【農業】JA全中、民主党の日米FTA推進方針に抗議集会at NEWSPLUS
【農業】JA全中、民主党の日米FTA推進方針に抗議集会 - 暇つぶし2ch463:名無しさん@十周年
09/08/12 01:25:28 E4HoUuLW0
>>461
民主も農水議員は反対
自民も農水議員は反対

民主のマニュフェストは締結推進
民主党をそこまで持ち上げる理由が分からない

464:名無しさん@十周年
09/08/12 01:26:02 RwEOIMcQ0
その失業者の生活保護を俺達の税でするわけだ
>>457,458の2人に任せてしまいたいもんだ

465:名無しさん@十周年
09/08/12 01:27:06 NEepZBTn0

自民はもちろん積極推進です

466:名無しさん@十周年
09/08/12 01:27:20 GuKglQXZ0
>>461
マニフェストじゃないけど


民主党マニフェスト「日米FTA締結」について批判声明(自民党農林部会)
URLリンク(tamtam.livedoor.biz)

>昨晩、民主党マニフェスト「日米FTA締結」について、自民党政調会農林部会から
>以下の批判の声明がだされました。
>
>平成21年7月28日   自 由 民 主 党
>
>昨日、公表された民主党のマニフェストの中で、「政権交代で変わるのは、あなたの生活です」の
>文中7の外交において、「米国との間で自由貿易協定(FTA)を締結し、貿易・投資の自由化を進める」ことが
>明記されている。しかるに、このことは、日本の農業・農村社会を崩壊に導くものであって、われわれは容認できず、
>断固、反対する。

断固反対だって。
よかったね(・∀・)

467:名無しさん@十周年
09/08/12 01:27:42 8sMnJmpC0
>>462
じゃあ自民党は全体で賛成なの反対なの?
教えてくれよ。テレビでも誰もそれに言及しないからさあ

468:名無しさん@十周年
09/08/12 01:28:18 vHlb85PJO
このままだと地方は民主ヤバイと思うけどな。
田舎だと年寄りの農協加入率は糞高いうえ、今回の件で農協が組織をあげて民主潰しにかかったからな。
田舎の農協の組織力は怖いぜ?

469:名無しさん@十周年
09/08/12 01:28:56 LfkfO+zK0

農業は国策だ

管理を防衛省に移管してもいいくらいだ

470:名無しさん@十周年
09/08/12 01:29:35 wI6uRO640
>>460
問題は、それらが盛んな地域でほかに仕事がないことだぁ

471:名無しさん@十周年
09/08/12 01:29:51 8sMnJmpC0
了解。
じゃあ自民は積極推進なのに農協はどうして民主党にだけ抗議してるの?

472:名無しさん@十周年
09/08/12 01:30:30 NEepZBTn0

【自民党】FTA推進方針を決定、自民党FTA特命委. 自民党は. FTA(自由貿易協定)に関する特命委員会(額賀福志郎会長)を開催。FTAのより積極的な推進をめざす。

473:名無しさん@十周年
09/08/12 01:31:32 5558ZTbB0
>>467
個人の議員の中には賛成のもいるだろうがそれほど声が大きいって
わけでもないだろ
FTA自体が相互に関税を撤廃しましようってやつで競争力のある工業製品には
得だが農業とかじゃ不利
それに工業製品だってそれほど関税が掛かってるわけじゃなだろうから
日本にとってメリットってあんまりないんじゃね

474:名無しさん@十周年
09/08/12 01:31:41 GuKglQXZ0
もいっちょ。

URLリンク(www.mofa.go.jp)

(ホ) 北米・EUとのEPA/FTAの可能性

> 結論として、米、カナダ、EUとのEPA/FTAは、農林水産物の取扱い等、相当困難な課題があるのが現実であり、
>当面の課題とし得る状況にはない

475:名無しさん@十周年
09/08/12 01:33:00 NEepZBTn0

自民党としては積極推進。個々の議員は賛否ある。民主も同じ。

476:名無しさん@十周年
09/08/12 01:34:57 LfkfO+zK0
日本から農業を捨てる行為をすることは

日本の自主性を放棄する事と同じ。


軽々しく農業を切り捨てようとする民主党は何を考えてる?


中国の毒入り食物を文句も言わせず日本人に食わそうとしてるのか

477:名無しさん@十周年
09/08/12 01:35:01 5558ZTbB0
>>471
政権公約にしたからじゃねw

478:名無しさん@十周年
09/08/12 01:36:24 iGNOClEa0
どーせ自民でも民主でもFTAが避けられないなら、農家としては戸別補償アリの民主がいいな

479:名無しさん@十周年
09/08/12 01:36:56 lS/9XLCe0
農協は即刻解体だな

480:名無しさん@十周年
09/08/12 01:37:39 GuKglQXZ0
>>475
なんか勘違いしてるみたいだが、対象となる国によって違う。

対メキシコはFTA推進(っつーか締結済み)
対米は非推進

481:名無しさん@十周年
09/08/12 01:37:55 LfkfO+zK0
>>478

民主党は積極推進

自民党はのらりくらり空気読み作戦

482:名無しさん@十周年
09/08/12 01:39:09 2CcbSIkM0
だから、農協≠農家。
FTA+直接補償、で割を食うのは中間団体の農協だから抗議してるわけ。
「国土保全」云々は言い訳に過ぎない。

483:名無しさん@十周年
09/08/12 01:39:30 Fb5lPA8S0
民主の目的は農協・・・JA解体らしいな
そこから財源とるらしいが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch