【宇宙】木星に彗星衝突か、地球サイズの衝突跡(画像あり)★2at NEWSPLUS
【宇宙】木星に彗星衝突か、地球サイズの衝突跡(画像あり)★2 - 暇つぶし2ch718:名無しさん@十周年
09/07/23 02:11:05 vvBOM5580
木星ファンクラブスレかここは?

719:名無しさん@十周年
09/07/23 02:11:22 dOiWEu670
そもそも地球に人間が住めるような他でありえない環境がある事が一番すごい

720:名無しさん@十周年
09/07/23 02:15:56 hxf9Op120
木星と聞くと三浦友和の生ケツを思い出す

721:名無しさん@十周年
09/07/23 02:15:58 VRNKEkzW0
>>708
つーか地球の大気圏なんて
人間が呼吸できる対流圏は饅頭の皮より薄いわけで
今すぐ吹き飛んじまっても不思議じゃないと思う

722:名無しさん@十周年
09/07/23 02:16:31 hmDPXTqC0
>>718
木星が女の子だったら交際を申し込む
木星が上司だったら一生ついていく

723:名無しさん@十周年
09/07/23 02:18:41 u33KYHN40
彗星が木星に激突 スーパーノヴァ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

724:名無しさん@十周年
09/07/23 02:22:23 Z8djm0AP0
モノリス説の書き込みはこれで何個目ですか?

725:名無しさん@十周年
09/07/23 02:29:36 goiNXjCFO
地球は木星と土星に守られている。
巨大惑星がもしなかったら、一万倍のチリや彗星の衝突があると言われている。
だが勘違いしないで欲しい。巨大惑星があることが重要なんじゃない。巨大惑星が二つあることが重要なんだ。
一つでも三つでも、重力のバランスが崩れ太陽系は10億年も体系を維持出来なかったであろう。

確率的には巨大惑星が二つある恒星も、また奇跡の一つなのである。

726:名無しさん@十周年
09/07/23 02:35:56 iZrQ+q8sP
木星に生物がいたとしたら
そのあたりの生物は桁外れに広大なレベルで粉みじんだな

727:名無しさん@十周年
09/07/23 02:36:49 ASgGOLRg0
週末の間にっておかしいよね?
実際に衝突したのは何年か前じゃん?

728:いじり万子
09/07/23 02:44:11 3qZ7+V2t0
>>725
太陽系以外の恒星系では、惑星が恒星に近すぎたり遠ざかりすぎたりしながら周回してるようだ。

また木星型惑星がなんと恒星に近すぎたりして、
例え地球型惑星があってもチリや彗星の衝突を回避する役割をしていない恒星系もあると聞く。
木星と土星の役割についてNHKで昔特集してたね。


729:名無しさん@十周年
09/07/23 03:07:01 8ScDnUYR0
>>17
さよならジュピター とか
トップをねらえ!
とかの未来は暗いわけか。

730:名無しさん@十周年
09/07/23 03:12:22 /l5mvF3x0
月が出来たのは、原始地球に無茶苦茶巨大な隕石が微妙な角度でぶつかって出来たという説がある。
ぶつかって吹き飛んだ地球の一部が集まって月になったという。

731:名無しさん@十周年
09/07/23 03:14:34 FUyjO5P/0
木星がなかったら今頃地球に来てたかもな
木星ありがとう

732:名無しさん@十周年
09/07/23 03:20:51 1Fq/Oh2r0
木星や土星が強力な重力で彗星を捕獲してくれるから太陽系の内側の方は
安全でいられるんだよな。あわよくば潮汐力で破壊してくれるし。

733:名無しさん@十周年
09/07/23 03:29:41 ih2d0BPT0
ニートでしたが木星船団に就職決まりました!

734:名無しさん@十周年
09/07/23 03:31:49 W/j2ztQX0
いよいよアジム・ゲランの登場だな

735:名無しさん@十周年
09/07/23 03:32:11 4QPtg3fU0
オス!おら木星。みんなの地球玉をおらに分けてくれ!穴を埋める

736:名無しさん@十周年
09/07/23 03:35:02 1+jNY+pw0
URLリンク(ca.c.yimg.jp)

どの部分が衝突痕なわけ?
中央はイオの影だそうだからその上の方にある黒っぽいところ?

737:名無しさん@十周年
09/07/23 03:35:46 fqiKHnozO
木星「コアが破壊されない限りこんな傷はすぐに再生できる」

738:名無しさん@十周年
09/07/23 03:41:08 WI44+clCO
木星の大赤飯は甘納豆入り。

これ豆知識な。

739:名無しさん@十周年
09/07/23 03:41:32 A1HPYGZD0
これだけ語ってきて未だに、
木星だけでご飯三杯はイケるというヤツが出てこないのが不思議だ。
天体食いしん坊は都市伝説だったのか!?

740:名無しさん@十周年
09/07/23 03:41:34 M709Mv6G0
衝突してシミが出来たけど、ま、どってことないっす。てな風情が凄い。怖い。

741:名無しさん@十周年
09/07/23 03:43:34 oz6XgNhaO
>>738
中赤飯と小赤飯には何が入ってるの?

742:名無しさん@十周年
09/07/23 03:47:19 azSvyQi10
>>740
すごい貫禄だよな。

俺、生まれ変わったら木星になりたい。

743:名無しさん@十周年
09/07/23 03:50:05 BNxABKhAO
木星みたいな頼りがいのあるたくましい人と結婚したい

744:いじり万子
09/07/23 03:50:36 3qZ7+V2t0
木星にミサイルを撃ち込んで第二の太陽にしちゃった日本の映画て、『さよならジュピター』だったっけ??
ああ、原爆以上のものをあそこに撃ち込んでも木星の大気のガスは燃えないけどねw
しかし、木星って、でかいよねぇー。
木星や土星の巨大な磁場のおかげで大惨事は回避され、地球上の生物は安泰なんだなあ。


745:名無しさん@十周年
09/07/23 03:53:40 pEwEFKuh0
Searching in the sky one night, while looking for the moon
I viewed a mighty light approching in a zoom
Need was there to tell someone of my discovery
Fifteen seconds later, a light appeared in front of me
To my surprise, there stood a man with age and mystery
His name was Jupiter and came to visit me

The name is Jupiter, from the galaxy
I came to meet you, to make you free
Deliver to you a flower from
A distant planet, from where I come

Keep your eye on Jupiter, such beauty in the sky
We will wait for your return in the by & by
Keep your eye on Jupiter, memories we shall fulfill
Just to view a brighter day, and do a righteous will

Watching and considering my visual state of mind
The flower fragrance help reveal to me the sign
The sigh of love, I had confessed to live and really know
The sign of love which I had failed my fellowman to show

The name is Jupiter, from the galaxy
I came to meet you, to make you free
Deliver to you a flower from
A distant planet, from where I come

The name is Jupiter, from the galaxy
I came to meet you, to make you free
Deliver to you a flower from
A distant planet, from where I come


746:名無しさん@十周年
09/07/23 04:00:16 5B8glGsa0
>>741
赤飯には小豆が入ってるに決まってるだろ。

747:名無しさん@十周年
09/07/23 04:05:42 AjJzCQiY0
URLリンク(www.youtube.com)
これか、たぶん俺生まれてねーなw

748:名無しさん@十周年
09/07/23 04:17:30 ryygac8r0
第一始祖民族の仕業だろうな

749:名無しさん@十周年
09/07/23 04:37:19 4QPtg3fU0
>>744
いろいろ間違ってる。木星太陽化計画で軌道上の核融合システムが
稼動寸前、ブラックホールが地球に衝突することがわかったので、
木星を風船みたいに  面倒なんであと自分で調べて

750:名無しさん@十周年
09/07/23 04:40:59 sl8aEu1z0
【宇宙】日本が初観測、木星に鳥類の影
スレリンク(livejupiter板)

751:名無しさん@十周年
09/07/23 04:42:36 D0LIjQCd0
この大きさで未観測ってやばいな…

752:名無しさん@十周年
09/07/23 04:47:00 Z/rmAtMu0
こういうのを見ると、人間なんて偶然生かされてるだけって思うよな

753:名無しさん@十周年
09/07/23 04:52:13 D0LIjQCd0
イチローで人類滅亡動画で笑ってられなくなる

754:名無しさん@十周年
09/07/23 04:58:41 ih2d0BPT0
すみません、木星について質問があります。

木星の人はなんで変な機体ばかり作るんでしょうか。

755:名無しさん@十周年
09/07/23 04:59:17 pftqoOLu0
惑星降ろされてやけになった冥王星がこの辺通りますよ気をつけて

756:名無しさん@十周年
09/07/23 05:29:23 d83KZpiF0
>地球サイズ
木星パねえっす

757:名無しさん@十周年
09/07/23 05:49:38 D0LIjQCd0
空いた穴が地球サイズだから落ちたのは月以下のサイズじゃね?
それでも見つけてない隕石or彗星はかなりやばい事だけど。

758:名無しさん@十周年
09/07/23 06:16:25 1Fq/Oh2r0
シューメーカー・レヴィ第9彗星は木星に衝突する前年に発見されてる。
この発見も実は一度見逃されている。(小惑星の観測写真に偶然写っていた)
しかもそのときは既に一度ロシュ限界を突破して核が21個に分裂してる状態だった。
結構わかりにくいもんらしい。

759:名無しさん@十周年
09/07/23 06:53:38 wthBCcI00
>>558
南カリフォルニアのウィルソン山(Mount Wilson)頂上にある米カリフォルニア大学バークレー校
南カリフォルニアのウィルソン山(Mount Wilson)頂上にある米カリフォルニア大学バークレー校
南カリフォルニアのウィルソン山(Mount Wilson)頂上にある米カリフォルニア大学バークレー校


760:名無しさん@十周年
09/07/23 07:31:03 q5y9IQQV0
           ____        ) 『 彗星が地球に衝突したらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐

761:名無しさん@十周年
09/07/23 07:58:16 0YBIFIDL0
これか、地球防衛線は。
URLリンク(www.spaceguard.or.jp)

762:名無しさん@十周年
09/07/23 07:59:56 e4ArmKie0
>>571
なんかすげー感動してしまった
人間やるじゃん

763:名無しさん@十周年
09/07/23 08:50:41 hoPg3qDp0
つか、木星でかっ

764:名無しさん@十周年
09/07/23 09:17:07 UGGWCSKpi
木星でかっ!

765:名無しさん@十周年
09/07/23 09:20:00 iZrQ+q8sP
木星のガス雲には
台風の何千倍以上もの
嵐が吹き荒れているんだろうなあ

766:名無しさん@十周年
09/07/23 09:31:03 hoPg3qDp0
>>100
何これ、面白い

767:名無しさん@十周年
09/07/23 10:13:27 ccCdayD70
木星かっ!


768:名無しさん@十周年
09/07/23 10:26:14 Rix1bpEu0
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
↑シューメーカー・レヴィ

769:名無しさん@十周年
09/07/23 12:27:02 ASgGOLRg0
今日人類が初めて↓

770:名無しさん@十周年
09/07/23 12:47:12 YnkB/7+90
>>738
道民乙

771:名無しさん@十周年
09/07/23 12:50:26 1gXo2w+iO
>>722
木星がガチホモだったら?

772:名無しさん@十周年
09/07/23 12:51:44 qNax5n910
モノリスだろ。

773:名無しさん@十周年
09/07/23 12:51:54 dXIkFzH10
ドライさんが困るじゃないか。

774:名無しさん@十周年
09/07/23 12:52:26 U1Lh9K3+0
やっぱあれだな、シューメーカーレビーの子供だな、

父ちゃん母ちゃんのかたきーー!

とかいってな

775:名無しさん@十周年
09/07/23 12:53:12 sxDeqG1p0
>>729
トップ!の世界はバスターマシンがあるから

776:名無しさん@十周年
09/07/23 12:57:43 11FvCs8K0
なんというロマン

777:名無しさん@十周年
09/07/23 13:11:22 YnkB/7+90
数多の小惑星や彗星をとりこんできた木星は、その成分を気体に変えてしまっとるん?

778:名無しさん@十周年
09/07/23 13:30:00 +GTbi4Bz0
もし木星が恒星になっていたら
地球の夜空は紫色になっていた

豆知識な

779:名無しさん@十周年
09/07/23 13:37:17 8hq4c5AMO
たしか木星のお陰で地球って彗星や隕石の衝突免れてるんじゃなかったっけ?

もし木星がなかったら地球直撃してたかも?

780:名無しさん@十周年
09/07/23 13:49:53 sCOQTGIoO
2012年に地球に落ちるはずだった彗星。
ありがとう木星。

781:名無しさん@十周年
09/07/23 13:51:47 nQ/93YeoO
モノリスだな、

始まったな

782:名無しさん@十周年
09/07/23 13:52:31 w+hrCSf50

 かめはめは を修行中。        餃子

783:名無しさん@十周年
09/07/23 14:07:43 2m/4HTHz0
>>780
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
マヤ暦かああああああああああああ

784:名無しさん@十周年
09/07/23 14:19:03 QMviOr880
URLリンク(www.asahi.com)

こっちの写真、中央に侍の顔が・・・

785:名無しさん@十周年
09/07/23 14:31:02 YnkB/7+90
直径10kmの石が衝突して壊滅的被害を受ける地球に比べて、
地球サイズのものが当たっても涼しい顔してる木星ってどんだけ・・・

786:名無しさん@十周年
09/07/23 14:39:07 rwS4qxEC0
メテオだな
南極にロケットエンジンかなんかつけて軌道変更せよ

787:名無しさん@十周年
09/07/23 14:40:18 rwS4qxEC0
>>785
木星は地球より何倍も大きいんだよ
涼しい顔をしているかなんて、木星の中の人は
大騒ぎしているかもしれないぞ

788:名無しさん@十周年
09/07/23 14:49:13 DEd8Y/tj0
黒いあれが地球サイズとしたら、木星ってどんだけでかいの???

789:名無しさん@十周年
09/07/23 15:08:36 YnkB/7+90
>>788
木星の直径14万3000km
地球の直径1万2700km
でも重さは地球の317倍って?98%水素とヘリウムのくせに?

790:名無しさん@十周年
09/07/23 15:11:53 xYg3HWaO0
>>789
球の体積の公式を思い出してみると、
どれだけ軽いか分かる

791:名無しさん@十周年
09/07/23 15:12:31 fqmM9lbRO
ナッパ様のクンッだな

792:名無しさん@十周年
09/07/23 15:13:02 LbQBLfUz0
>>788
写真見て解からない様じゃどう説明してもわからんだろ

793:名無しさん@十周年
09/07/23 15:15:20 nHeZkgg70
平気をよそおっているだけだ。
今頃中心部では・・・・

794:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
09/07/23 15:19:02 IX6TD9EW0
('A`)q□  遊星爆弾の試射。
(へへ

795:名無しさん@十周年
09/07/23 15:21:54 leL0M2zG0
木星帰りの男「シャリア・ブル」VS「パプテマス・シロッコ」

796:名無しさん@十周年
09/07/23 15:22:51 iZrQ+q8sP
>>790
面倒くさい
地球と木星の体積ヨロ

797:名無しさん@十周年
09/07/23 15:28:54 SobwQhla0
スレ違いで済まないが、太陽の表面って液状なの?
それともヘリウムがが燃えてガス状態?


798:名無しさん@十周年
09/07/23 16:01:21 KMNQ789n0
>>797
プラズマ状だろ。日常的なコレとたとえにくい状態

799:名無しさん@十周年
09/07/23 16:18:03 SobwQhla0
>>798 サンクス

800:名無しさん@十周年
09/07/23 16:20:24 rBouh52o0
高校ぐらいまでは
固体、液体、気体
の3種類って習うと思うが
気体の先にプラズマが有る

そうじゃプラズマの仕業じゃ

801:名無しさん@十周年
09/07/23 17:13:50 11FvCs8K0
いくら考えてもロマンだ…

でも…本当に地球人の誰一人気付いてなかったとしたら……


アホスwwwwwwwwwwww

802:名無しさん@十周年
09/07/23 17:21:57 2ClTjpsq0
>>796
・・・
直径14倍なら体積は14の3乗倍
直径10倍と考えても体積1000倍だから

803:名無しさん@十周年
09/07/23 17:23:07 AhNVGKoUO
木星在住だけど町は平気だよ

804:名無しさん@十周年
09/07/23 17:24:36 e+IuWKWc0
木星にとってはナッパの「クンッ!」みたいな状態か?

805:名無しさん@十周年
09/07/23 17:30:38 szIuebipO
衝突するまでわからないってなに観測してんだよ!
木星ってガスでできてる割に燃えないな・・・
実はガスに見せかけた絵の具なんじゃね?

806:名無しさん@十周年
09/07/23 17:37:46 rBouh52o0
>>796 >>802
直径11倍で体積1000倍で質量318倍
体積の割りに軽いのは81%が水素だがら
でも大部分は固体の水素金属の状態

807:806
09/07/23 17:41:23 rBouh52o0
直径11倍で体積1000倍で質量318倍 ←誤
直径11倍で体積1300倍で質量318倍 ←正

808:名無しさん@十周年
09/07/23 17:44:44 vFsJbTLN0
>>806

軽い水素が表面にあるなら、あの色になる事は無いと思うのだが。
水素が 80%と言ったのは誰だろう?

809:名無しさん@十周年
09/07/23 17:48:06 UqaKNHVd0
>>805
プロパンガスみたいな言いかたはやめてくれw

810:名無しさん@十周年
09/07/23 17:49:39 +GTbi4Bz0
木星も土星も水に浮く軽い星

豆知識な

811:名無しさん@十周年
09/07/23 17:51:38 wbVd8DT20
木星絵の具説に一票

つか横から見ると厚さ5センチなのはナイショ

812:名無しさん@十周年
09/07/23 17:52:43 2Fck2g+80
木星と土星が無かったら地球には1000倍もの数の隕石が衝突するから
人類は誕生していないってNHKスペシャルで言ってたよ。
木星と土星は地球の盾なんだってさ。

813:名無しさん@十周年
09/07/23 17:56:08 wVbe5x4R0
固体の水素金属ときたか

814:名無しさん@十周年
09/07/23 17:56:17 JHLED5Bu0
結局nasaとかが観測してても予測はできないって事なのかな。
一応太陽系のある程度の大きさの小惑星はすべて軌道計算とか終わってることになってるけど・・・。

815:名無しさん@十周年
09/07/23 17:59:55 fQxdgLrI0
ソレスタルビーイングがアップを始めたようです

816:名無しさん@十周年
09/07/23 17:59:57 Y+0Bo1aK0
宇宙の話を耳にすると、じいちゃんを思い出しちゃって
ノスタルジックな気分になる。・゚・(ノД`)・゚・。

817:名無しさん@十周年
09/07/23 18:02:38 Hif+QmFwO
まかんこうさっぽーー!


ふんっ(ニヤリ

818:名無しさん@十周年
09/07/23 18:33:50 wthBCcI00
>>780
木星「何だこの彗星まずいな。ペッ」
彗星「ヒューン」
地球「ドカーン」

819:名無しさん@十周年
09/07/23 18:41:55 u1Hwwcy50
>>569

つ[ 寺 ]

820:名無しさん@十周年
09/07/23 18:43:32 uujPGXIz0
これだけ長い間色々研究してるのに、まだ地球人以外の知的生命体がいる星を発見できないわけ?
だらしないなー。NASAも

821:名無しさん@十周年
09/07/23 18:51:18 wthBCcI00
>>820
地球人以外の知的生命体はたくさんいるよ


海豚
・・・


822:名無しさん@十周年
09/07/23 19:19:53 ZdeZpSTvO
強力な盾に感謝。

823:名無しさん@十周年
09/07/23 19:23:47 BfDOk8vJO
ずーっと星見てんのかな…
ロマンチストだと思うしある意味尊敬するけど、なんだかなw

824:名無しさん@十周年
09/07/23 19:24:36 wthBCcI00
>>822
強力といっても木製なんだけどね

825:名無しさん@十周年
09/07/23 19:26:17 rPC6U9/b0
木星でセクロスすると、重力強いから、すぐに射正してしまうのだろうか?
それともその逆になるのか?
彼女を喜ばす時間が減るの増えるの?どっちなのー~♪

826:名無しさん@十周年
09/07/23 19:32:06 k1E4CRMT0
素晴らしいことが起こる。

827:名無しさん@十周年
09/07/23 19:33:14 4VwU+XDI0
昨日のヒストリーCHでは隕石は核爆弾で軌道そらすことは今すぐ可能だけど、砕け散って他の被害が予想されるからレーザー光線当てて軌道そらす研究がなされてる最中って言ってた

828:名無しさん@十周年
09/07/23 19:35:31 4VwU+XDI0
つーか、今年って世界天文年なんでヒストリーチャンネル、ナショジオ、ディスカバリーとかがこぞって宇宙特集を毎日やってくれるので嬉しい。

829:名無しさん@十周年
09/07/23 20:56:34 ZR3kXFNYi
>>820
NASAとCIAは宇宙人の秘密を隠蔽してるんですよ!

830:名無しさん@十周年
09/07/23 21:14:58 RbAQBwJ+0
>>820
どの宇宙人も時間と距離の壁は超えられないんだろうな
億光年なんて無理だよ。弥勒菩薩でも無理。

831:名無しさん@十周年
09/07/23 21:20:32 TyBOSDan0
URLリンク(uploader.atukan.com)

832:いじり万子
09/07/23 21:22:24 3qZ7+V2t0
>>820
太陽系以外の恒星を見つけるのがやっとだ。
他の恒星系の惑星が見つけられないのは、個々の太陽の光線で惑星の存在や成分の光が把握出来ないまま。
革命的な科学技術でもない限り、地球型惑星を見つけるのは困難。


833:名無しさん@十周年
09/07/23 21:26:16 2ClTjpsq0
>>830
ワームホールを通ってくるよ

834:名無しさん@十周年
09/07/23 21:27:00 wVKf+EHe0
誰だよ木星にハナクソ付けたの

835:名無しさん@十周年
09/07/23 21:27:43 u1Hwwcy50
>>830
憶年前に出発してればそろそろ着くだろさ
技術とはそういうもんだ

836:名無しさん@十周年
09/07/23 21:28:35 RbAQBwJ+0
宇宙人に会うより月と火星に基地作る方が実現できそうだな。

837:名無しさん@十周年
09/07/23 21:30:48 ItjZIGXz0
所詮ビー玉遊びされてるだけだし
とあるロッカーの一区画だし

他の知的生命体が見つからないのは当たり前

838:名無しさん@十周年
09/07/23 21:33:06 7jPAupRj0

木星自体、大丈夫なのか???
変化なし?
結構大きい穴だぜ?

839:名無しさん@十周年
09/07/23 21:34:50 DYqDYCEEO
で、木星帝国は滅んだの?

840:名無しさん@十周年
09/07/23 21:36:51 kCVKFMZ30
>>832
釣り?

841:名無しさん@十周年
09/07/23 21:40:20 3xAw5GYS0
木星って液体の惑星なのに、彗星がぶつかったら黒くなるの?

842:名無しさん@十周年
09/07/23 22:11:09 /dZ0gWcI0
この地球大の隕石って蒸発したんだろうか?
そのまま木星の中にあったら木星の質量が増えて木星の衛星の軌道が変わる気がする。
てか、木星自体が衝撃で加速されないのかな。

843:名無しさん@十周年
09/07/23 22:22:02 3xAw5GYS0
地球規模の彗星衝突で地球には影響ないの?
黒くなって終わり?

844:名無しさん@十周年
09/07/23 22:38:41 Ga0IPVIV0
地球と小惑星衝突のシミュレーションCG映像は沢山あるけど
木星みたいなガス惑星でのシミュレーション映像って無いよな。

液体の金属水素核にぶつかったらどうなるのか可視化して欲しいな。

845:名無しさん@十周年
09/07/23 22:56:06 RbAQBwJ+0
地球に衝突した場合灼熱地獄だったが、木星-200℃ぐらいだから何も起こらないんじゃないか。テキトー

846:名無しさん@十周年
09/07/23 23:11:42 MX9WmxAhO
衝突したのが木星だからマッタリだが、火星なら軌道が狂わないのか?とか大騒ぎだろうな。
衝突で核の冬になるのではなく、
地下の氷が溶けて水蒸気になり、温暖化して地球環境に近づくのがいいが

847:名無しさん@十周年
09/07/23 23:24:55 ipzf8KZY0
ガンダムかヤマトが助けるんじゃね?

848:名無しさん@十周年
09/07/23 23:42:37 CvZqpKFS0
>>17
これだな
URLリンク(www.youtube.com)

849:名無しさん@十周年
09/07/23 23:43:08 lHXQr/Lp0
誰か>>315を評価してやって

850:名無しさん@十周年
09/07/23 23:46:17 36stSfd80
シミというよりは、ホクロみたいだな

851:名無しさん@十周年
09/07/23 23:51:49 h8NA66Yji
木星「プロアクティブ頼む」


852:名無しさん@十周年
09/07/23 23:54:55 TlCdEzB+O
カーズ様は木星に不時着したのか…

853:名無しさん@十周年
09/07/24 00:01:59 YwcuCsOQ0
ってか 木星って凄い大きな
あれが地球だったら今の世界も凄い事になってたかも

854:名無しさん@十周年
09/07/24 00:11:39 dr/6+6cz0
>853
その場合、全人類が滅亡しています。
もう少しでいいから勉強しましょう。

855:名無しさん@十周年
09/07/24 00:18:34 IUWhFPoK0
これって木星にぶつかって黒いのが出るまではだれも予言もしてなかったし、
気づいてもなかったの?
じゃあ、地球に向かってきてるのが今現在もたくさんある可能性あるんだよね?
地球に地球サイズの隕石がぶつかったら、地球が2倍になるの?
それとも破裂して粉々になるの?

856:名無しさん@十周年
09/07/24 00:20:55 r915vWYP0
>>855
月の誕生を学べ

857:名無しさん@十周年
09/07/24 00:31:31 ObVbtTC30
大気の成分が、燃える気体でできている惑星とか衛星って
隕石とかが衝突したら、爆発が連鎖して大気が燃えて
全く別の星みたいになっちゃったりしないの?

858:名無しさん@十周年
09/07/24 00:39:41 ekybhigfO
何で地球に巨大隕石は当たらないんだ?俺たち運良すぎない?

859:名無しさん@十周年
09/07/24 00:40:57 gWaTvxhHO
彗星の衝突跡ならいいが、シミが広がり始めましたって続報が来たらパニックだろな。
炎とシミで推測しただけで、他の未知の現象の可能性が有るし

860:名無しさん@十周年
09/07/24 00:42:30 ekBrvSNG0
地球運良すぎ!なんかぶつかれ!

861:名無しさん@十周年
09/07/24 00:44:51 Km+7q6390
とうとうはじまったか・・・

862:名無しさん@十周年
09/07/24 00:46:17 xcpLAtJNO
>>855
地球が2倍に一票

863:名無しさん@十周年
09/07/24 00:47:26 aDymiQ/S0
法王の骨折
衆院解散
日食
木星に地球サイズの衝突物
牡蠣の殻剥きナイフの回収

これは何か隠されてるに違いない

864:いじり万子
09/07/24 00:50:01 I1Nqgs9W0
>>858
地球に巨大な隕石が何度も来ないのは、木星と土星という2大巨大な惑星の引力のおかげさ


865:名無しさん@十周年
09/07/24 00:50:09 jlGlzeUuO
>>855
地球の体積が増えるが、恐竜が居た時代以前から生態系が再度リセットされる。


866:名無しさん@十周年
09/07/24 00:50:11 /xOO/xeU0
シミってのは、化学反応を起こしてるわけでさ
木星からの熱量が増加するんでないか??
てことは、地球の気温は温暖化どころの上昇じゃ済まないぜ?どうする?

867:名無しさん@十周年
09/07/24 00:50:46 WkaXSnhjO
〉854
地球のサイズが木星なみだったら。って意味に俺は聞こえた。
頭悪そうだけど上から目線は良くないと思う。


868:名無しさん@十周年
09/07/24 00:50:59 r9n1E4eZ0
>>858
木星に守られてるんだわさ。


869:名無しさん@十周年
09/07/24 00:52:06 EGQfVCZr0
これからも頼むぜ木星アニキ

870:名無しさん@十周年
09/07/24 00:54:02 0D3thSkIO
2010年宇宙の旅だっけ?

871:名無しさん@十周年
09/07/24 00:54:47 iHvspnRA0
>>564
冥王星は何で出来てるん?

872:名無しさん@十周年
09/07/24 00:55:54 kzR4jSvO0
しゅーぷりーむさんだー

873:名無しさん@十周年
09/07/24 00:56:29 xvNnOMjPO
木製なんだから木目調なんだろ。

874:名無しさん@十周年
09/07/24 00:57:10 8GSBFmkFO
>>854
ガス惑星でなく地球型惑星で、かつ太陽からの距離等マストならって好条件の仮定の話じゃね?
勉強すすめる割にはは余裕ないな

875:名無しさん@十周年
09/07/24 00:58:47 mzPvsMQt0
地球ってどうやってできたの?
どうしてできたの?
どうして数ある星の中で地球が選ばれたの?
人類に何を求めているの?
人はどこへ行くの?
この世界は誰がつくったの?

876:名無しさん@十周年
09/07/24 00:58:52 BbOcaR/a0
>>859
大きくなって、数が増えて・・・
なんだありゃと思ってたら、

「火星にも斑点が出現しました」

877:名無しさん@十周年
09/07/24 00:59:10 9XIPEK3AO
>>873
お前の生まれてきた意味ってなにかね?

878:名無しさん@十周年
09/07/24 00:59:16 eDaK7znH0
>>773
こちらビタースリーファイブ。
ノーテイストは衛星に…。

879:名無しさん@十周年
09/07/24 01:00:15 5GgwDVn/O
>>875
選ばれてない
偶然
消えるだけ

880:名無しさん@十周年
09/07/24 01:00:31 xvNnOMjPO
もし地球に落ちたら
URLリンク(m.youtube.com)


881:名無しさん@十周年
09/07/24 01:02:16 xsBLZ+IRO
木星さんありがとうございます

882:名無しさん@十周年
09/07/24 01:02:35 D7LRKeS2O
おまいらがシューメーカー・レビー彗星のことを忘れてなかったようで、
少し安心した

883:名無しさん@十周年
09/07/24 01:03:16 DLQaVPaAO
木製って大きいんだな

884:名無しさん@十周年
09/07/24 01:04:40 C2ZngZfg0
あわわわ

885:名無しさん@十周年
09/07/24 01:05:04 Nb9c7zpN0
>>68
先に書かれた。
モノリス増殖中!

886:名無しさん@十周年
09/07/24 01:10:38 GWjY0XId0
>>332
評価してるぞ。

887:名無しさん@十周年
09/07/24 01:11:15 zTtBkObG0
木星でサードインパクトと聞いて飛んできました

888:名無しさん@十周年
09/07/24 01:11:35 cGI6jaKvO
さよならジュピター

889:名無しさん@十周年
09/07/24 01:13:41 BbOcaR/a0
>>875
箱のミカンにカビが生えてな。
いや別に、そのミカンを「何か」が「選んだ」訳じゃなくてな。
「何かが何かをさせたくて」カビ生えさせた訳でもなくてな。
どうなる、つうても、もしも人間の目に止まれば捨てられるってだけでな。
カビの知能からすっと、どうあがいたって、人間がカビミカン見つけた時の気持ちなんか、
解りっこない訳よ。


890:名無しさん@十周年
09/07/24 01:14:02 O9HjhLYv0
>>1
ダークフレイムオブディッセンバーの仕業か・・・

891:名無しさん@十周年
09/07/24 01:15:49 iQQX7BNW0
>>868
それはそうなんだけど
本来なら当たらないはずの隕石が
木星の引力で軌道が変わって当たることもあるわな
実際地球に来た隕石はいろんな引力に影響されて地球に到達したわけだし

892:名無しさん@十周年
09/07/24 01:17:53 G/3KBl4iO
木星のガスはさぞや臭いんだろな

もぉ~臭ぇー
(*´Д`)

893:名無しさん@十周年
09/07/24 01:17:58 vUCXganXO
ありがとう木星

894:名無しさん@十周年
09/07/24 01:19:07 Vz2djHK30
>>889
あんた説明うまいな。

895:名無しさん@十周年
09/07/24 01:20:15 r915vWYP0
>>858
地球の歴史に対して人間の歴史なんでノミ以下に短い。
隕石は何個も落ちてる。

ただ地球は幾分木星や月が吸収してくれて。
あと大気があるから小さいのは燃える。
月ならゴルフボール大の隕石で死ねる。

896:名無しさん@十周年
09/07/24 01:25:13 qL36gQvvO
素晴らしい事だ

897:名無しさん@十周年
09/07/24 01:26:08 4UpBbJfd0
>>833
故カール・セーガン博士原作の映画コンタクトは地味に面白かったな。

898:名無しさん@十周年
09/07/24 01:27:47 BbOcaR/a0
>>891
両者確率計算して、避けられる方が遥かに多かったらしい。
事故の時シートベルトしてたせいで首にひっかかって死ぬ確率より、お陰で助かる確率のが
高いって感じで。

899:名無しさん@十周年
09/07/24 01:39:36 IUWhFPoK0
つきってどうやってできたの?


900:名無しさん@十周年
09/07/24 01:41:15 r915vWYP0
>>820
太陽をパチンコ球にすると地球は針を刺した時にできる穴程度の大きさ。
しかも太陽は恒星としては小さい方。

恒星は光ってるが惑星は光ってない、見つけるだけでも大変。
でも最近は見つけてる方だ。
知的生命体は居ても何光年何万光年と離れてるのにどうやって見つける?どうやって連絡とる?

あと地球の歴史でもノミの一生ほど人類の歴史は短いのに同じタイミングで知的生命体が居るかが問題。
何百光年先の星からある日突然地球にメッセージが届いたとしても送り返して相手に届くまでに
人類が滅んでる事もあるよ。

901:名無しさん@十周年
09/07/24 01:53:32 r3ufwpbti
>>894
皮肉にもほどがあるだろw

902:名無しさん@十周年
09/07/24 01:59:12 pRH/twms0
全宇宙くまなく探せば、隣同士の惑星の両方共に生命が発達して
交流もあって仲良くやってます、なんて星もあるのかな
ロマンだな~

903:名無しさん@十周年
09/07/24 02:01:21 yRMmeukq0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

惑星、恒星の大きさ比較

904:名無しさん@十周年
09/07/24 02:02:07 Cix2bPI8O
>>891
逆に地球に当たらないはずの小惑星がたまたま木星のスイングバイ軌道に乗っちゃって加速して地球にドーンもありえるわな。

905:名無しさん@十周年
09/07/24 02:10:06 G/3KBl4iO
>>902
14万8千光年の彼方に

906:名無しさん@十周年
09/07/24 02:14:43 IUWhFPoK0
>しかも太陽は恒星としては小さい方。

えートップ150くらいに入ってるよね?

907:名無しさん@十周年
09/07/24 02:20:41 yfNX97CR0
いずれ人類より遥かに文明の発達した異星人が地球を発見して大喜びしたりするのかもね。
その後には侵略が待ってるのかもしれないが・・・

908:名無しさん@十周年
09/07/24 02:23:04 LIAwodxX0
>>905
あーあー あーあーあーあー あー↑
あーあーあーあー あー↑ あーあーあーあー ↓あーあー

909:名無しさん@十周年
09/07/24 02:28:02 hCoHyGv/0
本日未明>>908の部屋を捜索したところ、
徳間書店のヤマトロマンアルバムを隠し持っていたので。
ヤマト禁止法違反により逮捕します。

910:名無しさん@十周年
09/07/24 02:29:05 pRH/twms0
>>905
わからない・・

>>907
K-PAX 光の旅人って映画知ってる?
文明の進みきった異星人のイメージってあんな感じだ
侵略するとか、もう概念になさそう

911:名無しさん@十周年
09/07/24 02:30:19 B0ugWcUM0
>>906
トップ1000000000000000000000000にも入ってないんじゃないかな、多分。

912:名無しさん@十周年
09/07/24 02:32:22 UHk2J+KBO
地球サイズでも木星付近にあったら見えないもんなの?

913:名無しさん@十周年
09/07/24 02:33:23 LIAwodxX0
>>909
運命を受け入れるだけでは、愛はみのり書房ですわっ!
いいんですか?
ボクを逮捕したら、OUT出ませんよっ?

914:名無しさん@十周年
09/07/24 02:38:12 Gh4v4SmS0
>>910
おお、K-PAXはいい映画だよな。DVDと文庫本持ってるぜ。
全員がクリシュナムルティ並の精神性を持ってそうな感じだ。
好戦的な民族はテクノロジーが高度になる過程で自ら滅びてしまうだろうという話もあるしな。
地球人類は後者になりそうだが。

915:名無しさん@十周年
09/07/24 02:38:23 Cix2bPI8O
>>912
肉眼では無理だが望遠鏡なら見える。

この記事に関して言えば木星に地球サイズの穴が空いたのが観測されただけで、地球サイズの物体が衝突したわけではない。

916:名無しさん@十周年
09/07/24 02:42:18 YMEtAwnP0
でも このニュースが出た頃から
木星の姿が見えなくなったよ
消えちゃったのかも

917:名無しさん@十周年
09/07/24 02:44:47 W3Dwul4c0
日食みたいに地球の影とか・・・

918:名無しさん@十周年
09/07/24 02:45:54 R6DXqO8o0
ヴィナス戦記はじまったな

919:名無しさん@十周年
09/07/24 02:49:07 d/iK1Qc8P
流星乱れる 宇宙の彼方~ ふるさとの星 イ・オの星♪

920:名無しさん@十周年
09/07/24 02:50:47 yRMmeukq0
てか、地球の近くに木星があったら気持ち悪いだろうな。
すげえデカい惑星が見えるんだぜ。空に。

遙か昔、月は地球にかなり近かったらしいけどね。
年に数センチかそんなレベルで地球から離れてるらしい。月は

921:名無しさん@十周年
09/07/24 02:51:11 pRH/twms0
>>914
K-PAX知ってる人がいた!
自分も、これまでに何人ににもDVD貸して勧めてきたよ。

NHKスペシャルか何かで宇宙の番組をやっていたんだけど、
思考を伝達する電気信号か何かが一まとまりとなって浮遊している精神生命体が
宇宙における生命の発達の最終形じゃないかというようなことを言っていた。

何もないと思える地球の周囲の宇宙空間も、実は
そんな最終形態の精神生命体で埋め尽くされて
見守られまくってたりしてね。

ロマンだな~

922:名無しさん@十周年
09/07/24 02:52:23 Ln5RFGRbO
>>920
確か3センチか2センチほど離れていってるんだよね
月は地球のかけらみたいなもの

923:名無しさん@十周年
09/07/24 02:55:41 8y53QLYg0
あの高速ガス雲に巨大な星
太陽系では非常に木星は不気味なイメージがある^^

924:名無しさん@十周年
09/07/24 02:57:07 W3Dwul4c0
>>921
>>見守られまくってたりしてね。
>>ロマンだな~

覗かれてプライバシー侵害されてるロマンなんてとても思えません。

925:名無しさん@十周年
09/07/24 03:04:49 XslOwjF50
>>923
木星の目に見える350年以上続く大赤斑という地球の2、3個分の超巨大な渦が不気味すぎる。
超力学的エネルギーだ(・`ω・´)

926:名無しさん@十周年
09/07/24 03:08:24 yRMmeukq0
あの大赤班って、風速何百メートルとかそんなレベルらしいよ。ww
何かの気体が嵐みたいになってるらしいね。何百年間も存在してるらしい>大赤班

927:名無しさん@十周年
09/07/24 03:12:39 zdg8USbnO
どこかの星の探査機が木星の調査をしてるとか

928:名無しさん@十周年
09/07/24 03:12:57 XslOwjF50
マジっすかw


929:名無しさん@十周年
09/07/24 03:15:03 vcepa0mJO
>>920

月の核が外から飛んで来て地球にぶち当たった
その時に地球の肉を引きちぎって一体となって離れようとしたが地球の引力に捕まり衛星となった
その時の力で徐々に離れて行ってる
因みに地球の自転軸が傾いているのはその時の影響


有名な話だよな?

930:名無しさん@十周年
09/07/24 03:21:53 yRMmeukq0
月の核が飛んできたのかは分からんが、俺がテレビで見たのでは、
原始地球が誕生した時に、かなり巨大な彗星が地球に微妙な角度で
ぶつかって、その飛んできた彗星と地球の一部が砕けて、それが集まって出来たのが
月というのをやってた。アメリカ人の研究家がPCでシミュレーションもしてた。

恐竜が絶滅した隕石レベルじゃなく、無茶苦茶デカいのがまともには当たらず
地球の端というか絶妙にあったらしいw かすめるように

931:名無しさん@十周年
09/07/24 03:30:35 LIAwodxX0
ジャイアントインパクト説だな。

932:名無しさん@十周年
09/07/24 04:10:09 /yj97KKbO
彗星「誰でもいいからぶつかってやろうと思った」

933:名無しさん@十周年
09/07/24 04:15:15 N3F25w+pO
先週のフライデーの宇宙ページは良かった

934:名無しさん@十周年
09/07/24 04:19:20 JDfa5lcV0
>>932 ワロタww


935:名無しさん@十周年
09/07/24 04:24:10 6pm010yk0
今回も木星さんが体を張って受け止めてくれたな。
マジいい奴だ

936:名無しさん@十周年
09/07/24 04:24:18 vara95730
イオは、まだ

衛星だから~♪

937:名無しさん@十周年
09/07/24 04:34:34 jInwvjY50
>>932 
無職彗星(3000万年歳)

938:名無しさん@十周年
09/07/24 04:35:32 Zi0ycNSOO
バカは原子物理学を学んでこい

939:名無しさん@十周年
09/07/24 04:43:10 Her0sPlXi
木星ってすげえ不気味
友達にはなりたくない

940:名無しさん@十周年
09/07/24 04:44:35 ZrQQ1fOU0
ああああ、母星からの迎えが…。

941:名無しさん@十周年
09/07/24 04:50:52 2Hy5GU1HO
>>932
笑った

942:名無しさん@十周年
09/07/24 04:59:39 kStjMcXu0
ちょうど昨日、犬HKで木星に固体の地盤はないから、着陸しようとしても大気を潜ってくだけだ
つってたけど、その内反対側に現れるんでねえの?

943:名無しさん@十周年
09/07/24 05:06:26 aoZRr5eL0
核は岩だと言われてる。あと内部は圧力がすごいから潰れる

…って釣られたかオレw

944:名無しさん@十周年
09/07/24 05:37:49 unMV8W5mO
>>943

そうなんだ
勉強になったよ
ありがとう

945:名無しさん@十周年
09/07/24 05:41:52 ibP6jGw80
望遠鏡のレンズに鼻糞がついていたとさ。
はいはい、撤収撤収。

946:名無しさん@十周年
09/07/24 05:48:35 EP8NML8zO
木製ってでかいんだね。

947:名無しさん@十周年
09/07/24 05:57:44 iC7CDfwdO
木の星

948:名無しさん@十周年
09/07/24 06:02:28 86nqgq24O
つぎはお前らの棲むとこに墜ちますように

949:名無しさん@十周年
09/07/24 06:12:43 S9BCsIGD0
地球だったら染みじゃすまんよな…
つうことはフリーザは木星規模で考えたら染み野郎か

950:名無しさん@十周年
09/07/24 06:18:00 90r36AVs0
>>907
未開惑星保護条約があるので大丈夫!

951:名無しさん@十周年
09/07/24 06:22:49 fl9KuNF00
この記事は非常に誤解を招きやすい
ぶつかった物自体の大きさは彗星か小惑星レベル
画像真ん中の目立つ黒い点は衛生イオの影

952:名無しさん@十周年
09/07/24 07:25:10 k82VVLW20
>>907
その異星人が>>921が言うカタチが無い意識体だったら怖いな

953:名無しさん@十周年
09/07/24 07:39:29 9PxwvgfUO
赤道付近ではイオで日食してるんだな。
悪石島じゃなくてこっち行けよ、返金騒いでる奴。

954:名無しさん@十周年
09/07/24 07:40:10 fl9KuNF00
>>921
昔のSFによくあるアイデアだな。
有名なところではアーサー・C・クラークがよく使う。
(というかクラークが最初なんじゃ・・・?)
魔法と区別がつかないほど高度に発達したテクノロジー
により肉体を捨て去った知的生命体。
『幼年期の終わり』、『2001年宇宙の旅』。
『都市と星』、『楽園の泉』にもその影が見え隠れする。

955:名無しさん@十周年
09/07/24 07:40:57 Heh3NZ+N0
団子の串跡みたいだな

956:名無しさん@十周年
09/07/24 08:08:08 TkWF/O3u0
初弾は木星に大ハズレ

957:名無しさん@十周年
09/07/24 08:10:10 iHvspnRA0
>>686が何かの偶然でマッチョのホモ1000人と生き残りますように


958:名無しさん@十周年
09/07/24 08:11:09 Zi0ycNSOO
>>187
バカは氏ね

959:名無しさん@十周年
09/07/24 08:15:38 Tf3E7nLRO
2010年宇宙の旅か・・・
早くジュピターが太陽化マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

960:名無しさん@十周年
09/07/24 08:16:21 OXW5mZU50
つっても木星はほとんどガスだから
軌道なんかには影響ないと思うがな。


961:名無しさん@十周年
09/07/24 08:18:54 rAYy/xE/0
ゼントラーディ達の古戦場跡です

962:名無しさん@十周年
09/07/24 08:22:16 ITB+ihGJO
>>949
水金地火木土天…の並びは偶然だけども、
銀河系に飛来してくる隕石なんかは、土星と木星にほとんどぶつかるんだよ。
銀河系ができて以来、でかければでかいほどね。
ぶつからない場合は、十億年単位で地球にもくる。

なので、ラッキーなことに地球が激突で滅びるのはそうそうないのです。

963:名無しさん@十周年
09/07/24 08:23:17 604YGPeIO
この衝撃で軌道が変わったりしないのか?

964:名無しさん@十周年
09/07/24 08:25:28 DAzCcqhe0
あさりよしとおのデビュー作だとこれで木星が爆発するんだがなあ

965:名無しさん@十周年
09/07/24 08:26:30 NrAN2tW70
衝突したのはダークマターじゃね?

966:名無しさん@十周年
09/07/24 08:49:01 dxd30QMq0
超亀だが、まともな回答が見当たらなかったので・・・

>169
>174が一番正しいが、これだと意味が判らないと思うので
電子の正確な運動方程式は現在においては算出できないとされている(今でも算出しようと頑張ってる
グループは居ると思う。この考え方はアインシュタインの系譜)
確率的に存在しているという考え方が一般的に採用されている
その確率密度関数を算出する学問を、「量子力学の化学版:量子化学」で学ぶ事ができる
「電子がその座標の存在する確率」を一定閾値で可視化すると>178のリンクのような図になる
これを電子雲と呼ぶが、別に雲のように広がってるわけじゃない
現代科学では、電子(含む量子)の存在は飽くまで確率的なものとして扱う


967:名無しさん@十周年
09/07/24 08:56:07 iHvspnRA0
>>725
小確率ながらも現に起こっていることを奇跡とは言わない

968:名無しさん@十周年
09/07/24 08:57:14 zcLaGtgRO
>>962
銀河系とは大きく出たな。

969:名無しさん@十周年
09/07/24 09:26:28 Zi0ycNSOO
だから早くバカは氏ねって

970:名無しさん@十周年
09/07/24 09:30:32 S7LDsWai0
木星なんて気色悪い、色合いの惑星だから無くなったって別に良いんじゃないの?

971:名無しさん@十周年
09/07/24 10:02:14 g0n813EqO
土星ですけど・・・
来週、木星を倒します。

972:名無しさん@十周年
09/07/24 10:54:21 gVShK+/X0
>>911
いや、太陽兄貴もあれでかなりでかいんだよ

973:名無しさん@十周年
09/07/24 11:06:59 jpi6BkTu0
 無 限 次 元 平 行 宇 宙(次元が無限であり、この宇宙ではないので比較不可)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ぬるぽ

 10 次 元 バ ル ク 空 間(次元が異なるため比較不可能)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  クマー---!

               膜 宇 宙(太陽の∞倍)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            それはひょっとしてギャグで言ってるのか?

              グ レ ー ト ウ ォ ー ル
 ̄ ̄ `―(長さ:太陽の3500兆倍、幅:太陽の2100兆倍) __ , -―
                     ∧
                どう見ても精子です
                      _,,,,,,,,_
                    /`  `'i、
超銀河団(太陽の約680兆倍)  |      l <見ろ人がゴミのようだ!!はっはっは・・・
                    ゙l、    /
                    `'ー---'"
銀河系(太陽の6800万倍)       o   <太陽?俺の国民だよ

IRS5(太陽の10000倍の恒星の種)    <太陽?誰だよそれwww

太陽(直径13万km)               <たいようたいよう~!

こういうことだろ?

974:名無しさん@十周年
09/07/24 11:16:57 JQ+lNrxv0
                    ,,,,--、 
                ,,/ フ丿 
         ,,,,r―-、,,, ./,/ / 
       .,,ll゙”;;;;;;    !レ.,,/        O ←地球の大きさはコレくらい
      /゜;;;;;;      /    
      ,!;;;;;;;;     /゙`;|`     
      !;;;;;;;;;;   /  ;;;;;l゙      
    、.",;;;;;;;;;::::;/  ;;;;;;;;;,ノ      
   .,x'゙'/、,,,,/ ;;;;;;;;;;;;;;;,,r°      
  ,,' /r",/-、_;;;_.,,,-''″        
: / i_//               
..!、二‐'"                  
                                 __
    _l_       _           |      |__|
   ―┴┴―     / /|  |   __|__   |__|
    |二二|    /ヽ/  |   |/     |     ノ―┼―
    |__| l l   /   |\ /      |     .―┼―
   / L___/   /    |  |__ ___|___ ー―┴―

                   ヽヽ 
       ̄ ̄ ̄/    ̄ ̄ ̄|     ̄ ̄ ̄/ 
          /        |       /
        /\       |      /\
       /   \  ___|      /   \


975:名無しさん@十周年
09/07/24 11:20:06 jpi6BkTu0
太陽系の広さについて
                    ,,
                    i|
                    i|
::ヽ    ゝヾ゙゙ゞゝ        ,,,-‐ー-、、
:::::::\,,彡"゙  ヾノノ      ,i"  .i|   ゙::i,
   :::ヽ"   ゞ;;;      i゙   i|   :::::i
    :::゙、           !    i|   :::::::i \
    :::::|          ゙i,,   i|   :::::::iτ゙、\
     :::|          ゙i、   i| :::::::::::/\\ ゙,,-‐-、、
 太陽  :|           ヽ___i|_、;;/   ,,\   :::゙i、
     ::::|             ゙i|       ,i\\   ::::i
     :::|              .i|       i  ヾ\ ::::::!
    ::::::|              !j       ヽ、  \゙r,:/、\
   ::::::::|                木星     ゙ー-ヾ\__i i
 ::::::::::::/  o  O   ○   〇              ゝ___,ノ
::::::::::/ 水星 金星 地球  火星                土星
:::::イ"゙
-"゙゙::j!

太陽の直系を1センチのビー玉とすると
太陽から水星まで41.5cm、金星まで77.7cm、地球まで1.07m、火星まで1.64m、木星まで5.59m
呆れた事に、土星まで10.26m、天王星まで20.65m、海王星まで32.36m、冥王星まで42.5m
因みに同じ割合で行くと我々の銀河系の直系は680万km!!

976:名無しさん@十周年
09/07/24 11:25:03 JpHqXl9VO
ぶつかったからってだから何なの?
なんで驚くの?

977:名無しさん@十周年
09/07/24 11:48:35 S7LDsWai0
木星に輪があるのは土星に許可を得ているの?


978:名無しさん@十周年
09/07/24 12:17:30 BK0mJZ0v0
得てない。
だから土星から見えないようにひっそりとしてるんだ。

979:名無しさん@十周年
09/07/24 12:18:10 2fbApqPt0
前にチュッパチャプスで木星みたいな柄のやつを見たけど、なに味だかわからん

980:名無しさん@十周年
09/07/24 13:36:02 3sSXZ2px0
冥王星が仲間はずれにされて悲しんでいますw
なんで惑星認定を外されたの?
軌道が海王星と交叉しているから?

981:名無しさん@十周年
09/07/24 13:38:28 vLbrUQygO
木星に大地があると思ってるやついるんだろうな

982:名無しさん@十周年
09/07/24 13:54:18 eKpQnBMLO
木星で火をつけたら面白いものが見れそうだ

983:名無しさん@十周年
09/07/24 14:20:29 2rbmY7B8O
どう見たって地球どころか月より小さいし、
それも衝突痕だから、衝突物はそれより遥かに小さい訳だが…
直径500m~1000mだとさ
それを「地球大の物体衝突」だと(爆)

984:名無しさん@十周年
09/07/24 14:22:13 S9Lb3j7m0
>>980
同じようなのが次々に見つかったから

985:名無しさん@十周年
09/07/24 14:51:44 3sSXZ2px0
>>984
んじゃ、それ全部になんとか星って名前をつければいいじゃないかー

986:名無しさん@十周年
09/07/24 15:04:37 Zgl6T/Nj0
>>985
ついとるがな・・・

ていうか、お前ちゃんと勉強しろよ

987:名無しさん@十周年
09/07/24 15:42:43 QLzSGBI20
冥王星をないがしろにしたために
約200年後に基地を作られて、
遊星爆弾を地球に落とされて
地球涙目


988:名無しさん@十周年
09/07/24 15:43:29 3sSXZ2px0
>>986
勉強不足でごめんなさい。
んじゃ、全部惑星認定してあげればよかったのに
数が多すぎたのかな?

989:名無しさん@十周年
09/07/24 15:46:43 IiK4yqm90
>988
要はサイズが小さすぎたってこと>冥王星
発見された時期が早かったてことで、その発見の事実に敬意を表して惑星扱いされてたんだけどさ

冥王星を惑星として認めるなら、認定しなきゃならない数がハンパじゃない数になってしまうわけ
だからすったもんだの末、惑星から準惑星に降格されたわけ

とりあえず>100読んでみそ
これ、すごくよく出来てる
面白いと思ったらwiki読んできたらいい


990:名無しさん@十周年
09/07/24 15:59:46 IiK4yqm90
ひとつウソ
冥王星の発見はそんなに早くないわw
ごめww


991:名無しさん@十周年
09/07/24 16:01:29 yG2fr7dA0
土星「ちくしょー 俺だって・・・」

992:名無しさん@十周年
09/07/24 16:02:01 Kwlw4k7d0
ぶつかるまで誰も気付かなかったっていうのもすごいけど、地球サイズの衝突痕が
残る様な大質量のものがぶつかってもなんともないところがもっとすごい

993:名無しさん@十周年
09/07/24 16:02:26 4j+c5AxIO
地球サイズってw

俺らは埃屑にも満たないほど小さいな

994:名無しさん@十周年
09/07/24 16:03:26 uwsL+Nzr0
レンズにごみがついてたんだろ

995:名無しさん@十周年
09/07/24 16:03:37 URnR4khM0
衝突する宇宙

996:名無しさん@十周年
09/07/24 16:06:41 vMgCufP+0
画像見ても、何かなんだか・・・

997:名無しさん@十周年
09/07/24 16:08:19 hfCA2hDAO
宇宙ってなんなんだ

998:名無しさん@十周年
09/07/24 16:08:38 BW/5HEDBO
木星についたよ

999:名無しさん@十周年
09/07/24 16:09:12 jpi6BkTu0
ついたあああああああ

1000:名無しさん@十周年
09/07/24 16:09:47 LGOc6pkm0
1000彗星

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch