09/08/01 07:12:59 0
>>1の続き
●民主党公約のあら捜しを 自民党が省庁に依頼
筆者の手許に、「関係者手持ち資料」と記された自民党の内部資料がある。
20ページの小冊子の体裁で、そのタイトルは「今回の選挙は『保守主義』の自民党か、
『社会主義』の民主党か、の選択である!」となっている。
日付は7月23日付で、自民党が、発表前から民主党のマニフェストを探り、
得た情報を元に対策を練っていたことがわかる資料なのである。
クセモノなのは、この資料の作成者が「自由民主党 政務調査会」となっている点だ。
というのは、資料の形にまとめたのは自民党の政調かもしれないが、中身を具申したのは
霞が関の主要官庁の官僚たちだからである。ある有力官庁の永田町担当者は
「1度ではなく、執拗に何度も、民主党のマニフェストの粗探しをするよう要求された」と、
その実態を認めている。
こうした舞台裏を取材していくと、今回のマニフェスト選挙は異常である。
そもそも、前回の総選挙で勝利して、引き続き政権を担当した自民党は、本来ならば、
当時のマニフェストと自らの4年間の実績を照らしあわせて自己評価すべきところである。
そして、民主党はこれに対して、自らのマニフェストを出し、どう改革を進めたいか論じればよいのである。
続く
3:擬古牛φ ★
09/08/01 07:13:12 0
>>の続き
ところが、自民党は、マニフェストを巡って、ハナから、不可思議な行動をとった。
党内のマニフェストを巡る議論を極力抑えたばかりか、公表のタイミングまで
民主党を始めとした野党や連立与党の公明党よりも遅らせてしまったのだ。
この点については、自民党に、メディアの批判の的になるのを避ける狙いがあったとされている。
無理もない。今となっては、自民党は、前回(2005年)の総選挙の際の
「自民党の約束」と称した政権公約の杜撰さ、無責任さを否定しようがないからだ。
このときのマニフェストは冒頭で、いきなり「郵政民営化こそ、すべての改革の本丸」と大書。
そのうえで、「『郵政民営化』で脱・役人天国」などと述べ、これさえやれば、
様々なことが好循環で実現するかのような幻想を振りまく無責任で杜撰な内容だったからである。
一方で、その実績となると、小泉政権がどれほど歪んだ民営化を断行したかは多言を要すまい。
日本郵政では、かんぽの宿の売却を巡るものだけでなく、提携先としての三井住友カードの選定や、
障害者郵便制度の悪用を指南した博報堂グループに行われていた厚遇など、様々な出来レース疑惑が
噴出したからだ。そして、西川善文社長が野党から特別背任罪の疑いで刑事告発されたにもかかわらず、
その西川社長を菅義偉選挙対策副委員長らがこぞって擁護した。
極め付きは、麻生太郎首相が事実上、西川氏の解任を目指していた鳩山邦夫前総務大臣を解任したことだろう。
自民党の混乱ぶりは目を覆うばかりだった。
そこで、自民党が自党のマニフェストに先駆けて、霞が関の各省庁に協力を求めて政調レベルで
作成したのが、先の「今回の選挙は『保守主義』の自民党か、『社会主義』の民主党か、の選択である!」
という資料である。自民党は、この資料に基づいて、メディアに対して、民主党のマニフェストに
関する批判を流しているという。
続く
4:擬古牛φ ★
09/08/01 07:13:35 0
>>4の続き
●判で押したように批判の根拠は全て「財源」
民主党政権が実現すれば、改革を迫られるのが確実な霞が関の官僚の中には、
こうした自民党の情報戦を「民主党政権の誕生を阻止する好機だ」と捉えて
積極的に協力した向きが少なくなかったらしい。それほど積極的ではなくても、
政権与党の座にある以上、無視できないと、要求に従い、民主党の粗探しに
つとめた向きもいるそうだ。とはいえ、官僚の中にも「自民党には政権与党の座に君臨してきた
誇りがかけらほどにも感じられない。相手を批判するネガティブ・キャンペーンばかりで
志が低いうえ、それを官僚に依存するほど能力も低い」と露骨な軽蔑のまなざしを向ける者も存在する。
ちなみに、ここで、資料に書かれた民主党のマニフェスト批判の一部を紹介しておこう。
例えば、民主党が「ムダ遣いの廃止などで17兆円の財源を確保する」としていることに対し、
「社会保障や、地方交付税交付金、文教関係の何を削減するのか不明」
「国家公務員の人件費の2割削減というが、具体案がない」と批判している。
ダイヤモンド・オンライン URLリンク(diamond.jp)
続く
5:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/08/01 07:13:39 qrQo1m+B0
( ^▽^)<つうかさ そもそもマニフェストって
きちんと財源・実現方法・期間を明記して
政党間で 「人気とりのバラマキ合戦になるのを防ぐ」のが目的なのに
まるで逆のことやってる ミンス・・・・・・・
∧∧
( =゚-゚) 政権とったら考えるとか アホだwwwwwwwwwwww
.(∩∩)
6:名無しさん@十周年
09/08/01 07:13:46 /23pnlK70
2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。
URLリンク(javacurry.homelinux.net)
7:擬古牛φ ★
09/08/01 07:14:02 0
>>4の続き
年12万円支給の高校授業料の無償化でも「財源の説明がない」と反対意見を表明している。
また、最低月額7万円の受け取りを保証する年金改革でも「所得捕捉のやり方を示していない」
としたうえで、「財源も制度も示さない無責任な提案である」と決めつけている。
この3つの例で明らかなように、馬鹿のひとつ覚えのように「財源」を批判の根拠にしているのが特色なのだ。
ここまで記せば、問題は明らかだろう。こうした中で、多くのメディアが判で押したように
「財源」を理由に、民主党のマニフェスト批判をしていることに関して、筆者は愕然とせざるを得ないのだ。
だが、実際に、民主党のマニフェストを読むと、好感を持てる部分は少なくない。
まず、指摘したいのは、マニフェストの冒頭に掲載された鳩山代表の「暮らしのための政治を」という挨拶だ。
鳩山代表はここで、「ひとつひとつの生命を大切にする。他人の幸せを自分の幸せと感じられる社会。
それが、私の目指す友愛社会です。税金のムダづかいを徹底的になくし、国民生活の立て直しに使う。
それが、民主党の政権交代です」と自身と民主党の政治信条・哲学を明らかにした。
続く
8:名無しさん@十周年
09/08/01 07:14:05 RqeeriEQO
地味
スマートじゃない
しつこい
諦めが悪い
ありがとうございます
私達には誉め言葉です
報道に近道はない
毎日新聞
キリッ
9:擬古牛φ ★
09/08/01 07:14:21 0
>>7の続き
●おおむね評価できるマニフェスト各分野の施策
そして、マニフェストでは、5分野に分けて具体策を説明している。
第一に、207兆円におよぶ国の予算について、徹底的にムダづかいを排除する方針を打ち出した。
具体的な方法として、天下りなどの根絶や衆議院の比例代表の定数80の削減などを盛り込んだのだ。
そして、これらに、霞が関埋蔵金の活用や租税特別措置の見直しをあわせて、
2013年度には16兆8000億円の資金をねん出することで、様々な施策に必要な財源を
すべて賄うことを目指すとの工程表を示したのだ。
ちなみに、2010年度は子供手当の半額実施(必要な予算額2兆7000億円)を含めて、
所要予算額は7兆1000億円になるという。2011年度は12兆6000億円、2012年度は13兆2000億円を見込む。
この間、民主党は消費税の税率引き上げをせずに乗り切る方針だ。まず、徹底的にムダを排し、
安易な増税議論を避けるのは当然のことで、自民党には見られなかった姿勢である。
第2の柱には、具体策のトップとして、民主党が最大の目玉に掲げている「子ども手当」など
子育てに手厚い制度・支援の新設が掲げられている。中学卒業まで子供一人あたり
月額2万6000円の手当を支給するだけでなく、(1)出産時に55万円の一時金を支給する、
(2)公立高校の実質無償化を進め、私立高校生には年12万円から24万円を助成、
(3)大学生、専門学校生の希望者全員が受けられる奨学金制度の創設、
(4)生活保護の母子加算を復活し、父子家庭にも児童扶養手当を支給する、
(5)空き教室などの活用で保育所を増やし、待機児童解消を目指す―など幅広い施策を打ち出したのが特色だ。
ダイヤモンド・オンライン URLリンク(diamond.jp)
続く
10:擬古牛φ ★
09/08/01 07:14:36 0
>>9の続き
こうした施策について、就学児童・学生を持たない独身者や中高年層から、自分たちにとっては
実質増税だとの不満があるのは事実。しかし、教育は、社会としての将来への投資であるばかりか、
現状では、自動車、電機などの一部産業だけが中心になっている経済危機対策の軸足を、
家計中心にシフトさせる意味を持つ。加えて、中長期の少子高齢化にできる限り歯止めをかけて、
長期的な経済成長力を養うためにも避けて通れない課題だ。
3番目として、民主党はマニフェストで、ここ数年、自民党の無策ぶりが目立ってきた
年金、医療、介護の抜本改革を訴えた。
4番目の「地域主権」という柱は、経済ジャーナリストの筆者の立場から見ると、
評価できるポイントと、不満なポイントが入り混じった内容となっている。
評価できるのは、地方分権の推進やガソリン税などの暫定税率の廃止、高速道路の段階的な無料化といった施策だ。
特に暫定税率や高速道路について、米欧などと比べて、日本の自動車ユーザーが重い負担を
強いられてきたのは歴史的な事実。これは交通インフラの高コスト化を招き、企業の国際競争力も損ねる問題だった。
上下分離というまやかしの道路民営化の見直しや、総需要を刺激せず、休日・平日の間や
交通手段の間の需要を歪める原因になりかねない道路の休日割引などの見直しは、
かねて筆者の持論でもあり、今回のマニフェストは評価できる内容なのだ。
だが、この項目に盛り込まれた郵政民営化の見直しには、不満が残る。というのは、中途半端なのだ。
具体策として、日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命の株式売却や上場の凍結を打ち出しただけで、
経営が成り立たないことがはっきりしてきた4分社体制をどう見直すのかなど、より踏み込んだ
改善策を示していないからである。
続く
11:擬古牛φ ★
09/08/01 07:14:56 0
>>10の続き
そして、何より不満なのが、最後の柱となっている「雇用・経済」の問題だ。
小規模の中小企業支援策が盛り込まれたのが目を引く程度で、あとは雇用保険対象者や
職業訓練手当の拡充など対症療法ばかりが目立つ内容にとどまっているからだ。
環境、バイオテクノロジー、ICT、宇宙などの分野での先端技術の研究開発支援や
ベンチャー企業の育成など、本当の意味で雇用の受け皿となり、経済成長の牽引車となりえる
新産業育成の視点を欠いていることが残念でならない。
一方で、民主党の鳩山代表は、橋下徹大阪府知事が「国と地方の協議の場の法制化」が
今回のマニフェストに明記されなかったことに不満を表明したことを受け、
マニフェストを見直すことを約束した。こうした柔軟な姿勢を大事にして、
産業育成にも注力する姿勢をきちんと打ち出してほしいものである。
ダイヤモンド・オンライン URLリンク(diamond.jp)
以上
12:名無しさん@十周年
09/08/01 07:15:05 PMwiN8UB0
民主の不祥事を一切報道しないマスコミのどこが自民に操られてるんだ
13:マニフェストに関する最近の動き
09/08/01 07:15:06 /7+/Q/4/0
鳩 「マニフェストを発表します!」
麻 「あんなのマニフェストじゃない。」
鳩 「こんなのマニフェストじゃない!」
麻 「え?」
鳩 「ん?」
麻 「マニフェストじゃない?」
鳩 「マニフェストじゃない。」
麻 「あんたのよ?」
鳩 「うん。」
麻 「じゃあいつ出すの?」
鳩 「三日前にもう出した!」 <-New!
麻 「は?」
鳩 「ん?」
麻 「・・・・・・で、財源はどうすることに?」
鳩 「野党なんだから財源の問題に言及する必要はない!」 <-New!
麻 「・・・え?」
鳩 「ん?」
麻 「・・・では総選挙の争点は?」
鳩 「政権交代!!」
麻 「だから、政権取ったら何するの?」
鳩 「政権交代!!」
麻 「あんたね、それじゃ国民は納得しないよ?」
鳩 「国民に呆れられてるのは自民党のほうだ!この世襲め!」
麻 「あんたも世襲じゃん」
鳩 「世襲が日本の政治をゆがめてきた。世襲の私が言うのだから間違いない」 <-New!
鳩 「・・・ただ私は若干大目に見てほしい」 <-New!
麻 「爺さんの代からの北海道で初当選じゃねーか!夢見てるんじゃねーよ!」
鳩 「夢というのは大事ではないだろうか。夢物語を現実にするのが民主党政権だと思う」
岡 「あれ、マニフェストだよ」
小 「ああ、マニフェストだ」
麻 「え?」
鳩 「ん?」
14:名無しさん@十周年
09/08/01 07:15:12 +Hx6u0nM0
>判で押したように批判の根拠は全て「財源」
当たり前じゃねーかww
15:名無しさん@十周年
09/08/01 07:15:15 EDB4kXha0
いつまで続くんだよ
16:名無しさん@十周年
09/08/01 07:15:16 UzFLAvuG0
財源は法人税って言えばいいだけ
17:名無しさん@十周年
09/08/01 07:15:42 +Zg4dS6F0
えっ?
18:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
09/08/01 07:15:47 qrQo1m+B0
( ^▽^)<つうかさ そもそもマニフェストって
きちんと財源・実現方法・期間を明記して
政党間で 「人気とりのバラマキ合戦になるのを防ぐ」のが目的なのに
まるで逆のことやってる ミンス・・・・・・・
∧∧
( =゚-゚) 政権とったら考えるとか アホだwwwwwwwwwwww
.(∩∩)
19:名無しさん@十周年
09/08/01 07:15:48 4dRs10Kn0
汚職議員、役人、天下りの奴らの逮捕はまだかねw
20:名無しさん@十周年
09/08/01 07:16:18 J9WAYR8j0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?
21:名無しさん@十周年
09/08/01 07:16:32 g1W36xGm0
これ、自民叩きを止めて欲しかったら「何か下さい」という
おねだりメッセージでは?
22:名無しさん@十周年
09/08/01 07:16:34 PCqE0kIB0
マスコミはなんだかんだで体制側
23:名無しさん@十周年
09/08/01 07:16:36 Zgs1Gopc0
> 麻 「だから、政権取ったら何するの?」
> 鳩 「政権交代!!」
> 麻 「あんたね、それじゃ国民は納得しないよ?」
おいらはなんか納得した(´∀`)。
24:名無しさん@十周年
09/08/01 07:16:41 VIBN3fDh0
なげーよ
裏付けもないのに美味しい話する奴は詐欺師で間違いない
25:名無しさん@十周年
09/08/01 07:16:51 YCLP8VEq0
麻生でも鳩山でもいい、これを何とかしてくれ
URLリンク(long.2chan.tv)
26:名無しさん@十周年
09/08/01 07:17:14 Yg97oSHN0
えっ
27:名無しさん@十周年
09/08/01 07:17:49 r98aePaT0
お 前 が 言 う な !!!!
28:名無しさん@十周年
09/08/01 07:18:02 6DaNIIaQO
経済誌といえばダイヤモンドだよな
29:名無しさん@十周年
09/08/01 07:18:16 VW88QNz40
F22は雑魚だお
30:名無しさん@十周年
09/08/01 07:18:22 +a0qdcyT0
丑わろたw
31:名無しさん@十周年
09/08/01 07:18:34 kM1zh77H0
で、民主党は本当のマニフェストをいつ出すんだ?
32:名無しさん@十周年
09/08/01 07:18:54 B8rEEaEz0
擬古牛って丑?さすがに全文コピペは長すぎ
33:名無しさん@十周年
09/08/01 07:19:16 wzNMrKMN0
マスコミのえこひいきが酷いので、民主には、入れない。
34:名無しさん@十周年
09/08/01 07:19:24 TeJSNkyY0
自民党がマニフェスト作成過程を非公表にしたのは、マニフェスト書いてるのが官僚であることを隠すため
こんな政党に政権担当能力があるとは思えない
35:名無しさん@十周年
09/08/01 07:19:25 W6YWElk40
こいつ自分が頭いいと思ってるんだろうな
36:名無しさん@十周年
09/08/01 07:20:10 OFnCfG5V0
マスゴミはほとんど故人献金のことやってなかったな。
37:名無しさん@十周年
09/08/01 07:20:17 thvR3AAq0
まあ財源問題無視しても民主党マニフェストは問題多いんだが。
それを無視してこれを褒めちぎるとはそれでも「経済ジャーナリスト」か?
自民批判・官僚批判だけすれば一人前のジャーナリストだと思い込んでるただのバカだろw
38:名無しさん@十周年
09/08/01 07:20:30 alpSWzStO
チェストーー!!
39:名無しさん@十周年
09/08/01 07:20:33 dvwuxKHiO
はあ?未だに自民党批判の方がどうみても圧倒的に酷いのに
ちょっと言われたらすぐ被害者面して批判させないようにしようとすんのなんなの?
岡田とか鳩山もちょっと何かいわれたらキレたり被害者面して文句言い出すよね。
なんかガチで民主党=女=チョソ
なんだが
40:名無しさん@十周年
09/08/01 07:21:17 tpr/DKmd0
ミンス党のマニフェスト(α版)に対する批判なんか出て当然だろ。
あんなにぶれまくりなんだし。
あんなに自民党に対する偏向報道がされてるのに、自民党にコントロールされてる?
Diamond(笑)だからなwwwそう感じるんだろwww
41:名無しさん@十周年
09/08/01 07:21:17 2MszZX0z0
自分の意見を言うときダラダラ長い話をするのはペテン師
42:名無しさん@十周年
09/08/01 07:21:22 B8rEEaEz0
まあ民主党の批判は絶対するなということだけは伝わってきた。
43:名無しさん@十周年
09/08/01 07:22:18 tnL8iAK00
ダイヤモンド社ってかなり特亜の影響が強いよな。
でも自分たちではいっぱしのジャーナリズム気取りwwww
44:名無しさん@十周年
09/08/01 07:22:20 81R/s8Q00
自民が批判する前に、民主のマニフェストは問題多いからwww
45:名無しさん@十周年
09/08/01 07:22:39 ukWAJ5mo0
ここまで丸写しは引くわ
46:名無しさん@十周年
09/08/01 07:22:48 UQVMghdV0
\ 基地害と言えば? / ナンダアイツハ キショイモナー ヒイィィィッ
丑が \ ∧_∧ ∩ 丑だろ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
糞スレ立てたって \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『糞スレの総合商社・丑(>>1)』
/ (;´∀` )_/ \ < ま > ν速+を中心にアンチ自民、安倍、麻生スレを乱立。
|| ̄( つ ||/ \< た > データマックスやゲンダイとかの腐ったソースを多用するのが特徴
|| (_○___) || < 丑 >
―――――――― .< か >―――――――――――
∧_∧ また < ! > .∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)発狂してる… ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )< 丑必死だな (w
_____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \プッ / ∧_∧ \∧_∧ ∧∞∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.ハァ? ./γ(⌒)・∀・ ) \ ;> < ;> / | |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ \  ̄ ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー─-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\ 丑 \ 丑 ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| め ! ! \ .|_フ
47:名無しさん@十周年
09/08/01 07:22:59 kQOBydld0
1945年の選挙なんてどうでもいい。
48:名無しさん@十周年
09/08/01 07:23:35 IaQNCGMV0
民主党政権になったらゲンダイとか何書くんだろ
49:名無しさん@十周年
09/08/01 07:23:41 aW6zrAV10
しかし、なんで民主か自民しか選択肢がないんだ
50:名無しさん@十周年
09/08/01 07:23:48 dO8xGgu+0
ダイヤモンド・オンラインって本当に経済誌なのかよ。
51:名無しさん@十周年
09/08/01 07:24:09 5yEO2Jn10
恒久平和調査局設置www
人権擁護局設置www
国立追悼施設建設www
慰安婦に謝罪と賠償www
外国人参政権容認www
民主党マンセー!!!!!!!!!!!
馬鹿ウヨ号泣脱糞脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52:名無しさん@十周年
09/08/01 07:24:10 +WLwKEsf0
時間が無い人のために、ソース元を要約して
きちんと>>1に全て抑えてスレ立てする擬古牛はさすがだな。
スレを伸ばす為だけに、スレタイを捏造したり、
だらだらとソース元を全文コピペして、>>1-10にまたがってスレ立てすることしか
できないばく犬とは大違いだ。
53:名無しさん@十周年
09/08/01 07:24:18 QYaHfcSw0
導入から偏向している記事など
読むに値しない。
54:名無しさん@十周年
09/08/01 07:24:42 L/Wji9TCO
とりあえずネットアサヒの在日工作員丑は氏ね。
55:名無しさん@十周年
09/08/01 07:24:44 nkRm5bKW0
民主党マニフェスト批判vsホッケの料理法
ホッケの料理法を垂れ流すマスゴミw
56:名無しさん@十周年
09/08/01 07:24:51 SUn2GRv30
【東北】 マニフェスト「早く見たい」 民主党に問い合わせ殺到
スレリンク(newsplus板)
民主党が27日発表した衆院選(8月18日公示、30日投票)のマニフェスト(政権公約)が
有権者の関心を集めている。東北の各陣営には「欲しい」「いつ配るのか」という問い合わせが
殺到し、立候補予定者らが対応に追われている。実物が各選挙区に届くのは週末の見通し。
各陣営は「もう少しお待ちを」とうれしい悲鳴を上げている。
【政治】 橋下府知事(40)はがっかりムード 自民党、橋下氏にマニフェスト“事前お伺い” 中山太郎氏(80)
スレリンク(newsplus板)
★自民、橋下府知事にマニフェスト“事前お伺い”
大阪府の橋下徹知事(40)は31日、大阪府庁で、自民党大阪府連会長の
中山太郎前衆院議員(84)らから「自民党マニフェスト」の説明を受けた。
党の正式発表は午後5時からだったが、それより早い午後2時45分から説明するサービスぶり。
中山氏いわく「異例の対応」だったが、橋下知事は不満顔だった。
地方分権政策を確認した橋下知事は「国と地方の協議機関は
民主党、公明党は(地方に)権限を持たせた形で入っているが」などと指摘。
「決まっちゃったんですね…」と言葉数少なく、がっかりムードだった。
残念
57:名無しさん@十周年
09/08/01 07:24:59 83kLILC20
これは分かりやすいな、どこぞの知識人()とやらを連れてきて扇動か
58:名無しさん@十周年
09/08/01 07:25:13 XASveupG0
自民だろうと民主だろうと財源の話は必要だ罠。
59:名無しさん@十周年
09/08/01 07:25:20 1k5SqRwhO
どう考えても逆。マスコミは民主党を大々的に応援しています。今やっているテレビを見ても明らかです。
60:名無しさん@十周年
09/08/01 07:25:35 EXecLmca0
くだらない
61:名無しさん@十周年
09/08/01 07:25:40 X0Ce0IAdO
記者クラブに所属してるマスコミは、民主党になれば全部困るからな。大
手は自民党と霞ヶ関が今まで権力を持つのを望んでる。
62:名無しさん@十周年
09/08/01 07:25:42 kmAf6l5a0
まーた牛の自民批判スレか。ダイヤモンドとかソースにすんなよカス
63:名無しさん@十周年
09/08/01 07:25:59 mepDxMsn0
ダイヤモンドか
64:名無しさん@十周年
09/08/01 07:26:05 eONTdMo60
政治評論家に較べて、経済ジャーナリストは冷静で客観的なので、
マニフェスト評価に関しては説得力があるかも。
65:名無しさん@十周年
09/08/01 07:26:06 B8rEEaEz0
>>48
頼りない野党とか書くんじゃないの?
まあこいつの言うことは民主党をマンセーしとけってことだから読む価値なしだ。
66:名無しさん@十周年
09/08/01 07:26:25 G8F+OQdt0
椿事件 ← 検索w
67:名無しさん@十周年
09/08/01 07:26:37 iM0tHgRl0
財源の確保なんて関係ないだろう。
札をドンドン刷ればいい。
そうすればインフレになって国の大借金も容易に返済できる。
1兆円札で支払えばいいじゃないか。
68:名無しさん@十周年
09/08/01 07:26:42 JaYWd2Vf0
自民は朝敵ならぬ民敵
こんどの選挙で完膚無きまで叩きのめそうぜ
69:名無しさん@十周年
09/08/01 07:26:47 /7+/Q/4/0
現状の分析では、小泉政権を批判している奴は、鳩山民主は小泉的考えの新自由主義的な考えの人が多いことだけは知っておいてね。
特に、鳩山は小泉的な考えをしているグループだということは注意して置けよ。
逆に、自民党は麻生が総理になった時点で小泉政治とはおさらばしている。
問題は自民党にまだ小泉時代の名残で中川秀直とかそういう残党がいるってことだ。
51 :名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:18:11 ID:+heIv+mZ0
整理しよう:
政治理解のカギは両党にいるはネオリベラリスト(自由主義過激派)にあると思う
ネオリベラリストとは、個人の自由と経済の自由、両方の自由を追求する人々
自民のネオリベラリストは
・町村派(清和会)
・小泉チルドレン(83会)
民主のネオリベラリストは
・鳩山派(政権交代を実現する会)
・前原派(凌雲会)
・野田派(花斉会)
1.自民・・・一時はネオリベラリストにハイジャックされたが保守主義者が巻き返した伝統的自由主義政党
どちらかというと経済の自由に重きを置く(規制緩和)
2.民主・・・ネオリベラリストにハイジャックされた社会主義政党
どちらかというと個人の自由に重きを置く(外国人参政権など)
70:名無しさん@十周年
09/08/01 07:27:16 eE+Un3Uy0
マスコミが従うのは官庁リーク検察とかリーク社保庁とか、次に政治屋ということが成り立つ。
71:名無しさん@十周年
09/08/01 07:27:34 GsdqDYqf0
>郵政民営化では上場の凍結や4分社化の見直しまでは公約した
公務員改革に、完全に逆行してね?
一番肝心な所がやって来ると、骨抜きみたいな。
72:名無しさん@十周年
09/08/01 07:27:41 eqvHPIRIO
逆、逆
73:名無しさん@十周年
09/08/01 07:27:44 KFtN4Ke90
やっぱ、2chで民主を叩いている
官僚なんかもいるのかな?
頭がいいから、
2chに書き込んだところで
何の影響力も無いことぐらい
分かってるだろうけど、
ストレス発散でさ。
74:名無しさん@十周年
09/08/01 07:27:45 rshVhQ8mO
じゃあなんで外国人参政権は無視なんだよ。仮にミンスへのマスコミによるネガキャンなら、一番楽して世論動かすネタをなんで使わないんだよ
答えてみろカス
75:名無しさん@十周年
09/08/01 07:28:26 6yWVdsqSO
あの太田光からも言われてたな
(マニュフェストを批判されて)
民主党議員「批判ばかりするな」
太田「あんたもさんざん自民党の批判してたじゃん」
民主党議員苦笑い
76:名無しさん@十周年
09/08/01 07:28:41 EXecLmca0
どっちにしろテレビは糞
77:名無しさん@十周年
09/08/01 07:28:45 0bP64a+D0
よくわかんないけど
避妊は妊娠してから考える 民主党
ってこと?
78:名無しさん@十周年
09/08/01 07:28:50 bFX4oxYfO
さんざんミンス寄りの報道しまくってたくせに
79:名無しさん@十周年
09/08/01 07:28:58 p/WMKApJ0
人事院総裁「政権交代ありうる」 公務員改革法案「お蔵入り」期待?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
公務員の給料や人事は、国会ではなく人事院が勧告することになっている。
しかも、人事院のトップである人事官を、総理大臣がクビだと言っても辞めさせることはできない。
人事院が恣意的な資料に基づいて、公務員の高給を維持するので、民間の給料から税金として、公務員に大金が吸い取られるのである。
人事院を潰さない限り、民間人が救われることは、絶対に無い。
霞ヶ関に、何人国会議員(元官僚)を送り込もうと、官僚や地方公務員は痛くも痒くもない。
その人事院総裁が、野党政権を渇望しているのは、絶対権力を維持し、公務員改革を潰すためである。
「人事局」設置先送り 民主党方針、連合に配慮
2009.7.27 09:06
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
80:名無しさん@十周年
09/08/01 07:29:16 F3c4aH6MO
断定口調や不明瞭なソース、筆者(笑)だけしか知り得ない関係者(笑)の証言。
自民党が悪であるという結論ありきの駄文である。
もう一度双方の問題点を冷静に取り上げ検証すべきだ。
再提出。
81:名無しさん@十周年
09/08/01 07:29:20 3ibYd8+e0
町田市民として恥ずかしいです。
82:名無しさん@十周年
09/08/01 07:29:34 httwtqEL0
最近、自民党工作員の工作カキコがやたらと目に付くな。
自民党なんか支持する要素ないのに、官僚とかが必死になってやってるのかな?
83:名無しさん@十周年
09/08/01 07:29:49 e4CrqBfs0
こいつは馬鹿なのか民主の旗を振ってるのかどっちだ?
84:名無しさん@十周年
09/08/01 07:30:12 V2tno3LU0
消え行く自民とマニフェスト、消え行く自民とマニフェスト
消え行く自民とマニフェスト、消え行く自民とマニフェスト
消え行く自民とマニフェスト、消え行く自民とマニフェスト
消え行く自民とマニフェスト、消え行く自民とマニフェスト
消え行く自民とマニフェスト、消え行く自民とマニフェスト
┼╂┼
∩_┃_∩
| ノ ヽ 消えゆく運命ジミログマ
/ ● ● | 消えゆく運命ジミログマ
| ( _●_) ミ 消えゆく運命ジミログマ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´,> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
2009 2010 2011
┼╂┼ ─┴───┴───┴─┸─
∩_┃_∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / / 2011年までに
| ( _●_) |ノ / 消費税上げクマー
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
/ ジミロ熊 /
民主党 自民党
家計支援 80点 60点
成長戦略 50点 50点
行財政改革 50点 50点
地方分権 70点 30点
85:名無しさん@十周年
09/08/01 07:30:16 X0Ce0IAdO
因みに日本て、マスコミの自由度じゃ、中国や北朝鮮より少しマシぐらい
の欧米の評価。検察や官庁が、詰めてる記者が、リークした通りの記事書
かないど出禁にしたり実際はとんどもない統制国家だからな。後タブーも
山のように有るし。
86:名無しさん@十周年
09/08/01 07:30:52 WL8X01H90
よくこんな開いた口の塞がらん記事を垂れ流せるな…
87:名無しさん@十周年
09/08/01 07:31:00 dzlJlHbL0
牛必死すぎ
88:名無しさん@十周年
09/08/01 07:31:06 G8F+OQdt0
じゃあ民主党支持者は朝鮮人工作員だなw
【政治】民主・鳩山代表 「政権取ったら、在日参政権は必然的」「民主党、民団に大変支持されている」「政権交代でアジア重視に」★2
スレリンク(newsplus板:-100番)
【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」
スレリンク(newsplus板)
89:名無しさん@十周年
09/08/01 07:31:06 gtRG87rA0
>>1
マスコミの民主党批判は、自民党と霞ヶ関のせい!
マスコミの民主党批判は、自民党と霞ヶ関のせい!
はいはい、わかりましたw マスゴミ氏ねよ。
90:名無しさん@十周年
09/08/01 07:31:29 r4CkggVa0
これはひどいな
91:名無しさん@十周年
09/08/01 07:31:32 8VjNp4h90
>>82 のようなミンス工作員の書き込みが最近目立つなぁ
92:名無しさん@十周年
09/08/01 07:31:32 b6R2Gs/SO
民主党工作員うざすぎ
93:名無しさん@十周年
09/08/01 07:31:32 KxSPAoXiO
ver1.00に退化した件が一番の批判の的だが
94:名無しさん@十周年
09/08/01 07:31:36 kZECcBrV0
町田とか言う奴に「大手メディアがミンスを批判している」ところを見せてもらいたいもんだ。
95:名無しさん@十周年
09/08/01 07:32:00 EOl+8mzR0
マスコミは自民党と一蓮托生だもんな。なにかにつけ自民党を擁護ばかり。
政権交代して自民党と癒着してきた連中が涙目になるのを早くメシウマしたいなーw
96:名無しさん@十周年
09/08/01 07:32:20 vvT0LQiV0
またダイヤモンドかよ
ここやべーだろ
97:名無しさん@十周年
09/08/01 07:32:21 ltP4vMW20
つーか郵政選挙の時、マスコミは自民バッシングしまくりだったろ・・・
98:名無しさん@十周年
09/08/01 07:32:27 8m5bTwuH0
丑は相変わらずだな、新聞配達終わったかw
99:名無しさん@十周年
09/08/01 07:33:19 tpr/DKmd0
>>95
おまえは何を言っているんだw朝鮮人www
100:名無しさん@十周年
09/08/01 07:33:22 g1W36xGm0
週刊ダイヤモンドって日本の終焉を楽しんでるような雑誌じゃん
○○業界滅亡!系の記事ばっかりだし
俺の働いてる業界を何回滅亡したことにすれば気が済むんだよ!!!!
101:名無しさん@十周年
09/08/01 07:33:31 pBHxb6wx0
牛すげえな
露骨すぎる
102:名無しさん@十周年
09/08/01 07:33:40 wn5rRxhw0
>>59
多分お前はテレビ見てないんだろうな。
2chのレスしか見てないと「マスコミは民主支持ばかり!」って
ついつい思いがちになる。
よーく見てみろ、聞いてみろ。自身がフラット視点前提でな。
民主無条件支持なんて報道してねぇんだよね、これが。
大体は「民主マニは具体的だが現実的なのか?」って論調だよ。
(そもそも政権与党と野党とでは批判条件も違うしね
半眼贔屓という日本人の気質もあるし)
お前みたいなのを「単一メディアにおける
イメージに振り回される情報弱者」って言うんだよ。
あ、ちなみに俺は民主支持じゃないから
的外れなレッテルや根拠の無い遠吠えはいらないよw
103:名無しさん@十周年
09/08/01 07:33:46 xKWd//U20
一応読んだが…
「財源はと批判するばかり。でもその内容は良いよ!」と言ってるように聞こえる。
本当に大丈夫かこいつ?
104:名無しさん@十周年
09/08/01 07:34:18 xAVQkczRO
>>82
端から見てると支持する要素がないのは民主党も同じだよ?
君みたいな民主党工作員は昔からうろちょろしてて鬱陶しいんだが?
105:名無しさん@十周年
09/08/01 07:34:21 dzlJlHbL0
どう考えても民主寄りだったろマスゴミは
106:名無しさん@十周年
09/08/01 07:34:52 XASveupG0
町田徹は西川とイザコザがあって以来、一気に郵政民営化反対派になったなw
昔は批判的であってもここまでじゃ無かった筈なんだが。
107:名無しさん@十周年
09/08/01 07:34:54 uyDV+WdU0
この人、元日経の人だな。中川(カバ)元日経キャップの指令でヨタ話を流しているのかもな。
108:名無しさん@十周年
09/08/01 07:35:04 MwOl47Hb0
え??
>>1何言ってるんだww?
マスゴミは自民批判ばっかりだろ
109:名無しさん@十周年
09/08/01 07:35:08 SUn2GRv30
民主党は記者クラブ以外の雑誌記者やフリージャーナリストにも
会見はオープンにしていて、質問も自由にさせてもらえる
記者クラブに加盟している大手マスコミはそれが気に入らないみたいだな
自分たちの特権が侵されるのが嫌なんだろうな
まるで官僚みたい
110:名無しさん@十周年
09/08/01 07:35:09 aUKAw0Ry0
丑、書き溜めてから貼り付けんなよミットもねー
111:名無しさん@十周年
09/08/01 07:35:20 mYossshMO
えっ?
112:名無しさん@十周年
09/08/01 07:35:31 KxSPAoXiO
マスゴミは本来社民、共産支持だからな
113:名無しさん@十周年
09/08/01 07:35:54 vyTtOZkM0
5 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/08/01(土) 07:13:39 ID:qrQo1m+B0
オマエ う財
114:名無しさん@十周年
09/08/01 07:36:06 yRQEBToq0
マスコミのミンス寄り報道に毎日呆れ果てているのは
うちの家族とうちの職場だけか
ミンスに不利になりそうなことはその事実があることすら
報道してないようですけど
115:名無しさん@十周年
09/08/01 07:36:22 5Ub7UZSiO
>>97
めちゃめちゃ盛り上げたじゃん
116:名無しさん@十周年
09/08/01 07:36:46 EXecLmca0
>>102
さすがテレビを本気になって見てる人は言う事が違う
117:名無しさん@十周年
09/08/01 07:36:53 BcvoZ4bR0
マスコミの民主叩きとか自民叩きに比べればぬるすぎるだろ
つか叩いてねえじゃんww
118:名無しさん@十周年
09/08/01 07:36:54 nkRm5bKW0
>>102
つホッケ、カップラーメン、漢字 vs 脱税、障害者郵便、教育の政治的中立、息子が窃盗犯、恐喝、国会でXXX
119:名無しさん@十周年
09/08/01 07:36:56 +JS3juPTO
普通にダメダメだからだろ。
何言ってんだタコ
120:名無しさん@十周年
09/08/01 07:37:03 +2TW+0hb0
て
121:名無しさん@十周年
09/08/01 07:37:20 Ud3uwWx00
>>102
キリッ
122:名無しさん@十周年
09/08/01 07:37:27 uyDV+WdU0
上げ潮派は、もし民主が勝ったら、村山内閣のような形で政権にいたいのさ。
123:名無しさん@十周年
09/08/01 07:37:34 EOl+8mzR0
マスコミが民主寄りのわけねーだろ。どんな情弱だよww
124:名無しさん@十周年
09/08/01 07:37:47 dQEDl30b0
は・・判官びいき・・・・
125:名無しさん@十周年
09/08/01 07:37:47 YmlQkWeS0
露骨な偏向報道は、マスコミ自身がしているのですが・・・。
民主党へのエコ引き、凄過ぎる。
麻生総理なんか、どうでもいい言い間違えしただけで、延々批判の報道されてましたが。
なに? このスレ主?
126:名無しさん@十周年
09/08/01 07:38:18 bSofO+bT0
大手メディアが自民党擁護して民主党批判なんて始めて聞いたwww
こういう人って民主はか弱い立場だから献金問題とか民主の闇の部分は
言論弾圧して初めてフェアと思ってるんだろうなw
127:名無しさん@十周年
09/08/01 07:38:31 Pnz2bWai0
民主党の新マニフェストとか言ってる奴は政策INDEX2009でググれよ
これが真のマニフェストだからな
128:名無しさん@十周年
09/08/01 07:38:35 QX4REY6RO
あれ?てっきり日刊ヒュンダイかと思ったら違ったw
129:名無しさん@十周年
09/08/01 07:38:47 X0Ce0IAdO
自民党のマニフェスト発表会は、記者クラブと自民党と癒着した御用ジャ
ーナリストだけ。民主党のマニフェスト発表会はフリージャーナリストま
で入った。どっちが報道の自由を認めてるか一目瞭然。民主党は記者クラ
ブ廃止する。こういう事実が有るのに、脳内変換して民主党がメディアと
癒着してるとか言ってる連中て頭悪いのかね。癒着してるなら記者クラブ
廃止なんて絶対出来ないだろ。自民党は当然廃止しない
130:名無しさん@十周年
09/08/01 07:38:49 R+3ETYIB0
あれで批判かよw
ダイヤモンド読む気になくなったw
ゲンダイかよw
131:名無しさん@十周年
09/08/01 07:38:55 KZqDcH0f0
金の亡者が悪党に指示して馬鹿を批判してるだけだろw
3者の内のどれが叩かれて批判されようが、国民から見れば正当な叩きや批判でしかない
132:名無しさん@十周年
09/08/01 07:39:11 nGDh+giv0
>>1
幻想を振りまく無責任で杜撰な内容・・・お前らがヨイショする民主党の
財源ってどこにあるんだよ?明らかに兆単位の莫大な金が必要だろ。
疑問を持つことすら許さないのか?ふざけんな。
さんざん自民党批判、麻生の政策外でのゴシップ記事を垂れ流して
おいて、よく言えたもんだなマスゴミは。
それで支持率下げておいて、いざ下がったら鬼の首取ったかのように
解散だの麻生降ろしだの喚くんだからどうしようもない。
違法行為やった民主のお偉いさんは追及しないのか?
不偏不党の原則なんてどこへやら。
133:名無しさん@十周年
09/08/01 07:39:25 v5ueoaZ80
マスコミに一番操られているのは、ネトウヨと言うオチ。
134:名無しさん@十周年
09/08/01 07:39:41 MGZdNb4e0
自民は何でも官僚頼りなんだなw
135:名無しさん@十周年
09/08/01 07:39:47 78hcvtY90
政策があまりにも稚拙すぎるからだろ
財源ばっかり批判してって馬鹿なのか?もうちょいましな政策建ててから言いやがれ
136:名無しさん@十周年
09/08/01 07:40:03 Zi1uXuHr0
>>125
もっともっと重要なものが読めないやつなのに、
さも「漢字だけが」読めないかのような
問題の矮小化はしないように。
137:名無しさん@十周年
09/08/01 07:40:05 8n37vAKw0
ミンスってホントに心当たりのある事しか疑えないんだね
138:名無しさん@十周年
09/08/01 07:40:09 rzGeuzLW0
マニフェストなんて言葉を流行らせたのどこのバカだよ
それ以来選挙は選挙期間中に無責任にうまいことを言った者の勝ちになってしまった
139:名無しさん@十周年
09/08/01 07:40:10 y3cA2icC0
朝まで生テレビ アンケート
次の選挙で一番重視する政策は?
第1位 政権交代
自民党・霞が関に操られるメディア(笑)
140:名無しさん@十周年
09/08/01 07:40:19 //N42RIA0
政権交代が現実的なんだから
マニフェストが追及されるのは当たり前だろ?
具体的に逐一説明・反論していけばいいだけの話であって
それが有権者の利益にもつながる
141:名無しさん@十周年
09/08/01 07:40:22 MwOl47Hb0
ほんのちょっと批判されると、
被害者気取りで、まるで自分だけ攻撃されてると言い出す。
まるで朝鮮人ですな>>1
142:名無しさん@十周年
09/08/01 07:40:45 nrUcA8n60
マスコミだって、変に評価して突っ込まれると、昇進に響くからな
まあ、いいわ。自民はない
143:名無しさん@十周年
09/08/01 07:40:51 zdlbVuDQO
さすが民主マンセー偏向ラジオ番組デイキャッチの出演者ですな
144:名無しさん@十周年
09/08/01 07:40:57 pp9ZLwoQ0
阿相:「責任力!」
国民:「ああ、これまでの自民政権の愚策の責任をとって下野するってことですね。
わかます。」
145:名無しさん@十周年
09/08/01 07:41:06 IFMfshEc0
鳩山叩いてもなんかのれんに腕押しだなw
合気道の達人みたい
なんかもうわけわからんw
146:名無しさん@十周年
09/08/01 07:41:12 MwOl47Hb0
>>136
もっともっと重要なものって何?
てかなんで具体的にいえないの?
147:名無しさん@十周年
09/08/01 07:41:25 0+jR3liB0
郵政民営化。
この一年で郵便局窓口の手際が最悪に低下した。
外から見てるとナニこのド素人集団て感じ。
呼び出し間違いから始まって
店員同士ぶつかって小銭ぶちまけるとか
ベタすぎだろ。
1つの窓口で同時に複数人に対応するとかアホかよ。
148:名無しさん@十周年
09/08/01 07:41:26 BW7pnCNSO
ネトウヨって本当にいたんだな。
都市伝説かと思ってた。
149:名無しさん@十周年
09/08/01 07:41:51 SUn2GRv30
>>65
ゲンダイだけでなくマスコミは民主が政権取ったら民主を叩き始めるよ
反権力がマスコミの使命と思ってるし
しょせん彼らも商売でやってるから売れることを書くんだよ
最近の夕刊紙を見ていると自民批判や自民惨敗の見出しが多いのに気づくんだよな
フジもゲンダイも「民主280議席 自民150議席」とか「小泉チルドレン9割落選」とか
こんな見出しばっかり
ということはこういう見出しにしたほうが売れるから
夕刊紙の中心購買層のサラリーマンは政権交代を望んでるというのが
最近のこの傾向をみると良くわかる
150:名無しさん@十周年
09/08/01 07:41:58 34EWa7gu0
多少は具体性に欠けても改革をやる気はある民主
今の地位や利権だけは死守したいから
民主の批判ばっかするが
自分達が何をやるかを示さない、
改革って美味しいの?食べられるの?状態でやる気ゼロの自民
151:名無しさん@十周年
09/08/01 07:42:07 o4nPqEvD0
それでもみんな民主に入れようね!みたいな記事ばかりで気持ち悪いんだけど?
152:名無しさん@十周年
09/08/01 07:42:18 grImLpjJ0
自民も民主もどっちも売国屑といい加減マスゴミは報道すべき
153:名無しさん@十周年
09/08/01 07:42:30 Zi1uXuHr0
>>146
一生あんたの目は節穴のままでいいよ。
154:名無しさん@十周年
09/08/01 07:42:33 jt32poyb0
フランス国営放送 『創価学会―21世紀のカルト』日本語字幕付
URLリンク(interceptor.blog13.fc2.com)
こんなのと 10年もべったり連立を組んだ自民は絶対信用できない!!
テロ集団のアルカイダもイスラム狂信宗教カルトだし・・・・
155:名無しさん@十周年
09/08/01 07:42:38 BcvoZ4bR0
>>150
それは言えるな
156:名無しさん@十周年
09/08/01 07:42:41 W5PXg/F70
霞ヶ関としては、現在の官僚体制維持のためには、自民党政権でなくては困る。
官僚体制擁護の麻生自民に勝たせたい。
157:名無しさん@十周年
09/08/01 07:42:46 EWrTp8xdO
>>129
???
158:名無しさん@十周年
09/08/01 07:42:46 b6v9/1waO
>>125
麻生が自民党の中でも一番、自民党っぽくないからでは
麻生の場合は記者クラブ廃止しても良いという考えしてそうだが
大半の自民党と創価公明党議員は記者クラブ廃止したくないんだろう
159:名無しさん@十周年
09/08/01 07:42:47 U0OL/T1T0
町田徹って、単なる政治思想キモオタの経済童貞じゃん。
160:名無しさん@十周年
09/08/01 07:42:49 464NQ3CN0
マスコミは自民への批判が圧倒的だと思う
民主党へのごく当たり前のちょっとした批判すら一切許さないって、北朝鮮ですか
161:名無しさん@十周年
09/08/01 07:43:06 HrjwWIS40
自民の番記者は政権交代すれば社内冷や飯だ
自民幹部とのコネでしか政治を語れない「政治評論家」
こういう連中が政権交代を望むはずがない。
162:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/08/01 07:43:27 auZHiavgO
批判垂れ流しも何も、どう見ても穴だらけのマニフェストなんだから批判されて当然だろ。
それともそういう審査も受けずに政権与党になるのが適当だとでも?
全くどれだけ民主党を甘やかせば気が済むんだか。
163:名無しさん@十周年
09/08/01 07:43:31 UPNfmQFK0
マスコミが
公平だと信じてやまない
団塊世代
164:名無しさん@十周年
09/08/01 07:43:42 O8ShcS+e0
>>154
創価警察官の隠ぺい工作は特にひどい。
創価警察官の隠ぺい工作は特にひどい。
創価警察官の隠ぺい工作は特にひどい。
創価警察官の隠ぺい工作は特にひどい。
創価警察官の隠ぺい工作は特にひどい。
165:名無しさん@十周年
09/08/01 07:43:59 vVL+6YUl0
民主のマニフェストはバラマキ多すぎて具体性無いでしょ
あ、マニフェストじゃないんだっけ
166:名無しさん@十周年
09/08/01 07:44:01 MwOl47Hb0
>>153
具体的に説明できないってことは、口だけで嘘ついてるわけですな。
167:名無しさん@十周年
09/08/01 07:44:05 dzlJlHbL0
漢字の読み間違い程度であんだけ騒いどいて、
国政で何より問題の財源はスルーしろって言うのが馬鹿
民主工作員て決まりきって「ニート」とか「ネトウヨ」って言ってるばかりなんだよな
頭の悪いただのレッテル張りでしかない
168:名無しさん@十周年
09/08/01 07:44:08 8VjNp4h90
ポッポの故人献金を全く報道しなくなったなぁ。
あんな巨額な違法献金疑惑なんて、前代未聞なのに。
169:名無しさん@十周年
09/08/01 07:44:08 X8iTlQZ80
>>1
(´・ω・`)民主党の言い分をそのまま垂れ流してるだけで
(´・ω・`)「財源の不透明さ」について全然説明にも擁護にもなっとらんがな。
170:名無しさん@十周年
09/08/01 07:44:26 y8dxNnqW0
衆院選の立候補者もマルチ商法と関わらないほうがよい
新聞各社の政治部記者も臆することなく真偽を問い出してほしい。
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
衆院選への投票は棄権する 削除した過去記事★61
マニフェストをチェックする限り、
どの政党も立候補者も国民のことを真剣に考えていない。
171:名無しさん@十周年
09/08/01 07:44:34 ZVBZdyFsO
>>150
こいつ最高
にバカ
172:名無しさん@十周年
09/08/01 07:44:35 v3R4ig+D0
マスコミって両陣営の都合によって「自民の味方」になったり「民主の味方」になったりするが、
本当のマスコミは一体どこに?
あ、ハルヒは今日もエンドレスエイトやりやがったw
173:名無しさん@十周年
09/08/01 07:44:52 mlRf8eEX0
まだマスゴミにだまされている日本人は いいかげんに目覚めろ。
二人のビックショー ダイジェスト
<ニコニコ動画版>
URLリンク(www.nicovideo.jp)
<YouTube版>
URLリンク(www.youtube.com)
7.18 二人のビッグショー
<YouTube版プレイリスト>
URLリンク(www.youtube.com)
174:名無しさん@十周年
09/08/01 07:45:01 nkRm5bKW0
>>153
こいつ鳩山じゃね?
175:名無しさん@十周年
09/08/01 07:45:05 /46xo/a70
>>1
マスコミが自民よりってこの人は脳に重い障害があるのではなかろうか
176:名無しさん@十周年
09/08/01 07:45:18 obVkBcFo0
民主は記者会見をオープンにしてるだけましだろ。
記者クラブ、クロスオーナーシップなどいまのマスコミの
体制はひどすぎる。
177:名無しさん@十周年
09/08/01 07:45:28 nokaU39X0
自民党に取材拒否された!
URLリンク(www.the-journal.jp)
31日に自民党のマニフェストが発表されることを受け、《THE JOURNAL》編集部では、
同日に開かれる記者会見の出席申し込みを自民党広報部に行った。ところが、広報部から
「 記 者 ク ラ ブ 加 盟 社 以外は会見に参加できない」との旨の回答があり、
出席を拒否された。編集部は「質問はしない。映像の撮影だけでいい」と食い下がったが、
それでも回答は変わらなかった。会見は原則として テ レ ビ 局 と 新 聞 社 の み
を対象に行われ、ネットメディアやフリージャーナリストは、
党 が 認 可 し た 者 以外は排除される見通し。
しょせん、ネトウヨがマスコミ批判を繰り広げる本元はこの程度
ホリエモン時代はどこにいったのやら
178:名無しさん@十周年
09/08/01 07:46:05 pp9ZLwoQ0
>>161
あび(ry とかなwww
179:名無しさん@十周年
09/08/01 07:46:09 dFSsmtne0
『民主党が政権をとったら、一週間で日本は終わりである』
《大江康弘(改革クラブ)2008年8月28日に民主党を離党》
民主党は庶民の味方をしているように偽装し、国家を壊滅させる政策を大量に打ち出している。
「自民党が駄目だから、試しに民主党に!」「とにかく一度は政権交代…」と考えるのは危険では?
以下のような政策が急速に行われたら、果たして民主党から政権を奪取することは出来るのか?
●外国人参政権 ⇒ 【日本国籍の取得を忌避する反日外国人(在日)の政治参加を目的】
最初は地方参政権だけだとしても、次第に在日は国益に反する国政選挙権・被選挙権を要求、
日本以外に帰るべき母国がある人間に、安易に参政権を与えるのは無謀で日本解体の温床。
●人権侵害救済法案 ⇒ 【在日・同和の既得権益を擁護し、反民主の言論を封鎖】
人権擁護委員という秘密警察をつくり、国民を「人権」という言葉をこじつけて監視・取締る。
これは差別等の無い社会を作ろうとしているのではなく、差別問題をもっと根深く怖いものにする。
●民主党沖縄ビジョン ⇒ 【島津侵入・琉球処分の観点から沖縄の主権は日本にないとする】
沖縄の独立・一国二制度、地域通貨、時差、中国語等マルチリンガル化、ビザ免除、外国人3千万人受入れ、
米軍撤退・多重国籍・外国人参政権・道州制の推進により、沖縄はやがて日本から切り離され中国領化。
●アジアとの共生 ⇒ 【国家主権の移譲や主権の共有へ】
日本国統治そのものを他国に移管し、これを譲渡し、日本を解体する。
中国・北朝鮮・韓国等の東アジア近隣諸国に日本の国家主権の移譲し共有する。
●国旗・国歌の不敬をはじめ、教育基本法の日教組の意向に沿ったものへの改悪や、
国籍法改正案、戦時性的強制被害者問題解決促進法案、北朝鮮人権法案、
慰安婦謝罪賠償法案、…等々の法案の成立。 日本の伝統・文化・道徳の崩壊、
国会図書館に「恒久平和調査局」なる旧日本軍の戦争犯罪研究機関を設置、マスコミの総務省分離
選択的夫婦別姓、女系天皇容認論やジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育…等々の推進。
◆民主党の支持母体◆
【日教組・自治労・韓国民団・朝鮮総連・部落解放同盟・暴力団・街宣右翼等】
180:名無しさん@十周年
09/08/01 07:46:16 z8XG+YYy0
>>1を要約すると
金 と 利 権 次 第 で 誰 の ど ん な 主 張 で も 放 送 し ま す
181:名無しさん@十周年
09/08/01 07:46:26 DuQJq9w00
批判が多いってことは、それだけ期待が大きいってことの裏返しなんだよ。
がんばれ民主党!
182:名無しさん@十周年
09/08/01 07:46:57 Zi1uXuHr0
>>166
なんでサミットで麻生はまともに相手にされなかったんだと思うかね?
183:名無しさん@十周年
09/08/01 07:47:01 62S93WzP0
まぁこれもかなり偏った見方。
発信源が、官庁だろうが自民党だろうがそれはお互い様。
ついでに言えば、財源が不透明 ってのは贔屓でも何でもなく現実。
いいたい事は想像できるが、財源が不透明なのは大きな争点
184:名無しさん@十周年
09/08/01 07:47:15 8VjNp4h90
>>181
批判が多いのは、ダメな証拠だろ。アホか
185:名無しさん@十周年
09/08/01 07:47:31 lUOUOVPM0
マスコミは激しく民主寄りだよなあ
>>1は鳩山の故人献金隠しとかしつこい漢字間違い探しを見てなかったのか?
186:名無しさん@十周年
09/08/01 07:47:40 F1gdkyVW0
なぜ散々マスゴミと連携して自民叩いてきたミンスが被害者面してんの?
187:名無しさん@十周年
09/08/01 07:47:53 K1bk/z630
>>1
いつ批判なんてされたんだ?
ていうかこの2chの記者って捏造偏向してる記者だろ?
何で剥奪されないんだよ
188:名無しさん@十周年
09/08/01 07:47:54 Nr2/suaUO
>>171
ああまったく最高だな>>150は
最高にアホだ
189:名無しさん@十周年
09/08/01 07:47:59 xeV+yBteO
マスコミ最大の武器は「報道しない事」だぞ?
190:名無しさん@十周年
09/08/01 07:48:42 KoEV7jsSO
どっちもどっちw
191:高千穂 ◆VyZKkSDatc
09/08/01 07:48:44 Q1T4rX7M0
【政治】 自民党・霞が関に操られる大手メディア 発信源や意図を検証せず、
民主党マニフェスト批判を垂れ流す本当の理由…町田徹氏
スレリンク(newsplus板)
クセモノなのは、この資料の作成者が「自由民主党 政務調査会」となっている
点だ。というのは、資料の形にまとめたのは自民党の政調かもしれないが、
中身を具申したのは霞が関の主要官庁の官僚たちだからである。ある有力
官庁の永田町担当者は「1度ではなく、執拗に何度も、民主党のマニフェストの
粗探しをするよう要求された」と、その実態を認めている。
「発信源や意図を検証せず」ねぇw
192:名無しさん@十周年
09/08/01 07:48:45 vJdyD7WE0
そりゃあ金を気にしなければ、夢みたいな事は幾らでも言えるからな。
内容は悪くないだろうよw
問題は現実的かどうかなんだが。
具体的には財源。
そりゃあ批判されるわな。
193:名無しさん@十周年
09/08/01 07:48:53 EXecLmca0
>>162
逆に批判がまったくでなくてマンセー状態だったら
日本って終わってるよね。
194:名無しさん@十周年
09/08/01 07:48:57 z1R9ZBTMO
>そもそも、前回の総選挙で勝利して、引き続き政権を担当した自民党は、本来ならば、
>当時のマニフェストと自らの4年間の実績を照らしあわせて自己評価すべきところである。
自民党が民主党のネガキャンばかり書かれた
「自民党」の文字より「民主党」の文字の方が多いビラを作成したときから
ずっと指摘され続けていて
+の皆さんが総スルーしてる部分ですねw
195:名無しさん@十周年
09/08/01 07:49:11 IFXRJ1OnO
丑はいらない子
196:名無しさん@十周年
09/08/01 07:49:16 SUn2GRv30
【東北】 マニフェスト「早く見たい」 民主党に問い合わせ殺到
スレリンク(newsplus板)
民主党が27日発表した衆院選(8月18日公示、30日投票)のマニフェスト(政権公約)が
有権者の関心を集めている。東北の各陣営には「欲しい」「いつ配るのか」という問い合わせが
殺到し、立候補予定者らが対応に追われている。実物が各選挙区に届くのは週末の見通し。
各陣営は「もう少しお待ちを」とうれしい悲鳴を上げている。
【政治】 橋下府知事(40)はがっかりムード 自民党、橋下氏にマニフェスト“事前お伺い” 中山太郎氏(80)
スレリンク(newsplus板)
★自民、橋下府知事にマニフェスト“事前お伺い”
大阪府の橋下徹知事(40)は31日、大阪府庁で、自民党大阪府連会長の
中山太郎前衆院議員(84)らから「自民党マニフェスト」の説明を受けた。
党の正式発表は午後5時からだったが、それより早い午後2時45分から説明するサービスぶり。
中山氏いわく「異例の対応」だったが、橋下知事は不満顔だった。
地方分権政策を確認した橋下知事は「国と地方の協議機関は
民主党、公明党は(地方に)権限を持たせた形で入っているが」などと指摘。
「決まっちゃったんですね…」と言葉数少なく、がっかりムードだった。
残念
197:名無しさん@十周年
09/08/01 07:49:19 vVL+6YUl0
テレビ見てたらニュースからワイドショーまで自民叩きだけど
民主も同じように叩かれていたら故人献金の時に鳩山の首飛んでるわ
198:名無しさん@十周年
09/08/01 07:49:20 43lGtN+U0
>>183
自民もかなり不透明だけどな。
景気が回復したら消費税増税するかも・・・みたいな言い方じゃん。
じゃ、回復するまでどうすんのよ?とか。
199:名無しさん@十周年
09/08/01 07:49:23 ujNCGZv30
>>161
自民の大幹事長だった小沢が囲い込んでいた人間が各マスコミの中核にいて、
その人間たちが小沢の意を汲む報道をしているんだろうが。
200:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/08/01 07:49:43 auZHiavgO
>>172
その時々の都合じゃなくて各社はっきり色分けされてる方がわかりやすいわな。
公平中立なんて人間には無理なんだからよ。
201:名無しさん@十周年
09/08/01 07:49:48 M6uFBmrD0
さすがにこれはちょっと…w
202:名無しさん@十周年
09/08/01 07:50:19 yVPl42YY0
数年前の選挙は自民自民だったのが
今回は民主民主。
マスゴミの情報など、自分らの立場最優先だからさw
203:名無しさん@十周年
09/08/01 07:50:21 ysiOPJA80
>>5
2chの片隅のスレで、何を書き込もうが、世の中の流れは変わらない。
自民党は、55年体制の一翼を担った政党として、耐用年数がとっくに過ぎていた。
小泉のカリスマ性のお蔭で間違って延命してしまっただけだ。
自民党は、本来なら遅くとも21世紀初頭で消えていたはずの政党だ。
実際、55年体制の片割れである社会党はとっくに分裂し、一部は民主党に吸収された。
残党は(旧社会党同様、書生論の)社民党として衰退の道を歩んでいる。
自民党も同じ道を歩む定め。
自民党は下野して、二大政党制の一翼を担う、
新しい保守政党の母体となり、発展的に解消する事が望ましい。
204:名無しさん@十周年
09/08/01 07:50:30 uyDV+WdU0
1>> 逆だと思うよ。
北朝鮮訪問団に参加したマスコミ(週刊ポストの記事より)
共同通信社(団長 石川聰社長)
北海道新聞、河北新報、東奥日報、秋田魁新報、山形新聞、岩手日報、産経新聞、上毛新聞、神奈川新聞、山梨日々新聞、
新潟日報、福井新聞、京都新聞、神戸新聞、山陽新聞、中国新聞、新日本海新聞、山陰中央新報、高知新聞、西日本新聞、
熊本日々新聞、琉球新報
以上二十二社 四十人
各社の代表として社長が主に参加。一部は会長や代理の役員(産経新聞など)。
その他として同行した部長、秘書、そして、共同通信記者
北朝鮮は代替わりしようとして、柔和路線をとっているんだけど、
オバマと麻生さんが強行手段を取ってるいるから、ぽっぽに勝ってもらいたいんだよ。
ハニトラメディア?
205:名無しさん@十周年
09/08/01 07:50:44 8VjNp4h90
テレ朝の報道
自民の時は「料亭で会合」
民主の時は「日本料理店で会合」
www
206:名無しさん@十周年
09/08/01 07:50:46 dFSsmtne0
■『民主党の“国立国会図書館法改正案”』とは■
《日本を永続的な謝罪・賠償国家への固定を謀る悪法》
東京裁判史観(自虐史観)を“永久に”固定する言論弾圧法案。
次世代に向けて、日本を永続的な謝罪・賠償国家への固定を謀る法案であり、
青少年、子供たちの世代に大きな負荷と不名誉を背負わせる結果を招きかねない。
◇要 旨
先の大戦における惨禍の実態を明らかにすることにより、
アジア地域の諸国民と信頼関係・醸成等の為、国立国会図書館に恒久平和調査局を設置
○所轄する調査事項
1.政府・日本軍による“開戦原因”の解明
2.直接or“間接”の関与による“朝鮮・台湾人等の強制連行”
3.直接or“間接”の関与による“性的行為の強制”
4.直接or“間接”の関与による“生物化学兵器”の開発・実験・使用・遺棄
5.朝鮮・台湾人等への残虐行為(2~4以外)
6.政府・日本軍による“戦争被害”(2~5以外)
7.わが国の賠償責任
⇒『国立国会図書館法改正案の正体』で検索!《今、マスゴミとブサヨが最も隠したがるサイト》
207:名無しさん@十周年
09/08/01 07:50:51 62S93WzP0
ある有力 官庁の永田町担当者は「1度ではなく、執拗に何度も、民主党のマニフェストの
粗探しをするよう要求された」と、その実態を認めている。
これだって、発信源も意図も読者には不明。
認めているってどこの誰が認めたの?こういう記事多すぎ。
208:名無しさん@十周年
09/08/01 07:51:00 tdrWIuo60
マスゴミによる麻生報道
妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ
政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・・・・・・一方的だ、独裁だ
部下に大きな権限を与えて任せると・・・・・・・・・・・丸投げで無責任だ
官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない
決断を下すと・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき
保留すると・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか
支持率上がると・・・・・・・・・・人気取りの政策
支持率下がると・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ
靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得たのか?軍靴の足音が聞こえる
靖国に行かないと・・・・・・・・・・国民との公約を破った
閣僚人事の予想があたると・・・新鮮味がない、地味
閣僚人事の予想がはずれると・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え
拉致問題に取り組む前・・・・・北朝鮮との友好を壊すな、拉致は政治的捏造だ
拉致問題に取り組み後・・・・なぜもっと早くやらなかったのだ
北朝鮮に強い態度取ると・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ
北朝鮮と協調すると・・・・・・・弱腰外交はやめろ
規制緩和すると・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する
規制緩和しないと・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ
株価下がると・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ
物価上がると・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ
景気が良くなると・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ
景気が悪くなると・・・・・・・・・・・景気対策がなおざりだ、社会保障を充実しろ
景気対策をすると・・・・・・・・・・・バラまきだ
景気対策しないと・・・・・・・・・・・政府は日本の景気を底上げするつもりがあるのか
増税を唱えると・・・・・・・・・・・国民をさらに苦しめるつもりか
増税を行わないと・・・・・・・・・・逼迫した財政をどうするのか
209:名無しさん@十周年
09/08/01 07:51:08 clk7TaNHO
打たれ弱い政党だなw
ちょっと突かれると擁護記事の依頼かよ。
自民なんかどんなに叩かれても気にもしないぞw
210:名無しさん@十周年
09/08/01 07:51:27 qmwHP7Qh0
>>150
降参だ、何度読んでも分らん。
何行目をタテなんだ?
211:名無しさん@十周年
09/08/01 07:51:37 9IINz4Gt0
財源を突っ込まれたら、財源を示せば良いだけなんだが…
16兆の財源案があったけど、あれはどうなったんかねぇ?
補正執行停止なんてことまで言い出して、完全に迷走中だから、もっと突っ込まれるわけだけど。
212:名無しさん@十周年
09/08/01 07:51:42 JfZRTBkD0
ダイヤモンドwwwwどえらく3流
213:名無しさん@十周年
09/08/01 07:51:46 +mukgVCxO
>>1
ハァ?
214:名無しさん@十周年
09/08/01 07:51:49 X0Ce0IAdO
>>177
こういう現実が有るのに、全面公開してる民主党が報道を弾圧して、自民
党がメディアから苛められてるとか。政権交代すれば記者クラブ廃止だし
報道も変わるぞ。今までは、政府や霞ヶ関がコントロールした偏向記事だ
しな。
215:名無しさん@十周年
09/08/01 07:51:57 lVvkV1Cd0
>>1の発信源が不明な件
216:名無しさん@十周年
09/08/01 07:52:04 Zi1uXuHr0
>>200
反日マスゴミの敵は、麻生や自民党なのか、
小沢や鳩山や民主党なのか、一貫してないから
マスゴミと言って批判するやつがうさんくさいんだよね。
217:名無しさん@十周年
09/08/01 07:52:06 u/AX1hHe0
>>1
>事実を全力で捏造します
まで読んだ
218:名無しさん@十周年
09/08/01 07:52:26 xfwxKFFc0
丑にしてはめずらしく民主皮肉スレじゃん
219:名無しさん@十周年
09/08/01 07:53:04 43lGtN+U0
>>203
>2chの片隅のスレで、何を書き込もうが、世の中の流れは変わらない。
これは同意するw
珍風も全然ダメだったし、平沼新党も全滅だろなw
220:名無しさん@十周年
09/08/01 07:53:16 dFSsmtne0
>>206
村山談話、河野談話・・・ 過去、社会党が行ってしまった過ちに、その後の日本がどれだけ苦しめられているか?
どれだけの損害を被ったであろうか、それらの過ちは、いまだに修正することができないでいる…。
仮に民主党が政権を執ったら、どれだけ売国政策を行おうとも、
一応合法的に政権の座についた以上、それは日本国の公式な見解となり政策となる。
あとで国民が間違いに気付いて民主党を政権からひきずりおろしたとしても、
後の政権が修正するのは至難の業である、ほぼ不可能と言っても良いかもしれない。
村山談話や河野談話以上の過ちを、民主党はこれから一気に行おうとしている。
民主党は「一度試させてくれ」と口癖のように繰り返すが、一度政権を執ったら最後、
彼らは今まで溜めていた売国法案を全て通してくるであろう。
これにより日本は有効な外交カードは全て奪われ、そして捏造され、
自国を貶めるために作られた歴史を永久に背負わされ、さらに国としての威信も誇りも全て奪われた上、
中国や韓国・北朝鮮などの恫喝になすがままにするしかない国家と成り下がるであろう。
そしてその状況は、民主党がその後消滅したとしても残り続け、後の政権が修正しようとしてもとても困難な作業となる。
221:名無しさん@十周年
09/08/01 07:53:23 r0d0b93C0
>自民党・霞が関に操られるメディア
逆だろw
シナ、チョン、ミンスに操られるメディアだろどうみても
222:名無しさん@十周年
09/08/01 07:53:24 TAI9TOx/0
ダイヤモンド・オンライン(笑)
223:名無しさん@十周年
09/08/01 07:53:34 sNNZxELv0
財源が無い時は、借金が財源でした。
1000兆の国と地方の借金は10年で可処分所得100万アップ程度の
インフレ政策で返済していきます。
224:名無しさん@十周年
09/08/01 07:53:43 4/UJ8QnU0
メディアは、叩きやすいところを叩くだけ。
ちょっと前まで、麻生を叩きまくっていたが
処を変えただけで何も騒ぐほどのことでもない。
ホント、既存メディアは信用できない。
225:名無しさん@十周年
09/08/01 07:53:51 Hute5eGn0
仮にも経済誌を自負するなら、財源は重要なんじゃないのか?
新規オープンする飲食店で、メニューの価格だけ決めて
材料のコストを裏付けしないバカな店長なんてドコにいるよ?
赤字経営で数ヶ月もしない内にツブれるじゃないか
それともダイヤモンドは某国のマンセー誌?
226:名無しさん@十周年
09/08/01 07:53:56 8VjNp4h90
>>211
えっ? 20兆じゃなかったの?
227:名無しさん@十周年
09/08/01 07:54:17 pZp/+p7r0
マスゴミバリアーにあそこまで守られておいてこの言い草w
骨の髄まで朝鮮人よのう
228:名無しさん@十周年
09/08/01 07:54:25 JW0mMG420
いよいよブサヨ・マスコミの反撃開始。
そりゃやらなきゃならないわ、あの伝書鳩の友愛パーフォーマンスでは、
国民は今まで民巣の妄想を見ていたと気づいちゃうもんね。
229:名無しさん@十周年
09/08/01 07:54:28 lVvkV1Cd0
>>214
偏向の本質は質じゃなくて量だろ。
テレビで一日中麻生批判が流れればそりゃ支持率は下がるわ
230:名無しさん@十周年
09/08/01 07:54:30 dIbuvw3R0
え~、テレビで民主党のマニフェスト批判見たことない
231:名無しさん@十周年
09/08/01 07:54:42 tFPHwdZK0
テレビ局は、たかがタレントの伊集院にまでも小沢批判しないよう言論統制しくぐらいだからなあw
どんだけ必死なんだよ
232:名無しさん@十周年
09/08/01 07:54:53 b6v9/1waO
言論の自由があるようで無いというのが正しい
233:名無しさん@十周年
09/08/01 07:54:56 Zi1uXuHr0
>>220
> 村山談話、河野談話・・・ 過去、社会党が行ってしまった過ちに、その後の日本がどれだけ苦しめられているか?
> どれだけの損害を被ったであろうか、それらの過ちは、いまだに修正することができないでいる…。
あら、河野が社会党にされちゃってるよ。
234:名無しさん@十周年
09/08/01 07:55:04 w+zCFmTP0
まあ麻生さんや閣僚を叩いているので、バランスを取っているだけと思うが
235:名無しさん@十周年
09/08/01 07:55:46 XUL1AYgv0
実際に権力を持った側が野党よりきめ細かくチェックされ、批判されるのは当たり前
バカにはこういう常識が通用しないから困るんだよな
236:名無しさん@十周年
09/08/01 07:55:47 b/jSGQGW0
>>1
要するに、
民主党はメディア操作をやってるから、自民党もやってるだろう、
という記事か。
237:名無しさん@十周年
09/08/01 07:55:48 nokaU39X0
自民党のマニフェスト発表の場は
記 者 ク ラ ブ 加 盟 社 だ け と
テ レ ビ 局 と 新 聞 社 の みと
党 が 認 可 し た も の = ニ コ ニ コ
のみの前で行われた
つまりどういうことかと言えば
週刊誌と夕刊紙やネットやフリーのジャーナリストは全て排除されたということ
それでもネトウヨは記者クラブ加盟社に所属する
テレビ局と新聞社を批判してるさまは実に滑稽
238:名無しさん@十周年
09/08/01 07:55:49 cBgxVExn0
えっ?
239:名無しさん@十周年
09/08/01 07:56:02 dFSsmtne0
■◆民主党・売○議員列伝◆■
◆千○ 景子(チB ケイコ)
【民主党 参 神奈川選挙区】
●国籍法改悪推進(反対議員の発言の速記を止めさせ、言論弾圧、隠蔽工作)
●外国人参政権推進(呼びかけ人)、人権侵害救済法案推進
朝鮮半島問題研究会(日朝国交正常化)
●土井たか子・菅直人らと共に北朝鮮工作員辛光洙(シンガンス:原敕晁さん拉致犯)釈放署名
◆○ 眞勲(ペK チンフン)
【民主党 参 比例代表】
●外国人参政権推進(幹事;呼びかけ人)、国籍法改悪推進(DNA鑑定導入意見はアリバイ作り)
朝鮮日報 前日本支社長、“韓国の為に全力を尽くす”と当選後に公言
◆○ 直人(カN ナオト)
【民主党 衆 東京都第18区】
●日朝国交正常化推進議員連盟顧問、外国人参政権推進
●土井たか子・千葉景子らと共北朝鮮工作員辛光洙(シンガンス:原敕晁さん拉致犯)釈放署名
◆○石 東(Kシイシ アズマ)
【民主党 参 山梨選挙区】
元山梨教職員組合(山教組)執行委員長
●日本民主教育政治連盟(日教組の政治団体)、日教組の親玉
◆岡○ トミ子(オカZキ トミコ)
【民主党 参 宮城選挙区】
外国人参政権推進、税金・公用車を使い韓国の日本大使館に対する反日デモ参加
●嘘つき慰安婦に対して賠償金を払う法案の提案者
★以下、あまりにも多数のため略★
⇒詳細は『民主党の正体』(国民が知らない反日の実態)で検索!《今、マスゴミとブサヨが最も隠したがるサイト》
240:名無しさん@十周年
09/08/01 07:56:08 qmwHP7Qh0
>>203
じゃあ、お前は2度と書きこむなよw
お前の妄想なら日記にでも書いておけ。
241:名無しさん@十周年
09/08/01 07:56:23 OwC92bhw0
>>13
わろた。
こうしてみると鳩さん率いるミンスな人たちって
日本語通じてないよな・・・。
242:名無しさん@十周年
09/08/01 07:56:25 EXecLmca0
>>200
主義主張の色分けなんて自社の経営が苦しくなったら転ぶよ。
最後の良心で申し訳ない程度にやるだけ
243:名無しさん@十周年
09/08/01 07:56:45 9IINz4Gt0
>>226
それは半分以上埋蔵金と控除見直しによる増税だったという酷いものだったので、修正してた。でも結局使い物にならなかったようで。
244:名無しさん@十周年
09/08/01 07:57:11 hhsyT/al0
解散前までは民主党の天下のような情勢だったけど、
いざ選挙を前にして政策論争になってくると、
明らかに風向きが変わってきたね。
実現性の不明確な政策ばかりをかかげる民主に対して、
その政権担当能力に疑問符が生じてきたわけだ。
事前予想のように、民主の圧勝とことは簡単に運びそうにないな。
245:名無しさん@十周年
09/08/01 07:57:11 tnL8iAK00
町田徹
荒川強啓 デイ・キャッチ!と言う番組に出演してでは、反日本的な発言を繰り返している。
246:名無しさん@十周年
09/08/01 07:57:12 5EYXhtEF0
ニュー速だけだと思うぜマスコミが民主よりだと信じているのは。
マスコミがあまりにも自民党寄り過ぎるのが日本の問題だと思うんだが。
マスコミのお客様が経団連であることが原因でこれは直らないだろう。
247:名無しさん@十周年
09/08/01 07:57:20 r9tKHxs0O
テレビで民主党のマニフェストを批判するとこなんか見た事が無いが。
またアリバイ程度にやってんの?
248:名無しさん@十周年
09/08/01 07:57:27 uOFaPlS40
自民絶対に許さん
249:名無しさん@十周年
09/08/01 07:58:13 TI3OnK+C0
しかしひっでえ記事だな
250:名無しさん@十周年
09/08/01 07:58:20 rGKsAbUB0
てs
251:名無しさん@十周年
09/08/01 07:58:42 mTRJxDJP0
>>225 あんたの例えが間違ってるだけ
252:名無しさん@十周年
09/08/01 07:58:42 dFSsmtne0
●在日朝鮮人は本気で日本を乗っ取るつもりでいる、民主が勝てば完了するだろう●
民主は日本乗っ取り法案をぞくぞくと成立させるだろう、
衆参とも民主ならどんな法案も通過させられてしまうからだ…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
戦後の日本の中で、
アメリカによって日本が変えられるのを見て、
在日は時間をかければこの国を操れると考えた。
まず、総連を作った。
同時に人権・平和運動を起こして人権・平和について過剰な反応を示す様に根回しをしていった。
また、同時に一部の同胞を帰化させ教育現場等各組織に送り込んだ。
それらの意識が根付く頃、賠償等を声高に叫び、効果的に特権を所得し、力を得始めた。
同時に、種が実を結ぶように各組織に送られた同胞はある程度の地位まで上り、
その力を使って、さらに多くの同朋を更に多くの組織に送り込んだ。
特に教育組織に送り込んだ効果は絶大であった。
人格・思想形成段階における刷込みは日本人から危機感を麻痺させ、
我らの考えに同調しやすい人間を簡単に10年単位の年齢層まるごと作り出す事が出来る。
しかも彼らは近い未来、日本の将来を担う者達なのだ…。
イ・ソンホン『巷に雨の降る如く』より
⇒「国民が知らない反日の実態」「在特会」で検索!
《今マスゴミとブサヨ・在日が最も隠したがるサイト》
253:名無しさん@十周年
09/08/01 07:59:11 62S93WzP0
俺は民主の案は悪いとは言わない。財源無視すりゃ理想なとこもある。
でも財源無視も出来ないので、結局官僚叩きはトーンダウンしてきちゃったね
官僚が悪いって言っちゃうと揉めて財源なんか出てこない。
結局民主が政権とってもマニュフェストを優先させるから
官僚のいいなりだと思うよ。パフォーマンスでは対抗してるように見せるけど
民主のマニュフェストは日本の官僚主義を破壊して無駄をなくします!!
でいいのに。
254:名無しさん@十周年
09/08/01 07:59:31 +zR4cfI10
>>1
> 内容を見る限り、民主党のマニフェストは、批判されているほど悪くなどない。
マニフェストを出したのか出していないのかが問題なわけだが。
問題理解できてっか?>ヒュンダイ丑
255:名無しさん@十周年
09/08/01 07:59:32 b6v9/1waO
日中記者交換協定に加盟してるマスコミはどう説明するのか
256:名無しさん@十周年
09/08/01 07:59:48 Ruk3ocFS0
自民党:経済成長で税収を増やし財源とする。
民主党:無駄を省いて、隠れ財源から支出する。
具体的な裏づけがないのは、どちらも一緒。
経済成長の実現性は疑問というか、確実なもの
ではない。
前提条件に確実性のないものが入っていない分
民主党の勝ち。
257:名無しさん@十周年
09/08/01 08:00:19 tnL8iAK00
町田徹
荒川強啓 デイ・キャッチ!と言う番組に出演して、反日的な発言を繰り返している。
258:名無しさん@十周年
09/08/01 08:00:19 xaE4t/o70
眼科に行ってください
259:名無しさん@十周年
09/08/01 08:01:00 YdeV8seN0
もう 生理的に公務員は受け付けない
260:名無しさん@十周年
09/08/01 08:01:09 J4kr8van0
政策なんていらないんだよ。基本的には自民党がやってきた無駄な政策を止めて
政府をスリム化し減税して欲しい、それだけなのに、自民党より政策てんこ盛りの
民主党が出てきてぞっとしてるわけ。
政府のやることなんて誰も信用してないし、政府の役割は限定すべき。
261:名無しさん@十周年
09/08/01 08:01:19 OOBlTE8m0
>>246
安倍と麻生は叩かれすぎ。
精神異常の領域。
262:名無しさん@十周年
09/08/01 08:01:34 o/d0RkiW0
しかし、相変わらず民主工作員が多いな。
教師ってのはそんなに暇なのか?
263:名無しさん@十周年
09/08/01 08:01:36 MOCsoScWO
もっとやるぞという脅しのメッセージを含んだおねだりかよ。そんなに免許更新嫌かね
264:名無しさん@十周年
09/08/01 08:01:52 hBecjrRa0
大丈夫だ
マニフェストを読んでるのは
ヒマな役人とマスゴミぐらいだから
大部分の有権者は、イメージで投票する
265: ◆EgNgadDJxE
09/08/01 08:02:10 /oVmFTFE0
ロイターよめばいいじゃん。
URLリンク(jp.reuters.com)
266:名無しさん@十周年
09/08/01 08:02:27 dFSsmtne0
●在日朝鮮人の本音●
そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒
これからの日本社会を背負う日本人の若者世代を、どう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質を、うまく利用していく必要があるのです。
日本に対して姿勢を低くするのは、我々の自尊心が傷つくものですが、それも数年の辛抱です。
生活保護支給に関しては、もうすでに問題なく支給してもらえる状態を勝ち取っています。
同じ条件の日本人がいたら、我々のほうが有利なやりかたです。
これは申請の時に、どうやればいいかがマニュアルになっていますから、
まだ、知らない人がいる地域は、各支部から配布をお願いします。
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが、民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。
次の衆議院選挙は2009年の9月。ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし
白先生や金先生のように、日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。
両方から攻めていきましょう。
我々のアボジたちができなかった「革命」が我々の世代で実現しようとしています。
民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう。
267:名無しさん@十周年
09/08/01 08:02:38 httwtqEL0
>>260
自民党の無駄な官僚癒着歳出なくすだけで財源が確保できる。
橋下みたいなことをやるだけで、自民党の借金地獄から日本は解放される。
268:名無しさん@十周年
09/08/01 08:02:54 +zR4cfI10
>>256
確実性???
その「無駄を省く」ってので、どんぐらいの財源が確保できるのか教えてくれ。
民主党は確か「詳細は政権を取ってからでないと分からない」と言い切っているが…
269:名無しさん@十周年
09/08/01 08:03:06 sNNZxELv0
>>224 工作員乙。
民主を財源で叩くばかりで、自民の議員がニュースに出ると、
虚しいばかりだぞ。
叩いているつもりなんだろうけど、逆効果。
自民は失政の反省から始めるのが、筋。
270:名無しさん@十周年
09/08/01 08:03:10 mTRJxDJP0
ほんとのことを言えば、マスコミは小泉中川等の米系利権の翼下
マスコミが麻生を叩いたりするのは自民内の内部抗争だったんだよ
271:名無しさん@十周年
09/08/01 08:03:24 +8T3hEKYO
むしろ自分の趣味の範囲のバー通いを叩くのと比べたらはるかにまともだし、社会人ならどうやって?まで考えるのは当たり前だろ。
272:名無しさん@十周年
09/08/01 08:03:24 v3R4ig+D0
>>257
そうそう。町田てつって言うんだよなコイツ。
コイツだけじゃなくて、デイキャッチって帯で自民批判、民主プロパガンダしてる番組だし。
山田五郎くらいかな。まともなのは。宮台とかあんまり民主ラブしててきめぇ。
273:名無しさん@十周年
09/08/01 08:03:58 OP0A+wrt0
また国策すか。政権交代だけが目的ならなんでもありだよな。
コッチ読めよ。こっちの方が良いこと書いてある。
URLリンク(member.diamond.jp)
274:名無しさん@十周年
09/08/01 08:04:13 EPxZQvSD0
>一方で、民主党の鳩山代表は、橋下徹大阪府知事が「国と地方の協議の場の法制化」が
今回のマニフェストに明記されなかったことに不満を表明したことを受け、
マニフェストを見直すことを約束した
これは評価したい。官僚がすべてを取り仕切ってるけど、目先のことばかりに忙殺されて空回りだ。
地方分権は今回の選挙の争点になっていい。地方は国(役人)の奴隷だからな。(橋下知事)
しかし自民党ってどこまでも官僚頼りなんだ。 政権交代が必要な時だ。
275:名無しさん@十周年
09/08/01 08:04:24 iSN99s110
判で押したように1+1の答えは全て「2」
276:名無しさん@十周年
09/08/01 08:05:09 dFSsmtne0
442 :R774: 2009/07/25(土) 20:49:05 ID:OgvDlF7t
ひとごとじゃない話(;ω;)
「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」
私は神戸出身です。中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
今、麻生内閣の支持率が下がり、次の選挙で民主党が政権を取ろうとしています。
みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか?
民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?
その反自衛隊思想から自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。
自衛隊より先に現地入りした辻元清美等が、私たち被災者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」
と書かれたビラを配っていたこと。本当にみんな忘れちゃったんですか?
辻元清美は今、社民党議員として民主党との連立政権樹立に向けて活動しています。
知らないなら知ってください。忘れているなら思い出してください。
社会党にまた政権をとらすのですか?私はそんなの絶対に嫌です。どうかお願いです。
韓国より遅れて対策本部作った村山、ダイエーより対処遅れた村山。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
277:名無しさん@十周年
09/08/01 08:05:14 KMD5YFAFO
外交・防衛方針には全く焦点をあてないし
人権擁護法やら外国籍参政権やらなんて話題にすらしないのにw
疑問を抱かず全権委任しろって言われてもな
経済・福祉政策なんて自民も民主も似たり寄ったりで時期次第だろうにw
278:名無しさん@十周年
09/08/01 08:05:23 xa9h7XPY0
>1
民主党マニフェストの失敗まで誤魔化そうとしてるのかw
279:名無しさん@十周年
09/08/01 08:05:30 mTRJxDJP0
>>268
民主党が無駄度が高いと判断した順に予算を切ってつくればいいじゃん
280:名無しさん@十周年
09/08/01 08:05:45 k4Sm8X3u0
>>11
なげーよw
281:名無しさん@十周年
09/08/01 08:06:01 eY1CX6B00
>>1 だけ読んだ。
今更だと思うけど・・郵政民営化して何か変わったのか?
族議員がいなくなるとか?利権誘導政治がなくなるとか?
そんな話しじゃなかったっけ?
282:名無しさん@十周年
09/08/01 08:06:07 jJIeoMtT0
自民も民主も増税と国債乱発するって暗に言ってるじゃねーか
おたついてるだけ民主の方が印象悪い
今まで散々攻めてたくせに、受けに回った途端ブレまくり
そしてそこを指摘しないマスゴミ
283:名無しさん@十周年
09/08/01 08:06:11 J4kr8van0
>>267
橋下は無駄なことを止めて大阪府の財政を黒字転換した。
民主党は無駄なことを止めてくれるかもしれないが、別の大きな無駄を始めようとしている。
決定的に違う。
284:203
09/08/01 08:06:48 ysiOPJA80
>>240
好きなだけ、好きな時に2chに書き込むよ。なぜなら、
おまえのような身の程知らずの国士様と違って、
おれは別に世の中の流れを変えようなどという、大それた考えは持ってないのでね。
残念だなw
もちろん、自民党が幾ら民主党のマニフェストを批判しても、ネガキャンを張っても、
世の中の流れは変わらず、政権交代は避けられない。
物事が変化する時というのは、そういうものだ。
例えば、旧ソ連と、社会主義圏の崩壊が参考になる。
有権者は、もう自民党には飽き飽きしているのさ。
安倍、福田、麻生と、小泉以降3代続いた、
リーダーシップも実際的能力も不足している、自民党の首相に飽き飽きしている。
自民党は、もはや有能な指導者が供給できない、という事が明らかになった。
耐用年数の過ぎた政党だから、こういう事になるのは当然なのだ。
285:名無しさん@十周年
09/08/01 08:07:04 b6v9/1waO
同行記者団つうのはどうしようもない利権団体の記者クラブ連中だよ
記者クラブ解体して市場に門戸を開放、情報提供にも自由化が必要なのは確か
それが出来ない官僚自民創価公明党
286:名無しさん@十周年
09/08/01 08:07:32 4nzN0Nn40
民主の言う「無駄遣い」=自民や霞が関の「既得権」
だから自民に無駄遣いの精査なんてできるはずがないし
無駄を削れるなんて認めようもない
それが財源論批判
287:名無しさん@十周年
09/08/01 08:07:57 F4m2Hshl0
ダイヤモンドオンラインも
キチガイ売国奴である
上杉隆を使って、記事を書いたりとミンス擁護に必死だね。
在日が運営でもしてるの?
288:名無しさん@十周年
09/08/01 08:08:11 aUKAw0Ry0
とうとうマスゴミが得意なマッチポンプ始まったよ
マッチポンプ始まるのはそうとう追い込まれてる証拠
プロパガンダできなくなってきてるな
289:名無しさん@十周年
09/08/01 08:08:16 LWi42OoI0
うだうだはもう沢山、素直に下野してください
290:名無しさん@十周年
09/08/01 08:08:25 OFnCfG5V0
一応民主は記者クラブ廃止をうたってるけどさマニフェストにのってたっけ?
291:名無しさん@十周年
09/08/01 08:08:34 AdQZpibp0
>>287
キチガイ
売国奴
在日
292:名無しさん@十周年
09/08/01 08:08:38 1Rkmjdop0
どんどんやれ、選挙後粛清されればいいさ
293:名無しさん@十周年
09/08/01 08:08:49 7ECh9kxi0
丑必死だな
294:名無しさん@十周年
09/08/01 08:08:57 UeHNHa4G0
実際詐欺師だと言われても仕方ないだろうに。
「必ず儲かる投資話があります、私を信じてください」
って煽るだけ煽って、金を巻き上げられた詐欺がどんだけあるかって話だ。
政治家だっておんなじだろ。
根拠のない話で国民をだませばそれは詐欺。
それを批判することさえダメってのはおかしな話だ。
マスコミは批判がどうこうとか、誰が批判したとかではなく、
マスコミ自身が発表されたマニフェストを冷静に分析して問題点を指摘しろよ。
都合の悪いところだけ「自民党が批判している」とか、主語を摩り替えるのは完全に詐欺の片棒を担いでいるのと同じだぞ。
295:名無しさん@十周年
09/08/01 08:09:29 8VjNp4h90
テレ朝の報道
自民 → 「高級料亭で会合」 民主 → 「日本料理店で会合」
自民 → 「ぶれた」 民主 → 「現実路線に転換」
自民 → 「カップメンを400円とは首相を辞めるべき」 民主 → 「(故人献金)鳩山さんなら本当に勘違いしてたのかも」
www
296:名無しさん@十周年
09/08/01 08:09:33 Zgs1Gopc0
来年まで、衆自民VS参民主でデッドロックするほうが(・∀・)。
297:名無しさん@十周年
09/08/01 08:09:47 /7+/Q/4/0
>>270
それは郵政選挙の時から変わってないだろ。
郵政の時は、アリコとかの外資系保険会社のCMを日本のテレビマスコミぶち込んで小泉を勝たせた。
ところが、今はその麻生が自民党に中心にいて郵政と止めようとさえしたから外資系の手先である中川秀直とかが怒ってる。
でも、問題は鳩山も元々は小泉と考えは近いというのがポイントだ。
郵政に関しては国民新党がどれだけ票を伸ばせるかにかかってるだろうね。
298:名無しさん@十周年
09/08/01 08:09:55 K1hyWjC70
外国人参政権、慰安婦への謝罪・・・等々の売国的政策を取り下げれば、
民主の支持率はアップするよ。
経済なんてどっちもどっち。
民主党の非現実的政策はどのみち実行は出来ないんだからw
中国、上下朝鮮に対する異様な媚びへつらいをやめろ。
299:名無しさん@十周年
09/08/01 08:10:00 eQc8HUYE0
下野目前なんで必死です
300:名無しさん@十周年
09/08/01 08:10:18 dFSsmtne0
■醜い“民主党”の支持母体・日教組の従軍慰安婦問題教育■
【高校の韓国修学旅行で、教師が生徒に謝罪と土下座を強要させた】
《日教組は生徒を反日思想に染めるため、公然と洗脳教育を施しています》
●写真:ソウル・タップコル公園にて広島県立世羅高校の男女生徒約200名が元慰安婦に土下座●
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
連日連夜、国旗掲揚・国歌斉唱の中止を求める日教組や部落解放同盟などとの交渉に追われ、
心労から石川校長が自殺した世羅高校で、韓国への修学旅行の際、日教組の反日教員によって、
独立運動記念公園で生徒に「日帝侵略と植民地蛮行を謝罪する文章」を朗読させ、
さらに、居並ぶ韓国人に向かって膝をつかせて謝罪させたという事件がありました。
◆“民主党”の支持母体は日教組です。
◆民主党の次の内閣(ネクストキャビネット)の文部科学大臣の“小宮山 洋子”衆議院議員は、
国旗国歌法案に反対、選択的夫婦別姓導入に積極的、在日外国人の参政権付与の推進者。
外国人参政権が実現しないのは「日本人は日本国の国民とは日本人のことという意識が強いため」
として「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」に参加、
「男性議員ばかりの議場は“ドブネズミ色”に見える」(2007年7月31日 東京新聞)と発言しました。
⇒『日教組の正体』『国民が知らない反日の実態』で検索!
《今、マスゴミとブサヨ・在日が最も隠したがるサイト》
301:名無しさん@十周年
09/08/01 08:10:25 xVN+M6200
細かい事はさておいて、民主党に政権を取らせ、自民党の国賊的な族議員
のもとで異常増殖し、今日では、増税画策・官製談合・天下り・渡り・
民業圧迫を繰り返し、税金をかすめ取るだけの下劣な犯罪者になり下がった
ゴミ役人と、その天下り先を壊滅させる事から始めましょう!
高速道路の完全無料化は、ETCの廃止により料金徴収に群がる国交省の
ゴミ役人の天下り先を完全に消滅させますが、これは、ゴミ役人壊滅の
最初の一歩に過ぎません。
ゴミ役人の、最大の溜り場は、旧大蔵省(財務省)と外務省である事は、
ご存知の通りです。
このようなゴミ役人を放置してきただけでなく、ゴミ役人の言いなり大臣、
自らも税金を喰散らかすゴキブリ族議員、何の役にも立たない親の七光り
2世議員などを完全に消滅させましょう。
民主党政権への期待は、先ず、ゴミ役人の大量首切りを実現し、少しでも
ゴミ役人がからむ組織・法人を完全に解体し、全てを民間開放することで
日本経済の活性化を図ることです。
さあ、8月30日を、ゴミ役人の命日とし、新しい日本の出発点にしましょう!
302:名無しさん@十周年
09/08/01 08:10:31 WS0/WB320
>>1の町田徹という人間は、政治家以上にマスコミというメディア自体に
疑いの目を国民は向けている…その事に気付いていないんだろうな
303:名無しさん@十周年
09/08/01 08:10:33 me3HPS2B0
>>13
感動した
304:名無しさん@十周年
09/08/01 08:10:37 LWi42OoI0
>>295
それが真実だから仕方がない
305:名無しさん@十周年
09/08/01 08:11:42 jTOwgJaf0
おれ自営業やってるが
自民の政策の恩恵って
何にもない
結局補正予算も
訳の分からない
使われ方されちまったし
自民マジで頼むから
下野してくれ
306:名無しさん@十周年
09/08/01 08:11:57 RWV1iHzE0
マニュヘスト
307:名無しさん@十周年
09/08/01 08:12:09 OFnCfG5V0
>>297
民主はマニフェストで郵政民営化の見直しをいってるだろ。
308:名無しさん@十周年
09/08/01 08:12:11 n0Kjfnv70
椿事件をウィキペディアで見てみる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
309:名無しさん@十周年
09/08/01 08:12:30 X7vZ97FD0
>>1
>内容を見る限り、民主党のマニフェストは、批判されているほど悪くなどない。
批判に対する反証がこれだけ?www
310:名無しさん@十周年
09/08/01 08:12:48 mCilknKH0
なんかもうマスゴミ揃って必死だなとしか
311:名無しさん@十周年
09/08/01 08:13:15 dFSsmtne0
民主党の政策には分配の視点はあるが、
その前提となるべき経済そのものの拡大という政策がない、
弱者重視、格差是正、社会の公正さ確保という視点はよいとしても、
しかし、それは社民党や共産党の経済政策とどこが違うかということなのだ。
今問題となっている金融危機にどう対処するか、減速し始めた日本経済をどうするか、
あるいはグローバル化が進む世界経済の中で、いかに日本経済を強くし、活性化させ、
将来的な繁栄を実現して行くか……等々、かかる問題に対する認識、
将来ビジョン、対処の道筋が全く見えないということなのだ。
この政権構想の中に経済政策としての「全体像」がないことが、
問題としては重大なのではないか。
自民党が悪い、官僚が悪いと、政府を批判することに急なあまり、
しからばこの日本経済をこれからどう再構築して行くのか、
かかる前向きのビジョンの方にまでは関心が回らなかったのだとしたら、
誠にお粗末と言う他ない。
積極的な財政出動を否定はしない。
しかし、それはあくまでも「将来の産業構造」をしっかり視野に入れた
メリハリのある内容であることを前提としてである。
ただそこに矛盾があるといっては、税金をつぎ込むという旧来型の姿勢では財政はもたない。
そのためにも、日本経済の確たる将来像を具体的に示してみせることが大切なのだ。
⇒「民主党の正体」で検索!
312:名無しさん@十周年
09/08/01 08:13:16 IB8h3tbU0
>>305
自宅警備は「自営業」とは言わん
313:名無しさん@十周年
09/08/01 08:13:24 40rQMGOYO
牛はこんな朝からどんだけ必死なんだよ……w
314:名無しさん@十周年
09/08/01 08:13:38 +sZGCLtP0
自民党は、将来の財源は尖閣油田なので安心してください。
と言ってい欲しい。夢がある。
対する民主は、尖閣油田は中国にあげます。夢がない!
315:名無しさん@十周年
09/08/01 08:13:39 a9mexNOd0
産経が必死に民主批判してるのが笑える。
阿呆の尻舐めマスゴミ
316:名無しさん@十周年
09/08/01 08:13:40 wOKN01V90
>>115
批判で盛り上がってたよね
317:名無しさん@十周年
09/08/01 08:13:50 httwtqEL0
>>281
郵政民営化は、アメリカの命令があったのと、小泉が過去に郵政の官僚に恥かかされて、私怨によるところが
大きい。民営化しても、一社独占で競争なしの、サービスが悪くなるだけの、意味不明な似非民営化だった。
保険会社なんか、アメリカの命令で自民党が潰して、外資に乗っ取られたし、自民党は国賊党と言ってもいい。
日本の国益より、アメリカの国益を何より優先している。
318:名無しさん@十周年
09/08/01 08:13:53 J4kr8van0
民主党は自分たちだけで子ども手当てを各家庭にお届けできるの?
違うでしょ。役人にやらせるんでしょ。
たかが定額給付金(所得捕捉も何も必要でなくシンプルにばらまくだけ)でも
あれだけの公務員の仕事が発生するのに、集めた税金を特定要件を満たす家庭だけに
配るなんてもっとたいへんだよ。
どんだけ公務員が肥大すると思う。
それなら最初から税を取らなければよい。
子持ち家庭の夫婦の親から税を取らなければその分は子持ちで大変な家庭に
回るだろうし、政府が金を集めて再分配する必要なんてないんだよ。
319:名無しさん@十周年
09/08/01 08:13:59 78hcvtY90
>>295
カップめんの値段知らなかったら総理辞めるべきで、犯罪犯したら勘違いで済まされるのか
ひどすぎだろ
320:名無しさん@十周年
09/08/01 08:15:02 sirUSQI60
民主支持者なんだが…
民主党の 外 国 人 参 政 権 だけは納得がいかない。例え地方参政権だけだとしても
鳩山はマニュフェスト作成前にはマニュフェストに盛り込まないって言ってたのに入ってるし。
だが、公官庁の無駄使いなんかは自民・公明では止められない現実をこの十年間で見せ付けられたから
民主を支持してはいるが…
うーん…
自民支持者の人達、この外国人参政権はもっと叩いちゃってくれ。
そうすればこの問題への話題性が大きくなればなるほど民主もそうやすやすとは法案通せなくなるはずだ。
自民にしたって今回の衆議院選挙で全壊を半壊くらいですませられるかもよ?
あと、公明は切ってくれ(連立解消)じゃなきゃ自民は絶対に支持できない。
321:名無しさん@十周年
09/08/01 08:15:11 ECcwWQyVO
鳩がアホなことばかり言うもんだから、いくらマスゴミが援護射撃しても追いつけないなw
322:名無しさん@十周年
09/08/01 08:15:46 xa9h7XPY0
>>1-11
【衆院選】 「27日に出したのはマニフェストじゃない」の民主・鳩山氏、今度は「マニフェストは27日に国民に知らせました」★5
スレリンク(newsplus板)
【政治】 民主・鳩山代表、談合事件で捜査受けた会社社長からの献金が判明…沼生(ぬまにゅう)智氏が献金
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主・鳩山代表「世襲が日本の政治をゆがめてきた。世襲の私が言うのだから間違いない」 「私は若干大目に見てほしい」★5
スレリンク(newsplus板)
【政治】 民主・鳩山氏 「ぶれてはいない。進化している」…インド洋海自補給に「反対→容認→撤退」で★3
スレリンク(newsplus板)