【政治】滋賀県選管困った…「みんなの党」結成で、標語が使えない事態に at NEWSPLUS
【政治】滋賀県選管困った…「みんなの党」結成で、標語が使えない事態に  - 暇つぶし2ch39:名無しさん@十周年
09/08/07 16:51:26 bf+cdu2u0
>>31
公明の罠か!

40:名無しさん@十周年
09/08/07 17:01:52 a+H79EBKO
ウリ党に変えればいい

41:名無しさん@十周年
09/08/07 17:10:17 XQF/tMd70
「選挙党」って政党作ったら良いんじゃね?

42:名無しさん@十周年
09/08/07 17:14:48 sP1wUBwO0
韓国党って政党がいいよ、
選挙期間中だけでも全メディアから『韓国』が消えてくれる

43:名無しさん@十周年
09/08/07 17:52:55 PK4Amzhx0
NHKの「みんなのうた」「みんなの体操」「みんなの手話」
はどうなる

44:名無しさん@十周年
09/08/07 18:19:14 /pSWvQqD0
>>42
2ちゃんねる党ならもっと面白い。

45:校倉木造 ◆AZEkURA/hI
09/08/07 18:32:49 O9orZwA/0
じゃあ私は「かなえる党」でも

46:名無しさん@十周年
09/08/07 18:35:21 /W55oUlZ0
もう何と言えば

47:名無しさん@十周年
09/08/07 18:36:34 c/u3dX3BO
児童ポルノ党作ったらアグネスを黙らせられるんじゃね?

48:名無しさん@十周年
09/08/07 18:40:18 ERhGP8rI0
「みんな」の部分をマジックで消せばいいじゃん!

49:名無しさん@十周年
09/08/07 18:42:27 C8tB4+Xp0
きみの夢 #ョ鄭lbニ停?の未来 かなえる選挙

50:名無しさん@十周年
09/08/07 18:46:23 l1Cg+BsW0
2.公明選挙の起こり

戦後は、昭和27年に公明選挙運動として始められました。
当時は、昭和26年に行われた第2回統一地方選挙において選挙違反が横行し、6万人を超える検挙者を出したのに続き、翌27年に
予定されていた衆議院議員総選挙に向けて激しい事前運動が盛んに行われ、国民の間で選挙をなんとかしなければという声がしだいに強くなっていました。
この様な状況の中で、一大国民運動を展開し、正しくきれいな選挙をしようという呼びかけが前田多門などの有志によってなされました。
また、朝日、毎日、読売の三紙が共同社告で公明選挙の推進を宣言しました。
これら言論、実業、経済、婦人等各界の全面的な支持を受けて、同年6月、「公明選挙連盟」が結成されました。 
また、衆議院は同年6月に「公明選挙推進に関する決議」を可決し、これを受けて政府も7月に「選挙の公明化運動に関する件」を閣議決定しました。
全国の選挙管理委員会もこれに呼応し、このようにして官民あげての公明選挙運動が展開されるようになりました。

(中略)

4.公明選挙から明るい選挙へ

国民に慣れ親しまれてきた公明選挙運動という名称でしたが、公明党が誕生したことなどから、新しい名称を公募により決めることになりました。
昭和40年、2週間弱の募集期間にもかかわらず、全国から7千通を超える応募があり、その中から「明るく正しい選挙」が選ばれ、
以後は「明るく正しい選挙推進運動」と呼ばれることになりました。
その後、昭和49年に簡素化され、「明るい選挙推進運動」となりました。

URLリンク(www.akaruisenkyo.or.jp)




世間で広く通用していた公明選挙という言葉を、(衆議院決議や閣議決定にも使われ、財団法人の名称にもなっていた)
公明党が勝手に使い始めて乗っ取ったのである。


公明党は誕生のときからロクでもない政党だったことがよくわかる。

51:名無しさん@十周年
09/08/07 18:52:31 t4eX47Ce0
みんごる党にして回避しろよ

52:名無しさん@十周年
09/08/07 18:58:10 bPIjizcl0
新進党、新党日本、国民新党から続く「新」の文字を入れなかったのは評価するが、
ひらがなで「みんなの党」じゃ・・・・

53:名無しさん@十周年
09/08/07 19:06:19 iHURU+Xu0
もう何と言えば

54:名無しさん@十周年
09/08/07 21:02:54 ERhGP8rI0
見んなの党に変えればいいのに

55:名無しさん@十周年
09/08/07 21:56:12 kmGXBIQt0
渡辺の空気の読めなさは異常


56:名無しさん@十周年
09/08/07 23:03:06 em/lou1W0
標語だのポスターだの無駄な税金使うな。一切の広報活動やめればいい。
もちろん候補者も。選挙運動禁止。うざすぎる。

57:名無しさん@十周年
09/08/07 23:06:26 rGxtsnSd0
自由で民主的な社会を共に産み出し国民が新たな日本の幸福を実現するため創った価値で改革する世界経済共同体選挙

58:名無しさん@十周年
09/08/07 23:49:29 4yi0/ynWO
>>50
「明るい党」を作ってみようか。


59:名無しさん@十周年
09/08/07 23:53:34 uKA8QYMD0
トンべりの「みんなのうらみ」みたいで怖いですな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch