09/07/25 12:18:21 qxfzbued0
麻生首相は、負けた場合はすぐに首相指名の国会を開かないよ!
自民党総裁選をしてから、首相指名の国会を開くと思う。
憲法には、国会召集は30日以内でよいということになっている。
149:名無しさん@十周年
09/07/25 12:29:46 PRJm6+qo0
>>148
正解。しょぼい総裁選を前倒ししてするしかない。
150:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
09/07/25 12:45:56 SZ+1Y4Gy0
本日、H21年7月25日の「ぶったま」、青山繁晴は、
★崖っぷち解散の舞台裏
・大物引退、さびしい解散
・史上最長! 40日間の選挙戦
・自民党が民主党に、なにを仕掛けてくるかわからない
・鳩山首相? 岡田首相?
・北朝鮮大喜び、貨物検査特別処置法案が廃案
★新しいタイプの戦争?
★・北朝鮮内部で、本当は何が起きているのか?
・金正雲、異常な後継者指名
①儒教に反する
②中国に弓を引く
③若すぎる
・朝鮮人民軍&若手将校、呉克烈(ソ連派)が、金正雲を推す
・朝鮮労働党「統一戦線部」などの実権が軍に移管された
・実戦への準備か? ミサイル発射(実戦訓練)、サイバー攻撃
★唯一の生き残り策
・北朝鮮主導による南北統一
・ソウル侵入、核ミサイルの限定使用(山谷や海に落として、威嚇?)
・人海戦術で地雷原を突破?
・学校や病院を占拠して、人質を盾に、休戦交渉?
・対抗して、アメリカは日本への核持込?
151:名無しさん@十周年
09/07/25 12:58:27 eY3uMvXV0
なぜ選挙終わってないのに買ったつもりなんだ。
マジで自民に入れるかな。
152:名無しさん@十周年
09/07/25 13:06:54 1OaTATkI0
>>151
勝ち色濃いからな…。
今日共産から電話爆撃を受けたが
「えー、今回は民主が取ると思いますが、我が党は引き続き確かな野党として云々…」
って言われたぞ。
はいはい頑張ってって言っておいたけど、広範囲の奴等が民主政権を見据えているんだろう。
俺は自民に入れるけどね。
153:名無しさん@十周年
09/07/25 13:10:44 6QZoFI2G0
>>68
麻生の時と違って、
民主はマスコミ様に与党にしてもあったようなモンだろ
(まだ与党とは決まっていないが・・・)
154:名無しさん@十周年
09/07/25 13:41:04 4rMGtrJG0
民主党は在日優遇策をはじめ、特定アジアに絶対的に有利な法案通せばあとはどうでも良いとしか考えてないようにみえるな。
155:名無しさん@十周年
09/07/25 14:04:13 h3Nd21tV0
オレが麻生なら選挙で負けたら2~3日以内に特別国会を召集して首班指名する。
早く特別国会を召集して民主党に連立協議や組閣のための時間を与えないため。
政治空白を避けるためという大義名分がある。
特別国会召集を遅らせるとその間に重大な事態が起こったら麻生としては困る。
156:名無しさん@十周年
09/07/25 14:10:14 ZDzSPRyK0
>>3
まあ、それが全て
自民が見切られたのも、公明がいるから
んで、公明の飼い主(大作よりもっと上な)も戦後支配のツールの両党を破棄する方向
飼い主の世界でも世代交代
ソフト路線に移行
その為に滅茶苦茶やって、国民に自公を見切らせるように誘導している
それに乗る方が国民にとっては正解
自公は解体後に作り直し
学会も解散し、企業組織、仏閣組織、市民団体とで分裂だろう
大作は死後数十年経ってノーベル
そういう裏が見えない奴は自公の信者のみ
157:名無しさん@十周年
09/07/25 14:25:41 ZDzSPRyK0
>>150
無理やり核保有国にするにはそれが妥当な手か
北とかとの連携が問われるが
そんで、反撃で北は終了
158:名無しさん@十周年
09/07/25 15:59:29 okRMkunD0
そうかなあ