09/07/25 15:09:59 x9iNWCFB0
生粋の日本人でサラリーマンが一番世間や庶民の暮らしを理解していて、
何が不満でどうなればみんなが幸せになるのかを親身に考えられるとい
うことでしょうね。
既成政党は何かしらの背後のしがらみのあやつり人形に思えます。
自民:業界 公明:宗教 民主:他国民 社民:思想または他国民・・
共産はどうなのだろうか。
理念からすれば、富裕層・支配層を形成しないで資財を共有・分配する
ことができそう。でも隣国見てる限り格差があまりにもありすぎて腐れ
具合が激しいみたい。
914:名無しさん@十周年
09/07/25 15:16:36 SFufrL6m0
>>913
隣ってどこよ?
まさか中国か?
あそこは資本主義国家だぞ?中国共産党独裁政権なだけで。
915:名無しさん@十周年
09/07/25 15:22:48 tEqaU2ul0
みずぽたん
カップラーメンの値段知ってるかな
916:名無しさん@十周年
09/07/25 15:25:25 xoI9uIJY0
1億円くらいないと選挙なんてやってられんだろ。
落ちたら供託金だったか、没収されるんだし。
917:名無しさん@十周年
09/07/25 15:34:00 YC+XcFem0
結局庶民感覚なんてのはどの政治家も持ってないんだよな
918:名無しさん@十周年
09/07/25 16:00:25 ovh3+yQZP
>>913
>共産はどうなのだろうか。
共産党の議員は国会・地方議員を問わず
歳費は一旦全額党本部に収めてから党からの給与って形で受け取ってる筈
但し家族を議員秘書にする事が認められてるから
結局普通の一般家庭よりは余裕はあるわな
919:名無しさん@十周年
09/07/25 16:15:12 TAc7Cylj0
>>913
柵はあって当然w操り人形なのが政治家
それを清濁併せ飲めないで潔癖だと
どこにも入れれないよ。
僕は最近ネットの普及により国民が賢くなったのではなく
馬鹿になったのでは?と思ってる。
やれ支持母体がどうだと言ってるが、そんなのどこも一緒。今さら感がある。
え!?知らなかったの?みたいな。パチンコにしても自民、民主両方、同和も両方。
920:名無しさん@十周年
09/07/25 16:54:40 lugMQQmN0
>>915
知らないと思うよ。飛鳥田元社会党委員長は委員長在任時代、当時の国電の初乗り運賃を知らなくて
全く見当違いの答えをしていたから。
921:名無しさん@十周年
09/07/25 16:58:26 5VrCfVyv0
みずぽのパートナーの事務所で派遣村の人達を雇ってやればいいのに
922:名無しさん@十周年
09/07/25 17:03:32 cvMlb4t90
まぁ貧困層の政治家はそれはそれで嫌だが。
923:名無しさん@十周年
09/07/25 17:16:50 d06nYCqI0
まじこれ?
すごいじゃんみずぽw
924:名無しさん@十周年
09/07/25 17:17:32 TAc7Cylj0
>>922
だよな。
近くで見ると分かるけど
貧困層の方がガメツク要求するぞ。
なので、地元であいつとあいつの取り巻きの質が悪いと噂され通らない。
それよりも、それなりに金があるお互い利用しあえる昔からのが評判は良い。
テレビやネットでは印象や発言だが、地方だと地元の評判が一番信用性あるからな。
周りはずっと人柄などを見てきてる訳で。
925:名無しさん@十周年
09/07/25 17:19:38 CwOHzPBwO
まあ、東大行けるんだからそれなりの金はあるだろうな。
926:名無しさん@十周年
09/07/25 17:20:11 fXfRtlRi0
>>916
政党がどれだけ経費・助成金を得られるかも知らない間抜け
共産に比べて社民はレベルが低いね
927:名無しさん@十周年
09/07/25 17:24:44 TAc7Cylj0
それなのに今はパッと見の絵面の良いどこの馬の骨かわからないのが通りやすくなってる。
これは表面的な浅い印象操作をマスコミがし続けてきた結果と思われる。
普通は人柄なんだよな。その地域から湧き出てくる。それが一番判断できんのに
それで判断しなくなってるんだよな。国民が馬鹿になってるのかもな。
賢くなったふりして踊らされ馬鹿になってると思うよ。うん。
928:名無しさん@十周年
09/07/25 18:20:23 kbyz9+nF0
生首相wwwwwwwwwww
929:名無しさん@十周年
09/07/25 19:57:54 LJMsTz470
【ピースボート】ひどい船内環境、乗客反乱で「蟹工船」状態?【社民辻本創設】
スレリンク(news2板)
930:名無しさん@十周年
09/07/25 20:57:49 v7OGJoig0
年を重ねると内面が顔に現れてきたりする
国会議員にも経年に連れて異形の現れている人が何人かいるが
こいつの異形は政治家の中でも際立ってるよな
931:名無しさん@十周年
09/07/25 21:00:39 kS8tSaqQ0
民主に投票すると社民と国民新党も付いてくるけどな。
社民はすでに与党気取りだぞw
932:名無しさん@十周年
09/07/25 21:07:53 FDxPQMRy0
社会主義国は階級社会、貧富の差が固定される。
民主主義でもないし、暗(黒)国。
933:名無しさん@十周年
09/07/25 21:19:10 ovh3+yQZP
>>931
まぁ民主が単独で過半数を遥かにオーバーすれば
社民や国民新党が呑めないような条件を出して切り捨てるんだけどね
国民新党は政権を獲れば“郵政民営化即撤廃”なんて考えてるようだけど
いまさら何兆円もかけた民営化を白紙に戻そうなんて本気で考えてる議員は
民主党にはほとんどいなかったりする
参院で数が足りないって逝ったところで衆院で過半数を取って政権を獲れば
自民党からポロポロ零れてくるのは間違いないわけだし
934:名無しさん@十周年
09/07/25 21:22:02 d9uRLbkk0
みずほは弁護士やってりゃ今の数倍稼げるのによく我慢して議員やってると思うよ
935:名無しさん@十周年
09/07/25 21:23:14 uxmLvPto0
悪党に限って、正義の味方のふりしたがるからなw
936:名無しさん@十周年
09/07/25 21:24:36 Sc/ImXW10
>>934
そりゃー日本を朝鮮半島の奴隷にしたいから頑張ってるんでしょうよ。
937:名無しさん@十周年
09/07/25 21:26:24 pt8GTI1v0
そもそも貧乏人だけが集まったって大したこと出来ないだろ
庶民が革命を起こすにせよ、
バックに資本家がいなきゃどうしようもない
938:名無しさん@十周年
09/07/25 21:28:14 ZcNP2S310
溜め込んでんなあ福島。
939:名無しさん@十周年
09/07/25 21:28:37 yta8vtub0
スレリンク(newsplus板)
小沢氏が輿石氏の入閣に言及
940:名無しさん@十周年
09/07/25 21:30:51 bRE1lJ7J0
金がなきゃ弱者の味方なんかしてられないだろw
お前ら貧乏人どもは弱者の味方してるのか?
自分の生活で精一杯だろwww
そういうこった
941:名無しさん@十周年
09/07/25 21:34:18 fkjlF4m60
>>1
瑞穂クラスを富裕層呼ばわりするのは…ちょっと違うだろ
ああいうのは小金持ち、もしくはプチブルジョワと呼ぶ
942:名無しさん@十周年
09/07/25 21:38:23 YO/NZrQdO
何が庶民の見方だ!
弱者救済とか政治家としていうまえに
その大金で何人か個人として救ってからいえよ。
943:名無しさん@十周年
09/07/25 21:39:52 BREzDVoz0
こんなにまったくブレがない政党、政治家も珍しいよな
売国まっしぐらで
944:名無しさん@十周年
09/07/25 21:57:34 fk232wT+0
社民って「拉致は日本の捏造」についてその後何かアクション起こしたっけ?
サイトに掲載してた北朝鮮無実論をこっそり引っ込めていたのまでは把握してるんだが。
945:名無しさん@十周年
09/07/26 02:15:00 7PUkNZXH0
民主党 「韓国など外国籍を有したまま日本国籍も取得し、参政権を行使できるようにする」★3
スレリンク(news板)
946:名無しさん@十周年
09/07/26 02:29:02 IkRYWV2n0
いっぽう庶民の顔の某テレビタレントは納税額億を超えていた
947:名無しさん@十周年
09/07/26 02:31:20 jBzUdXkp0
まあ鳩山の金だけで、民主党は喰っていける
948:名無しさん@十周年
09/07/26 02:31:39 fLt07EdM0
民主も社民も似たようなものなのに事あるごとに社民だけ叩かれるのはなぜ?
949:名無しさん@十周年
09/07/26 02:34:24 4jS9Wt460
福島瑞穂党首
>政治家としての実務能力・・・与野党を問わず評価され、
>政治家としての実務能力・・・与野党を問わず評価され、
>政治家としての実務能力・・・与野党を問わず評価され、
・・・
950:名無しさん@十周年
09/07/26 06:02:46 YTZw+oao0
>>870
相続したものだからな
投機目的で自分でお金を出して買ったわけじゃないし
951:名無しさん@十周年
09/07/26 06:04:55 YTZw+oao0
>>944
2002年12月に開かれた全国幹事長会で、問題を精査するためにコリア委員会を再び設置することになった
コリア委員会というのは主体思想研究のようなものだけど、ともかくこの委員会で調査と結論を出すような話にはなったわけだ
ところがそれからは何の音沙汰もなく、まるで何もなかったことのようになっている
952:名無しさん@十周年
09/07/26 06:08:02 143YjL9g0
マスコミもそれこそドブ板だな
953:名無しさん@十周年
09/07/26 06:10:58 8ZlIME5l0
人民の敵ブルジョア福島キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
954:名無しさん@十周年
09/07/26 06:15:44 b/s8ln880
格差を付けるのがなぜ悪い
敗者は地に這え、市ね
自民支持者
955:名無しさん@十周年
09/07/26 06:33:11 lgPRGMq50
年収200万なら満足すんのか
956:名無しさん@十周年
09/07/26 06:36:30 3Oe30ImM0
これが現実なんだよ
957:名無しさん@十周年
09/07/26 06:42:14 07QAO/mLO
共産党の政治家も東大卒が多いよな
まあ、現実はそんなもんです
958:名無しさん@十周年
09/07/26 06:46:17 AnPNT0jm0
東大主席で卒業した弁護士先生がこのくらいの資産なけりゃ
そっちの方が希望持てないだろJK
959:名無しさん@十周年
09/07/26 06:47:43 cTgRDwNU0
金持ちでも貧乏人を助けようとするのもいれば
「貧乏人など奴隷にしてやろう」という奴もいる。
心根の差だよ。
960:名無しさん@十周年
09/07/26 07:03:12 PRybm4ymO
相変わらず社民は「弱者の味方」という触れ込みで大儲けしてるのか
961:名無しさん@十周年
09/07/26 07:38:10 RCZxHAOG0
社民党って職員リストラしたんだろ?
全てを物語ってんじゃんw
962:名無しさん@十周年
09/07/26 07:39:22 ak522Oo+0
金持ちなら金持ちでいいんだよ
金持ちの癖に貧乏庶民の味方、代表みたいなフリをするからムカつくし
何より胡散臭い
金持ってるんだからホテルの高級バー通い位しろ
963:名無しさん@十周年
09/07/26 07:43:06 YW2JMtSz0
夫婦共稼ぎで、約1億二千万円の貯金って普通だと思うけどね
964:名無しさん@十周年
09/07/26 07:44:43 v7XlicA/0
福島瑞穂は嫌いだが、これは言いがかり。
965:名無しさん@十周年
09/07/26 07:44:56 BYPE5otbO
預金一億で富裕層なんて言えるのか
年収一億なら分かるが
966:名無しさん@十周年
09/07/26 07:45:49 46DSTS+v0
>>963
だったら、麻生首相を金持ちだから
庶民の気持ちが分からないと批判しなきゃいい。
967:名無しさん@十周年
09/07/26 07:46:22 eE6fmXEjO
普通1億も貯金できないよ
リーマンの生涯賃金知ってるのか?
こいつらは収入の全てを貯金してるわけでもないんだぞ
968:名無しさん@十周年
09/07/26 07:47:11 GlQD/XSD0
なんで1億円で話題になるんだろうね
麻生の資産の1/100くらいだろうに
969:名無しさん@十周年
09/07/26 07:47:14 k7MiDVsk0
「弱者」というのは非難にさらされ食い詰めているアノ国のこと?
970:名無しさん@十周年
09/07/26 07:49:48 GlQD/XSD0
>>966
麻生の資産が莫大なのを批判された事あったか?
そもそも麻生の場合は資産の多寡に関係ない所が全くダメだから批判されてるんだろうに。
971:名無しさん@十周年
09/07/26 07:54:37 b3NalWEO0
むしろ貧乏で弱者の味方みたいな奴は
単なる社会に対する逆恨みが動機になるような気がする
972:名無しさん@十周年
09/07/26 07:58:35 cD6Ce7pb0
瑞穂は持ち株ないんか。
まあ政治家の資産公開なんて、名義を家族に変える場合が多いから
信用できんけどな。
973:名無しさん@十周年
09/07/26 07:59:03 MKL2nU3c0
なにこれ?
格差問題を追求する人間は貧乏でないといけないのかよ?
974:名無しさん@十周年
09/07/26 08:00:18 OsdD6Em20
>>967
平均的なリーマンは東大法学部出て弁護士やってないんじゃねえの
975:名無しさん@十周年
09/07/26 08:01:19 Ut6B6RjU0
論旨がおかしい
もっと稼いでるはずなのにこれだけしかないとは
到底弱者の味方を標傍できるような
質素な生活をしていないからだろ!というならわかるんだが
976:名無しさん@十周年
09/07/26 08:02:20 cD6Ce7pb0
見方を変えれば、東大首席で金融資産1億ちょっとじゃあ
少ないぐらいだよな。
ただ親の資産を相続したわけでもなければ、金融資産1億、持ち家
1億ぐらいが日本では限界。
977:名無しさん@十周年
09/07/26 08:03:14 dzD0jojv0
>>973
貧乏でないとはいけないけれど、言葉や理念だけでなく、お金の使い方も富裕層として範を示して欲しいし、
逆に貧しいそうに「いかにして自分は格差社会の中で蓄財できたか」を正々堂々と論じて欲しいよなぁ。
ひどく裏切られた気分になるよな。
978:名無しさん@十周年
09/07/26 08:09:45 tDX5xarDO
一億円もため込んでたのか。
979:名無しさん@十周年
09/07/26 08:13:43 16wEMhKH0
ノブレス・オブリージュ
980:名無しさん@十周年
09/07/26 08:19:28 b3NalWEO0
>>977
普通に勉学と労働に励んだ結果と思うけどな
981:名無しさん@十周年
09/07/26 08:20:42 o4A+tpuD0
瑞穂は嫌いだがこういう妬みや嫉み記事は気に食わんな
弱者の味方かどうかは知らんが金持ちであったからと言ってそれがどうだと言うのだ
むしろ長年弁護士、議員として働いていたにしては少ないぐらいの貯蓄だと思うぞ
982:名無しさん@十周年
09/07/26 08:21:26 19GrpFOQ0
【小沢事務所、労働保険未加入も 社民・福島党首も数年間】 配信元:2009/03/04 14:35更新
民主党の小沢一郎代表と社会民主党の福島瑞穂党首の事務所が雇用している
アルバイトや私設秘書について、労働保険に未加入だったことが3日、分かった。
両党とも派遣社員などの労働保険未加入を批判していながら、
党首自らの事務所で同様の問題を抱えていたことになる。
小沢氏の事務所は「法令の認識に欠けていた」として未払い分を支払う方針。
福島氏の事務所は「手続きが遅れてしまった」と説明した。…
URLリンク(www.iza.ne.jp)
弱者は利用価値があるから、利用しているだけでしょ。
弱者利権で甘い汁を吸っているんだと思いますよ、この人たちは。
983:名無しさん@十周年
09/07/26 08:24:16 X8gMajei0
>>982
むしろ、こっちの方が酷いな。党の理念もへったくれもないといった感じ。
984:名無しさん@十周年
09/07/26 08:25:10 7Xrf+jCe0
もう政治屋は全員追放しようよ('A`)