09/08/05 12:16:23 WXhPXePQO
欧米では、石鹸とかタオルをあげるのは、
性的な意味合いがあるからタブーらしいよ。
61:名無しさん@十周年
09/08/05 12:17:56 VKHGGGVoO
小浜の決め台詞じゃなくプーチンの決め台詞を刺繍しろよ。
「あまり私を怒らせない方がいい」
62:名無しさん@十周年
09/08/05 12:18:40 rRT/AwzlO
だから中国にも送れとあれほど・・・
63:名無しさん@十周年
09/08/05 12:19:33 RME/1HAu0
中国と北朝鮮には送らないの?
64:名無しさん@十周年
09/08/05 12:20:11 99TaQd2K0
う…売名…
65:名無しさん@十周年
09/08/05 12:20:34 QBU7pdrxO
「顔黒いぞ、汚れ落とせよ」
って意味と受け取った
66:名無しさん@十周年
09/08/05 12:21:08 wGOvCKrdP
真っ白なタオルをお前の血で日の丸にしてやんよ
そう、Yes, We can.だしなw
…なんて意味にも見えてしまうんだが
67:名無しさん@十周年
09/08/05 12:22:14 0C3oXtbC0
つまりどういうことです?
68:名無しさん@十周年
09/08/05 12:23:11 fnYmz1YDO
なんで大統領のメドベじゃないんだよ
かわいそうだろ!
69:名無しさん@十周年
09/08/05 12:25:09 NOSTdSYcO
実権はともかく儀礼上は
国家元首たる大統領に贈らなきゃ失礼ではないか?
70:名無しさん@十周年
09/08/05 12:25:45 4Q51NJSF0
>>12
YAZAWA
71:名無しさん@十周年
09/08/05 12:25:48 a3SgTYZLO
>>60
よし
じゃあ可愛い男の子に渡してもらおう
72:名無しさん@十周年
09/08/05 12:26:18 YLgCAXIB0
タオル屋の社長が核廃棄をダシに売名行為
有名なほうに送ります
73:名無しさん@十周年
09/08/05 12:27:16 b2BObeKG0
イエローがブラックにホワイトタオルを贈るわけですね
74:名無しさん@十周年
09/08/05 12:28:24 /SvfYQXIi
バップクランに送ったら宣戦布告です。
75:名無しさん@十周年
09/08/05 12:30:15 cU3Yz2bj0
支那には送らないの?
なんで??
このおっさんの中でだけ、冷戦が終わってないの?
76:名無しさん@十周年
09/08/05 12:31:26 3zL4ult3O
白旗?
77:名無しさん@十周年
09/08/05 12:32:03 536b97wP0
せめてペーパータオルにしろよ…
78:名無しさん@十周年
09/08/05 12:34:14 m9PIUz2w0
田舎者は何かと話題作りに必死だな
79:名無しさん@十周年
09/08/05 12:34:43 Boa3Py+N0
いや、メドさんに送れよw
80:名無しさん@十周年
09/08/05 12:35:14 8NMFXOtX0
俺は面白いとおもうけどなw
81:名無しさん@十周年
09/08/05 12:36:48 bcKKZ6cj0
零戦のプロペラってなんかアメリカに特許があったらしく、
戦時中は第三国経由で払っていたらしい。
その後戦争が激化して払えなくなった後、
戦後を迎えて、日本側から払ってない分の特許料払いたいんだけど
連絡くれる?とかやってたと言ううわさ。
全くバカ正直だな。
82:名無しさん@十周年
09/08/05 12:37:31 i/0XfIvH0
大使館に送るなり住所聞くなりすれば良いのでは?
83:名無しさん@十周年
09/08/05 12:38:23 Dl92/32b0
プーチン宛?
「地獄」にしたら届くのでは
84:名無しさん@十周年
09/08/05 12:38:57 1ArI/9yb0
田折る博物館海から遠いよ
85:名無しさん@十周年
09/08/05 12:41:07 rEnb45N90
香川県とコラボして白い手袋送りつけてやれ
86:名無しさん@十周年
09/08/05 12:42:42 4reLlVzCO
ネトウヨが必死で丸山さんを罵倒しております。
お前らより数万倍偉いよ、丸山社長。
丸山さんの平和への地道な願いを、罵倒してバカにするお前らは人間のクズだ
87:名無しさん@十周年
09/08/05 12:43:00 xNn3vlS00
将軍様にも送っとけ。
E-Mailでw
88:名無しさん@十周年
09/08/05 12:43:47 qQeLXUFk0
クレムリンだろ?
89:名無しさん@十周年
09/08/05 12:44:04 cU3Yz2bj0
>>86
なんで支那には送らないの?
90:名無しさん@十周年
09/08/05 12:44:31 408b0FLu0
この売名は失敗だ、白紙に戻したほうがいい
91:名無しさん@十周年
09/08/05 12:45:06 8iAYxpGP0
白紙っていうイメージを考えると
核廃絶案が白紙になっちゃうんじゃね?
92:名無しさん@十周年
09/08/05 12:46:18 pazdE8NW0
核廃絶運動を放棄しろって言うメッセージですか
93:名無しさん@十周年
09/08/05 12:46:39 B8RXhrE20
北朝鮮とイランには贈らないのか?
94:名無しさん@十周年
09/08/05 12:46:47 4zbdwwFXO
ホワイトハウスだけにね
95:名無しさん@十周年
09/08/05 12:47:21 8iAYxpGP0
>>68
まぁあいつはブーチン再任のための中継ぎだしなぁ
96:名無しさん@十周年
09/08/05 12:50:38 4zLnr3VV0
>>1
中国と、北朝鮮が出てこない不思議。
97:名無しさん@十周年
09/08/05 12:53:53 r/bLLp4x0
白旗?投降?
98:名無しさん@十周年
09/08/05 12:55:37 JcALnH+x0
メドベージェフw
99:名無しさん@十周年
09/08/05 12:56:31 LLqOV7n60
そこは、メドベージェフだろw
100:名無しさん@十周年
09/08/05 12:59:57 amPf82AuO
オバマ「おい見ろよ。ジャップから白旗送られてきたぜwwwww」
101:名無しさん@十周年
09/08/05 13:00:10 d0vx2xtrO
今治は民主党は出ませんから
102:名無しさん@十周年
09/08/05 13:00:44 cU3Yz2bj0
絶対このおっさん、冷戦時代で脳味噌停止してるって。
103:名無しさん@十周年
09/08/05 13:02:15 2QjDoRsU0
真意
これで白旗でも作っておきな
104:名無しさん@十周年
09/08/05 13:08:06 YFZG5VTu0
また宣伝商法か
糞タオル売れるといいねw
105:名無しさん@十周年
09/08/05 13:10:40 /kMBG6QJ0
プーチン、ロシア(多分モスクワ)
これで届く。
106:名無しさん@十周年
09/08/05 13:27:57 a1Vw2HeEO
メドベージェフさんがかわいそうですね
あ、タオルにはオバマさんの演説の
「アラスカは良い買物」もお忘れなく
107:名無しさん@十周年
09/08/05 13:30:10 7kjs3g2G0
アメリカとロシアしか核を持っていないと思っているのだろうか
108:名無しさん@十周年
09/08/05 13:32:29 S0nvN8q70
ウラディミール プーチン 御中
クレムリン、モスクワ
ロシア連邦
これだけでつく
109:名無しさん@十周年
09/08/05 13:33:03 x5QjJW3T0
>>107
他は誤差範囲内でゼロとみなしていいんじゃね?
110:名無しさん@十周年
09/08/05 13:43:35 zrZ45Lnf0
ロシア柔道連盟あたりに送ればいいんじゃね?
「首相に届けてください」って手紙も添えれば
渡してくれると思うよ。
ただ、プーチンが受けとるかはわからんけど。
111:名無しさん@十周年
09/08/05 13:49:43 aMBENHBc0
まず、自分らに向けてる方の国に送れよ。
先に味方を武装解除してどうする?
白痴か?
112:名無しさん@十周年
09/08/05 13:54:36 735+vGqb0
プーチンってロボコップのマーフィーそっくりなんだが・・・
113:名無しさん@十周年
09/08/05 14:47:46 +BCpq/u80
馬鹿丸出しだな。
ジョンイルとコキントウが先だろ。
114:名無しさん@十周年
09/08/05 14:48:52 ko/QXfHI0
適当にロシアの住所書いて、プーチンさんに届けてくださいって書いておけば良いんじゃね
115:名無しさん@十周年
09/08/05 14:50:02 Wbu9dgpj0
URLリンク(antikimchi.up.seesaa.net)
116:名無しさん@十周年
09/08/05 14:55:02 mV9a//9WO
社長w 支那が先ですよw
117:名無しさん@十周年
09/08/05 15:00:54 UWGsatPr0
今治相変わらず国際的だと思い込んじゃってる系の社長が多いな…
船で注目されすぎて住民が全体的に感覚おかしくなってるっぽい。
売名目的なら先に北朝鮮に送った方が工作員にタオル工場占拠されたりして
よっぽど有名になれると思うけど
118:名無しさん@十周年
09/08/05 15:07:30 gjyK3eoK0
全部の核兵器所持国家に送ればいいじゃない
プーチンには直接届けに行けばいいじゃない
119:名無しさん@十周年
09/08/05 15:21:38 q5Mph+QD0
クレムリンに送ればいいんじゃないか
ウラジーミル プーチン陛下
クレムリン、モスクワ、ロシア第二帝国
これで多分大丈夫だろう
120:名無しさん@十周年
09/08/05 15:40:03 eKVe/Com0
>>116
中国過大評価しすぎ。
今でも世界の核の9割は米露のもの。
中国の保有数は米の30分1以下
121:名無しさん@十周年
09/08/05 15:42:45 +WN/FJm70
それはプーチンの送り先が分かるまでオバマにも送るべきではありませんでしたね。
そもそもオバマに送るなら、プーチンじゃなくて、カウンターパートのメドベージェフに
送るべきですね。
122:名無しさん@十周年
09/08/05 15:54:46 SPPhSIy90
メドベージェフ「あれ?オレは??」
123:名無しさん@十周年
09/08/05 16:00:21 E9dfldYG0
民商の打ち上げなんかで勢いでやるって言ったんだろ。
124:名無しさん@十周年
09/08/05 16:32:31 q4hZaHGBP
>>32
その存在すら忘れていたwww
125:名無しさん@十周年
09/08/05 16:58:39 P8J2qcAs0
少し前に朝日で取り上げられたと思ったら、、、こういうことかよ
126:名無しさん@十周年
09/08/05 17:14:17 RAlpOZ7w0
そういえばメドなんとかが大統領じゃ
127:名無しさん@十周年
09/08/05 17:16:27 B8RXhrE20
ゴルビーは?
128:名無しさん@十周年
09/08/05 17:20:02 vHphSc7E0
宛名だけ書いてロシア大使館に送ればいい
「ロシア帝国皇帝プーチン陛下」で確実に届けられる。
129:名無しさん@十周年
09/08/05 17:20:58 Dm14rtFM0
へ?核兵器の協定をすべて白紙にするの?
130:名無しさん@十周年
09/08/05 17:25:01 8MhS/SKYO
国士の皆さんは当然、この社長に抗議しますよね?
131:名無しさん@十周年
09/08/05 17:26:58 NiTzx+Ts0
なぜメドベージェフに送ってやらんのだ
132:名無しさん@十周年
09/08/05 21:06:45 amMlZh7EO
オバマにタオル送るよりも中国出稼ぎ女に銭やれよ、この偽●者。
133:名無しさん@十周年
09/08/05 21:22:54 CdVYAJyR0
純白のタオルが政敵の血で真紅に染まったとき
あらたなる大ロシア皇帝が即位する
134:名無しさん@十周年
09/08/05 21:24:21 kgFAavIfO
大使館にでも送っとけ
135:名無しさん@十周年
09/08/05 21:27:59 2xbJaoTqO
白いタオルはボクシングや戦術でいうところの白旗の意味だろ
ちゃんと思惑伝わってんのかな
136:名無しさん@十周年
09/08/05 21:31:32 WD7z9qmkO
タオルの御用命は当店へ
○○タオル店
とか書いて有るんじゃ無いだろうな
137:名無しさん@十周年
09/08/05 21:33:13 6g4lb8nF0
今治タオルってブランド化に必死なところだよね
138:名無しさん@十周年
09/08/05 21:37:52 klZPrnOGO
はいはい、商売商売