【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2at NEWSPLUS
【政治】 民主党「子ども手当」批判に反論 「中学生以下の子どもが1人でもいる世帯は収入が増える」とした試算を発表★2 - 暇つぶし2ch889:名無しさん@十周年
09/07/24 16:32:44 BsYSvo53O
■子ども一人で最低300万プラス■

ザクッと計算
生涯平均年収500万
嫁25才で結婚
子どもが一人だけ結婚後ずっと専業
子供手当てで
312000×15年間=468万円
高校授業料無料
約15万×3年間=45万
計523万プラス

所得税負担増
配偶者控除38万×10%×40年間(65才まで)=152万

一般扶養控除0才~15才分
38万×10%×15年間=57万
計 207万

差引きプラス
生涯で316万得になります

子供が増えれば更にお得

※扶養控除廃止は0才~15才のみ (子ども手当て支給期間)
65才以上は老年者控除復活(50万)と公的年金控除を平成16年度水準に戻す為 負担増にはならない



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch