【山口豪雨災害】麻生首相が迂回路として活用できる高速道路の無料化を要請へat NEWSPLUS
【山口豪雨災害】麻生首相が迂回路として活用できる高速道路の無料化を要請へ - 暇つぶし2ch526:名無しさん@十周年
09/07/26 19:01:37 sB16Jf+eO
良い事だね
仕事で山口方面によく行く広島県民の俺からもお願いする

まさかミンスやマスゴミはこれも反対しませんよね?

527:名無しさん@十周年
09/07/26 19:01:51 jBwMO1QGO
自民党与党政権は豪雨で機能不能の為に民主党与党政権に迂回しないといけません
もちろん、高速道路は無料です


528:名無しさん@十周年
09/07/26 19:02:00 /hDNY1l80
>>519
一緒だよ。 どこにも違いはない。

一時的だろうが恒久的だろうが、財源を明示しろ!というのがふだんの自民党が言っていること。
だったら財源を明示してもらわないとな。率先して。

529:名無しさん@十周年
09/07/26 19:02:05 H7oJ3Kg6O
>>515
それと災害時の緊急対応となにか関連があるのか?
もはやファビョってその区別すらつかなくなったか?

530:名無しさん@十周年
09/07/26 19:02:15 8Mt/Hsc/O
>>525
点数稼ぎにならないから好きにやらせればいいと思うよ

531:名無しさん@十周年
09/07/26 19:02:21 8CzMV0ZZ0
>>503
支持率につながらないなら見殺しとかありそうでこわいな('A`)

532:名無しさん@十周年
09/07/26 19:02:23 Q1yobxMb0
>>508
ググることも出来んのかw
URLリンク(law.e-gov.go.jp)


533:名無しさん@十周年
09/07/26 19:02:42 R1v9xfb20
>>451
民主党政権では災害対策用の予算を削るってことですね、わかります

534:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
09/07/26 19:03:24 U638TjMV0
>>528
いやいや、足らないものをどう補うかという問題と、
金の使い方の問題は種が異なる。

535:名無しさん@十周年
09/07/26 19:03:33 jupsb6XK0
ミンス工作員の見解としてはいざという時の保険なんて無駄だから廃止ってのと一緒な訳だw

536:名無しさん@十周年
09/07/26 19:04:12 +ypKk9E20
これが選挙用のパフォーマンスに見えるやつって何なの?
馬鹿すぎ

537:名無しさん@十周年
09/07/26 19:04:14 bDPDs6PZ0
>>529
>それと災害時の緊急対応となにか関連があるのか?

オレはダブスタ工作は見苦しいからやめろと言ってるだけだがw

538:名無しさん@十周年
09/07/26 19:04:15 IeFFKSo6P
ID:O96Sd30K0が民主党支持の朝鮮人と聞いて飛んできました。

539:名無しさん@十周年
09/07/26 19:04:24 e3pUHwRV0
>>521
お前がそう思うならそれでいいよw
災害対策費については国交省に聞け。

540:名無しさん@十周年
09/07/26 19:04:30 H7oJ3Kg6O
>>526
民主議員やマスコミは反対しないだろうが、ここの民主信者は反対らしいよ

541:名無しさん@十周年
09/07/26 19:05:22 2+sOuZDK0
>>444
ココの場合は調べてないから知らんけど、道一本潰れたら陸の孤島になるところて
全国にいっぱいあるからな、例えば和歌山の42号線、迂回道路も無し。
しかもこの国道は降水量がある程度を超えると封鎖されてしまう(途中にゲート有)
頼みの綱の高速も対面通行の2車線、片側2車線はまだまだ先。

高速道路無料化のために阪和自動車道・湯浅御坊道路、42号線の改良工事、第二阪和の
凍結しますて和歌山に行って演説してみろよ、鳩山さんよ。

さっきから財源、財源て書き込んでいる売国工作員よ、阪神大震災のときに道路が寸断されてるのに
高速道路を一般の人に無料開放するとかの話で政府からなかったな、お前らの雇い主の時の話だぞ。
お前らが人の命て書き込むとはらわた煮えくり返る。

542:名無しさん@十周年
09/07/26 19:05:39 oITp+CVM0
>>518
国道が災害で使えなくなったときの迂回路としてきちんと高速があるし、きちんと
災害予測をして動けてるじゃん。
もしかしてこれから起こるすべての災害の被害を予測して、国道や他の施設に一切の
被害がないようにしろっていう意味ならそんなこと神様にしか出来ないよ。

543:名無しさん@十周年
09/07/26 19:06:32 8Mt/Hsc/O
>>542
そう言うからには民主ならできるんだろ

544:名無しさん@十周年
09/07/26 19:06:48 bDPDs6PZ0
>>542
>国道が災害で使えなくなったときの迂回路としてきちんと高速があるし、

高速も無料で国道にしちゃえばさらにいいなw

545:名無しさん@十周年
09/07/26 19:06:49 S9a2WWQo0
民主支持者はこれが選挙パフォーマンスと思うのかw
次元の違う財源を同一視する情弱が民主支持者の正体かqqqq

546:名無しさん@十周年
09/07/26 19:07:00 Q1yobxMb0
>>535
いや、どんなときでもまず叩けってのが奴らの信条みたいだな
傍からみると狂ってるようにしか見えないけど。

547:名無しさん@十周年
09/07/26 19:07:09 /hDNY1l80
>>541
(ノ∀`)アチャー  かわいそう・・・

548:名無しさん@十周年
09/07/26 19:07:41 H7oJ3Kg6O
>>537
なぜ災害緊急対応がダブスタ?
災害がもう一つの『スタンダード』なわけないだろが
防災と災害の区別も出きんのか?

549:名無しさん@十周年
09/07/26 19:07:53 FMkzAsOY0
>>543
民主政権ならこんな災害そのものが起きません

550:名無しさん@十周年
09/07/26 19:08:20 bDPDs6PZ0
>>546
>いや、どんなときでもまず叩けってのが奴らの信条みたいだな

それって最近の自民党の事そのまんまだな
自分の状態を相手に押しつける工作か?

てかそれやってるのオマエラかよw

551:名無しさん@十周年
09/07/26 19:08:20 JfMUoDwDO
俺は民主支持だが、これは評価する。

552:名無しさん@十周年
09/07/26 19:08:27 0eRKwM1s0
えーっと、財源は?

553:名無しさん@十周年
09/07/26 19:09:02 bDPDs6PZ0
>>548
>なぜ災害緊急対応がダブスタ?

災害緊急対応と言えば何でも通ると思ってる低脳でしょ?
景気対策と言えば何でも通ると思ってる麻生さんと同じでw

554:名無しさん@十周年
09/07/26 19:09:20 /hDNY1l80
NHKニュースできましたよっと。麻生がやったことにはなってないがww まあ当然だが。

555:名無しさん@十周年
09/07/26 19:09:30 Gf29hEZ+0
>>543
政権交代したら災害は起きなくなります

556:名無しさん@十周年
09/07/26 19:09:38 Q1yobxMb0
>>550
日本語でおk

557:名無しさん@十周年
09/07/26 19:09:42 U0Cr7Jlt0
山口県萩市河添の橋本川河川敷の公園に25日、アザラシが姿を見せ、大勢の見物人が集まった。

体長1・5メートル前後。人が近づいても怖がらず、岸辺に寝そべったりして愛嬌(あいきょう)をふりまいた。

近くの横山俐(さとし)さん(73)は「見慣れない動物が岸辺に横たわっていて、よく見るとアザラシらしいことが
わかって驚いた」と話していた。

読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

画像 山口県萩市の河川敷公園に現れたアザラシ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



558:名無しさん@十周年
09/07/26 19:09:55 IlpouhK60
いま犬HKでこのニュースやったね。
あはは、NHKでは麻生の「あ」の字も出なかったよ。

無理無理、点数稼ぎすら出来やしないw

559:名無しさん@十周年
09/07/26 19:10:51 bDPDs6PZ0
>>556
手法までバレたら火病しかないよなw

560:名無しさん@十周年
09/07/26 19:10:51 +ypKk9E20
>>552

災害が起きた時に避難所で無料配布するおにぎりの財源と
通勤時にコンビニで無料配布するおにぎりの財源を

同じレベルで考える人間がいると思うとぞっとする

561:名無しさん@十周年
09/07/26 19:11:10 O96Sd30K0
>>532

どこの条文かもいえないあたり、まさにチョンの捏造ww



そもそも災害対策なら、道路よりも救助のために使うべきものだからねえw

562:名無しさん@十周年
09/07/26 19:11:12 /hDNY1l80
>>558
当然だよ。知事が要請して高速道路会社が対応したって話だからな。

563:名無しさん@十周年
09/07/26 19:11:58 gcifo3oe0
ある筋からの情報だと高速1000円も無料も財政的には大して変わらないから!
自民党も当初無料にしようとしてたんだって!
しかし料金収納爺の雇用問題とかETC利権の問題で無料に出来なかったんだって!


564:名無しさん@十周年
09/07/26 19:12:28 jupsb6XK0
「災害は起きなくなります」

あぁ、中国のロケット打ち上げ失敗みたく存在自体がなかった事にされるのかw

565:名無しさん@十周年
09/07/26 19:12:47 o5GoHSXa0
早明浦ダムは満水になったのかな

566:名無しさん@十周年
09/07/26 19:12:58 S9a2WWQo0
>>563
どの筋だよw

567:名無しさん@十周年
09/07/26 19:13:06 rRiR84PAO
>>552
雇用対策と違って災害対策なんだから、んなもん気にしてる場合じゃねぇだろ

568:名無しさん@十周年
09/07/26 19:13:07 /hDNY1l80
>>560
で、高速道路の無料化は、車を持ってない人はまったく恩恵ないからやめろ!!だっけ?ww

569:名無しさん@十周年
09/07/26 19:13:16 ZP5o1bQn0
>>558
何か麻生に嫌な事でもされたの?

570:名無しさん@十周年
09/07/26 19:13:22 H7oJ3Kg6O
>>553
通るものと通らないものがあるわな
で、なんで今回のは通らない?
災害でわずか数区間を一時的に無料化する場合、全国恒久的無料化と同程度の予算と議論を
重ねねばならないとでも?

571:名無しさん@十周年
09/07/26 19:13:24 Gf29hEZ+0
てか、これを叩く意味が分からない。
日本人を助けられるとそんなに困るのか?

572:名無しさん@十周年
09/07/26 19:13:42 IlpouhK60
>>562
ですよね~♪
そういう意味じゃ >>1 は捏造同然www

573:名無しさん@十周年
09/07/26 19:14:11 /hDNY1l80
>>570
結論
どっちもたいして議論は必要なく、実行するだけでいい

574:名無しさん@十周年
09/07/26 19:15:16 IeFFKSo6P
>>563
おまえの国の高速道路はどれだけ平日の交通量が少ないんだよw

575:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
09/07/26 19:15:24 U638TjMV0
>>572
哀れなヤツだな。

576:名無しさん@十周年
09/07/26 19:15:36 gcifo3oe0
>>566
秘密

577:名無しさん@十周年
09/07/26 19:15:36 rRiR84PAO
>>571

> てか、これを叩く意味が分からない。
> 日本人を助けられるとそんなに困るのか?

正確には自民党の支持率が上がるのが困るんじゃね?
何もしなかったら、どうせ麻生を叩くくせに

578:名無しさん@十周年
09/07/26 19:15:40 tEX18FtO0
麻生が自分の考えで要請したわけじゃないだろwww

579:344
09/07/26 19:16:07 hBIfT1ct0
地元民なんだけど、崩れたR262は山口市と防府市を結ぶ幹線道路なんだよ。
ここが通れなくなったから迂回路となる山口~小郡~防府がことごとく渋滞している。
市内を巡回している給水車が渋滞に引っかかっていたりするんだよ。
正直言って今回の山口県と政府の素早い対応は大変ありがたいんだよ。

それなのにこのスレの民主党信者は財源がどうと書こうとか‥。馬鹿ですか?
悪いけど民主党には絶対に投票しないから。

580:名無しさん@十周年
09/07/26 19:16:14 d+DyZk1E0
流れを見ている限りだと民主政権ではこういうケースで普通に二重取りするみたいだな

581:名無しさん@十周年
09/07/26 19:17:00 Q1yobxMb0
>>561
普通は読めば解るだろ?
わからなかったのか?

582:名無しさん@十周年
09/07/26 19:17:03 eGwjB2rP0
>>579
最後の一文は無い方が良かった。

583:名無しさん@十周年
09/07/26 19:17:07 uo7LlZv60
>10
日本語でおk

584:名無しさん@十周年
09/07/26 19:17:14 H7oJ3Kg6O
>>573
難易度と予算規模の違いは完全無視?

低脳にも限度があるんじゃね?

585:名無しさん@十周年
09/07/26 19:17:31 rwB1r7Wv0
スレタイだと
俺が見に行くからタダにしろに読めるw

586:名無しさん@十周年
09/07/26 19:17:38 KwUfhzxQ0
>>579
何がまずいってまっとうな民主支持者がこのスレの馬鹿どもをほっておいてるのが痛すぎる。

587:名無しさん@十周年
09/07/26 19:17:43 +ypKk9E20
>>572
知事は首相に要請したんだが

588:名無しさん@十周年
09/07/26 19:17:55 7ki/D42cO
国道が駄目になってるから仕事行くのに高速乗ってるんだが…
無料にしてくれたら相当嬉しい。

589:名無しさん@十周年
09/07/26 19:18:30 /hDNY1l80
>>579
復旧がんばってください。お気を付けて。

ただこれは政府がってより、知事と道路会社が素早く対応しただけだよ。麻生の手柄とはいえないな。
それに民主政権なら対応するまでもなく最初から無料通行ですよ

590:名無しさん@十周年
09/07/26 19:19:22 BycVJW520
>>524
2008年11月11日 : 山口JCTがフルJCT化

591:名無しさん@十周年
09/07/26 19:19:22 pJ3waUNP0
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /
   / ̄ノ / `―       ヽ/
  (  ̄ (    )ー      |ノ  いや凄い凄い。『セーケンコータイ』って唱えると
   ヽ  ~`!´~'        丿    日本人って何しても許してくれるんだな。
    |   _,y、___, ヽ   /      まさに魔法の言葉だ。
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ~   /
       \__,/

592:名無しさん@十周年
09/07/26 19:19:51 jupsb6XK0
「民主政権なら対応するまでもなく最初から無料通行ですよ」

原則無料のエリア内ならな、エリア外ならその意見は通用しないのにw

593:名無しさん@十周年
09/07/26 19:20:25 +ypKk9E20
エコノミーをダブルブッキングしてしまったから、追加料金無しでビジネスクラスに乗せてあげるよという話
ビジネスクラスの料金払うべきだと思うならそれでいいけど

594:名無しさん@十周年
09/07/26 19:20:43 Xd1zwrmaO
なんでこの話題で言い争いができるのかわからん

595:名無しさん@十周年
09/07/26 19:20:44 H7oJ3Kg6O
>>577
こんなんで自民の支持は上がるわきゃない
災害時の素早い対応は施政者の義務だからね
過去の不手際や失策から学ばれてきた事だわな

それすら分からずダブスタ云々いうバカもいるみたいたが

596:名無しさん@十周年
09/07/26 19:20:46 /hDNY1l80
>>584
休日だけ普通車それもETC装着車のみを1000円乗り放題に?? 

たしかに実施難易度と予算規模は膨大だ。 で?

597:名無しさん@十周年
09/07/26 19:21:01 HmT2jyzUO
これはGJ☆

ヘタに視察に押し掛けて救援現場に人的負担を強いるよかよっぽど現実的。
あとは被災者の仮説住宅の手配や納税減免措置とか、入浴の手配、現地の激甚災害指定だろ。
麻生たのむぞ。

598:名無しさん@十周年
09/07/26 19:21:04 Xq02inqX0
>>589
>それに民主政権なら対応するまでもなく最初から無料通行ですよ


で? としか言いようが無い。

599:名無しさん@十周年
09/07/26 19:21:17 uo7LlZv60
>589カキコが今の民主そのものだなw

600:名無しさん@十周年
09/07/26 19:21:39 rRiR84PAO
>>589
> それに民主政権なら対応するまでもなく最初から無料通行ですよ

あれ?
災害対策による一時的な無料化だと思ってたんだけど違うの?
長期的だとまた話が違ってくるんだが

601:名無しさん@十周年
09/07/26 19:21:55 IjAQRMzh0
懲りない自民
また民主の政策を横取りかw


602:名無しさん@十周年
09/07/26 19:22:15 FMkzAsOY0
>>601
煽るならもっとうまくやれ、馬鹿

603:名無しさん@十周年
09/07/26 19:22:35 IeFFKSo6P
>>589
財源は?w

604:名無しさん@十周年
09/07/26 19:22:38 Gf29hEZ+0
>>594
批判せずにはいられない頭の可哀想な人がいるからです。

605:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
09/07/26 19:23:12 U638TjMV0
>>585
民主党が高速無料化を言い出したときに
「小沢が国会サボって全国行脚するからタダにしろ」
って思っていたなら、そう思っても良いぞ。

606:名無しさん@十周年
09/07/26 19:23:18 Q1yobxMb0
>>589
でも、ここの民主信者曰く「災害対策に充てる金があるなら財源はあるってことだー!」らしいから
民主政権の場合は、道路が無料なだけで、その後の災害復興はできませんw

607:名無しさん@十周年
09/07/26 19:23:32 IlpouhK60
>>587
メジャーなニュースソースで流れなきゃ何の意味もございません。
あのニュースじゃ「知事や県の人も大変ね」って思うのが関の山。

ネットなんて既存メディアに比べて影響力ないよw

608:名無しさん@十周年
09/07/26 19:24:12 eGwjB2rP0
で、次期政権を担うらしい民主党さんは、今何をしてるのかって話だな。
国として当たり前の事を行ってるだけなのに、何故か首相批判に持っていくならこう言われてもしょうがないぞ。

609:名無しさん@十周年
09/07/26 19:24:13 DJrjlphyO
>>571
麻生の評価が上がるのが嫌なだけだろ
民主って支持者もいやらしいな
何しても叩くだけ

610:名無しさん@十周年
09/07/26 19:24:23 O2JZ4pHi0
自民党は外国人参政権について民主を攻めればいいのに

611:名無しさん@十周年
09/07/26 19:24:56 /hDNY1l80
>>603
補修の財源には自動車関連税があると何度言えばいい?  (by >>423

自動車関連税を充てます 論破終了  (by >>433


説明はこれで充分とのことだが?

612:名無しさん@十周年
09/07/26 19:24:58 0eRKwM1s0
つーかさ、国道2号&国道9号で迂回できるじゃん?
なんで高速道路無料にせにゃならんの?

おまけに県道21号線もあるし。

地図みたらわかるけど、この要請はちょっと意味不明w

613:名無しさん@十周年
09/07/26 19:24:59 IeFFKSo6P
>>609
だって
ちょん
だもの

みつw0

614:名無しさん@十周年
09/07/26 19:25:12 H7oJ3Kg6O
>>596
民主の高速無料化と今回の災害対策の無料化の話だが?
バカ?

615:名無しさん@十周年
09/07/26 19:26:12 Xst35w4ZO
大渋滞になって、緊急車両が走れなくなっちゃうじゃないか

616:名無しさん@十周年
09/07/26 19:26:45 Gf29hEZ+0
>>608
いつもの民主のパターンだと、災害対策本部とかそんな感じの名前の会を作ってマスコミ会見。
で、対策本部を作ったのはいいけど何もしないって感じになるかな。

617:名無しさん@十周年
09/07/26 19:27:04 jupsb6XK0
「過去の不手際や失策から学ばれてきた事」  全ては虐殺眉毛の…

618:名無しさん@十周年
09/07/26 19:27:19 /hDNY1l80
>>614
1000円乗り放題は、ぶっちゃけ無料化と同等レベルの大規模で難しい案件だったと思うが、
ほとんど即座に実行できたじゃないか。  なんで無料化だけは時間がかかるってことになるんだ?

619:名無しさん@十周年
09/07/26 19:27:20 0eRKwM1s0
この案にもろ手を挙げて賛成してる馬鹿は地図くらい見ろよ。
どんだけ無意味な提案かわかると思うぞ?w

620:名無しさん@十周年
09/07/26 19:28:25 909T1EINO
災害にかんする対策に政権だの選挙だのどうでもいい
被災者にしてみれば1日でも早い日常の回復が優先だろ

621:名無しさん@十周年
09/07/26 19:28:27 duApz2gj0
>>9
それぽっぽや汚沢に行ってやれよ
ミンスは頭数だけは一杯あるのになんで一人も行かないの?

622:名無しさん@十周年
09/07/26 19:28:32 d+DyZk1E0
>>612
上の方で現地の人が使い物にならないと言ってた
知事から来た要請ということを考えても必要な措置だからだろう

623:名無しさん@十周年
09/07/26 19:28:58 uo7LlZv60
政権交代を叫ぶ民主は今回の災害で
政府に何か要望を出したり働きかけをしたんだろうか?

624:名無しさん@十周年
09/07/26 19:29:32 FMkzAsOY0
>>623
政権交代を働きかけました

625:名無しさん@十周年
09/07/26 19:29:50 oITp+CVM0
>>612
距離が遠い上に、普段の国道2号とかの交通量に加えて寸断された分の交通量が増えるし
こういうときだから緊急性の高い車両が通ることを考慮してじゃない?

626:名無しさん@十周年
09/07/26 19:30:00 rRiR84PAO
>>615

> 大渋滞になって、緊急車両が走れなくなっちゃうじゃないか

今の状態だと主要な幹線道路が分断されて渋滞が起きるから、
高速を無料化したんだと思うが

627:名無しさん@十周年
09/07/26 19:30:40 +TKAadt2O
>>616
ミサイル対策本部作った、
花見してたんだっけ?w
ミンス党はww

628:名無しさん@十周年
09/07/26 19:30:53 BAEoRgA70
国策迂回だ!

629:名無しさん@十周年
09/07/26 19:31:01 eGwjB2rP0
死者も出てる災害に対する対応で、政党がどうのこうの言ってる事が馬鹿らしいと思わんのかね。

630:名無しさん@十周年
09/07/26 19:31:13 uo7LlZv60
>624
やっぱりあんちゃんだぁ!!

631:名無しさん@十周年
09/07/26 19:31:27 xD2BqO5l0
>>627
クマ対策本部とガソリン値下げ隊はどうなったんだろう?

632:名無しさん@十周年
09/07/26 19:31:42 Q1yobxMb0
>>630
おれもそれを思い出したよw

633:名無しさん@十周年
09/07/26 19:31:42 FMkzAsOY0
>>616
政権とったあとも何かあった時に看板だけつくって
何もしないでおわりました。いつものクセで、テヘ

とかいいそうだw

634:名無しさん@十周年
09/07/26 19:31:48 6JI6SFDH0
これから災害の季節だからなぁ、
選挙する議員にとっちゃ最悪な時期だなw

635:名無しさん@十周年
09/07/26 19:32:32 UooS8urd0
仕事はきちんとすべきだが、お前と細田のアホコンビはもうとりあえず喋るな。

636:名無しさん@十周年
09/07/26 19:32:54 H7oJ3Kg6O
>>618
どう難易度が一緒なんだ?
それと今回の災害緊急時の緊急対応を維持でも同列に扱いたい理由は何よ?
そこがお前の根本だろうがよ
後付けの言い訳なんざいらね
なんで意地でも同列に扱いたがるか言ってみな

637:名無しさん@十周年
09/07/26 19:33:26 jupsb6XK0
もともとは麻生じゃなくて知事(=もっと下の市長とか)の要請なのに無意味とか間抜けにも程があるぞ
ミンス工作員は麻生が叩ければなんでもいいんだろうけどさw

638:名無しさん@十周年
09/07/26 19:34:29 GJwLiWzI0
>>612
お前現地民じゃないだろ。地図だけ見て被災状況の何がわかるんだ?
それともお前の地図はリアルタイムに交通情報と被災情報が表示されるのか?
ちなみに今県道21号は通行止めです

639:名無しさん@十周年
09/07/26 19:35:00 0ZWKbaEs0
>>1
またミンス政策のパクリwwwwwwwwww

640:名無しさん@十周年
09/07/26 19:35:31 N6iWdMH3P
復旧までの特別措置としてならいい施策なんじゃないの?

641:名無しさん@十周年
09/07/26 19:35:43 rRiR84PAO
>>629

死ぬほど同意
日本国民のために対応してくれれば、どの政党でも構わないし
誰の手柄でも構わんのよ
残念なことに大地震が起こっても何一つしない政党もあるんだけどさ

642:名無しさん@十周年
09/07/26 19:35:43 UooS8urd0
>>637
それじゃ民主を叩いてるお前は自民工作員なのか。
知事の要請なら、麻生の手柄のようにほざいてる奴は間抜けそのものだなw

643:名無しさん@十周年
09/07/26 19:36:18 iZqwcOMk0
山口市内から山陽道経由で防府市に出れるからこの迂回路提案は良いんじゃないの

644:名無しさん@十周年
09/07/26 19:36:43 /hDNY1l80
>>612
ちなみに地図

URLリンク(map.yahoo.co.jp)


645:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
09/07/26 19:36:48 U638TjMV0
情弱ホイホイか、このスレはw

646:名無しさん@十周年
09/07/26 19:37:39 894+xgiB0
>>642
だからどっちもどっちってことだろ。
政争に結び付けること自体アホだ。

647:名無しさん@十周年
09/07/26 19:38:52 wWUuN675O
>>645
いいえ、これが2ちゃんの夏です

648:名無しさん@十周年
09/07/26 19:39:40 jupsb6XK0
ミンスを少しでも叩くとすぐにネトウヨとか言い出すからアホなんだよ
要は現地の住人にとって良い事なら歓迎する、それだけの事だw

649:名無しさん@十周年
09/07/26 19:40:01 +ZzGUmzd0
>>1
無料化より、自衛隊を即時派遣するべきなんじゃ…
ていうか、この無料化意味あるのか?

650:名無しさん@十周年
09/07/26 19:40:03 kzOULEC10
というか、麻生は飯塚には行ったのか?
あそこも結構な被害が出ていたと思うけど...

651:名無しさん@十周年
09/07/26 19:40:35 JDH8fFYU0
さーて、民主党の「高速道路無料化」と、この「災害対策」を絡めて麻生をおちょくって
いる奴が何人くらいいるのか、今からレスを数えてみまーす( ^Д^)

652:名無しさん@十周年
09/07/26 19:41:17 H7oJ3Kg6O
>>639
災害時の高速道一時無料供与は、民主党が生まれる前からやってるぞ

653:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
09/07/26 19:41:22 U638TjMV0
>>649
自治体が要請しないと出せない。
ま、知事に要請を出すよう働きかけるのも手だろうな。

654:344
09/07/26 19:41:23 hBIfT1ct0
今、山口市内を巡回している給水車って福山市とか倉敷市とかの自治体から派遣されて来てるんだよ。ここ数日の迂回路渋滞にはまってるんだけど、抜け道を探して住宅街の細い路地を通ったりと涙ぐましい努力をしてくれてるよ。本当にありがたいよ。
渋滞が少しでも緩和されて、少しでも彼らの負担が軽くなればと思う。
自衛隊も消防と協力して災害復旧や被災者捜索をするだけじゃなくて、小学校の校庭に野営風呂を作ってくれたりしてる。

>>612
現場を見てから同じことが言えますか?という状態だよ。

>>629
その通り!

655:名無しさん@十周年
09/07/26 19:41:40 MRgf2a2q0
災害に対する緊急処置だろうに

さっきから馬鹿レスしとる奴らは山口県に
そのまま全滅しろと言いたいのか?

656:名無しさん@十周年
09/07/26 19:42:12 ooiefttxO
麻生は財源示せ

657:名無しさん@十周年
09/07/26 19:42:38 8sqDShRC0
これは高速道路無料化の実験になっていいんじゃない?
これで民主の高速道路無料化案マンセーの奴が山口で増える。

麻生は選挙対策狙いなんだろうが結果は逆効果になりそう。

658:名無しさん@十周年
09/07/26 19:42:49 jupsb6XK0
>>650
行くだけ無駄、というか麻生とかが行く費用があるなら救助活動要員を一人でも多く送り込めと

659:名無しさん@十周年
09/07/26 19:42:53 Gf29hEZ+0
友人からの状況報告


家のあたり(中央区)では一昨日のほうがひどかったと思うけど、南の方(那珂川町・大宰府・二日市等)は今日の方がひどかったみたい。
一昨日の「城南区田島・鳥飼、中央区草香江」の避難勧告に加えて、今日は「鳥飼1丁目、住吉、春吉」とどんどんと勧告が増えていった。

お昼ごろ店(鳥飼)が気になったので、車で見に行ってみた。
12時ごろ“満潮”だったけど、樋井川はあと1~2mくらいあって大丈夫だった。

家に帰るついでに渡辺通り1丁目から城南線を博多駅方面に進んで「柳橋」から那珂川を見に行ったら、春吉側がもうギリギリで・今にも川が溢れそうだった。
後で聞いた話だけど、上流の「南畑ダム」が緊急放水したらしい。それで「那珂川町」も全町避難勧告が出ていた。あと南区警弥郷や野多目あたりも。

城南線から春吉・住吉(キャナル方面)の一帯は、警察が通行止めにしていた。
中洲も1丁目から5丁目と中洲中島町まで、那珂川沿いは河口まで避難勧告になっていた。
那珂川がこんなになったのは初めてだろうと思う。
いま18時現在も那珂川流域は避難勧告が出たままだ。


そして午後3時ごろ、九州道の福岡と大宰府の間で、“法面”が大規模に崩れて、上下4車線とも土砂が流れて、車1台以上が埋まっているらしい。


昼過ぎからは雨は小康状態で、もう大して降らないみたい。

福岡では、この3日間で400~500mmくらい降ったみたい。


660:名無しさん@十周年
09/07/26 19:43:18 uo7LlZv60
>656
釣れますん

661:名無しさん@十周年
09/07/26 19:43:54 Dk7nhV0B0
恐ろしいな、民主政権になると、災害対策の予算を無しにするのか・・・・・・・・

村上政権よりも恐ろしいわw

662:名無しさん@十周年
09/07/26 19:44:17 lMakfpPqP
>>649
自衛隊派遣したら通勤ラッシュの渋滞解消されるの?
緊急車両や給水車が渋滞に巻き込まれる事がなくなるの?

>>655
麻生がこの時期に実績を上げるのが気に食わないだけだろ

663:名無しさん@十周年
09/07/26 19:44:38 xD2BqO5l0
>>661

664:名無しさん@十周年
09/07/26 19:44:57 H7oJ3Kg6O
>>650
あっちも酷いらしいな
俺はその飯塚に向かってる最中なんだが・・・支店の応援要請でね
どうなってるか見てくるわ

665:名無しさん@十周年
09/07/26 19:45:19 K6vTnIT90
>>650
ネトウヨは
ミンスの不祥事を報道しないマスゴミマスゴミ言うが
そもそも総理大臣の地元で
しかも総理大臣の親族企業が実効支配している地方都市が
地域インフラ整備が遅れ
大半の個人経営店舗がシャッター商店街となっていて
水害被害まで出ている問題を
殆ど報道していないマスゴミ

飯塚市の疲弊や麻生病院の横暴を報道しないマスゴミが
麻生自民党批判が広がらないように
飯塚市の水害被害も報道しない
本当にマスゴミは腐っている


666:名無しさん@十周年
09/07/26 19:45:33 UooS8urd0
>>662
麻生が実績あげたところで、もうどうしようもないとこまできてると思うけどw
黙らせた方がよほど良い。

667:名無しさん@十周年
09/07/26 19:45:37 opOoY5dsQ
これは明らかにGJ

668:名無しさん@十周年
09/07/26 19:46:12 IeFFKSo6P
>>661
村なんとかさんハジマタ

669:名無しさん@十周年
09/07/26 19:46:14 rRiR84PAO
>>649

自衛隊ってもう派遣されてなかった?
てか今の主要な国道が封鎖されてる状態だと、
渋滞で自衛隊やら給水車が足止めされるから高速を無料化したんじゃね?

670:名無しさん@十周年
09/07/26 19:46:15 K6vTnIT90
>>667
ネトウヨは
ミンスの不祥事を報道しないマスゴミマスゴミ言うが
そもそも総理大臣の地元で
しかも総理大臣の親族企業が実効支配している地方都市が
地域インフラ整備が遅れ
大半の個人経営店舗がシャッター商店街となっていて
水害被害まで出ている問題を
殆ど報道していないマスゴミ

飯塚市の疲弊や麻生病院の横暴を報道しないマスゴミが
麻生自民党批判が広がらないように
飯塚市の水害被害も報道しない
本当にマスゴミは腐っている

671:名無しさん@十周年
09/07/26 19:46:19 pCcRFthjO
※ただし、ETC搭載車に限る


もとい
※ただし、ETC搭載車のイケメンに限る

672:名無しさん@十周年
09/07/26 19:46:34 pIuzi77S0
麻生セメントが無料でセメント10000トンくらい寄付したらどうなんだ

673:名無しさん@十周年
09/07/26 19:46:34 8Mt/Hsc/O
>>666
じゃあ麻生が何しようがガタガタ騒ぐなよ

674:名無しさん@十周年
09/07/26 19:47:17 CH8JRISj0
民主支持者がいかに被災者よりも政局を重視しているかがよくわかるスレだな、ここは。



675:名無しさん@十周年
09/07/26 19:47:26 MRgf2a2q0
>>651
>さーて、民主党の「高速道路無料化」と、この「災害対策」を絡めて麻生をおちょくって
>いる奴が何人くらいいるのか、今からレスを数えてみまーす( ^Д^)

スレ内で騒いでる馬鹿どもはまだいいが、この事で民主議員やマスコミが
自民叩き始めたらもう日本も終わりだなぁ

676:名無しさん@十周年
09/07/26 19:47:58 jupsb6XK0
土嚢ならともかくセメントイラネ-w

677:名無しさん@十周年
09/07/26 19:48:26 CWIn09/qO
まだ擬似ミンスが屁理屈こねこねしてんのか。
暇だねぇ

678:名無しさん@十周年
09/07/26 19:48:40 VDKkBz0j0
災害復旧事業費国庫負担法が適応されるだろうから、先に対応してもらおうって事だろ。

679:名無しさん@十周年
09/07/26 19:48:48 8sqDShRC0
高速道路無料化を実施すれば、渋滞の問題が発生する前から
迂回が行われ、多くの人がその恩恵を受けた事だろう・・・。

一年早く政権交代をしてればこんな事には・・・・。

680:名無しさん@十周年
09/07/26 19:48:49 n5eJvrMJO
>>671
正確にETC搭載車の大排気量車に限る

681:名無しさん@十周年
09/07/26 19:48:53 lMakfpPqP
>>666
なら麻生のやること黙ってみてればいいじゃん。ましてや地元がお願いしてきてるんだぞ
結局は麻生にプラスになりそうな事だから必死になって叩いてるんだろ?

682:名無しさん@十周年
09/07/26 19:49:00 GOrmRFCl0
>>1
GJ!!
これ叩くのは流石に無理があるよなw

683:名無しさん@十周年
09/07/26 19:49:06 JJ0v9RJO0
黄色いガードレールはまだあるの?

684:名無しさん@十周年
09/07/26 19:49:23 H7oJ3Kg6O
>>659
そんな状態なのか・・・
飯塚に行く前に箱崎にも寄らねばならないんだが、かなり大変そうだな
箱崎埠頭の会社の倉庫は水が敷地内に逆流してきたらしい

685:名無しさん@十周年
09/07/26 19:49:24 6JI6SFDH0
早く民主の飛んでも発言こないかなぁー鳩山先生まだですか?

686:名無しさん@十周年
09/07/26 19:49:37 K6vTnIT90
>>681
ネトウヨは
ミンスの不祥事を報道しないマスゴミマスゴミ言うが
そもそも総理大臣の地元で
しかも総理大臣の親族企業が実効支配している地方都市が
地域インフラ整備が遅れ
大半の個人経営店舗がシャッター商店街となっていて
水害被害まで出ている問題を
殆ど報道していないマスゴミ

飯塚市の疲弊や麻生病院の横暴を報道しないマスゴミが
麻生自民党批判が広がらないように
飯塚市の水害被害も報道しない
本当にマスゴミは腐っている

687:名無しさん@十周年
09/07/26 19:50:07 8sqDShRC0
>>681
プラスになったとこで自民党が勝てると本気で思ってるんですか・・・。

688:名無しさん@十周年
09/07/26 19:50:15 /hDNY1l80
>>685
麻生の失言のほうが先に出そうだな。官邸にこもってたほうがいいんじゃないかな麻生は。

689:名無しさん@十周年
09/07/26 19:51:18 jupsb6XK0
この国に一番必要なのはカスゴミを監視するマスコミw

690:名無しさん@十周年
09/07/26 19:51:26 /hDNY1l80
>>681
「このニュースは麻生政権にとってはプラス」


鬼女っぽい意見だなww べつにプラスってわけじゃないしな

691:名無しさん@十周年
09/07/26 19:51:33 JDH8fFYU0
なんかウケるw 「財源は?wwwwwww」って奴ばっかり。

人間は自分が一番痛かった方法で仕返しをしようとするらしい・・・。
よっぽど自民党からの「財源は?」の追及が痛かったみたいだなw

692:名無しさん@十周年
09/07/26 19:51:37 /FgP5w/i0
麻生さんも、外交と国会運営問題がひと段落して、やっと内政に目を向けてくれるようになったな。
今回とてもGJ!
この調子で点数稼いでくださいな。


693:名無しさん@十周年
09/07/26 19:51:49 uA0Yj6ej0
とりあえず
西日本の高速道路を無料にしろ!

694:名無しさん@十周年
09/07/26 19:51:49 Dk7nhV0B0
あ、村山だったわ。嫌な思い出は忘れやすいなw

よし、山口に公共事業費をぶち込めや!

695:名無しさん@十周年
09/07/26 19:51:54 H7oJ3Kg6O
>>672
セメントよか今は土のう袋だろw

696:名無しさん@十周年
09/07/26 19:52:34 CWIn09/qO
普段いくら斜め上とは言え、さすがにこの件に対して批判はせんだろう。

鳩山をはじめ、みずぽや志位達は。

697:名無しさん@十周年
09/07/26 19:53:02 MRgf2a2q0
これで鳩山まで「財源は?」なんて言いだとしたら民主終わりだな

698:名無しさん@十周年
09/07/26 19:54:30 8sqDShRC0
この災害でわかった事は、高速道路は前もって無料化しておいた方が良い。
これに異論ある奴は居ないだろう。

つーか、山口県民の民度が高ければ自腹で高速使って移動するんだろうけど・・・。
日ごろから高速道路みたいな道を無料で使ってるからそういう発想は生まれないんだろうな。

699:名無しさん@十周年
09/07/26 19:54:31 b2WPAcIe0
>>697
それ言ったら、細田と麻生の暴言も帳消しになって自民の支持率も多少上がるだろうなw

700:名無しさん@十周年
09/07/26 19:54:34 909T1EIN0
地元民だが、土砂崩れで通行止めになった道は県都と瀬戸内に面する町を結ぶ重要な道路なので、
今回の要請は非常に的を射た対応で、高く評価できるものです。

701:名無しさん@十周年
09/07/26 19:54:34 GJwLiWzI0
>>690
プラスになりそうだから叩いてるんじゃないの?w
プラスにならないなら反対する意味ないよね。災害復興にも地元の人にも役に立つじゃん

702:名無しさん@十周年
09/07/26 19:54:55 /hDNY1l80
>>691
よほど痛い切り返しだったみたいだな。 使えるな「財源は?ww」は。
自民党マニフェストが出てくるのが楽しみだ。

703:名無しさん@十周年
09/07/26 19:55:25 8sqDShRC0
>>697
高速道路無料化他の政策を全否定するような真似するわけねーだろ!

鳩山ならありそうで少し怖いけど。

704:名無しさん@十周年
09/07/26 19:55:43 /hDNY1l80
>>701
??? 誰も叩いてないと思うが・・? なぜ叩かれてると思うの?

705:名無しさん@十周年
09/07/26 19:55:51 8Mt/Hsc/O
>>702
つ「必ず見出だすことができる」

706:名無しさん@十周年
09/07/26 19:56:24 wkWYWS5j0
地元としては復旧させないほうが便利なのかな?
速やかに復旧させるという意欲を削ぐ愚策?

707:名無しさん@十周年
09/07/26 19:56:29 PyA7LhK80
ID:/hDNY1l80
ID:O96Sd30K0
ID:bDPDs6PZ0

こいつらって民主支持者のふりした工作員だよな?
いくらなんでも・・・

708:名無しさん@十周年
09/07/26 19:56:38 lMakfpPqP
>>698
通勤も仕事中も俺は自腹で使ってるぞ
無料にしてくれたらマジで助かる

709:名無しさん@十周年
09/07/26 19:56:43 /FgP5w/i0
民主のサポーターはマジで頭悪いな。
レス見てて笑ってしまう。
こじつけイチャモン書いて楽しいんだろうけどw

710:名無しさん@十周年
09/07/26 19:56:44 jupsb6XK0
ミンスはさっさとどの道路が無料化されるのが具体的に名前出せばいいだけの事
「原則無料化」のお題目ですらいちいち揉めてるようじゃ現実味がないぞw

711:名無しさん@十周年
09/07/26 19:57:01 iZqwcOMk0
>>697
そういう懸念が出てくる気持ちは分からないでもないよ
今の鳩山はマスコミのオモチャ状態だからね

712:名無しさん@十周年
09/07/26 19:57:19 Dk7nhV0B0
>>697
そんなのが、総理になるのは、絶対に嫌だ。

713:名無しさん@十周年
09/07/26 19:57:47 IeFFKSo6P
>>707
正真正銘民主党工作員です。


714:名無しさん@十周年
09/07/26 19:58:46 +l0vUqPj0
>698

ずっと通行止めだったのよ。

高速使えればってずっと思って矢先の GJ。

715:名無しさん@十周年
09/07/26 19:59:21 CWIn09/qO
いやいや、自公の二重工作員かもよ。

716:名無しさん@十周年
09/07/26 20:00:03 jupsb6XK0
さっさとニュー速+の強制節穴はじまらないかなぁーw

717:名無しさん@十周年
09/07/26 20:00:37 w6wupxtW0
>>706
なんでネガティブな方に考えるの?
「速やかに」って書いてるけど、復旧するのも日数はかかるんだよ。
復旧するまでの暫定的な話だと読み取れないの?(´・ω・`)


718:名無しさん@十周年
09/07/26 20:00:38 iZqwcOMk0
でもさあ

この程度のことでGJて言ってくれるんだから安いよねw

ちょっと皮肉のひとつでも言いたくなる気分

719:名無しさん@十周年
09/07/26 20:01:43 IeFFKSo6P
>>715
夏休みにそんな高等戦術使えねえだろ?

720:名無しさん@十周年
09/07/26 20:02:01 PvHiZcm/O
>>681
麻生や細田、二階辺りなら

「自民党だから、この災害時に無料に出来たんです」

とか、宣伝に使いそうだなwww

721:名無しさん@十周年
09/07/26 20:02:12 /FgP5w/i0
民主びいきの書き込みは、在日特有の文体だなw
内容にもウイットと知性がない。

722:名無しさん@十周年
09/07/26 20:02:24 JDH8fFYU0
>>702
うん、とっても「痛い」切り返しだよw
多分君の言う「痛い」とは少しニュアンスが違うと思うが。

723:名無しさん@十周年
09/07/26 20:03:05 FMkzAsOY0
>>705
つ「なかったらごめんなさい、テヘ」

724:名無しさん@十周年
09/07/26 20:03:06 weTdEeWg0
これは、英断。
選挙の前ってすばやい効果的な対応ができんだなw

725:名無しさん@十周年
09/07/26 20:03:06 Q1yobxMb0
>>702
何度説明してもわからん馬鹿ばかりだったからなぁ。

726:名無しさん@十周年
09/07/26 20:03:49 wkWYWS5j0
>>717
復旧させないほうがお得やん

727:名無しさん@十周年
09/07/26 20:04:13 +YyGg64B0
>>707
既知外に政党はありません

728:名無しさん@十周年
09/07/26 20:04:19 2c4pxGwA0
この話しテレビのニュースでやってたか?

729:名無しさん@十周年
09/07/26 20:05:06 jupsb6XK0
政治家としてGJされたいならこういうのがもっと迅速に運用出来るような法案成立なんだけどなw

730:名無しさん@十周年
09/07/26 20:05:09 3bgJQrZz0
>>434

ミンス:
ジャンボ1等を1度当てることが出来るなら
恒久的に当てることが出来るはずだ!


731:名無しさん@十周年
09/07/26 20:05:25 +YyGg64B0
>>728
自民に有利な報道は全部カットです

732:名無しさん@十周年
09/07/26 20:05:36 Dk7nhV0B0
保険の意味も知らない馬鹿餓鬼かと思ったら、民主支持者かよ。この世の終わりじゃねえか!w

733:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
09/07/26 20:05:42 U638TjMV0
>>728
局は忘れたがやってた。

734:名無しさん@十周年
09/07/26 20:06:31 b2WPAcIe0
>>728
当たり前のことだが、ニュースでやっても知事GJ!なだけで麻生GJ!にはならないと思うよ。
マスコミの報道の仕方云々の問題じゃなく、災害を利用した支持率アップを図ろうとしてるなら尚更。

735:名無しさん@十周年
09/07/26 20:07:21 SVs6fiTD0
>>5
首都高は有料

736:名無しさん@十周年
09/07/26 20:07:51 KICVY9g0P
被災地に実際にいかなくても、総理大臣としての仕事をすることができるって見本みたいな行動だな。
なまじ現地入りして現場のスタッフに余計な心配をかけることを考えたら、今はいかない方がいいよ。

737:名無しさん@十周年
09/07/26 20:09:55 +TKAadt2O
橋下や東も、知事会の余剰金を回すくらいの発言しろよ!
だから売名行為って非難されるんだ。

738:名無しさん@十周年
09/07/26 20:10:02 CWIn09/qO
>>736
だよね。指揮官が現場に行くのは慰労かパフォーマンスくらいしか効果ないもの。

739:名無しさん@十周年
09/07/26 20:10:05 S16lCYG20
もう、全国の高速を無料にすれば良いじゃん…

740:名無しさん@十周年
09/07/26 20:10:28 JDH8fFYU0
>>725
おちつけ。
その先のレスのIDを追ってみるんだ。

741:名無しさん@十周年
09/07/26 20:10:32 S2+6r+h60
さすがに、これはどの党が政権党だろうが、誰が首相だろうが、やるべき基本だろう。
知事の要請があったならましてや。やらなかったら怒るべきこと。
誉めることでも、やゆすることでもない。

742:名無しさん@十周年
09/07/26 20:10:37 VFr1E/4I0
>>182
いう前にやられちゃったからw

743:名無しさん@十周年
09/07/26 20:11:33 /FgP5w/i0
総理大臣の即決決断で、ここまで的確でGJな判断は近年あったか?
大臣の決断はあったと思うが。
やるな、麻生さん!

744:名無しさん@十周年
09/07/26 20:12:16 b2WPAcIe0
>>743
麻生信者のレスは相変わらず香ばしいなw

745:名無しさん@十周年
09/07/26 20:12:33 jupsb6XK0
>>743 こういうのこそミンス工作員に見えるw

746:名無しさん@十周年
09/07/26 20:12:58 894+xgiB0
>>741
やって当然、やらなきゃ減点、というやつだよなこれは。
いちいち採点してる意味が分からん。

747:名無しさん@十周年
09/07/26 20:13:12 qt+u6Q+7O
>>738
本来はパフォーマンスとして非難されても仕方ないんだけど
日本の愚民の場合支持率がアップするから、今回は行って欲しかったな。

748:名無しさん@十周年
09/07/26 20:13:49 +TKAadt2O
>>724
閣議決定だけで動けるからな。
いかに議会が機能してないかだ。
日本は、大臣と官僚だけで良いかもなw

749:名無しさん@十周年
09/07/26 20:13:49 oITp+CVM0
>>739
そうすると予算がかかるし、財源確保しないといけないから。
一日贅沢するのと、その贅沢を毎日ずっと続けるのとではかかる金は段違いだよ。
このスレ見てるとそれもわからない人が居るらしいが。

750:名無しさん@十周年
09/07/26 20:13:55 CWIn09/qO
>>743
やめろw 逆効果だw

751:名無しさん@十周年
09/07/26 20:14:39 ZX9LbZOc0
>>726
おまえ根性曲がりすぎ。
おれ防府出身だけど、この措置は全面的に評価する。


752:名無しさん@十周年
09/07/26 20:14:51 v8wapo/r0
>>36
本当に民主工作員ってのは議員と一緒で腐ってる。

753:名無しさん@十周年
09/07/26 20:15:15 /FgP5w/i0
社会党の村山総理時の阪神大震災で、自衛隊派遣をぐずったせいで、
無駄に何千人もの命を失ったのと大違い。


754:名無しさん@十周年
09/07/26 20:15:46 H7oJ3Kg6O
>>726
高速道で全ての生活道路が代替え出来るならな
あくまで一時的に迂回させて補完させようってわけだから
それに防府や岩国は他地域からの車両の通過点にもなってるから、通過車両の被災地域流入
を一時的に緩和したり迂回させるの効果もあるわな
高速道があれば全て解決ってわけにはいかん

755:名無しさん@十周年
09/07/26 20:15:48 G47y9H7Y0
バラマキと高速無料化さえやれば、国民の心をがっちりゲットと思ってるんですねw

756:名無しさん@十周年
09/07/26 20:16:25 flW8hczn0
当たり前にいつもやってることだしあえてgjするまでもない。ましてや、批判してる奴は池沼だろ。


757:名無しさん@十周年
09/07/26 20:16:40 b2WPAcIe0
>>753
村山政権時の与党最大勢力は自民党だから、もし自民擁護でそういうこと言ってるのなら的外れだぞ。

758:名無しさん@十周年
09/07/26 20:16:54 Vrp+2SZ+0
麻生「何か欲しいものある?」
知事「国道が壊れちゃって、迂回路に一般車が集中して渋滞してます。
    同区間の高速を無料化して欲しい。」
麻生「おk。Nexcoに話付けてくる。」
Nexco西日本「迂回ルートに限り、国道復旧まで無料化します。」

ってことだろ?ええ話やん。

759:名無しさん@十周年
09/07/26 20:17:06 3bgJQrZz0
>>561

第五十条  災害応急対策は、次の各号に掲げる事項について、災害が発生し、又は発生するおそれがある場合に災害の発生を防禦し、
又は応急的救助を行なう等災害の拡大を防止するために行なうものとする。
五  施設及び設備の応急の復旧に関する事項
七  犯罪の予防、交通の規制その他災害地における社会秩序の維持に関する事項

第九十一条  法令に特別の定めがある場合又は予算の範囲内において特別の措置を講じている場合を除くほか、
災害予防及び災害応急対策に要する費用その他この法律の施行に要する費用は、
その実施の責めに任ずる者が負担するものとする。



とりあえずこのあたりが該当の条項になりそうだな。
パッと見だが。

760:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
09/07/26 20:17:14 U638TjMV0
>>747
いや、向こうはまだ状況が悪化傾向にあるし、
現場に負担をかけてはいけないよ。
視察は一息ついて、被害状況の確認と
どう復興させるか考えられるようになった時点で充分さ。

761:名無しさん@十周年
09/07/26 20:17:26 /yV+7S47O
村山の馬鹿を思い出すね。
迅速な行動GJ

762:名無しさん@十周年
09/07/26 20:17:39 JDH8fFYU0
>>757
当時の自衛隊の最高司令官は村山総理。

763:名無しさん@十周年
09/07/26 20:17:42 QJWEDW4x0
麻生さん 最後のばらまきですねw
高速道路無料化するなら最初から全線無料化して税金で維持費をまかなえばよかったんだよ
おかしな計算して1台通過辺りいくらとか金額出す時点でおかしい
みんなお金は理由さえわかりやすければ払うのは文句言わない
用途不明にして土建に無駄にまわってたり無駄な箱物・天下りができてるから自民党離れが進んでるんだよ

764:名無しさん@十周年
09/07/26 20:17:44 jupsb6XK0
二井関成は偉いな、麻生の視察も中止させたし、無料化要請できちんと仕事してるやん
日本は初期段階で視察を要請するような知事の方がろくな仕事してないからw

765:名無しさん@十周年
09/07/26 20:18:46 /FgP5w/i0
522 :Trader@Live!:2009/07/25(土) 03:41:12 ID:k5Mvr+6R

「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」
私は神戸出身です。
中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。
今、麻生内閣の支持率が下がり、次の選挙で民主党が政権を取ろうとしています。
みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか?
民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。
名前は民主党に変わりましたが、実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。
あの震災の時、村山内閣が何をやったか、みんなもう忘れちゃったんですか?
その反自衛隊思想から自衛隊の出動を取り返しのつかないほど遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。
泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。
自衛隊より先に現地入りした辻元清美等が、私たち被災者に
「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」
と書かれたビラを配っていたこと。
本当にみんな忘れちゃったんですか?
辻元清美は今、民主党議員として活動しています。
知らないなら知ってください。
忘れているなら思い出してください。
社会党にまた政権をとらすのですか?
私はそんなの絶対に嫌です。
どうかお願いです。
このメールを有権者のお友達5人に回してください。
5人がダメなら3人でも1人でも構いません。
どうかお願いします。

766:名無しさん@十周年
09/07/26 20:19:33 Dk7nhV0B0
政治家なら、こういうべきだろ。
「地方は、公共事業費を削りすぎだ!国がぶち込んでやる! なにぃ~?ハエが五月蝿いだ~? 締め付けろ!」

767:名無しさん@十周年
09/07/26 20:20:09 oITp+CVM0
>>757
総理大臣が最高指揮監督権を持ってるから総理大臣が動かす気がなかったら
他の与野党議員が騒いでも仕方ないよ。

768:名無しさん@十周年
09/07/26 20:20:13 3bgJQrZz0
>>616

何言っているんだね。
ミンスだもの、被害額が確定してから速やかに対応を考えるんだよw

769:名無しさん@十周年
09/07/26 20:20:27 ZX9LbZOc0
>>755
バラマキじゃないよ。土砂がこなければ、もともとはそこに無料で通過できる道路があったんだから。
元のとおり防府山口間の道路を確保しただけ。
あまり穿った見方をすると判断間違えますよ。

770:名無しさん@十周年
09/07/26 20:20:31 Vrp+2SZ+0
>>764
選挙で一位なのに名前は二位って連呼してたぞ。知事選後w

771:名無しさん@十周年
09/07/26 20:20:42 Sx47g+yA0
2chででかい声上げてる民主支持者って本当にこのレベルなの?
さすがにドン引き

772:名無しさん@十周年
09/07/26 20:20:44 jupsb6XK0
で、悪石島にペットボトルを沢山送ったJTは今回は何をしてくれるんだろうかw

773:名無しさん@十周年
09/07/26 20:20:53 18hO7wca0
>>763
おまえわかってないだろ
今回の災害対策の一時的なもんだぞ?
これはばらまきとはいわん

774:名無しさん@十周年
09/07/26 20:21:49 +44RnGDZ0
>>743
こういうのがガ板のあのスレに貼られるんだろうな

775:名無しさん@十周年
09/07/26 20:22:00 +TKAadt2O
社会党の残党だけは、
絶対許さん!

元神戸市民。

776:名無しさん@十周年
09/07/26 20:22:54 /FgP5w/i0
阪神大震災の戦犯
村山政権→自衛隊の出動を遅らせ、海外からの救援申し出を全て拒否、意図的に被災者を見殺しに
マスゴミ→ヘリコプター飛ばして生き埋めの被災者の声をかき消し、犠牲者増加に貢献、
また犠牲者や被災者への思いやり皆無の無神経で横暴な取材、救援物資の横取りなど
筑紫→被災地の光景を温泉に例え、家族を失って茫然とする被災者にマイク突き付け→拒否されて住民は苛立っているようですと平然と解説
社民党→嬉々として自民党糾弾ビラ撒きや演説に勤しんだ


777:名無しさん@十周年
09/07/26 20:23:01 gFauCk+h0
>>764
でもな県知事としては二井は三流だよ?
と山口市民が言ってみるw

778:名無しさん@十周年
09/07/26 20:23:06 QJWEDW4x0
>>773
じゃぁそこを通る車の通行料お前が払っとけ

779:名無しさん@十周年
09/07/26 20:23:21 /NmIHNd00
320 日出づる処の名無し sage 2009/07/26(日) 20:07:19 ID:cgel2WjP
我が党の駅前候補者、さっそく山口での一部高速無料について声を挙げてたよ。

ついにラ党総裁のブレもここまで来た。
我が党の政策をパクって、災害に苦しむ人達相手に恩を売っている。
我が党ならば恩着せがましく人気取りに利用されるまでもなく、最初から最後まで
ずっと無料ですよ!

仕事帰りによく寄る総菜屋のおばちゃんが、

.@@@
(#´∀`) こんな候補者には入れたくないねぇ…。

と言っていたので、肉じゃがコロッケ二つ余分に買って、在庫にダメージを与えて
おきました__


780:名無しさん@十周年
09/07/26 20:23:28 jupsb6XK0
比例区廃止すれば社会党の残党なんてことごとく消滅するんだけどね…

781:名無しさん@十周年
09/07/26 20:24:27 Sl2Z/s2O0
>>697
鳩山さんもそこまで馬鹿じゃない……とは言い切れないのが恐ろしい。

782:名無しさん@十周年
09/07/26 20:24:41 18hO7wca0
>>778
勘違いしたからって恥ずかしいレスするなよw

783:名無しさん@十周年
09/07/26 20:24:58 uD456hUc0
>>776
よく分からないんだが、何故に社民党が登場してるんだ?w

784:名無しさん@十周年
09/07/26 20:25:18 8sqDShRC0
>>753
自衛隊派遣をくずったのは兵庫県知事だろ?
危機管理が出来てなかった村山も叩かれるのは当然だが
なんで兵庫県知事の貝原って叩かれないんだ?

785:名無しさん@十周年
09/07/26 20:26:16 N20lOh2W0
>>784
兵庫県民自らが選んだ知事だから。

786:名無しさん@十周年
09/07/26 20:26:22 8sqDShRC0
>>776
よくわからないんだが、なんで貝原は叩かれないの?

787:名無しさん@十周年
09/07/26 20:26:24 qZ8thYp8O
>>778
チョンって見苦しいな

788:名無しさん@十周年
09/07/26 20:26:41 QFcfjvzZ0
>>184
地盤がどうなってるか調査せんと復旧しちゃまずいよ

789:名無しさん@十周年
09/07/26 20:26:47 jupsb6XK0
自衛隊の災害派遣要請レベルをもう一段階下げられるようにするのが政治家のお仕事
県知事レベルだと現場知らんがなってのも多いから市長レベルで出来るようにしろと

790:名無しさん@十周年
09/07/26 20:27:18 uD456hUc0
>>784
その辺は責任のなすりつけ合いw
だけど現実問題として、首相が出動要請すれば知事は反対しようがないなw

791:名無しさん@十周年
09/07/26 20:28:13 flW8hczn0
村山内閣の時は副総理が河野洋平だから、自社の売国コラボで責任回避は無理だろ。

792:名無しさん@十周年
09/07/26 20:29:24 GexR57l20
>>789
あんまし権限を下げすぎるのもどうかと思う。
地元の消防警察で対応できるのにも呼ばれたらかなわん。

793:名無しさん@十周年
09/07/26 20:29:39 9p8sHwgI0
迅速で的確な判断
ぜひ早急に実現してもらいたい

794:名無しさん@十周年
09/07/26 20:30:03 jL90kTNOO
現地入りしろ
いかないと国民より選挙かと叩かれる

795:名無しさん@十周年
09/07/26 20:30:09 jupsb6XK0
村山内閣は究極の売国オールスターズだったからな、あれで社会党の地盤が崩壊したのはある意味天罰かw

796:名無しさん@十周年
09/07/26 20:30:22 QFcfjvzZ0
>>791
おすたか山の日航機墜落後の対応があるから
あんま自民単体でもたいしたことない
要はいつでもお役所仕事

797:名無しさん@十周年
09/07/26 20:30:29 hqmG8eOp0
食糧おくらなくていいのか?たべものが防府にあるのかしらないけど

798:名無しさん@十周年
09/07/26 20:31:07 cCtd0hoh0
さすが麻生総理、迅速かつ適格な判断
やはり次の総理も麻生さんにやってほしい

799:名無しさん@十周年
09/07/26 20:31:10 FEQ3wovF0
マスコミ様は行っても行かなくても叩くんだよな

800:名無しさん@十周年
09/07/26 20:32:08 Vrp+2SZ+0
>>789
今回の山口の事例は及第点だろ。
まあ、地理的に恵まれていたという幸運も有るが。
何せ、被災した両側の市に自衛隊の基地/駐屯地があったもんな。

801:名無しさん@十周年
09/07/26 20:32:46 a4tZAe3NO
さすが麻生さん!

802:名無しさん@十周年
09/07/26 20:33:02 jupsb6XK0
マスゴミが大挙していくのが一番邪魔なんだけどな、代表取材でいいだろうにw

>>797 そういう情報を流さないのが日本の無能マスゴミ

803:名無しさん@十周年
09/07/26 20:33:17 jL90kTNOO
青海島は無事かな

804:名無しさん@十周年
09/07/26 20:33:19 xidgm5uIO
>>794
どうせ応援演説のオファーもないんだしすぐ行くべきだよな

805:名無しさん@十周年
09/07/26 20:35:27 uD456hUc0
何か麻生の功績のような流れだが、これはして当たり前のことだろ。
逆に許可しなかったらとんでもないカスというだけで。これで麻生GJ!とかw
どんだけ麻生を無能扱いしてるんだって話だな。

806:名無しさん@十周年
09/07/26 20:37:33 6JI6SFDH0
当たり前の事を当たり前のようにしてくれて当たり前のように感謝してるだけですよ

807:名無しさん@十周年
09/07/26 20:37:36 2x6wU2pe0
>山口県の二井関成知事が同日、首相に電話で要請した。

麻生が考えたことでもなんでもねえじゃん
誉めるべきなのはこの知事の方

麻生は結局視察にすら行ってねえし

808:名無しさん@十周年
09/07/26 20:37:41 Dk7nhV0B0
へ? 災害対策マニュアルに食料・水・寝床の確保・提供って、書いてなかったのか? >マスコミ

809:名無しさん@十周年
09/07/26 20:37:59 qZ8thYp8O
>>804
今行ったらマスコミ様にインタビューと称して危ない場所に立たされそう
翌日にワイドショーで総叩きにされそうだし

810:名無しさん@十周年
09/07/26 20:40:35 +YUjMgWrO
今行ったら人気取りだのなんだのって叩かれるだけだろ

811:名無しさん@十周年
09/07/26 20:40:49 jZP9ZoFu0
>>794
視察すれば選挙の為に視察だなんて被災地を選挙利用するのかって叩かれるし、
視察しなければ首相は被災地を視察しないなんて選挙の事しか考えてないと叩かれるし
どっちにしても叩かれるwwww

812:名無しさん@十周年
09/07/26 20:40:57 jupsb6XK0
行っても行かなくても叩かれるのが麻生、行っても行かなくても褒められるのが鳩山

813:名無しさん@十周年
09/07/26 20:41:30 gFauCk+h0
>>802
食料は問題ないです。
あと、住宅供給公社の空きアパートがたっぷりあるので
仮設住宅も不要です。

被害の割には、まともな生活ができていますよ。

814:名無しさん@十周年
09/07/26 20:42:06 Vrp+2SZ+0
>>807
行けば行ったで叩いて、行かなければ行かないで叩く。どっちに転んでも美味しいですなぁ。

815:名無しさん@十周年
09/07/26 20:42:11 xaRAHLfc0
やっても文句を言われ、やらなくても文句を言われ



なんかもうみんな災害救助なんかどうだっていいんじゃね?

自民支持とか民主支持とか関係ないだろコレ災害なんだし

災害現場にイデオロギーを持ち込む悪例はみんな阪神大震災で知ってるだろうに

816:名無しさん@十周年
09/07/26 20:42:14 2x6wU2pe0
>>809
天気が悪いから行かねえって逃げたんだよ
本当に山口の被災者を救いたいなら、どんな手段でも行ったハズ

817:名無しさん@十周年
09/07/26 20:42:24 p5JvuDFx0
>>807
これが本来の指揮系統だ。
トップが現地に入るまでもなく、その場の要請を的確に伝えて、すみやかに実行する。
なんの問題もない。

818:名無しさん@十周年
09/07/26 20:43:17 ZXGhCMk20
>>810
>今行ったら人気取りだのなんだのって叩かれるだけだろ

麻生が国民を助ければ、
マスコミにはけなされるが、国民には支持される。

819:名無しさん@十周年
09/07/26 20:43:53 9qYbWEDH0
NHKって腐ってるなぁ。
NHKのWebにあるニュース項目、19時頃に見た際には、「麻生が現地入りする予定だったけど天候悪化の可能性などで断念」ってのと絡めて、
山口県知事が麻生に要請、麻生が道路会社に要請って記述されてた。
今見たら、山口県知事が道路会社に要請した事に記述変更されてる。
どっちが事実なのか知らないけど、NHK駄目すぎだろ。

820:名無しさん@十周年
09/07/26 20:45:12 jupsb6XK0
>>813 今後の事もあるから大変でしょうが皆さん頑張ってください

お偉いさんが現地入りするのが慣例ってのもおかしな話だよ、その予算を他に廻せとw

821:名無しさん@十周年
09/07/26 20:45:16 uD456hUc0
ま、こういう事でも利用しないと、程度の低い国民は振り向いてくれないから、麻生の功績にしとかないとね。

822:名無しさん@十周年
09/07/26 20:46:19 CWIn09/qO
>>813
よかったね~。

823:名無しさん@十周年
09/07/26 20:47:11 eGwjB2rP0
麻生が現場に行くと漏れなく邪魔にしか成らない政治記者ご一行様も同行するんだよね。
官邸で情報収集と指示してるほうがましだわ

824:名無しさん@十周年
09/07/26 20:47:14 TTPyXqaj0
高速無料化の正しい使い方か、頭良いな。

825:名無しさん@十周年
09/07/26 20:47:21 vD/enF5K0
ネット右翼は少数派だけど

ネット左翼なんてもっと少数派

しかも組織なので特定できる。

近所に住んでる人はちょっと覗いてみましょう!

「過激派各セクト別拠点大学・職場一覧表」 ←検索 または下記
URLリンク(s03.megalodon.jp)

┌──┐┌──┐┌──┐┌──┬──┐┌──┐
│革労協││中核派├┤社学同├┤赤軍派│北朝鮮││街宣右翼│
└┬─┘└┬─┘└──┘└──┴┬─┘└─┬─┘
↓│┌─共闘┘  ┌──────┘         │
┌┴┴─┐─→┌┴─┬─┬─┐┌────┴──┐
│日教組├連携┤総連│民団│解同│→暴力団(6割が同和,3割が在日.)│
└─┬─┘←─└─┴┬─┴┬┬┘└───────┘
↓支持団体───┴─┘└─────┬─┐ 
┏━┷━┓         ┌──┐┌──┐   ┌─↓─↓─┐
┃民主党┃←支持母体-┤自治労││マスコミ├広告┤パチンコ │サラ金 │
┗━┯━┛         └─┬─┘└──┘   └────┘
 マルチ商法      国民の年金ウマー


826:名無しさん@十周年
09/07/26 20:48:12 9qYbWEDH0
>>821
狂信的麻生信者でもない限り、麻生にしてはGJとは思っても、麻生の功績とまでは思わないんじゃない?

827:名無しさん@十周年
09/07/26 20:48:41 flW8hczn0
>>816

行っても役にはたたないから、官邸にいてできることやってるほうがましだろ。要は予算さえ裏づけしてやれば、あとは現場が勝手にやってくれるんだから。

828:名無しさん@十周年
09/07/26 20:49:20 ZX9LbZOc0
>>807
誰の手柄かなんてどーでもいいんだよ。
選挙したいやつはひっこんでろ。
災害の場所まででしゃばって来るな。

829:名無しさん@十周年
09/07/26 20:49:30 jZP9ZoFu0
>>818
国民になんて支持されないよ。

ニュース「麻生総理が被災地を視察しました。」
キャスター・評論家「どうせ演説の予定もないですしね。暇だったんじゃないでしょうかw」
            「選挙を意識しての行動がすけてみえますよね。」

国民「むむっ、偉い評論家やキャスターの人がこういってるから正しいんだろう。麻生最悪だな。」

830:名無しさん@十周年
09/07/26 20:50:04 Xj+QaNS40

 こういうさりげない政治決断ができなかったのが社会党の村山さんだったからな。

  まぁあの時点の政府ででかいことが出来たわけないけどこういう細かいことぐらいできた
だろうにねぇ。こういう細かいことが出来たのはダイエーの中内社長とか民間しかなかった
わけで奇麗事しか言わない民主ってなんか社会党にそっくりなんだよなぁ。

831:名無しさん@十周年
09/07/26 20:51:05 Xu5Ymh//O
うちの近所も西湘バイパスが崩れたときは
修復まで小田厚がただになってたな

832:名無しさん@十周年
09/07/26 20:51:11 gFauCk+h0
>>829
少なくとも山口の選挙区では自民党支持が増えると思うよ?
だって民主は来ようともしてないしw

833:名無しさん@十周年
09/07/26 20:51:48 jupsb6XK0
緊急時に 被災者>>>>政治信条 てならない政治家には今すぐ辞めてもらわないと困るってだけのお話

834:名無しさん@十周年
09/07/26 20:51:53 JqJ06Axv0
ほら麻生が動いたぞ
はよ叩けー

835:名無しさん@十周年
09/07/26 20:51:54 2x6wU2pe0
>>817
どのみち阿呆は人気取りしに行こうとしてたんだがな?

阿呆に許可取らなきゃ迂回路ひとつ使えないのが本来だって?

836:名無しさん@十周年
09/07/26 20:52:52 9qYbWEDH0
>>832
その流れを防ぐ為に>>819ってのは、穿った考え方なのかな?

837:名無しさん@十周年
09/07/26 20:53:07 Ye0fUq280
∞~ プーン
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\∞~ プーン
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |.
 |   /   友愛       |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |.
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ.∞~ プーン
   |○ノ 丿 ヽ○__/       /
   / ̄ノ / `―       ヽ/
  (  ̄ (    )ー      |ノ
   ヽ  ~`!´~'        丿
    |   _,y、___, ヽ   /.|__
   /\  (ヽー´  ノ ;/   ;;/|
  /.__;;;;;;;;;;__''.;;;;;;;;;;;.''_;/ /
. |___;;;;;;;;;__;;;;;;___|/
        |  |::::|
        |  |::::|
        |  |::::|
        |  |::::|



838:名無しさん@十周年
09/07/26 20:53:45 0NkOrjqE0
>>819
普通に考えて県知事が道路会社にタダにしてくださいって言っても
通る案件じゃないだろうに。

839:名無しさん@十周年
09/07/26 20:54:18 jZP9ZoFu0
>>835
この世には管轄というものがあってだな。
この管轄を守らないと行政処理がむちゃくちゃになるのよ。
子供には解らないかもしれないけどね。

840:名無しさん@十周年
09/07/26 20:55:08 Dk7nhV0B0
総理大臣が、天皇陛下みたいに、全力で、マスコミに騒がせないようにし、励ましに励んだら、評価できるけどな。
こんなことよりも、司令部にいて、全力で支援策を練ってもらった方が良くないか? この方が被災者に力になれるだろう。

841:名無しさん@十周年
09/07/26 20:55:17 HjRTEe2x0
無料化要請とか担当大臣に任しとけ

842:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
09/07/26 20:56:46 U638TjMV0
>>835
誤認している。
迂回路は許可が無くても使える。
使い易くするための策を実行するにあたり、
国から手を回してもらった。

全然違う。

843:名無しさん@十周年
09/07/26 20:56:59 gFauCk+h0
>>836
あるかも知れないですね。
総選挙間近のこの時期だから。

自民…視察に来た
民主…視察に来ない

これで印象は違いますからね。

例え人気取りであっても被災地は危険が伴うわけですから
来る来ないで随分違うと思います。

844:名無しさん@十周年
09/07/26 20:58:01 IeFFKSo6P
>>831
碓氷峠の時もバイパス無料開放だったな。
あれはただの前倒しか?

845:名無しさん@十周年
09/07/26 21:01:09 piSye6Tg0
災害の際の特別措置にまでケチをつける。

これが民主党工作員クオリティーwww

846:名無しさん@十周年
09/07/26 21:02:55 /hDNY1l80
>>845
誰もケチつけてないだろ?

高速道の一時無料化なんて災害時にはふつうに実施するルーティーンなのに
麻生信者がそれを誇っている様が滑稽って笑ってるだけで。

で、財源は?

847:名無しさん@十周年
09/07/26 21:05:03 894+xgiB0
てか友愛とか堂々と言っちゃってる政党の党首が
災害で困ってる人がいる中で演説なんかやっちゃってていいんか?
友愛叫ぶなら予定全てキャンセルして被災地に特攻ぐらいするべきだろ。

848:名無しさん@十周年
09/07/26 21:05:25 JXT8BIqP0
可及的速やかに激甚災害指定の政令を交付し
被災自治体等及び国民に財政援助等を実施するくらいしか
今の政府・与党には来るべき選挙対策はないんじゃないと思うが
いかがか?

849:名無しさん@十周年
09/07/26 21:05:30 Zg8t9e/m0
なんで災害対策の緊急措置にまで民主信者ぶつぶつ言ってんだ?

850:名無しさん@十周年
09/07/26 21:05:53 IeFFKSo6P
ID:/hDNY1l80がどんどん壊れていきます。

851:名無しさん@十周年
09/07/26 21:06:10 jupsb6XK0
鳩山が最近の路上演説で意味不明になってきてるから必死なんだろw

852:名無しさん@十周年
09/07/26 21:06:11 9qYbWEDH0
>>846
その最後の一行が……

853:名無しさん@十周年
09/07/26 21:07:05 CWIn09/qO
>>846
いや、スレ序盤~中盤にかけては酷いもんだったよ。

854:名無しさん@十周年
09/07/26 21:08:09 PwFzGWGEO
復興にジャンジャンセメント使おう

855:名無しさん@十周年
09/07/26 21:09:15 ePphKpuH0
>>1
何いいことしているんだよ。叩けないだろ。

856:名無しさん@十周年
09/07/26 21:09:51 Vrp+2SZ+0
>>849
世の中の全ての事象は選挙に結びつくとしか考えられない可哀想な人なんでしょ。

857:名無しさん@十周年
09/07/26 21:10:48 8sqDShRC0
>>853
今の2chでは当然の流れ。
民主工作員だけでなく、日和見ねらーをも味方につけた民主に対して
自民&カルト工作員はあまりに無力すぎる。

858:名無しさん@十周年
09/07/26 21:11:51 jupsb6XK0
もっと地域レベルで防災協定をきちんと結んでくださいねって事で

859:名無しさん@十周年
09/07/26 21:14:42 QJWEDW4x0
これで高速道路が無料になるなら民主党が政権とって高速道路無料だって問題ないだろ

自民党にとって民主党政権は大災害なんだから災害対策の緊急措置ってことでいいじゃんwwww

860:名無しさん@十周年
09/07/26 21:14:42 uhr/hytj0
>>858
それを今回の防府市に求めるのも酷な話
対策本部で避難指示出そうとしたら二次災害が云々
強制は云々で散々もめたらしい
川が溢れそうだというのに・・・。
あ、伝聞の伝聞なんでソースは出せません。

861:名無しさん@十周年
09/07/26 21:18:03 Zg8t9e/m0
>>859
>これで高速道路が無料になるなら

お前はこの措置に反対なの?

862:名無しさん@十周年
09/07/26 21:18:52 M2NkWJj80
ただし、途中の山口南ICから入って防府西や山口ICで出る場合は通常料金。

>>
これをどう読むか 豊中から入って山口ICで出た場合も通常料金かね


863:名無しさん@十周年
09/07/26 21:19:25 JZKQsZ3H0
>>859
災害で通れない区間の迂回路として高速道路を一部、国道が復活するまで無料にするのと
高速道路を日本全国、ずっと無料にするのってかかるコストが何桁くらい違うの?

864:名無しさん@十周年
09/07/26 21:21:09 qZ8thYp8O
>>861
2~3区間無料と全国無料
災害復旧まで無料と恒久無料の違いが分からないチョンなんか相手にするだけ無駄だよ

865:名無しさん@十周年
09/07/26 21:22:18 /hDNY1l80
>>863
>>864
で、財源は?

866:名無しさん@十周年
09/07/26 21:22:42 Vrp+2SZ+0
>>864
よっぽど、財源財源言われたのが堪えたんだろうね。

867:名無しさん@十周年
09/07/26 21:22:55 8sqDShRC0
民主が選挙で勝てば高速道路は無料化されるんだからごちゃごちゃ文句言うなよ。

させたくないならリアルで工作して民主に政権を与えなければ良いだけ。
簡単な事だろ?

868:名無しさん@十周年
09/07/26 21:24:55 RZHhgP710
>>830
こんなの政治的決断というほどのことじゃないから
過去に同じような事例がいくつかあるのに

たとえば10年前岐阜のR156が寸断されたとき
並行して走る完成間近の東海北陸自動車道を
無料供用させたことがある

869:名無しさん@十周年
09/07/26 21:25:47 L1rk1bTg0
なんにでもケチつけるマスゴミってある意味才能?

870:名無しさん@十周年
09/07/26 21:25:50 9qYbWEDH0
>>859
今回の無料措置は、災害で家を喪失した被災者の為の仮設住宅のような物、って言えば判る?

871:名無しさん@十周年
09/07/26 21:28:13 Q1yobxMb0
なんだよ、もっと工作員がんばれよw
応援呼んで来い!

872:名無しさん@十周年
09/07/26 21:28:13 vCjZvUEAO
わしが住む市も
1区間だけ有料道路が無料だ…

873:名無しさん@十周年
09/07/26 21:28:18 QJWEDW4x0
元々無駄な有料道路が多いのに通行料だけで返済っていうのが無理な話
本当に返済する気があるなら税金で徴収して出入り口にいる無駄な人間の人件費カットしたほうが早く返済できる
高速道路による利益は自動車ユーザーだけが受けてるわけじゃないんだぜ

お前らの衣・食も高速道路利用して運ばれてるのもあるんだからな

874:名無しさん@十周年
09/07/26 21:29:12 9qYbWEDH0
>>865
民主党が政権取ったら、日本全国の高速道路を全て恒久的に無料化するんだろ?
その為の財源が何とかなるんだから、極一部の区間の短期無料の財源なんて何とかなるよ。
「財源は必ず見いだすことができる。ひぼう中傷、間違った批判だ」なんてねw

875:名無しさん@十周年
09/07/26 21:30:04 XkfH3RzuO
いいんぢゃねの、これ

876:名無しさん@十周年
09/07/26 21:31:17 SPIrHea70
防府西インターチェンジ~山口インターチェンジ間の無料通行措置が開始されます。
URLリンク(www.pref.yamaguchi.lg.jp)

877:名無しさん@十周年
09/07/26 21:32:33 uhr/hytj0
財源財源バカじゃねーのか
もともと今回潰れたR262があるから山口防府間で高速使う奴なんていねーんだよw
んで今回R262どころか代替となるすべての道が破壊されたから高速無料化を知事が要望したわけ

元々使う奴がいない道を無料化したところで新たに財源なんか必要になるわけねーだろうが。


878:名無しさん@十周年
09/07/26 21:36:31 PpIOE1au0
 
麻生さん危機管理あるね


1000円と無料の違いは、たった1000円に感じるかもしれないが、
1000円代を払う人の比率を考えたら、財政にやさしい地方経済テコ入れ策だと思うな



879:名無しさん@十周年
09/07/26 21:46:15 VQXqFPC8O
「民主工作員、弾幕薄いよ、なにやってんの!」

880:名無しさん@十周年
09/07/26 21:47:11 nRFAfwAy0
>>878
と言うか
緊急車両も路線バスも高速を使えるから
一般道が回復するまですごい助かると思うよ

881:名無しさん@十周年
09/07/26 21:47:55 Vrp+2SZ+0
>>879
そこは、「左舷、弾幕薄いよ、なにやってんの!」だろwww

882:名無しさん@十周年
09/07/26 21:47:59 koO1AxBbO
アホウにしてはいい判断だったな
てか当然だが

883:名無しさん@十周年
09/07/26 21:48:00 CWIn09/qO
誰かは緊急時無料通行措置が施行されるまで3ヶ月かかるとかおっしゃってましたが、
早速施行されるみたいですね。

884:Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk
09/07/26 21:48:52 3aBVmE3m0

麻生がなぜ頑として辞めなかったのか理解してない奴が多いな。
前任者2人が早々に辞めてしまった後だったから、国内的には
自民党への国際的には日本への信頼をこれ以上傷つけないため。
そのために自分が格好悪かろうが袋だたきにされようが耐えて
ほぼ任期満了まで務め抜いた。つまり自分の人気やプライドより
日本のため党のためを考えていた。
ここまで高潔な志を持った政治家は滅多にいるもんじゃないよ。
そして同じく高潔な連中は口にこそ出さないが、そのことぐらい
ちゃんと解ってる。
だからこそ本来なら反自民である筈の平沼も麻生を絶対に悪くは
言わないし、復活に向けて自分の評価も気になるであろう安倍も
不人気になった麻生を最後まで支え続けた。
野党の面々は立場上ともかく自民内で麻生を引きずり降ろそうと
画策した議員達なんて、誰がどう見ても2~3流の人間どもだろ。

885:名無しさん@十周年
09/07/26 21:49:12 eWXofZ/SO
>>873
なに、高速タダになると物価が安くなるの?
根拠は?

886:名無しさん@十周年
09/07/26 21:49:18 KcZW/5dhi
中越地震のとき
長岡から郡山経由で東京に帰ったことを
思い出す


887:名無しさん@十周年
09/07/26 21:49:21 szsHpsKgO
助かる(´・ω・`)
これで小郡の渋滞が緩和するかな


888:名無しさん@十周年
09/07/26 21:50:26 uhr/hytj0
>>885
流通コストが下がれば物価も下がる。


889:名無しさん@十周年
09/07/26 21:50:38 I8nKuv6b0
ミンス工作員おもしろいわ
他の板で似たようなスレたてても沸いてこないのにニュー速だと張付き工作員がわらわら沸いてくるw


890:名無しさん@十周年
09/07/26 21:50:47 2ouu2yWP0
完全無料化ならそもそもこんな要請をする必要すらなし

891:名無しさん@十周年
09/07/26 21:51:31 jupsb6XK0
元々無駄な公務員が多いのに税金だけで返済っていうのが無理な話
本当に返済する気があるなら給与引き下げて窓口にいる無駄な人間の人件費カットしたほうが早く返済できる

こうですか、わかりませんw

892:名無しさん@十周年
09/07/26 21:53:14 gXIH27NgO
ついでに四国~九州の直通迂回の高速道路を
総理大臣指令で緊急計画発令しる
四国からの迂回出来ないと物流始め
九州経済が死亡する

893:名無しさん@十周年
09/07/26 21:53:18 gFauCk+h0
>>885
物流コストじゃないでしょうか?
現在のありとあらゆる商品には物流コストが上乗せしてありますが
高速道路がタダだと、その分、物価が安くなると予想されます。

微々たるものでしょうが。

894:344
09/07/26 21:53:20 hBIfT1ct0
麻生さんの要請が今日の昼ごろで、山口IC~防府西IC無料化が16時。
今回は本当に仕事が早かったよ。

895:名無しさん@十周年
09/07/26 21:54:34 jupsb6XK0
要するに三時間を三ヶ月掛かるってガセネタ流すのが今回の工作員のお仕事なんだろw

896:名無しさん@十周年
09/07/26 21:55:24 Vrp+2SZ+0
九州道太宰府付近の土砂崩れは復旧どのくらいかかるんだろ?
何台か埋まってるらしく、心配だな。

897:名無しさん@十周年
09/07/26 21:55:47 Mn/+p4Du0
なー九州自動車道今土砂で塞がってて使えんのだけど、迂回路としてもう一つ高速くれ

898:名無しさん@十周年
09/07/26 21:55:55 CWIn09/qO
>>894
大変だろうけど頑張ってください。
身体には気をつけて。

899:名無しさん@十周年
09/07/26 21:57:27 PwKotE1b0
すべてにおいて正しい判断だと思うな
前は災害復旧より議員やマスゴミ対応に追われる首長ばっかりだったし

900:名無しさん@十周年
09/07/26 21:58:51 Mn/+p4Du0
さすが俺たちの麻生

901:名無しさん@十周年
09/07/26 21:58:56 uhr/hytj0
>>899
今日の昼ごろのまつうらさんの事ですね。わかります。

902:名無しさん@十周年
09/07/26 21:59:19 F62lg6YiO
ニュースで無料化の話をやってたが麻生の名前は出なかった
やっぱりマスゴミ

903:名無しさん@十周年
09/07/26 21:59:41 flW8hczn0
>>892

そういうことは本州‐四国間に三本も橋かける前にやらないとな。今から四国‐九州は予算つけられないだろ。

904:名無しさん@十周年
09/07/26 22:00:33 K6vTnIT90
ネトウヨは
ミンスの不祥事を報道しないマスゴミマスゴミ言うが
そもそも総理大臣の地元で
しかも総理大臣の親族企業が実効支配している地方都市が
地域インフラ整備が遅れ
大半の個人経営店舗がシャッター商店街となっていて
水害被害まで出ている問題を
殆ど報道していないマスゴミ

飯塚市の疲弊や麻生病院の横暴を報道しないマスゴミが
麻生自民党批判が広がらないように
飯塚市の水害被害も報道しない
本当にマスゴミは腐っている


905:名無しさん@十周年
09/07/26 22:01:21 6Y0+7CYV0
ちょっと目を疑った。
このスレでも、最初から無料化されていれば要請なんてするまでもないと
言ってる人がいるけどさ。

どこまでゲスなのさ?


320 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 20:07:19 ID:cgel2WjP
我が党の駅前候補者、さっそく山口での一部高速無料について声を挙げてたよ。

ついにラ党総裁のブレもここまで来た。
我が党の政策をパクって、災害に苦しむ人達相手に恩を売っている。
我が党ならば恩着せがましく人気取りに利用されるまでもなく、最初から最後まで
ずっと無料ですよ!

仕事帰りによく寄る総菜屋のおばちゃんが、

.@@@
(#´∀`) こんな候補者には入れたくないねぇ…。

と言っていたので、肉じゃがコロッケ二つ余分に買って、在庫にダメージを与えて
おきました__

906:名無しさん@十周年
09/07/26 22:01:29 jupsb6XK0
麻生の名前が出ようが出なかろうがどうでもいいけどさ
ニュースはどの場合だけ迂回路扱いで無料になるのかきちんと説明してるの?

907:名無しさん@十周年
09/07/26 22:01:49 Mn/+p4Du0
後は九州自動車道の迂回路を作ってくれれば完璧だな
麻生頼むぞ

908:名無しさん@十周年
09/07/26 22:02:33 nJm7t//80
このスレ伸びすぎだろ(笑

909:名無しさん@十周年
09/07/26 22:03:08 /hDNY1l80
>>906
区間内のインターから入って区間内のインターから降りた場合だよ

910:名無しさん@十周年
09/07/26 22:03:13 uhr/hytj0
>>906
地元ではきちんと報道されてる。
他県のことは知らん。

911:名無しさん@十周年
09/07/26 22:03:39 DA/wxMCZO
あれ?ネトウヨお得意の財源はどうするの

912:名無しさん@十周年
09/07/26 22:04:53 bDPDs6PZ0
>>908
道路族なんかの利権に関わるスレは擁護工作員が大量投入されるからなw

913:名無しさん@十周年
09/07/26 22:05:09 nL+ABISFO
福岡IC~大宰府IC間が崩れ通行止だから
福岡ICに接続する福岡市都市高速で粕屋~水城間も無料にしないとな。

914:名無しさん@十周年
09/07/26 22:05:32 uhr/hytj0
>>909
デマを流すな。悪質だぞ。

2.対象車両
山陽自動車道 防府西インターチェンジから流入し、
中国自動車道 山口インターチェンジで流出する全ての車両
又は
中国自動車道 山口インターチェンジから流入し、
山陽自動車道 防府西インターチェンジで流出する全ての車両

これのみだ。
URLリンク(www.pref.yamaguchi.lg.jp)

 


915:名無しさん@十周年
09/07/26 22:05:53 Mn/+p4Du0
>>911
ETC団体に税金渡してんじゃね

916:名無しさん@十周年
09/07/26 22:06:12 Vrp+2SZ+0
>>909
山口南からは適用されないからな。念のため。
山口と防府西に限定される。

917:名無しさん@十周年
09/07/26 22:07:40 PpOC86mb0
>>911
激甚災害指定を受けるだろうから予算が出るでしょ。

918:名無しさん@十周年
09/07/26 22:07:46 /hDNY1l80
>>914
>>916
すまん。区間限定で無料って意味を誤解してた

919:名無しさん@十周年
09/07/26 22:07:49 nm3EWy+B0
これはいいことなんだが、
さんざん経済危機だから解散できないって言ってたのに、
豪雨被害の真っ只中に解散って・・・

920:名無しさん@十周年
09/07/26 22:07:50 rZ9zE8xH0
もっと鮮明なDQNの川流れの映像が昔あったと思うんだが見つからない、、、

921:名無しさん@十周年
09/07/26 22:09:10 jupsb6XK0
>>920 URLリンク(www.nicovideo.jp)

922:名無しさん@十周年
09/07/26 22:11:05 eWXofZ/SO
>>888>>893
物流業界は果たして運賃を安くするのでしょうか?
てか現行の運賃は適正運賃なんでしょうか?
俺みたいな高速めったに乗らない車持ちが高速タダと引き換えに課税されても損にはならないのでしょうか?
誰か教えてください



923:名無しさん@十周年
09/07/26 22:12:27 6JI6SFDH0
>>888
その分運び手の足下見られてやばーな状況になるけどな

924:名無しさん@十周年
09/07/26 22:12:52 odQH/zUlO
地元の人間としてはすごく助かるな。
小郡方面は長沢の池から渋滞して困ってた所だ。
また防府は大雨に雷だよ

925:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
09/07/26 22:14:35 U638TjMV0
>>919
解散決定と天候悪化どっちが先だっけ?

926:名無しさん@十周年
09/07/26 22:15:00 jupsb6XK0
ガソリン代が大幅に値上げされても物流コストは上がるどころか更に値引き要求されたぐらいだからな、高速タダになって喜ぶのは誰だろうかねw

927:名無しさん@十周年
09/07/26 22:16:51 uAFiaGS/0
麻生GJ

928:名無しさん@十周年
09/07/26 22:16:58 qZ8thYp8O
>>919
面白くねーぞカス

929:名無しさん@十周年
09/07/26 22:17:15 rZ9zE8xH0
>>921
これよりももっと流れていく映像みたことあるんだけどなぁ、、、
あれなんで消されちゃったのかな?

930:名無しさん@十周年
09/07/26 22:17:34 gFauCk+h0
>>922
たくさん買い物すればトクになる。
あとは、無料化を機に高速道路を有効利用してください。とか言いようがないですw

931:名無しさん@十周年
09/07/26 22:17:47 uhr/hytj0
>>924
地元民発見、剣川と三谷川がヤバいらしい。
てか剣川が溢れると今回無料化された防府西インター潰れるんだが…。
真剣にこの雨は心配だ・・・。

932:名無しさん@十周年
09/07/26 22:19:35 MRgf2a2q0
サキヨミ、高速無料スルーした!
震災地区にはとても大切な情報なのに!

933:名無しさん@十周年
09/07/26 22:19:38 /LtXS4PXO
やはり麻生は神だな
天皇は禅譲しろ

934:名無しさん@十周年
09/07/26 22:19:51 ksixLdwHO
公共事業で砂防設備作らなきゃいけないとこ沢山ありそうだが、ミンスになったら削減されちゃうのかね

935:名無しさん@十周年
09/07/26 22:21:45 qZ8thYp8O
>>922
社会経験短いのかな?
安くするんじゃない、させられるんだ

因みに高速使わない車持ちは大打撃確定だろ

936:名無しさん@十周年
09/07/26 22:21:52 Vrp+2SZ+0
防府右田地区と小野地区、避難指示に切り替わったな。

937:名無しさん@十周年
09/07/26 22:22:59 3bgJQrZz0
この県に関して財源は? と言っているミンスを見て分かったことがある。


こいつらは予算とか財源の概念そのものが分かっていない致命的な馬鹿なんだと。


938:名無しさん@十周年
09/07/26 22:23:56 bDPDs6PZ0
>>935
>因みに高速使わない車持ちは大打撃確定だろ

好き放題させてた道路族の尻ぬぐいだから仕方ないわな

文句があるならそいつらを吊し上げるしかなさそうだ

939:名無しさん@十周年
09/07/26 22:24:02 flW8hczn0
国民新党がねじこむだろ。綿貫なんて今でも事務所が砂防会館だ。

940:名無しさん@十周年
09/07/26 22:24:04 894+xgiB0
実のところ今更高速無料化されたって行きたいとこなんかねーし。
むしろ平日時間のある俺的には土日に車が勝手に群れてくれる
1000円の方がありがたいわ。

941:名無しさん@十周年
09/07/26 22:24:07 eWXofZ/SO
>>930
そんな財産ありません、やはり甘言には気を付けないといけませんね…

942:名無しさん@十周年
09/07/26 22:24:08 eGwjB2rP0
物流コストが下がったとして、それが小売商品に価格転嫁されるかどうかは別問題。

943:名無しさん@十周年
09/07/26 22:26:36 XoaXVSYv0
ま、この迂回路無料案は地元民の誰も思っていたことを実現するもんで麻生GJ
たまたま選挙期間直前難で、速攻実施されそうで地元にとっては大助かりだ
ま、お盆とかは渋滞する場所とかぶってるので大変なことになりそうだが

944:名無しさん@十周年
09/07/26 22:28:46 /hDNY1l80
>>937
えーと、後から考えるんだよな? この件の財源は?

945:名無しさん@十周年
09/07/26 22:31:26 gFauCk+h0
山口IC~防府西IC無料になったのはいいが
速報で山口IC冠水のため通行止めになった…

ダメだこりゃ。

946:344
09/07/26 22:31:43 hBIfT1ct0
今回の無料化は>>914が正しいんだけど、
間にある山陽道山口南ICと中国道小郡ICからの出入りはなぜ無料化しないかというと、地元民が既に迂回路としてこの区間を使っていたからなんだよ。
だから山口南ICを起点にR2が大渋滞、小郡ICを起点にR9が大渋滞になってたんだよ。
そこでその渋滞区間をかわすように中国道山口IC~山陽道防府西ICのみ無料にしたんだと思う。これを考えた人は賢いと思ったよ。

947:名無しさん@十周年
09/07/26 22:32:52 894+xgiB0
>>944
災害が起こった時の予算はとっくの昔に確保済みじゃボケ

948:名無しさん@十周年
09/07/26 22:32:54 GqZ2Uko70
最近大雨が凄いから、念のためにカロリーメイトと水買ってきた、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。

949:名無しさん@十周年
09/07/26 22:33:12 bDPDs6PZ0
>>945
山陽道の玖珂あたりは事故みたいだし。あのあたりも鬼門だなあ

950:名無しさん@十周年
09/07/26 22:33:49 uhr/hytj0
>>945
防府西のほうも危険な状況ですw
今日はゆっくり寝れると思ったら明日も小郡経由で通勤か・・・w

951:名無しさん@十周年
09/07/26 22:34:24 N7TKeuac0
これはGJ、なんでも無料wwにすればいいもんじゃないからな

952:名無しさん@十周年
09/07/26 22:36:28 KPCC2Kmr0
10年ほど前に岐阜で水害があったときは未開通の東海北陸自動車道を無料開放したという実績があるが

953:名無しさん@十周年
09/07/26 22:37:58 /hDNY1l80
>>947
その予算から出すかどうかは、また後から考えるんだろ?ww

954:名無しさん@十周年
09/07/26 22:38:42 flW8hczn0
>>948

今食っちゃったらだめじゃんw

955:名無しさん@十周年
09/07/26 22:38:49 Ewg/W/EhO
復旧するまでならいいんじゃね?

956:名無しさん@十周年
09/07/26 22:39:23 kfKOSo5B0
こういうことまで叩いちゃダメだろ

957:344
09/07/26 22:39:38 hBIfT1ct0
>>945
そうなんですか。
夕方に下り出口付近で作業していたからあの辺りで水が出たんでしょうね。

958:名無しさん@十周年
09/07/26 22:39:49 3bgJQrZz0
>>944

ってか1000も近くなってまだわかっていなかったのかwww
財源は既に押さえてある。

やはり想像通りのバカだ。
予算も財源も理解できていないwww


959:名無しさん@十周年
09/07/26 22:42:15 894+xgiB0
>>953
なんだお前、頭大丈夫か?
事前に確保した予算をこういう時に使わないでいつ使うんだよ。

URLリンク(www.bousai.go.jp)
ここから必要な分だけ取り出すだけだ。
頭悪すぎるなお前。

960:名無しさん@十周年
09/07/26 22:43:24 bDPDs6PZ0
>>959
>事前に確保した予算をこういう時に使わないでいつ使うんだよ。

3月に一斉工事じゃね?w

961:名無しさん@十周年
09/07/26 22:45:11 /hDNY1l80
>>959
なんで先にそう発表しないの? 後で考えるつもりだからだろう?ww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch