【訃報】「フジヤマのトビウオ」古橋広之進氏死去 80歳 世界水泳選手権を開催中のローマでat NEWSPLUS
【訃報】「フジヤマのトビウオ」古橋広之進氏死去 80歳 世界水泳選手権を開催中のローマで - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/08/02 22:33:50 iD4MXr3Y0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック6【藪之帝王】
スレリンク(utu板)

【横浜市港南区】堀口クリニック5【藪之帝王】
スレリンク(utu板)

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」

3:名無しさん@十周年
09/08/02 22:34:48 /6wwppKX0
ローマでって、まさか出場しようとしてたのか

4:名無しさん@十周年
09/08/02 22:35:11 OAfuDqHXO
トビウオって飛び跳ねるだけじゃなく、マジ空中をグライダーみたく滑空すんだぜ!

5:名無しさん@十周年
09/08/02 22:35:27 uqGffdzP0
この人、根性論振りかざして晩年は完全に老害と化してたな。

6:名無しさん@十周年
09/08/02 22:38:34 VpYQBI8k0
ポコチンにロープを結んで
宙吊りの状態で発見されたらしい


7:名無しさん@十周年
09/08/02 22:38:49 LEN7N3qH0
これANNニュースで知ってびっくりした。
『とほう』ですって伝えられたのがこれだった。

8:名無しさん@十周年
09/08/02 22:39:09 eVA0LoZLO
>>5
根性がなけりゃ何も出来んよニート

9:名無しさん@十周年
09/08/02 22:39:13 egZHmHhK0
なんだっけ。偉く精神論振り回してた爺さんだったよな。

10:名無しさん@十周年
09/08/02 22:40:11 jRqeIvSLP
死ぬまで元気でコロッと死ぬって理想だよな

11:名無しさん@十周年
09/08/02 22:40:43 H4hbnd2e0
とほう(←なぜか変換できない)なのに速報テロップでないな

12:名無しさん@+周年
09/08/02 22:41:18 XYVfN/uY0
最後まで迷惑をかけるジジイだ

13:名無しさん@十周年
09/08/02 22:41:18 4+i0t6Al0
>>5
晩年は独裁が酷すぎたイメージしかないね。


それに抗議した千葉すずを五輪に行かせないため、「国内優勝でもメダル可能性が
ない。」と言いがかりをつけて、大量の国内優勝者を五輪枠から排除した。

いまだにその後遺症が残っている。




14:名無しさん@十周年
09/08/02 22:41:21 D5y/v9F90
この人は時代の所為で潰された無念の人だなぁ
絶頂期の頃は戦争でロクな大会に参加出来ず、やっと参加出来たヘルシンキ五輪の頃は既に絶頂期過ぎてた

15:名無しさん@十周年
09/08/02 22:44:00 g5Z+dKCC0
「栄光なき天才たち」に載ってた人だね。
文庫版の次刷では没年が記載されるのかな。

16:名無しさん@十周年
09/08/02 22:44:46 Kz2s92mr0
元スポーツ選手は元金持ちと一緒。
年取っても態度だけはでかいジジイは嫌われる。

17:名無しさん@十周年
09/08/02 22:45:51 0dDxYB7A0
>>7
ドコの局だったかウロなんだが、つい最近ニュースで「首長」を「クビチョウ」と
読んでいたのを聞いた。

18:名無しさん@十周年
09/08/02 22:46:26 Pz+naL8HO
この爺さん老害の典型やで

19:名無しさん@十周年
09/08/02 22:46:38 A7QPfIDbO
水泳の仕事の最中に亡くなったのだから、本望とも思う。
どうあれ、一時代を築いた方であることには間違いない。

ご冥福をお祈りいたします。

20:名無しさん@十周年
09/08/02 22:46:58 tMECOpXg0
単なる根性論も困るが、
科学されたスポーツってのは、
結局は科学された根性論、らしい。
科学的に組まれたトレーニングで、どこまで自分に負けないで苦しみに耐えられるか、
ってことだそうだ。
最後は自分との戦いだろうな、こういう世界は。

21:名無しさん@十周年
09/08/02 22:47:00 NFuK3qiR0
千葉すずは国外だと別人になるチキン

22:名無しさん@十周年
09/08/02 22:47:03 2Pt8KIf+O
協会の老害がやっと消えたな
政治力は凄いらしいが

23:名無しさん@十周年
09/08/02 22:47:32 DRdPcBi60
こいつの狂った価値観と女癖を止められなかったのが最悪

24:名無しさん@十周年
09/08/02 22:48:35 WrcRW3QoP
●戦中戦後の世代(1910~1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936~1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。
●団塊世代(1945~1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●団塊の金魚の糞世代(1950~1959)
団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。
上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960~1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い
金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970~1974)
親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。
世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975~1979)
いたの?
●無気力世代(1980~1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強。近親憎悪からオヤジ狩りという文化を生み出す。
●DQN世代(1985~1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996~)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。


25:名無しさん@十周年
09/08/02 22:49:19 ggvl8C2TO
このスレは伸びない

26:名無しさん@十周年
09/08/02 22:49:27 HPgpnShX0
>>5
根性ないとお前みたいになっちまうよ

27:名無しさん@十周年
09/08/02 22:50:51 KEUWwg0x0
なぜこの時期に

28:名無しさん@十周年
09/08/02 22:51:43 fdK030pgO
とほう?

29:名無し
09/08/02 22:51:50 PifnH8Fl0
>17
クビチョウは 首長と市長の音が似ていて聞き分けづらいので 間違いを
避けるために わざと使う業界用語だと思う。
本来は バックヤードで使う言葉が 討論の場などで頻繁に使われるようになっている。

30:名無しさん@十周年
09/08/02 22:53:43 Jf2ZgETl0
とほうて
トホホだな

31:名無しさん@十周年
09/08/02 22:56:04 dT6hPUcj0
とほうです
URLリンク(www.youtube.com)

32:名無しさん@十周年
09/08/02 22:56:13 vsv/B8EwO
地元ではトビオなる国際規格のプールが今年完成しまして
全日本の大会が開かれました 戦後の水泳ばかりでなくスポーツ全般に貢献された方で
ローマで死去なんてカッコ良すぎる
北島くんに続き 背泳ぎの選手も金メダル取ったばかりで
安心して次世代に引き継がれるであろう
長年 お疲れ様でした。

33:名無しさん@十周年
09/08/02 22:56:22 KDqdkst8O
>>23
女癖悪かったのかw
できれば詳しく

34:名無しさん@十周年
09/08/02 22:58:13 dT6hPUcj0
まさかオリンピックでメダルとってなかったとは
知らなかった

35:名無しさん@十周年
09/08/02 23:01:25 wTAizoaf0
客死か。死因を調べた方がいい。

36:名無しさん@十周年
09/08/02 23:01:29 PA7V2dAt0
大井町のとびうおスイミングスクールはオーナーだったなのか?
中原街道にはミミスイミングスクールがあるな。
品川区内には高田道場とか根性系はあるな。

37:名無しさん@十周年
09/08/02 23:02:08 NgQelvSM0
>>34
ロンドンは占領下で出場できなかったし、ヘルシンキで出たけど
すでに盛りを過ぎていた。これのマラソン版が瀬古俊彦。

38:名無しさん@十周年
09/08/02 23:02:11 m57EIkn80
水連の老害ついに堕つ、か

39:名無しさん@十周年
09/08/02 23:03:52 UmvM7nDe0
とほう←なぜか変換できない

^^


40:名無しさん@十周年
09/08/02 23:04:16 4rPQHM2b0
晩年汚し過ぎたから素直にご冥福という気持ちになれん

41:名無しさん@十周年
09/08/02 23:08:47 Qtkq0lvNO
オリンピック代表選考会で基準をクリアした千葉すずに対して
「記録はだしたけれども生意気だからオリンピックには出さない」
って言った爺さんかよ。

42:名無しさん@十周年
09/08/02 23:10:34 IF+/BQ4D0
なんだ老害だったのか

43:名無しさん@十周年
09/08/02 23:12:52 MCvIRrAG0
とほうってなんだよ? って思ったら、
訃報だったのか。
昭和も遠くなっていくなぁ……。

44:名無しさん@十周年
09/08/02 23:13:45 q10SAMBi0
トビウオターンをやった人か。
ロケットターンのが迫力があったが。

45:名無しさん@十周年
09/08/02 23:14:28 EDimws1GP
とほうです

46:名無しさん@十周年
09/08/02 23:15:15 KtqeelKb0
葬式の規模で老害ぶりがよくわかるからな。
近親者のみで簡素に行って花輪や香典も固辞するなら評価を改めてやってもいいが。

47:名無しさん@十周年
09/08/02 23:15:19 1n114PIJ0
「とほほ」です(´・ω・`)
URLリンク(www.youtube.com)


48:名無しさん@十周年
09/08/02 23:15:50 MoLVS3x00
千葉すずにも決して良い印象はございませぬ

ところで
自由形って今の選手は世界で通用してるの?

49:名無しさん@十周年
09/08/02 23:15:53 Fos24WzRO
>>17
市長と混同されやすいからわざとクビチョウと呼ぶこともある

50:名無しさん@十周年
09/08/02 23:16:48 +4yQW9f40
とほうにくれるレベルの国語力の女子アナがいるくらいだから、
今の日本が坂を転げ落ちてるのがよくわかるわ。

ご冥福をお祈りします。

51:名無しさん@十周年
09/08/02 23:17:42 SqlueJIt0
>>17
「首長」を「クビチョウ」は
化学を「バケガク」
私立を「ワタクシリツ」というのと同様に、使う場面はあるけどね。

52:名無しさん@十周年
09/08/02 23:18:16 Sa/K3vviO
根性論って、「不合理上等」って感じで、上に立ってる人間の都合の良いようにねじ曲げられるから大概駄目なんだよな
合理主義の中でも当然根性は必要なんだが、わざわざまず一言目に「根性」って言うコーチ、指導者は、まあ無能だろうな


53:名無しさん@十周年
09/08/02 23:18:34 zgd05W3n0
これは悲しいトホウですね(´・ω・`)

54:名無しさん@十周年
09/08/02 23:18:39 o7Tp4wN60
>>47
この麻生カワイイナw
でもググレばわかるけど「トホウ」が本来の読みなんだよね~

55:名無しさん@十周年
09/08/02 23:20:14 2PhZbmhzO
フジヤマが潰れてサザンクロスになっちゃたよ。
本サロが恋しくてたまりましぇん~
競泳水着とかのコスプレとかで復活して下さいね

56:名無しさん@十周年
09/08/02 23:20:18 MoLVS3x00
>>54
そうなんだ!じゃあこの女子アナは偉いの?

57:名無しさん@十周年
09/08/02 23:20:32 Wavi0HPkO
国民に勇気を与えたという点では、この人とボクシングの白井義男こそ国民栄養賞にふさわしい

58:名無しさん@十周年
09/08/02 23:21:54 ZabUeIXMO
このトホウを聞いて途方に暮れたよ

59:名無しさん@十周年
09/08/02 23:22:30 vitEyEcSO
途方に暮れる。

60:名無しさん@十周年
09/08/02 23:25:34 2A0SoHG50
卜占
朴訥
八卦

61:名無しさん@十周年
09/08/02 23:28:45 4+i0t6Al0
>>48
千葉すずは選手個人のトレーニングや私生活に及ぶ水連の強圧的な「指導」に
抗議して髪を染めたら、国内優勝、五輪標準記録クリアでも「メダルを取れない
だろう」と五輪枠から外された。

岩崎恭子のように1か月で2秒早くなる選手もいるのに可能性さえも全否定。

その結果、五輪標準をクリアしても半数以上が五輪で出れず、8名くらいの
選手団になったと記憶している。

あのときの異常な雰囲気とそれを指揮した古橋はかなり鮮烈に覚えている。



62:名無しさん@十周年
09/08/02 23:30:52 5vXoH00tO
老害やっと死んだか

過去の栄光によりすがって口出しは多く、責任は取らないやつだった

63:名無しさん@十周年
09/08/02 23:34:11 1Pd6Uhrm0
コイツの記録、今見たら全然たいしたことねーよな。
高校生レベル。

64:名無しさん@十周年
09/08/02 23:40:31 qH2yfoGL0
老害が死んでスッキリ

65:名無しさん@十周年
09/08/02 23:40:44 r9o6Gtwp0
前畑頑張れ
前畑頑張れ

66:名無しさん@十周年
09/08/02 23:43:26 bcW6O8Fl0
>>63
おまえよりはマシだろw

67:名無しさん@十周年
09/08/02 23:48:02 7T0YrHsD0
× 「フジヤマのトビウオ」
○ 「水連の古狸」

スケ連も城田を追放したし
残るは陸連だな・・・

68:名無しさん@十周年
09/08/02 23:48:27 4DnEb8f7O
>>63
お前も川で練習しろよ

69:名無しさん@十周年
09/08/02 23:50:49 YjJEq+B10
とほうもないひでおでした

70:名無しさん@十周年
09/08/02 23:51:28 c3GSF/Km0
歴史上の人かと思ってた。
まだ80歳だったのか。

71:名無しさん@十周年
09/08/02 23:56:12 IFym7gAG0
またかw

この前も 万里の長城を マンリのチョウジョウ とか読んでたし
この局のレベル低すぎるだろ。

72:名無しさん@十周年
09/08/03 00:06:25 1n114PIJ0
>>56
あなたは簡単に騙される人ですね


発音
音読み
呉音 : フ
漢音 : フ
訓読み
しらせ

73:名無しさん@十周年
09/08/03 00:06:51 kFcavZCn0
古橋頑張れ!古橋頑張れ!古橋頑張れ!古橋頑張れ!古橋頑張れ!
古橋頑張れ!古橋頑張れ!古橋頑張れ!古橋頑張れ!古橋頑張れ!
古橋頑張れ!古橋頑張れ!古橋頑張れ!古橋頑張れ!古橋頑張れ!

74:名無しさん@十周年
09/08/03 00:08:44 oA839/K90
掛け値なしに偉大だったが、千葉の一件は老害そのもの
ただ水連はその後名誉会長に祭り上げることで影響力を排除した
これは見事だった。

75:名無しさん@十周年
09/08/03 00:10:36 JEi5qWcs0
フジヤマのトビウオもトホウと言われちゃ死にきれんなw

76:名無しさん@十周年
09/08/03 00:10:59 J6Uy/fkG0
人が死んでるのに「とほう」とか面白くすんなや

77:名無しさん@十周年
09/08/03 00:11:46 h7JHZnS60
>>72
お前ググっただろ?w

78:名無しさん@十周年
09/08/03 00:13:47 d9ohciMo0
死んだら仏樣
死者に鞭打たないのが日本人

合掌


79:名無しさん@十周年
09/08/03 00:18:08 jl8qq/jn0
1948年か・・・・・まだ戦後間もないから会場で
「キルザジャップ!」って言われたのかなあ?

80:名無しさん@十周年
09/08/03 00:19:14 +M3jCE990
古橋広之進の様にすぐにでもくたばってほしい車両
スレリンク(rail板)

81:名無しさん@十周年
09/08/03 00:19:49 edBEcykj0
>>47
ワラタ

82:山川智之@仁真の痴乱
09/08/03 00:24:25 I7W3W+fN0
直前に誰か呼んだのか?


83:名無しさん@十周年
09/08/03 00:25:05 IITh2bi70
>>47
さすがにこの常識のなさには途方にくれた。

84:名無しさん@十周年
09/08/03 00:25:09 am055s4s0
>>1
死因は?

85:名無しさん@十周年
09/08/03 00:26:13 dlcPt8Q7O
千葉すずを嫌ってた人か・・

86:名無しさん@十周年
09/08/03 00:28:45 dlcPt8Q7O
選手としては凄かったかも知れないが晩年は老害そのものw

87:名無しさん@十周年
09/08/03 00:28:54 xHGPDGXI0
死因に言及したニュースが無いのが気になる

88:名無しさん@十周年
09/08/03 00:32:03 MPkc1g9v0
これで日本水泳連盟もまともになるんじゃないのか?
一番喜んでいるのは長崎宏子達だったり。

89:名無しさん@十周年
09/08/03 00:32:12 VcVm4sXK0
老害の典型。組織のトップが80歳とか前近代的

90:名無しさん@十周年
09/08/03 00:32:19 PyoRI/vOO
>>17
クビチョウはマスコミ用語です。

まあ、一般人と話す時は普通つかわんがな。

91:名無しさん@十周年
09/08/03 00:32:30 f/lw4oIOO
トホー!(桂文福)

92:名無しさん@十周年
09/08/03 00:32:56 kZE9bjB60
>>5
天然の強者にありがちな話だ。

93:名無しさん@十周年
09/08/03 00:35:57 IzzKBWQ50
精神論の爺さんか。あれからは皆髪も染めずに殊勝な事言うように変わっててワロタ。

94:名無しさん@十周年
09/08/03 00:36:47 ojJGt/wNO
さすがに腹上死とは書けんだろ

95:名無しさん@十周年
09/08/03 00:37:42 lut2JauT0
とほうです。古橋広之進さんが亡くなりましたbyテレ朝
スレリンク(news板)

96:名無しさん@十周年
09/08/03 00:37:54 gli4/iev0
東原の呪いか。

97:名無しさん@十周年
09/08/03 00:38:10 9PG9KE0A0
名誉会長だから実質的な会長とは違うんだよな?

98:名無しさん@十周年
09/08/03 00:40:06 jdv3s+x60
まあ、指導方針に賛否両論があるかもしれんが、ボロボロの体(多臓器不全?)で最後まで現場で指揮を取っていた姿勢は十分尊敬に値すると思う。

大往生(80歳)という事で、ご本人も納得して逝ったと思う。合掌。


99:名無しさん@十周年
09/08/03 00:40:19 h2C9dN7iO
このじいさん、まだ生きてたんだ
老害が一人いなくなってめしうまですな

100:名無しさん@十周年
09/08/03 00:40:19 FaoxmvuWO
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

101:名無しさん@十周年
09/08/03 00:41:50 lut2JauT0
>>95
リンク間違えた
URLリンク(www.youtube.com)

102:名無しさん@十周年
09/08/03 00:41:58 9PG9KE0A0
昔は「神様、仏様、トビウオ様」とよく言ったもんじゃ。

103:名無しさん@十周年
09/08/03 00:42:44 NO/R9ErSO
>>47
ブワハハハハ~ァ!!
プロのアナウンサーが『訃報(とほう)』かよっ!wwwww

あれだけ麻生叩いたんだから当然竹内の事も叩けよなwww
新人だとか言い訳利かないぞテロアサビwwww

104:名無しさん@十周年
09/08/03 00:45:03 bICyXQwwO
>>46
葬式の規模凄くなると思う。各界の著名人参列するでしょ!日本史上最大のスターだからね。

105:名無しさん@十周年
09/08/03 00:47:09 fewab+x80
本当に「訃報」が読めなかったかは、わからない。

というのはアナの手元に届くメモは、手書きの荒い字が多いので、
アナが一瞬読み取れずに詰まるような場面がよくある。
へんとつくりが離れていて、メモが「ト報」と読めるような達筆で
あったことも考えられる。
さらに若くて年季がないので、アドリブで言い直す余裕もなかったとか。

106:名無しさん@十周年
09/08/03 00:49:09 bICyXQwwO
古橋を老害と言うと戦争経験した世代の人から怒られると思う。

107:名無しさん@十周年
09/08/03 00:49:30 7ZeU4gwa0
─┐─ `` _|___  ̄ ̄フ .,--t-、 │    │ ``┌┴┐ __|_..
    /. ─ │   | /  ヽノ  i /  |  ├─  ├─-    /   /|  
  /.  __ノ    |      \ V  ノ  │     |__  /  /  |  


                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"


108:名無しさん@十周年
09/08/03 00:49:46 Ri0V+aKU0
>>1
これは誰の呪い?
埼玉すず?...広島宏子?

109:名無しさん@十周年
09/08/03 00:52:13 qovBzZGh0
>>105
このテレ朝って何時のニュース?21時前じゃないの?
ソースのニッカンは20時前に配信されてるけど・・。

110:名無しさん@十周年
09/08/03 00:52:30 jjNMfpxI0
>>47 すごすぎる。

竹中由恵って、本当にアナウンサーなのか。
どこの大学出てんだ。帰国子女枠か?

111:名無しさん@十周年
09/08/03 00:53:26 QI+NJEOZ0
「前畑」なら知ってるけど
この人は知らないぞ

112:名無しさん@十周年
09/08/03 00:53:55 miOC1/vE0
>>105
しかしなー、「とほう」なんて言葉はないし、どうしたって話がつながらない
昔から訃報をとほうだと思ってたと考えれば納得が行く
堂々と「とほうです」って言い切ってるんだし

113:名無しさん@十周年
09/08/03 00:56:30 dkn2jH+I0
とほうキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!


【速報】 テレ朝アナ訃報を「とほう」と読む
スレリンク(liveanb板)


「とほう」です(´・ω・`)
URLリンク(www.youtube.com)


114:名無しさん@十周年
09/08/03 00:57:30 9PG9KE0A0
>>110
それぐらいぐぐれよすぐでてくるぞ。
慶応だ。
ちなみにミス慶応だ。

115:名無しさん@十周年
09/08/03 00:58:14 fuvAbm2XO
>>71
マンリのチョウジョウwww
トホーだなあ

116:名無しさん@十周年
09/08/03 00:58:22 Zg3W11u1O
古橋のジジイ死んでメシウマーw

117:名無しさん@十周年
09/08/03 00:58:36 yjD9bDya0
トビウオのフジヤマ亡くなったのか

118:名無しさん@十周年
09/08/03 00:58:44 4hYVWSzdO
トホウごときではしゃぎすぎだろ
よっぽど優越感に飢えてるんだな

119:名無しさん@十周年
09/08/03 00:59:46 9PG9KE0A0
>>100
とほうと読み間違えたのも慶応の女だからなワロス


120:名無しさん@十周年
09/08/03 01:00:22 Zg3W11u1O
千葉すずを落とした報いだ!
死んで当然だ!

121:名無しさん@十周年
09/08/03 01:00:58 ddm/LZ1s0
「とほう」ねえ・・・
アナウンサーって、顔と体が良くて、股が緩けりゃなれるようになっちゃったんだねえww


122:名無しさん@十周年
09/08/03 01:03:34 qovBzZGh0
新人じゃないじゃん・・アナ2年目でそりゃない・・。

123:名無しさん@十周年
09/08/03 01:03:36 3WmLoAtG0
>>110
かわいいな。タイプだ

124:名無しさん@十周年
09/08/03 01:04:08 Ri0V+aKU0
>>47
いや、これはいくらなんでも、遠い異国の地で急逝して
関係者は途方にくれているという意味をちょこっと略したんでしょ?

絶対、ありえないから。本気で読んだんだったら>>54の命が危ういよ。

125:名無しさん@十周年
09/08/03 01:04:20 CFIcIxMP0
訃報は、テレビでは(特にテレ朝)たまに使われるが、新聞ではあまり使われない言葉だな。
訃報の「訃」が常用外漢字だから、マスコミでは要書き換え用語としてあまり使わないはず。

無理に「訃報」なんて言葉は使わなければよかったのに(´・ω・`)

126:名無しさん@十周年
09/08/03 01:04:37 ZmmAVSMVO
トホホホゥ

127:名無しさん@十周年
09/08/03 01:06:00 9PG9KE0A0
普通にテレビ見てりゃわかると思うんだが。
ふほうですって
わかってたが
テンパってて間違えて読んだのかなー

128:名無しさん@十周年
09/08/03 01:06:04 +TSdLZjWO
コネ入社だな。筆記やってれば排除出来たのに

129:名無しさん@十周年
09/08/03 01:06:10 yjD9bDya0
次のMステで脱いで詫びろ

130:名無しさん@十周年
09/08/03 01:06:34 k5luQCRZO
昔、俺の故郷に古橋さんが来て俺の学校にも足を運んだ
地方の学生で無名の水泳選手だった俺を励ましてくれたよ
数年たって俺のことなんか覚えてないと思ったけど
病気で水泳をやめると手紙を書いたら
「水泳で培ったあらゆるものは君の財産になる。人生を諦めず強く歩め」
と返事をくれた。読んで俺は号泣した
やめるまで古橋さんがかけてくれた言葉を励みに泳いでいたし
水泳を断念するのが本当に悔しかったから
社会人になってアメリカに赴任したとき現地の人に
古橋さんを知ってると言われてまた感激した
俺に英語を学べと教えてくれたのも古橋さんだったから

心から御冥福を祈ります

131:名無しさん@十周年
09/08/03 01:07:24 4hYVWSzdO
夜寝て朝死んでるなんて最高だな。

132:名無しさん@十周年
09/08/03 01:08:38 Ri0V+aKU0
>>100
それ、竹中由恵のことだよ。俺も色々擁護してきたがこれ以上は無理だ。
俺の二号だから間違いない。注意したんだが、「私のが正しい」って言って聞かなかった。


慶応にそんな女が二人もいるわけないから常識でわかるでしょ?

133:名無しさん@十周年
09/08/03 01:10:22 5xLnhLVX0
とほうで良いんだよ、とほうで。
漢字の音読みなんて、支那人から見れば
とほうみたいのが山盛りあるのが日本語だろ。


134:名無しさん@十周年
09/08/03 01:15:10 YP0VcffG0
「残念なり古橋、古橋を責めないでください」
しか思い浮かばねぇ

135:名無しさん@十周年
09/08/03 01:15:19 Ri0V+aKU0
>>130
俺の女、由恵がとんでもないことをやらかしたせいで、
そんな深~いぃ話もぶっ飛んだな。
正直すまんかった。草葉の陰からお詫びいたします。

136:名無しさん@十周年
09/08/03 01:15:25 b+2LiCmh0
夏休みだし、当分トホウでもちきりだなこりゃ

137:名無しさん@十周年
09/08/03 01:19:39 /uv1prENO
老害って騒がれたイメージしかないや。

138:名無しさん@十周年
09/08/03 01:32:12 HBcITvsb0
「とほうもない」という言葉の語原であった。

139:名無しさん@十周年
09/08/03 01:33:57 k09TqcFJ0

スゲー大往生だな!
色々と黒い噂はあったけどここまで水泳に打ち込んでお亡くなりになる人だったとは。
いろんな意味で偉大な人だったんだね。

ご冥福をお祈りいたします。


140:名無しさん@十周年
09/08/03 01:34:03 LbCdnfl80
>>13
自分はその一件で古橋大嫌いになった
自分達で決めた基準を千葉がクリアしたにも関わらず、
若い者に譲れ、とかふざけんなと思った。
それなら始めから年齢制限かけとけよ。
千葉だけ標的にしてとんでもない独裁者だった。

141:名無しさん@十周年
09/08/03 01:38:30 3+zCSbcR0
バルセロナもアトランタも知らずにワイドショーで見て知った気になってる典型だな。
>>140


142:名無しさん@十周年
09/08/03 01:43:23 TMYtM29iO


143:名無しさん@十周年
09/08/03 01:45:35 lut2JauT0
>7 そやねん おかしいとおもた 「とほう」です訃報をとほうと読んだバカアナ


144:名無しさん@十周年
09/08/03 01:48:59 uJdCkdoMO
そして僕は途方に暮れる

145:名無しさん@十周年
09/08/03 01:51:51 KikfTMsP0
この人の現役時代は食い物がロクに無かったんだろ。
米なんてほとんどなくて芋やそのツルを食って世界新をたたき出してたんだから
マジ凄いの一言。

心から御冥福をお祈りします。

146:名無しさん@十周年
09/08/03 01:53:50 hFyV1DgQ0
>>132
もしかして、慶応に訃報をとほうと読む教授がいるとか

147:名無しさん@十周年
09/08/03 01:54:51 VcvMGs0H0
>>130
そういう一面もあった人なんだね。

148:名無しさん@十周年
09/08/03 01:55:21 2Uj9ZI2s0
法政大がチームのプロフィール写真に愛犬を載せたら激怒して出場停止にしたり、
茶髪、ピアス、ネイルアートを禁止にしたりと、
老害精神論バカ


149:名無しさん@十周年
09/08/03 01:55:35 uSPDHFc20
富士山にトビウオはいないよね

150:名無しさん@十周年
09/08/03 01:56:10 RuGIrC/K0
やっとくたばりやがったか、日本水泳の癌、戦後の亡霊が・・・
日本水泳が少しでもマトモになってくれる事を願う

151:名無しさん@十周年
09/08/03 02:02:57 lut2JauT0
アホ鈴追放してから決勝にのこる選手が増えたんだよ。
中村 中西 柴田 など アホ鈴はチームの緊張感をなくさせた戦犯


152:名無しさん@十周年
09/08/03 02:03:33 Ri0V+aKU0
>>145
戦後の古さんはそんな感じだろうが、
戦前に関しては、他国から、「自分たちもあれぐらい恵まれた環境で練習したい」と
言われたぐらい、練習環境とか、食事・栄養面とかが充実していたんですが。

決して根性主義ではなく、科学的だったトビウオ・ジャパン

153:名無しさん@十周年
09/08/03 02:03:48 iN2W7O4y0
訃報を「とほう」と読む(ありえない!)竹内アナ

10歳から15歳まで外国生活とあるので、漢字を勉強してないんだな
この低レベルで慶応卒とか言わないでほしい
慶応の価値がさがる!!!


154:名無しさん@十周年
09/08/03 02:04:57 aFMcgiF80
>>148
>法政大がチームのプロフィール写真に愛犬を載せたら激怒して出場停止にしたり、
正しい処置だな。

>茶髪、ピアス、ネイルアートを禁止にしたりと、
正しい処置だな。
たとえば古賀も一時期は金髪みたいな茶髪にしてたけど黒髪に戻してから世界で戦える選手に成長した。
 


155:名無しさん@十周年
09/08/03 02:05:13 3gKvhi280
>>130
。・゚・(ノД`)・゚・。エエハナシヤ・・・

>>147
人間な多面体なもんだねぇ・・・老害な面もあれば、こういう面もある・・・

156:名無しさん@十周年
09/08/03 02:06:06 YCL9dcDF0
喪に服す意味も込めて日本人選手は黒い水着、キャップで泳ぐべき。

157:名無しさん@十周年
09/08/03 02:06:07 uW29iaOsO
高齢で長旅して真夏のローマなんかに行ったもんだから、体にきちゃったのかな。

158:名無しさん@十周年
09/08/03 02:07:27 Xmr/5ueYO
若い頃めちゃくちゃいい体してたな

159:名無しさん@十周年
09/08/03 02:09:26 Ri0V+aKU0
>>151
違うよ。当時の水連は、一選手である埼玉すずに他の選手の管理までさせちゃったんだよ。
その結果、他国ではありえない重圧を担った埼玉は、マスコミの取材攻勢から
他選手を守ろうとして喧嘩腰になり、結局、世間から「生意気な」女として
集中攻撃を受けた。

その後の反省で今の競泳ニッポンがある。
埼玉に足を向けて寝たりしたら、君の包皮が亀頭に癒着して一生はがれないことを覚悟せよ。

160:名無しさん@十周年
09/08/03 02:14:48 lut2JauT0
アホ鈴を買いかぶりすぎだな あたし勉強せんでもええねん私には水泳があるから
と近大付属でもあほさらしておったの。競泳を楽しんだらいいねんとほかの選手にも
たきつけて年下の選手があほみたいに同じことをインタビューで言い出した。
結果予選で皆全滅

161:名無しさん@十周年
09/08/03 02:14:52 EURG02/A0
ドサクサ紛れに古橋会長叩いて、積年の恨みを晴らしてる千葉関係者がいるな。
あの件は古橋会長が100%正しいよ。千葉は腐ったミカンだったからな。
実際、千葉がリーダーだったアトランタは水泳日本壊滅五輪。
コイツ外したシドニーでは一転複数のメダルが取れ水泳日本復活ムードになった。

千葉の何が悪いかって言うと、それは精神的な悪影響これに尽きる。
「オリンピックを楽しむ」「勝敗にはこだわらない」「日本人はメダルキチガイ」
こんな発言をするリーダーのせいで、日本チームには最悪の個人主義が蔓延。
レース後のインタビューでも「楽しかった」と空虚なセリフを吐く選手が続出した。

これではオリンピックで戦えないと、日本水連が千葉排除に乗り出すのは当然だよ。


162:名無しさん@十周年
09/08/03 02:14:59 aFMcgiF80
千葉すず追放は、のちの日本水泳界躍進の大きな要因だよ。

メンヘル境界線人物である千葉が他の選手たちにまでアレコレと口出しして洗脳してたから低迷してた。
挙句の果てはリレーの入場のときにカツラを被って仮装行列までやらかして、
そんな調子だから当然成績は振るわない。
んで、マイクを向けられりゃ「メダル、メダルって、メダル気違いだ」「楽しんできました」とか言って顔を引き攣らせて。

千葉を追放したことは本当に良かった。

163:名無しさん@十周年
09/08/03 02:30:20 miOC1/vE0
突如古橋氏の擁護が怒涛の如く始まりましたね

164:名無しさん@十周年
09/08/03 02:32:52 Twxe2Cev0
Hironoshinでイタリアのニュースが引っかからないなーと思ったら、Hiroshinになっていたでござる。
中途半端に日本語知ってるやつほど「の」を間違えること多いからその類のミスかね。
「こいのぼり」を「鯉の掘」って書く奴とか、「こいぼり」って書く奴(外人に多い)みたいなもんで。

Nuoto, morto Hiroshin, vicepresidente FINA
URLリンク(it.eurosport.yahoo.com)

水泳、ヒロシン死去、FINA副会長

165:名無しさん@十周年
09/08/03 02:36:27 VC0IBL3D0
>>164
訂正うったれよ

166:名無しさん@十周年
09/08/03 02:40:19 xRa0Ixue0
当時の状況を知らない俺からすると
千葉すずと爺様に振り回されて
主導性がまったくなかった水連組織がアホでした、としか

167:名無しさん@十周年
09/08/03 02:40:20 Twxe2Cev0
>>165
まだ速報レベルなんだよね、正しい記事もあったよ。

ちなみにイタリア語では「日本」はgiapponeで「日本人、日本の」はgiapponese(複-i)だけど
ちょっとお堅い表現で言うときはnipponicoと言うので
日本のことを正しくは「ニッポン」だと知ってるイタリア人は結構いるです。

168:名無しさん@十周年
09/08/03 02:42:54 VC0IBL3D0
>>167
nipponicoすばらしいw


169:名無しさん@十周年
09/08/03 02:42:59 w1BOg06W0
老害の頂点にいた人だったからね
これで水泳界は自由になるね

170:名無しさん@十周年
09/08/03 02:43:05 HqJdkcpHO
爺擁護キモい

171:名無しさん@十周年
09/08/03 02:50:14 lut2JauT0
老害の実例はなに? アホ鈴追い出して水泳日本を復活させた功績ならあるけど?

172:名無しさん@十周年
09/08/03 02:53:26 nB1XWAda0
トホウだ、トホウだ。
ほんとマスゴミはバカばっか。

173:名無しさん@十周年
09/08/03 02:54:32 cEAkeal50
マフィアに消されちゃったのか...

174:名無しさん@十周年
09/08/03 02:58:26 DA6D/mUU0
古橋さんのインタビューで
「最近の若者は水はけが悪い。 しずくがいつまでも身体についている!」 て言ったの思い出した

175:名無しさん@十周年
09/08/03 03:03:31 3+zCSbcR0
千葉すずが夫に対して「やっぱりメダルを取ってほしい」
そりゃそうだよな。五輪に出るほどのスポーツ選手が負けて楽しい訳がない。

千葉さんを外したのは結果から見て100%正しかったし
その上で批判も引き受けてる訳だから。死んだ今もこうして。
晩節を汚したとか誰が言えるの。


176:名無しさん@十周年
09/08/03 03:04:52 /KcN7szL0
このひと訃報もなく速かったらしいね

177:名無しさん@十周年
09/08/03 03:05:41 KikfTMsP0
指が2本なかったんだっけ。

178:名無しさん@十周年
09/08/03 03:07:01 ctfAvBaW0
訃報滞在

179:名無しさん@十周年
09/08/03 03:08:40 /b73nrbi0
もう何と言えば

180:名無しさん@十周年
09/08/03 03:12:47 NilYn3Pj0
>>61
千葉をどうこう、というより・・
自分のメンツだけで、五輪選考基準をクリアしたが落とされた選手たちの
努力や競技生命、可能性を無にしたわけだ。

つまり、自分が大日本帝国の暴走によってうけた被害を、こんどは自分の
感情の暴走によって、若い世代にそっくりそのまま与えたわけだな。

単なる権力欲に飲み込まれた老害だね。

181:名無しさん@十周年
09/08/03 03:14:55 J1l8R+Ql0
自殺好きな日本人少しは死に恥を知ってもらいたい

182:名無しさん@十周年
09/08/03 03:16:20 NilYn3Pj0
>>175
それは結果論に過ぎない。

選考基準を設定して、公表した以上それに従うのは組織として
当然のこと。


183:名無しさん@十周年
09/08/03 03:20:28 2/M5szonO
素直にびっくりした。
戦後の国民的英雄がとうとう逝ったか。
ご冥福をお祈りする。

184:名無しさん@十周年
09/08/03 03:20:57 3+zCSbcR0
>>182
なるほど柔軟な人だったんだな。
>>180のいう大日本帝国とはそれこそ真逆の。

185:名無しさん@十周年
09/08/03 03:22:49 0tnZ1FaX0
ググれば上の方に出てくるが

>当時の腐り切った水連は、千葉や林を散々CM出演させましたね。勿論、
>出演料は千葉や林が受け取れません。すべて水連のオリンピック資金に
>なりましたね。そのお陰で大量の選手団をオリンピックに送る事が出来ました。
>そして運命のオリンピック。

>千葉と林は自分たちの専属コーチを連れて行けませんでした。
>資金が足りなかったんですよ。
>しかし、水連のこれまた大量の幹部連中は、自分たちの家族まで引き連れて
>来ていた訳ですよ。まさに観光気分。当然自費じゃないですよ連中は。

>結果は、ご存知の通り、日本水泳史上最悪の事態に。

>責任はすべて千葉すずに。すず菌が選手内に蔓延したと宣う水連幹部もいましたね。
>腐り切った水連の怠質は、あれから少しも変わっちゃいない


186:名無しさん@十周年
09/08/03 03:23:12 0NAkf9I70
         ___
       /     \
      /   \ , , /\    「漢字が読めない?辞任しろ!
    /    (●)  (●) \    給付金、ブレ過ぎ!辞任だ辞任!
     |       (__人__)   |     泥酔で会見とは何たる醜態!辞任は当然だ!」
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
.      | 週刊 朝日`l ̄

187:名無しさん@十周年
09/08/03 03:24:10 WGTBhrwT0
ご冥福をお祈りします。

188:名無しさん@十周年
09/08/03 03:26:19 fvsPep3A0
>>13
ああ、あいつか!

苦しんで死ねばよかったのに

189:名無しさん@十周年
09/08/03 03:27:39 G9Bl3b7hO
この爺さん俺の通ってた高校に公演に来た。
話してる途中で自分で自分の言葉に興奮し
『だから最近の若い奴らはダメなんだ!』と
意味不明な事を繰り返し叫び始めた。
我々生徒も「何でだ」「訳を言ってくれ」と言い出した。
そしたらこの糞ジジイは『うるさい!黙れ!』とキレた。
生徒からは「糞ジジイ」「帰れ」「辞めろ」コールで場内騒然。
ジジイは途中で帰った。
老害の見本みたいな糞じじいだった。
N高校であった実話です。

190:名無しさん@十周年
09/08/03 03:29:52 xWcininB0
また新らしい2ch用語の誕生かw

191:名無しさん@十周年
09/08/03 03:29:55 chzytq8cP
>>189
なんで高名伏せる必要あるの。

192:名無しさん@十周年
09/08/03 03:30:42 lHFHg0iJ0
いろんな意見が出てるね。
まあ、部外者だから選手側に立って考えると、今後は水連の体質が良くなってほしい、しか言いようがないね。

193:名無しさん@十周年
09/08/03 03:36:33 Afku7dgyO
日本の三大老害
藤山
ナベツネ
モリシゲ

194:名無しさん@十周年
09/08/03 03:38:50 +vnL68rS0
鈴は勘違いして帰ってこなくていいよ

195:名無しさん@十周年
09/08/03 03:40:13 svkECHJb0
>>189
ははは、嘘つきめw
おまえのような輩は「性根の腐った屑」と呼んでも差し支えなかろう

196:名無しさん@十周年
09/08/03 03:41:01 Twxe2Cev0
>>193
中曽根とジャニーさんも入れてくれ

197:名無しさん@十周年
09/08/03 03:43:35 y3bX53unO
知り合いの祖母は海外旅行の時に、個人ツアーでもし死んだ場合は搬送とかどうするか先に話し会って旅行行ったぜ。
80歳越えてるなら万が一に備えてなきゃ馬鹿だな。

198:名無しさん@十周年
09/08/03 03:44:54 pze/KVoK0
訃報のニュースをお笑いニュースに変えてしまったテロ朝は最悪です。

199:名無しさん@十周年
09/08/03 03:44:55 svkECHJb0
>>189
おまえみたいな屑を相手にするものバカバカしいが
「N高校」でいいんだな?
「俺の通ってた高校に公演に来た」のなら、氏が来校した年度を言ってみな
いくらなんでも、自分の高校時代の実体験の記憶を間違えるわけはないよなw


200:名無しさん@十周年
09/08/03 03:47:28 3+zCSbcR0
ここで古橋氏を叩いているのはメダルキチガイ以上にタチの悪い観客だね。
もちろん千葉すずは偉大な選手だよ。ただ周囲の期待があまりに極端すぎた。

201:名無しさん@十周年
09/08/03 03:47:46 TBiJM7E2O



で、誰?




202:名無しさん@十周年
09/08/03 03:48:10 90tWwMQY0
>>199
全国にNで始まる高校なんていくらあるんだよ…
あれぐらい有名な人なら公演だけでかなり回ってるだろう


203:名無しさん@十周年
09/08/03 03:48:26 Bk5b47uH0
>>5
精神論って実は理にかなってる部分がすごく大きいからむずかしいよな?

204:名無しさん@十周年
09/08/03 03:50:45 JbNiaUXFO
>>189
俺の高校は、狂言の人間国宝の爺さんが講演に来て、つまらない自慢話を延々としてた。
ちゃんと聞いてる奴があまり居なかったのにキレた爺さんが、『俺は人間国宝だ!』とか説教始めたのあったな。

205:名無しさん@十周年
09/08/03 04:06:57 XqKDsUpJ0
この人の評価は千葉すず追放をどう捕らえるかで180度変わるだろう。
ただ、カラーアフロに水鉄砲?でオリンピックに出た千葉すずに「言いたい事は有るにしろあれじゃなあ…」
と世間の目は冷たかった記憶が有る。


206:名無しさん@十周年
09/08/03 04:07:38 X6MitnDCO
とりあえずフジヤマにトビウオはいない

207:名無しさん@十周年
09/08/03 04:10:22 ejXI1eYK0
>>20
科学的と根性論を一緒にすんなボケ。
これだから科学的素養のない人間は‥。

208:名無しさん@十周年
09/08/03 04:15:06 uh2PB8jz0
>>47
これは酷い

209:名無しさん@十周年
09/08/03 04:22:53 G9Bl3b7hO
>>199
東京都にある私立だよ
それ以上はおしえてあげないよ。
まぁ調べてみろよ。すぐわかるから。
ちなみに俺は30代だよ。

210:名無しさん@十周年
09/08/03 04:23:31 Twxe2Cev0
日大三高?

211:名無しさん@十周年
09/08/03 04:25:35 J8IjS/hZO
しかし、これだけ老害で晩年を汚しまくった人も珍しい
いつまでも水泳界に居座った老害の基地外のイメージ(実際そうだけど)が、過去の栄光を吹き飛ばしてるね

212:名無しさん@十周年
09/08/03 04:29:49 lut2JauT0

はやく老害で水練と日本水泳界に迷惑をかけた実例をだせよ。


213:名無しさん@十周年
09/08/03 04:30:37 VuP+Q6BM0
とほうです。途方に暮れてます

214:名無しさん@十周年
09/08/03 04:30:58 CbT00+rgO
>>189
だいたいでいいから何年前(当人七十歳代とは思うが)?

215:名無しさん@十周年
09/08/03 04:33:56 iG60fK730
水泳 : 古橋
ボクシング : 白井
プロレス : 力道山 
ノ-ベル賞 : 湯川

戦後の日本人の血を沸き立たせてくれた英雄たちだ。

ご冥福を祈ります 


216:名無しさん@十周年
09/08/03 04:59:56 svkECHJb0
>>209
三十過ぎて、まともに日本語すら理解できないのか?
都道府県や公立私立ではなく、古橋氏が来校したのは何年度はいつだ尋ねたのだが?
答えられるわけがないよな、虚言癖のオッサンにはw

その私立「N高校」とやらは、当然ながら水泳部があり、しかるべき成績を残し水連にも
注目をされ、かつ当該高校の教諭なり関係者が古橋氏と個人的に懇意でなければ
そう易々と、高校で講演などはされる機会はもたない人だったのだよ。

>>189にあるように、

>生徒からは「糞ジジイ」「帰れ」「辞めろ」コールで場内騒然。ジジイは途中で帰った。

のが事実だとしたら、その高校の関係者、とりわけ講演を依頼した担当者の立場が…
と言う前に、高校生のガキが騒いだくらいで動じるようなヤワな人ではないのだよ。


217:名無しさん@十周年
09/08/03 05:16:48 Rxjch4110
>>216
どっちでもいいが、すごい忠誠心だな

218:名無しさん@十周年
09/08/03 05:32:50 svkECHJb0
忠誠心…なのか?

>>189のように、ありもしない出来事を、さも事実であったかのように装い
故人の名誉を汚す行為を見過ごせないのは、日本人として当然だと思うがな。

忠誠を献げる対象が異なる、日本人ではない人もいるかもしれんがね。

219:名無しさん@十周年
09/08/03 05:36:58 QABbWkStP
この人は選手としては凄かったようだが、最近の組織運営における傲慢な独裁ぶりは目に余っていた。
死者を叩くのは気が引けるが、水泳関係者がメシウマ状態だとしても、それを責める気にはなれない。
己の価値観に拘りすぎて、若い才能を潰しすぎた。

220:名無しさん@十周年
09/08/03 05:40:50 9US6ufoq0
>>218
ありもしない出来事・・・ね
そりゃ匿名掲示板の書き込みを鵜呑みにするのは良くないが、
ここまで断言しちゃうのもちょっと狂信者っぽく感じるんじゃね?

221:名無しさん@十周年
09/08/03 05:53:47 HvcvPvwG0
>>193
藤山ってだれ?


222:名無しさん@十周年
09/08/03 06:17:08 1Zi9k2nT0
千葉すず問題ってのは要は

せっかく現地先乗りして調整してるのに
開幕直前に「五輪壮行会の為日本に戻れ」って何?
半日以上もかけて飛行機で往復なんかしたら
調整ぶちこわしじゃない勝てるわけないでしょ
皇太子がやってくる?知るかボケおまえが現地に来い
なんだよな

ほんで「お上に逆らう気か!」っていうことで干されたわけ
タブー絡みになるし報道も及び腰にもなるわけだ

223:名無しさん@十周年
09/08/03 06:18:00 TVFodIs80
これで水連も少しマシになるな。


224:名無しさん@十周年
09/08/03 06:19:42 qjL0pO4EO
トビヤマのフジウオ

225:名無しさん@十周年
09/08/03 06:22:38 vrpO6wLbO
父「昔日本中で古橋頑張れ!古橋頑張れ!って応援したんだよ」

俺(父ちゃんそれ多分古畑)



226:名無しさん@十周年
09/08/03 06:35:15 Mv+bsU+v0
URLリンク(www.youtube.com)

これは ゴンベンに ト の 訃 を 「と」 と読んで とほう ってことね


227:名無しさん@十周年
09/08/03 06:36:10 Z/zvsEug0
年寄りはあんまり海外旅行させないほうがいいよ。ツアーでもたまに年寄りが
急死するから他の客に迷惑がかかる。
行くなら同行者を連れて行ったほうがいい。

228:名無しさん@十周年
09/08/03 06:44:25 K12zqDGR0
阿呆がまた漢字バカをさらしたのか?

229:名無しさん@十周年
09/08/03 07:07:57 2jVy+Zv20
この人OB会誌に載ってたなorz
たしかに精神論優先の方だったみたいよ・・・。時代にはずいぶん翻弄されたようだけれども。

230:名無しさん@十周年
09/08/03 07:10:05 tv8eMsMMO
途方のアナ誰?

231:名無しさん@十周年
09/08/03 07:10:51 jYhWyJKmO
>>47
公共の電波で日本中に、そしてインターネットで世界中の日本語が
わかる人々に己の無知蒙昧と恥を曝すとは・・・

本人は当然として、画面に送り出したテロアカと穴の親も赤っ恥だなw

232:名無しさん@十周年
09/08/03 07:11:48 R9APHsyL0
あれっ、こっちが本スレ?
スレリンク(mnewsplus板)

233:名無しさん@十周年
09/08/03 07:13:06 E7Eb5zr40
>>225
>俺(父ちゃんそれ多分古畑)

俺(>>225任三郎?それ多分前畑)

234:名無しさん@十周年
09/08/03 07:13:06 9KA3Jm76O
羨ましい死に方だなw

235:名無しさん@十周年
09/08/03 07:13:11 iXQev50xO
古橋を火葬した後の骨をプールに撒いて溶かし、そこで追悼水泳大会を開催すればよい。


236:名無しさん@十周年
09/08/03 07:14:47 c7a2dDdwO
>>225
> 父「昔日本中で古橋頑張れ!古橋頑張れ!って応援したんだよ」

> 俺(父ちゃんそれ多分古畑)

母ちゃん(いや多分それ前畑)

237:名無しさん@十周年
09/08/03 07:15:28 f7F1qVqJO
とても残念
ご冥福をお祈りします

238:名無しさん@十周年
09/08/03 07:17:33 4b8fe+FfO
youtube見て笑ってしまった
どんな顔してとほうと読むのかと思ったら、
自信満々だなw清々しいぐらいだったw
ちょっとは読み方分からないんです見たいな顔と声で読めよww

239:名無しさん@十周年
09/08/03 07:30:57 oknaekYs0
ニート族の若者には分らないだろうが、おいら戦後の焼け野原世代には湯川英樹博士とともに
大きな夢を与えてくれたのは事実だ  敵国アメリカの選手を悉く負かす姿に喝采を送ったものだよ
その後の力道山もしかりだったな

ところで、水泳の記録更新には驚かされるよ この古橋氏が1500m自由形で18分15秒の記録を出したのを覚えているが、この記録は今の女子高校生レベルだ
  マラソンもメルボルンオリンピックに出場した広島庫夫選手の記録が2時間22分台…これは今の女子マラソンレベルだ

こうしてスポーツのレベルが向上していることから考えると、大相撲で双葉山・大鵬やプロ野球の川上・長嶋よりも
現代のモンゴル横綱やイチローのほうがレベルは上かもしれない
相撲や野球は相手との勝負で、記録との戦いではないから何とも言えないが……


240:名無しさん@十周年
09/08/03 07:33:52 YCBRde8wO
このアナウンサーは慶應義塾大学の埃りだなっッ!!

241:名無しさん@十周年
09/08/03 07:35:44 PWsqMYuqO
今日の日経一面の春秋が、痛烈に組織の私物化を批判している件www

242:名無しさん@十周年
09/08/03 07:38:31 M6mcCBBzO
富士山に飛び魚なんか居ないだろw

243:名無しさん@十周年
09/08/03 07:38:36 LWrHITcE0
途方ですwww

244:名無しさん@十周年
09/08/03 07:40:43 EBk5X1zLO
死因は急性心不全?
ぼんくらな医師が診断できない時に適当に下すもの。
まあ、剖検できない状況じゃ仕方ないのかな。

245:名無しさん@十周年
09/08/03 07:41:41 sLC8Ppkg0
読売に時代の証言者っていうコーナーがあるんだけど、
このコーナーに載る人が一年以内に死ぬ確率が妙に高い気がするのだが。
古橋もちょっと前に載ってたし。

246:名無しさん@十周年
09/08/03 07:48:42 Ue4h0B7S0
>>47
「世界水泳が行われている」ローマ


必要なのか?

247:名無しさん@十周年
09/08/03 07:52:44 JFWIG9Wd0
>>239
この板にこんな年代の人がいるとは
しかし力道山のはやらせが多かったと聞く

248:名無しさん@十周年
09/08/03 07:53:53 Opg1FRF00
>>1の訂正
○古橋広之進氏死去、80歳=フジヤマのトビウオ、JOC元会長
【ローマ時事】戦後の復興期に競泳で世界記録を連発して日本人を勇気づけ、「フジヤマのトビウオ」と呼ばれ
た日本オリンピック委員会(JOC)元会長、日本水泳連盟名誉会長の古橋広之進(ふるはし・ひろのしん)氏が
2日、世界水泳選手権が開かれている当地で死去した。80歳だった。浜松市出身。葬儀の日取り、喪主など
は未定。
2日夕に記者会見した日本水連によると、同日午前10時すぎに古橋氏の宿泊ホテルを訪ねた際、ベッドで既
に息を引き取っていたという。水連によれば、現地の検視医は同氏は急性心不全による自然死で同日午前8
時ごろ死亡したとみている。
古橋氏は1928年、静岡県雄踏町(現浜松市)で9人兄弟の長男として生まれ、小学6年生の時に学童新記
録をマーク。地元で「豆魚雷」の異名を取った。戦時中の勤労動員で作業中に左手中指の指先を失う事故に
遭ったが、努力と創意工夫でカバー。日大在学中の48年夏、400、1500メートル自由形などで同年ロンド
ン五輪の優勝記録、世界記録を大幅に上回るタイムをマークした。
49年、ロサンゼルスでの全米水泳選手権に出場し、自由形の中長距離種目で驚異的な世界新記録を連発。
米国メディアに「フジヤマのトビウオ」と名付けられ、国内外の日本人を熱狂させた。不運が重なり五輪に縁が
なく、唯一出場した52年ヘルシンキ大会は400メートル自由形で8位だった。
現役引退後はサラリーマン生活を経て日大で教壇に立ちながらスポーツ界の発展に貢献。日本水連では85
年から18年間会長職にあり、90年にはJOC会長に就任、5期9年務めた。アジア・オリンピック評議会(OC
A)副会長などを歴任。国際水泳連盟(FINA)では副会長として、先の総会で再選された。
URLリンク(news.livedoor.com)

249:名無しさん@十周年
09/08/03 07:54:41 qZZNnvi50
80にもなって灼熱のローマに税金で観光に行くからこうなる。はた迷惑な話

250:名無しさん@十周年
09/08/03 08:02:19 eSph8F5S0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
あはは


251:名無しさん@十周年
09/08/03 08:13:19 UAUHgmCwO
自宅がチンパンの近所ジャマイカ

252:名無しさん@十周年
09/08/03 08:23:37 tyZrkx4QO
何せプールじゃなくて、遠州灘で泳いで練習した人だからなあ。

253:名無しさん@十周年
09/08/03 08:30:56 Y7fT9cTm0
>>245
その新聞のオーナーが日本最大級の老害っていうのがまたw

254:名無しさん@十周年
09/08/03 08:33:57 55zxSrwfO
根性論に根拠かわないって言ってるのってゆとり教育の犠牲者だけだよねー

255:名無しさん@十周年
09/08/03 08:36:06 bilyqiShO
このジジイのために日本の競泳は10年は遅れた
偉そうなことばかりいってたが
こいつの自由型400m4分33秒なんて
今では小学生にも負ける
役立たずがローマまでいって死にやがって
死体を日本まで運ぶのに何百万もかかるが
水連が払うんだろうな
最後まで迷惑なジジイだ

256:名無しさん@十周年
09/08/03 08:36:54 2dIaQTl20
>>5
いいんだよ根性論振りかざしたって。
技術論だのなんだのはコーチがきっちりやってるならね。

技術に裏打ちされた上での根性は有用。
何にも裏打ちされてない根性は無用どころか有害。

257:名無しさん@十周年
09/08/03 08:48:16 DSQrvDPe0
>>63
今さらだが、今じゃ女子小学生の日本記録より遅いわけだからな。
水着の進化ってやっぱすごいね。

258:名無しさん@十周年
09/08/03 08:50:55 oknaekYs0
>>247
2chにレスして青春しながら老化防止に役立ててるよ
ほかにもいっぱい書き込みしているんだぜ

>>255
君の教養のレベルが問われるし、人間性も疑われる
故人を称え、敬うのは日本人の優れた国民性だ
記録は今昔の比較はナンセンスだよ


259:名無しさん@十周年
09/08/03 08:52:13 l+3oliGtO
浜松に、記念プールと銅像が出来たばっかりなんだよな~
満足しちゃったのかね…

260:名無しさん@十周年
09/08/03 08:55:57 U5oKTRxfP
日本一の記録を出したらオリンピックに行ける、それでいいのに、
選手の好き嫌いでオリンピックに行けるかどうか決めたんだね。
すずちゃんが可愛そうだったよ。

261:名無しさん@十周年
09/08/03 08:57:28 1FQxdmBfO
>>258
筑紫や橋本龍太郎が死んだ時の2ch・・・

262:名無しさん@十周年
09/08/03 09:05:59 CkkkuBIeO
>>261
それだけあの二人が生前にやったことが、看過できないほど悪質過ぎたってことだ。


263:名無しさん@十周年
09/08/03 09:07:16 DMdH0Ho90
>>185
古橋以下、水連ってどうしようもないな。
選手としての古橋は認めるがな。

264:名無しさん@十周年
09/08/03 09:22:50 WwbpyMAt0
選手として偉大なのは否定しないが、絵に描いたような老害だったな
安らかに眠ってください

265:名無しさん@十周年
09/08/03 09:23:02 bilyqiShO
>>258
事実は事実だろうが
死んだらどんな人間でも肯定されるのか?
このジジイがどんなことを言ったりしたりしてきたか知らないだろ?


266:名無しさん@十周年
09/08/03 09:24:23 zbQAwDs0O
老害

267:名無しさん@十周年
09/08/03 09:26:17 DMdH0Ho90
>>216まともに日本語すら理解できないのか?都道府県や公立私立ではなく、古橋氏が来校したのは何年度はいつだ尋ねたのだが?

すまん、君の日本語も難しすぎて理解できない。ト報にくれてる。

268:名無しさん@十周年
09/08/03 09:26:36 8fQI+6mS0
敗戦前における日本の最高峰は、台湾にある新高山だったので、
活躍時期がもう少し早ければ、「フジヤマのトビウオ」ではなく「ニイタカヤマのトビウオ」だったかもしれない
イクサー1の音声ドラマでもネタにされてた

269:名無しさん@十周年
09/08/03 09:27:45 GWpktywJO
>>254
メンタルとかハートとか言い換えれば受け入れてくれるぞ。
バカだから。

270:名無しさん@十周年
09/08/03 09:28:09 tqoz7MFS0
>>255
死体じゃなくて乗客としてのせればいい
隣のマッチョに顔に帽子を乗っけてもらってこういってもらうんだ
「死ぬほど疲れてるんだ。起こさないでやってくれ」

271:名無しさん@十周年
09/08/03 09:29:34 zbQAwDs0O
>>267
ちんこ切ってしね

272:名無しさん@十周年
09/08/03 09:29:48 tKNhV2Q/O
評判悪いねぇw
まあ、千葉すずも似たり寄ったりだがな。

273:名無しさん@十周年
09/08/03 09:34:16 kaTRCZTt0
プールであごだし

274:名無しさん@十周年
09/08/03 09:35:24 GWpktywJO
>>263
なにが「認めるがな」だ。バカが。

275:名無しさん10週年
09/08/03 09:35:57 tYVdT74M0
80才にもなって、水連に、しがみつき、後進にゆずらず、
水連の利権にしがみつく屑じじい、とっくに死んだと
思ってた、南無阿弥陀仏、


276:名無しさん@十周年
09/08/03 09:36:25 tKNhV2Q/O
そう言えば、田島って水ゴリラどこ行った?

277:名無しさん@十周年
09/08/03 09:36:56 IfRBsgVc0
URLリンク(www.youtube.com)

278:名無しさん@十周年
09/08/03 09:37:18 DSQrvDPe0
>>267
日本語で

279:名無しさん@十周年
09/08/03 09:39:00 OZGfvwAIO
現役の時に恵まれなかったことを恨み、時節環境に恵まれた今の選手たちをイビってたんだろうな~
水泳版渡鬼

280:名無しさん@十周年
09/08/03 09:45:03 Scq/TsVg0
選手時代は偉大だったようだ
老害は酷かったらしい
ところでどこかで女癖が悪いと聞いたんだが事実なのかな

281:名無しさん@十周年
09/08/03 09:46:19 GWpktywJO
古橋叩いて千葉を擁護しようとか
千葉を叩いて古橋を擁護しようとか、
お前らって本当に贔屓の引き倒ししかしないね。


282:名無しさん@十周年
09/08/03 09:48:07 DMdH0Ho90
>>279
すごかったことは確かだが、ほんとだったら取れていたはずの一等賞を
自分以外の要因でもらえなかったことで、自己の力を老化とともに誇大的に評価するようになったんだろうね。
耄碌&妄想老人か・・・。

ほんとかどうかは別としても>>189のようなことは十分に起こりうることだな w

283:99歳もと海軍中尉
09/08/03 09:55:08 TzU9JO/H0
こいつだろ、千葉すずちゃんをオリンピック出さなかった奴は?

284:名無しさん@十周年
09/08/03 10:08:12 bu5TGhZO0
三途の川も最速で渡れるんですか!!??

285:名無しさん@十周年
09/08/03 10:10:10 If/9zm+D0
過去の功績に関してはすばらしい偉大な人と思います。

中央大学女子選手がふざけて選手の顔写真を犬の顔にして怒られて
出場停止になったのも関わっておられるのでしょうか?
それはいいとして、
世界水泳福岡2001の前年に電通の接待を受けられておられたと記憶する。
この関係で福岡市がオリンピック誘致に動いた時に東京でなく福岡に投票されたと聞く。
時の福岡市長山崎広太朗が福岡開催、釜山と共同開催を叫んでいたが電通の陰毛か?

286:名無しさん@十周年
09/08/03 10:12:20 oknaekYs0
文化勲章受章者だそうですね


287:名無しさん@十周年
09/08/03 10:14:37 FhUrdjGgP
木原光知子さんのぶんまで大往生したな

288:名無しさん@十周年
09/08/03 10:18:48 rT7rc6mo0
ローマに死す
ご冥福を

289:名無しさん@十周年
09/08/03 10:25:29 lpOcK8QWO
まだ生きてたンだなアホが

290:名無しさん@十周年
09/08/03 10:27:20 nM+c3Ylu0
老害のひとか
協会の金でイタリア行ってたのか

291:名無しさん@十周年
09/08/03 10:35:03 H6Ai4I92O
キャッチコピーアホスwww
富士山にトビウオなんていねーよww

292:名無しさん@十周年
09/08/03 10:41:56 WF0/U2mRO
オリンピックに行けなくなったすずタンかわいそう

293:名無しさん@十周年
09/08/03 10:45:20 xgTnyAIj0
千葉すずに嫌がらせをしてオリンピック出場を邪魔したやつでしょ。

294:名無しさん@十周年
09/08/03 10:48:13 MQKFfZMf0
「カナヅチ」増加 水泳授業二極化 スクールに通わせるか否か
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

295:名無しさん@十周年
09/08/03 10:49:10 9/CCIQin0
レスリングの八田さんなんかとは対称的にコチコチの頑固じじいって印象だったな
でもお疲れさんでした。合掌

296:名無しさん@十周年
09/08/03 10:50:52 YaYm5mKK0
そして 僕はとほうにくれた

297:名無しさん@十周年
09/08/03 11:27:14 MJ/m1gFUO
いまだに千葉すずがいじめられた、とか
信じている奴がいるんだ、、
古橋会長が千葉を排除したあと、日本の競泳が復活したの知らないのかな

298:名無しさん@十周年
09/08/03 11:43:41 dF57E13k0
>>285
> 陰毛か?
読後感が極めて悪いのでやめれ

299:名無しさん@十周年
09/08/03 11:54:08 HUf9jLZD0
まあ、ある程度事情を聴いていたものとして。
千葉すずは、精神面で弱さがあり、その弱さを隠すために、
試合直前に周りの選手を遊びに誘いまくったり、あたったり、
他の選手への悪影響は、看過できない状態だったらしい。
 
古橋会長は、周りの人から本当に評判が良い。
目下のものにも礼儀正しく、忙しくても大学の授業は最優先していた。


300:名無しさん@十周年
09/08/03 11:58:49 qwa9iv120
>>284 誰がうまいこと言えと

301:名無しさん@十周年
09/08/03 12:05:45 QQyzSUnk0
Occupied Japanの時代に活躍した人でかれこれ60年前
今の30代でも知らない人多いだろう

302:名無しさん@十周年
09/08/03 12:11:37 M0M52MSX0
千葉すずは問題発言して皆叩いたんだよ忘れたのか?
まあ同情する部分は有るが

303:名無しさん@十周年
09/08/03 12:13:08 3WmLoAtG0
千葉すずの反抗で体制を改めたのさ。
あれで日本水泳界は選考がクリアになった。


304:名無しさん@十周年
09/08/03 12:14:29 HTEG++dm0
選挙前の陰謀?
国策暗殺か

305:名無しさん@十周年
09/08/03 12:18:35 fvgyIApwO
>>297実際は違うな

その大会の前は古橋は千葉すずら参加者を大絶賛、絶対に勝てると言ってたが大会で惨敗、千葉すずが大会を楽しんだとか何とか言っちゃって古橋は態度を豹変させたわけだ。
ついでに大会惨敗の責任を古橋が取れとマスコミに老害バッシング受けるようになった

306:名無しさん@十周年
09/08/03 12:19:34 bYIAO8reO
道徳の副読本に「フジヤマのトビウオ」っていうタイトルで載ってたわ。指がなかったけど、めちゃくちゃ泳ぎが早かったってのは覚えている。 
合掌。

307:名無しさん@十周年
09/08/03 12:20:07 KcOv7/0M0
>>277
&eurl=http%3A%2F%2Fnews4vip%2Elivedoor%2Ebiz%2Farchives%2F51330313%2Ehtml&feature=player_embedded
いらねえから

308:名無しさん@十周年
09/08/03 12:21:08 CbT00+rgO
>>299
それが正しいとしていつ頃から呆けて迷惑かけてたの?

309:名無しさん@十周年
09/08/03 12:24:22 t6pfbUgR0
残るはテンプラとゲイシャのみか

310:名無しさん@十周年
09/08/03 12:25:36 PHRnJQfhO
 老害。冥福。

311:名無しさん@十周年
09/08/03 13:12:26 TzU9JO/H0
フジヤマの老害シーラカンス

312:名無しさん@十周年
09/08/03 13:30:42 9LgivnJW0
エライ人なんだろうけどすげえ老害だったのも事実。
でも千葉すずはどうでもいい。ていうか切って正解。

313:名無しさん@十周年
09/08/03 13:37:22 0JnHx3oJ0

死因は何だったのでしょうか?

文化勲章をなぜかもらったり、自分の名前のプールが出来たり、

いろいろあると、良くないこともあるんですね。


314:名無しさん@十周年
09/08/03 13:53:47 cNWV7S080
千葉すず問題で老害認定された人ね。
すごい人だけど晩節を汚した。

315:名無しさん@十周年
09/08/03 13:56:23 YnHANAzo0
>>47
クソワロタ

316:名無しさん@十周年
09/08/03 14:07:34 MJB4z9yl0
当時の古橋の世界記録なんぞ、今の中学生男子の水泳選手で都道府県大会に
出てこれるレベルなら容易に破れる。
それどころか小学生男子のトップスイマーなら破れる。

317:名無しさん@十周年
09/08/03 14:10:55 CpkVb5o20
とほう(←なぜか変換できない)か、80歳なら往生だな

318:名無しさん@十周年
09/08/03 14:13:16 eEuJ5ifX0
>>302
千葉すずの「文句あるならお前がやってみろ!」(意訳)は
記者会見の場で言うべき言葉ではないと思うが
多くの選手が一度は言い放ちたい言葉だと思うぞ。
選手じゃない一般人の自分ですらクソな質問するマスゴミに
「じゃあ、お前がやってみろよ」と言いたくなることがある。

叩きターゲットに定めた人物に対するマスゴミのやり方は
2chの誹謗中傷以上に汚いよ。

319:名無しさん@十周年
09/08/03 14:14:36 7DlWdj/60
当時と今とではルールが違う
同列に比較は出来ない

320:名無しさん@十周年
09/08/03 14:16:15 qA9vtnVF0
麻生の理想とする老人
80歳まで働いて、税金をおさめて、介護も受けずに人生を終える。


321:名無しさん@十周年
09/08/03 14:21:00 DMdH0Ho90
>>319当時と今とではルールが違う
基本は変わらんと思うが。
廣之進にレーザーレーサー着せたところでどれほどタイム伸びるか...

322:名無しさん@十周年
09/08/03 14:23:10 MJB4z9yl0
当時の写真みると細いヒモパンみたいなフンドシで泳いでいた。
古橋の体型は食料難だったから今で言う「細マッチョ」、今の古賀や入江は
「ゴリマッチョ」。

323:名無しさん@十周年
09/08/03 14:26:23 z/KHxXIo0
>>321
そんなこと言ったらきり無い。
古橋の頃に現在のトレーニング方法と水着を与えていれば違うだろう。

324:名無しさん@十周年
09/08/03 14:27:31 fdqCiKN10
そういえばその昔、
とびうおターン←50mのターンで水面から飛びだして空を泳ぐ
ってやつをやる女性の競泳の選手がいたよな

陸上競技やってれば、
走り幅跳びとか、ハイジャンとか、世界記録を塗りかえれただろうに・・・

325:名無しさん@十周年
09/08/03 14:30:19 lmXFwngQ0
男子は今日から乳首に喪章をつけて

326:名無しさん@十周年
09/08/03 14:31:06 MJB4z9yl0
>>216
もしかして水泳の名門の日大豊山高校??
古橋氏は日大だし。

327:名無しさん@十周年
09/08/03 14:31:16 DMdH0Ho90
>>323
いや、俺は基本的に金持ちの道楽だった時代の選手層と
トレーニング法の違いがでかいとは思ってるよ。

だが、それはルールとは関係ない。

328:名無しさん@十周年
09/08/03 14:33:22 aoN+njj40
炎天下で日陰もないところで観戦してたのが悪かったんじゃ?

日本人が凄い記録を出しても「どーせインチキだろwww」
って言ってたアメ公たちだが、
実際に目の前で凄い泳ぎを見せられてビックリこいたというドキュメンタリー
もう一度やってくれよなNHK。

329:名無しさん@十周年
09/08/03 14:33:31 9LgivnJW0
生活様式と食ってるものの変化による体型の違いも大きいと思う。

330:名無しさん@十周年
09/08/03 14:34:55 hv5ipkh/0
老害。
人間、引き際が肝心だね。

331:名無しさん@十周年
09/08/03 14:38:25 aoN+njj40
>>316みたいなこと書いてるアホってさ、
フィギアスケートや新体操の技の進化とか知らんの?
昔の記録や技を「今ならチョロい」って言うのは簡単だが、
とうじはそれが最高峰だったんだよ。

まあ、説明しても理解できんだろうが。

332:名無しさん@十周年
09/08/03 14:39:40 DxExBQf50
>>318
あれは、久米宏が誘導して言わせた言葉だからね。
久米が「言いたいこと、言っちゃえ」と千葉を煽った一瞬、TVを見て「千葉よ。馬鹿なことは言わないでくれ」と願ったが、
千葉はまんまと載せられて、あの言葉を言った。
その時のマスコミの千葉バッシングは酷かったが、逆に俺は千葉に同情したよ。

但し、4年後のオリンピック予選は逆に千葉すずの我侭でしかない。日本新記録続発の中で千葉は予選突破ギリギリの
タイムでしかない。32人(だったけかな?)中32番目か33番目の選手。
当落を委員会のさじ加減で決められても文句は言えないタイムだし、少数精鋭で前回よりも厳しくいくと公言されてたので、
落ちて文句いう方がおかしい。実際スポーツ仲裁裁判所へ訴えて破れたしね。

マスコミが千葉すずを悲劇のヒロインに持ち上げて古橋広之進氏を叩いたが、選手の味方であるはずのスポーツ仲裁裁で
さえ、千葉すずの言い分は否定されたという事実を前にしてもマスコミは全く反省しなかったのには呆れたよ。

333:名無しさん@十周年
09/08/03 14:40:39 1DY9P5wO0
>>299
>古橋会長は、周りの人から本当に評判が良い。
古橋ジジイから生前いくらもらったの?
それとも何か仕事上での便宜でも図ってもらったの?

もうくたばったんだから義理立てなんかやめなよ。

334:名無しさん@十周年
09/08/03 14:44:28 ak/V+99N0
どんどん死ね。

335:名無しさん@十周年
09/08/03 14:50:00 vO+WpfATO
>>281
ねらーなんて9割方クズから仕方がない
いまさらだけどな

336:名無しさん@十周年
09/08/03 14:55:00 AZiS2Kwu0
>>281
純粋に古橋が嫌いだから叩いてる人は無視ですかw

337:名無しさん@十周年
09/08/03 14:57:41 JTUOIGwn0
>>316
岩崎恭子は中2で金メダル
長崎宏子は小6で五輪代表
小・中学生といってもすでにトップは大人レベル

女子だけど

338:名無しさん@十周年
09/08/03 15:08:03 3WGTT8fH0
でしゃばり老害が逝ってメシウマーってのが多数

339:名無しさん@十周年
09/08/03 15:23:01 lut2JauT0
1995年のパシフック優勝も強豪がでてない中で平凡なタイムで優勝
世界との差がありすぎるのにメダルがねらえる子だと嘘ばっかり
マスコミが持ち上げすぎた。当然アトランタで予選落ち。
今で言うと春佳程度の選手だったのに、ちょっとかわいかったから
持ち上げすぎた。本人もアホだから失言しまくり選手のプロ化が
認められる前で本人にたいした金も入らないのに商業主義に翻弄されていた
ところは同情するけれども、五輪の名声などいいとこ取りだけしようと
する本人の態度にも問題があったね。


340:名無しさん@十周年
09/08/03 15:45:37 LWrHITcE0
>>284
現役の時ならそうだろうが
80の今じゃ溺れるんじゃねぇーか?

341:名無しさん@十周年
09/08/03 15:54:46 wP6QiL9N0
とほうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

342:名無しさん@十周年
09/08/03 16:03:35 FX9VucTgO
>>140
同じく。
あんまり冥福を祈る気にはなれんな。

343:名無しさん@十周年
09/08/03 16:12:43 y9v4kl9S0
明治神宮のまつりごとの時に、よく御姿をお見かけしたな。
ご冥福をお祈りいたします。

344:名無しさん@十周年
09/08/03 16:25:27 sgYP1qrL0
>>342
それは間違い。マスコミにミスリードされてる。
千葉は、オリンピック出場可能タイムの最低限満たしただけで、日本水泳連盟の選考基準を満たしたわけじゃない。

前回のアトランタオリンピックでは、オリンピック出場基準を満たした者全員を連れていき惨敗したので、
シドニーオリンピック予選では、厳しく少数精鋭で行くと伝えられていた。
新記録が目白押しだった大会で、やっとオリンピック出場基準を満たすだけのタイムの千葉すずは、
他の出場決定選手に比べ1ランクも2ランクも下だった。

それなのに、前回と同じ基準じゃないと文句を言ってた千葉すずやマスコミの言い分が間違っていたのは、
スポーツ仲裁裁判所の裁定やシドニーオリンピックの結果で実証済み。

345:名無しさん@十周年
09/08/03 16:27:05 prTq4Y2c0
以前ドキュメンタリーで、
アメリカでの事見て、すごい人だと感激したんだが

なんか選手に酷い事してたんだね、
残念、、

346:名無しさん@十周年
09/08/03 16:36:08 AZiS2Kwu0
>>344
苦しすぎww
結局ぜんぶ千葉を落とすという結論ありきだったことに変わりはねーじゃん。
そんなんで騙されるアホな国民ばっかりだなんて思わないように。

347:名無しさん@十周年
09/08/03 16:38:54 bTnA0WOq0
724 名前:Trader@Live![ sage] 投稿日:2009/08/03(月) 16:10:24 ID:vmdS5R9d
>>691ここんとこ静岡関連がおかしいんだよな。
城内の真鍋ポスター事件、城内の後援会だった古橋広之進の死、
山口組系組織の手入れ

348:名無しさん@十周年
09/08/03 16:40:59 sgYP1qrL0
>>346
何が苦しいんだ?
千葉を落とす結論ありきなんていってる君の方がおかしいぞ?

あの予選大会では、他にも千葉より良いタイムで落とされた男子選手もいた。
何故、千葉すずだけをマスコミはとりあげるんだ?

だいたい、スポーツ仲裁裁判所が選手の為の組織だと知ってるのか?
例えば、ドーピング判定などの選手では明らかに不利な件でも、スポーツ仲裁裁判所では選手有利な裁定が下る。
そこで否定されるような、言い分がまともなわけがないだろ。

349:名無しさん@十周年
09/08/03 16:42:26 lut2JauT0
アホ鈴擁護してたのはアホマスコミとド素人だけだったよ。
タイムからみたら五輪は予選落ち確実だった。アトランタもシドニーも。



350:名無しさん@十周年
09/08/03 16:51:37 StWmo7gbO
また無駄に雑学持ちの変なヲタが暴走して死人の悪口言ってんのか(笑)

2ちゃんねらーらしいな(笑)

351:名無しさん@十周年
09/08/03 16:52:44 CTOS3HU20
>>344
水泳が個人競技でなく、団体競技というのが未だに理解できん。>古橋様

352:名無しさん@十周年
09/08/03 16:53:58 AZiS2Kwu0
>>348
>だいたい、スポーツ仲裁裁判所が選手の為の組織だと知ってるのか?
>例えば、ドーピング判定などの選手では明らかに不利な件でも、スポーツ仲裁裁判所では選手有利な裁定が下る。

えっっ。
選手のドーピングを見逃すのが、選手のためになると思ってるの?

水泳界ってとこは、すげえ価値観なんだな‥。
俺にはついていけそうにない。

353:名無しさん@十周年
09/08/03 16:58:55 CmDwyvGk0
>>348
千葉すずはドーピング疑われて落選させられたと思う。

200mで勝った時は、マスコミも関係者もシドニー間違いなしという雰囲気だった。
でも、古橋会長(?)の鶴の一声で、関係者は一気にトーンダウン。



354:名無しさん@十周年
09/08/03 16:59:07 UowMkel1O
静岡ローカル番組で言ってたが
戦時中の勤労動員で左手中指を失くしてるんだってな

355:名無しさん@十周年
09/08/03 16:59:49 sgYP1qrL0
>>351
まあ、お年寄りだからね、和を尊ぶんだろね。

オリンピック強化合宿などを行う時はチームとして一丸となって練習することが必要だしね。
数十名がプール等の施設やサポートスタッフ・コーチを共有するわけだから、練習時間は限られるし、水を汚さないように気をつけたり、
素足だから危険な物を落とさないようにする(ピアス禁止とか)を言ってたわけだが、それを悪くいうマスコミはどうかと思ったよ。

356:名無しさん@十周年
09/08/03 17:01:03 ntNFcnwM0
>>344
千葉は、前年に世界2位の記録を出してるぞ。

千葉は、持ちタイムではメダルが狙える記録を持っており、選考会でA標準突破して優勝した。
そこで落とした理由が、「選考会のタイムではメダルが狙えない」だぞ。無茶苦茶。

ちなみに、千葉の選考会でのタイムは前年の世界ランク17位だが、他種目では、
世界15位と世界16位を代表に選ぶ一方で、世界9位を落とすとかやってる。
もう、この年の選考はある意味めちゃくちゃ。

357:名無しさん@十周年
09/08/03 17:02:23 1TT1hwA40

「とほう」と読むんだ 間違いない!!

URLリンク(www.youtube.com)

358:名無しさん@十周年
09/08/03 17:02:32 sgYP1qrL0
>>352
ならJリーグに文句を言ってこい。我那覇選手はドーピング違反取り消しをスポーツ仲裁裁判所に訴えて認められたぞ。
Jリーグもその裁定に従った。

359:名無しさん@十周年
09/08/03 17:06:12 CTOS3HU20
まあ、いずれにせよスポーツ仲裁裁判所でも水連の完勝ではなかった。
CASを完全に納得させられなかったわけだから、それなりに水連にも、すねに傷は
あったはず。

ところで、最近の先行方式をあの時点で採用していたら、どうなってた?

360:名無しさん@十周年
09/08/03 17:08:37 cFiXmlXn0
古橋ニムは韓国系ニダ

361:名無しさん@十周年
09/08/03 17:08:39 AZiS2Kwu0
>>358
古橋の話をしてるのに、急にJリーグの話とかわけわからんw

どういう事情があるのか知らんけど、そんなに話を逸らしたいのか?

362:名無しさん@十周年
09/08/03 17:11:09 fglL/+W30
>>276
最近の新潮か文春だかで派遣社員行ってるらしい。
実家ママンに記者が凸したら「もう一般人ですので・・・」と断られたとか。

363:名無しさん@十周年
09/08/03 17:11:44 sgYP1qrL0
>>256
それは、あくまでも前年だろ。予選大会で良いタイムを出してなくちゃ意味が無い。毎年タイムは更新されてる。
あの予選大会では、世界新や日本新が幾つも出たんだから。

だいたい、千葉の記録はすべて国内大会でだけ。国際大会では、まったく惨敗と言って良い。究極の内弁慶だろ。
実績でいったら、国際大会に出すのは無理。

他の大会の記録を持ち出して千葉を擁護するなら、他の選手だって千葉より良い記録保持者がいたし、
確かに男子の方には、何故落とされたのか不思議な選手もいた。

しかし、少なくとも千葉のタイムは、問題外にどん尻だ。

364:363
09/08/03 17:14:43 sgYP1qrL0
>>356 へのリンク間違い。(>>363

365:名無しさん@十周年
09/08/03 17:31:56 Vi04+ira0
そもそもなんで古橋は千葉が嫌いだったの?
不自然なのは明らかだよね。

366:名無しさん@十周年
09/08/03 17:36:10 Vi04+ira0
>>362
去年公開の映画に出たよ。

367:名無しさん@十周年
09/08/03 17:40:10 EgrIvkab0
あのな~陸連が怒ってたように選手にサブタイつけんのやめようぜ
だいたいフジヤマのトビウオってなんだよ
富士山に飛魚なんていねーっての
日本人だからってフジヤマだのハラキリだのって失礼だと思わないか?
こんなんだからニュージーランドのバンドが
ツバルと日本の友好をうたった曲にサムライなんて曲名付けたりするんだ

いい曲だぜ

368:名無しさん@十周年
09/08/03 18:12:50 sOFhC3Is0


    80歳にもなって、外国へ行くからだよ

   

369:名無しさん@十周年
09/08/03 18:14:39 oFIVIpK80
三途の川泳ぐのも新記録出したそうだね

370:名無しさん@十周年
09/08/03 18:30:51 iXQev50xO
「フジヤマのターミネーター」森繁久彌さん(96)は生き続けてる。



371:名無しさん@十周年
09/08/03 18:58:53 RaYcwwCW0
血圧を下げるカルシウム拮抗剤などの血管拡張剤飲めば死なずに済んだのになw

ザマアミロ!悪党のクズ!(嘲笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

372:名無しさん@十周年
09/08/03 19:00:24 555uP37y0
【レス抽出】
対象スレ:【訃報】「フジヤマのトビウオ」古橋広之進氏死去 80歳 世界水泳選手権を開催中のローマで
キーワード:雪面の

抽出レス数:0

北海道ローカルタレント…終わったな。

373:名無しさん@十周年
09/08/03 19:05:47 ZB7zDEtN0
死人を悪く言うのは控えようというのも美徳だとは思うが、マスコミでの、美辞麗句の悼辞しか聞こえない雰囲気には、やっぱり違和感を覚えるな。
茶髪やピアスのことはまあ置いておくとしても、たかが犬の写真ごときで出場停止にされた学生さん達の無念は、それこそ本人達が死ぬまで残るものなのかも知れないんだから。

374:名無しさん@十周年
09/08/03 19:18:40 QBFKCsdU0
321 名前:Trader@Live![ sage] 投稿日:2009/08/03(月) 10:45:02 ID:i8HrDw6m
 城内スレにあったんだが、古橋広之進も友愛なのかな?
543 名前:無党派さん :2009/08/03(月) 09:57:33 ID:5WSAH1lK
 困ったね
 真鍋を黙殺するためにブログ更新を止めたが後援者の古橋廣之進が死去したよ
 これのコメントもなしか?
724 名前:Trader@Live![ sage] 投稿日:2009/08/03(月) 16:10:24 ID:vmdS5R9d
 >>691ここんとこ静岡関連がおかしいんだよな。
 城内の真鍋ポスター事件、城内の後援会だった古橋広之進の死、
 山口組系組織の手入れ
744 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/03(月) 16:18:58 ID:pk/zwmLr
 >>724
 >城内の後援会だった古橋広之進
 知らなかった・・・。まさかゆうあ(ry
752 名前:Trader@Live![ sage] 投稿日:2009/08/03(月) 16:22:43 ID:vmdS5R9d
 >>744城内のスレ見たらあったんだよ。
 城内のブログが更新やめてるらしいんだけど、
 「真鍋ぼことでストップしてるんだろうけど、後援会の古橋さんが亡くなったのに
 ブログ更新しなくていいのかよ」っての
758 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/03(月) 16:24:46 ID:hKWLF/vS
 >>724
 >城内の後援会だった古橋広之進の死
 (;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
 第一報の時から不思議でならなかったがどこのマスゴミも死因を言わないんだ。
 いくら高齢だったからって、心不全とかなんか言うはずなのにベッドで倒れてた?とかしか・・・gkbr
775 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/03(月) 16:32:36 ID:sJTf4czd
 >>758
 いちおう80歳という御高齢ではあったし急な不幸が訪れるのも不自然ではないけど
 城内陣営は大ダメージですな
782 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/03(月) 16:36:07 ID:B9r+o8Hv
 城内に当選されると在日が困るようですね。しかし、脇が甘いんだよ、彼は。

375:名無しさん@十周年
09/08/03 19:21:57 +U3nKw5KO
一方、森繁は夏風邪で入院し、
看護師の尻を触っていた。

376:名無しさん@十周年
09/08/03 19:26:54 UZIjyBUfO
つか、スレタイの最初の漢字2文字なんて読むの?

377:名無しさん@十周年
09/08/03 19:28:58 Ivxhpsd40
This video is no longer available due to a copyright claim by TV- Asahi Corp..


378:名無しさん@十周年
09/08/03 19:29:02 ZQPIPZF20

一方、日ハムのイサキは



379:名無しさん@十周年
09/08/03 19:38:25 ffhxsfwG0
この人世界水泳を見にローマ入りしてたの?
それとも道楽でローマでバカンスだったの?


あんなクソ暑いところに真夏にジジイが行くのは自殺行為なんだが…

380:名無しさん@十周年
09/08/03 19:40:52 cLmjYg370
千葉すずって陸上の千葉ちゃん?

水泳選手だっけ・・・?

381:名無しさん@十周年
09/08/03 19:46:55 3RkuoBTI0
琵琶湖のドジョウ
利根川のナマズ
宍道湖のシジミ

382:名無しさん@十周年
09/08/03 19:57:50 VN8If4us0
身体運動能力が競技の勝者となることを通じて社会を豊かにするというのは迷信である。
実際は現存する富を再分配してみせたにすぎない。言ってみればまやかしである。
一般的に言って人間の身体運動能力は運動競技のためにあるのではない。
財を生産する労働のためにある。魚になるほどまで泳ぐのは勝手だが、
それが国家のためになるなどと公言するのは国民を馬鹿にしている。

383:名無しさん@十周年
09/08/03 19:59:37 cLmjYg370
なんか思い出したよ>千葉すず

ここいち番でポシャってしまったんじゃなかったけ?

茶髪とかは口実で、
実はメンタル面がごっつう弱すぎたっての原因じゃないの?
結構かわいんだけど目がキョドキョドしてた・・・

384:名無しさん@十周年
09/08/03 20:00:00 fm86omgzO
麻生漢字読めないとか面白おかしくはしゃいでた局が訃報をトホウって読んじゃ、いかんわなぁ

385:名無しさん@十周年
09/08/03 20:02:12 SHJZXgXoO
>>379
ゆとりか
世界水連の副会長だよ
表彰式のプレゼンテーターとかの仕事がある

386:名無しさん@十周年
09/08/03 20:02:57 inA01GJmP
しかし 後進に道を譲ればいいのに。
戦後の英雄なんだが、

その後の影響でどうも老害色が強い。

387:名無しさん@十周年
09/08/03 20:06:31 4mKbAz3OO
小学生の時、学校に来て水泳の授業みてたな。

388:名無しさん@十周年
09/08/03 20:09:53 0cKt5pqb0
>>383
千葉すずは強気っぽいけど実はメンタル弱そうだよな
最もだめなタイプwww

389:名無しさん@十周年
09/08/03 20:15:14 U5oKTRxfP
強気に見せて実は脆くて可愛いって、
オマイラの好みのタイプじゃないの?

390:名無しさん@十周年
09/08/03 20:20:55 7epldxAyO
インカレかなんかで
チーム写真に部で飼ってた犬を使ってしまい、
問答無用チーム全員出場禁止で
引退試合に出れない選手がいたのが印象に残ってる。

391:名無しさん@十周年
09/08/03 20:24:05 JDTMDQch0
JOC、古橋氏死去で水連と合同葬など検討
URLリンク(newsmedia.suppa.jp)

392:名無しさん@十周年
09/08/03 20:25:16 kQXdLyzK0
なんかこの人が現役の頃って水泳はオリンピックに参加できなかったらしいな。
そんな昔の時代から水連ってクソだったんだな。

393:名無しさん@十周年
09/08/03 20:25:47 3RkuoBTI0
誰も意見できる人がいなくて、
残った人、本音ではホッとしているんじゃないの

394:名無しさん@十周年
09/08/03 20:28:44 yP6JF82J0



395:名無しさん@十周年
09/08/03 20:38:35 qZZNnvi50
>>259
プールならともかく存命中に銅像なんて作るから逝ったんだろうw

396:名無しさん@十周年
09/08/03 20:44:56 lut2JauT0
、85年に日本水連会長に就任し 2003名誉会長に
56歳から73歳 まで
実績があるから老害とはいえないな
URLリンク(www.geocities.co.jp)

397:名無しさん@十周年
09/08/03 20:46:32 nB1XWAda0
ユーチューブのトホウは、テレビ朝日の言論弾圧、表現の自由の否定により削除されちゃったよ。
まったく。

398:名無しさん@十周年
09/08/03 20:48:29 3Qtia4ns0
金メダルを期待できた千葉すずを、オリンピックに出場させなかった傲慢ジジィかあ。

独裁ムラ社会好きのマスコミはさぞかし、このトホウ(←なぜか変換できない)が悔しかったろうね。

399:名無しさん@十周年
09/08/03 20:48:47 4/3bqEa90
指つめてたんだよね・・・・・・


ガクガクブルブル

400:名無しさん@十周年
09/08/03 20:49:54 QBFKCsdU0
>>376
テレビ朝日のお姉さんが教えてくれるよ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

401:名無しさん@十周年
09/08/03 21:00:26 wYafC/HJ0
いってよし

402:名無しさん@十周年
09/08/03 21:01:53 dU1KN/zA0
水葬希望だろうな

403:名無しさん@十周年
09/08/03 21:02:40 CQIBwcaS0
トホウか

404:名無しさん@十周年
09/08/03 21:10:01 oCUAWOf30
水泳やっていたが、千葉すずは気が強いけど心は弱い、そんなイメージはある。

マスゴミ経由の情報がどこまで本当なのか分からないが、
当時の千葉選手にはあまり良いイメージはないかな・・。


405:名無しさん@十周年
09/08/03 21:11:49 hUDmIEx2O
歴代国民栄誉賞受賞者

1977 王貞治(野球)
1978 古賀政男(音楽)
1984 長谷川一夫(映画)
1984 植村直己(登山)
1984 山下泰裕(柔道)
1987 衣笠祥雄(野球)
1989 美空ひばり(音楽)
1989 千代の富士貢(相撲)
1992 藤山一郎(音楽)
1992 長谷川町子(漫画)
1993 服部良一(音楽)
1996 渥美清(映画)
1998 吉田正(音楽)
1998 黒澤明(映画)
2000 高橋尚子(陸上)
2009 遠藤実(音楽)
2009 森光子(演劇)

406:名無しさん@十周年
09/08/03 21:16:00 xgRJHeaRO

2009 古橋広之進
2009 森繁久弥

407:名無しさん@十周年
09/08/03 21:22:09 CQIBwcaS0
>>406
森繁翁には白寿のお祝いで国民栄誉賞を差し上げよう

408:名無しさん@十周年
09/08/03 21:30:26 XgZtmhU40
282 :名無しさん@恐縮です:2009/08/03(月) 21:11:46 ID:DTMTpCLk0
古橋さん以来、アメリカで日本水泳陣の世話をしてきた邦人団体がある。
その人たちが、すずとかアトランタ代表の余りの態度の悪さに
日本水泳選手の世話はもう止めたいと古橋さんに伝えたんだと。
その他いろいろあって、すずを代表に選ぶと
再び五輪選手団に悪影響を与えると判断したんじゃね?


409:名無しさん@十周年
09/08/03 21:38:53 iW3F1azj0
こういう人達ってファーストクラスで移動するんだってね。選手はエコノミーなのに
体育会系やね

410:名無しさん@十周年
09/08/03 21:42:22 TzU9JO/H0
フジヤマのステゴザウルス

411:名無しさん@十周年
09/08/03 21:58:34 ChWDQRna0
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
そうかそうか

412:名無しさん@十周年
09/08/03 21:59:33 9c3yMB1T0
どうせならもうひとりの老害、ナヴェツネを
冥土につれていってくらさい

413:名無しさん@十周年
09/08/03 23:07:54 mBXwiK7A0
てか、古橋にローマ行きの許可を薬とともに与えた主治医が糾弾
されないのは な ぜ だ ??

414:名無しさん@十周年
09/08/03 23:24:03 97rFM0UP0
これぞ老害

415:名無しさん@十周年
09/08/03 23:27:28 8UkjVa7d0
フジヤマのトビウオは範馬勇次郎だろう
トビウオというよりはマグロ、マグロというよりはシャチか。。。

416:名無しさん@十周年
09/08/03 23:28:33 wrD5SftR0
往生なさったか・・・。
一度だけ師の講義にもぐり込んだことお詫びします。
平成9年日本大文理学部地理学専攻入学生より。

417:名無しさん@十周年
09/08/04 01:06:00 1C6A6ZUi0
>>363  同じことを執拗に書いているのは何か理由があるのかな?

独裁体制に異を唱えた千葉をはずすために、選考基準を厳しくして
10名以下の超少人数体制で五輪に臨んだんだよね。
それを正当化するなら、岩崎恭子は五輪に出れなかったことになるのだが。

直前で記録を伸ばす選手もいるが、その可能性は全力で否定するんだよね。

そもそも五輪に行く選手より役員が多すぎなんじゃないか。
五輪は役員の娯楽と自己満足の場ではないよ。


418:名無しさん@十周年
09/08/04 01:12:44 7UBDafey0
役員ってのは選手じゃないんだから自腹で行ってるのかと思ったよ。

419:名無しさん@十周年
09/08/04 01:22:43 VirHfRW90
岩崎はメダリスト枠だよ それだけ組織にも貢献度がある


420:名無しさん@十周年
09/08/04 01:27:59 6qYmu/Ck0
とほうですwwwwwwwwwwwwwwwww

421:名無しさん@十周年
09/08/04 01:33:09 1C6A6ZUi0
>>419  分かりやすいデマだな。
岩崎の五輪金は1992年、千葉の問題の落選は2000年。

千葉は99年に100mと200mの日本記録を達成して、2000年に
200m自由形で五輪標準A記録をクリアして国内優勝したが、落選。
この落選を正当化するために、五輪出場枠を極端に狭めた。



岩崎に同じ基準を課したら、問題外で落選。



422:名無しさん@十周年
09/08/04 01:34:50 VirHfRW90
岩崎はアトランタにも出たんだよ。それはメダリスト枠。国内予選のタイムも
平凡だった。


423:名無しさん@十周年
09/08/04 01:37:45 VirHfRW90
岩崎はシドニーにでてない。デマはおまえ。>>417

424:名無しさん@十周年
09/08/04 01:39:57 jfxdNnRw0
枠いっぱいに有象無象を大量に送り込むのが日本選手団なのに

425:名無しさん@十周年
09/08/04 01:44:08 1C6A6ZUi0
>>423
92年はバルセロナだが、日本語OK?
千葉の2000年の基準を92年の岩崎に課したら、問題外の落選だろ。

ようするに、92年に五輪選出後に急激にタイムを伸ばした岩崎の例があるのに
2000年に日本新を連発した千葉をはずしたあのやり方は異常ってことだ。

代表枠を狭くする理由なんて本当は全くない。
今でもその影響で若い有望な芽が摘まれているのではないか。


426:名無しさん@十周年
09/08/04 01:55:32 /UWtfS8M0
>今でもその影響で若い有望な芽が摘まれているのではないか。

なん、この腐臭のする定型句はw

427:名無しさん@十周年
09/08/04 02:02:54 VirHfRW90
「千葉の2000年の基準を92年の岩崎に課したら、」
なんて時系列の逆をいくわけがないだろアホ
96年のアトランタで全滅だったからそういう無駄な賭けはやめたということだよ



428:名無しさん@十周年
09/08/04 02:06:55 PgF51k9u0
すず問題では晩節を汚したけど、33回の世界記録更新ってのはスゴいと思うぞ

人間は誰でも正負両面あるもんだ

429:名無しさん@十周年
09/08/04 02:23:23 udZg50BQ0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

430:名無しさん@十周年
09/08/04 07:36:21 Ba0kzehW0
>>428
古橋氏の世代なら、当たり前に使われていた故事成句で
駿馬も老いては駄馬にも劣ると申しましてな。

431:名無しさん@十周年
09/08/04 07:54:02 Gz7oGBX90
>>430
今でも普通に通じるだろ。

432:名無しさん@十周年
09/08/04 08:41:44 8qY1qbKPO
ラジオの話聞いたら涙でちゃった。

433:名無しさん@十周年
09/08/04 09:14:56 8M4eFGCV0
ま、結果として、オリンピックでメダル取れなかった負け犬ってことでOK?

434:名無しさん@十周年
09/08/04 09:30:01 CSmOxuEwO
>>430
俺たちみたいな最初から駄馬にはわかるまいよ(笑)

435:名無しさん@十周年
09/08/04 11:52:00 JufJd12H0
なにこの妬みスレ。カスがいくら暴言吐いても彼の偉業に曇りひとつつけられない。
ただの傍観者のくせに。でかい口きいてもちっぽけな声しか出せないんだな。
こき下ろしていて、自分がミジメにならないのかな。

ガンバレ日本。

436:名無しさん@十周年
09/08/04 12:04:19 oW9aB8uh0
>>435
知らねえ爺さんを妬む?

437:名無しさん@十周年
09/08/04 13:55:41 Pj7Nfvpx0
せっかく国際水連の副会長に再選されたのに
副会長のポストは誰のというかどこの国のものになるんだ?
こういうポストに日本人がいるってたぶん有利なんでしょ?
お年だし、お飾り状態だったかもしれないが

438:名無しさん@十周年
09/08/04 13:59:04 tiieJNAZ0
すげーな。ブブカ並みじゃねーか。世界記録更新回数

439:名無しさん@十周年
09/08/04 14:42:17 IatVfJDm0
北島の50年後の姿が今の古橋?

440:名無しさん@十周年
09/08/04 19:46:38 MuyjdFLOO
結局フジヤマのトビウオに、国民栄誉賞授与ないのかね。

森光子や遠藤実が授与され古橋が授与されない「国民栄誉賞」ってのは
外国人から見たら「?」な賞に成るのかな

441:名無しさん@十周年
09/08/04 20:19:22 nGkAkN1E0
ラジオ実況、初めて聞いた
「前畑がんばれ」も泣けるけど
これもすごい



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch