【気象】記録的日照不足、8月も冷夏の予感 エルニーニョ影響かat NEWSPLUS
【気象】記録的日照不足、8月も冷夏の予感 エルニーニョ影響か - 暇つぶし2ch1:依頼スレの677@おっおにぎりがほしいんだなφ ★
09/07/31 15:06:02 0
列島に居座った梅雨前線の影響で、7月の日照時間は北日本や西日本の日本海側で
観測史上最少となる見通しだ。7年ぶりに、夏に「エルニーニョ現象」が発生しており、
8月もぐずついた天気が多く、北日本を中心に低温も予想される。
すでにジャガイモやニンジンなどが高値となっているが、米作などへの影響も懸念されている。

気象庁によると、29日までの7月の日照時間は、梅雨前線が停滞し、低気圧が通過したために
雨や曇った日が多く、北日本の日本海側で平年比53%、西日本の日本海側で50%で、
観測データが残る戦後では最も少なくなっている。
東日本の日本海側50%(2位)、西日本の太平洋側65%(3位)も、いずれも記録的な少なさという。

梅雨明けも遅れている。近畿は8月1日、東海は同2日がこれまでに最も遅い梅雨明けだったが、
今年はさらに遅れる可能性も出てきた。
気象庁が24日に発表した1カ月予報では、北日本から西日本にかけて日照時間が少なく、
北日本を中心に気温が低くなる恐れがあるという。すでに北海道や東北では連日、
低温注意報が出ている。

原因とみられているのが、世界的に異常気象をもたらす「エルニーニョ現象」の発生だ。
ペルー沖から中部太平洋赤道域の海水温が上昇した影響で、太平洋西部の大気の対流活動が
不活発になる。気象庁も「6月にエルニーニョ現象が発生したとみられ、冬まで続く可能性が高い」
としており、日本が夏の時に発生するのは02年以来だ。
同庁が過去30年の気象データを分析した結果、夏にエルニーニョが発生すると平均気温は低く、
降水量は多く、日照時間は少なくなる傾向がある。(一部省略)

■エルニーニョ現象 
ペルー沖から太平洋中部までの広い海域で海面水温が高い状態が続く現象。
エルニーニョはスペイン語で「男の子」の意味。気象庁が今回確認すれば14回目の発生。
97年春~98年春が最大だったとされる。冬に発生していると暖冬になりやすい。

ソース:asahi.com
URLリンク(www.asahi.com)
画像:エルニーニョ現象の夏季の天候への影響
URLリンク(www.asahi.com)

2:名無しさん@十周年
09/07/31 15:06:52 O8Ur+EUJ0
セミの鳴き声がほとんどしない。

3:寝起き(朝飯前)ハミガキの習慣をプラス!
09/07/31 15:06:56 IwP6QwzE0

エアコン買い換えた奴哀れwww
エアコンなしでおkwww

4:名無しさん@十周年
09/07/31 15:07:05 U4zDX4Mu0
太陽の黒点がなくなったせいだな

5:名無しさん@十周年
09/07/31 15:07:11 bGB1F1nQ0
そして冬は零下の予感

6:名無しさん@十周年
09/07/31 15:07:28 X3DTx79G0

地球温暖化w


7:名無しさん@十周年
09/07/31 15:07:34 XFMtApQW0
麗華さんが ↓

8:名無しさん@十周年
09/07/31 15:08:03 yKAOuOnC0
てじなーにゃ現象が起こるとどうなるんです?

9:名無しさん@十周年
09/07/31 15:08:09 T3ZP7Z7U0
うどんがうまい

10:名無しさん@十周年
09/07/31 15:08:12 x5Jrgbaj0
なんか、小さくてこげ茶色のヘンナ臭いがする虫・・・大発生してる・・

カメムシのような臭いのするやつ・・・

11:名無しさん@十周年
09/07/31 15:08:16 WWHJqb8r0
ロナウジーニョ現象か
俺は前から感じてたな

12:名無しさん@十周年
09/07/31 15:08:37 LeRlOcdf0
えるにーにょたんとか萌キャラかゆるキャラにすれば親しみやすくなるんじゃないの

13:名無しさん@十周年
09/07/31 15:08:37 YbU4MQUv0
毎日汗だくだが、これでも冷夏と言われると…

14:名無しさん@十周年
09/07/31 15:08:41 N4EkL/KB0
米不足でタイ米が食える

15:名無しさん@十周年
09/07/31 15:09:22 A5pHh6Yx0
もうこの湿度いらん

16:名無しさん@十周年
09/07/31 15:09:33 CLMsfkXA0
今年台風まだ来ないね?
あーコロッケ食いてー

17:名無しさん@十周年
09/07/31 15:09:52 gn2R+8RzO
米不作になりそうだな。
備蓄米は充分にあるの?
また、売り惜しみで農民ボロ儲けを許すな。

18:名無しさん@十周年
09/07/31 15:10:09 dBoih8Rl0
海水あっためるヤクザ兵器ですね

19:名無しさん@十周年
09/07/31 15:10:51 Pz2/9aMf0
もう、クルマトンボ飛んでた

20:名無しさん@十周年
09/07/31 15:10:54 ltlAfWxP0
>>10
ヒメマルカツオブシムシか?

21:名無しさん@十周年
09/07/31 15:11:23 USeCEm3S0
過ごしやすくて最高の夏だ
6月のほうが暑かったくらいだな

22:名無しさん@十周年
09/07/31 15:11:53 gfgysKdn0
昨夜から今日の涼しさは尋常じゃねーな。(東京都中野区)
うちは風通しがいいこともあり、エアコンどころか扇風機すらオフだったよ。

23:名無しさん@十周年
09/07/31 15:12:55 V28mO4yzO
今年は燕が巣をかけなんだ

24:名無しさん@十周年
09/07/31 15:13:43 /2nst4pg0
地球寒冷化だからだな

25:名無しさん@十周年
09/07/31 15:15:04 6c5unyri0
>>22
東京、今日涼しいよなwすげえ嬉しいww

26:名無しさん@十周年
09/07/31 15:15:16 HW4JlF0W0
>>10
カメムシじゃないのか?

27:名無しさん@十周年
09/07/31 15:15:28 VTI3LH4N0
>>23
ちょwwwD計画wwwww

28:名無しさん@十周年
09/07/31 15:15:50 rDJhUEpZ0
チーム6%大勝利…あれ?

29:名無しさん@十周年
09/07/31 15:16:10 5SQXF8Q90
予感てなんだよ

30:名無しさん@十周年
09/07/31 15:16:27 YUuyiVSD0
この状況でも二酸化炭素にこだわる奴はいるんだろうな
特にテレビの影響を簡単に受ける女など

31:名無しさん@十周年
09/07/31 15:17:38 a9O2Sy9P0
関西はずーーーーーーーっとむしあちぃ
だからどうでもよい

32:名無しさん@十周年
09/07/31 15:18:34 DnDJPvVaO
千葉県はけっこう天気のいい日が続いているよ
今年は千葉産のお米がマジ旨だね

33:名無しさん@十周年
09/07/31 15:18:43 caObHJz90
太陽活動が低調なせいだろ
温暖化推奨しないとまずいぞ

34:名無しさん@十周年
09/07/31 15:18:56 1eeSj+kYO
男の子現象「やっ…からだあついよぉっ……んっ…ぼくのせいで冷夏になってごめんなさっ……」

35:名無しさん@十周年
09/07/31 15:19:02 zHJImB8u0
>>17
中国産の汚染米があるから、米不足になっても大丈夫だ。みんな安心しろ。

36:名無しさん@十周年
09/07/31 15:19:25 x5Jrgbaj0
>>20
画像検索したけどその虫じゃない・・・頭部はもっとひっこんでる。

全体的に五角形にちかい・・・そしてこげ茶色。

37:名無しさん@十周年
09/07/31 15:19:43 dC3oh+ps0
>>8
なんだっけそれ

38:名無しさん@十周年
09/07/31 15:20:14 aPTyhH2Ci
>>10
札幌でも大発生中

39:名無しさん@十周年
09/07/31 15:20:56 Ot18fPra0
エルニーニョーはどこまでエルニーニョか?


ネルシーニョ

40:名無しさん@十周年
09/07/31 15:21:14 NMGZrEfT0
ペケーニャ!

41:名無しさん@十周年
09/07/31 15:22:20 HW4JlF0W0
>>36
URLリンク(www12.plala.or.jp)
さあ、どれだ?

カメムシが大量発生すると大雪になる恐れがある。

42:名無しさん@十周年
09/07/31 15:23:01 x5Jrgbaj0
>>26
自己解決しました!!ご指摘のとおり、カメムシの仲間でした。

マルカメムシ。すごい臭いです・・・
URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)

43:名無しさん@十周年
09/07/31 15:23:37 wHB9912Z0
      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]   エルニーニョ
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛

44:名無しさん@十周年
09/07/31 15:24:01 FHPVp3oI0
えっ
温暖化がデータによって証明された
とかニュースがなかったっけ?w

45:名無しさん@十周年
09/07/31 15:24:08 NiufYUHrO
現在分かっている段階だけで、北海道の麦・じゃが芋・ニンジンは記録的な低温と日照不足により不作。
プラムやサクランボも日照不足で白いまま。
稲は穂先が白いまま不稔、立ち枯れの恐れあり稲穂が結実するかどうか危ぶまれてる。
ちなみに、耐寒品種の北海道産米。

46:名無しさん@十周年
09/07/31 15:24:40 kl/w1Q7uO
先帝陛下のお怒りじゃ
麻生・安倍・福田と馬鹿総理に対するお怒りじゃ

47:名無しさん@十周年
09/07/31 15:25:23 dOU+5yGl0
太陽の温度低下→エルニーニョ→太平洋高気圧の弱体→冷夏

この順番で起きてるのが今年ははっきり分かる。

48:名無しさん@十周年
09/07/31 15:27:44 kb7A05lS0
湿気が多いから結局エアコン入れちまう

49:名無しさん@十周年
09/07/31 15:27:58 CYWy3cnfO
九州も毎朝寒いし、昼間は涼しい。

50:名無しさん@十周年
09/07/31 15:28:31 7G8rNoPv0
>>47
悪徳34万ツアー→ツアー客以外の日本人を山狩り→悪石島の神が怒る→日食直前に嵐で避難勧告→ネット民メシウマ→別称がメシウマ島で定着

51:名無しさん@十周年
09/07/31 15:29:03 NiufYUHrO
恐らくこのまま、北海道の低温と記録的な日照不足が続くと、稲の作況指数は1993年の
平成米騒動並の大凶作か、それ以上の不作になる可能性が高い。

この年は東北北部で20~40、耐寒品種の北海道産米で40前後だった。

ちなみに作況指数90以下を不作、60以下を凶作と呼ぶ。

52:名無しさん@十周年
09/07/31 15:31:12 V28mO4yzO
米が売り切れてるな

53:名無しさん@十周年
09/07/31 15:31:14 7ACkVTKz0
秋には国産米が高騰しタイ米を食うことになる

えるにゃーにゃ現象おそるべし

54:名無しさん@十周年
09/07/31 15:32:32 9J4MXHadO
毎年眠れないくらい深夜も暑いのに今年は朝ひんやりだな

55:名無しさん@十周年
09/07/31 15:33:23 F89MEgN8O
近所のお年寄りによると、台風が来なかった年の翌年は、冷害になるんだとか。

56:名無しさん@十周年
09/07/31 15:33:27 rCwqdh4RO
うるせえぞ!
ぽっくん暑いの嫌いぶぁい!
文句ある奴は新宿に来い!
ジョージルーかすを泣かす!

57:名無しさん@十周年
09/07/31 15:33:39 bGB1F1nQ0
>>51
布教指数90以上を大作と呼ぶ。

58:名無しさん@十周年
09/07/31 15:33:53 QF+xNeMSO
そして晩秋には新型インフルエンザがやってくる

59:名無しさん@十周年
09/07/31 15:34:16 2iw6ROPQ0
タイ米使ったカレーライスやチャーハンは結構美味。

60:名無しさん@十周年
09/07/31 15:35:11 yCprWkZg0
米がなければパンを食べればいい

61:名無しさん@十周年
09/07/31 15:35:20 r6A2vAtO0
FTA締結の前フリだな

62:名無しさん@十周年
09/07/31 15:35:42 tA+vR715O
>>57
吹いた

63:名無しさん@十周年
09/07/31 15:36:21 NiufYUHrO
北西太平洋(日本近海)の海面水温が6月以降は低いままなのと、インドネシアの海面水温が高いので、
太平洋高気圧の勢力弱く台風が発生せず、梅雨前線も停滞したまま。

64:名無しさん@十周年
09/07/31 15:36:53 7G8rNoPv0
毒の混じってない米を流通させろよ。
西日本の肝臓ガンの高発症率をどーすんだよ。
アフラトキシンおそるべし。

65:名無しさん@十周年
09/07/31 15:37:45 YbU4MQUv0
古米、古古米がうなるほどあるんでしょ?

66:名無しさん@十周年
09/07/31 15:37:47 sco98Eq30
だからいってんじゃん

皆既日食は食糧難のはじまりって・・・・



67:名無しさん@十周年
09/07/31 15:39:08 NiufYUHrO
今はタイ米は国際的に品薄、かつインドも記録的な凶作なので昔のように米は輸入出来ないよ。
輸入出来る米は、アメリカ産のカリフォルニア米か中国米だね。

68:名無しさん@十周年
09/07/31 15:39:44 pLtFBXsyO
エアコン壊れたから引っ越そうと思ってたのに出来ずに3年目。
夏はこれからが本番だけど、去年より楽に乗り切れそうで嬉しい。
来年こそは引っ越す

69:名無しさん@十周年
09/07/31 15:39:55 rDJhUEpZ0
>>53
タイ米ならタイ米で、ジャスミンライスなら食べる

70:名無しさん@十周年
09/07/31 15:40:26 horvX3epO
お米は困るなぁ

71:名無しさん@十周年
09/07/31 15:40:30 uoJ3+Mry0
夏の日照時間が短くなり
なおかつ、秋の台風がこないわけ?

もうおしまいジャン

72:名無しさん@十周年
09/07/31 15:41:31 hDdh8c7z0
太陽の黒点が異常に少ないことの影響じゃないのか?

73:名無しさん@十周年
09/07/31 15:41:57 V28mO4yzO
>>66
なるほど…
暴動のかわりに米騒動ですね、わかります

74:名無しさん@十周年
09/07/31 15:42:17 FJsOYSR60
MA米っていう便利な米がいっぱいあるし、主食には困らないだろうが。
カビが怖いな

75:名無しさん@十周年
09/07/31 15:42:46 fIx89qJr0
関西は冷夏関係ないから農作物は関西で作ったほうがいいとおもう

76:名無しさん@十周年
09/07/31 15:43:06 NiufYUHrO
実はローカルニュースにしかならなかったが、昨年は北海道や東北で笹が枯れたり
竹の花が咲いたりしていたんだが。古来から凶作の前兆と言われてる。

77:名無しさん@十周年
09/07/31 15:43:12 kl/w1Q7uO
>>51
小沢が政権取ると不作
じゃなくて自民党を過半数割れにする国民がわるい

78:名無しさん@十周年
09/07/31 15:43:16 Nw2HOgKD0
毎年気象異常と騒がれてる気がするが、気のせいかな。
毎年気象異常ならそれが普通じゃね?とか思っちゃったり。

79:名無しさん@十周年
09/07/31 15:43:27 rCwqdh4RO
うるせえぞ!
タイ米食え!
ぽっくんタイ米は嫌いぶぁい!
タイ米のタイマー
ジョージルーかすを負かす!

80:名無しさん@十周年
09/07/31 15:43:37 KvtZ5f0D0
農作物やらなにやら深刻な影響はあるだろうが東京のあたりは冷夏だとちょうどいい感じに過ごしやすい気温だよね

81:名無しさん@十周年
09/07/31 15:44:14 bYWexZ3MO
ジェット気流蛇行


高気圧北上出来ず


上空寒気
地表温暖による積乱雲連続生成

82:名無しさん@十周年
09/07/31 15:44:43 E2s+FHnfO
こちら北海道なんだが今日は晴れて25度ぐらいある。
久しぶりになまら熱いから扇風機回したよ。


83:名無しさん@十周年
09/07/31 15:45:01 KbDo0TWy0
タイ米は嫌だなぁ・・・。
あれを日本の食卓に乗せろというのが無理ありすぎ。

84:名無しさん@十周年
09/07/31 15:45:51 w9/13t8EO
今日は涼しいわw
極楽極楽

85:名無しさん@十周年
09/07/31 15:47:18 CeJhydnlO
今日は日差しきても風が涼しくてちょうど良かったな

86:名無しさん@十周年
09/07/31 15:47:23 7G8rNoPv0
>>83
同意。
それにしても当時の報道はアンフェアだったね。
タイ米を日本米と同じ調理方法で処理したのが間違いなのに。
例えるならば、ガソリン車に軽油を入れて動かないと文句たれるようなもの。

87:名無しさん@十周年
09/07/31 15:47:24 nuEdUkKVO
パニーニョとかテジナーニャとかと同じようなもん?

88:名無しさん@十周年
09/07/31 15:48:01 x1UWsaPLO
8月「も」冷夏?
梅雨明け前からこの蒸し暑さで違和感ありあり

89:名無しさん@十周年
09/07/31 15:48:15 WkGuS7wZ0
予言者の名前でそう云う人いなかったか??

90:名無しさん@十周年
09/07/31 15:48:28 mu0G7pnvO
夏なんかイラネ

91:名無しさん@十周年
09/07/31 15:51:40 U1vbjE1M0
今年まだ一度もクーラーつけてないよ

92:名無しさん@十周年
09/07/31 15:52:26 dzUkO8HtO
夏はどうでもいい。
冬が極寒になるのは恐い。


93:名無しさん@十周年
09/07/31 15:52:43 YbU4MQUv0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

1993年当時1000万トンの需要に対して、収穫量が800万トンを下回る事態となった。米価は、秋口から少しずつ上昇を始めた。細川内閣は9月、260万トンをタイ、中国、アメリカから緊急輸入を行うと発表した。



日本政府は国内農家保護のために米の全面的な輸入禁止を行っていたが、(中略)
しかしこの緊急輸入により国際マーケットを混乱させたとの批判を受けて、日本政府は段階的に米の輸入を解禁せざるを得ず、最終的に米の貿易自由化を受け入れることになる。
-----
今回はあんまり無茶すんなよww

94:名無しさん@十周年
09/07/31 15:53:10 ZjofAgkH0
ちょっと前まで「今年も暑くなります」って予報してたのに。
また予想がひっくり返ればいいのに。

95:名無しさん@十周年
09/07/31 15:55:49 dOU+5yGl0
>>94
天文好きの人は今年は冷夏になるって5月くらいから言ってたよ。

気象庁より当てになる。

96:名無しさん@十周年
09/07/31 15:56:04 jJ5kEU360
あれ? 梅雨明け宣言がなかった? 
10日ほど前に、テレビで関東地方が明けたって聞いたよ。

97:名無しさん@十周年
09/07/31 15:57:44 /RMVJ3d30
昔貧乏人は麦を食えって言った政治家が居たな
また米不足になったら麦飯食うかな・・・

98:名無しさん@十周年
09/07/31 16:00:10 p66macnDO
何気に美味い麦飯

99:名無しさん@十周年
09/07/31 16:01:09 jNld4/+S0
エルって冷夏になるとか猛暑になるとかコロコロ変わってよくわかんねー

100:名無しさん@十周年
09/07/31 16:01:55 NmVjERLn0
そんな年もあるだろう。

異常気象による大飢饉なんて大昔からある。

最近の温暖化どうのなんて地球規模・太陽の活動規模の気象現象からすれば誤差程度。



101:名無しさん@十周年
09/07/31 16:02:29 V28mO4yzO
おじいさん、白いパンが食べたいの

102:名無しさん@十周年
09/07/31 16:02:37 eeC3w7U10
こちら新潟だが、米がやばい気がする。
たぶん、不作。ずっと雨だし。
外国産の米がはいってきたとき、並みかもしれない。
たくわえくん大活躍かも。

103:名無しさん@十周年
09/07/31 16:03:36 virjQqlkO
今年はエルニーニョ発生だけじゃない。
太陽活動の低下、ロシア火山活動の活発化がある

104:名無しさん@十周年
09/07/31 16:03:40 MQqiJ5sF0
茹でます

105:名無しさん@十周年
09/07/31 16:04:07 7G8rNoPv0
心配するな。
最悪の場合、青いヘルメットの人が配給してくれる。
何のためにODAやら何やらの名目で税金を世界にばらまいていると思う?
ひもつきだけじゃないんだぜ。


106:名無しさん@十周年
09/07/31 16:05:13 t3rPTzJ80
札幌は昨日から久しぶりに晴れた。
でも気温はさっぱり、秋ごろの様な感覚だ。

107:名無しさん@十周年
09/07/31 16:05:17 LXEVbMDo0
温暖化厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


108:名無しさん@十周年
09/07/31 16:07:10 VzStS9Qf0
おまえらw
米不足で儲けるっていったって税金が返ってくるような百姓がほとんどなのに。

ま、改正農地法きまったから、どんどん会社が参入して国産米も安くなるよ
そこからまた、安全な米を探して放浪すればいいさw

109:名無しさん@十周年
09/07/31 16:07:49 1bMBUIe20
エルニーニョとかラニーニャの原因ってのはなんなんだろね。
エルニーニョおきるよ!って気象庁が言ったの先月だったし。
まぁ事前に知ってたところで作付け時期をずらすくらいしかできないわけだけど。

110:名無しさん@十周年
09/07/31 16:09:59 TkwPQlbt0
エルニーニョ=EL NINO
スペイン語で『神の子』って意味。

無駄知識な


111:名無しさん@十周年
09/07/31 16:11:26 LeRlOcdf0
またトッポジージョ現象か

112:名無しさん@十周年
09/07/31 16:11:45 NiufYUHrO
>>103
天保・天明の大飢饉そっくりです。

113:名無しさん@十周年
09/07/31 16:11:56 VzStS9Qf0
>>102
たくわえクンって冷蔵庫かw

年中新米喰えるよなwwww

114:名無しさん@十周年
09/07/31 16:12:59 rH6jGOkhO
エコポイントのお陰で温暖化も解決出来たわけですね

115:名無しさん@十周年
09/07/31 16:15:50 vdM5hDfb0
またテジナーニャ現象かよ

116:名無しさん@十周年
09/07/31 16:16:12 JkZ/nYb20
にょ

117:名無しさん@十周年
09/07/31 16:16:17 NiufYUHrO
江戸時代の大飢饉の時も、東北が大冷害に襲われてるのに江戸の人は誰も気が付かなかった。

118:名無しさん@十周年
09/07/31 16:17:19 J6DepphC0
>>1
小泉政権の弊害か

119:名無しさん@十周年
09/07/31 16:17:58 7G8rNoPv0
今年は黒柳徹子が東北に出張するのかも。

120:名無しさん@十周年
09/07/31 16:24:34 UqhkQ9DI0
ヤマセも吹いてんのかな?

121:名無しさん@十周年
09/07/31 16:30:22 mppKR/3B0
URLリンク(www.sakurazensen.com)
今のところ93年の大凶作ほど悪くはなさそうだが

122:名無しさん@十周年
09/07/31 16:30:28 /RMVJ3d30
江戸時代の大飢饉は餓死する人より山で取ってきた山菜に毒草が混ざてて
知らずに食べて中毒死した例が多かったようなこと聞いたことあるな。
秋になって爺婆が山にハイキングに行って毒キノコとか毒草持ち帰って
きて惨事にならなきゃいいけどww

123:名無しさん@十周年
09/07/31 16:32:51 NiufYUHrO
>>120
だね。特に北海道東部の十勝・根室・釧路が異常低温だよ。
日中の最高気温が15℃前後、朝晩は8℃前後で曇か霧か雨がずっと続く。
週の6日は太陽が一日中姿を見せない。

十勝地方は北海道の農産物の宝庫。ここがそんな状態です。

124:名無しさん@十周年
09/07/31 16:35:23 NiufYUHrO
>>121
その資料の基礎データ、今年の5~6月のなんですが。
まだその時点では、低温と日照不足は表れていなかった。

125:名無しさん@十周年
09/07/31 16:38:14 NuLSbNlN0
関東だけは仲間ハズレみたいにくそ蒸し暑い日が続いていたが
どうやら関東も飲み込まれたようだな・・・・・・

126:名無しさん@十周年
09/07/31 16:39:30 5ZyhSjx6O
↓フルタチが涙目で

127:名無しさん@十周年
09/07/31 16:39:41 Laf6ta680
ラニーニャは俺の嫁

128:名無しさん@十周年
09/07/31 16:42:35 iCJZHwjO0
このままの勢いで極寒の冬よ来い!

129:名無しさん@十周年
09/07/31 16:44:23 7kCHzZhUO
冬は暖冬でよろだなカスが

130:名無しさん@十周年
09/07/31 16:44:25 O2x1H4o30
曇りでも日に焼けるから赤くならなくていい。

131:名無しさん@十周年
09/07/31 16:46:37 O2x1H4o30
冬は東京で記録的な豪雪になって欲しい。50cmは積もって欲しいな。

132:名無しさん@十周年
09/07/31 16:49:22 YbU4MQUv0
>122
いろんなことが起こるもんだな。
その時期をさかいに毒草の研究とかが進んでったりして。

133:名無しさん@十周年
09/07/31 16:50:36 NiufYUHrO
お米が無いなら、パン食に切り替えてもっと牛乳飲もう。

ホクレンならきっと言う。(笑)

134:名無しさん@十周年
09/07/31 16:51:14 8r9GlTm70
ここ数年エアコンいらずで電気代に優しい

135:名無しさん@十周年
09/07/31 16:51:51 ICbm5Hp50
>122
<;`∀´> 「ウリは何の関係も無いニダ」


136:名無しさん@十周年
09/07/31 16:54:16 XuAqlyLBQ
ポッポ「政権交代さえしていればこんなことには」

137:名無しさん@十周年
09/07/31 16:54:45 ItSeEcJIO
どこの株買えばいいですか?


138:名無しさん@十周年
09/07/31 16:55:58 Tht1Ye6h0
今は余ったお米はパックライスになってるから大丈夫だよ。

139:名無しさん@十周年
09/07/31 16:56:35 gQXcWrLD0
涼しくて良いじゃん!最高だ!!

140:名無しさん@十周年
09/07/31 16:56:45 axGZ4FFd0
この1週間で春風に昨日は夏の日差しに本日は秋の気配を感じた

141:名無しさん@十周年
09/07/31 16:57:14 VzStS9Qf0
低温保存で結構もつんじゃないかなあ

142:名無しさん@十周年
09/07/31 16:57:55 t2XL2b220
>>133
パン食うやつって馬鹿だよな
おいしくないし、栄養にもならないくせに、カロリーだけは馬鹿高い
パン食って太ってるやつはまず、パンをやめてみ
見る見る正常な体重にもどって、体調もよくなるぜ


143:名無しさん@十周年
09/07/31 16:58:28 M3WEUhus0
この前の凶作の時は、「日本人に外米の旨さを悟らせてはならない」という農林省の姑息な考えで三等米以下しか輸入しなかった。
今度も農家に遠慮して、そんな米を輸入価格の五倍以上で売りつけるなら、消費者庁の真価が問われる。
その場合日本人には一揆、革命、クーデターを起こす大義名分が与えられる。

144:名無しさん@十周年
09/07/31 16:58:59 enZn0mC70
>138
とりあえずサトウのご飯を備蓄しとこうかな。

145:名無しさん@十周年
09/07/31 17:00:22 t2XL2b220
>>144
あのパックご飯はレンジでチンすると美味しくない
といって、湯銭すると15分かかる
普通にご飯炊けちゃうんだよね

146:名無しさん@十周年
09/07/31 17:01:08 m/gwIsH/O
以前の米不足と違って
今はパエリヤ鍋も買ったし、本格インドカレースパイスがあるから
インディカ米、どんと来い!

147:名無しさん@十周年
09/07/31 17:01:26 Mfct1bqA0
今のうちに米を買い占めとくか

148:名無しさん@十周年
09/07/31 17:02:09 +4JQM+ti0
すでに米年間予約したおれ勝ち組

149:名無しさん@十周年
09/07/31 17:02:22 NiufYUHrO
冷害の度に新しい食文化が生まれる。
前回の1988年、1993年に札幌でスープカレーが誕生しブームになる。
それ以前の昭和40年代までの北海道の連続冷害の時に、札幌ラーメンがブームになる。

スープカレーは、タイ米と白米をブレンドしターメリック・ライスにして出すのが主流。
札幌ラーメンにいたっては、不作の米に代わる麦を使った代用主食として登場した。「スイトン」の進化系。

150:名無しさん@十周年
09/07/31 17:04:46 tz2tQSgEP
9~10日に掛けて富士山を登るつもりなのに・・・
この天気はヤバイな。

151:名無しさん@十周年
09/07/31 17:04:59 fYNPn7Oc0
昨日、海水浴に行ったら水がスゲー冷たかった。
これもエルニーニョか?
@茨城

152:名無しさん@十周年
09/07/31 17:05:18 L9c6bN/J0
麺-パン-麺-パン-麺-パン-麺で一週間
ご飯なしでもいける。

153:名無しさん@十周年
09/07/31 17:07:49 t2XL2b220
>>152
一日、米を食わないと気持ちが悪くならないか?

154:名無しさん@十周年
09/07/31 17:10:15 IgjY2bJ5O
さて素麺でも備蓄しとくかな

155:( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ
09/07/31 17:10:32 wWVL+RSW0
( ゚Д゚)<夏
( ゚Д゚)<もっと
( ゚Д゚)<本気出せよもっと

156:名無しさん@十周年
09/07/31 17:14:22 qBFCpncz0
今のところうちの畑では
カボチャ暴走
冬瓜いまいち
自然薯いまいち
スイカ(種なしサクセス)順調
トウモロコシ良かった
小芋例年通り
ジャガイモ少なかった


157:名無しさん@十周年
09/07/31 17:16:51 UISblygA0
>>99
エルは冷夏暖冬。
猛暑厳冬はラニーニャ現象

158:名無しさん@十周年
09/07/31 17:22:23 UTMsccGn0
>>151
神奈川の方でも海水が冷たいって何日か前にTVでやってた。

たぶん湘南海岸だったと思うが
海に入っても水が冷たいから海水浴客がすぐ帰っちゃって
海岸はガラガラ状態だとか。

159:名無しさん@十周年
09/07/31 17:24:32 xPxIA2OL0
別に米は要らないなぁ

160:名無しさん@十周年
09/07/31 17:25:52 yqqDgfY90
ハラペーニョ!

161:名無しさん@十周年
09/07/31 17:26:42 YAU2btqI0
都心に住んでるけど夜寝るときクーラーいらないくらい涼しいよ
クーラー入れたら風邪ひく

162:名無しさん@十周年
09/07/31 17:31:28 Mfct1bqA0
>>161
クーラーつけてなくても、窓全開で寝るだけで体が冷え切るくらい寒い

163:名無しさん@十周年
09/07/31 17:33:29 iZHoFEAWO
カラムーチョ

164:名無しさん@十周年
09/07/31 17:34:32 NiufYUHrO
揚げたロールパンに、冷たいソフトクリームを乗せたお菓子食べたい。
アイス・コルネットだっかな?何故か北海道でも有名。(笑)

165:名無しさん@十周年
09/07/31 17:35:14 b7p18bZcO
>>156
うちは
茄子、順調。
トマト、枯れたの有り。
落花生、はじめて植えたのでよくわかんない。
ジャガイモ小っさい。
玉ねぎ、葱坊主が出来て、とうがたっちまった。
バジル、雑草化。


166:名無しさん@十周年
09/07/31 17:35:47 ho/HsHpN0
あいださくら

167:名無しさん@十周年
09/07/31 17:36:21 UISblygA0
>>158
通常は>>1の図のエルニーニョ現象発生ってとこらへんの暖かい表層水が海水温低下ってとこに流入する。
だから西太平洋の海水温が上がる

今年はそれがないから例年より水温が低い

168:名無しさん@十周年
09/07/31 17:37:00 hqI4CfH50
米が高くなるな・・・

169:名無しさん@十周年
09/07/31 17:37:54 JatVHaQMO
日焼けサロン激混み

170:名無しさん@十周年
09/07/31 17:40:21 jJ5kEU360
米が高くなって、お酒も高くなる?

171:名無しさん@十周年
09/07/31 17:40:53 GTKR7zKT0
俺がガキの頃の夏の雰囲気にやっと戻ってきたな
連日30度以下でお願いします

172:名無しさん@十周年
09/07/31 17:40:58 ibNozglq0
>>158
先日沖縄から帰ってきたばかりだけど、沖縄ですら海水冷たくて
ずっと入ってると体冷えてしょうがないくらいだったよ。
今年の海の家は大打撃だろうね。

173:名無しさん@十周年
09/07/31 17:42:56 J6DepphC0
こんなことだと、日本側の海水浴場がガラガラジャン

174:名無しさん@十周年
09/07/31 17:43:50 GTKR7zKT0
そうか?
まだ暑い位だけど?
これ以上熱くなると外に出る気しない

175:名無しさん@十周年
09/07/31 17:44:27 Pz2/9aMf0
>>‎169
「日焼けマシン、発がんリスク最高レベル」 WHO
URLリンク(www.asahi.com)

176:名無しさん@十周年
09/07/31 17:50:05 1ZPOWXttP
あれか黒点云々言ってた奴か。

177:名無しさん@十周年
09/07/31 18:09:06 yG0orapF0
>>151 >>158 >>167 >>172
黒潮蛇行? 漁業もヤバそうだな

178:名無しさん@十周年
09/07/31 18:12:24 2/zGU8hsO
電気消費量が減ってエコなこった。

買わない使わない行かない捨てない。

これで地球温暖化も解決する。

179:名無しさん@十周年
09/07/31 18:15:09 NiufYUHrO
>>177
黒潮蛇行じゃなくて、北西太平洋全体の海面水温が低い。
場所によって平年値-4℃負の偏差の場所もある。(北海道東部~千島列島・三陸沖・日本海全域、特に山陰沖)
これは、暖流の流れ込みが極端に弱く暖かい海水が赤道付近でブロックされたため。
暖流が蛇行してるのではなく、寒流の勢いが強いんです。
世界的な異常で、いわゆるラ・ニーニャの影響。

180:名無しさん@十周年
09/07/31 18:17:00 J6DepphC0
らにゃにゃ♪

181:名無しさん@十周年
09/07/31 18:19:52 NiufYUHrO
携帯なのでリンク貼れないが、「気象庁 日本近海・日別海面水温」でググると出て来る。

182:名無しさん@十周年
09/07/31 18:20:08 t98LtSAs0
最近の米って低アミロース品種に移行してるながれがあるんだろ。
1993年の米騒動以来、耐冷・多収の低アミロース米がけっこうな数で開発されてるはず。
米の値段はそこそこ上がるかもしれんけど、馬鹿みたいに高騰したり
輸入しなきゃダメだぁ!!とか昔ほど大騒ぎするほどでもないんじゃないかな。
 
政府やマスゴミが妙に扇動し始めたら、よからぬ企てをしてると思っていいだろう。

183:名無しさん@十周年
09/07/31 18:24:41 uD0dkG5f0
寒くて暖房つけた

184:名無しさん@十周年
09/07/31 18:27:12 ZHpDOx6uO
こいつとかレオナルドとか、今考えたらなんでJにいたんだろう

185:名無しさん@十周年
09/07/31 18:27:36 NiufYUHrO
>>182
その耐寒品種の北海道産米も、日照不足だと一気に不稔になるんだけどな。

186:名無しさん@十周年
09/07/31 18:28:33 vUjx6Xj60
>>185
そりゃ気温と日照は別枠だから

187:名無しさん@十周年
09/07/31 18:32:00 V28mO4yzO
間引きや姥捨山が復活
飢えた都市部の人々が農村を目指して…

188:名無しさん@十周年
09/07/31 18:34:29 v2hpEHXj0
エアコンいらねえwwww
涼しい夏最高!!!!
@東京江戸川

189:名無しさん@十周年
09/07/31 18:36:38 c/4edqrrO
地球温暖化って嘘だったん?

190:名無しさん@十周年
09/07/31 18:37:45 GlQV4aaP0
気象庁って予想当てたことないよね?
冷夏予想ってことは来週から暑くなるなw
安心安心。

191:名無しさん@十周年
09/07/31 18:37:46 J6DepphC0
>>189
私は生粋の地底人だけど、
地上は涼しいと思うよ。

192:名無しさん@十周年
09/07/31 18:39:11 UISblygA0
>>189
温暖化で貿易風が弱まってエルニーニョになるとかいう解釈もできなくはない。
それに東太平洋側は暑くなる

193:名無しさん@十周年
09/07/31 18:45:05 7WJGiV7Z0
エルニーニョって、ペルーとかチリの沖で深層海流の
わき上がりが弱くなって起るんじゃなかったっけか。
そんでアンチョビが不良になるとか。

194:名無しさん@十周年
09/07/31 18:51:12 7WJGiV7Z0
不漁な

195:名無しさん@十周年
09/07/31 18:56:42 rReIORmz0
またあのクソばかばかしい米不足騒ぎが起きるのか…

自炊してるが翌年まで買わなかったぜ、アホらし

196:名無しさん@十周年
09/07/31 19:02:04 MtrByPJtP
今年は凶作くるよ~ん
絶対くるよ~~~~ん

197:名無しさん@十周年
09/07/31 19:03:24 93u4bBve0
たのむ・・

世界中のコーヒー豆だけは無事でいておくれ・・・



198:名無しさん@十周年
09/07/31 19:15:08 kYs32wyM0
エルニーニョだと冷夏か。

農作物は凶作で、家電とか飲食物とかレジャーとかの夏商戦不発で不景気に拍車が掛かるな。

エネルギー消費量だけは減るかな?

199:名無しさん@十周年
09/07/31 19:16:46 lElpNfftO
>>1
6月にエルニーニョ?
知ってたら梅雨明けなんていわなかっただろ?
ハズレの理屈をエルニーニョに置き換えてる。

200:名無しさん@十周年
09/07/31 19:20:45 7ZT/bCrd0
地球温暖化で儲けてる業者涙目

201:名無しさん@十周年
09/07/31 19:21:49 iYFyL/UQ0
エニュニーニョ

202:名無しさん@十周年
09/07/31 19:22:24 cp6GNYk8O
怜香のヨ☆カ☆ン

203:名無しさん@十周年
09/07/31 19:25:36 sfgRYDsnO
エルカンターレがどうかしたって?

204:名無しさん@十周年
09/07/31 19:28:42 sWw70VaX0
冷夏と大雨というWダメージだから今年は本当に危ない感じがする。

大雨で災害と冷害。 冷夏でも農業にダメージが起きて収穫が減る。
本当に色々とヤバイぞ。

205:名無しさん@十周年
09/07/31 19:30:18 CeuaohuA0
積算温度で見るとやばいのか

206:名無しさん@十周年
09/07/31 19:30:31 UISblygA0
>>193
普段は貿易風が表層水をウラーって勢いで吹き飛ばすから深層水が表層に上がってくる。
深層水には栄養塩が多く含まれるので、植物プランクトンが元気に光合成を始める。
それを利用するアンチョビが増える。

一方、エルニーニョは貿易風が弱まるから深層水が上がってこなくなる。
光合成の元気がなくなる。
アンチョビも食べるもんなくなって涙目ww

いまそのレポートをちょうど書いてたwwww

207:名無しさん@十周年
09/07/31 19:31:25 F7gCaIzY0
地球温暖化w

208:名無しさん@十周年
09/07/31 19:34:24 e3s3qO+fO
6月に、エルニーニョで冷夏と言ってたな

ビジネスには必須の情報なんだが、夏物が売れずに困ってる奴は
商人失格

209:名無しさん@十周年
09/07/31 19:38:27 BrLxubMr0
URLリンク(swc.nict.go.jp)
宇宙天気情報センターの太陽黒点数はゼロが続いてるね。
11年周期の太陽黒点極小期が2007年のはずだったんだけど、
いまだに黒点がゼロの日がたくさんでてる。
小氷河期なんて言ってる人もいるみたいだけど。
1645年~1715年のマウンダー極小期にはテムズ河に氷が張って
歩いてわたれたとか。
いままでNHKが二酸化炭素温暖化とか盛んに言ってたけど、
どっちなんだろう?

210:名無しさん@十周年
09/07/31 19:42:52 iU35jTTZ0
政変の年は冷夏になるな。
前の政権交代の時も冷夏だったよね。

なんという偶然。

211:名無しさん@十周年
09/07/31 19:45:44 ltDPPk6t0
>>209
温暖化と気候変動は別物。
CO2だの温暖化だのはここ数十年の平均気温上昇のことで、太陽の影響や地軸の動きなどによる
万年単位の気候変動とは別。仮に100年間気温上昇したとしても、一万年単位でみると下がってる。
そんなもん。

212:名無しさん@十周年
09/07/31 19:45:49 J6DepphC0
>>210
中日優勝確定と聞いて飛んできました!

213:名無しさん@十周年
09/07/31 19:46:54 vUjx6Xj60
>>212
また優勝祝賀会が自粛になるの?

214:名無しさん@十周年
09/07/31 19:47:13 U4sw3hhD0
覆面レスラーでエルニーニョっていたな

215:名無しさん@十周年
09/07/31 19:47:48 mkPJantR0
Today is cool.Tomarow also.


216:名無しさん@十周年
09/07/31 19:48:51 UISblygA0
>>214
サッカーでリバプールのフェルナンド・トーレスの渾名もエルニーニョ

スペイン語で”神の子”って意味らしい

217:名無しさん@十周年
09/07/31 19:50:19 9UOD7uMz0
予想じゃなく予感なんだ

218:名無しさん@十周年
09/07/31 19:51:33 nX81ZN4B0
汗っかきなので冷夏がうれしいっす
野菜高くなるのは困るけど

219:名無しさん@十周年
09/07/31 19:52:06 ERMjqIniO
米不足で大騒ぎした年を知らないおまいら。
米を買いこんでおけよ。

220:名無しさん@十周年
09/07/31 19:52:37 KnodquHj0
>>218
夏涼しいとな、冬暑くなるんだよ

221:名無しさん@十周年
09/07/31 19:55:26 nLaNQmxT0
古いけど備蓄米あるんじゃないの?
前みたいなことはないと信じたいが

222:名無しさん@十周年
09/07/31 19:56:54 V28mO4yzO
>>210
寒気がしてきた

223:名無しさん@十周年
09/07/31 19:58:31 BrLxubMr0
>>209
万年単位の気候変動の話をしてるのではないよ。
今年以降の気温のことを言ってるんだがね。
学者にもこんなことを言い出してる人もいるみたいだ。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
まー元ネタは朝日新聞の記事のようだから、信憑性は低いかもしれないけどね。



224:名無しさん@十周年
09/07/31 19:59:51 ICbm5Hp50
>>155
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 本気出していいの?
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)      
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"      
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,    

225:名無しさん@十周年
09/07/31 20:06:13 UISblygA0
>>223
こんな説もある。黒点関係ないけど
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)

朝日のサイエンス記事は結構ためになる
まあ、それ以外は赤いから見ないけど

226:名無しさん@十周年
09/07/31 20:06:50 sWw70VaX0
「…(20世紀末は)たとえ表面はデモクラシーや社会主義の世であろうとも、実質はナチズムが
支配していよう。デモクラシーの国も社会主義の国も、われわれナチスの兵器を競って使い、
殺し合い、社会は私の望むとおり、強く支配する者と支配される多数者に分かれていよう。

それは天変地異の期間でもある。人類は大自然から手ひどく復讐される。 気候も2つに分かれ、
激しい熱と激しい冷気、火と氷、大洪水と大旱魃が代わる代わる地球を襲うだろう。」

2000年以後は、それが一層ひどくなる。2014年にはヨーロッパの3分の1とアメリカの
3分の1が荒廃してしまう。 アフリカと中東も完全に荒廃する。結局、いまの文明は
砂漠しか残さない。 しかし人類はそれでも滅びない。 わがドイツの一部と米ソの中心部、
日本や中国は深い傷を負いながらも生き残る。
-------------------------------------
ヒトラーはその様に予言をしている。 気候も2つに分かれ、激しい熱と激しい冷気、
火と氷、大洪水と大旱魃が代わる代わる地球を襲うだろう。」・・・・
正に2008年はその様な年だった。 アジアの多くの国でも、中国でも初頭は凄い寒波で
何十万頭という家畜は死に、人間さえも1,000人を超えて凍死で死んでいた。
それなのに夏になると猛暑になり、北京オリンピックの開催も危険視される位の猛暑になった。
まさに予言の様に激しい寒さと暑さが同居する年だった。 今年も南半球での猛暑も発生していた。
北半球が夏になると猛暑は続いていたけれども、急激に豪雨が多発をして洪水の被害が多発した。

激しい熱と激しい冷気、火と氷、大洪水と大旱魃・・・・と予言されている内容に合っている。
だから数年先までは、激しい暑さと激しい寒さ。 豪雨と大干ばつという真反対な気象が発生して
地球温暖化なのか? 寒冷化なのか?が分からないで進む時代になるのだと思う。
しかし数十年後には寒冷化という線が正解視をされているらしい。

227:名無しさん@十周年
09/07/31 20:13:24 sWw70VaX0
歴史と予言のあいだ
URLリンク(ytaka2011.blog105.fc2.com)

これから先の気候変動に関しての予測が書かれている。
NASAの予測として書かれている。

【米国防総省報告書】 としても書かれている。

1)ヨーロッパの気温は2020年までに急激に低下し、イギリスの冬は現在のシベリアと同じ気温になる。

2)2007年までに、激しい暴風雨によってオランダの大部分が居住不可能な状態になる。
  カリフォルニアにおける給水システムが破壊され、南カリフォルニアの人口密集地帯への
  給水が困難になる。

3)海面水位の上昇による国土の水没および旱魃による農地が荒地化し、数百万人の難民が
  発生する。 これに対しヨーロッパとアメリカは受け入れを拒否し、事実上、
  要塞化せざるを得なくなるだろう。

4)・・・・・・・・・・・・・・・


228:名無しさん@十周年
09/07/31 20:14:16 ec4N9yc8O
温暖化(笑)

229:名無しさん@十周年
09/07/31 20:17:58 fdeivNyM0
今年の夏は過ごしやすいぞおお
エアコンなんてスイッチどころかコンセントすらさして無いし
がっはっは

230:名無しさん@十周年
09/07/31 20:18:02 mUKaQdW5O
>>225
朝日買ってるのかw

231:名無しさん@十周年
09/07/31 20:19:07 BrLxubMr0
>>225
その説が正しいとすると、二酸化炭素削減はむしろ氷河期が来るのを早める
ようなんだが、そーするとどんどん二酸化炭素を出した方がいいのかな?
地球は大きくてわからないことが多すぎるから結論は出せないだろうけどね?


232:名無しさん@十周年
09/07/31 20:19:12 csCAgAh60
太陽活動が極小期に入ったようだが、温室効果を和らげるほど影響しない見方が一般的だろ
エルニーニョ現象は今後、恒常的に起こるのかもしれない
日本の夏は6月から9月まで、ジメジメして集中豪雨に悩ませられることになる
防災も一から見直さないと大きな被害も出るだろう

233:名無しさん@十周年
09/07/31 20:19:26 9OM4anbz0
米が高くなるぞー

234:名無しさん@十周年
09/07/31 20:28:33 BrLxubMr0
>>232
一般的な意見か!!なるほどね。
ま一般的な意見がいつも当たるなら競馬で万馬券は出ないことになるかな?

235:名無しさん@十周年
09/07/31 20:32:29 UISblygA0
>>230
ネット記事。一人暮らしで新聞なんて取るはずないだろ

>>231
温暖化やら、寒冷化はアルベドとかの関係で一度始まったら止まらなくなる。
現状の水準で維持が最も安全

236:名無しさん@十周年
09/07/31 20:33:18 +ZT+qgTx0
去年クソ暑かったからその反動か

237:名無しさん@十周年
09/07/31 20:38:43 fO84qyXg0
今日スーパーでホウレンソウが195円もしてて、ぶったまげた。
この時期、いくらでも地場モノがあって85円とか95円とかなのに…。

238:名無しさん@十周年
09/07/31 20:40:58 x2VcBug80
エルニーニョは神の子

239:婆 ◆HKZsYRUkck
09/07/31 20:47:00 hIRsxeA20
>>234
トレンドの話だから、競馬で言えば各予想の
トータルの勝率みたいなもんかと。
んで問題は、分散もでかくなるから万馬券も多くなりそうだ、
ということなのだ。これが>>232の言う集中豪雨だね。

240:名無しさん@十周年
09/07/31 20:52:48 vHFbL13L0
[ラスベガス 30日 ロイター] ラスベガスで開催中のセキュリティ対策会議「ブラックハット」で、
専門家らは、米アップルの携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)」がハッカーの攻撃に弱く、個人情報を
盗まれやすいと発表した。iPhoneの利用者は同製品が完全に安全ではないことを認識する必要があり、
アップル社も脆弱性に対処するべきだとの見解が示された。

また、著名アナリストのチャーリー・ミラー氏とベルリン工科大学の博士課程の学生であるコリン・
マリナー氏は、iPhoneユーザーをネットワークに接続できなくする簡単な方法を見つけたことを
明らかにした。この方法を使うと、ユーザーは通話やインターネット接続、テキストメッセージの
送受信ができなくなる。

同会議にはハッカーを含む約4000人の専門家が集まったが、会期中に発表された情報を参考にすれば、
ハッカーは約2週間ほどで、iPhoneに侵入するソフトウェアを開発できるという。

これらの指摘は、7月中旬にはアップル社に伝えられたが、対策はまだ行われていないという。

ロイター URLリンク(jp.reuters.com)


241:名無しさん@十周年
09/07/31 21:04:38 NNV1BCZN0
>>10
現在29の俺が中学の時にも大発生したな。
その時はミドリカメムシ@長崎
今東京だけど、カメムシは発生してなさそう。

242:名無しさん@十周年
09/07/31 21:04:42 sWw70VaX0
謎の異常潮位が続く米国東海岸:異常気象との関係は?.....2009年07月31日

 メイン州からフロリダ州までの米国大西洋岸で、潮位が予想より高くなる現象が続いている。
6月中旬のピーク時には、潮位が予想よりおよそ60センチ高くなる場所もあった。
科学者らはこのような現象を目にしたことがないため、困惑している。ただしこの変化を、
氷河の溶解など何か衝撃的な出来事のせいだと決めつけることも、まだ早すぎる。
この現象の範囲の広さ、それに潮位の高さと期間の長さはこれまでにないものだ」と
Mike Szabados氏は言う。

異常に高い潮位をもたらしている要因は主に2つ考えられるという。 1つめは、この異常現象が発生して
いる間、北東から絶え間なく風が吹いていたこと(風力は普段と変わりなかったが絶え間なく続いて
いたことが原因)、2つめは、フロリダ州から海岸沿いにやって来る海流が弱かったことだ。

さらに大きな謎は、北東からの風がなぜ突然発生し、大西洋沿岸を流れる海流がなぜ弱まるのか
ということだ。 これはめったにない偶然の一致なのだろうか、データの誤差なのだろうか、
それとも長期的な傾向やサイクルなのだろうか。
URLリンク(news.livedoor.com)


243:名無しさん@十周年
09/07/31 21:07:13 rjnXtEip0
涼しくていいじゃん

244:名無しさん@十周年
09/07/31 21:08:50 2iRgYfAyO
やっぱ地球温暖化は詐欺だったんだな

245:名無しさん@十周年
09/07/31 21:10:31 J1vPmT9n0
なんかサッカーが上手そうな名前

246:名無しさん@十周年
09/07/31 21:10:46 4kWXKj3tO
あした女子高生と海行くから晴れてくれよ

247:名無しさん@十周年
09/07/31 21:11:35 0avdbZt9O
エアコン無しの俺大歓喜

248:名無しさん@十周年
09/07/31 21:11:36 Qf9KhUTx0
過去の冷夏と政変

1954年 日本民主党結成 鳩山一郎vs吉田茂(自由党)
1976年 衆院選挙
1980年 衆院解散-大平首相急死-初の衆参同一選挙
1982年 麻生太郎の義父鈴木善幸首相退陣
1983年 衆院選挙 自民党惨敗。
1988年 昭和天皇が吐血
1993年 衆院選挙 自民党・社会党敗北 細川政権誕生
2003年 衆院選挙

冷夏になると衆院選があるらしい。

249:名無しさん@十周年
09/07/31 21:12:28 sWw70VaX0
2009年 地獄の夏に向かって 11
URLリンク(ytaka2011.blog105.fc2.com)

・われわれはこれまで、2009年初頭から世界の沿岸部で海面が上昇する現象が始まるだろうと
予想してきたが、南極西部氷床「WAIS(West Antarctic Ice Sheet)」が大規模に溶け出していることが
主要メディアで報道されているので、これにともない海面上昇もそろそろ始まると思われる。
現在のデータでは、開始時期は5月の半ばであろうと思われる。

▲・沿岸部の海面上昇の現象は、南極の海底火山の活動と深い関係がある。海底火山は
  この春から「律動」を開始し、5ヵ月後の10月に入るにつれて活動はより活発化する。

▲・この海底火山の活動のよって、アルゼンチンとチリの間にあるティエラ・デル・フエゴ群島で
  海底が隆起し、新しい陸地(島)が出現する。隆起した島は海流をブロックしてしまうため、
  これにより世界的に海流の変化が生じ、これによって気象のパターンが大きく変化する。
  これは海流の変化が気流にも影響を与えることを意味する。海流の変化が見られた後、
  約1ヶ月してから気流の変化が観測されるようになるはずだ。

・沿岸部の海面上昇の現象は、地殻が大きく割れる現象とも関係が深い。この現象の65%は
 熱帯地方で発生すると思われるが、環太平洋地域でも発生する。地域としては、
 極東シベリアやアラスカの南部などの環太平洋地域の北限で発生する可能性がわずかならが大きい。

▲・海面上昇の一つの原因は殻板の隆起である。隆起によって、海水がいわば押し上げられるのである。
  これにより食糧生産が大きな影響を受ける。それは漁業だけではなく農業にも影響する。
  この影響は10年間続く。 だがこれは先に述べた気象パターンの変化による
  食糧生産の影響とはまったく別な現象である。 ・・・・・・・・・

250:名無しさん@十周年
09/07/31 21:12:29 a6sNY5wEO
15年前の、タイ米輸入した年に比べれば今年はましだろう。
あの時ほど涼しくない。
米が全滅した地域もあったからな。

251:名無しさん@十周年
09/07/31 21:15:14 UOmCwgg00
株価下がるから冷夏って言葉は放送禁止用語じゃなかったの?

252:名無しさん@十周年
09/07/31 21:16:30 151yYrHKO
青森だけど暑いんだけど

253:名無しさん@十周年
09/07/31 21:18:07 dK8mFJ7R0
経費削減で中途半端な温度だとエアコンつけさせてもらえないから困る

254:名無しさん@十周年
09/07/31 21:18:47 Y1uOgI/sO
岩手沿岸は涼しいどころか、寒いぞ。
早く暑くなんねぇかな

255:名無しさん@十周年
09/07/31 21:19:39 ZV+bXZ/00
日照不足だろうけど、冷夏という感じではない

256:名無しさん@十周年
09/07/31 21:19:56 sWw70VaX0
>>249の続き

・殻板の隆起が引き起こした海面上昇は、交通機関と倉庫を無意味化させてしまうとのデータがある。
 その模様はビデオに撮影され、主要メディアで報道される。

・また、海面上昇の現象は激しい ▼風を伴うとのデータも存在している。

・一方、北極では氷が溶けるこれまでにない一方、これまでにない新しいパターンが見られるようになる。
 これは大きな危険を呼び起こし、主要なメディアで報道されるところとなる。
 これは2009年春から夏にかけておこると思われる。

・さらに、北極では様々な地殻活動が活発化する。 各国政府はこうした変化に直面してもなにも
 できないことにストレスをつのらせる。 

・北極圏における環境変化は、世界の民衆に大きなショックを呼び起こす。 これがきっかけとなり
 ボッゴスライフと呼ばれる自給自足経済圏を構築する運動が興隆し、その成功例が数多く報告される
 ようになる。 その報告は人々の意識の覚醒を即す。
 そして2010年の世界的な革命運動へとつながってゆく。

▲・太陽活動の異常は明らかに激化する。 その影響で受粉がうまく行われなくなり、また
  気象パターンの変化なども原因となり、食料生産が世界的に影響を受ける。 しかし、太陽活動が
  異常であることはアメリカ政府は公開しようとしない。
  真実は政府組織の内部告発者によって明らかにされる。


257:名無しさん@十周年
09/07/31 21:25:59 wh6ZYe1Y0
今日の暑さで冷夏はありえん

258:名無しさん@十周年
09/07/31 21:26:20 Tnuc+quJ0
最近、全然エアコンを稼動させてない。去年は毎日フル稼働だったのに・・・
ミニ扇風機だけで7月を乗り切ったのなんてここ数年全く記憶にないよ。

259:名無しさん@十周年
09/07/31 21:26:42 NTvoldFfO
これからの死語:地球温暖化

260:名無しさん@十周年
09/07/31 21:27:29 1ASJhFw60
数年前から先進国はこぞって探査観測機を太陽に向かわせてるからな
何かあやしい

261:名無しさん@十周年
09/07/31 21:29:59 jE3QCIxQO
実は太陽はもう消滅してるんじゃないか?

262:名無しさん@十周年
09/07/31 21:30:56 Mno07wQA0
地球温暖化踊りもそろそろ終わりか…

263:名無しさん@十周年
09/07/31 21:34:01 ttX+R14L0
大阪は天気がいい時はメチャクチャ暑い
例年と変わらず 肌がジリジリ痛い

曇りの時は涼しいけど湿度が高い

どっちにしてもエアコンがいる

264:名無しさん@十周年
09/07/31 21:35:21 Rf/McEMj0
いきなり秋になったような涼しさだもんな。
米備蓄しとこうかな。

265:名無しさん@十周年
09/07/31 21:36:03 1ASJhFw60
>>262
気象の激変で海流が変わり寒冷化する地域も出てくるが
基本的に温暖化のトレンドは変わってなくて地球は暑くなり続ける
もうCO2のせいにして誤魔化すのも限界だろう

266:名無しさん@十周年
09/07/31 21:36:09 1hp6LstG0


もう野菜関係は値が上がってきてる。
じゃがいもとかも・・・



267:名無しさん@十周年
09/07/31 21:36:13 nfWhTD6t0
例のデスブログでこの件について何か書かれてないか?

268:名無しさん@十周年
09/07/31 21:38:15 3fLqk0yg0
>>265
気温は2003年をピークに順調に低下していますが?

269:名無しさん@十周年
09/07/31 21:41:52 rwjBOP5B0
6月の段階で、秋からの生協の予約米を注文した俺は勝ち組。

270:名無しさん@十周年
09/07/31 21:45:47 sWw70VaX0
>>249 >>256 を読むと、
>>242 の、謎の異常潮位が続く米国東海岸:異常気象との関係は?.....の説明が出来る
感じがする。 ① 北東から絶え間なく風が吹いていたこと。
② フロリダ州から海岸沿いにやって来る海流が弱かったこと。

海面上昇は南半球での海底火山活動が影響しているとしているけれども、7月までは実際に
南半球での地震は多かった。 海底での地震だった。 それも南極に近い場所で。
ニュージーランド近くのコンゴでの海底火山の噴火は数ヶ月前に発生してニュースとして出た。
それらからすると南半球での海底の地形は大きく変化をしているのではとの推測が成り立つ。

海面上昇の現象は激しい ▼風を伴うとのデータも存在している。とも書かれている。
また、この様にも書かれている。 ▲・太陽活動の異常は明らかに激化する。
その影響で受粉がうまく行われなくなり、また気象パターンの変化なども原因となり、食料生産が
世界的に影響を受ける。 しかし、太陽活動が 異常であることはアメリカ政府は公開しようとしない。
-----------------------------
その様に海底の地殻が変わる事により、海面上昇が発生して、気象が大きく変わって来るとしている
ことからして、これからは受粉がうまく行なわれなくなり農業に被害が発生して来ることになる。
食料生産も世界的に影響を受けると書かれている。 だとしたらこれからは、異常気象は続く可能性がある。
それは、食料の危機が発生して来るとする予言にもなる。

だとしすると日本は直ぐにでも、海面上昇への対応意識を持ち、農業での生産性の危機に対しての
意識改革をして、異常気象でも生産性を上げられる態勢を作る必要がありそうだぞ。
これ以上の自給率の低下は日本の死活問題になりそうだぞ。

271:名無しさん@十周年
09/07/31 21:50:14 bsgFXuQx0
>>165

うちもバジルは雑草化。胡瓜は4株植えたら毎日食っても追い付かない。近所に河童いないかな。

272:名無しさん@十周年
09/07/31 21:52:32 x0PvW44TO
今年は数年ぶりにきのこでも取りにいくかな

273:名無しさん@十周年
09/07/31 21:55:21 nqJml6NgO
太陽が見えない日は、ねっとり蒸し暑い。気温は上がらなくても、不快感は晴れた日と同様に上がる。

274:名無しさん@十周年
09/07/31 21:55:27 sWw70VaX0
今年の冷夏は別にしても、年々、昆虫が減っている感じがしている。
昆虫が減れば益虫も減るし害虫も減る。

しかし昆虫が減れば、カエルも餌が少なくなるので減る。
昆虫が減れば鳥の餌も少なくなる場合があるので鳥類も減る。
この年々ひどくなる異常気象により生態系も変わって行くような予感がする。

これからは異常気象が続くとしての意識でもって、国家戦略を作らなければ
日本は色々な面で大変になるのかも知れない。 寒冷化はとうぶん先と思うけれども
年々、猛暑と豪雨、土砂災害などは酷くなるとの想定での国家戦略が必要と
思うのだけれども。

話は別で、エルニーニョは発生したら数年続く様なのでは?
数年続くとしたら来年も冷夏?

275:名無しさん@十周年
09/07/31 21:57:48 d1GEGxcO0
猫がさかってた

276:名無しさん@十周年
09/07/31 22:00:16 uJ8zXbMJ0
>>271
バジル雑草化って、一度植えたら二度と植えなくてもいいの?
バジルたまにしか使わないけど、あると便利なので、植えてみようかな。
マンションのベランダでも平気かしら?

277:名無しさん@十周年
09/07/31 22:04:32 ZNtnV6gs0
>>1
太陽の黒点が長期間消滅してたから
今年は冷夏になると以前から言われていた。

278:名無しさん@十周年
09/07/31 22:05:31 sWw70VaX0
>>261


太陽光が地球に届くまで何億光年かかるってことは、今太陽がなくなったとしても、...
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

太陽の光は 約8分ちょっとで地球に届きます。

279:名無しさん@十周年
09/07/31 22:06:32 O1R76tao0
現在24度@宇都宮
涼しすぎ。

280:名無しさん@十周年
09/07/31 22:11:12 bsgFXuQx0
>>276

一株しか植えてないのにドンドン育つよ。こんなにでかくなるとは予想外。しかも、葉っぱ摘んでも摘んでもドンドンはえてくる。毎日天気よくないのに生き生きだよ。

281:名無しさん@十周年
09/07/31 22:22:23 2b3YMUhEO
冷夏、温暖化、どっちだよ!
確実に言えることは、今年はここ数年と比較して朝晩は涼しい。
日中は例年通り。但し雨が多いので、涼しい日が多く感じる。
しかし、少なくとも20年前は夜、エアコンなしがツラいという日はそうそうなかった。
どうよ?

282:名無しさん@十周年
09/07/31 22:23:36 sWw70VaX0
>>272
地域によっても違うけれども、クマの出る地域であれば注意が必要。
今までの豪雨傾向と冷夏によって、クマの食べるものが減っていると思う。
だとしたらクマは人里に近い場所まで出て来る可能性もある。
注意が必要だ。

283:名無しさん@十周年
09/07/31 22:28:54 47lRlj9+O
つ温暖化による冷夏

284:名無しさん@十周年
09/07/31 22:29:19 xP7g52Qb0
タイ米を学校でばらまいてた先輩いたなぁ

285:名無しさん@十周年
09/07/31 22:42:34 sWw70VaX0
>>281
後、数十年という期間では温暖化と寒冷化は同居をして真反対の気象を
人類に見せると思ってるところ。 想像では。
気象も二極化に入る時期になったのだと思う。 ヒトラーの予言がその二極化
されて行く様子を言い表していると思う。

 デモクラシーの国も社会主義の国も、われわれナチスの兵器を競って使い、
殺し合い、社会は私の望むとおり、強く支配する者と支配される多数者に分かれていよう。
それは天変地異の期間でもある。 人類は大自然から手ひどく復讐される。

 気候も2つに分かれ、激しい熱と激しい冷気、火と氷、大洪水と大旱魃が
代わる代わる地球を襲うだろう。」........その様に予言をしている。

① 激しい熱と激しい冷気  ② 火と氷  ③ 大洪水と大旱魃
全てに反対の気象であるけれどもそれが一年の間に同居をしている様に発生するので
温暖化と一方的には断言できないし、と言って寒冷化になっているとも言えない様な
不思議な気象がしばらく続くと思う。 だから対極の気象がこれからの傾向に
なるのだと思うな。

だから、8月に入っても冷夏と言われながらも、晴れた日には猛暑! 猛暑日!と
ニュースは報道をするはず。 冷夏でありながら、猛暑日も同居をしている夏に
なるのだと思う。 だから世界規模で見れば、大豪雨と地域と大干ばつの地域が
同時に発生する様になるのだと思う。

286: ◆C.Hou68...
09/07/31 22:47:01 Tt+TYcQ80
雨が戻ってくる前までは暑かったが、
正直暑いの嫌いだからうれしいけど
ほかの影響考えると暑いほうがいいんだろうな

287:名無しさん@十周年
09/07/31 22:51:38 CGm6qb28O
>>279
羨ましい

288:名無しさん@十周年
09/07/31 22:53:39 KnvYYU5X0
>>285
地球の免疫機能が働き、人間というウイルスを駆逐していく。

289:名無しさん@十周年
09/07/31 23:05:47 tgcRbV+/0
そして越前くらげ食べ放題
ヒャッハーが沸いてくる

290:名無しさん@十周年
09/07/31 23:10:38 rNwo0SQz0
チョッチョリーナ現象ならよかったのに

291:名無しさん@十周年
09/07/31 23:17:29 sWw70VaX0
北米や欧州で珍しい「夜光雲」が頻発:異常気象との関連は?.....2009年7月17日

 これまで地球の極域以外ではほぼ見られなかった赤く輝く神秘的な雲が、
 この数日間、米国と欧州の空に出現している。

ネブラスカ州オマハ、パリ、シアトルなどさまざまな場所で、写真家や天体観測家が外に飛び出して、
「夜光雲」と呼ばれるこれらの雲の写真を撮影している。

夜光雲は、1885年にアマチュア天文家によって初めて観測された。 それまで、夜光雲に似たものが
観測されたことはまったくなかった。 空で観測されている現象はほかにないことから、大気科学者らは
この現象が最近のものだと確信しているが、その原因についてはわかっていない。
URLリンク(wiredvision.jp)

[2007年には、夜光雲の観測をメインの目的とする初の衛星、AIMが打ち上げられた。
以下は、AIMが撮影した、極地方の夜光雲分布。
URLリンク(wiredvision.jp)
-----------------------------
第一次大戦の前か? 第ニ次大戦の前には夜空に不思議な光の雲が見られてたらしい。
その不思議な光の雲は偶然なのか? 今回も偶然に発生しているだけなのか。
それとも第三次大戦が近いのだろうか。

292:名無しさん@十周年
09/07/31 23:19:12 n4c7Z1FuO
政府の貯蓄米あるよね?

293:名無しさん@十周年
09/07/31 23:19:23 V28mO4yzO
そろそろモヒカンにしないとな

294:名無しさん@十周年
09/07/31 23:22:33 UuziOmlb0
6月のほうが暑かった

295:名無しさん@十周年
09/07/31 23:22:44 WQQSfjAz0
いいからしゃぶれ

296:名無しさん@十周年
09/07/31 23:24:41 97G1irvi0
前に一度冷夏ってあったよな。
俺は静岡の農家なのだが、静岡の米は豊作だな。
今年はぼろもうけできそうだ。

297:名無しさん@十周年
09/07/31 23:24:59 zOtAPZcJO
まぁ、2012年にむけて着々と進んでいるわけですな

298:名無しさん@十周年
09/07/31 23:26:21 xXH0+oYQ0
マスコミはエルニーニョ、エルニーニョ五月蝿いが、
太陽活動が1年前から記録的に低レベルな件についてはだんまりだもんな。

299:名無しさん@十周年
09/07/31 23:28:53 oDoJWNS60
>>298
去年のゲリラ豪雨大活躍はそのせいか。
コミケの3日目とかも寒かったもんなぁ。

なんか今年もゲリラ豪雨には悩まされそうだな。

300:名無しさん@十周年
09/07/31 23:30:29 RGWbsKJW0
【日本分断工作に注意しましょう】

また東京か また大阪か また沖縄か また道民か
などに「違和感」を感じている愛国者は必読。

■   日本分断工作   ■
URLリンク(unkar.jp)
スレリンク(chiri板)


最近のネットでの中国・朝鮮系工作員の主な日本分断活動


 ★地域同士を争わせようとする工作
 地域同士あおり合って対立させようとする
 いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
 特に東京vs大阪の構図にしたいらしく大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
 「大阪民国」等と名前を付けて日本から孤立させようとする
 在日であることを隠すためにワザと嫌韓を装うことも多い
 ★日本の男女分断工作
 ありとあらゆる板で女性を軽視するスレを立てたりレスをする「女って存在価値あるの?」「女は役に立たない」などと、
 女性を挑発するような書き込みをして男女を争わせようとする
 ★血液型で争わせようとする工作
 血液型をけなし合うことで、血液型同士対立させようとする
 ★スポーツファン同士を対立させようとする工作
 視聴率や人気などで競技同士争わせようとする、サッカーと野球が利用されることが多い


2ちゃんねるには驚くほど多くの朝鮮系工作員がいて他にもあらゆる工作活動を行っています
単発IDでのレス、長文のコピペなどに惑わされないように注意してください


301:名無しさん@十周年
09/07/31 23:30:57 RnQEYl5j0
野菜果物高騰米不足

302:名無しさん@十周年
09/07/31 23:35:23 XqB64Hmp0
ペルー沖の海面水温が高いなら冷やせばいいじゃん
そうすればエルニーニョなんて起きないだろ

303:婆 ◆HKZsYRUkck
09/07/31 23:37:14 hIRsxeA20
>>300
>単発IDでのレス、長文のコピペなどに惑わされないように注意してください

おいw

304:名無しさん@十周年
09/07/31 23:38:23 XqB64Hmp0
氷ならうちの冷凍庫にいっぱいあるし、
ペルー沖にさえ連れてってくれたらいつでも冷やせるぞ

305:名無しさん@十周年
09/07/31 23:41:06 ZNtnV6gs0
>>298
今も黒点は消えたままなの?続報を読みたいんだけど見当たらない。

306:名無しさん@十周年
09/07/31 23:48:44 KnvYYU5X0
>>305
黒点でぐぐれば、くさるほど画像見れるぞ

307:名無しさん@十周年
09/07/31 23:49:47 PI1BMM5yO
冷夏の年

1988
1991
1993
1998
2003
2008
2009

308:名無しさん@十周年
09/07/31 23:51:32 sWw70VaX0
世界人口、2050年に90億人=インドが中国抜き人口世界最多へ―独統計局

モバイル版URL : URLリンク(rchina.jp)
2009年7月10日、世界人口デーを翌日に控えたこの日、ドイツ連邦統計局は世界人口の推定値と
今後の変動予測を発表した。

現在の世界人口はおよそ68億人と推定されている。 2012年には70億人を突破、
2050年には91億人に達する見通しだという。 世界の人口成長率は減少傾向を見せているが、しかし
発展格差から地域的な差異があり、成長は続くという。 2050年には
アフリカの人口は20億人と倍増する見通しだ。

アジアでは2025年にインドが中国を抜き、人口世界一の座につくことになる。
インドの人口は現在の11億4000万人から2050年には16億1000万人に達する見通しだ。
2009-07-12 12:53:53 配信
この記事のURL : URLリンク(www.recordchina.co.jp)


309:名無しさん@十周年
09/07/31 23:52:50 FediYlAy0
梅雨ってまだ明けてないっけ?
暑中見舞いいつ書けばいいんだ

310:名無しさん@十周年
09/07/31 23:52:58 dbDTbHo90
本当の地獄はこれから始まるのか…

311:名無しさん@十周年
09/07/31 23:53:22 7thjiKPSO
冷夏か

なぁ、クーラーもあまり使わず、究極のエコやないか

312:名無しさん@十周年
09/07/31 23:54:12 2qfdb8mDO
昼時もこれぐらいでいいのに
昼はやたらジメジメしてムカつく

313:名無しさん@十周年
09/07/31 23:56:15 sWw70VaX0
>>305
黒点情報
URLリンク(swc.nict.go.jp)

※固定画像ではないので、刻々とリアルタイムの太陽を映している。
 「お気に入り」に入れておけば、いつでも黒点の情報を見られる。

314:名無しさん@十周年
09/07/31 23:56:19 nGytv2N70
まぁたまに冷夏もいいや。
身内の農家は皆廃業したし、
心配することものうなった。

315:名無しさん@十周年
09/07/31 23:59:41 cSy/VqRH0
今日は涼しいなー
てか太陽が弱くなってるのが原因じゃないの?

>>42
ガキのころ秋口になるとよく洗濯物の靴下に入り込んで朝から大騒ぎだった記憶があるw
最近は見なくなったなぁ

316:名無しさん@十周年
09/07/31 23:59:50 BrLxubMr0
>>307
2年続きの冷夏なんだね

317:名無しさん@十周年
09/08/01 00:00:28 8Ywb0vKw0
たまの冷夏だったらいいけど、マウンダー極小期の再来だったりして・・・

318:名無しさん@十周年
09/08/01 00:01:16 Jxm8FeKk0
農作物価格上昇だろうなあ。

まあ、冷夏も良いけれど。涼しくて過ごし易い。


319:名無しさん@十周年
09/08/01 00:04:24 AjtXfba70
どこが冷夏じゃあちーわい

320:名無しさん@十周年
09/08/01 00:04:57 MqVLluwuO
中国なんぞに石油を使わせるから、こんなことになる。

321:名無しさん@十周年
09/08/01 00:07:53 zi4qPYZR0
これからの世界は天候不順や異常気象が増える時代に向かうのに
>>308 のように人口が膨大に増えて行けば、色々な資源も足らなくなるし
食料も足らなくなる。 だとしたらその先にあるのは、戦争かも知れないな。

今は石油の残りの年数を言わなくなったけれども、後30年か、40年くらいだろうか?
石油の残りの埋蔵量は、富士山で残りの量を例えると、富士山の形での7分の1しか
残っていないとの事らしい。 3合目? 4合目?から上の部分くらいの量しか
地球の地下には残っていないと言っていた。 だからこれ以上、人類が増えたら
戦争になるかも知れないな。

322:名無しさん@十周年
09/08/01 00:09:22 7iIgONpY0
技術は進歩して油田は次々と見つかっているので○○年分というのは当てにならない

323:仏々祖々皆もと凡夫なり ◆RggQArf4FA
09/08/01 00:11:17 sLW+MrHz0
米が値上がりするかも。しないかも。

日食がなにか、悪いことをもたらす。

324:名無しさん@十周年
09/08/01 00:11:49 STQbDw3z0
このまま秋になってくんねーかな
夏なんかいらん

325:名無しさん@十周年
09/08/01 00:18:43 jzFhuagG0
つーことは来年の花粉は少ないってことでOK?

326:名無しさん@十周年
09/08/01 00:23:23 vPQhR8HqO
エアコン安くなるかな

327:名無しさん@十周年
09/08/01 00:23:39 xBH/UkIb0
>>321
石油は有限の資源であるからいつかはなくなるだろうね。
ただ石油価格が上がればカナダのオイルサンドみたいに、
今は採算が取れなくて採掘できないけど、
常時1バーレル100ドル以上とかになれば採掘できるところもあるようだね。
高くなれば石油の代替も出てくるかも。
原子力発電で電気自動車を動かすとか石油を使わない
技術もでてきてるしね。
石油で戦争になるのはさけたいね。

328:名無しさん@十周年
09/08/01 00:23:49 +YesJnnH0
2007年の暑さに耐え切れずエアコン買った俺が通りますよ

329:名無しさん@十周年
09/08/01 00:24:24 mYOsO9Vh0
冷夏でも、輸入小麦食ってる香川県民は大勝利か。
そういう事だったのね、伊達にうどんゆでてたわけじゃなかったんだなw

330:名無しさん@十周年
09/08/01 00:25:10 7fd+m3hWP
家庭菜園で立派なじゃがいもが70キロくらいとれた

いやー 不作って何処のくにのはなしやら。

331:名無しさん@十周年
09/08/01 00:26:04 Jq+LYTN00
>>329
もともとあそこは米ができないからうどんを食ってたんだお

332:名無しさん@十周年
09/08/01 00:28:36 28HFXWwt0
>>307
2008年は猛暑

333:名無しさん@十周年
09/08/01 00:28:59 aCsY0nBa0
日本近海の海面水温の異常な低さは、衛星画像を見るとより分かりやすい。
特に、台風が発生しやすい要件の海面水温が30℃以上に達する海域は、ほぼ皆無。

URLリンク(www1.kaiho.mlit.go.jp)

334:名無しさん@十周年
09/08/01 00:30:32 7fd+m3hWP
をれ最底辺のチラシ配りバイトなんだけど

今日千部配ったら日焼けでサルみたく顔真っ赤

冷夏はピンとこねえなあ。あーあしがだるい

335:名無しさん@十周年
09/08/01 00:31:44 ZL/3jwSI0
ニシンが今年復活したと聞いて、日本付近の気温が昔の日本に戻りつつあるみたいで嬉しい

336:@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg
09/08/01 00:32:14 D90d21XX0

皆既日食の時に、
また中国が気象コントロールでもして
その影響が出てるんじゃないか?


337:名無しさん@十周年
09/08/01 00:32:40 k/slu2Cy0
テルミニョーニ

338:名無しさん@十周年
09/08/01 00:33:07 zENBs0Oq0
東京は7月くそ暑かったぜ。みんなは知らないだろうけど

339:名無しさん@十周年
09/08/01 00:34:55 ZL/3jwSI0
北朝鮮の農業は94年並みの大打撃だろうな

340:名無しさん@十周年
09/08/01 00:36:52 xXWJ2o+/0
海水浴行ったら寒すぎて海からすぐ出たし
花火を見ていたら雨が降ってきた

夏が満喫できない
気温上がって欲しい

341:名無しさん@十周年
09/08/01 00:37:41 HpkYrWuq0
6月の時点でエルニーニョ現象が発生していたのに、
その後も「今年の夏は平年並みか高い」と予想していた気象庁。
「予想が間違っていました」と素直に土下座して謝れよ、糞気象庁!

342:名無しさん@十周年
09/08/01 00:39:06 d9V6uQyN0


「夏はより暑く、冬はより寒く」が
好景気の鉄則だっていうから、
今夏はかなり落ち込むんだろうね。
そうでなくても百貨店はガタ落ち
なのに。




343:名無しさん@十周年
09/08/01 00:39:51 LlzYIhZ30
地球温暖化の影響だよ

344:名無しさん@十周年
09/08/01 00:40:22 wJzH8mK10
今日はどっちかって言うと涼しい~寒かった
昼間の13時にヒグラシが鳴いてたし

345:名無しさん@十周年
09/08/01 00:41:01 UFxk+jYW0
明け方連日20度を切る@島根山間部
羽毛布団が片付けられない

346:名無しさん@十周年
09/08/01 00:43:18 usH74YEHO
ここらで大地震がくると役満って感じだな

347:名無しさん@十周年
09/08/01 00:46:14 Y02JAKcvO
このカタカナを見るとクジンシーのメイルシュトロームを思い出す。

348:名無しさん@十周年
09/08/01 00:48:32 fX6NA0lp0
7月も終わりだが、稲の生育がめちゃくちゃ悪いぞ
そして野菜が全然駄目だぞ

お前ら、今年はタイ米が必要になるよ

349:名無しさん@十周年
09/08/01 00:49:19 Y4RTiB890
報ステは「温暖化」と言ってたけどw

350:名無しさん@十周年
09/08/01 00:49:50 hJLgpOAkO
>>1
来年には、四月に、
九州南部地域で
記録的な大雪が降るようになり
そして八月でも
二十五度を超える日が、滅多になくなる

再来年の冬には、
関東地方南部が、
たびたび三十センチを超えるような
豪雪に見舞われるようになる

351:名無しさん@十周年
09/08/01 00:51:55 /AEQcBfP0
エルニーにょ?

352:名無しさん@十周年
09/08/01 00:54:42 WQ/cU1O00
エルニーニョって毎年言ってるよな??


353:名無しさん@十周年
09/08/01 00:55:38 2PigiWpi0
93年ほどではないね。

354:名無しさん@十周年
09/08/01 00:57:11 z8lsZkBP0
原油暴騰みたいに先物博打野郎が調子のらんか心配だわ

355:名無しさん@十周年
09/08/01 00:58:26 gTiMGOeW0
カオパットつくるよ~(AA略

356:名無しさん@十周年
09/08/01 00:59:27 KOWWCaxvO
そろそろ秋かな

357:名無しさん@十周年
09/08/01 01:00:05 7Zb/AjRp0
梅雨明けしなかったのって93年だっけ?

358:名無しさん@十周年
09/08/01 01:01:43 xBH/UkIb0
>>339
URLリンク(www.chosunonline.com)
韓国も気温が低いようだね,
北朝鮮も冷害になる可能性ありそうだね。


359:名無しさん@十周年
09/08/01 01:02:09 z8lsZkBP0
>>352 ちょっと前までラニーニャだったらしい。 なんだかもうわけわからんね・・・

【環境】ラニーニャ現象終息、と気象庁 日本に影響なし
1 :かわはぎφ ★[]:2009/05/12(火) 19:48:06 ID:???
 気象庁は12日、南米ペルー沖の太平洋赤道海域で海面水温が下がり、
世界的に異常気象をもたらすとされる「ラニーニャ現象」が、4月までに終息したとみられると発表した。

 ラニーニャは1月に発生。通常、日本では冬の寒さが増すとされるが今季は暖冬で、日本に影響はなかったとみられる。

 ただ海外では(1)フィリピン南部のスリガオで2月の降水量が平年の2・62倍の994ミリ
(2)メキシコ西部のテピクで2月の平均気温が平年より3・6度高い20・3度を観測
-など、各地の異常気象に影響した可能性があるという。

 気象庁によると、ペルー沖の監視海域の平均海面水温は3月、
基準値(過去30年の平均)を0・6度下回っていたが、4月は0・1度低いだけで冷水域は解消しつつある。

 気象庁は、監視海域の海面水温は秋にかけて、基準値に近いかやや高めで推移すると予測。
夏の間は海面水温が高くなりラニーニャと同様、異常気象をもたらす恐れがある
「エルニーニョ現象」発生の可能性は低いとみている。

【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)

360:名無しさん@十周年
09/08/01 01:02:38 3SwqcULz0
相変わらず気象庁の3ヶ月予報、大ハズレ
どうせ当たんないんだから、長期予報とかやめればいいのに

361:名無しさん@十周年
09/08/01 01:03:42 lUUndD8B0
これからのコメはコシヒカリに変わって
きらら米が主になるんかね

362:名無しさん@十周年
09/08/01 01:05:32 sp1YE5XHO
てじな~にゃ…ってのはどうなったの?

363:名無しさん@十周年
09/08/01 01:08:36 7IM/7LX/0
近年暑すぎだから、冷夏大歓迎。ありがたや、ありがたや。

364:名無しさん@十周年
09/08/01 01:09:22 z8lsZkBP0
エルニーニョ、ラニーニャは結果であって原因じゃないよな

365:名無しさん@十周年
09/08/01 01:10:51 Jxm8FeKk0
>>363
だなあ。たまには涼しい夏を。

366:名無しさん@十周年
09/08/01 01:11:51 ZemVbsas0
電気代使わないからエコ!

367:名無しさん@十周年
09/08/01 01:12:37 tLDGff8LO
名古屋からだけど、今日の夜震えるくらい寒い。


368:名無しさん@十周年
09/08/01 01:15:44 xR5NyTZE0
冷夏って蒸し暑いだけで涼しくはないような?

369:名無しさん@十周年
09/08/01 01:16:15 4FNZUFMb0
寒冷化しても二酸化炭素濃度が上がれば作物の成長速度が上がり、
食糧危機を回避できる。
ただ、現状では地球の二酸化炭素は少なすぎる。
急激な寒冷化が来ても安心できるように、
なるべく、二酸化炭素を増やしておいた方がいい。
石灰岩から二酸化炭素を大量生産する研究をしておくべきだ。

370:名無しさん@十周年
09/08/01 01:19:39 z8lsZkBP0
山火事が起きると木が育つってのは事実だからな。 不条理な世の中だよな。

371:276
09/08/01 01:22:08 1a+ahkjw0
>>280
遅くなりましたが、どうもありがとう。
マンションのベランダで育ててみます!

372:名無しさん@十周年
09/08/01 01:24:33 KJ5zy8X50
左脚が根元から無くて一本脚で両松葉杖で歩いている俺は
冷夏だとわきの下が蒸れないので楽だからずっと涼しいのがいい。

373:名無しさん@十周年
09/08/01 01:25:23 Amp7Pz7L0
冷夏なの?
その割りに毎日暑いなぁ

374:名無しさん@十周年
09/08/01 01:25:50 xBH/UkIb0
>>369
ヨーロッパやNHKの主張に真っ向から反対する考えだね。
ここまで反対だとむしろすがすがしい。

375:名無しさん@十周年
09/08/01 01:28:44 7w1MJLGB0
>373
いやあどうだろ。今晩は仕事はけたのが22時だったんだが、
クールビズ半そでシャツで外に出て風が吹いたら
「さみ・・・」と思っちゃった。8月というのに夜涼しいのは間違いない

376:名無しさん@十周年
09/08/01 01:29:19 U5vpiAIQ0
エルニーニョ
ロナウジーニョ
ジュニーニョ

377:名無しさん@十周年
09/08/01 01:30:41 u5kN52jgO
地球温暖化ザマア
それより、冷夏は米不足が心配だ。

378:名無しさん@十周年
09/08/01 01:31:11 iL8cMqEI0
米今のうちに買っておくか

379:名無しさん@十周年
09/08/01 01:35:05 wRu0n/B3O
>>373
最近は涼しいよ
今も涼しいし

380:名無しさん@十周年
09/08/01 01:36:17 aCsY0nBa0
この記事の元ニュース書いた、毎日新聞記者って以下に仕事してないか唖然とした。
と言うか、この記者に科学記事書く資格があるのかね。

【社会】東京の「真夏日(30度超)」、25年で倍増…温暖化がデータで裏付けられる
スレリンク(newsplus板)



381:名無しさん@十周年
09/08/01 01:36:45 z8lsZkBP0
>>372 わき汗うざいよなw。 汗が目立つTシャツ着れない夏は涼しくて困ること無いけど食いものできないのは困る。

382:名無しさん@十周年
09/08/01 01:37:16 ycbAaKNl0
>>373
内勤の俺が言うのもなんだが、涼しい。

室温28度設定で例年は割と蒸し暑いんだが、
今年はちょっと暑いね、ってくらいで終わっている。

383:名無しさん@十周年
09/08/01 01:38:06 ldDSIRgQ0
前回のことがあるから、今年の新米がどうしても食べたいというのじゃなけりゃ、
古米や古々米で何とかできるだろ。

384:名無しさん@十周年
09/08/01 01:39:21 ubaJQYHY0
俺は冷夏のほうがいい
景気が悪くなるとかそんなの関係ない
暑いのがとにかく嫌だ

385:名無しさん@十周年
09/08/01 01:39:46 wJzH8mK10
>>373
扇風機で済んじゃうくらいかな?

あと、湿度が低いのかも。

梅雨も曇りばっかりであんま雨降らなかったし@埼玉

386:名無しさん@十周年
09/08/01 01:40:36 wrsWEzTD0
昨日の昼間と夜の温度差にはびびった

387:名無しさん@十周年
09/08/01 01:42:18 ldDSIRgQ0
クーラーの設定気温が28度。
外気温が26度。
クーラーきって窓開けるか、送風にしろともめたなぁ。

388:名無しさん@十周年
09/08/01 01:43:24 z8lsZkBP0
全般3か月予報(8月~10月)解説資料 平成21年7月23日地球環境・海洋部 気候情報課

1. 予想される向こう3か月の天候
8月 天気は、北日本と東日本、西日本では平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。天気のぐずつく時期がある見込みです。沖縄・奄美では平年と同様に晴れの日が多い見込みです。
9月 天気は、北日本と東日本、西日本では数日の周期で変わるでしょう。沖縄・奄美では平年と同様に晴れの日が多い見込みです。
10月 天気は、北日本と東日本では数日の周期で変わるでしょう。西日本と沖縄・奄美では平年と同様に晴れの日が多い見込みです。

URLリンク(www.data.jma.go.jp)

だってさ

389:名無しさん@十周年
09/08/01 01:55:39 7w1MJLGB0
多くの人が冷夏を体感してるわけだ。営業の人は助かるだろうけど
農作物は確かに不安だ。定食屋の値段もあがるかな

390:名無しさん@十周年
09/08/01 01:57:09 OyD76/Hy0
>>46
鳩山が勝ちそうだからだよ。民主党が悪いからだよ。

391:名無しさん@十周年
09/08/01 02:00:47 lkgM+TFQ0
今年初めて梅雨戻りって言葉を知った。

392:名無しさん@十周年
09/08/01 02:04:48 KnXCLXvN0
>>391
それを言うなら「戻り梅雨」だろ

393:名無しさん@十周年
09/08/01 02:08:11 BL2Lf7j8O
静岡は常にジメーっとした気候なのに更にまたジメーっとしててキツイわ…

にしても冷夏か、確か6年も前にも冷夏だったな、雨降ってた夜に息をハァーってやったら白い息が出てビックリしたな。
しかも東京でさ。

394:名無しさん@十周年
09/08/01 02:10:41 8/kgMA+Oi
にょー

395:名無しさん@十周年
09/08/01 02:12:18 aCsY0nBa0
前回、社会党の村山内閣が成立した時には「阪神・淡路大震災」が起きた。
その2年前の1993年には「奥尻島(北海道南西沖)大地震」と、米の大凶作が起きた。
どうも社会党、現在の民社党や社民党が人気な時期は天変地異が多いな。

それよりもっと困るのは、村山内閣時代みたいに震災で地区が壊滅的な被害にあってる
のに、自衛隊の出動要請が震災から2日後で米軍の救難もすべて断り、2次災害への対策や
人命救助の点で、取り返しの付かない失策を演じたこと。

もし、鳩山民主が政権とった後に関東大震災でも起きたらどうなることやら…
あいつら、中国や北朝鮮に支援要請するんじゃないの?
そして人民解放軍が日本に進駐し、日本は南北に分断される。

そんな漫画があったな。太陽の黙示録だっけ?


396:名無しさん@十周年
09/08/01 02:16:00 OyD76/Hy0
>>237
小松菜とか青梗菜は安いよ。@東京

397:名無しさん@十周年
09/08/01 02:16:06 aCsY0nBa0
まあ、政治の事には多くは語らんが、民主党(旧社会党)が政権摂る前後には天変地異が多いのは確かだ。

398:名無しさん@十周年
09/08/01 02:17:41 vnkvYoIz0
名古屋だけど、特に日食で太陽が隠れたときから涼しくなった気がする。
涼しくなった瞬間は太陽の偉大さを感じたな。

399:名無しさん@十周年
09/08/01 02:21:28 OyD76/Hy0
>>276
バジルは1年草です。w
毎年種を撒かなくてはなりませんw
「雑草化」って、「雑草の様に激しく育ったよ」って意味じゃないかな?

400:名無しさん@十周年
09/08/01 02:28:29 aCsY0nBa0
コメ消費、さらに低迷
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

今の日本人のお米消費量なら、多少の不作でも深刻なコメ不足は無いかもね。
何よりレンジで暖めるパックのライスとか、低温貯蔵での古米・古古米の備蓄は不足していないし。
さらに食事も洋風化して、不況の影響もあって昔よりお米は小食な人も増えたし。

401:名無しさん@十周年
09/08/01 02:33:33 aCsY0nBa0
7月31日16時10分配信 時事通信

 農水省は31日、昨年7月から今年6月までのコメの消費量が前年同期比31万トン減の
824万トン(速報値)と、2年ぶりに過去最低を更新したと発表した。同省は「昨秋以降の
景気低迷の影響で外食向けの需要が減少したのが要因ではないか」(総合食料局計画課)
と分析している。
 同省は昨年11月時点では消費量を831万トンと見込んでいたが、実績はこれを7万トン
下回った。今年7月から1年間の消費量も821万トン(速報値)と、過去最低を更新すると
予測している。
 前年同期は小麦価格の急騰によりコメに需要がシフトして消費量が増加、自給率の向上
に寄与した経緯がある。小麦相場は昨年に比べて落ち着きを取り戻しているが、
同省は「コメから小麦に消費が戻った様子も伺えない」(計画課)としている。

余談だが、1993年の大冷害年の日本のコメの消費量が1100万トン。しかし収穫された
お米の量はおよそ800万トン。単純に比較すると1993年当時の不作であって備蓄米が
無くても今の日本ではコメ不足にはならない計算。

402:名無しさん@十周年
09/08/01 02:56:43 aCsY0nBa0
SWC 宇宙天気ニュース
URLリンク(swc.nict.go.jp)

第23期の太陽活動静穏気、相変わらず黒点活動は0。

寒い夏には、ハーブやスパイスの効いたスープカレーが食べたくなります。
タイ米やインディカ米との相性も最高。_(._.)_

403:名無しさん@十周年
09/08/01 03:52:32 1a+ahkjw0
>>399
うは!1年草でしたか。ありがとうございます。
とりあえず、今年チャレンジしてイタリアンでも作ります。


404:名無しさん@十周年
09/08/01 06:08:14 bKtKOMnoO
肌寒い…

405:名無しさん@十周年
09/08/01 07:07:41 E1Xqpt9MO
今日も涼しいo(^-^)o

406:名無しさん@十周年
09/08/01 07:10:31 X2MsoL8vO
地球の磁気シールド?に穴空いてるんだよね
でそこから色々入り込んでるから気象に影響してるって言ってなかったか?

407:名無しさん@十周年
09/08/01 07:11:46 4Kx4beCVO
景気悪化に拍車がかかるわけだな

408:名無しさん@十周年
09/08/01 07:24:29 hMR3hCuXO
殺人猛暑よりマシ。ずっと冷夏でいいよ。

409:名無しさん@十周年
09/08/01 07:40:28 bKtKOMnoO
食事の行きすぎた和食偏重を抑えるには、米が不作の方がかえって良いのかも知れない。
北海道は、昔から米が採れない地域だったからパンにじゃが芋、パスタなんかが主食だったから。
栄養学的に、日本人が三食お米なんて偏食しすぎ。せめて北海道並にパンにバターの主食になればね。

410:名無しさん@十周年
09/08/01 07:41:52 6voHcQqo0
エコポイントだのエコカー補助だのやってた自民党涙目
普段から悪いことばかりしてるときっちり天罰食らうんだな

411:名無しさん@十周年
09/08/01 07:46:41 /Y8l76kS0
予感…ってあんた。
予感で記事書くなよ。

412:名無しさん@十周年
09/08/01 07:50:15 bKtKOMnoO
米が不作で新米の価格がバブル並に高騰するのは、もしかして経済的には良いのかも。
100年に一度の大不況の中でも、国産農家は市場原理で利益を出せるんだから。

むしろそれに政府が介入、米価を低く抑えて中国産の米や野菜を大量に輸入する方が危険。
民主党が政権取ったら、多分そうなる。→国産農家は壊滅。

413:名無しさん@十周年
09/08/01 07:56:38 AvIGToa30
>>408
日本産の農産物は大変なことになるけどな

414:名無しさん@十周年
09/08/01 07:58:04 2Yp2N79i0
エルニーニョって
「神の子」って意味じゃないっけ?

415:名無しさん@十周年
09/08/01 08:07:59 T4jDCiT80
>>414
それマラドーナ

416:名無しさん@十周年
09/08/01 08:11:38 xz4LxrWJ0
冷夏だとクーラーが中途半端だからかえって不愉快

417:名無しさん@十周年
09/08/01 08:12:14 HEmwMrC30
誰か助けて・・

クーラーの気温を20度にして寝てたら リモコンが紛失した・・

418:名無しさん@十周年
09/08/01 08:13:07 Ur9y3iiw0
なんでも自分のせいにされてエルニーニョもいい迷惑だ


419:名無しさん@十周年
09/08/01 08:16:55 eMARw0jO0
アメリカ北西部に住んでるんだけど、こっちは記録的な暑さだ。40度いった。
普段真夏でも30度行くか行かんぐらいなのに。

420:名無しさん@十周年
09/08/01 08:16:59 rtl69Q120
>>417
落ち着け。
TVのリモコンを片っ端から押して見ろ。反応があるかもしれんw
他のリモコンでも良いぞ。
最終手段は携帯からそのリモコンに電話を・・・

421:名無しさん@十周年
09/08/01 08:18:11 pp9ZLwoQO
>>417
さあ、早くブレーカーを落とすんだ

422:名無しさん@十周年
09/08/01 08:18:21 gwTvmoxgO
エルニーニョでない年があるのか?

423:名無しさん@十周年
09/08/01 08:18:42 jm/8YYGXO
>>417
大抵のクーラーには、本体に強制的に電源を切るスイッチがついてる。
場所とかは、説明書にのってると思うよ。

424:名無しさん@十周年
09/08/01 08:19:43 khTfPv4zO
>>417
コンセント引っこ抜けよ

425:名無しさん@十周年
09/08/01 08:20:45 qCr+NQMiO
北陸だけど、これほどまでに曇りが続いてるのは生まれて初めて。

ずっーと雲ってるだけ。ここ数日は雨もふらない。

ほんとに異常だわ。

426:名無しさん@十周年
09/08/01 08:21:04 AvIGToa30
>>417
消えて消滅するわけはないわな
餅ついてベッドの隙間さがしてみ

427:名無しさん@十周年
09/08/01 08:23:12 e0ryNLZd0
>>417
北海道の道民方式で頑張れ。

「窓を全開にあけて、エアコンをフル運転する。(本当にあった話)」

428:名無しさん@十周年
09/08/01 08:23:11 yWE8YF0gO
暑い夏が好きなんだよー
だらっだらに汗をかきたいんだよー

429:名無しさん@十周年
09/08/01 08:23:16 duFVOtuJO
霧ヶ峰はデザインがいいね!

430:名無しさん@十周年
09/08/01 08:23:52 0zE8n//Y0
(´・ω・`)にょ~

431:名無しさん@十周年
09/08/01 08:25:56 qCr+NQMiO
エアコン消した後に電気代出るタイプあるじゃん。
あれがいまだに信用できないんだよね。
なんか安く表示してるような…。

432:名無しさん@十周年
09/08/01 08:26:24 vmTUO7ZI0
不作でも

倉庫に山積みになったカビ米があるから大丈夫

433:名無しさん@十周年
09/08/01 08:27:14 AvIGToa30
>>429
ネーミングも秀逸
初期CMの「♪きりがーみねぇー」は傑作

434:名無しさん@十周年
09/08/01 09:27:34 5foo8Lpz0
>>65
こそり新米に混ぜて売ってるからあんまり無いかもよ

435:名無しさん@十周年
09/08/01 09:52:48 Jq+LYTN00
自民党の暴政に天が怒っている

436:名無しさん@十周年
09/08/01 09:58:49 8ebzpgy30
雲の量の増加が原因。

雲が増えた原因は、宇宙線(μ粒子が)大気上層部に入射して
大気分子(酸素や窒素や水蒸気)をイオン化させ
H3O+
NH4+
NO3-
のイオンを作り、そのイオンに水クラスターがくっついた、イオンクラスターができて
そのイオンクラスターが、対流圏にまで下降すると凝結核となり雲を形成するから

宇宙線の入射量が増えたのは、太陽活動が弱まり
宇宙線から地球を守っていた太陽風が減り
銀河宇宙線が自由に地球の大気に入射できるようになったから

437:名無しさん@十周年
09/08/01 10:03:03 Pw9F5y9G0
現在気温24度。今日もかなり涼しい。@茨城

438:名無しさん@十周年
09/08/01 10:17:14 NWyS/EiK0
トッポジージョの影響なのか。
まあ暑いのは苦手だし、冷夏でもいいな。

439:名無しさん@十周年
09/08/01 11:20:23 qLBfVjCAO
今年は蝉が少ないな

440:名無しさん@十周年
09/08/01 11:41:33 Tbk0zMM30
URLリンク(weather.yahoo.co.jp)

地方は涼しいのかもしれないが東京は暑い。
人口の1/3は首都圏に集中してるから、必ずしも国民の実感では冷夏にならない

441:名無しさん@十周年
09/08/01 12:11:40 bKtKOMnoO
>>440
それが北海道なんかの大冷害の事実を、なかなか中央のマスコミが伝えない一つの要因なのは確か。

で、新米の時期になって突然、野菜の高騰や米不足によるお米の高騰に驚くと。
別に今に始まった事じゃなく、江戸時代の大飢饉と言われた年もまったく同じです。

442:名無しさん@十周年
09/08/01 12:19:44 JQ3KKOwj0
■ 8月1日に生活保護110番 司法書士が無料相談

相談受け付けは午前10時から午後4時まで、電話番号は フリーダイヤル(0120) 052088。

 若手、中堅の司法書士でつくる全国青年司法書士協議会(東京)は、生活保護の受給や
経済的な困窮に関する相談に無料で応じる「全国一斉生活保護110番」を
8月1日に、全国31カ所で実施する。

 相談受け付けは午前10時から午後4時まで、電話番号はフリーダイヤル(0120)052088。

 全国どこからかけても最寄りの会場の担当者につながり、一部では面談に応じる。
必要があれば後日、司法書士が福祉事務所に同行し、生活保護申請を手伝う。
熊本は2日の実施で、電話096(364)0800。

 協議会の電話相談は今年で6回目。 これまでには「家族に援助してもらいなさい」
「仕事を見つけなさい」などと福祉事務所で生活保護の申請を
拒否されたとの相談が多かったという。

 昨年秋以降の雇用情勢悪化で、生活保護受給者は急増中。 協議会は「申請できずに
困っている人は潜在しているはず。ぜひ相談してほしい」と呼びかけている。

2009/07/30 17:29 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
(※電話は、フリーダイヤルだから電話代はかからない。 本当に困っている時はマズ電話がいい)


443:名無しさん@十周年
09/08/01 12:31:02 bKtKOMnoO
今月末とか、来月上旬くらいになれば冷害による米不足がはっきりし、世間が騒ぐようになるんだけどな。

444:名無しさん@十周年
09/08/01 12:34:12 fsd/bKVI0
温暖化信者
 「冷夏が起きるのは地球温暖化が原因です(キリッ)」
 「景気が悪いのも地球温暖化が原因です(キリッ)」
 「あなたのまわりで不幸がおき続けるのも地球温暖化が原因です(キリッ)」

 「このCO2削減の壷(400万円)を購入してください。そうすれば救われます(キリッ)」


445:名無しさん@十周年
09/08/01 12:39:59 UZCgl9q/0
>>1 エルニーニョじゃなくてフェミニーナだろ?

446:名無しさん@十周年
09/08/01 12:48:55 LsMZMrSxO
>>440 23区南部だが夜は寒くて布団かけて寝たぞ?

447:名無しさん@十周年
09/08/01 12:51:37 V6HcXT2GP
タイ米相場で大儲け!

448:名無しさん@十周年
09/08/01 12:51:43 Ty7RtW050
エアコンの風が臭い

449:名無しさん@十周年
09/08/01 12:53:53 NoJ5E60iO
>>440
正直、東京とかが暑いから
マスコミとか報道関係者はデータも見ずに
温暖化温暖化騒ぐんだろうな。



450:名無しさん@十周年
09/08/01 12:58:00 pNt38Rxz0
高積雲がでとるな、秋の空気だよわ

451:名無しさん@十周年
09/08/01 12:59:46 bKtKOMnoO
>>446
昨日・今日と東京は札幌と気温が同じだからねえ。
扇風機無くても過ごせるしエアコン、要らないでしょ?

452:名無しさん@十周年
09/08/01 13:08:03 pWK1CdOV0
>>451
東京は気温はそれ程でも無いけど湿度が高いからな。


453:名無しさん@十周年
09/08/01 13:10:24 QDLyFHoa0
入道雲でなくうろこ雲とか秋の空になってるぞ。今年は野菜不足か?
でも冷夏だった年の翌年は猛暑で水不足になったからまた断水かな来年は?

454:名無しさん@十周年
09/08/01 13:13:16 3TDAIz9q0
熱中症で死にそうになっても豊作のほうがいい

455:名無しさん@十周年
09/08/01 13:15:20 QDLyFHoa0
>>454

来年は大豊作かと。冷夏だった次の年は猛暑で水不足だったから


456:名無しさん@十周年
09/08/01 13:17:52 Tbk0zMM30
>>446

お前の記憶容量は一日分しかないのかwww
昨日は涼しかったかもしれないけど、7月一ヶ月の東京の平均気温は決して低くない。

こっちが統計で話してることぐらいリンク先を見て気がついてくれよ



457:名無しさん@十周年
09/08/01 14:19:26 u441C3ehP
気圧配置は完全に冷夏パターンで上層気温も比較的低い
しかし地上気温はそう低くは無い
完全に下層温暖化している証明だろ
因みに09~10の冬は超絶暖冬となるでしょう

458:名無しさん@十周年
09/08/01 14:30:03 kTM7TZM50
モンスーンが来ない 干上がるインド 物価高騰を危惧......2009.6.24

 例年6月ごろから9月まで、酷暑のインドを潤すモンスーン(雨期)の到来が遅れており、
深刻な水不足への懸念が強まっている。 雨水に依存する農産物が影響を受けるのは必至で、
不作による物価高騰が危惧(きぐ)される。 景気回復の足かせになりかねないだけに、
シン政権もモンスーン前線の動きを注視している。

今年の雨不足は経済に深刻な影響を与えそうだ。

 一方、北部や中部では、気温が例年を大幅に上回り、45度近くに達する日が続いている。
生活飲料水の確保をめぐって住民同士の衝突も発生している。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

一度水不足になり農作物にダメージが来ると、その後に雨が降っても農作物の収穫量は
回復しない。 だからインドや近くの国も水不足になっていると思われるので、この地域の国は
農作物の輸出を減らすかも知れない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch