09/08/07 09:22:52 xQ99xi1l0
>>61
日本に利益がないから、やるんだろ。
64:名無しさん@十周年
09/08/07 09:24:43 fgVkFWEL0
なんで特アの尻ぬぐいしたがるんだ、民主党は?
65:名無しさん@十周年
09/08/07 09:25:40 ERudTb3B0
「地方分権」を民主党の推進する「外国人地方参政権」と合わせると恐ろしい事になるんだが
「地方だから大丈夫」って言い訳は、地方行政に余り力が無い状況下でのみ成立するもんだしな
その辺鳩はなんて言うつもりなんだろうな?
俺は、考えてなかったに一票入れとく
66:擬古牛φ ★
09/08/07 09:30:00 0
★アジア共通通貨導入を提言 世界平和研 2009.3.9 15:24
中曽根康弘元首相が会長を務める世界平和研究所は9日、
「2030年代を見据えた国際経済・金融体制の展望」を発表し、
アジアにドルやユーロに並ぶ共通通貨を導入することを提言した。
米国発の金融危機がアジア経済にも波及したことから、
アジア域内でドル建決済が続くことはアジア経済の脆弱(ぜいじやく)性を高めると指摘した。
アジア共通通貨は、ドル基軸体制をユーロとともに補完するもので、
世界経済の持続的、安定的な発展に必要だとしている。
共通通貨導入に向けては「アジア各国が強い政治的なリーダーシップによって
苦難を乗り越える必要がある」と、日本や中国などの政治家が指導力を発揮することを求めた。
提言に盛り込まれた工程表よると、「短期的課題」では
今年中に各国が不良債権の損失額を把握・開示し、
監督体制の国際的枠組みを作成する。
「2010年代」にアジア共通通貨単位実現への環境整備を進めるため、
協議機関を設立し、関係国は為替規制の最小化や変動相場制への
移行などに取り組む。
「20年代」に加盟国間の為替を安定させるための
アジア共通通貨単位「ACU(アキュー)」を開始、
「30年代以降」にアジア中央銀行を創設し、共通通貨を導入するとしている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
67:名無しさん@十周年
09/08/07 09:31:08 /lBpE+dv0
メリットねーよ鳩何考えてんだか
68:名無しさん@十周年
09/08/07 09:31:53 a/Vbm8hgO
民主・鳩山氏「(東アジアの)政治的統合には歳月が必要」
民主党の鳩山代表は、10日発売の月刊誌「Voice」に寄稿し、
東アジア地域の通貨を統合する「アジア共通通貨」の実現を提唱した。
鳩山氏は、「私の政治哲学」と題した寄稿で、自らの政治信条である
「友愛」に基づく国家目標の一つとして、「東アジア共同体」の創造が
必要だとの考えを示した。
具体的には、国際情勢について「米国一極支配の時代から多極化の時代に
向かう。中国が、軍事力を拡大しつつ、経済超大国化していくことも不可避
の趨勢(すうせい)だ」との認識を示した。そのうえで「アジア共通通貨の実現
を目標とすべきであり、その背景となる東アジア地域での恒久的な安全保障の
枠組みを創出する努力を惜しんではならない」と主張した。
ただ、アジア共通通貨の実現には「今後10年以上の歳月を要する」とし、
政治的統合には「さらなる歳月が必要」とも指摘した。
(2009年8月6日23時58分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
69:名無しさん@十周年
09/08/07 09:33:52 awsfrXT4O
国内の雇用を考えればアジア共通貨はいらない
70:名無しさん@十周年
09/08/07 09:34:28 KBxF9PjF0
現実を見ろといいたい
71:名無しさん@十周年
09/08/07 09:37:23 2XUTgzUS0
>「地域主権国家の確立は友愛の現代的政策表現だ」とも主張し、
>市町村にあたる基礎自治体に財源と権限を大幅に移譲すべきだ
うん、まあそりゃあそういう主張なら、在日外国人の地方参政権を
なんとしても認めたいということに繋がりますよね(笑)
なんだろこの売国金満政治屋
72:名無しさん@十周年
09/08/07 09:49:30 vT5r2Beo0
こいつの頭の中に日本の国益なんて無いよ
あるのは支那と朝鮮への領土割譲だけ
こういうこと平気で発言する政治家はそうとう危険
73:名無しさん@十周年
09/08/07 09:51:35 96uv1QAs0
ほんっっっっっっっとに、こんな党に政権くれてやっていいのか?
74:名無しさん@十周年
09/08/07 09:59:26 2FE3s2Xh0
ユーロに移行してからのドイツがどんな状況になってるかこいつ分かってるのか?
アジアの経済格差なんてEUの比じゃねぇぞ
こいつはハナから経済なんてどうでもよくて、あるのは思想だけなんだろうけど
75:名無しさん@十周年
09/08/07 10:10:27 e01ZT0px0
こういうのは多少でも余裕のある時考える事だろ。
今の日本の状況わかってんのか?
東京にずっといると気づかないのかね。
76:名無しさん@十周年
09/08/07 10:24:54 zZIuwmeS0
「アジア共通通貨」なんてマハティールの構想を潰したのに今さらかよ
もう、日本に余裕もなければ、力もないよ・・・・・
77:名無しさん@十周年
09/08/07 10:34:41 aa9uFmpQ0
民主党が管理する通貨を作って、それ大量に刷って財源確保という考えだな
78:名無しさん@十周年
09/08/07 10:39:12 SvvmZEFa0
「アジア共通通貨の創設」って、日本の国家財政の粉飾の「総仕上げ」のためでしょ?w
日本は、スイス(永世中立国)を目指すべきですよ。
79:名無しさん@十周年
09/08/07 11:03:24 GwcL+MiL0
EUのドイツを見てもわかるが、日本にメリットは無いぞ。
むしろデメリットだらけだ。
80:名無しさん@十周年
09/08/07 11:07:06 E99/RV/5O
麻生ゆり総理にふさわしい
国のことを考えた政治家だと思う
81:名無しさん@十周年
09/08/07 16:18:52 IN+nqBn70
>>野党のときは権限委譲しろと主張するけど、政権取ると権力を少しでも
減らしたくなくなる。
82:名無しさん@十周年
09/08/07 16:33:58 lpkV6CNW0
チョンに地方参政権→地方に財源と権限委譲→乗っ取りコンボ?
83:名無しさん@十周年
09/08/07 16:58:56 zY8u+fml0
>>1
タイトル改変したかったわけねw