09/08/04 17:56:05 aBzVszBn0
おまんこぼーん
3:名無しさん@十周年
09/08/04 17:56:09 MUXGAfTx0
さすがだ
4:名無しさん@十周年
09/08/04 17:56:21 RurhvaUm0
90㌔も逆走できるほど空いてるのか
5:名無しさん@十周年
09/08/04 17:56:49 nENnFbXP0
>>1
アメリカもヨーロッパも中国も、自動車は右側通行だろうが。
左側通行を採用している日本がおかしいよ。
このおっさんは正しい。
6:名無しさん@十周年
09/08/04 17:56:53 CkrEhM8Q0
68でボケたか
7:名無しさん@十周年
09/08/04 17:58:29 51dR5jUw0
マジキチ
8:名無しさん@十周年
09/08/04 17:59:46 i0Tpwx3J0
逆走老人はその場で打ち首にしろ。
9:名無しさん@十周年
09/08/04 18:02:15 Uh5MnnEqi
ジーコ元気かな?
10:名無しさん@十周年
09/08/04 18:03:11 fGWYQrCA0
ジジイは高速走らないでくれ、迷惑でしかなないから
いっそ自爆してくれよ
11:名無しさん@十周年
09/08/04 18:04:23 8olbFiet0
イギリスもオーストラリアもインドも、自動車は左側通行だろうが。
右側通行を採用している西洋はおかしいよ。
このおっさんはおかしい。
12:名無しさん@十周年
09/08/04 18:05:08 ejxoZIS6O
>>5
ヨーロッパでもイギリスは左側だよ
じゃ、自分で首都高を逆走して同じセリフを言ってくれ
13:名無しさん@十周年
09/08/04 18:09:34 uxHCkPFWP
あそこほとんど一車線だろ・・・
14:名無しさん@十周年
09/08/04 18:32:50 9lAo4uSj0
がらがら。
都会人には信じられないだろうが
15:名無しさん@十周年
09/08/04 18:37:27 6dLhebhk0
すいてはいるけど、内子五十崎から川内までって基本1車線だよね
16:名無しさん@十周年
09/08/04 18:38:28 0PsACN9i0
あれ~?内子五十崎ICから松山IC間って
1車線じゃなかったっけ???
怖すぎるー。
逆行じいさんは消える魔球みたいに、高架下へパコン!
17:名無しさん@十周年
09/08/04 18:38:58 xgvQWnqOO
途中で誰も気付かなかったのか
18:名無しさん@十周年
09/08/04 18:40:40 6h7dkLVY0
確か1車線だな。こわ・・・
19:名無しさん@十周年
09/08/04 18:42:37 ZY/RDttSO
逆走は免許取消でいいと思う。
20:名無しさん@十周年
09/08/04 18:44:12 4v39yJKn0
こういう事件が起こる度に思うんだけど
高速道路側は何故こういう事件が起きないような
施策をいつまでもやらずに放っておくの?
おかしなドライバーはこれからもジャンジャン
湧いてくるわけだから物理的に防ぐとかする
しかないんじゃ?
21:名無しさん@十周年
09/08/04 18:45:00 TpTc9nm30
90キロも逆走して無事なぐらい空いてるなら、もう無料化してもいいだろw
交通量が増えれば逆走車も無くなるんじゃね?
22:名無しさん@十周年
09/08/04 18:51:51 xQUAA0kvO
車線を逆走しちゃったのはともかくとして逆走してるのさえ気付かずに何キロも走り続けるようなボケ爺様に運転免許を更新させた警察が悪い。高齢者は免許更新の可否を実技試験によって判断すべきと思う。
23:名無しさん@十周年
09/08/04 18:54:04 WrrQB5G5O
「追い越し車線まで〇km」
なんて予告看板がありますよ。
東京から彼氏と一緒に里帰りしてた妹が驚いてたw
24:名無しさん@十周年
09/08/04 18:54:54 o5vYYsur0
ある老人がハイウェイを運転していた。
その時、妻が心配そうな声で彼の携帯に電話を掛けてきた。
「あなた、気をつけて。ルート280号線を逆走している狂った男がいる
ってラジオで言ってたわよ。」
老人は「ああ、知ってるわい。でも、一台だけじゃないんだよ。
何百台という車が逆走してるんだよ。困ったもんだ。」
25:名無しさん@十周年
09/08/04 18:55:43 TpTc9nm30
免許更新時に認知症検査やるのって70歳以上だっけ?
もう50歳ぐらいからやっとかないとマズいだろ。
26:名無しさん@十周年
09/08/04 18:57:53 uxHCkPFWP
>>22
ニュースで言ってたが、じいちゃん曰く
「すぐに気づいたが怖くて止まれなかった」そうだ。
どっちにしろ免許は取り消していいと思う。
27:名無しさん@十周年
09/08/04 18:58:10 jLYmUGfd0
ニュースでやってたな。
「五十崎インターから乗った松山に用事があった」と供述とあったが
松山→小松→新居浜→三島川之江
↑
五十崎
新居浜とかで事故起こしてたみたいだが、松山で下りて帰りに間違ったのかな?
28:名無しさん@十周年
09/08/04 18:59:55 A+xBjtrY0
逆走老人にも免許を与えて
事故を起こさせてるのも
景気浮揚のためです。
はい。
29:名無しさん@十周年
09/08/04 19:01:25 p1kJtSpnO
自殺志願か屎が
30:名無しさん@十周年
09/08/04 19:03:03 u3u7vbpO0
>>26
90キロも走ればその間に退避できる場所っていくらでもあると思うんだがなぁ
SAやPAもあるだろうし
31:名無しさん@十周年
09/08/04 19:03:27 es3rmZAF0
「逆走の夏 ―ひとりぼっちの91km―」
32:名無しさん@十周年
09/08/04 19:08:46 YnMR60Es0
片側1車線なのに90㌔も逆走したのか。
一般道でも無理だろうに、そんなに空いてるの
33:名無しさん@十周年
09/08/04 19:10:17 dgzaGZopO
その五十崎辺りなんて片側一車線だから、よく大事故にならんかったわ。しかし片側一車線の高速って(笑)
34:名無しさん@十周年
09/08/04 19:11:00 rGz4j3Mj0
>>1
ちょ…
内子五十﨑-松山間って片道1車線だろが!!!
35:名無しさん@十周年
09/08/04 19:15:24 Q0NEo9+T0
高速道路で、右車線を走り続けて 後ろからパツシングされてもどかないのは
全ておやじ。完全に逝っちゃているから前しか見てない
36:名無しさん@十周年
09/08/04 19:23:04 nyh3QrGg0
高速無料にしたらこんな馬鹿が即死するんじゃね?と見るか
こんな稼働率の低い道路はとっとと無料にして有効利用しろと見るか。
悩む。
37:名無しさん@十周年
09/08/04 19:24:19 NkgEDWH5O
1車線で逆走とか、神業だな。
38:名無しさん@十周年
09/08/04 19:26:41 og5BJave0
>>1
だから何度も言っただろ・・・
ジジババから免許取り上げろって・・・
そのうち若い奴は皆殺しにされるぞ・・・・
39:名無しさん@十周年
09/08/04 19:26:44 lledwzs3O
>>5
お前みたいな
知能障害者が息ができる日本は優しいなぁ
40:名無しさん@十周年
09/08/04 19:26:49 U36+4QNtO
>>31
主演:森繁久弥
41:名無しさん@十周年
09/08/04 19:28:13 U7t+yB290
逆走できるところは道路に矢印かけばいいのに。
矢印反対向いてたらさすがに気づくだろう。
42:名無しさん@十周年
09/08/04 19:32:27 gNzEAyunO
この糞じじいを避けた奴こそ【ネ申】
43:名無しさん@十周年
09/08/04 19:35:09 c8V/MqYD0
強制的にパンクさせる装置が要る。外国にあるぜ。
44:名無しさん@十周年
09/08/04 19:35:49 jLYmUGfd0
松山→川内→小松→西条→新居浜
↑
五十崎方面
松山~新居浜方面は片側二車線(一部登坂車線あり)で事故当時川内の通行券をもっていたそうで
そこから松山→五十崎方面に帰ろうとして間違って小松方面に向かっちゃったみたい。
45:名無しさん@十周年
09/08/04 19:40:05 ps+PiseuO
これ、自民党政権だから起きたことだな。
政権交代しないといけない。
抵抗勢力のネトウヨは日本から出ていけ。
46:名無しさん@十周年
09/08/04 19:42:06 JjsVOGMxO
>>5じゃあ外国はポルノ系にうるさいから外国を見習って厳しくするべきですよね
47:名無しさん@十周年
09/08/04 19:47:52 uyept+rFO
おじいの逆走はマジ怖い。口ポカーンとあけたままアクセル踏みっぱだからなあ
48:名無しさん@十周年
09/08/04 19:52:05 H0oTgwPq0
出口から逆に入ろうとしたら、つっかえるような道路の出っ張りとか開発できないのかね?
バンプと違って逆側からだと引っかかるデコボコ
49:名無しさん@十周年
09/08/04 19:54:33 mJVD+iYZO
アホか本人これ絶対途中で気づいてるだろ。
てか他の車と接触事故ってんのにそのまま走り続けてんのは、逆走とは別問題としてアウトじゃねーか。
50:名無しさん@十周年
09/08/04 19:55:00 c8V/MqYD0
>>48
それが強制パンク発生装置だ。日本には無い。
51:名無しさん@十周年
09/08/04 20:00:18 8zz1z4So0
高齢者は害虫
52:名無しさん@十周年
09/08/04 20:03:09 WrrQB5G5O
高速道と言うよりは、自動車専用道路ってな趣なのが悲しい。
53:名無しさん@十周年
09/08/04 20:15:39 eYp4GMEy0
あの~
内子IC ~32km~ 伊予IC ←← この間 1車線高速道
こんな感じ
URLリンク(www.geocities.jp)
(ページ中ほど)
伊予I.C 8km、内子五十崎(うちこいかざき)I.C 32㎞。
宇和島までは88㎞となっている。
54:名無しさん@十周年
09/08/04 20:20:51 WcFqFAI8O
>>24
逆走車が一台と思って安心していたら実はいっぱいいてビックリしたってのが笑うところなん?あまり笑えんけど(´・ω・`)
55:名無しさん@十周年
09/08/04 20:24:25 VZECpKJi0
怖いな・・・・
逆走といえば、片側2車線の交差点で、 反対車線に5mくらい入りこんで止まってた車を見た。右折しようとしてたと思われる。
混雑してて車は身動きとれず。運転手は恥ずかしかったろうなあ。
56:名無しさん@十周年
09/08/04 20:29:59 mkoKj9hy0
>>54
逆送しているのは電話を受けた老人ですよ
57:名無しさん@十周年
09/08/04 20:57:43 U22SYQAD0
誰も死んでいないのだから騒ぐほどの事じゃないな
58:名無しさん@十周年
09/08/04 20:58:26 gCw/+FlGO
認知症に免許を与えるな。
59:名無しさん@十周年
09/08/04 21:01:17 Wpe/XSf80
>>54
いや普通に考えて爺さんが呆けてるんだろ
60:名無しさん@十周年
09/08/04 21:01:23 IdTMB9OkO
内子にも五十崎にもJRの駅あるだろがよ。
ボケ老人から免許を全て剥奪しろ。
ただちにだ。
61:名無しさん@十周年
09/08/04 21:03:39 aIwN8TPT0
>>23
それは徳島道だな。あそこは対面通行だからな。松山道は片側2車線あるので、
そんな看板はない。
62:名無しさん@十周年
09/08/04 21:06:59 iNS9h8ht0
完全にボケてるな
免許自主返納が必要だろ
63:名無しさん@十周年
09/08/04 21:07:38 H+KDb7MfO
そるでいて枯れ葉マーク付けろと言うとギャアギャア騒ぐんだよな
まさに老害
64:名無しさん@十周年
09/08/04 21:10:18 sjaRZa9Y0
>>24
のアメリカンっぷりは
もっと評価されてもいい。
65:名無しさん@十周年
09/08/04 21:10:25 TtSE+T0S0
ぼけ老人は廃棄すべき
生きてるだけで罪です
66:名無しさん@十周年
09/08/04 21:11:21 7HquciFHO
もみじマークの後ろを走ると怖い
67:名無しさん@十周年
09/08/04 21:13:09 rtLSiGVx0
逆走を防ぐ方法はいくらもあろうに何もしない
ブレーキとアクセルの踏み間違えも同じ
68:名無しさん@十周年
09/08/04 21:13:41 YxbTHCXu0
マリオカートみたいに、こいつに来てもらえばおk!
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
69:バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU
09/08/04 21:15:06 iJbgFUPO0
別府湾SAの下りみたいにナチュラルに逆走できるとこもあるから、なんともなあ。
70:名無しさん@十周年
09/08/04 21:16:37 U3H/393XO
>>55 俺はそれやったよ。
免許取り立てで、栗橋辺りで信号の先頭でいきがって右折したら片側二車線の反対車線でお見合い状態。
後続車がみんな発進していくから動けない。
ようやく途切れたからバックしようとしたらエンスト。泣きそうだった
71:名無しさん@十周年
09/08/04 21:18:02 zOtzKOqV0
しかし逆走してると案内掲示板とか全部裏側で見えないだろ。
そこで気付きそうなもんだが。
普段から掲示板なんて全く見ないのかな。
72:名無しさん@十周年
09/08/04 21:20:06 sjaRZa9Y0
>>71
裏側に全部
「あなたは逆走してます」シールを貼るw
73:名無しさん@十周年
09/08/04 21:20:49 iNS9h8ht0
>>71
爺の視力と視野を舐めてはいけない
奴らに標識や道路の状況を見る余裕はない
74:名無しさん@十周年
09/08/04 21:24:02 wL9UadC/O
びわこ大橋のてっぺんで逆走車みたときはびびった
75:名無しさん@十周年
09/08/04 21:34:08 DjtkX2BY0
内子五十崎-松山間は普通に走って、片側2車線になった時点で逆走したのかな?
しかし、松山-新居浜間を逆走って…普通死ぬぞ
76:名無しさん@十周年
09/08/04 21:34:31 Ey+bknRaO
夜に首都高をチャリで逆走しつたじーさん見たときはまじでびびった
77:名無しさん@十周年
09/08/04 21:39:21 niSLa7tz0
つーか、記事が古いな。
18時の時点でガードレールにぶつかったりサイドミラー折られたりした車の情報は出てたぞ。
一車線の道だから、これで済んでよかったな。
78:名無しさん@十周年
09/08/04 21:41:07 fiAmKkCPO
積極的に殺しに来ない
良心的なドライバーばっかりで
良かった良かった
79:名無しさん@十周年
09/08/04 21:41:36 YaOzbmuL0
新居浜と言えば水樹奈々
80:名無しさん@十周年
09/08/04 21:48:18 C+6Kb+lOO
>>71
まともに走行してた反対車線のボケ老人がそれを見て逆送してると間違いそうだな
81:名無しさん@十周年
09/08/04 21:49:10 dZXaHKNf0
2車線あるんだから、片っぽは逆走用に解放すればいんじゃね?
82:名無しさん@十周年
09/08/04 22:00:10 WcFqFAI8O
>>24
意味は分かったが分かりにくいよ。0点だな(´・ω・`)
83:名無しさん@十周年
09/08/04 22:00:20 SZvP7lCc0
スレ違い
84:名無しさん@十周年
09/08/04 22:02:50 ZyQzXnND0
道路に大きく「逆走でっせ」と書いておけばいいよ
85:名無しさん@十周年
09/08/04 22:07:24 7IafW30pO
オーバーヘッドのオービスの裏側に逆走通報カメラ着けとけよ
86:名無しさん@十周年
09/08/04 22:08:50 62EYyvQf0
>>82
自分の頭の悪さを転嫁・・・まさにゆとり
87:名無しさん@十周年
09/08/04 22:19:27 6dLhebhk0
>>26
気付いた時点で何をすればよかったんだろ?
すぐ右に寄せて止まり、電話で管理してる所に伝えて
県警高速隊が来るのを待つのかな?
88:名無しさん@十周年
09/08/04 22:25:21 +mdGPPo30
何かこのスレ見てると
久しぶりにマリオカートで雲の生き物に
ブーブー言われながら逆走してみたくなるね
89:名無しさん@十周年
09/08/04 22:31:16 hlS4FcTYO
ETCで日高のり子に
「たっちゃん!逆走!逆走!」って言って貰えばよろし
90:名無しさん@十周年
09/08/04 22:35:05 zbiyACIX0
まじ怖かった・・・
逆走車と認識するまで2秒くらいは掛かったとおもう
追い越し車線で3台追い抜く途中に正面から来たから逃げ場無くてフルブレーキ
死ぬかとおもた
接触してミラー飛ばしてそのまま逃げるんだもん・・・
こっちは右フェンダーウィンカーカバー持ってかれた
あと、5cm厚く当たってたら大事故だったよ
本人は逮捕だからしょーが無いけど
まだ、家族の者からも連絡無い
保険会社からも連絡無いなぁ・・・
明日かね
91:名無しさん@十周年
09/08/04 22:49:26 GAQIJnx5O
>>90
おまいこの爺さんの車と接触したの?
92:44
09/08/04 23:01:22 jLYmUGfd0
一回下りてるんだってば・・・・
松山道:乗用車が川内ICから逆走 45キロ以上走る
4日午前10時43分ごろ、愛媛県東温市の松山自動車道川内インターチェンジ(IC)付近で「乗用車が逆走している」
と110番通報があった。車は片側2車線の下り線を対向車と接触するなどしながら逆走。
県警高速隊が約30分後に約45.6キロ東の新居浜IC付近で停車させた。
同隊が自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、運転していた同県大洲市の無職男性(68)から事情を聴いている。
同隊によると、男性は、川内ICの東約1.4キロで、対向してきた香川県の男性会社員(44)運転のワンボックスカーと接触。
さらに約38.5キロ走り、いよ西条ICの東約3.1キロでは、衝突を避けようとした乗用車がガードロープに衝突し、
運転していた香川県の男性会社員(38)が胸などに軽いけがをした。
逆走した男性にけがはなく、男性は川内ICから入った通行券を持っており、同隊は川内ICから逆走したとみている。
この影響で、土居IC(四国中央市)-いよ小松IC(西条市)間の下り線が一時通行止めとなった
93:名無しさん@十周年
09/08/04 23:19:55 kKXNu4700
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
? j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ びっくりしたなぁもぅ!っていうレベルじゃねぇぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
94:名無しさん@十周年
09/08/04 23:20:50 yFkfcau70
逆走してる車を止めさせるって、どうやるんだろう。
道路封鎖して他の車閉め出してから、警察車両も逆走して追いかけるのかな?
単純に進行方向でロードブロックしても突破したり、意図的に突っ込んだりして
被害出そうだし・・・
95:名無しさん@十周年
09/08/04 23:22:05 H/n8KbUMO
どお~して~生きているの~
96:名無しさん@十周年
09/08/04 23:23:25 dDCNVoYd0
>>4
松山道なら普通。
97:名無しさん@十周年
09/08/04 23:30:07 tVw4/Z7g0
怖すぎる…どうやって避けるんだよ
98:名無しさん@十周年
09/08/04 23:38:23 TpTc9nm30
>>94
道路に特殊なネットを敷いておいて、車がその上を通るとタイヤに巻きついて
車を止める、みたいな物があるそうだが、日本の警察が導入してるかは知らん。
自動車テロの防止用に開発されたものらしいが。
99:名無しさん@十周年
09/08/04 23:39:29 1v91Wro60
>>44=92
>男性は川内ICから入った通行券を持っており、同隊は川内ICから逆走したとみている。
入り口でチケット取った後どうやって逆走になったかが気になる。
100:名無しさん@十周年
09/08/04 23:47:36 JidOoJr90
接触した他の車の奴もすぐ通報しろよ。
101:名無しさん@十周年
09/08/04 23:51:44 Dce0ZYc40
>>82
街でも会社でも平気で恥部を晒すお前みたいなのはウンザリだ
102:名無しさん@十周年
09/08/04 23:55:34 NU6V59y7O
土居インターで通行止めになってて「トラックひっくり返ったのかな」とか思ってたらこんな事件だったのね…
おかげで土居の料金所は大渋滞だったぞ。
なかにはウンコ漏れそうな奴もいたかもしれないのに…罪は重いかもしれないな)`ε´(
103:名無しさん@十周年
09/08/05 00:07:32 GNhxiHyrO
>>87
普通に止めてUターンすりゃよくね?
104:名無しさん@十周年
09/08/05 00:08:18 DlwNLUD3O
>>49
>>26
105:名無しさん@十周年
09/08/05 00:17:30 /5y4vuOz0
>>103
そっか、ガラガラなら通行を止めてもらわなくても自力でUターンすればいいか。
正しい方向に進む車がたくさん通ってるイメージだったから
106:名無しさん@十周年
09/08/05 00:18:02 N9TjVzcq0
なにをしよんぞな
107:名無しさん@十周年
09/08/05 00:19:49 iAyx9Dok0
インターの造りがややこしいからこういう事になったのではなかろうか
108:名無しさん@十周年
09/08/05 00:34:49 0n+OajSB0
逆走は飲酒運転並みに厳罰化すべきだな。
109:名無しさん@十周年
09/08/05 00:38:48 Oc4/8dvd0
川内から乗ってどうやって下り車線逆するの?
合流レーンでUターン??
110:名無しさん@十周年
09/08/05 01:02:46 acol2LBZO
>>50
強制パンク装置(逆走防止装置)はまだ道路での設置例はないが、私有地であれば、東京ディズニーリゾートの一部の駐車場に設置済み。
駐車場出口から入ろうとするとパンクするようになっている。
111:名無しさん@十周年
09/08/05 01:04:22 y49mxxsd0
>>90
良く死ななかったねw
これからは逆走も来る事を想定してせいぜい安全に走ってくれ
112:名無しさん@十周年
09/08/05 01:07:09 Y9P7gciM0
通行量少ないからな-。
四国に高速道路はいらんだろ。
113:名無しさん@十周年
09/08/05 01:08:11 zrlW5lAO0
スレ違い
114:名無しさん@十周年
09/08/05 01:21:02 ZAGrbFa50
夢見そうで嫌な爺だ。
115:名無しさん@十周年
09/08/05 01:24:49 ohFQ91bm0
>>105
>>32によると、逆送した区間は高速だけど片側1車線なんだとさ。
Uターンは・・・・無理かも。
116:名無しさん@十周年
09/08/05 01:25:00 AfhYs14l0
>>112
氏ねゴミ
117:名無しさん@十周年
09/08/05 01:26:07 cDgS5gDT0
>>90
怪我無くて良かったね。
状況をkwsk!
118:名無しさん@十周年
09/08/05 01:28:13 fRFCsG8l0
逆走ってwww
バックで90キロも出せる車があるのかよwww
ってか運転技術すげぇじゃん!!
119:名無しさん@十周年
09/08/05 01:29:56 oZUL0cO80
>>115
とある高速道路にも、対面通行区間があるが、
ジャンクションの構造から進路を間違える車が多いらしく
「Uターンしないで、料金所でお申し出ください」と
SAには、注意書きが、なされてる。
高速道路管理用に路肩が広くなっているところも
多々あるから、Uターンは、簡単に出来てしまうんじゃないかな?
120:名無しさん@十周年
09/08/05 02:08:50 etmatCGq0
川内ー新居浜 間は上下各2車線
121:名無しさん@十周年
09/08/05 02:11:30 7mDDcDi90
>>119
そんな構造問題を抱えた所があるのか…
設計した奴連れてきて体張って逆走車止める係させろよw
122:名無しさん@十周年
09/08/05 02:17:48 qEH7tDefO
地元で今日こんなことがあったとは!
こないだはイオンに車が突っ込むし…
123:名無しさん@十周年
09/08/05 02:18:38 oZUL0cO80
>>121
ここなんですけれどね。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
124:名無しさん@十周年
09/08/05 02:22:01 nA36yYqLO
ドリフト爺さん
125:名無しさん@十周年
09/08/05 02:29:48 89vQqZZy0
高速値下げと高齢化で、これからこういうケースは増えるだろうな
126:名無しさん@十周年
09/08/05 02:35:18 4wCz85Yk0
またそういうことを
127:名無しさん@十周年
09/08/05 03:54:45 4gV8AXWR0
内子で撃ち殺され(ry
128:名無しさん@十周年
09/08/05 03:55:34 T1ZQzztp0
糞団塊は死ぬまで社会に迷惑かけ続けるな
129:名無しさん@十周年
09/08/05 07:07:02 ZsaZpS2w0
>>115
内子五十崎-松山間が対面通行
松山-は片側2車線
130:名無しさん@十周年
09/08/05 07:09:07 waHF7j5B0
逆走した場合は検査して落ちたら免許取り消しで良いよ。
飲酒運転と同じくらいの危険性だろ
131:名無しさん@十周年
09/08/05 07:09:39 3Bj6JZKF0
これ完全にアルツハイマーでしょ。
もう車使わせちゃダメ。
132:名無しさん@十周年
09/08/05 07:11:16 DlwNLUD3O
>>115
逆走した区間は、川内IC~新居浜ICで、片側2車線
133:名無しさん@十周年
09/08/05 07:11:53 waHF7j5B0
だから保険料が値上がりするんだな。
65歳以上は完全別枠にしてくれよ
134:名無しさん@十周年
09/08/05 07:12:55 PsOad4qG0
逆走してるボケは無傷で、
避けた奴が事故るのが定説。
135:名無しさん@十周年
09/08/05 07:20:13 nXbsK1Ok0
落ち葉マークをコンビニでみつけても緊張する(´・ω・`)。
136:名無しさん@十周年
09/08/05 07:22:19 u1a3bTlw0
逆走は一発で免許取消に改正しろ
もうテロ行為に近い
137:か
09/08/05 07:22:29 O7V3mQ3dO
神風は生きていた!特攻野郎爺チーム
138:名無しさん@十周年
09/08/05 08:12:03 DlwNLUD3O
>>118
>>1を100回嫁
139:名無しさん@十周年
09/08/05 08:18:33 VALMqCaz0
で? こういうのは、どういう反則切符切られて 何点ぐらいマイナスで 罰金いくらぐらい? もちろん免許取り消しだよな!
140:名無しさん@十周年
09/08/05 08:23:45 KTc4KgpkO
日本って狂ってるよなぁw
こんだけボケた死に損ないが全国で事故起こしてんのに法改正しないんだぜ?
60歳以上は免許取り消しにしてタクシー代割引とかにしたら?
来年から海外住みのオレには日本が腐ろうが関係ないけど、国を良くしたいなら無い頭をフルに使えよと>放務省
141:名無しさん@十周年
09/08/05 08:30:49 jXh0CEJf0
年寄りマークは義務付けしないわ、デザインは変えようとしてるし・・
粘菌は大赤字だし、介護施設では・・どんだけ年寄り優遇してんだよ逆だろ!
142:名無しさん@十周年
09/08/05 08:37:05 MeHDThht0
スリルドライブかよ
143:名無しさん@十周年
09/08/05 08:38:24 jR0UpQhd0
>>140
金持ってるのが老人で車買えるのが老人だけ
若い奴は貧乏で買えません
144:名無しさん@十周年
09/08/05 08:49:54 YFGXS3wY0
つか、どうやって五十崎ICを逆走で
侵入出来たんだ?
NEXCOの職員は懲戒処分だな。
145:名無しさん@十周年
09/08/05 08:55:47 o0JeCcSk0
>>144 こういうのは、合流地点で、Uターンするんだぞ。
前、TVでやってたよ。
146:名無しさん@十周年
09/08/05 09:19:30 DlwNLUD3O
>>144
逆走で入ったのは、川内IC
147:名無しさん@十周年
09/08/05 09:36:22 wS0YstMw0
>>20
逆進入防止バリケードとかで良いのに
それで車壊れても逆走が悪いって事で責任取らずに済む法律作れば良い
148:名無しさん@十周年
09/08/05 09:39:45 wS0YstMw0
高速道路の案内表示板や標識の裏には『逆走、止まれ』とか書いておけば良い
149:名無しさん@十周年
09/08/05 09:43:23 wS0YstMw0
>>54
お前は逆走しても自分では気づけない人間だよな
150:名無しさん@十周年
09/08/05 10:18:27 U4RwLDZv0
平日大洲から高松に通勤しているけど
平日10時が幸いしたんだろうね、平日通勤割引時間帯、土日だったら
松山~高松も混んでいるから確実に事故ってるな。
でも桜三里には何カ所も非常駐車帯がありし、小松手前でも
非常駐車帯があるけど、なぜそこに入らなかったのかな。
ぼけてるよこのジジイ、ぼけてるジジイは免許剥奪しても運転するからな
151:名無しさん@十周年
09/08/05 11:23:05 //Z0vL1c0
つまりどういうことです?
152:名無しさん@十周年
09/08/05 11:23:27 mBwqWhJW0
いいからしゃぶれ
153:名無しさん@十周年
09/08/05 11:53:26 ZSlf0Ti+0
田舎に高速なんか作るからw
154:名無しさん@十周年
09/08/05 12:10:26 7SjrpgDT0
>99
以前あったパターンだと、合流ポイント丁字路を右折する感じで右へ(笑)
小松←・ ・→松山
↑ ↑ここへ進入すべき所
↑
ここに入っちゃって、自宅方向(右)へ曲がっちゃったパターンだと思う
155:名無しさん@十周年
09/08/05 13:58:57 U4RwLDZv0
>>153
逆走は田舎でもなくても起きてます。
156:名無しさん@十周年
09/08/05 14:12:11 LPp1UBRg0
URLリンク(www.youtube.com)
東海北陸道でわざと(?)逆走
157:名無しさん@十周年
09/08/05 16:59:48 RaXioboMi
路側帯があるから、片道一車線でも走れ
たんだろうよ。
にしても、捕まるまで逆走してたのに、
気付かななんて、痴呆かなりきてるな。
そんな奴に免許与えるなよ。
158:名無しさん@十周年
09/08/05 17:52:56 DlwNLUD3O
>>157
だから、片側1車線区間は逆走してないっつーの
159:名無しさん@十周年
09/08/05 18:23:21 N7SovMJW0
川内ー新居浜間はトンネルだらけだよ
よく50キロ近く走ったもんだ
新記録ついでに免許も剥奪してもらえ
160:名無しさん@十周年
09/08/05 18:38:01 PlzBUxnw0
ボケだけならまだいいが基本的に年取ったのは傲岸不遜だから
どうせ当てちゃったから最後まで逃げればいいとか、そういう意識もあったと思う。
年寄りに二回カマ掘られたけど、身なりがパリッとした人でもその場は謝りもしないね。
支配階級は自分たちだと老人はよーくわかってる。
161:名無しさん@十周年
09/08/05 19:10:39 pWB7uwev0
55歳以上 月額保険料70,000円
60歳以上 月額保険料90,000円
65歳以上 月額保険料100,000円
70歳以上 月額保険料120,000円
75歳以上 月額保険料150,000円
80歳以上 永久免許停止
ボケ老害の運転は珍走より危険
162:名無しさん@十周年
09/08/05 19:21:42 +AvqUKqtO
つまり、追い越し車線は対向車にあけておけと言うことだろ
163:名無しさん@十周年
09/08/05 19:22:59 SehnfvNG0
大型トラックにでも衝突して死ねばよかったのに。
164:名無しさん@十周年
09/08/05 19:30:57 OSp9M8DzO
68歳って事は、警察が事故対応ポイント用に、
免許持たして居る人だな。
なら、この程度の交通違反ぐらい普通、
警察的には死者が居ないのが残念だろう。
でなければ、歳行ってからの免許更新に注文つけるはず。
165:名無しさん@十周年
09/08/05 19:57:56 P8IJMQmi0
この間に数十台はすれ違ったって書かれてたけど
どんだけ空いてるんだよwww
166:名無しさん@十周年
09/08/05 20:20:39 FycPIN++0
事故った2台は共にうどん県民
避けろよ下手くそwww
167:90
09/08/05 20:44:22 ZK/B9zAD0
>>106
微妙に避けたs
タイヤロックしながら小さくカウンター当てて微調整
左斜線にはみ出さない様にしますた (左斜線後続車有り
ハンドルを大きく切ったら1BOXだから横転するか
2番目の人みたいにガードロープに行ったとおもう
相対速度200k近くだとあっと言う間に目の前だよ
今日、保険屋から会社に電話あった
本人からの連絡はまだ無い
書類送検なら自宅帰ってるんじゃないのか?
168:名無しさん@十周年
09/08/05 21:03:37 RmY0qGvM0
>>48
こういう事かな?
<-----------------------進行方向
_______________________|\________________|\________________________________
169:名無しさん@十周年
09/08/05 21:08:49 DlwNLUD3O
逆走車だけでなく、車高の低い車も引っ掛かって止まりそうだぉ