09/08/08 10:49:19 5TFE5zRa0
ぶっちゃけ、日本がアメリカの州の一部になったら、全てを内部完結できる
最強国家が完成するんじゃね? 九条教徒はたいへんだろーけどさ。
777:名無しさん@十周年
09/08/08 10:51:01 e+4HkYw90
日本共産党のつっこみレベルは日本最強
時々誤爆があるのはご愛嬌
778:名無しさん@十周年
09/08/08 10:53:48 IZqwiSvf0
>>776
そうだな。日本は中国の省になってウイグルみたいな目にあうより米国の一州となるほうがはるかにベターだな。
779:名無しさん@十周年
09/08/08 11:08:12 RnZ6y5I40
そろそろ農業も産業革命する必要があるんでねーの?
法人化して生産効率あげねーと勝てるわけないだろ。
780:名無しさん@十周年
09/08/08 11:09:18 5TFE5zRa0
>>778
国内外の反日活動が、反米活動にかわるしな。北方領土もアメリカの一部さw
781:名無しさん@十周年
09/08/08 11:14:11 Q1pgRjxc0
>>779
別に、農業が勝つ必要ないよ。勝てるわけないし。
小銭やるから、日本を支える輸出業の足を引っ張るなよってこと。
782:名無しさん@十周年
09/08/08 11:15:32 1rdryRnpO
安全性や安心とか言ってるけど、見た目も味も輸入品と変わらない国産を
有り難がってるのは雄山厨みたいで滑稽だよな。
それなのに値段が高い国産物を買うとか、島国根性丸出しの愚かな日本人が多いのは
それだけ日本が世界に置き去りにされてる証拠だよ。
経済効果を考えれば、もっと日本で安い輸入品を流通させるべきだろ。
俺は中国産だろうが韓国産だろうが、安いならそっちを買ってるけどね。
みんなも経済効果を考えた買い物を考えて欲しいよ。
それにしても最近、腹痛と吐き気が止まらないな俺。
783:名無しさん@十周年
09/08/08 11:18:09 FtUaszcb0
消費者庁設置についてのジャスコの批判についても正論を言ってるし
有る意味ではジャスコより原理主義的だろう
784:名無しさん@十周年
09/08/08 11:18:14 Vs4n5jNh0
>>11
日本共産党は 個々の事象に対する批判は正しいのに それらを集合させたら
誤りになるから不思議
785:名無しさん@十周年
09/08/08 11:19:16 d9XaK0uoO
民主の馬鹿共は今後は支那産だけ食いやがれ。日本農業壊滅した後の予行演習としてな。
786:名無しさん@十周年
09/08/08 11:20:05 Cn/zQ1b1O
>>777
日本には共産と自民だけあればいい
ほかは全部死ね
787:名無しさん@十周年
09/08/08 11:20:14 2v4eJ+9w0
飼い殺し~飼い殺し~
788:名無しさん@十周年
09/08/08 11:20:58 YVVbM2iLO
>>782
ネタなんだろうけど中国産は不味いと思うよ?
789:名無しさん@十周年
09/08/08 11:21:11 XtmU04Fj0
>>1
>「米国とのFTAは日本農業を壊滅させる。絶対に反対だ。
>そんな道に踏み込んだら食料自給率がかぎりなくゼロに近づくことになりかねない」
>と批判しました。
共産党が、ネトウヨの俺と同じ意見か。
ってか、民主党が異常なんだなw
790:名無しさん@十周年
09/08/08 11:23:18 Cn/zQ1b1O
>>782
おまえみたいな馬鹿のおかげでバター騒動や冷凍毒餃子事件が起きたんだよ無職
791:名無しさん@十周年
09/08/08 11:25:30 Q1pgRjxc0
>>789
ウヨとサヨの両極が保護主義に走るのは、世界的な傾向だよ。
行動原理は違うけどな。
中道派だけが自由貿易志向になる。
792:名無しさん@十周年
09/08/08 11:25:33 SCNrvevT0
>>781
おっと。そんなトヨタ様への信仰も2008年までだ
793:名無しさん@十周年
09/08/08 11:29:20 XuwZYjidO
>>788
>>790
オチをちゃんと読めよ
794:名無しさん@十周年
09/08/08 11:32:46 Q1pgRjxc0
>>790
バター騒動って、国内の酪農農家を保護しすぎてたのが原因だからな。
バターの自給率は、90%近い。
高関税で実質禁輸状態だったので、国内で不作だったときに、輸入で補うことができなかった。
関税が低いチーズは品不足にならなかったことで、わかるだろ。
795:名無しさん@十周年
09/08/08 11:33:08 tIIxR0SvO
報道されないから本音が出したら反応あったんで驚いたのかw
796:名無しさん@十周年
09/08/08 11:36:43 XSB4jcNoO
>>790
最後の一文をよく読め