09/07/26 01:03:51 GWy3aDbiP
>>266
消費者主義での理想はその通りだと思うよ。
でも、結局、経済っていう金のことしか考えてないわけですよね。
それなら、日本国内で豊かではなくとも普通に生きていける賃金で働けるという
「日本人として当然の権利」
を守るというのも「日本企業」として考えなくてはならない問題なんじゃあないの?
>日本人ってだけの理由で相当高いんだよ
時給700~800円の仕事で
趣味とかに使える金がほとんどないような生活でも「日本国内で天寿を全うできる」
って環境なら、苦渋を飲んで安い賃金で働く人も大勢いるだろうね。
日本人労働者が日本国内で日本で生きていく為に働きたいのに
物価も違う低賃金外国人労働者と同系列で考えることがおかしくないの?