【国際】クロマグロ全取引禁止提案を検討 米、ワシントン条約会議at NEWSPLUS
【国際】クロマグロ全取引禁止提案を検討 米、ワシントン条約会議 - 暇つぶし2ch988:名無しさん@十周年
09/08/09 01:03:21 T2ZOD6KF0
白身の方が好きだから、どうでもいいや

989:名無しさん@十周年
09/08/09 01:03:57 C8kDWfLY0
将軍様、アメリカに核撃ち込んでいいよ。

990:名無しさん@十周年
09/08/09 01:05:11 IlERcj2r0
>>988
バンクーバーの鱈…とか言ってみる

991:名無しさん@十周年
09/08/09 01:09:22 JfQKPHrR0
この際だから統一も潰して

992:名無しさん@十周年
09/08/09 01:11:05 nK0EzO8m0
日本の食糧を規制してるだけ
マグロなんかどうでもいい
国力落とされるだけ

993:名無しさん@十周年
09/08/09 01:14:34 McsBqWxxO
鯨といい鮪といい
外人は他所様にケチつけるのが好きですね

994:名無しさん@十周年
09/08/09 01:17:45 7Lq/RqUwO
寿司やうなぎやら
たまに食べられる高級品に戻したほうがいい
安いのなんていらん

995:名無しさん@十周年
09/08/09 01:19:38 Ruq6G4KR0
結局、食糧危機の初期段階だろこれ?
チャンコロ等による弊害。
さっさと食料自給率上げろよ。

996:名無しさん@十周年
09/08/09 01:33:33 bH3xbHsUO
まぁ、鮪って言っても全部規制されるわけじゃないし、黒鮪なんて
普通の家庭の食卓に並ぶわけねぇーだろ。
鮪だって養殖される時代なのだから、困る事はねぇーよ。
つーか、普段そんなに鮪喰わねぇーだろ?
そこらの馬鹿は鮪と鰹の違いすら、ワカラナイ・区別できない阿呆が
沢山いますからね!懸念するほうがどうかしてるぜ?>>1

997:名無しさん@十周年
09/08/09 01:34:47 nK0EzO8m0
日本の食料自給率を下げて国力を削るのが目的だっつの
くじら→まぐろってせめてきてるだろうが
次も必ず来る

998:名無しさん@十周年
09/08/09 01:47:40 qyLeh4Xb0
>>986
蓄養と言って幼魚を生け捕りにして広い網の中で養殖する方法をとってる。
マグロは何十年も生きるのである程度成長してから産卵するのだが
10年ぐらい前からこの蓄養が始まって幼魚を根こそぎ撮り尽くしてるから
産卵する世代の新しい成魚が居なく、古い世代の成魚もあと3年で居なくなる予定。

だから、幼魚の生け捕りや養蓄をしている人から見れば、
マグロ減ってないけど何騒いでんの?プッっと思ってる。
そして養蓄漁業を続けようが続けまいが、3年後には
産卵する成魚が居なくなってばったりとダメになる見込み。

今すぐ養蓄を止めても、次に生まれた幼魚が成長して卵を産める
様になるまでは、10年ぐらい掛かると思われる。
あと3年このまま続ければ、その海域のクロマグロが絶滅に近い状態になる。

養蓄を止めずに絶滅を防ぐには年間1.5万トンに抑える必要があり、
日本は1.5万トンに制限するように要求しているが、
EUや北アフリカ漁師の猛烈な反対で制限は2.5万トンにしかならなかった。
その前は制限2.9万トンで、記録に残ってるだけで6.1万トン漁獲されてた。

これぐらい切羽詰ってる。

999:名無しさん@十周年
09/08/09 02:00:36 X0UYt2bb0
銀河鉄道999

1000:名無しさん@十周年
09/08/09 02:03:07 iNbagWmsO
\(^O^)/オワタ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch