09/08/11 17:39:59 58FBX/TH0
iPhoneなら、新聞とか無料です。
電車の中で、ソファーで、片手で全てのネット記事が読めます。
PCサイトが無料なのに、それより情報料が少なく、
バケット代もかかる携帯サイトが有料なのはなぜですか?
携帯有料サイトは、内容が優れてるので有料なんですか?
むしろ、劣っていませんか?
キャリアがインターネットを使いにくくして、他がないから
仕方ないようにして、劣ったものに金を払わせる仕組みに
しているんじゃないですか?
そんなものに金を払ってしまって良いのでしょうか?
iPhoneなら、ケータイで携帯サイトを見るのと同じ感覚で、
無料のPCサイトを見れますし、ニュースリーダーアプリも
たくさんあります。無料です。
(iPhoneの画面を2回タッチすると一瞬でこの画面になります。)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
851:名無しさん@十周年
09/08/11 17:48:54 fNJJxQQI0
池田大作
↓
ikedadaisaku
i e a a s k
k d d i a u ←!!
852:名無しさん@十周年
09/08/11 17:51:41 Fa/KaDe60
>>848
アンテナ壊れて使えないんじゃ何があろうが無駄だけどな
853:名無しさん@十周年
09/08/11 18:00:40 zzbAt5B9O
>>849ー850
なんでいつも必死なの?
なかなか便利そうだけど
854:名無しさん@十周年
09/08/11 18:01:08 orWL65O80
>>852
iPhoneも 電波がなけりゃ iPod
ってかんじか
855:名無しさん@十周年
09/08/11 18:14:41 cRKsFKgT0
基地局減
856:名無しさん@十周年
09/08/11 18:20:11 3Umt7DX10
iPhone向けのkeyholetvいい感じだな~ ワンセグイラネ
857:名無しさん@十周年
09/08/11 18:29:42 58FBX/TH0
803 名前:名無しさん@十周年 [sage] :2009/08/11(火) 03:57:12 ID:kY4yIQ+Q0
うちの地方ではSBは使えた。
けど、最近つながりにくく、3回に1回くらいはつながらない。
メインはDocomo、SBはただ友で使ってて、急ぐ用事ではないので、我慢できるけど。
先日、出掛けたんだが、SBは横浜から羽田まで使えなかった。
空港でも使えなくて、係員につながる場所を聞いたら
「そんなもん使ってるお前が悪い」みたいな顔された。
腹立つわーと言いつつ、「SBじゃしょうがないよね」と笑い話にしてるw
811 名前:名無しさん@十周年 [sage] :2009/08/11(火) 05:28:46 ID:smbkHxdA0
>>803
iPhoneには、ユーザーの実際の電波状態を記録するアプリがあるの。
横浜
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
羽田
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
どちらの地域も、屋外ビル内問わず、ほとんどアンテナ5本バリバリ
858:名無しさん@十周年
09/08/11 18:30:15 Fa/KaDe60
>>856
SBのアンテナがぶっ倒れてるみたいな時に一番役に立つのがワンセグなのにw
859:名無しさん@十周年
09/08/11 18:31:33 6X9OYawl0
やはりスマップを犬の糞にしてしまったのがSBの敗因なのか。
860:名無しさん@十周年
09/08/11 18:48:50 3Umt7DX10
>>858
そこでWi-Fiですよ
861:名無しさん@十周年
09/08/11 20:53:40 DS56uR5y0
基地局の減りを考えると益々重要だな
862:名無しさん@十周年
09/08/11 20:57:43 zOyjNenQ0
>>855
PDCの巻き取りではなく???
まさか、3Gの基地局が減ってるんじゃないよね?
863:名無しさん@十周年
09/08/11 20:58:31 uFo/HB0wO
白い犬にいい加減飽きたんだろ
864:名無しさん@十周年
09/08/11 21:11:34 OqSvWSnx0
>>792
やっぱり?
2ちゃんでは散々言われてるからソフバンに乗り換えたら電波で困るんだろうなと
覚悟してMNPしたのに、全然変わらんかった
auに払った金がいかに無駄だったかと実感したわ
865:名無しさん@十周年
09/08/11 21:13:54 YrRhh7+Fi
>>852
>>854
SB SIMもドコモSIMでも使えるという^^
866:名無しさん@十周年
09/08/11 21:17:13 OqSvWSnx0
>>817
仕方ないので>>811のアプリを落として調べてみたが、いじくれない
それと、少なくともiPhoneだとauの時に多発してた「アンテナ3本表示なのに電話すると圏外」
ということは「ない」からな
最低限、ウソをついてまで叩くのはやめろよ
根拠もないし、最終的には「違いない」とか妄想炸裂だし
867:名無しさん@十周年
09/08/11 21:17:14 Fa/KaDe60
>>865
両方契約するぐらいならドコモ一本で十分だっていう^^
868:名無しさん@十周年
09/08/11 21:18:54 V46El1r90
お金を流さないように注意!
ソフトバンク 孫正義
ロッテ 辛格浩
MKタクシー 兪奉植
かまどや 金弘周
869:名無しさん@十周年
09/08/11 21:19:39 YrRhh7+Fi
>>867
敷居の低い使い物にならないiモードですね^^
870:名無しさん@十周年
09/08/11 21:20:39 HJfmJoKO0
ケータイなんか8年以上買い換えてねえ
871:名無しさん@十周年
09/08/11 21:23:42 YrRhh7+Fi
>>867
ドコモSIMだけならドコモ一本だぞ?w
頭弱いんですね^^
872:名無しさん@十周年
09/08/11 21:26:48 Fa/KaDe60
>>871
だからドコモだけでいいって書いてるのにw
一度書いてから気づいてそれでも間違ってるという馬鹿
873:名無しさん@十周年
09/08/11 21:31:06 YrRhh7+Fi
>>872
両方契約しろって書いてないにそれでも食らいつく頭の弱い子なんですねw
874:名無しさん@十周年
09/08/11 21:32:02 Fa/KaDe60
>>873
iPhoneである必要すらない事にも気づかない子にはいわれたくないよ(プ
875:名無しさん@十周年
09/08/11 21:35:10 YrRhh7+Fi
>>874
なら始めっから素直にそう言やぁいいのにwだから頭弱いで反応するんですよね^^
876:名無しさん@十周年
09/08/11 21:37:03 Fa/KaDe60
>>875
なwみwだwめwwwww
「書いてないに」ご自慢のフリック入力が手が震えてうまくいきませんかw
877:名無しさん@十周年
09/08/11 21:39:16 aspaP2r20
なぜiPhone信者は痛いのか。長年Mac信者が痛かったのと同じ構図だと思う。
iPhoneやMacの信者は、「見る目のない多数派を、ものの分かっている自分が
見下す」という構図に自己陶酔する。
それは実は自分で構築した構図ではなく、Appleがそう思うよう仕向けたものに
すぎないのだが、信者はそれに気付かない。
Appleは宗教法人。iPhone信者は公明党支持者と同じ。
信者がiPhoneを素晴らしいと思っているのとちょうど同じように、
創価学会の人は池田○作を素晴らしいと思っている。
878:名無しさん@十周年
09/08/11 21:40:05 YrRhh7+Fi
>>876
SBユーザーというかガラパゴス厨の反応が韓国の人々の反応を見てるみたい^^
879:名無しさん@十周年
09/08/11 21:40:54 XGL8A17/0
803 名前:名無しさん@十周年 [sage] :2009/08/11(火) 03:57:12 ID:kY4yIQ+Q0
うちの地方ではSBは使えた。
けど、最近つながりにくく、3回に1回くらいはつながらない。
メインはDocomo、SBはただ友で使ってて、急ぐ用事ではないので、我慢できるけど。
先日、出掛けたんだが、SBは横浜から羽田まで使えなかった。
空港でも使えなくて、係員につながる場所を聞いたら
「そんなもん使ってるお前が悪い」みたいな顔された。
腹立つわーと言いつつ、「SBじゃしょうがないよね」と笑い話にしてるw
811 名前:名無しさん@十周年 [sage] :2009/08/11(火) 05:28:46 ID:smbkHxdA0
>>803
iPhoneには、ユーザーの実際の電波状態を記録するアプリがあるの。
横浜
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
羽田
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
どちらの地域も、屋外ビル内問わず、ほとんどアンテナ5本バリバリ。
どうして、嘘をつくんですか?
880:名無しさん@十周年
09/08/11 21:43:22 YrRhh7+Fi
>>877
なぜガラパゴス信者は痛いのか。長年ドキュモ信者が痛かったのと同じ構図だと思う。
ガラパゴスやドキュモの信者は、「見る目のない多数派を、ものの分かっている自分が
見下す」という構図に自己陶酔する。
それは実は自分で構築した構図ではなく、ドキュモがそう思うよう仕向けたものに
すぎないのだが、信者はそれに気付かない。
ドキュモは宗教法人。ガラパゴス信者は公明党支持者と同じ。
信者がガラパゴスを素晴らしいと思っているのとちょうど同じように、
創価学会の人は池田○作を素晴らしいと思っている。
イタイヤツw
881:名無しさん@十周年
09/08/11 21:44:55 CaRs/sxv0
ガラパゴスを連呼する奴はドコモをやたらと叩きたがるがauやSBMは叩かないという不思議
882:名無しさん@十周年
09/08/11 21:45:22 emb2Yf8D0
>>877
公明党馬鹿にすんなよ
俺の嫌いなサブカルチャー全般一掃してくれるんだ
これほど有難い事は無い
883:名無しさん@十周年
09/08/11 21:46:18 seSgXylG0
SoftBankはピンポイントで圏外がある
docomoやauは大丈夫だけど
884:名無しさん@十周年
09/08/11 21:48:52 YrRhh7+Fi
>>883
まっピンポイントというならauよりドコモが圏外あるけどね。
885:名無しさん@十周年
09/08/11 21:48:56 reWKkjl4O
柔らか銀行は全くだめ。
やり方が汚い。
886:名無しさん@十周年
09/08/11 21:51:55 BDJYSRWO0
ID:YrRhh7+Fi
こいつの書き込みあっちこっちで使えるなw
887:名無しさん@十周年
09/08/11 21:53:34 igHDUqlEi
>>886
是非採用してね!ヨロシクです。
888:名無しさん@十周年
09/08/11 21:59:48 4Qd/WG7V0
「バリ3」表示のホントのとこ
URLリンク(wiredvision.jp)
ところが、である。あるタイミングでケータイを買い換えた時から、同じデスク上
でのアンテナ表示が「バリ3」になった。おやまあ、電波状態が良くなったの?
半信半疑で当時Tキャリアに勤めていた友人に聞いてみた。
私 「もしかして銀座1丁目付近に基地局打った?」
友人「いや、その周辺は特に基地局は増えてないよ」
私 「でも買い換えたら、バリ3になったよん?」
友人「じつは…、各端末メーカーにアンテナ表示を甘くするようにお願いしたらしい」
なぬ? そんなことだったの?
ようするに、一律にアンテナ表示を甘くしてしまえば、そりゃどこに行ってもバリ3
だよね。そう言われてみると、確かにそれ以前の端末ならアンテナマーク1~2本でも
ほぼ発着信できていたのに、それ以後の端末は1~2本といえばほとんど通話が成立
しなくなった。また、移動中などアンテナマークが増えたり減ったりしたところでも、
ずっと「バリ3」のまま表示されるようになった。あくまで端末上の表示が変わっただけ
であって、実際の電波状態が改善されたわけではないのだ。
その後、ケータイ関連のネットコミュニティなどで「Tキャリアの電波状態がずいぶん
良くなった」とか「エリアが広がったのでは?」みたいなユーザーの声が増えていたが、
それってみんな騙されているわけだよね。アンテナ表示を甘くしただけでこれほど
イメージが変わるものなのだ。
889:名無しさん@十周年
09/08/11 22:04:03 Fa/KaDe60
ガラパゴス厨ってiPhoneがスマートフォンのガラパゴスなのにw
890:名無しさん@十周年
09/08/11 22:05:49 4Qd/WG7V0
携帯のバッテリー残量、なぜあの表示?
URLリンク(www.excite.co.jp)
au、NTTドコモ、ソフトバンクの各キャリアに携帯端末を提供している、パナソニック
モバイルコミュニケーションズ株式会社に伺った。
すると、やはり「あくまで参考程度」との前置きのうえで、以下の目安量を教えてくれた。
レベル3(残り電池表示3つ)…約30%以上
レベル2(残り電池表示2つ)…約10%~約30%
レベル1(残り電池表示1つ)…約10%以下
(※キャリアによって、プラスマイナス5%ほどの誤差があります)
どうりで2から充電切れまでが、早いわけだ……。
891:名無しさん@十周年
09/08/11 22:08:29 igHDUqlEi
>>889
必死だねwもうちっとガンバレ^^
892:名無しさん@十周年
09/08/11 22:09:54 CaRs/sxv0
>>886
ガ板にスレ立てて来いよww
893:名無しさん@十周年
09/08/11 22:10:26 3BQmtWIaO
別に1番初めに買った携帯だから、使い続けてるだけ
そんな必死に、何処がいいとか思わん、だいたい都会に住んでるから繋がるしw
894:名無しさん@十周年
09/08/11 22:12:03 Nm8x6M6L0
アイフォーンがバカ売れしてんじゃないの?
895:名無しさん@十周年
09/08/11 22:13:17 qZYB8cF10
基地局の写真
docomo、au、禿の順
URLリンク(q.upup.be)
禿は未だにJフォンの表示で雑草に埋もれてる
やる気あるの?
896:名無しさん@十周年
09/08/11 22:15:42 o7uusp28O
ざまぁ
って言ってもドコモも嫌いなんだよな
au万歳
897:名無しさん@十周年
09/08/11 22:22:49 E5J8HQoU0
基地局ばなしって、来年度にはもうズレてるよね。
分かりやすくざっくり言えば、各端末が拾える電波の幅を格段に広げることを
総務省が容認したわけじゃん。
ドコモは、まず目標端末増加数(×増加予測数)があって、
それに帳尻合わせるために基地局建ててきた。
そう、”大人の事情”ってやつ。
だから異様なまでに被りまくりのカバーエリアがあったりして、
インフラ投資としては狂気の沙汰だったのだが、それも今年度までだ。
よかったよかった。
898:名無しさん@十周年
09/08/11 22:34:11 y8Lik5onP
ヱヴァンゲリヲンケータイ SH-06A NERVが37,500台売れたからだろw
899:名無しさん@十周年
09/08/11 22:34:49 q7YDoDEb0
>>895
インフラには金をかけんって宣言したじゃんw
900:名無しさん@十周年
09/08/11 22:48:51 FNTb6GRt0
障害起こす基地局
震災に耐えられない基地局
減る基地局
901:名無しさん@十周年
09/08/11 22:51:31 jYJpK6Pv0
>>894
830Pってのがバカ売れらしい
902:名無しさん@十周年
09/08/11 22:52:27 N5TNx7aJ0
8円終了間近の駆け込み需要が凄いみたいね。 830P
903:名無しさん@十周年
09/08/11 22:57:19 Pi2mob3x0
docomo,au,SoftBank 対応。
今、ブレイクしている「シムシティ」みたいな感じの
携帯専用無料位置ゲーム「 コ ロ プ ラ 」。
メールアドレス等の登録は一切不要で楽しいです。
URLリンク(colopl.jp)
904:名無しさん@十周年
09/08/11 23:09:07 7Ux0t0FA0
830Pよりも823Pがいいんだけど、
全然ないよなぁ・・・(涙)
905:名無しさん@十周年
09/08/11 23:09:09 kl3HfUek0
URLリンク(softbanknews.ldblog.jp)
岐阜県の白川郷では圏外
906:名無しさん@十周年
09/08/11 23:15:34 N5TNx7aJ0
>>905
やっぱりド田舎。
ソフトバンク、電波入りません。
完全なる圏外です(ToT)
外国には強いが田舎に弱いソフトバンク。
907:名無しさん@十周年
09/08/11 23:19:52 2G8mwBTw0
8月19日以降の純増数が楽しみで楽しみで仕方がない
908:名無しさん@十周年
09/08/11 23:21:51 jYJpK6Pv0
>>906
TCAでも東京大阪以外は全負けだったっけ?
909:名無しさん@十周年
09/08/11 23:23:23 igHDUqlEi
ここの板は
使あものにならないドコモガラパゴス携帯VS圏外率多いソフトバンクってとこか。
ということはiPhoneドコモSIMで最強ってことかw
910:名無しさん@十周年
09/08/11 23:23:25 OtsbKURK0
>>907
駆け込みが相当に熱い模様なのでなんとも
911:名無しさん@十周年
09/08/11 23:27:28 rs2sZ9SaP
>>908
★★★ TCA発表携帯電話純増数・地域対抗・2009年07月場所
------------ NTT docomo --------- au ------- ソフトバンク
(北海道)------ 3,900 ☆------- 3,000 ------ 1,100 ★
(東北)-------- 3,300 --------- 3,500 ☆------ 2,300 ★
(関東甲信越)-- 86,100 ------- 29,000 ★---- 107,800 ☆
(東海)------- 11,000 ☆------ 1,800 ★------ 4,700
(北陸)-------- 1,700 ☆------- 800 ---------- 100 ★
(関西)------- 13,600 ------- 9,000 ★----- 16,400 ☆
(中国)-------- 6,900 ☆------- 2,100 ------- 900 ★
(四国)-------- 2,900 ☆ ------ 1,400 -------- 500 ★
(九州)------- 14,100 ☆ ------ 6,100 -------- 3,800 ★
都会に強いソフトバンク
田舎者はドコモ
912:名無しさん@十周年
09/08/11 23:32:32 igHDUqlEi
>>911
ということは都会にドコモはあまり必要ないのか?w
913:名無しさん@十周年
09/08/11 23:35:40 huDbpRJc0
ソフトバンクはドコモ買収とか豪気な事言ってるけど
そのまえに自己資本比率を改善した方が良いだろ。
常識的に考えて
914:名無しさん@十周年
09/08/11 23:40:48 VkBykRBF0
今まで様々なキャリアでガラケーを使ってきた人たちが、実際にiPhoneを使うとどう感じるのか?
URLリンク(japan.internet.com)
アイシェアは7月28日、「iPhoneに関する意識調査(2回目)」の結果を発表した。
iPhoneを購入したユーザーに満足度を聞くと、「満足」が71.4%、「やや満足」が19.0%となり、9割以上という高い割合でユーザーが満足を感じていることが分かった。
915:名無しさん@十周年
09/08/11 23:41:17 igHDUqlEi
>>913
とオマイに常識と言われてもソフトバンクも大変だなw
916:名無しさん@十周年
09/08/11 23:44:26 r/PSSsAX0
3.7%とはいえ満足度が高いってのは良い事ですな
917:名無しさん@十周年
09/08/11 23:49:45 VkBykRBF0
803 名前:名無しさん@十周年 [sage] :2009/08/11(火) 03:57:12 ID:kY4yIQ+Q0
うちの地方ではSBは使えた。
けど、最近つながりにくく、3回に1回くらいはつながらない。
メインはDocomo、SBはただ友で使ってて、急ぐ用事ではないので、我慢できるけど。
先日、出掛けたんだが、SBは横浜から羽田まで使えなかった。
空港でも使えなくて、係員につながる場所を聞いたら
「そんなもん使ってるお前が悪い」みたいな顔された。
腹立つわーと言いつつ、「SBじゃしょうがないよね」と笑い話にしてるw
811 名前:名無しさん@十周年 [sage] :2009/08/11(火) 05:28:46 ID:smbkHxdA0
>>803
iPhoneには、ユーザーの実際の電波状態を記録するアプリがあるの。
横浜
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
羽田
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
どちらの地域も、屋外ビル内問わず、ほとんどアンテナ5本バリバリ。
どうして、嘘をつくんですか?
918:名無しさん@十周年
09/08/11 23:57:24 ZMOJrSIRi
エリアの話良く聞くが、もう都市伝説の類いにしか聞こえん。
都内じゃ地下鉄車内で使えないから他社でも一緒。差別化するなら電車屋が土管提供してくれるの心待ちにしてるわ。
919:名無しさん@十周年
09/08/11 23:58:51 N5TNx7aJ0
>>911
昨年と比べるとドコモ/auは伸びてる一方で
SoftBankは関東、関西も数字落ちてるから
都会に強いってのも終わるかもね
920:名無しさん@十周年
09/08/12 00:00:38 NbVzyiYYi
ネガキャンのつもりだろうが、自分が田舎者ですって言ってる様なもんだべさ。
ドコモしか相手してくれねっから、オラ、東京さ行くだ!
921:名無しさん@十周年
09/08/12 00:03:44 eG2pUnEd0
>>917
97 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 22:24:22 ID:rAc+QURN0
これ、圏外が登録できないバグが無くなれば、
「ソフトバンクはこんなに電波わるいんです。ドコモから出してください」ってappleへのアピールにつかえね?
922:名無しさん@十周年
09/08/12 00:08:27 dkCPxQUFi
羽田から横浜で圏外は言い過ぎだと思うが、都内でdocomoよりsoftbankが電波が弱いのは事実。建物内が圧倒的に弱い。地方は知らない。
ただiPhoneやホワイトプランの利点がそれに勝るならいいんじゃない?
923:名無しさん@十周年
09/08/12 00:09:44 +D9iOOIY0
>>921
圏外も登録できるよ。
登録をオンにしたまま車で走り回ればいいだけだから便利。
924:名無しさん@十周年
09/08/12 00:23:41 jHzA58+Z0
ドコモ使ってる奴は、SBのおかげで基本料金が安くなったことを
忘れたいのだろうか、毎月2万3万払ってた次代に戻りたいだろ
SBの基本料金を真似て顧客を若干増やしただけ
ドコモは同胞からボッタクッタ最低企業じゃないか
これほど料金が下げれるなら始めから安くしろボッタクリ野老
NTTの固定電話の債権70000は戻してもらったかぼんくらドコモ信者
925:名無しさん@十周年
09/08/12 00:24:01 PcgVm6uJ0
>>921
確認したら圏外も登録されてたぞ
なんでそうすぐにアサヒるんだ
926:名無しさん@十周年
09/08/12 00:38:41 FK2JD2Og0
純増トップから転げ落ち
一番売れた機種は830Pw
地震で他社比ぶっちぎりの通信不能で復旧もままならず
あげくに予想GUYな基地局減
で、スレ見れば相変わらずのコピペ大会
927:名無しさん@十周年
09/08/12 00:40:43 SBtXyhMp0
>>924
URLリンク(nokias60.up.seesaa.net)
928:名無しさん@十周年
09/08/12 01:00:02 jHzA58+Z0
ドコモ九州 水増し・元派遣社員逮捕・「災害用電話」が災害でダウン
ドコモ東海 基地局情報がWinnyで流出
ドコモ東北、個人情報の紛失が止まらない
古いがろくでもないことにドコモもSBも差は無い
929:名無しさん@十周年
09/08/12 01:00:28 yQam9CH20
がんばれー
ソフトバンクー
さっさと案件を承認してくれー
ひまだー
930:名無しさん@十周年
09/08/12 01:05:58 G2VyBvx10
>>925
「ソフトバンクはこんなに電波わるいんです。ドコモから出してください」ってappleへのアピールにつかえね?
byアホンユーザー
931:名無しさん@十周年
09/08/12 01:21:50 IMgeCvqm0
07年5月から26か月連続トップだったソフトバンクモバイルは13万7600件で2位に転落した。
3位はイー・モバイル(7万6100件)、4位はKDDI(5万6600件)だった。
携帯満足度
◆総合
KDDI :19.2p
ドコモ :16.7p
ウィルコム:16.4p
SBM :9.1p
◆圏外の少なさ
ドコモ :26.8p
KDDI :26.5p
SBM :-7.0p
ウィルコム:-10.3p
URLリンク(consult.nikkeibp.co.jp)
静岡地震で止まった基地局数
【静岡地震】携帯基地局の一部に被害
地震の影響で、静岡県内のNTTドコモとソフトバンクモバイルの携帯電話基地局の一部が停電などで機能が停止した。
基地局の機能が停止したのはドコモでは1カ所、ソフトバンクモバイルでは20カ所。ソフトバンクモバイルは
午前9時20分ごろまでに15カ所が復旧したという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
932:名無しさん@十周年
09/08/12 01:40:09 sD9NVJ0Vi
なんかコピペ合戦なってきたなw
933:名無しさん@十周年
09/08/12 01:42:59 n7Q76ylWO
vodafoneから使ってたうちの両親に、買い替え時はDoCoMoにしろと熱烈勧誘中
そんな俺はauとWILLCOM持ちの負け組
SBじゃなくなったら旧J-PHONEに戻るかも
在日企業だとかはどうでもいいが、パラソル部隊の頃から
誠実さとは程遠い企業体質が気に入らない
934:名無しさん@十周年
09/08/12 02:02:59 2A1zUVv+0
(記者に向かって)みなさん人生観を変えた方がいい。
PC人間だった私が、PCを使う頻度が10分の1になり、
インターネットに接続する頻度は10倍以上になった。
iPhoneなしでよく生きてきたなと思っている。
PCやインターネットに出会った時に匹敵する感動があった。
みなさんがホワイトカラーだと思うのならば、一度iPhoneを
使ってみてほしい。
__,,,、,、,、_
/´ / ノノリ `ヽ,
/ 〃 / ヽ
i / リ}
| 〉 -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー | その上で、iPhoneの批判ができるのであれば、
ヤヽリ ´゚ ..,r(、_>、 ゚'} どうかしていると思う。
ヽ_」 :: ト‐=‐ァ'::. !
ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
r| ` ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
iPhoneを見て感じるのは、織田信長は鉄砲を見て『鉄砲の時代がくる』と感じたこと。
しかし、刀を持っている人のなかには、それにこだわり続けた人もいた。
モノの見方の次元が違うということであり、鉄砲を知る立場から見れば、
それは可哀想なことだ。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
935:名無しさん@十周年
09/08/12 02:10:10 tGG8gE87O
>>927
光通信ってまだあったのかよw
光通信っ昔個人情報売ってNTTから出入り禁止になったよな
936:名無しさん@十周年
09/08/12 02:33:28 Bw1qm2Gdi
>>921
圏外も自動でログとって報告するようになってからユーザーが一気に増えたんだが、ご存知ないですか
937:名無しさん@十周年
09/08/12 02:37:37 zMNE8ef60
auからドコモに乗り換えようかな・・・なんとなく
938:名無しさん@十周年
09/08/12 02:39:08 +nZBieWR0
禿を笑う書き込みの後には、必ずアイフォンを持ち上げるやつがいるな。
禿にはアイフォン以外に売りがないって事かな。
939:名無しさん@十周年
09/08/12 02:41:50 OneoaDcHO
やっぱdocomoなんだねw
940:名無しさん@十周年
09/08/12 02:44:07 SDmVuoKL0
iPhone使ったらもうケータイ(笑)には戻れないよー
スペースシャトルとロケット花火ぐらいの差がある
941:名無しさん@十周年
09/08/12 02:44:33 60tA/mSaO
ソフトバンク携帯で嫌な思いして以来すっかりアンチのなってしまった
自分の携帯はもちろん、親の携帯二台と
パソコンのプロバイダもソフトバンク止めさせた
942:名無しさん@十周年
09/08/12 02:46:05 EEkTi9noO
祖父番は電波悪すぎ
943:名無しさん@十周年
09/08/12 02:48:53 QQdtvAaU0
ドコモからSBにした客がまた帰ってきたか
944:名無しさん@十周年
09/08/12 02:49:09 2A1zUVv+0
803 名前:名無しさん@十周年 [sage] :2009/08/11(火) 03:57:12 ID:kY4yIQ+Q0
うちの地方ではSBは使えた。
けど、最近つながりにくく、3回に1回くらいはつながらない。
メインはDocomo、SBはただ友で使ってて、急ぐ用事ではないので、我慢できるけど。
先日、出掛けたんだが、SBは横浜から羽田まで使えなかった。
空港でも使えなくて、係員につながる場所を聞いたら
「そんなもん使ってるお前が悪い」みたいな顔された。
腹立つわーと言いつつ、「SBじゃしょうがないよね」と笑い話にしてるw
811 名前:名無しさん@十周年 [sage] :2009/08/11(火) 05:28:46 ID:smbkHxdA0
>>803
iPhoneには、ユーザーの実際の電波状態を記録するアプリがあるの。
横浜
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
羽田
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
どちらの地域も、屋外ビル内問わず、ほとんどアンテナ5本バリバリ。
どうして、嘘をつくんですか?
945:名無しさん@十周年
09/08/12 02:52:43 6X+uiHPA0
孫涙目(藁)
946:名無しさん@十周年
09/08/12 02:54:13 +nZBieWR0
いくらアイフォンが良くても、あの程度の地震で使えなくなるんじゃどうしようもない。
緊急災害時での使用は出来ませんって注意書きがいるよ。
947:名無しさん@十周年
09/08/12 02:55:07 ctrgv8Vn0
ソフトバンク自体に前向きな話題がないからiPhoneの同じコピペばかりだね。
948:名無しさん@十周年
09/08/12 03:11:45 jZNXXHLBi
>>946
ならiPhoneでドコモSIMしたらええやんw
949:名無しさん@十周年
09/08/12 03:26:38 vpTGumkn0
auのエリアの狭さに比べたらSBはカワイイもの
950:名無しさん@十周年
09/08/12 03:27:55 tGG8gE87O
>>938
まともな頭の持ち主ならiPhone以外でソフトバンクで契約する人は居ないでしょ
ソフトバンクからiPhone取ったら何も残らないよ
951:名無しさん@十周年
09/08/12 03:31:54 jZNXXHLBi
>>950
830P忘れたらあかん。
952:名無しさん@十周年
09/08/12 03:46:27 +nZBieWR0
価格.com の830Pのレビュー
> 突然電源は落ちるは、通話は切れるは最悪の携帯ですよ。
> docomoでPを使ってましたが、softbankのPは全く別物みたいです。
> ソフトバンクの店員と名乗る人の書き込みがありまして、
> この機種に限らず携帯の不具合があまりにも多くて、
> 客にしょっちゅう怒鳴られているので、怒られるのに
> 慣れてしまったというのを読んで笑ってしまいました。
953:名無しさん@十周年
09/08/12 05:00:14 rPuDvVPgO
安いと思いきや、安くない。
しかもクオリティはかなり低い。
ソフバンはおわってるよ
954:名無しさん@十周年
09/08/12 05:14:46 7yl6HWGWO
>>949
>>146
955:名無しさん@十周年
09/08/12 06:04:49 U24CsGQs0
電話とメールとおサイフ機能しか使わないから、iPhoneのこと自慢されても「よかったね」としか言いようがない
956:名無しさん@十周年
09/08/12 08:03:18 9XTxb5vB0
iPhone使うために仕方なくソフトバンク使ってますが、このまま、ドコモに頑張ってもらってソフトバンクに気合いを入れて欲しい。。
お笑いとかCMにかける金をインフラ整備に使えって!!まじで。
957:名無しさん@十周年
09/08/12 08:08:17 AbzWAYQe0
>>931
>(株)日経BPコンサルティング(東京都港区、樫村弘幸社長)はこのほど
携帯事業について、日経関連はソースにできない。むり。
MNP制導入当初から、ある意図を隠そうとすらしない。むちゃくちゃと言い切ってよい。
抗議を受けてもしょうがないレベルのことを、平然とやってきている。
ちょっとタガが外れているのだよ。常軌を逸しているってやつ。
>Webアンケート調査
こんなもん、もう軽々と、涼しい顔で平然と捏造する。だって日経だから。
>※本報告書の調査結果を広告で利用される場合は有料になります
笑った。
おまえちゃんとカネ払えよ。もう会社が払ってるか。
958:名無しさん@十周年
09/08/12 08:41:51 lwifgNTR0
>>956
お笑いやSMAPにかけた金額ぐらいじゃ、
設備投資にまわしたってたいしたことはできない。
インチキ商売の自転車操業で頑張って行く所存でございます。
959:名無しさん@十周年
09/08/12 08:56:38 RQAUKOxI0
10年来docomo使ってるけど、
なんで急にこんなドキュモ擁護増えてんの?
前まで赤字で小さくなりましたとか、docomoに移転ゼロとか、
散々バカにしてたはずなのに。ピックルでも雇ってんのか。
祖父版がクソ過ぎて相対的にそう見えるだけか?
960:名無しさん@十周年
09/08/12 09:12:24 Oqi/C+URO
ハイスピードエリアが狭すぎてPCサイトメインのiphoneにする勇気なんか湧かないよ。
またNo.1に帰り咲くには新たな値下げかプランが必要だと思う。
iphoneだけではもう厳しいだろうね
961:名無しさん@十周年
09/08/12 09:14:41 lwifgNTR0
>>959
10年来のドコモからiPhoneに変えたけど、
相対評価でドコモがうなぎのぼりw
962:名無しさん@十周年
09/08/12 09:42:44 uZIUwxpSO
ドコモもauもソフトバンクも現在使っているが、ドコモが一番いい
963:名無しさん@十周年
09/08/12 09:56:17 Ymhj5wLu0
iPhone月5000円でやればすぐにでも乗り換えるぜ?
964:名無しさん@十周年
09/08/12 10:00:25 am+bheU50
YouTubeは携帯でみると・・・かなり困難かな?
サイバー・ノリPこと酒井法子のバキバキDJプレイ(PC用)
URLリンク(www.youtube.com)
振り返ればこのころからかも・・・酒井法子覚せい剤容疑で逮捕(PC用)
URLリンク(www.youtube.com)
おまけ。携帯無料位置ゲーム: コ ロ プ ラ(携帯用)
URLリンク(colopl.jp)
965:名無しさん@十周年
09/08/12 10:02:48 z3PRbpJI0
やはりドコモみたいに地力がある会社は違うな
あうや禿バンクは一度堕ちたらはい上がるのは難しいだろうな
現にあうはもうボロボロ・・・
966:名無しさん@十周年
09/08/12 10:05:06 lW1APNl3O
SoftBankが、今まで純増1位だったのが不思議?
967:名無しさん@十周年
09/08/12 10:11:53 fdYk19fz0
ソフトバンクって最近SPS&Pjから3Gプリモバイルへの契約変更で優遇が開始されたけど、
最終的(来年1~3月)には本体機種無料になるのでしょうか・・・?
2Gから3Gに変えなければならないので(仕事で貸与している携帯なので
プリペイドでないと困るから)。。。
968:名無しさん@十周年
09/08/12 10:14:08 b37Sr6MyO
>>964
ファイルシークなど変換サイトがかなりあって、2分くらいの切り取りなら全然問題ない
あうは天下り以後ホントダメになったよな…
969:名無しさん@十周年
09/08/12 10:17:55 1Tbn3wgh0
>>966
iPhoneに傾倒するまでの8円ケータイ一本槍って戦略だった時分だとまぁまぁ妥当かと。
舵取り間違えて無理してたがここに来てついに出てきてしまったと。
970:名無しさん@十周年
09/08/12 10:20:01 E9zlFS0b0
SBは
安くして客くを集める→値上げ
こんな感じだもの。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
最近はトランシーバー大いに結構、お客様にまずメリットを感じていただいて、徐々に良さをご理解いただければそれで十分、と少しおおらかな気持ちで経営をしている
↓
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
「8円ケータイではなく,せめて980円は払ってほしい」
おかしいだろw
971:名無しさん@十周年
09/08/12 10:20:04 1Tbn3wgh0
>>967
そのころまで830P作ってたら、もしくは今のように朝鮮製が大量に余ってる状態なら可能性はあるかも。
でも怪しそうな気が。