09/07/31 16:14:56 b33bH17I0
>>283
地方議会からジワジワ浸透させるって堅実な戦術が、かなり効いたみたいね。
今では、右派勢力を無視した組閣は不可能って状況にまでなってる。
>>287,305
欧州では、まず最初に感情的で暴力的な移民排斥の動きが起こり、その後に「気持ち解るけど、
理性的、合法的にやろうよ」ってことで、右派政党に注目が集まるようになった。
日本の場合、民主党政権下の在日外国人優遇政策が、この一連の動きのトリガーを引くことに
なると思う。
>>295
それはまだ、日本人の生活に余裕があったときの話。
直接生活を脅かされるような状況になれば、不信感や不快感が簡単に敵意に変わるよ。
394:名無しさん@十周年
09/07/31 16:15:10 mROoEqMP0
27歳 年収500万
結婚はしてもDINKSしかムリだと思う。
老後に介護付きマンションに入居することを考えれば1億は最低必要。
これに子育てに1億 なんていったら生活費の残らないよ。
手取り400だとして25年働いてやっと一億。
DINKS2馬力で全力で貯金に励まないと老後に餓死する国 日本だよ。
395:名無しさん@十周年
09/07/31 16:15:27 dlFSzhqV0
>>378
結局、激務で亡くなったな…気の毒だ
396:名無しさん@十周年
09/07/31 16:15:37 toza3pukO
>>373
おろす金さえ無くて再生産できてないよそれ
397:名無しさん@十周年
09/07/31 16:15:38 khSpxrq+0
>>290
高年収の男は結婚しなくても女に不自由しないし一夫多妻制のメリットなんかない。
「実は最近、結婚相談所に登録をする若い男性が激減しているんです。
登録者はみな中高年ばかり。かつては一定の割合で、若い男性も登録していたのですが……」
「要は、生活が満たされているからでしょうね。
妻がいなくても、最近の男性は、生活のことを何でも知っているし、
身の回りのことをきちんとできる。
へたすると料理の腕なんか女性よりいい男性も増えました。
つまり、女性の必要性、女性の出番が少なくなったんですね。
だったら、わざわざリスクや不安材料を抱えたまま、結婚するまでもない。
そう考えるのは自然です」
景気の影響!? オフィスに“弁当男子”が急増中
URLリンク(news.walkerplus.com)
最近になって“お弁当派”に転向した男性がいる。
理由を尋ねると、「お金も貯めたいし、健康が気になるから」
「最近は“結婚が面倒くさい”だけでなく、
“結婚する理由がみつからない”に、さらに変化してきています。
一時期、結婚しないかもしれない症候群の女性が激増した時代がありましたが、
最近は男性も負けてはいません。
料理をしない女性、仕事に生き甲斐を見いだす女性、
片付けられない女性の増加と共に、男性の結婚願望が薄れてきているんです」。
398:名無しさん@十周年
09/07/31 16:15:58 r/fn6wd0O
>>383
12で割れよ
399:名無しさん@十周年
09/07/31 16:16:02 2iw6ROPQ0
>>390
民主は在日どころか同和にも優しいリベラル政党ですが何かw
400:名無しさん@十周年
09/07/31 16:16:13 Eyk4lxRp0
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。 <⌒/ヽ-、___ 俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。/<_/____/ 俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
401:名無しさん@十周年
09/07/31 16:16:42 LsnghXJJ0
ま、民主が政権とったらダッシュで外国の国籍取得するよ
あんな売国連中の政権に付き合う気はない
金持ちは皆そーするんじゃね?
402:名無しさん@十周年
09/07/31 16:16:44 /Rkuu9DV0
でも彼らは法人税、所得税の上限、相続税は上げないんだ。
金持ちに負担があるから。
そして貧乏人も全員負担しなければならない消費税を上げる。
その税金は国民生活より、議員の関係する産業にまわされる
景気が良くなれば生活が良くなるとの大儀のものに(正しいのだが)
国民の直接生活にはわずかしか投下されない
国民は何もわからず
相変わらず少ない勝者のイスを奪い合い
取れない者を無能と罵りあう
403:名無しさん@十周年
09/07/31 16:16:46 F8Ly5gx20
>>355
断言しやがって・・・
ウチの爺さん死ぬ前にいざというときの金3000万をきちんと使い切ったぜ
用途は言いたくない 死んで随分たったけど婆ちゃんも叔母も親父も俺もまだ許していない
404:名無しさん@十周年
09/07/31 16:17:07 WQSMu+XM0
>>288
うちの家庭過ぎて泣けてくる
405:名無しさん@十周年
09/07/31 16:17:34 2cddrGraO
父性や母性のない人間は淘汰されるべき遺伝子だからさっさと消えればいいだけ。
406:名無しさん@十周年
09/07/31 16:17:39 vThmQEnG0
>>389
マトモだけど若くて収入が低いという人には市営キツイお。
大体DQNの巣だし。自分の住む市の低所得者向け団地も
もうアレとかアソコ呼ばわりされてるw
あとは自治体が補助金出してる賃貸なんかもあるけど
そんなに安くなさそうなんだよな。
407:名無しさん@十周年
09/07/31 16:17:42 U5d01cOs0
>>394
親が家建ててくれてるから老後の心配はしない事にしている。
408:名無しさん@十周年
09/07/31 16:17:45 uIxyYQ5I0
麻美ゆまが現役の間は結婚しなくても困らない。
409:名無しさん@十周年
09/07/31 16:17:47 bT619fOV0
子供ができないとか、作らない方針ってのは否定しないが
それだと結婚する意味がわからない。
恋愛感情ならきれいごとは言わないこと。俺はこの先何十年も
同じ人を好きでいる自信はない。
ま、結局、家族として暮らすんだろうけど。でも、必ずどっちか先に
死ぬんだよな。
410:名無しさん@十周年
09/07/31 16:17:48 f+fFw1pz0
<⌒/ヽ-、___ >>366 世耕?
/<_/____/ >>367…自分、それくらい。
411:名無しさん@十周年
09/07/31 16:17:55 UWGSHcOQO
>>376
今時、高校生でもそれくらいは稼ぐだろ……
412:名無しさん@十周年
09/07/31 16:17:56 BVQg97fkO
>>394
待遇や条件も考えるように。
413:名無しさん@十周年
09/07/31 16:17:57 odGsGP8P0
>>309
諸悪の根源は自民党だよ。
ODAとかなんとかいって、大量の税金を中国に注ぎ込んだんだから。
日本国民の納めた税金で、中国に工場が建ち、インフラが整備されて、日本人から職が奪われるという悪循環。
で、自民党のせいで中国に工場が移ったのに、「国際競争だから賃金が下がるのはしょうがない」とか言い出してる。
マッチポンプとしか、いいようがない。
自分ところの政府が、せっせと海外に工場移してるんだもん。
そりゃ国民から仕事がなくなるのは当たり前。
まず自民党から政権を奪わないと、日本はどうしようもないぜ。
414:名無しさん@十周年
09/07/31 16:18:04 dFNA4Syl0
デフレと不況でこの先雇用、賃金が益々不安定化するのは目に見えてるし
そうなっても生活が成り立つようにライフスタイルを変化する動きが強まる
のは当然の流れかと。
今の日本だと未婚パラサイトで貯金しまくるのが一番正しい罠。
415:名無しさん@十周年
09/07/31 16:18:20 wZUUNxctO
>>44
殺される親って、コイツラみたいな奴らなんだろーなw
416:名無しさん@十周年
09/07/31 16:18:25 KUwtX0MvO
年収1000万以上の男との結婚を夢見てるスイーツを叩いてる俺ですらこれは擁護できんw
つか、年収200万で結婚願望がある男なんているのか?
417:名無しさん@十周年
09/07/31 16:18:31 7BD+EcB0O
税金集めるだけ集めて衰退したら中国に日本をプレゼントか…
418:名無しさん@十周年
09/07/31 16:18:31 rqRjWT+tO
うちの親は年収600万弱だが俺を私大に行かせてくれてるし、
家賃や生活費で月16万以上出してくれてる
地方だがそれなりの持ち家もありローン等も少ない
海外旅行にもたまに行っている
だから一般的に見て600万で不十分ってことは全然ないんじゃないか?
419:名無しさん@十周年
09/07/31 16:18:36 MgWfIhf6O
>>366
> 自民党の某議員
> 「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
>
賢い貧乏人、わきまえる貧乏人は子供を作らない
DQNやオラオラ系、子供を虐待するような男、無計画で石橋叩いて渡らないタイプ、
将来のことを細かく考えてから中だしするのではなく気分で中だししたい男、
なんとかなるさのポジティブ男やO型みたいな男は子供をつくるだろう。
ヒトラーの予言でも子供を作らない民族は滅びるとあったが日本は今の世代では一人ぐらい子供を作る夫婦がいるが、次の子供の世代では子供を作らないのが普通なくらいになるだろうな。
AVの真似して中だししたいDQNと金に余裕ある金持ちが作る。
だが日本人は右習えな民族なので低所得者のほとんどが子供つくらなくなったら金持ちも子供一人ぐらいしか作らなくなるだろうな。
420:名無しさん@十周年
09/07/31 16:18:36 T9NVGfwQO
>>393
>日本の場合、民主党政権下の在日外国人優遇政策が、この一連の動きのトリガーを引くことになると思う。
ないないw
日本人はおとなしいからな…
421:名無しさん@十周年
09/07/31 16:18:50 MdF/FUmU0
子供いない人増えるだろうけど、国はそういう人の老後の面倒どうするんかな
422:名無しさん@十周年
09/07/31 16:18:55 CFoYufBA0
今は貧乏ってだけで差別の対象だ
特に子供は露骨で、精神ねじ曲がるくらいのいじめを受けて、登校拒否コースだし。
昔はみんな貧乏だったからこんなことはなかった。
423:名無しさん@十周年
09/07/31 16:18:56 mx/fBm/v0
結婚した時おれは年収300万だった。すぐに家を建てて、3人の子供を
大学にやって、現在無借金でン億の資産を持ってる。
まあ自営で、嫁さん、両親、大学生の時の子供達、すべて役員か監査
役で、車は社用車、家は会社の寮名義だけどな。
悩みは年金が余り大した額にはならないことだけど、別に無くても困ら
ないからいいか。
424:名無しさん@十周年
09/07/31 16:19:01 Kw67y8U70
>>373
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
425:名無しさん@十周年
09/07/31 16:19:06 JS9u7UgJ0
年収400で、妻、子×2、犬、家持ち。
生活はカツカツだな~。趣味や遊びに使う金なんてないよ。
かみさんが、育休明けて共働きになれば、
世帯年収で倍になるから、少しは贅沢できるかも
426:名無しさん@十周年
09/07/31 16:19:08 VAxWK60X0
何ここw
嫌だねー貧乏人が多くて
少し頭捻れば金儲けなんて出来るだろw
最初から誰かに雇ってもらう事ばかり考えるなよ
それはつまり誰かの金儲けの手伝いなんだから
427:名無しさん@十周年
09/07/31 16:19:37 cEFNqggR0
定時に出勤して定時に帰宅できるような仕事している夫の妻なら
共働きも可能かと思うが、自営で原則休みなしの夫の妻が
子供預けてフルタイムで働くのはかなり困難かと思われ
実際やってみて断念した
428:名無しさん@十周年
09/07/31 16:19:51 yzlQQ7Ji0
正社員でも介護福祉士やヘルパーは年収200万以下ですが?
429:名無しさん@十周年
09/07/31 16:19:57 iTEqii6E0
>>397
だが一方で家事分担が当たり前のアメリカの出生率は高いんだよな。向こうは女性もガッツリ稼いで、
ちゃんと"パートナー"を選ぶと言う意識が根付いてるんだろうなあ。離婚率は半端ないらしいがw
430:名無しさん@十周年
09/07/31 16:19:58 H2q8suzk0
俺が天涯孤独の実なら、爆弾しょって自民党に特攻してやれるのに、みんなすまんな
431:名無しさん@十周年
09/07/31 16:20:09 JyGTGd4g0
>>409
子は鎹と言って、家庭をつなぎ止めるのは子供の存在なんだよな
好き好き死ぬまでずっと一緒~、だけじゃ何十年も持たない
432:名無しさん@十周年
09/07/31 16:20:11 Pz2/9aMf0
年収200万は、簡単に年収0になるからね。
安定した年収200円とは違う。
433:名無しさん@十周年
09/07/31 16:20:15 OfhgiMlt0
お嫁さんを募集中だが、専業主夫を希望(笑)
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
今どきの嫁さんは 削除した過去記事★46
434:名無しさん@十周年
09/07/31 16:20:22 1U3ZMBE40
>>348
地元の通える国立にすればいい。
私の家は裕福じゃなかったので、塾も行かず
参考書と問題集だけで地元の国立医に行って
今、売れ残り女医w
435:名無しさん@十周年
09/07/31 16:20:38 NUG5W11a0
年収200万の友達いて時々だけど普通に遊んでいるけどな。
ただ滅多に何万もする物は買わないみたいだけどね。
436:名無しさん@十周年
09/07/31 16:20:45 miMFTqNy0
一つ考えてみよう。日本から中国に生産の場がどんどん流出する中で、もっとも
流出が激しかったのは『軽工業』。本来なら、共働きで嫁が短時間でそれなりの
収入を得られてたはずの産業だ。サービス産業ってのは雇用吸収力がありそうで、
それほどないのが実情。
働く場を奪っておいて、共働きじゃないと子育てできないような社会を作った
産業界にはちゃんと落とし前を付けてもらう必要があると思うな。
437:名無しさん@十周年
09/07/31 16:20:56 bZ9uSPI/0
結婚資金にとこつこつ貯めたお金が2000万円になったお
嫁さんどころか銀行から資産運用の電話ばっかりかかってくるお
438:名無しさん@十周年
09/07/31 16:21:21 mROoEqMP0
>>407
介護保険の適用範囲だけでは絶対足りない。
専従介護者が間違いなく必要(実体験だ)
かといって、今後悪化していく日本経済でオレラの子供に介護をする余裕などないだろう。
だから家だけあっても結局ムリ。
訪問介護よりはまだ介護付きのほうが経済的にメリットがある。
>>412
どういう意味?
439:名無しさん@十周年
09/07/31 16:21:36 bT619fOV0
ってか、そもそも老後の心配って、今が心配じゃないやつがすることだと思うんだ。
440:名無しさん@十周年
09/07/31 16:21:42 7BD+EcB0O
>>393
ジワジワ犯罪増えてるからね、あと何かしら切っ掛けが有れば、カオスになるだろうな…
日本人同士で争うのか、外国人に向くのかは知らないが。
441:名無しさん@十周年
09/07/31 16:21:44 ZIXED1T+0
年収800-900万のおっさん(39)だが独身だ。
442:名無しさん@十周年
09/07/31 16:21:45 wZUUNxctO
>>48
ドM?
443:名無しさん@十周年
09/07/31 16:21:49 MgWfIhf6O
>>380
首都圏で、新聞配達のバイトでもいいから住み込みのバイトからはじめて普通の仕事に就けばいい
444:名無しさん@十周年
09/07/31 16:22:05 5eSClRQZO
>>391
>いい加減一夫多妻制を導入しないと少子化に歯止めがかからないだろ
無理、日本の金持ちはアラブの王侯貴族みたく不労収入じゃないから…
つまり24時間戦って得たカネな訳で、固定の女をそんなに相手出来る訳がない
ってか、貴族社会みたく贅沢は美徳ならともかく、現代ビジネスマンみたく節制と投資が美徳な世界だと女は一人で十分ってかソレ以上は無理
あれだけ仕事と女を両立出来る島耕作って一種の超人だぜ?w
445:名無しさん@十周年
09/07/31 16:22:19 f+fFw1pz0
<⌒/ヽ-、___ >>424と>>366って…おかしいけど笑いたくない。
/<_/____/
446:名無しさん@十周年
09/07/31 16:22:26 QEvti6eR0
低脳貧乏は遺伝する。
447:名無しさん@十周年
09/07/31 16:22:52 Nw2HOgKD0
>>431
仲が悪くて「お前(こども)がいるから」と離婚されないのは心苦しいんだが。つか、すさむ、迷惑。
つーか、子供産むな、結婚するなと言いたいが。
448:名無しさん@十周年
09/07/31 16:23:01 pXygIuqz0
年収500万以上独身貴族「結婚する理由がみつからない」
年収500万以上独身貴族「結婚する理由がみつからない」
年収500万以上独身貴族「結婚する理由がみつからない」
年収500万以上独身貴族「結婚する理由がみつからない」
年収500万以上独身貴族「結婚する理由がみつからない」
年収500万以上独身貴族「結婚する理由がみつからない」
449:名無しさん@十周年
09/07/31 16:23:07 QFpJf7zr0
金よりも一人の寂しさのほうが耐えられない。
450:名無しさん@十周年
09/07/31 16:23:48 2pAcDm9aO
ヒトが腐りモノが腐るとカネは行き場を失い流動性が無くなる(´・ω・`)
カネだけ見る価値観が間違っとるんや(´・ω・`)
451:名無しさん@十周年
09/07/31 16:23:52 dsFqPmZ00
現状としては自民でも民主でも党内でも方針が統一されてないから
投票だけで変わると思ってるうちはこのままだろうね
452:名無しさん@十周年
09/07/31 16:24:21 T9NVGfwQO
>>430
俺は両親も兄弟もいないぜ。
代わりにやってやるから、爆弾作ってくれよ。
453:名無しさん@十周年
09/07/31 16:24:25 yzlQQ7Ji0
>>407
しかし家って一つの財産だから
固定資産税持っていかれるよ
454:名無しさん@十周年
09/07/31 16:24:37 w49ENjDN0
>>449
犬かわいいよ犬
455:名無しさん@十周年
09/07/31 16:25:00 CWIC+VXH0
一人は一人で気楽でいいじゃない。オレは彼女いて一緒にいると楽しいけど
一人の時間も大好きだよ。感覚として一人が寂しいってのが小さいころからまったくないのでよくわからんのだが・・
456:名無しさん@十周年
09/07/31 16:25:08 vP6gvLuc0
>>434
結婚しよう!
457:名無しさん@十周年
09/07/31 16:25:16 F8MECrd9O
結婚しない。小作りしない。
つまり消費しないで、
需給ギャップを数百兆円まで増やし、
日本を倒産させる
458:名無しさん@十周年
09/07/31 16:25:23 3lI7dto60
あのなあ
頭が良ければ家が貧乏でもどうにかなるんだよな
問題は貧乏で頭の悪い人のことをどうするかなんだな
日本は自己責任の一点張りだから真面目な奴ほど自分が悪いんだと思い
自殺したりする
459:名無しさん@十周年
09/07/31 16:25:24 ffGx+HzB0
東京で持ち家なしの年収200万と、田舎で実家ありの年収200万なら後者のほうがかなり豊かなわけで
一概に年収で語れる話じゃないだろ
460:名無しさん@十周年
09/07/31 16:25:26 7BD+EcB0O
>>397
弁当男子と喜んでる馬鹿女は、結婚したら楽出来ると思ってるんだろうけど、実際おまえらスイーツ(笑)要らないって言われてる解らないんだよな。
461:名無しさん@十周年
09/07/31 16:25:37 CbUl4lHz0
>>436
「軽工業」を含む工業系は
労働安全衛生法の厳格運用化で無資格職人を使いづらくなったのが原因w
年輩の無資格職人は若手の資格の有る職人の小間使いなのが現状w
462:名無しさん@十周年
09/07/31 16:25:39 b33bH17I0
>>398
普通、「年収」という場合、手取りじゃなくって所得でしょ。
手取りは、200万-(20万-9.75万)=189.75万だから、ボーナス無しなら、
その1/12で約15.8万円じゃない?
地方なら、結構現実的な数字だと思う。
463:名無しさん@十周年
09/07/31 16:26:07 dlFSzhqV0
>>454
マジで飼いたいけど一人暮らしだと無理すぎる
家で取り残されてるとか想像するだけで駄目
464:名無しさん@十周年
09/07/31 16:26:09 qGECFb5/0
>>429
アメリカの出生率の高い白人はキリスト教原理主義者が多い
コンドームをつけない、避妊しない、中絶しない、常に中出し。
465:名無しさん@十周年
09/07/31 16:26:20 miMFTqNy0
地方に住んでて休職中で仕事が嘆いてる人は、ハロワにいくだけじゃなくて、
なんかビジネスを考えた方がいい。いわゆるコミュニティビジネスってやつさ。
地方銀行だって金を貸す先がなくて困ってるんだから、そんなに儲からなくても
成立しそうなビジネスを考えよう。助成金だってあるしな。
466:名無しさん@十周年
09/07/31 16:26:29 cEFNqggR0
>>434
勉強できると言っても女の子だからこの先どうなるか分からないし、
パートでしか働けない時も、それなりの収入に繋がるような資格取ってもらいたい
467:名無しさん@十周年
09/07/31 16:26:37 U5d01cOs0
>>453
わかっとるわ。俺もマンション持っとるからそれ賃貸にして足りん分だけ働く。
468:名無しさん@十周年
09/07/31 16:27:01 H2q8suzk0
あの白い鯛焼き開業で成功してるのか知りたいな
469:名無しさん@十周年
09/07/31 16:27:18 f+fFw1pz0
∧∧
( ・ω・) >>455 いい人生歩んでるだな。
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
470:名無しさん@十周年
09/07/31 16:27:24 PahgjLA30
200万と200万が結婚したら400万じゃん。不可能ではない。
471:名無しさん@十周年
09/07/31 16:27:30 zWTS8IyP0
日本国籍取得目的の偽装認知事件で2人逮捕
県警公安部と和歌山西警察署は、子どもの日本国籍を取得するため、
虚偽の認知届などを提出したとして、きょう(26日)、
和歌山市内のフィリピン人女性ら2人を逮捕しました。
電磁的公正証書原本不実記載およびその供用の疑いで逮捕されたのは、
和歌山市北出島の飲食店店員でフィリピン国籍の山本・フロリンダ・モンタノ容疑者34才と
和歌山市有本の運転代行業、山本博志(やまもと・ひろし)容疑者47才の2人です。
警察の調べによりますと、モンタノ容疑者が、フィリピン国内で出産した5才の男の子
の日本国籍を取得するために、博志容疑者の実子でないにもかかわらず、
そのように偽った認知届や国籍取得届などを和歌山市に提出、受理させた疑いです。
警察では、先月(6月)、大阪入国管理局和歌山出張所からの情報提供を受けて、
捜査を進め、きょう午前、逮捕したものです。調べに対し、2人は容疑を認めているということです。
ソース:和歌山放送ニュース 2009年07月26日
URLリンク(wbs-news.net)
472:名無しさん@十周年
09/07/31 16:27:52 1U3ZMBE40
>>456
一戸建て付き車3台付き両親付きですがいいですか?w
473:名無しさん@十周年
09/07/31 16:28:28 vThmQEnG0
>>436
うちの親の勤めてた食品加工会社もだいたい中国にシェア奪われて倒産した。
今みたいに毒騒ぎで中国産を避けてた頃じゃなかったからな。
「一円でも安い外国産を買う自分カシコス!」みたいな。たった数年前のことだけどね。
でどんどん工場が中国その他に逝っちゃって、当然その分国内の労働者があぶれる。
こうやって書くとほんと間抜けだな。
加工会社のおばちゃんたちどうなったんだろ。子供の学費がどうとかいってたと親から聞いた記憶があるけど。
474:名無しさん@十周年
09/07/31 16:28:28 7YY8tYUI0
お金と結婚する人。
お金と結婚するために男が必要だというプロセスでものを考える人。
お金と結婚するために男が必要だからと出会いを求める人。
お金と結婚するために男が必要だからと出会いを求めるために大学へ行き、就職する人。
475:名無しさん@十周年
09/07/31 16:28:38 MPTA3W8i0
>>462
年収と所得は違いますん
476:名無しさん@十周年
09/07/31 16:28:39 ADD663OQ0
親のすねかじれる人はしゃぶりつくせ しっかり受取人を自分にした生命保険を親にかけとけ
遺産は兄弟と骨肉の争いしてまでも奪い取れ(親がそれなりに資産あった場合)
これ親が亡くなったときマジ自分が助かるぞ 人でなしと思って結構 人は屍の上で生きてるんだ
477:名無しさん@十周年
09/07/31 16:28:39 bT619fOV0
>>465
にわかに商売起こして、後先考えずに贅沢して、借金抱えて踏み倒す。
こういうことやってるやつ、何人か見てきたけど、あれはあれで楽しそうだな。
まあ、そういうの世間体とか考えずに平気でできるんなら、そもそも悩んだり
しないと思うんだ。
478:まわってきましたね
09/07/31 16:28:52 xdi+DAEZ0
昔は、一人で食えなくても二人ならなんとかなる、と言ったものだが...
479:名無しさん@十周年
09/07/31 16:28:54 1U3ZMBE40
>>463
昼間の仕事しているのなら
昼間寝ている夜行性のフェレットとかフクロウとかハムスターにすればいいよ
480:名無しさん@十周年
09/07/31 16:28:54 QFpJf7zr0
>>454
犬は自分より先に死ぬから感情移入しすぎると辛い。
ハムスターの寿命2年って詐欺だよ
>>455
一人の気楽さは否定しない。でもそれは一人じゃない時があるからだと思う。
481:名無しさん@十周年
09/07/31 16:29:18 vP6gvLuc0
>>472
おう。それが旦那付になるだけだ。
どーんと構えとけw
482:名無しさん@十周年
09/07/31 16:30:02 ffGx+HzB0
>>455
おまえの年齢によるな。
20代ならそう思える人はわりといるだろう。俺もそうだった。
けど、30代になって時折自分の体が弱ってきていることを感じるようになると、子供が欲しくなってくるもんだよ。
生物としての本能なのかもしれんね。
483:名無しさん@十周年
09/07/31 16:30:03 cEFNqggR0
>>447
同じ思い出を共有してきて、これからも共有したいとまだ僅かに思っている
ただそれだけじゃないのかな?
そのキーワードが子供ってことに過ぎないと思う
うちの親は離婚3回したんだが、子供がいるのに離婚するって人の方が
人として何か覚悟が足りないと思う
484:名無しさん@十周年
09/07/31 16:30:08 H2q8suzk0
日本のバカ女はテレビ教から脱信できないだろうね
485:名無しさん@十周年
09/07/31 16:30:11 6KziUBZJ0
>>470
そのうち片方の200万が0になり、気が付いたら、なんか数千万かかる
生物が数匹口を開けて待ってる状態になったりするらしいですよ。
486:名無しさん@十周年
09/07/31 16:30:13 1U3ZMBE40
>>466
医師免許最強だよ。バイトの時給のケタが違うよ
薬剤師もいいね。歯科はちょっと余ってきているかな
獣医師もいいかもしれない。
弁護士もいいね
487:名無しさん@十周年
09/07/31 16:30:25 1NNLWOCj0
>>478
同じ事書こうとしてた。
488:名無しさん@十周年
09/07/31 16:30:42 RBPHEwsN0
>>1
同姓の女と同棲でいいお
489:名無しさん@十周年
09/07/31 16:30:46 pZxz72DO0
>>455
相手がいなくなったら、
たぶん今までよりも寂しさってのを
実感できるようになると思う。
基本一人が楽ってのは変わらないんだけどね。
490:名無しさん@十周年
09/07/31 16:30:49 MgWfIhf6O
>>447
相手が糞嫁の何もしない、金の亡者、言葉遣いが汚いクソガキに育てる嫁だとしても
男のほうが子供好きな人多いから(DQN以外)離婚しない甘ちゃんな男が多いんだよね
離婚すりゃいいのにとおもう
491:名無しさん@十周年
09/07/31 16:30:50 70ldE2no0
高度経済成長期を支えた立派な両親を持ちながら
学生時代は学生運動、社会に出てからはバブルに浮かれて
バカでも年功序列で高報酬な団塊世代サマの為に働け
492:名無しさん@十周年
09/07/31 16:31:09 oQiBuvCv0
「100万パワー+100万パワーで200万パワー!」
「いつもの2倍のジャンプが加わって200×2の400万パワー!」
「そしていつもの3倍の回転を加えれば400×3の・・・!
バッファローマン!お前を上回る1200万パワーだーッ!」
こんな感じにはならんのかね
493:名無しさん@十周年
09/07/31 16:31:17 LB2IqONc0
>>454
ぬこ二匹以上
これ最強
トイレのしつけが簡単
犬ほど手間がかからない
でも気まぐれにゴロゴロ言ってくる
外出の前後にも引き止めてきたり迎えてくれたり
494:名無しさん@十周年
09/07/31 16:31:44 /Rkuu9DV0
産業界は、限りなく安い労働力を求めるだけで
別に労働者が日本人である必要性はないからな
国家主導で途上国に投資して、学校などを作って
一定レベルの労働力になるまで国民水準を引き上げ
途上国に学校を作るというと聞こえはいいが、
日本より安い労働力を育てて活用するためである
日本人はそれらの国との賃金競争に晒され続ける
495:名無しさん@十周年
09/07/31 16:31:59 F8Ly5gx20
>>463
寿命とか考えて
10時間外出したら本人いや本犬からすれば50時間ほどひとりぼっちで取り残されてる感覚だろうからなぁ
50時間一人いや一匹でキューンキューン鳴いてるんだね
ウチの犬は俺が18歳ん時に18年の生涯に幕を閉じたけど、その間いったいどれくらいの時間一人で過ごしたんだろうと思うともう
496:名無しさん@十周年
09/07/31 16:32:03 Fru3m+kfO
年収180万いくかいかないかの俺だが
嫁を公務員にしたらなんとかやっていけるか
497:名無しさん@十周年
09/07/31 16:32:07 1U3ZMBE40
>>481
私は一人っ子どころか一人孫なので
子供は6人は欲しいなーw
498:名無しさん@十周年
09/07/31 16:32:08 dlFSzhqV0
>>479
せっかく薦めてくれたけど…犬が飼いたいんだ犬が代わりはないんだ
499:名無しさん@十周年
09/07/31 16:32:19 cEFNqggR0
>>458
中途半端に勉強ができるうちの娘の将来を考えると不安でしょうがないよ
本人のためにも庶民の子は平凡な方がいいような気がする
500:名無しさん@十周年
09/07/31 16:32:24 h0TLLBe40
日本の経営者は労働力の再生産すら日本人に求めていないってことだよ
501:名無しさん@十周年
09/07/31 16:33:01 vP6gvLuc0
>>493
でもそれで満足しちゃうと本当に結婚出来ない罠。
まぁそういうの多いんじゃないの?とは思うけど。
502:名無しさん@十周年
09/07/31 16:33:15 dsFqPmZ00
>>478
貧乏な生活をおくるのがわりと当たり前で
子供を育てても高校だせれば十分で
現状よりは裕福になっていくだろうという希望もあったんだけど
今はそうもいかないからね
503:名無しさん@十周年
09/07/31 16:33:38 9UT8kpAY0
相当数結婚したい奴らがいるんだな・・・といつも結婚関連スレの伸びを
見て思うわ。
504:名無しさん@十周年
09/07/31 16:33:41 fFCMCnug0
>>492
この計算式だけは連載読んだ当時からどうしても納得がいかなかったw
505:
09/07/31 16:33:42 mU/9S1IB0
>>458
地方で子供が頭良いと大学進学あきらめさせないとならないから、
下手に子供も作れないんだが。
506:名無しさん@十周年
09/07/31 16:33:43 3lI7dto60
稼げない男性と結婚すると女に負担がかかるね
稼げないのう自覚して家事とかを手伝うようならいいんだが
仕事が終わっても家には帰らず暇を潰して夕食が出来た頃帰る
こんなんばっかりだぞ
507:名無しさん@十周年
09/07/31 16:34:00 gTyHsPGx0
>>486
歯科医師~ちょっとどころじゃないw
全国のコンビニ軒数より、歯科医院の数が多いぐらい。
(医者は勤務医でも食べていけるけど、歯科医は開業しないとどうにもならない)
インプラントや審美もこなせないと、保険診療だけじゃ食っていけないし
508:名無しさん@十周年
09/07/31 16:34:21 MgWfIhf6O
>>460
過去に掃除も料理も苦じゃない男が女と結婚して
結婚した途端掃除も洗濯機も料理もしないでごろ寝する女になり、離婚したと言ってた男に5人ほど会ったことがあるな。
さすがに何もしないとムカついてくるらしい
当たり前だがw
509:名無しさん@十周年
09/07/31 16:34:29 cEFNqggR0
>>486
全部大金掛かりそうだ
どうにかしてあげられたらいいんだが、とりあえず健康でいないとな
510:名無しさん@十周年
09/07/31 16:34:34 PVQTUAnj0
※ただしイケメンはヒモになれる
511:名無しさん@十周年
09/07/31 16:34:39 BOaqy9oX0
100万円未満の収入で結婚するやつが8%以上いる事におどろいた
チャレンジャーすぎやしねーか
512:名無しさん@十周年
09/07/31 16:34:42 yzlQQ7Ji0
年収200万で猫一匹飼っても
将来的に生活保護の危機があれば
その猫がケースワーカーや市によって処分されるんでしょ・・・
513:名無しさん@十周年
09/07/31 16:35:09 bT619fOV0
資本主義の落とし穴→破綻しても許される
用は借金踏み倒しても「それが何か?」って顔でいられるかどうかの問題。
大半の人間には良心の呵責ってもんがあってね、それは無理なんだ。
514:名無しさん@十周年
09/07/31 16:35:21 uIxyYQ5I0
やはり政権交代が必要だな…
515:名無しさん@十周年
09/07/31 16:35:42 dlFSzhqV0
>>492
> 「100万パワー+100万パワーで200万パワー!」
共働き
> 「いつもの2倍のジャンプが加わって200×2の400万パワー!」
残業
> 「そしていつもの3倍の回転を加えれば400×3の・・・!
資産運営
> バッファローマン!お前を上回る1200万パワーだーッ!」
多分無理
516:名無しさん@十周年
09/07/31 16:36:03 U5d01cOs0
>>507
ほとんどエステ業者とかとかわらんよな。
えげつない商売やで奴ら。
517:393
09/07/31 16:36:09 b33bH17I0
>>420
どうかなぁ。
そう遠くない将来、「日本人でもなくせに、金を持っているのが悪い」って理由で、パチ屋やサラ金
のオーナーの子供が身代金目当てで誘拐されたり、自宅が襲撃されるって事件が起こっても、決
して不思議じゃないと思うけど。
>>440
自分も、ここ十年くらい、確実に人心は荒廃していると思う。
518:名無しさん@十周年
09/07/31 16:36:15 vP6gvLuc0
>>497
おう。それに子供6人と旦那の心臓麻痺が加わるだけだ。
どーんと構えておけww
最近高血圧気味と日課オナニー両方はやばいと思って色々悩んで塩分摂取控えているんです。
519:名無しさん@十周年
09/07/31 16:36:20 gWKKZw480
>>448
年収500万以上かつ独身であっても「貴族」とはほど遠い。
結婚して共働きの方が貴族と言える。
520:名無しさん@十周年
09/07/31 16:36:26 rWLJQG8HO
旦那800万 嫁100万 あれば人並みの生活ができる
521:名無しさん@十周年
09/07/31 16:36:31 hXKycrkB0
田舎で400マソ、十分過ぎる。
ただし、独身の話。
結婚なんぞしない(出来ない)なら、贅沢な生活出来る。
522:名無しさん@十周年
09/07/31 16:36:35 xC3OkxNG0
年収200万
>>271より
保険・年金等で年収1760000
税金60000(税引き後の保険・年金だが)
手取り年収1700000
手取り月額14万1千円
家賃月3万5000円
光熱費6000円
家賃・光熱費を除く手取り月額10万円
手取り10万もあれば
食費30000円でやりくりしたら
十分すぎるだろう
523:名無しさん@十周年
09/07/31 16:36:35 UkvMkMdjO
200万と200万で400万だろ
生活費も減るから子ども一人くらい養える
524:名無しさん@十周年
09/07/31 16:36:53 LB2IqONc0
>>512
野良だと言い張る手も有るよ!
と言うか「自宅」を3つほど持ってるぬこもいるし
(晩飯をはしごする為見事なオデブ)
525:名無しさん@十周年
09/07/31 16:37:05 MgWfIhf6O
>>496
出会い系で探せばいるんじゃね
526:名無しさん@十周年
09/07/31 16:37:34 1U3ZMBE40
>>509
国立ならどの学部でも授業料同じだよ
今は年間50万くらいかな?>授業料
あと、奨学金もらえば楽になるよ
527:名無しさん@十周年
09/07/31 16:38:18 RGWbsKJW0
【日本分断工作に注意しましょう】
また東京か また大阪か また沖縄か また道民か
などに「違和感」を感じている愛国者は必読。
■ 日本分断工作 ■
URLリンク(unkar.jp)
スレリンク(chiri板)
最近のネットでの中国・朝鮮系工作員の主な日本分断活動
★地域同士を争わせようとする工作
地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく大阪叩きに力を入れている(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて日本から孤立させようとする
在日であることを隠すためにワザと嫌韓を装うことも多い
★日本の男女分断工作
ありとあらゆる板で女性を軽視するスレを立てたりレスをする「女って存在価値あるの?」「女は役に立たない」などと、
女性を挑発するような書き込みをして男女を争わせようとする
★血液型で争わせようとする工作
血液型をけなし合うことで、血液型同士対立させようとする
★スポーツファン同士を対立させようとする工作
視聴率や人気などで競技同士争わせようとする、サッカーと野球が利用されることが多い
2ちゃんねるには驚くほど多くの朝鮮系工作員がいて他にもあらゆる工作活動を行っています
単発IDでのレス、長文のコピペなどに惑わされないように注意してください
528:名無しさん@十周年
09/07/31 16:38:39 3lI7dto60
共稼ぎの場合、男より女に負担がかかり
女は不満を抱くようになり結婚生活がアホーらしくなり離婚となるわ
529:名無しさん@十周年
09/07/31 16:38:44 Ocvqx+UE0
寄生虫の女は年収最低700万以上必要。
■こんな女は注意
①三井に住みたいを連発
②付き合ってるとき働きたくないをブツブツ言う
③一人っ子の女
④貴族に憧れてる。
今更ながら・・・もう終わってる女だな・・・
530:名無しさん@十周年
09/07/31 16:38:59 nV5xFGyhO
>>511
嫁が水商売なんじゃね?
531:名無しさん@十周年
09/07/31 16:39:18 CWIC+VXH0
>>480
オレなんかがこんなこと言うと逆に嫌かもしれないけど何となくわかる気もする。
ずーっと一緒にいてそれが普通ってのが何年も何年も続いてるからこそ一人でいるときが楽しく感じるのかなぁ。
>>482
今は27です。30超えるとまた違ってくるのかもしれませんね。
子供はいてもいなくても正直どっちでもいいです。今は。これも変わるのかな・・
>>489
たまに2人でいつもいるのが煩わしく感じたりもするけど別れたりしたらそういう感覚なるかもなあって想像したりはするかも。
532:名無しさん@十周年
09/07/31 16:39:18 F8Ly5gx20
>>498
本来犬は夜行性なんだからそういう風に躾しなおせばいいよ そう忍犬として
シェパードおすすめ
533:名無しさん@十周年
09/07/31 16:39:27 lLxq0hqmP
>>478
今は2人で食えなくとも一人ならなんとかなる、だよ。
マジ実感
糞女にすがり付かれた俺が悪いんだけどさ。
534:名無しさん@十周年
09/07/31 16:39:36 1U3ZMBE40
>>507
同級生に、歯科医師免許持ち(国立卒)がいて
医師免許も取って口腔外科に行ったよ。
両方持っているっていいなぁ
歯科医師免許だけでも口腔外科だったら
開業しなくてもよさそうな気がするんだが違うのかな
535:名無しさん@十周年
09/07/31 16:41:06 gTyHsPGx0
>>513
近江商人の諺?に、
「商売が失敗しても、琵琶湖に釣り糸垂れてろ」
ってある。
下り坂のときは何をやってもダメで、むしろヘタに動くと傷口広げて再起できなくなるから耐えろってことと、
貸し手からの「金返せ!」って催促も意に介さない図太さだね。
536:名無しさん@十周年
09/07/31 16:41:48 1U3ZMBE40
>>518
あはは、両親の親から養子欲しいって言われているんで(両親も一人っ子)
2人ずつ養子にやって、ウチには2人残そうw
健康には気をつけてね
537:名無しさん@十周年
09/07/31 16:41:55 /Rkuu9DV0
いつのまにか、近所のコンビニ店員のの多くが中国人になってた
特にローソンは外国人雇用に積極的だ
そういうや看護士も初めてフィリピン人などが輸入されたらしいな
海外工場の、単純労働との競争だけでなく、
国内雇用の最後の砦と思われていた、サービス業、介護業にも
途上国人が入ってくるのかもしれない。
彼らと賃金で競争することになれば、日本人の賃金はどうなるのか
しかし、自民党も、民主党も
外国人の受け入れを拡大する志向を持っている
日本人の雇用、賃金、生活をどうするつもりか?
彼らは有力で影響力のある経済界の方ばかりに向いている
538:名無しさん@十周年
09/07/31 16:42:05 NNlVxm0b0
>>522
ごめん。普通に無理w
539:名無しさん@十周年
09/07/31 16:42:07 sUqnkAHL0
>>522
都市部で家賃35000はかなりキツイぞ
水道高熱費が6000円はかなり安い。
1万位かかるかな 自炊するなら特に!
交通費15000円
540:名無しさん@十周年
09/07/31 16:42:14 cogzhHDPi
結婚を寄生先を探す経済活動だと思ってる馬鹿女が消えればいいんだよ。
541:名無しさん@十周年
09/07/31 16:42:16 7BD+EcB0O
まっ、結婚だけなら良いが、自分達の老後の前に両方の両親の介護も待ってるからな。
542:名無しさん@十周年
09/07/31 16:42:29 IzhhNxKL0
旦那さん年収300万ぐらい
ボーナス無し
子供いないからやってける
外食も月何回かできるし、カップル気分で毎日しあわせ
子供はお金ないから作れません\(^o^)/
543:名無しさん@十周年
09/07/31 16:43:37 1U3ZMBE40
>>480
うーん、犬は15年くらいだからなぁ
犬は諦めて、50年とか80年くらい長寿のオウムとかどう?
544:名無しさん@十周年
09/07/31 16:44:44 M7cKwQS30
年収300万円以下の家庭の育児4
スレリンク(baby板)
545:名無しさん@十周年
09/07/31 16:44:50 1U3ZMBE40
>>535
てっきり、ブラックバスやブルーギルを釣って
それを美味しく料理して
売る商売をはじめるのかと思ったw
546:名無しさん@十周年
09/07/31 16:44:56 gTyHsPGx0
>>534
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>フランス・ドイツにおいては医師及び歯科医師のダブルライセンスが必要条件となり、
>米国でも両ディグリーを取得する流れとなりつつあるが、
>日本においては歯科医師又は医師のシングルライセンスで行うことができる。
547:名無しさん@十周年
09/07/31 16:44:59 3lI7dto60
稼げない男は結婚してもなんとなく惨め
好きでもないならせめて稼ぎの良い男と結婚したいのが女心だろう「
548:名無しさん@十周年
09/07/31 16:45:30 b33bH17I0
>>522
田舎だと、自動車の維持費やガソリン代も見込んでおかないと。
549:名無しさん@十周年
09/07/31 16:45:35 Y0gFu3NiO
>>543
ヨウムとか可愛いよね!
550:名無しさん@十周年
09/07/31 16:45:45 29AD6P+pO
犬は夜行性じゃないだろ
夜行性は猫だよ
実家の犬は夜中は寝てばかりいるよ
しかも爆睡だよ
551:名無しさん@十周年
09/07/31 16:46:01 Ie1hLriSO
年収二百万で結婚は地方でも厳しいな
共働きで両方二百万なら地方では大丈夫かも
けど子供育てるのには厳しい
552:名無しさん@十周年
09/07/31 16:46:39 dekYDqGe0
>>495
自営だから会社に柴(♀5歳)連れてくるが
最近、一緒に来るのイヤがるそぶりがあるから
留守番させてる
一人の方が良かったり犬それぞれだと思うぞ
553:名無しさん@十周年
09/07/31 16:46:54 miMFTqNy0
>>511
地方だったら普通だと思う。都会が金かかりすぎるだけ。
554:名無しさん@十周年
09/07/31 16:47:11 dlFSzhqV0
一時期、犬を飼いたいが為にマジで結婚を考えたことがある
555:名無しさん@十周年
09/07/31 16:47:42 /Rkuu9DV0
日本人はどんなに追い込まれても暴動とか起こさないから安心だな
平均年収100~200万くらいになっても、まだ
「500万稼いでいる人もいる、稼げない人は努力が足りない、社会のせいにするな」
と言いあってるだろう
子供なんか増やさなくても、外国人を入れたらいい品
556:名無しさん@十周年
09/07/31 16:47:57 LB2IqONc0
>>480
犬や猫を2~3匹飼えば良いんじゃね?
1/1だとショックが大きいが1/3なら耐えられる
557:名無しさん@十周年
09/07/31 16:48:12 4N4bgpaI0
親の会社の社員だが月14万円の給料。安いけど生活費が無料なので無駄に税金払うよりマシ。
558:名無しさん@十周年
09/07/31 16:48:16 w49ENjDN0
>>550
腹見せて大の字になってな
もう野生の欠片も残ってない
559:名無しさん@十周年
09/07/31 16:48:40 hihPs59e0
まっ企業大事にするよりも、人間大事にする方が先だな。
内需は国内である程度循環するが、
政策減税の結果 大企業減税や累進課税を減らしたが、
社内留保金は海外事業に投資で供給過剰の工場に化け、
金庫の余剰金はデリバティブに巻き上げられてされて行方不明だ、
いずれにしろ多分戻ってこないだろ。
竹中始めとする、構造改革路線は日本を破壊しつくしたわけだ。
560:名無しさん@十周年
09/07/31 16:48:42 bT619fOV0
>>535
大不況っていったって、そもそもは超大手金融の桁違いの破綻が原因なんだし。
それが正しいと教えることが今の社会なら勉強を教えるかたわら、お金なんて
人間の心を捨てればどうにでもなるんだよって教えるしかないと思う。
561:名無しさん@十周年
09/07/31 16:48:52 nC22ykt80
世の中変えようよ 普通の人が普通に働いて結婚できないのは絶対におかしい
自民党主導の世の中 弱者無視 若者無視 米国追随 小泉世襲
562:名無しさん@十周年
09/07/31 16:49:00 Y0gFu3NiO
鳥も飼ってみるとかわいいよ~♪
563:名無しさん@十周年
09/07/31 16:49:09 sUqnkAHL0
>>551
農家でもやってるなら、まだしも
食費月3万円の試算とか有り得んよね
564:名無しさん@十周年
09/07/31 16:49:25 gTyHsPGx0
自分はイヌ、ネコは酷いアレルギー持(特にネコの皮脂orz)だから飼えないけど、
アレルギーなくて飼えても、情が移りすぎて『ペットロス』には耐えられないと思う。。
565:名無しさん@十周年
09/07/31 16:49:34 hZ1ve92c0
>>144
そういえば、ある微生物の培養の実験で弱者は自然淘汰されるかというものをやったらしい。
すると、弱いグループは淘汰されると思いきや、強いグループとほかの強いグループに挟まれて
おこぼれちょうだいするような状態になって生き残るらしい。
つまりだ。
強者にたかれってことだ。これ自然の真理。
566:名無しさん@十周年
09/07/31 16:49:36 T9NVGfwQO
>>553
どう考えても異常です。
567:名無しさん@十周年
09/07/31 16:49:40 cEFNqggR0
>>526
公立からストレートで国立行けそうな子ならそう不安にはならない
568:名無しさん@十周年
09/07/31 16:49:40 u4KFNdzE0
昔は貧乏子沢山だったのにな
569:名無しさん@十周年
09/07/31 16:49:52 dFNA4Syl0
~~~~~~~~資本主義社会の現実~~~~~~~~~
・3万円分の仕事をしても、頭のいい奴に搾取されて1万円しか貰えない。(雑魚は常時搾取される)
・頑張って働いても、搾取している王様がお金持ちになるだけで、働いてる本人は金持ちになれない。
・貧乏人や負け組みは、人生の逆転のチャンスを与えられない。(死ぬまで貧乏)
・経済格差が広がり続ける。(1%の勝ち組だけが甘い汁を吸う)
・美人の隣にデブス女がいると美人が引き立つように、貧乏男は金持ちのイケメンを引き立たせる為だけの存在。
・現代社会で最も重要なお金を稼ぐという能力の欠ける男は、明らかな欠陥遺伝子の保有者であるので近寄らない事。
・糞貧乏男というのは社会の最下層にいる虫けらであり無力なゴミ屑である。
・ワイドショーを独占するような凶悪殺人犯などほぼ全て糞貧乏男が犯人です。
・アホで無能でナマケモノのクズです。
・突然切れたり本当に気持ち悪い。
・婚活合コンにくるな、年収600万以下の糞貧乏男は氏ね、それが社会のためだから。
・欠陥遺伝子を後世にのこさずに独身で子供つくらずに氏ね。
570:名無しさん@十周年
09/07/31 16:51:01 yzlQQ7Ji0
>>555
日本人は本当に真面目すぎるよね
だから鬱病という病気が日本のお国病だと思う
571:名無しさん@十周年
09/07/31 16:51:01 vP6gvLuc0
>>561
うずらの可愛さは異常
あの地味さ加減がたまらん
572:名無しさん@十周年
09/07/31 16:51:33 QFpJf7zr0
一人で高級な肉食べるより、安くても家族で吉野家に行きたい。
よ~しはりきって特盛り食べちゃうぞ~って。
573:名無しさん@十周年
09/07/31 16:51:46 OhHqRIJI0
今年2年目、去年新卒で手取りほぼぴったり300万。
結婚したいけど、先行き不安。
結局 年収どれくらいあれば安心なの?
574:名無しさん@十周年
09/07/31 16:52:40 M/zeyOCeO
年収100万円未満で8%も結婚してるの?
むりだろ。
575:名無しさん@十周年
09/07/31 16:52:50 dlFSzhqV0
>>555
そんな日本人もういない
在日同和特権とか叩いてウサ晴らししてるよ
576:名無しさん@十周年
09/07/31 16:52:55 cQXhMUcO0
同級生のおにゃのこは14人姉妹だ
577:名無しさん@十周年
09/07/31 16:53:02 F8Ly5gx20
>>552
それお前か会社の誰かが嫌いなんじゃねw
でも性格差はあるね
ウチも柴♀だった あと雑種猫♀2匹にインコ♂とカブトムシ旅団に隣の祖母ん家で肥後赤♂と雑種♂、今は実家でミニチュアダックス♀2匹と金魚・グッピー小隊
578:名無しさん@十周年
09/07/31 16:53:11 oQiBuvCv0
>>574
親の援助がかなりあるんじゃね?
579:名無しさん@十周年
09/07/31 16:53:16 ewoTc+mSO
最近は家族バラバラが多いから世帯年収では昔より低水準なんだろうな。
580:名無しさん@十周年
09/07/31 16:53:28 03hpEc6K0
>>1
●「結婚できない男たち」のコメントでした
> 非正規雇用で独身だという大阪市の40代の男性に聞くと「年収200万円だと、1人で生活するのも大変。
> 結婚なんて考える余裕はまずないですよ」と話していた。
> 非正規雇用の独身者のなかには、親元で実家暮らしをすることで、親の援助を受けながら生活を続けている
> という人も少なくない。35歳で未婚という無職男性は「就職することが婚活の第一歩」と話していた。(樹)
●「結婚したい女」たちのコメント
20代女性に強まる「専業主婦願望」 理由は「働きたくない」「ラクしたい」
URLリンク(www.j-cast.com)
高学歴でも低収入だと結婚率が低いとの調査結果出る
URLリンク(news.ameba.jp)
8割の女性が年収500万円以上が妥協点であるという結果になった(理想は700万円以上)
年収が低い男性との結婚「考えられない」が5割超 - エキサイト恋愛結婚調べ
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
●結婚条件満たしてるが結婚しない男たちのコメント
年収500万円以上の男性は「婚活」意識低いとの結果
URLリンク(news.ameba.jp)
「そもそもコンカツ(笑)なんかにお熱になってんのはATM探しに必死な売れ残りだけだろw」
「出会いが無いって言ってる女って男に出会いたくないって思われてるの気づいてない女が殆どだよな」
結婚したがらない男が増えているin独貴板 Part170
スレリンク(single板)
581:名無しさん@十周年
09/07/31 16:53:36 C86oaWnT0
年収200万前後、その内の40万は嫁の為に使ってる
今年は既に30万くらい使ってしまったけど、まだ良い嫁に出会えてない
582:名無しさん@十周年
09/07/31 16:53:37 gTyHsPGx0
>>570
9年で倍以上に増えていた
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
583:名無しさん@十周年
09/07/31 16:53:50 Y0gFu3NiO
>>571
うずらって、コロコロしてて可愛い!
584:名無しさん@十周年
09/07/31 16:53:58 Nw2HOgKD0
>>573
目標によるだろ。
貧乏が我慢できる心があれば300万もあれば十分かもしれない。
あれもこれもと際限なく欲張ると2000万クラスでも不満だろうな。
上のクラスに行けば付き合いも上のクラスとの比較になるからな。
585:名無しさん@十周年
09/07/31 16:54:18 1eYtNmJR0
>>572
久しぶりにあのコピペ見たくなったw
月1でも家族全員ですき焼きとかいいねぇ
586:名無しさん@十周年
09/07/31 16:54:21 bT619fOV0
>>574
それでも暮らせるんだよ、常識とか世間体にとらわれなければ。
587:名無しさん@十周年
09/07/31 16:54:28 b33bH17I0
>>555
日本人の民度を過信してないか?
いくら温厚な日本人でも、生活が窮乏すれば一揆も起こるし、打ち壊しも起こるのは、歴史が
証明してるだろ。
戦後60年以上、日本人が温厚でいられたのは、頑張れば生活水準の向上が望める社会だった
からだと思う。でも、その前提が崩れ、不公正な社会になったと人々が考えるようになれば、暴動
なんていくらでも起こるようになる。
588:名無しさん@十周年
09/07/31 16:54:33 QvB3nOV/0
>>574
>年収100万円未満で8%も結婚してるの?
資産家の息子とかだろ。
589:名無しさん@十周年
09/07/31 16:54:44 cEFNqggR0
一見、会社員のように見えても実は請負の個人事業主だったりする人
最近多いよね
年収200万とか、そういう人でしょう
590:名無しさん@十周年
09/07/31 16:55:21 LB2IqONc0
>>568
いざとなれば遊郭に売り飛ばせたからな
役所も見売り先を紹介してくれた
児童買春を合法化すれば出生率アップするんじゃね?
基本的に出生率が高い国は
東南アジア…児童買春のメッカ
フランスやイギリス…児童手当が高額では働くより多く貰える
と子供を作ることが経済的な豊かさに繋がる国
591:名無しさん@十周年
09/07/31 16:56:08 sUqnkAHL0
>>588
ヒント:おまえらキモヲタと間逆の生き物
592:名無しさん@十周年
09/07/31 16:56:18 gTyHsPGx0
>>587
昔は競輪場とか地方競馬で派手に暴動起こっていたしな。。
593:名無しさん@十周年
09/07/31 16:56:41 bT619fOV0
>>587
金持ち→変わらず
dqn貧乏→マジメ貧乏からカツアゲする
マジメ貧乏→自殺する
これが今の日本
594:名無しさん@十周年
09/07/31 16:57:06 F8Ly5gx20
>>587
大塩HEY八郎みたいな先導してくれる人が出ないと起こせない気がする 今は
595:名無しさん@十周年
09/07/31 16:57:38 tOoNEeBC0
年収200万って手取り?
596:名無しさん@十周年
09/07/31 16:58:01 DC8n1Ruy0
毎年どれだけの新卒が今非正規になると思ってるんだ
それでなくても倒産、リストラで正社員から非正規になったら
年収も安定も二度と戻っちゃ来ない
毎年非正規が増え続けてる=毎年200万も年に稼げたら良い方の人が増えてる
これで移民だとか少子化対策とか年金とか
絶対無理だろ
597:名無しさん@十周年
09/07/31 16:58:25 pudV8G2F0
貧困層を拡大させた自民党の罪は重いな・・・。
598:名無しさん@十周年
09/07/31 16:58:34 gTyHsPGx0
>>594
そういう点から言うと、釜ヶ崎は『日本であって日本でない』場所なのかな
599:名無しさん@十周年
09/07/31 16:58:46 H2q8suzk0
そのうちスラムが出来るよ
そうなったら、そこで貧困層が小作りに励む
600:名無しさん@十周年
09/07/31 16:58:46 cEFNqggR0
暴動どころか、選挙にも行かない人が半数近くいる現実・・・
とくに20代はなぜに選挙すら行こうとしないの?
601:名無しさん@十周年
09/07/31 16:59:03 miMFTqNy0
アメリカはまたなんか訳の分からない金融商品を開発して、また世界中を騙そうとしてる。
あの国はなんで、まともにモノを作作らないんだ?人殺しの国からモノを安く輸入できれば
それでいいのか?
602:名無しさん@十周年
09/07/31 17:00:00 K1fvod+HO
>>1
小泉改革により真面目に働いても生活保護以下の暮らしになった奴らが今度は生活保護が貰いすぎだ!
と火病ってんだから世話ないよな
怒りのベクトルが向かう方向が違うだろw
おまいらがマンセーした詐欺師のありがたいお言葉w
改革なくして成長なし小泉改革
痛みを伴う改革
郵政選挙
聖域なき構造改革
感動した!
603:名無しさん@十周年
09/07/31 17:00:14 LB2IqONc0
>>593
そして
移民貧乏…ヒャッハー!
dqn貧乏…俺も一緒にヒャッハー!
政府と中産階級以上「ガクブル 福祉をあげるから暴動と犯罪やめて」
となる
それまで生き残れば何とかなるよ!
604:名無しさん@十周年
09/07/31 17:00:15 cQXhMUcO0
成人を18歳にするそうな
605:名無しさん@十周年
09/07/31 17:00:28 /Rkuu9DV0
経済界は、安価な外国人労働者の受け入れ拡大を望んでいる
日本人の雇用、治安の悪化とかどうでもいいからな
今後の新政権で実現するかもしれない
年収300万以下が50%を超えても、自助努力論、自己責任論で
国民同士が社会への批判を潰してくれている現状がある
この社会では、年収が少ないのは、能力がないから、努力が足りないから、自己責任、
ということにしかならない。
さらに賃金の下がる社会が来たとして、
本当に一揆や打ちこわしは起きるのだろうか?
今の日本人の多数派が、火炎瓶を投げつけて機動隊と衝突する姿は
想像ができない。
606:名無しさん@十周年
09/07/31 17:00:35 iTEqii6E0
子供を二人作って、二人とも大学(例えば片方が私立理系、片方が国立文系だとする)を卒業させるのに必要な
年収モデルはどのくらいなんだろうな・・・。来年から社会にでるけど、正直見通しが全く立たないわ。
607:名無しさん@十周年
09/07/31 17:00:44 w2MqbP8A0
一人で生きることに恥ずかしさや情けなさ
周囲との違和感なんかを覚えることがなくなったせいか
昔と違って貧乏子沢山ということにはならないんだよな
第一次産業従事者が多かった昔と違って
勤め先を失ったらすぐに食えなくなるのも大きいだろうね
昔は、貧乏でも家族だけなら収穫して食べて生き延びていけた
608:名無しさん@十周年
09/07/31 17:01:07 sUqnkAHL0
>>601
罪悪感なんてあるわけないじゃん。
アメリカは、その人殺しの国より多くの人を殺してるんだから
609:名無しさん@十周年
09/07/31 17:01:24 dlFSzhqV0
去勢されたからな
610:名無しさん@十周年
09/07/31 17:01:32 gTyHsPGx0
>>604
それってJT、酒造メーカー、公営競技主催者etc メシウマってことw?
611:名無しさん@十周年
09/07/31 17:01:35 bT619fOV0
>>598
ああいうところで起こったって高みの見物じゃないか?
何の効果もない。
ただ単に推定鬱病患者300万人が、1000万人、2000万人って増えるだけ。
ある意味、とても素晴らしい政治経済システムが営まれている日本。
>>603
ならない。 理由は上記。
612:名無しさん@十周年
09/07/31 17:02:00 F8Ly5gx20
>>598
あそこはもう「あいりん地区」もしくは「釜ヶ崎」という別の国だと思ったほうが
613:名無しさん@十周年
09/07/31 17:02:12 8i+tb8Q20
子供が大学に行くようになる頃に年収が
夫婦合わせて1000万円程度あれば何とかなる
614:名無しさん@十周年
09/07/31 17:02:41 FP8o8kxg0
>>600
どこに政党に入れりゃいいの?
教えてくれたら次の選挙はいれてあげる。どこ?
615:名無しさん@十周年
09/07/31 17:02:58 Kw67y8U70
>>585
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
616:名無しさん@十周年
09/07/31 17:02:59 cQXhMUcO0
>>610
法制審議会で決まった
後は国会しだい
617:名無しさん@十周年
09/07/31 17:03:08 oF/18tz90
国の調査で50.2%が年収300万円未満というのもでてたな。
618:名無しさん@十周年
09/07/31 17:03:57 hihPs59e0
グズグズいっても、始まらんし、あと一月で総選挙だ。分かっているだろうな、
今の日本をよくするために落とすべき政治家の党派と主義主張は。
619:名無しさん@十周年
09/07/31 17:03:59 gTyHsPGx0
>>612
『日本のヨハネスブルグ』はダテじゃない かw
620:名無しさん@十周年
09/07/31 17:04:03 bT619fOV0
>>614
まあ、破壊の精神で行くなら共産党
621:名無しさん@十周年
09/07/31 17:04:16 5A2jIyNF0
>>600
そのための、ゆとり教育だ
計画通り!
622:名無しさん@十周年
09/07/31 17:04:49 QFpJf7zr0
>>556
どう考えても辛さ3倍のような気がする。
>>615
それじゃねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
623:名無しさん@十周年
09/07/31 17:04:51 yzlQQ7Ji0
不景気で増える所は精神科や心療内科などの患者
まだ日本は恵まれてるかも
お金なくても精神科は32条?を申請すれば払う負担が減る
624:名無しさん@十周年
09/07/31 17:05:17 w49ENjDN0
親が育てられないなら祖父母に育てて貰えばいいじゃないとか
625:名無しさん@十周年
09/07/31 17:05:50 cEFNqggR0
>>613
子供が小さいうちはパート
ある程度大きくなったらフルタイムに復職して年収250万からスタートしてみたが、
その後5年ほとんど変わらずですよ
先が思いやられるわトホホ・・・
626:名無しさん@十周年
09/07/31 17:06:14 dlFSzhqV0
そういや
「これだけ企業優先で国内市場自沈させてあとどーするつもりなの?」とか書き込んだら
「いまだにブロック経済でしか物事考えてないのかよw」とか煽られたことがあったな
あいつ元気にやってるんだろうか
627:名無しさん@十周年
09/07/31 17:06:30 gTyHsPGx0
>>623
通院医療費公費負担?
判定基準がかなり厳しくなったらしいけど
628:名無しさん@十周年
09/07/31 17:06:49 FP8o8kxg0
>>620
OK共産党ね。他は?
629:名無しさん@十周年
09/07/31 17:06:49 sUqnkAHL0
>>606
大学一年間で100万円掛かるとして順調に行って4年で400万。
二人だと800万かかる・・・
貧乏人には無理だわな
630:名無しさん@十周年
09/07/31 17:06:57 CWIC+VXH0
昔はパートとか終身雇用制度で守られたおとーちゃんのちょっとした助け。
学生さんは学費にとか「その道」にどっぷりつからなくてもだいじょーぶ。
会社もわかってるからその人らに正社員にやるようには職能訓練とか金割いてやらなくても済んだけど
今は自活する女の人も男の人ですら派遣なんかいっぱいいるのに雇用待遇はほぼ昔のまんまだし職能訓練も話は出てたりするけど本来不安定だし特定の職務にずっと従事できるとも限らないからスキルアップも測りにくかったり?
ちょっと前とか生活保護の受給額との関係で
最低賃金のうpとかあったけどこれだと現状でも家計の助けとして働いてる主婦さんとか学生さんとかにまで適用されるし、会社も一部除いて苦しいとこばっかだから派遣の人らの保険などなど面倒みろっても難しそうだし
いっそ国がそういう人らの住宅・子育てとかの直接の支援してあげたほうがいいような気がするけど難しいのかな。
会社に賃金として求めるか国に社会保障として求めるか。
会社に求めたら子沢山の人は金かかるから雇われづらくなっちゃうのかな。
631:名無しさん@十周年
09/07/31 17:07:07 rqRjWT+tO
>>606
東京に出すなら1000万
632:名無しさん@十周年
09/07/31 17:07:09 01ocEjjh0
少子化が改善に向かったら移民受け入れの大義名分がなくなっちまう。
派遣拡大による貧困の拡大と少子化の加速は経団連にとっては一石二鳥。
パーフェクトなコンボだ。
633:名無しさん@十周年
09/07/31 17:07:25 iTEqii6E0
>>613
うーん。それならなんとかなりそうではある。でも、やっぱりギリギリなんだろうなあ。
634:名無しさん@十周年
09/07/31 17:07:46 o0niu7+l0
若者を奴隷として扱い、老人が豊かに暮らす
それが今の日本の現状
(・∀・)つ 消費税うpバンザ-イ!
635:名無しさん@十周年
09/07/31 17:07:52 wi9Jr6cS0
>>1
(´・ω・`)親と同居で共働きなら普通に余裕だろ。
636:名無しさん@十周年
09/07/31 17:07:52 lLxq0hqmP
>>626
今頃給料上げろって書き込んでるよ。
637:名無しさん@十周年
09/07/31 17:07:54 bT619fOV0
>>624
最近の若いもんは・・ っていうけど、それをいうなら最近のジジババは
わがままで「そんなことは親の仕事だ」とほんとの緊急時以外の子守は
一切受け付けないよ。 それより自分磨きに必死。
638:名無しさん@十周年
09/07/31 17:07:55 i821D7WIO
1000万だとアホらしくて結婚できないよ。
500万前後が結婚にはいいかも。
639:名無しさん@十周年
09/07/31 17:08:09 NqQPxP+I0
婚カツ中の40女の悲劇
相手が大変素晴らしい経歴で、お付き合いして凄くいい感じだったので
いざ、結婚という話になったら、彼氏が尻込みを始めて
実は、プロフィールはでたらめ、妻子がいた。
不貞関係になるので、相手の妻から慰謝料(200万円~300万円程度
)を要求された
640:名無しさん@十周年
09/07/31 17:08:40 Osr4FSzB0
ロイヤルビッチ
ブロンクスの承子が黒人の上で腰を振っているとき、
大阪のホームレスは朝もやの中で凍死する
クラブの承子がvipルームでほほえみながら白人と舌を絡ませているとき、
ワーキングプアの青年はネットカフェで眠れない夜を過ごす
この地球ではいつも貧富の差がある
ぼくは税金を納めるのだ 役所から宮内庁へと
そうしていわば交替で皇族を守っている
眠る前に耳をすますと どこかで承子のあえぎ声が聞こえる
それはあなたの納めた税金を 皇族がしっかりと受けとめた証拠なのだ
641:名無しさん@十周年
09/07/31 17:09:14 yzlQQ7Ji0
>>624
晩婚化の今、その祖父母が介護必要になると
もう、てんやわんやできついとおもう
共産党に入れたら
もっと国が貧乏になるよ
みんなで平等=貧乏になる事が共産党の狙いだよ
社民党に入れたいけど例のあの人はNGOでかなり稼いでる噂があるんでしょ;;
642:名無しさん@十周年
09/07/31 17:09:24 BqrcZbyi0
年収60マンの俺の立場が・・・・・・・
643:名無しさん@十周年
09/07/31 17:09:28 ibuTXUIS0
>>600
自民党:経団連、医師会、農協、官僚、特殊法人、商工会、創価
VS
民主党:総評(正社員組合)、自治労(公務員組合)、日教組
この権力闘争にワーキングプアの状況に何か改善する要素があるとでも?
644:名無しさん@十周年
09/07/31 17:09:51 7bS4wRfFO
>>615
糞吹いたwww
お前は源文キャラの中村かw
645:名無しさん@十周年
09/07/31 17:10:03 /Rkuu9DV0
現代日本人は暴動やテロではなく、
自殺、うつ病、不就業などのサイレントテロ、などに向かう
今の日本人の多数派は、暴力での抵抗なんかできない
646:名無しさん@十周年
09/07/31 17:10:15 hihPs59e0
構造改革派、主として-町村派だろ。
647:名無しさん@十周年
09/07/31 17:10:25 vP6gvLuc0
>>639
詐欺で旦那を訴え返せばいいじゃんw
家計同じなんだしww
648:名無しさん@十周年
09/07/31 17:10:53 KzOLRqp7O
自分が苦労して手に入れたお金は
在日の奴は寝ながら手にしている とみんな気が付けば話は違ってくるかもね
日本人は自分が苦労してるのに
相手が楽してるとめちゃくちゃ怒るからな
民主党政権で 更に在日に得になると思うが
それに日本人が気が付けるかどうか
649:587
09/07/31 17:11:00 b33bH17I0
>>593,594
多分、大規模な暴動が起こるより先に、一人で無差別殺人に走るってパターンが、
毎月のように発生するんだろうね。
そのうち、数人のグループが手っ取り早い憎しみの対象を襲うようになる。
650:名無しさん@十周年
09/07/31 17:11:20 lLxq0hqmP
もう日本終わったな。
後は他人蹴り落として踏みつけてでも這い登った勝ち
コンカツとやらも他人を踏みつけて自分だけ這い上がる
行為でしかないんだよね。
だから自分に何が出来るかはハナから考えちゃ居ない。
651:名無しさん@十周年
09/07/31 17:11:24 IXzzFF2G0
可処分所得が減っているので、年収が上がっても手取りは増えない。
とりあえず公務員全員、年収上限法により500万を上限にしよう。
それで生活できるか?子供を何人教育できるか?全員大学に行かせられるか?
とりあえずやってみろ。
科学では、理論 → 実験 → 検証
これで人々の批判に耐えうる仮説が形成されれる。
公務員が自分達で実験もせずに、氷河期世代をモルモットにやったので、今度はお前らの番だぞと。
とにかく500万円以下でやってろ。
まず無理だからw
652:名無しさん@十周年
09/07/31 17:11:37 bT619fOV0
>>641
だから、破壊の精神なら・・ といってるだろう。
他人を直接暴力的に攻撃する(デモ、テロ、一揆)ようなつもりなら
まず選挙で闘ってみろという平和的解決案w
653:名無しさん@十周年
09/07/31 17:11:58 pz97R5540
んー
適者生存、弱者は淘汰っていうメカニズムと考えてしまうと、
人口の減少と社会不安の増大がどうしても解決できんなぁ。
年功賃金は無くす代わりに終身雇用は守るとか、
そっち方向での解決が必要なんじゃないか。
654:名無しさん@十周年
09/07/31 17:12:14 MgWfIhf6O
2034年ぐらいまでには選挙にも感心無くなる時代に作り替えられているらしいしな
政治家が何をしようと何を決めようと無反応な時代になるらしい
655:名無しさん@十周年
09/07/31 17:12:17 CWIC+VXH0
>>605
フランスの若者の暴動とか見てると日本とはちゃうなーって思っちゃうよねw
あれは爺さん婆さん世代も全員じゃないけど支持してるんだってね。
日本とはそこもちゃうなーとw
経営主義への傾倒っていつごろから?感覚的には中曽根さんくらいからなんだけど。
656:名無しさん@十周年
09/07/31 17:12:22 zReWUxlD0
>>638
一千万に夢を持ちすぎ。
657:名無しさん@十周年
09/07/31 17:12:52 29AD6P+pO
いまだにこの結婚をして子供を作るもんだ。
という人類のサイクルにピンと来ない俺。
友達がしていようが、他人事でしかない。
永遠の一人っ子だ。
658:名無しさん@十周年
09/07/31 17:13:05 cEFNqggR0
一時期専業主婦だった嫁がパートに出て年収130万足らず稼ぐのに
掛かる費用ってバカにならないよね
とくに服装に指定がある仕事はやらない方がマシな気もする
659:名無しさん@十周年
09/07/31 17:13:27 b33bH17I0
>>650
問題は、這い上がれなかった奴がどういう行動に出るかだね。
660:名無しさん@十周年
09/07/31 17:13:28 sUqnkAHL0
高齢の夫婦の場合
夫会社員 妻専業主婦
中年夫婦の場合
夫会社員 妻パート(配偶者控除103万円以内)
若年夫婦
夫妻共に非正規労働者
これが日本のモデル世帯な
661:名無しさん@十周年
09/07/31 17:13:40 QFpJf7zr0
自分で自由に使えるお金があってもなんかもうむなしい。
結構しんどい思いして稼いだ金を全額家族のために使う。
これって活きた金の使い方なんじゃないかな?違うの?
662:名無しさん@十周年
09/07/31 17:14:12 IXzzFF2G0
>>653
あー洗脳されている馬鹿ですねw
80年代のバブル経済は外需依存8%です。
一方最近終わった最長の好景気は外需依存62%です。
年功賃金とか終身雇用とか関係ありませんからw
国内で巨大な赤字国債発行危機詐欺と老人詐欺が連動していただけでした。
663:名無しさん@十周年
09/07/31 17:14:30 SwZ7fbaP0
こういうワープア層から金を毟って子持ちにくれてやるのが民主党の主張
664:名無しさん@十周年
09/07/31 17:14:42 yzlQQ7Ji0
>>642
障害者年金受給者?
もし働けるのならは短期で一カ月でも二カ月でも働いた方がいいよ
中国や韓国、台湾でさえ若者がデモをしているのに
日本はいまだに自己責任論や努力不足などを唱えてるんだな
韓国にしか行った事ないけど韓国は時給以上に働いてないよ
アルバイトにはアルバイトの役割がちゃんとしてる
でも、日本はアルバイトなのにかなり能力求めてるんだよね
665:名無しさん@十周年
09/07/31 17:14:42 w49ENjDN0
年200万で一人で暮らすのは余裕がないけれど
年400万で二人で暮らせばそこに余裕が生まれるんじゃないだろうか
結婚とはお互いがお互いを支え合って生きていく誓いのようなのだと思うし
666:名無しさん@十周年
09/07/31 17:14:58 ibuTXUIS0
>>649
安心しろ、警察が要人警護を強化するし
アメリカのように警察はすぐに逮捕せず、その場で犯人射殺が横行する
怪しい人はコートのポケットに手を入れただけで射殺
667:名無しさん@十周年
09/07/31 17:14:59 gWKKZw480
>>638
結婚に年収は関係ないと思うよ。
668:名無しさん@十周年
09/07/31 17:15:44 MgWfIhf6O
>>661
募金するより、家族つくるより哀れなホームレスに募金してやって家にぐらい住めるようにしてやったほうが助けた感はアップしそうだな
669:名無しさん@十周年
09/07/31 17:16:07 iSuzLFNnO
親の財産当てにしててもおまえらが無職だと、おまえら養うのに使いきっちゃって結局残らないんだよね。
ということで両親死んだら相続税払っておまえら一文無し
670:名無しさん@十周年
09/07/31 17:16:18 WtT3TIxU0
400万で2人はきついと思うなー
地域によるか
671:名無しさん@十周年
09/07/31 17:16:23 bT619fOV0
>>657
そういうのを読むと、身体的じゃなく、精神的な生殖機能の欠陥だろうって思う。
いや、悪いとかいう意味じゃなくてね。
>>661
俺も家庭をもったら、さあ果たして自分のために使うカネって何に使おう?とか
思ってしまう。何って買いたいもんとかないしなあ。
672:名無しさん@十周年
09/07/31 17:16:30 cQXhMUcO0
一律に26000円か
どんなに裕福でももらえるとは
673:名無しさん@十周年
09/07/31 17:16:52 w49ENjDN0
>>624
ID被りとか始めてだ、兵庫の人?
674:名無しさん@十周年
09/07/31 17:16:57 gw53Og24O
>>661
使い方がわからないだけじゃん
充実してる身としてはむなしい意味が分からんわ
675:名無しさん@十周年
09/07/31 17:17:05 IXzzFF2G0
>>667
年収より可処分所得だな。
奥さんつれて子供いての状態で、年間100万近く安定して貯蓄できる社会で無いと生活は無理だ。
心配しなくても、不動産業界や銀行業界が崩壊するよ。
与信でみれば、もう日本終わっているの実感できる。
676:名無しさん@十周年
09/07/31 17:17:08 vP6gvLuc0
>>655
俺もそう思う。
住居と自炊するだけでかなり違うはず。
が、知らない人間とそれに踏み出すのは結構エネルギーいるよねーとか。
677:名無しさん@十周年
09/07/31 17:17:44 cEFNqggR0
投票も労働も人助けも努力も、したくないんじゃなくて、「した甲斐がない」んだよね
678:名無しさん@十周年
09/07/31 17:17:58 Kw67y8U70
愛は年収
679:名無しさん@十周年
09/07/31 17:18:14 oYGA+3CcO
みんな早く結婚しようよ
680:名無しさん@十周年
09/07/31 17:18:41 29AD6P+pO
俺の友達はカミさん専業主婦だけど、結婚してから何回も妙な病気を患っているらしくて、
医療費が馬鹿にならないみたいだよ。
結婚したら、もしパートナーが病気になったら、看病に病院巡りに医療費の出費があることを忘れずに。
友達、休みの日はそれに費やしているよ。
681:名無しさん@十周年
09/07/31 17:18:44 Y5164pRXO
派遣が悪いかの様な書き方だけど
派遣でも立派に結婚してる奴だっているんだよ
結婚出来ないやって外見からして挙動不振だし
そんなんだからまともな職につけず
ブラック派遣に誘導されるんだと思うな
682:名無しさん@十周年
09/07/31 17:19:18 Osr4FSzB0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
683:名無しさん@十周年
09/07/31 17:19:22 zReWUxlD0
>>668
這い上がる気のないヤツに手を差し伸べても無駄。
行政が部屋を用意しても自由が無いと言って出て行く輩も多い。
だからホームレスなわけなんだが。
684:名無しさん@十周年
09/07/31 17:19:24 yzlQQ7Ji0
>>658
逆に女がパートに出て年収103万足らず稼ぐのにも
業種や会社によっては金がかかる
服代とか化粧代とか交通費も自腹なところもあるし
いくら相手にお金があっても稼いでいても
たった、それだけで好きという感情が湧いて結婚に至る人なんかいるの?
相手がかなり稼いでて主婦になってほしいとか言われても
年収アピールされても僕は君を守りたいって言われても
それって結局経済的な観念からそういう自信があるんだよね?たぶん
でも私にはピンと来ない
知人の女性からは玉の輿じゃん、良いな~って言われても
私は相手の稼ぎとか年収とかを聞いても、ただすごいな~って思うだけで
結婚したいな~一緒にいたいな~にならないんですが変なのか?^^;
685:名無しさん@十周年
09/07/31 17:19:46 lLxq0hqmP
俺ニート糞女の小遣いだけで20万取られてるんだぞ。んで全生活費俺もち。
ワープア雇えるわ。
686:名無しさん@十周年
09/07/31 17:19:54 wqpTWv1G0
>>665
出産の時が大変だぞ
687:名無しさん@十周年
09/07/31 17:20:02 6v2ziqqG0
非正規手当て月50000円配れば良いと思う
688:名無しさん@十周年
09/07/31 17:20:02 F8Ly5gx20
>>673
ネット越しでもお前の背後に何かドス黒い気を感じるんだが
689:名無しさん@十周年
09/07/31 17:20:08 bT619fOV0
>>676
だって愛国心がないから。 他人とのつながりなんてもってのほか。
親子兄弟でさえ疎遠になっていく。 仕返しに殺人事件起こすやつなんて
皆無だからね。
690:名無しさん@十周年
09/07/31 17:20:13 pudV8G2F0
>>672
格差を是正するためにも、収入の大きい人には渡すべきではないよね。
691:名無しさん@十周年
09/07/31 17:20:41 n5R4cvoRO
無理して結婚する必要もない
692:名無しさん@十周年
09/07/31 17:20:44 MgWfIhf6O
>>671みたいな金にアバウトな男に女が群がり、結婚しているのをよくみかける
小遣い制にされようがなにされようがくれしんの野原ひろしみたいな愛嬌とポジティブさが残っているのはO型みたいな性格だからだろうな
普通にA型みたいな性格の奴は耐え切れずに離婚したり、2~3万の小遣いのために生きているのが惨めになり自殺したりする
693:名無しさん@十周年
09/07/31 17:20:47 Ld8fQn8cO
小泉市場原理主義改革をマンセーしてた産経が
ホリエモンのフジ買収を必死に批判していた時は
笑えたな。
694:名無しさん@十周年
09/07/31 17:20:53 sUqnkAHL0
>>662
でも年功序列型の賃金形態は右肩上がりの経済成長が
あって初めて実現できるんだよ。
毎年給料が上げるなら、毎年売り上げが上がる必要がある。
人口減で経済の規模が縮小する以上、毎年売り上げが上がるなんて事は有り得ないし
695:名無しさん@十周年
09/07/31 17:21:03 xQGr8MLkO
いい加減結婚しないって選択を結婚できないに変換するのや夢露
696:名無しさん@十周年
09/07/31 17:21:17 ibuTXUIS0
>>655
国労が国民に労働闘争は悪いというイメージを植えつけてくれたからな
上尾事件の動画
URLリンク(www.youtube.com)
697:名無しさん@十周年
09/07/31 17:21:17 25b36JAiO
年収はいくらでも結婚は出来る
あとは家族をどう思っているか
大切に思っているなら仕事以外にバイトでもして
少しでも年収を上げる努力をすれば良いんだし
698:名無しさん@十周年
09/07/31 17:22:15 cEFNqggR0
>>684
好きになった人がたまたま金に余裕があったなら幸運だろうと思う
699:名無しさん@十周年
09/07/31 17:22:22 IXzzFF2G0
心配するなw
氷河期世代プギャーってスケープゴートにしていたけど、実態は老人詐欺だから。
団塊世代が能力的にツカエネ、ポイ!ってされるの目に見えていたので自己保身で氷河期世代の就職カットしたのが真実だよ。
その後能力主義だとか格差は甘えとか、あれってリストラを正当化する巨大詐欺だから。
なぜそうしたかというと、少子化放置まずいと気が付いたけれど、WTOとかうるさくて日本ピンチって事で一転年金だけは受け取って勝ち逃げするぞって作戦に変えたというのところ。
収容所作って、団塊世代以上ぶちこんじゃえよw
お前ら楽になれるぞw
少子化世代だから、給与は青天井だ
700:649
09/07/31 17:22:37 b33bH17I0
>>666
>安心しろ、警察が要人警護を強化するし
警察が警護しきれる「要人」の数には、おのずから限界があるよ。
厚労省の元次官の自宅なんて、完全にノーガードだっただろ?
ましてや、ヤケ起こした奴より恵まれた生活をしている人間を全て守りきるなんて、まず不可能。
憎悪の対象を上手く誘導できれば、一般人の被害は最小限に出来るかも知れないけど。
701:名無しさん@十周年
09/07/31 17:23:10 9q88gQYJ0
>>1 結婚したくても相手がいない人の言い分だろ。
気にすることはない。
702:名無しさん@十周年
09/07/31 17:23:37 pZxz72DO0
>>697
今の現状では、その年収をあげる努力をしたくても
職自体(バイト・パート含む)がないらしいんだが・・・
703:名無しさん@十周年
09/07/31 17:23:38 bT619fOV0
>>692
ま、その血液型分析よくわからんが、俺はちなみにA型だがなw
それはさておき、カネにはアバウトだな。 その代わり借金もゼロだしな。
でもまあ人生イヤとは思ってない。
704:名無しさん@十周年
09/07/31 17:23:38 /Rkuu9DV0
無差別殺人が横行するようになると、
アメリカみたいに金持ちは集まって、要塞住宅街に住むようになるのかね
705:名無しさん@十周年
09/07/31 17:23:54 JI4jLzmT0
力がない人は男女を問わず淘汰されるのだから
摂理と言えるよね
706:名無しさん@十周年
09/07/31 17:24:38 IXzzFF2G0
>>694
良くそんな嘘理論受け入れられるねーw
売上上げたかったら、老人に売りつけるものの値段全部倍以上にしろw
それが嫌なら50歳以上が持っている資産と同額を50歳以下に配れw
707:名無しさん@十周年
09/07/31 17:25:08 8Pfdvpwi0
既に地方では仕事がフルで入らずに150万ですら怪しい所が続出しとりますが・・・?
708:名無しさん@十周年
09/07/31 17:25:19 yzlQQ7Ji0
>>683
昨今はホームレスではなくて生活保護の人が多いよ
>>687
簡単に少しでも年収を上げる努力をすればいいんだしっていうが
それって実は難しいよ
努力努力って目に見えない頑張りに縛られて上がらなくて
結局、ストレスがたまって精神疾患発症する人も多いさね
結婚したり出産・育児や長い夫婦の人生の中で
相方がアルツハイマーになったり統合失調症になったりすることもあるので
覚悟して結婚しなければならないよ
病めるときも 健やかなるときも~~って結婚式の時に誓うだろ
でも現実は病んだりお金稼げられなかったら別れるんだよな~
709:名無しさん@十周年
09/07/31 17:25:21 wyPuO8O40
産経ってこういうことに一番冷たい対応してきた新聞なのに
購読部数がとんでもなく減少してきてるからブレてきてるね。
所詮は日和見新聞だったということか。
710:名無しさん@十周年
09/07/31 17:25:23 oyUocB7q0
国民には生活保護を受ける確かな権利があります
生活保護より低待遇、非人道的で劣悪なワーキングプアの仕事を安易に選び
労働者を奴隷のように扱うブラック企業に栄養を与えてのさばらせてはならない
生活保護を受けてまっとうな仕事を探しましょう
年収400万円以上に相当する生活保護者の生活実態
★生活保護者の受けられる特典
> 地方税→ 固定資産税の減免
> 特別区→ 民税・都民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年 金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 都営住宅→ 優先的に入れ、タダ同然の家賃。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水 道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 放 送→ NHK放送受信料の免除
> 交 通→ 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
> 清 掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 衛 生→ 保健所使用料・手数料の滅免
> 教 育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
生活保護受給者の特権 URLリンク(www.incl.ne.jp)
所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
URLリンク(www.amazon.co.jp) (図書館利用なども可)
生活保護の拒否66%は「違法」 日弁連調査 URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
<貧困>は自己責任ではない-JanJanニュース URLリンク(www.news.janjan.jp)
生活保護が通った例 通すコツ URLリンク(d.hatena.ne.jp)
生活保護 - Google 検索 URLリンク(www.google.co.jp)
711:名無しさん@十周年
09/07/31 17:25:44 gbcWJu5QO
共稼ぎで年収400万か。いい暮らしできるじゃん!
712:名無しさん@十周年
09/07/31 17:25:49 lhDtwauc0
ここまでのレスで、年収が300~400万くらいでも
妻子に戸建て住宅、自家用車なんかを維持しているという事例がいくつも出たけれど、
一体どうやりくりしているのかを聞きたい。
600万で子供なし、妻ニート。賃貸暮らし。
借金はないが、生活レベルはかなり慎ましいと思う。とても一軒家なんて考えられない。
全部財布を預けてしまったのがいけないのか…orz
713:名無しさん@十周年
09/07/31 17:26:11 CWIC+VXH0
>>664
自己責任自己責任よく聞くようになったねほんと。
橋本の6本、中断して間あいて小泉がやったけど一気にやりすぎなんだよ
あのおっさん。
痛みを伴うって痛さの範囲もでかさもまずくて重症患者続出。
マシリトが予期してたかしらんけど取りあえず自己責任論で抑えとけって流れかね。
日本では完全には定着しえなかった成果主義導入とか今も流れとしてあるけど職能給への移行の気配とか、日本の雇用の歴史を無視して決行ってのは無理じゃないのかなあ
714:名無しさん@十周年
09/07/31 17:26:28 QFpJf7zr0
>>674
なんにも残らない気がするのがむなしい。今楽しい。それだけ。
嫌な思いして、苦労して稼いだ金使って結局精神的その日暮らし。
生まれてきた意味みたいなものも感じるし、もっと有効な金の使い方をって
考えると、貧しくとも結婚っていいのかもって。うまく表現できん。
715:名無しさん@十周年
09/07/31 17:26:34 i1m2X4Ca0
>>702
それにあれだ
今のほとんどの会社は、どれだけ努力しようが評価しない会社が多い
716:名無しさん@十周年
09/07/31 17:26:49 bT619fOV0
>>713
自己責任って言葉は他人のせいにしている最たるものだよな
717:名無しさん@十周年
09/07/31 17:27:05 gTyHsPGx0
Nスペは貧困ワープア問題に偏りすぎていると苦言を呈する世耕弘成
URLリンク(www.youtube.com)
718:名無しさん@十周年
09/07/31 17:27:19 29AD6P+pO
前の会社は給料が安かったが、長く同棲をして結婚していない人が何人もいたな。
皆、共通して昼飯は彼女が作った弁当だったよ。
あれが、収入が少なくて結婚できない人達だったんだろうな。
719:名無しさん@十周年
09/07/31 17:27:24 cEFNqggR0
>>706
会社の役員とか見てると、仕事の出来より世の中コネが重要なんだって思う
同じ50代でもコネを持たず作れずの人はさっさと切られている
720:名無しさん@十周年
09/07/31 17:27:26 IXzzFF2G0
年収上げる方法なんて一目瞭然だろ。
100年安心詐欺で負担を強いた所の負担をゼロにするだけw
給与減から可処分所得減、派遣蔓延など全ての社会悪の原因が解明される。
内需がなぜ崩壊したか?
バブル景気時には外需依存が8%だったのに、何故今は65%なのか?
数字で説明しよーね
721:名無しさん@十周年
09/07/31 17:27:31 yzlQQ7Ji0
大阪の橋本って現代の大阪のヒトラーにしかみえない
722:名無しさん@十周年
09/07/31 17:27:50 /e2WBAmHO
さらに日本人には職が無くなる日が来る
チョンやシナに乗っ取られるのも時間の問題
723:名無しさん@十周年
09/07/31 17:27:55 IwNl55fX0
農業やって自立してみたらどうだ?
能力次第では年収1000万も夢の話ではないんだぞ?
724:名無しさん@十周年
09/07/31 17:28:13 H2q8suzk0
日本人がアホばっかりなのは、今自分が300万ライン超えてるからずっと大丈夫とか思ってるアホが多いこと
725:名無しさん@十周年
09/07/31 17:28:14 Z/gSPgDTO
>>695
結婚できる条件を備えてないから、
しないと言ってるだけでしょ?
結婚できる条件を備えてたら、意識せずとも
結婚してるもんだ。
726:名無しさん@十周年
09/07/31 17:28:22 qRrXtSbe0
そのうち年収200万ならマシな時代がくるよ・・・
727:名無しさん@十周年
09/07/31 17:28:23 dlFSzhqV0
>>716
自己責任とか自業自得って自分がそう思うからこそ意味があるんで
他人を責める時とか他人に要求する時に使う言葉じゃない
728:名無しさん@十周年
09/07/31 17:28:24 67+EA1HE0
これってテレビ超えたんじゃないか??そう思ってる俺は異端なのかorz
729:名無しさん@十周年
09/07/31 17:28:28 /Rkuu9DV0
労働組合はすっかり弱くなって
労働争議は悪印象が植え付けられてる。
「自助努力せずに、社会のせいにしている人々」
という認識しかされず、支持を得られない
730:名無しさん@十周年
09/07/31 17:28:48 wqpTWv1G0
働き手が余ってんだから徴兵制にすれば良いじゃね
731:名無しさん@十周年
09/07/31 17:29:03 aeUqLn7p0
共働きすりゃいいじゃん
732:名無しさん@十周年
09/07/31 17:29:08 sUqnkAHL0
>>706
コンビニとかで考えるとわかり易いよ
給料を上げる為には、売上を上げるしか道はないじゃん
年功序列型の右肩上がりの給料なんてコンビニじゃ不可能じゃん
733:名無しさん@十周年
09/07/31 17:29:15 gTyHsPGx0
>>721
これかw
スレリンク(mnewsplus板)
スレリンク(newsplus板)
734:名無しさん@十周年
09/07/31 17:29:48 LDEzXBXs0
>>712
600万で子供いなくて生活慎ましいのに一軒家なんて夢のまた夢という事は
奥さんのやりくりが下手かあなたの金遣いが荒いか食費が高いとか家賃が妙に高いとか奥さんのバックか服に消えてるか
男に貢いでるかでしょ
逆に食費がいくらで家賃がいくらで車の支払いがいくらとか大体の金額の内訳を知りたいくらい
735:名無しさん@十周年
09/07/31 17:29:55 cEFNqggR0
>>729
今時労組なんて会社の御用組合に過ぎないでしょう
間を取り持つなんて嘘もいいとこ
736:名無しさん@十周年
09/07/31 17:30:09 Tp97qg230
俺も就職氷河期の31歳独身。
昨年、持ち家が古くなりすぎたのでいっそ新築を、と考えたが
どう見積もっても今の年収400ちょっとじゃ厳しすぎるって結論になった。
住宅ローン程ではないが、アパート住まいでも当然家賃がかかる。
結婚して子供が産まれて、嫁が子育て休業すると仮定したら
結婚なんてとてもとても……恋人いないし、婚活する気にもなりゃしない。
実際問題、年収600は無いとそれなりの生活を維持した家庭は送れないと思う。
737:名無しさん@十周年
09/07/31 17:30:24 pZxz72DO0
>>725
結婚できるであろう条件(このケースでは金銭面だよね?)を備えてても
こんなご時勢じゃ怖くて結婚なんて怖いお・・・
と思ってしまうもんよ?
738:名無しさん@十周年
09/07/31 17:30:29 xHJUdJu/0
恐ろしいことに、年収1000万の奴は年収1000万クラスの相手を探すんだよな
男女平等の風潮が広まってエラいことになった
739:名無しさん@十周年
09/07/31 17:31:02 tyVT1nM9O
600万で幼稚園児二人と残2400万ローン…
生活レベルは200万前後の独身と恐らく変わらんw
いやそれ以下かも。
740:名無しさん@十周年
09/07/31 17:31:03 CbUl4lHz0
>>729
第三者から見れば
「嫌ならその仕事辞めれば」「職業選択の自由があるでしょ」
「我々にまたコスト負担転嫁する気か、この野郎」
と、言う人が多そうだしなw