【意識調査】 保守基盤とされる農村部でも自民に逆風――衆院選の投票先、民主が自民を逆転 麻生内閣支持率24.8%…日本農業新聞at NEWSPLUS
【意識調査】 保守基盤とされる農村部でも自民に逆風――衆院選の投票先、民主が自民を逆転 麻生内閣支持率24.8%…日本農業新聞 - 暇つぶし2ch240:名無しさん@十周年
09/08/02 09:26:35 H+uEn3Hp0
>>229
つか、小泉内閣になってそういう無駄な公共事業をやめたから地方は疲弊した。
民主はまたバラマキやってくれるらしい。

って、ことでの民主支持なんじゃないの?


日本人はバラマキに弱い。

241:名無しさん@十周年
09/08/02 10:00:18 9ABAmamNO
>>229
農業予算でつくった空港って、福島にあるヤツだな。
無駄使いの象徴としてよく取り上げられる。
俺は福島在住だから、たまに行く。
いまじゃ、アクロバット飛行チームの基地になっている(笑)。

242:名無しさん@十周年
09/08/02 10:06:04 AnMqxudm0


一目でわかる候補者選び

URLリンク(kokueki.sakura.ne.jp)

外国人参政権に反対な人に投票しましょう。


拡散してくださいm(__)m





243:名無しさん@十周年
09/08/02 10:06:48 nMBpjUp10
どっちを選んでも農家死亡には違いないw

244:擬古牛φ ★
09/08/02 11:04:29 0
★日本農業新聞衆院選調査「民意は政権交代」=政治ジャーナリスト・野上忠興氏に聞く

 麻生政権の支持率が危険水域とされる30%以下にまで落ち込んだことは、
伝統的な保守基盤である農村部でも、決定的な「自民離れ」が進んでいることの表れだ。
一方で、民主党の支持率が高まっていることは、国民の間で広がっている民主党への
期待感が農村部にも浸透してきたことをうかがわせる。背景には「民主党が良い」
「自民党が悪い」とかということよりも、「何はなくても政権交代」との機運の盛り上がりがあるとみられる。
 
 農村部での民主党の支持率の高まりは、小沢一郎代表代行が代表時代から仕掛けた
「川上戦略」の成果でもある。農業関係者らの心を打つ戸別所得補償制度の創設などの
政権公約を繰り出し、まずは農村部での支持を固め、都市部を陥落させていく。
参院選での勢いを衰えさせることなく、衆院選にまでつなげてきている。
 
 これに対し、政府・自民党側の情報発信力不足は深刻だ。
司令塔であるべき麻生太郎首相(総裁)、細田博之幹事長、河村建夫官房長官の3人は、
情報発信のチャンスである記者会見の場をまったく生かしていない。
生かしていないばかりか、「高齢者は働くことしか才能がない」(麻生首相)などの
失言で支持率を落としている。せっかくの農業・農村対策も、こうした発信力では農村部に伝わるはずもない。
自民党の候補者は衆院選を団体戦ではなく、個人戦で戦わざるを得なくなっている。
 
 自民党内には、民主党の鳩山由紀夫代表の「政治とカネ」の問題の広がりに期待をかける向きもある。
だが、調査結果にもあるように、「政治とカネ」の問題について今の国民の関心はそれほど高くない。
国民の想像を超えるような劇的なことが起きない限り、自民党が攻勢に転じることは難しいだろう。(談)

日本農業新聞 URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)

245:名無しさん@十周年
09/08/02 15:24:52 7ddqM0/t0
農業9団体が民主党マニフェストに抗議声明 8月には緊急集会

民主党がマニフェスト(政権公約)に日米の自由貿易協定(FTA)締結を盛り込んだことについて、
全国農業協同組合中央会(JA全中)やJAグループの政治団体、全国農業者農政運動組織連盟
(全国農政連)など農業関連9団体は31日、抗議する声明を発表した。8月7日には、
東京都内で全国代表者緊急集会を開催する方針だ。

民主党が7月27日に発表したマニフェストでは、「米国との間で自由貿易協定(FTA)を締結し、
貿易・投資の自由化を進める」としている。

これに対し声明では、「米国は自らの関心品目であるコメ、麦、豚肉、牛肉などの関税撤廃を
求めてくることは必至で、わが国の農業に壊滅的な影響を与えることになる」と指摘。
さらに「所得の増大を望む農家や、自給率向上を望む国民を裏切る公約だ。
断じて認められない」と激しく非難している。

JA全中の茂木守会長は同日、東京都内のホテルで開かれた全国農業協同組合連合会(JA全農)通常総代会で、
「生産者は大変な驚きと憤りを感じている。全国の代表者のみなさんの結集をお願いしたい」と呼びかけた。

産経新聞

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

↑農家の票が再び自民に戻って来ますな。その調子では民主党は
総選挙までにボロボロになってそうww

246:名無しさん@十周年
09/08/02 15:27:55 JuoixwXf0
自民党マニフェストの問題点を五つ、以下に列挙する。
①政策の具体的内容が示されていない。
②政策に要する費用が示されておらず、したがって財源も示されていない。
③政策目標だけが示されており政策手段が示されていない。
④2005年のマニフェストに示されていながら実行されなかった政策についての説明がない
⑤国民を直接支援せずに、企業、産業に国費を注ぐ手法が軸に置かれる。


247:名無しさん@十周年
09/08/02 15:30:42 mkblAf0PO
民主政権なら農家=生活保護受給世帯になるのにな

248:名無しさん@十周年
09/08/02 15:30:45 BtOo3PI30
これって民主が例のマニフェスト発表した後の数字なの?
あれがマニフェストかどうかよくわからないけど。

249:名無しさん@十周年
09/08/02 15:36:04 m0QceJ8Y0
>>248
>>1
調査は、麻生太郎首相が衆院を解散した7月21日、本紙読者1000人を対象に質問書を郵送。
29日までに850人が回答した。

民主のマニヘストや日米FTAなんて知らないで回答した人の方が多いんじゃないかな?

250:名無しさん@十周年
09/08/02 16:09:38 m0QceJ8Y0
>>244
こら、牛。こっちも貼れよ。日本農業新聞ソースだ。

麻生首相が自民政権公約/農業所得を増大、貿易交渉は農業に配慮
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)

自民党は7月31日、衆院選政権公約(マニフェスト)を発表した。農業政策では、
米の価格下落時の対応充実や、麦や大豆、米粉・飼料用米への支援拡充を盛り込み、
農業所得最大化に向けた対策に重点を置いた。外交では、FTA(自由貿易協定)交渉などについて、
国内農業に配慮することを明記した。
 
公約に盛り込んだ政策は原則、今後4年間で実施する。麻生太郎首相(総裁)が同日、
党本部で記者会見して発表した。首相は冒頭「国民には政治に不満を持つ方が多い。
私と自民党はご不満を謙虚に受け止める」と述べた。公約のスローガンは「日本を守る責任力」。
目玉政策として、今後4年間で3~5歳児の幼児教育を無償化、返済義務のない給付型奨学金の創設などを盛り込んだ。
 
農業では食料自給率50%への引き上げと、農業所得の最大化を掲げた。裏付けとなる予算は、2009年度に
補正予算を含め農林水産業で3兆6000億円を確保したことを念頭に「今後も永続的に毎年必要な予算を確保」するとした。
 
外交では、WTO交渉について「早期妥結」、EPA(経済連携協定)やFTAは「交渉を積極的に行う」との
表現にとどめた。農業交渉について「各国の持つ多様な農業の共存や林・水産資源の持続的利用が
可能となるルールの確立を目指す」とも明記し、農業に配慮する姿勢を強く打ち出した。

ついでに日本農業新聞の政治経済一覧、これをミンスの公約が出た7/28からずっと見てみな。
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)
地味に農家はFTAに怒っているぞ。

251:名無しさん@十周年
09/08/02 16:14:59 Sj/Kj5sHP
>>250
日本農業新聞の記事 掲載日:09-07-29
農産物自由化を否定/民主党が声明、日米FTA公約を事実上修正
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)
日米FTA交渉で「米など重要な品目の関税を引き下げ・撤廃するとの考えをとるつもりはない」とも強調。

更に同じ新聞 掲載日:09-07-31
日本農業新聞衆院選調査「民意は政権交代」=政治ジャーナリスト・野上忠興氏に聞く
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)

更に同じ新聞 掲載日:09-07-31
衆院選の投票先、民主が自民を逆転~農村部でも自民逆風/麻生内閣支持率25%
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)

252:名無しさん@十周年
09/08/02 19:00:18 wOCG7+Qd0
       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r -、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″
    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ

 ジコウ党を擁護するニダ!    / )     ::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧_∧
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    / / 橋下が当選したニダー! <丶`∀´>
       ::∩:::::::::::::::::::::::::::   / /                 /ネウヨヽ
 ∧_∧ ...| |          ( (    /⌒ヽ          /     人
<丶`∀´>//      ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ 中核派アンタ女を叩きまくるニダァ!!
/在日     ∧_∧ `∀´>  \\<丶@八@>     n   ∩
   ∧_∧  <丶`∀´>稲川会   ハ      \   ( E) ||  ∧_∧ ニダニダ
  <丶`∀´>  /後藤組  ノ    |  犬  /ヽ ヽ_//. || <丶`∀´>
 /検察凰会 / ,   // ヽ     |  作  ノ  \__/   ||/ 統一教会ヽ

253:名無しさん@十周年
09/08/02 22:51:42 yrCAjd7/0
なんだかんだ言って農家は乞食

大規模集約に反発して個別保障の民主に飛びつき

代わりに自由化しますと言ったら大反発

経営努力はしません、でも食料自給の建前で国から金だけは貰います

254:名無しさん@十周年
09/08/02 22:59:37 mwh90SK90
農家の多数派は個別所得補償で安定収入の魅力には勝てない。
大規模経営で高収入を得ている農家は、所得補償不要だから、
自由化して米の値段が下がることを断固阻止したい。
農協は後者の見方。


255:名無しさん@十周年
09/08/03 00:00:14 NKAg4HmP0
石川2区はまだまだ森元が優勢。

256:名無しさん@十周年
09/08/03 07:17:19 Di0iR/yXO
お前ら、明日キングコングと素手で闘えよ。負けたら一生生活保護レベルで暮らすんだ、いいな。

     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv  
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
    民主党                国内農家
    ____
    \    ──___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |──┤
           / |/ \ / \

257:名無しさん@十周年
09/08/03 07:19:46 ViUGWdK20
大分県の、不正採用教員だろ  210人

258:名無しさん@十周年
09/08/03 07:21:29 ysMz5QOMO
なんかもう自民とか民主とかどっちでも良くなってきた…
この状況で投票率がいつも通りなら国民が国を捨てたも同然だね。

259:名無しさん@十周年
09/08/03 07:22:53 fYIcAD490
『ドレミで学ぶ民主党』を子供たちと歌ってみた!
ニコニコ動画版
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ニコニコ動画版(お兄さん無し版)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
youtube版
URLリンク(www.youtube.com)


260:名無しさん@十周年
09/08/03 07:25:11 DTnra14rO
FTAで農家廃業したら保証ももらえなくなるんじゃないのかなあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch