09/07/22 11:39:01 usIBS8y/O
次は地球くんの番だよヒヒヒ・・・
3:名無しさん@十周年
09/07/22 11:39:08 VGElFOz80
2だったら地球消滅
4:名無しさん@十周年
09/07/22 11:39:31 dhKld5rW0
1000
このスレッドはもう書けないとかなんとか
5:名無しさん@十周年
09/07/22 11:40:05 tEmWPDsQ0
つか誰も予測してなかったのかよ。
6:名無しさん@十周年
09/07/22 11:40:27 m1JpjvOO0
【宇宙】木星に地球サイズの衝突跡
スレリンク(scienceplus板)l50
ソース:ナショナルジオグラフィックニュース
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
画像:上が南極。赤道付近の黒い点は木星の衛星イオの影
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
画像:衝突した際の巨大な閃光(technobahn)
URLリンク(pai.no.land.to)
URLリンク(www.technobahn.com)
木星に何らかの物体が衝突、巨大な閃光が観測
URLリンク(www.technobahn.com)
木星に地球サイズの衝突跡
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
カリフォルニア州にあるNASAジェット推進研究所(JPL)の天文学者
グレン・オルトン氏によると、突然できたこの染みは直径は地球より
やや小さく、未観測の彗星か小惑星が木星に最近衝突して生じた
ものだという。「衝突であることは間違いない」と同氏は言う。
サイモン・ミラー氏によると、衝突した物体のサイズはまだ判明して
いないが、木星の上層大気を貫通して穴が開くときに爆弾のように
爆発した可能性があるという。「衝突の瞬間に木星を真横から見たと
したら、火の玉が見えただろう。画像に写っている染みは木星大気層
の穴ではなく、爆発で燃え尽きて表面に落ちてきた残骸だ」。
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
7:名無しさん@十周年
09/07/22 11:40:39 w/b3RukH0
GNドライブ誕生
8:名無しさん@十周年
09/07/22 11:41:00 E+RuzEIVO
シューメーカーレビー第9彗星はいつだったっけ?
9:名無しさん@十周年
09/07/22 11:41:11 3YsOeoPPO
木星てでかいなぁー
10:名無しさん@十周年
09/07/22 11:42:01 5KPVdhAZ0
枝豆ふいたw
11:名無しさん@十周年
09/07/22 11:42:04 vuqjo7M/0
結局地球サイズの天体衝突は誤訳で、衝突跡が地球サイズだったのね
12:名無しさん@十周年
09/07/22 11:42:08 WaEsse2M0
これはGNドライブ・・・
13:名無しさん@十周年
09/07/22 11:42:08 Npbl7UQj0
シューメイカー・レビィ?
14:名無しさん@十周年
09/07/22 11:42:30 EfO+lxSx0
木星ってガスで出来てるから彗星は突き抜けたの?
15:名無しさん@十周年
09/07/22 11:42:50 XJxSa0vyO
宇宙が本気を出せば地球なんぞ一撃で沈むという圧力だな
16:名無しさん@十周年
09/07/22 11:43:21 w9mU/M/T0
またガンダムスレになるのか?
17:名無しさん@十周年
09/07/22 11:43:34 /vXXmlJOO
木星があるから
地球への巨大隕石衝突確率は
十分の一なんだと
18:名無しさん@十周年
09/07/22 11:43:45 kn7ChDIr0
うんこを光速でぶつけたんだな
19:名無しさん@十周年
09/07/22 11:44:09 iJ6GLxLRO
>>15
いつ本気を出すの(´・ω・`)?
20:名無しさん@十周年
09/07/22 11:44:09 Pn6YDhGu0
太陽系に惑星なんてそんな何個もないだろ。
地球よりちょい小さいのが木星にぶつかったとなると
水星か火星か無くなってるんじゃねーの
21:名無しさん@十周年
09/07/22 11:44:14 r+n3QvIA0
地球規模の災害じゃないか
22:名無しさん@十周年
09/07/22 11:44:22 Q+CYtWAi0
シューメーカーレビーがマシンガンだとしたら
今度のは大砲といたところか
23:名無しさん@十周年
09/07/22 11:44:31 vuqjo7M/0
貴重な木星の気体生命が
24:名無しさん@十周年
09/07/22 11:45:09 +0FqSEZXP
衝突だとしたらけっこうな大きさのもんだろ
観測漏れするとも思えんが
中でなにか吹き飛んだんじゃないの?
モノリスとか
25:名無しさん@十周年
09/07/22 11:45:26 NZI2P+Qs0
不気味だ
26:名無しさん@十周年
09/07/22 11:45:38 NX/Aimab0
すっげー気になるから誰かパテで埋めてこいよ
27:名無しさん@十周年
09/07/22 11:46:02 X4jwO7rbO
>>20
釣られないぞ
28:名無しさん@十周年
09/07/22 11:46:44 U/pEWJjn0
>>1
むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。
29:名無しさん@十周年
09/07/22 11:47:00 8Ar8F1Gk0
後の宇宙戦争の始まりであった
30:名無しさん@十周年
09/07/22 11:47:29 vdmD9o040
>>14
摩擦で消滅
31:名無しさん@十周年
09/07/22 11:47:49 YqBeHj960
スターゲイトが開いたんだよ
32:名無しさん@十周年
09/07/22 11:48:14 CrPNF/Zw0
木星さんナイスブロック!
33:名無しさん@十周年
09/07/22 11:49:05 BpXJX1mf0
MMR「宇宙ウイルスが地球に飛散してくるぞっ!!!」
34:名無しさん@十周年
09/07/22 11:49:19 BkgZgfjcP
うわああああああ
ブルースウィルスたすけてえええええ
35:名無しさん@十周年
09/07/22 11:49:42 Ecqc0Id6i
エービーデー
アイリッスントゥマイハー
36:名無しさん@十周年
09/07/22 11:49:51 Nza0Nvn40
どせいともくせいがちきゅうをまもってくれています
37:名無しさん@十周年
09/07/22 11:50:03 jXhCSv+7O
>>17
らしいね
木星様様だよね
38:名無しさん@十周年
09/07/22 11:50:40 QksaNJ5n0
木星や土星のおかげで、また地球の平和が守られた。
やはり防衛は重要。
39:名無しさん@十周年
09/07/22 11:50:45 M6NBKpB+0
ザ・パワー発動
40:名無しさん@十周年
09/07/22 11:50:47 /bkZKrq90
おまいらなに言ってんだ!
うちのミケの盗撮映像のアップだっての
41:名無しさん@十周年
09/07/22 11:51:09 802VSfajO
このサイズの衝突も予測できないのかよ…
もう色々駄目だ
42:名無しさん@十周年
09/07/22 11:51:18 BgXaiiO90
>>27
そこは、ネタで返すところだ。
43:名無しさん@十周年
09/07/22 11:51:33 nvPL/P3U0
>>1
すみませ~ん、力一杯打っちゃダメだって言ったんだけど・・・。
44:名無しさん@十周年
09/07/22 11:52:26 BEi9gqEp0
いよいよ魔王星が発見される時が来たか。
45:名無しさん@十周年
09/07/22 11:52:53 6CuZswgw0
木星が核融合活動を始めたと聞いて飛んで来ましたよ!
46:名無しさん@十周年
09/07/22 11:52:55 7HpkqyIvO
浮遊大陸を波動砲で粉砕した影響だろ
47:名無しさん@十周年
09/07/22 11:53:22 vryzKQlZ0
貴重なサンドワームの命が・・・
48:名無しさん@十周年
09/07/22 11:53:33 2BPVe2pS0
第2木星誕生の瞬間である
49:名無しさん@十周年
09/07/22 11:53:36 FaZQiz0W0
太陽ばかりに注目が集まっている昨今、木星の反発心を感じた。
50:名無しさん@十周年
09/07/22 11:53:42 KFp/8gLL0
こーれーでーいーのだぁ
51:名無しさん@十周年
09/07/22 11:54:11 5ELSNAt+0
やっぱまこちゃんだよな
52:名無しさん@十周年
09/07/22 11:54:57 GBQW0sbAP
シューメーカーレビー彗星のとき、木星の大赤班が飛び出して
地球に向かって飛んでくるなんて話がコロコロにのってたな
53:名無しさん@十周年
09/07/22 11:55:12 /vXXmlJOO
モノリスが物凄い勢いで増えてゆく
2010のシーン
54:名無しさん@十周年
09/07/22 11:55:31 6CuZswgw0
木星が恒星へと変化し始めたんですね
55:名無しさん@十周年
09/07/22 11:55:34 nvPL/P3U0
ちょうどその時間、太陽さんのアリバイがない・・・。
56:名無しさん@十周年
09/07/22 11:55:56 BEYo8WTH0
宇宙人の飲酒運転か
57:名無しさん@十周年
09/07/22 11:56:12 N6OPdJjE0
地球に当たればよかったのに
58:名無しさん@十周年
09/07/22 11:56:32 JEUaqr1NP
大学などの天文学者は税金でただ飯食ってるんじゃねーよwww
ちゃんと予測しろよ・・・
これが地球だったらどうするんだよ・・・
59:名無しさん@十周年
09/07/22 11:56:49 QwS4ZiYL0
衝突した瞬間の映像があるなんてすごいね
動画はないんのか?
でもNASAはアマチュア天文家から報告受けるまで気が付かなかったんか?
60:名無しさん@十周年
09/07/22 11:57:09 z9p0rihgO
21エモンは大丈夫かな(´・ω・')
61:名無しさん@十周年
09/07/22 11:57:09 xHa1llnY0
木星人が作った大気層のバリアを突破できなかったか。
62:名無しさん@十周年
09/07/22 11:57:12 2BTcEcAW0
なんだジュピターゴーストか。
63:名無しさん@十周年
09/07/22 11:57:17 WKwhXIZQ0
ぼよーんってなった?
64:名無しさん@十周年
09/07/22 11:57:27 TRmqbWjP0
>>58
予測できたとしても、回避不可能。
核ミサイルを使用してもだ。
65:名無しさん@十周年
09/07/22 11:57:52 snddalKN0
俺が木星だ
66:名無しさん@十周年
09/07/22 11:57:53 xHa1llnY0
第2次攻撃の要あり。
67:名無しさん@十周年
09/07/22 11:57:53 0M8S9B600
宇宙やばい
68:名無しさん@十周年
09/07/22 11:58:20 7o4lXhy90
もうすぐ木星が太陽になるんだな。
いまはモノリスがいっぱい集まっている途中。
69:名無しさん@十周年
09/07/22 11:59:04 QwS4ZiYL0
>>58
一体何を研究・観測してんだろうな
これどこからも予測出てなかったんだろうか?
70:名無しさん@十周年
09/07/22 11:59:21 Ozwf/yDh0
木星ちゃんが受星しました
71:名無しさん@十周年
09/07/22 11:59:33 JEUaqr1NP
>>64
ノアの箱舟みたいな宇宙船建造は可能w
72:名無しさん@十周年
09/07/22 11:59:40 olhk3CRd0
シューメイカーレビー彗星の時でもものすごい確率でしか起こらないと言われたのに
もう2度目が起きたのか。
まあ、木星の重力がそれだけ大きいってのもあるんだろうけど、地球にもいつ他の天体
がぶつかってきてもおかしくないんだなぁ。
73:名無しさん@十周年
09/07/22 12:00:08 LsXXssQj0
さよならジュピター
74:名無しさん@十周年
09/07/22 12:00:24 U/pSSSIQ0
未観測の彗星なんてあるんだ。
宇宙人の攻撃かもしれないし、宇宙人が炭鉱でも発見したかもしれないのに
75:名無しさん@十周年
09/07/22 12:00:24 ieCy8wmv0
土星は地球のバンパーみたいなものだからな
バンパーに傷がついて騒ぐのは日本人ぐらいだ
76:名無しさん@十周年
09/07/22 12:01:01 Wk+7OD/RO
空気穴か?
77:名無しさん@十周年
09/07/22 12:01:15 QfJcreTp0
宇宙戦争はじまったな
78:名無しさん@十周年
09/07/22 12:01:51 ZADpBCwYO
10jcmの小惑星
79:名無しさん@十周年
09/07/22 12:02:10 43/fzFAYO
ATフィールド突破か?
80:名無しさん@十周年
09/07/22 12:02:11 /tVOV2D50
>>64
手のひらで爆竹を爆破させても大した怪我にはなりません
けれど握った手の中で爆破させると・・・その後奥さんにピーナッツバターを
塗ってもらう生活を送ることになるでしょう
81:名無しさん@十周年
09/07/22 12:02:13 J+TpBab10
ばかな。
彼の大学時代の成績をご存知で?天体物理学でC-をとった男ですよ?
82:名無しさん@十周年
09/07/22 12:02:32 6XyCrRwz0
URLリンク(picasaweb.google.co.jp)
83:名無しさん@十周年
09/07/22 12:02:44 BrAO/c280
>>1
太陽の真に受けているから、メラニンが沈殿したんだよ。
いちいち女性のそういうことを指摘するなよ。
84:名無しさん@十周年
09/07/22 12:03:03 LEduRRxN0
土星や木星に地面がある…
そう考えていた時期が俺にもありました
85:名無しさん@十周年
09/07/22 12:05:03 d8XvOqAH0
/ / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・ )) ちょっとエウロパの様子みてくる
/ ~~:~~~〈 / /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
86:名無しさん@十周年
09/07/22 12:05:22 sPifA7bd0
>>84
一応、液体水素の海があって、金属水素の海底もあると推定されている。
87:名無しさん@十周年
09/07/22 12:06:19 zYshTrKuO
なでしこ
88:名無しさん@十周年
09/07/22 12:06:21 kOpI+u3nO
>>84
えっ? ないの?
89:名無しさん@十周年
09/07/22 12:06:47 DEVt+P2h0
ツングースカ大爆発のように
マイクロブラックホールが通過した可能性がある
90:名無しさん@十周年
09/07/22 12:07:10 TjMTXNpy0
>>88
なにそれこわい
91:名無しさん@十周年
09/07/22 12:07:11 t8DNfDE80
GNドライブがあるんだな
92:名無しさん@十周年
09/07/22 12:07:18 s6Vk9GVX0
木星が彗星ひきつけてくれるから地球に来ない
おまえら木星さんに感謝しとけよ
93:名無しさん@十周年
09/07/22 12:07:47 rWXnvSPo0
木星トカゲの仕業?
94:名無しさん@十周年
09/07/22 12:08:03 EeWufq8i0
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 |
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
95:名無しさん@十周年
09/07/22 12:09:05 3+PXh9WnO
宇宙やべぇwwwwwwww
96:名無しさん@十周年
09/07/22 12:09:06 0GvnGbARO
木星と土星が強大な引力を持って隕石を吸収しているため
地球に落ちるのを防いでいる。
木星と土星が無かったら隕石が1000倍に増えるらしい。
97:名無しさん@十周年
09/07/22 12:09:44 2rmCeDZOO
木星さんありがとう
98:名無しさん@十周年
09/07/22 12:11:18 34YQoYtn0
>>84
地面?
あるよ。
高重力で金属化した水素の地面が。
99:名無しさん@十周年
09/07/22 12:12:37 rbr1cL2JO
木製だろ?
100:名無しさん@十周年
09/07/22 12:12:55 7LXB0rwk0
水星(♂):その軌道のぶれで、かつて惑星バルカンの存在を臭わせた悪戯小僧。
しかし相対性理論の検証に貢献するなど頭脳派でもある。冥王星には何となくシンパシーを感じている。
金星(♀):見た目は美しいが、その真の姿を見ようと地表に降り立った探査機は、地獄の業火に焼かれて死ぬ。
ヴィーナスとは名ばかりで、性格はさながら地獄の皇太子。
地球(♀):太陽系で唯一多様な生物を生んだ優等生であるため、いつも尊敬の的である。妹分の月とも仲が良い。
最近は人間に地表をほじくられ慌てているが、「感じてんだろ」などと火星にからかわれる。
火星(♂):やたらと喧嘩っ早い江戸ッ子で、人情にもろいがスケベな面もある。西郷星の異名を持つ。
一丁前に用心棒も2人連れているが、片方はどうも腹黒いようだ。
ケレス(♀):散々木星に邪魔をされて惑星になれなかったため、相当ひがみっぽい。
お情けで矮惑星に格上げしようと言われたが、それでも不満があるらしい。カロン(♀)をライバル視している。
木星(♂):ジャイアン。猛スピードで自転する暴れん坊であり、数多の子分を従えているが、太陽には永久に頭が上がらない。
土星(♂):目立ちたがり屋で軽く、ド派手なリングでいつも天王星の気を引こうとする。海王星のことが不愉快でたまらない。
手下のタイタン(♂)に妙なものを隠し持たせているという噂もあるが詳細不明。
天王星(♀):常に横倒しで回るツンデレ。模様がないので表情は読みづらい。
所有するペットロボのうちミランダ(一応♀)が一番のお気に入りだが、なぜか満身創痍。
海王星(♂):爽やかだがどこか陰のあるニヒルなイケメンで、天王星とはお似合い。ペットのトリトン(♂)が懐かなくて困っている。
冥王星(♂):惑星くずれでEKBOの代表格。公転面がずれているだけでなく自転軸も120°傾いており、一筋縄ではいかない性格。
カロンとは夫婦であり双子の父親だが、無理を承知で夜逃げを企てている。
2003 UB313(♀):冥王星と並ぶEKBOの代表格。天然ボケのため、冥王星以上に無茶苦茶な軌道で回っている。
今回の騒動を引き起こした張本人だが、事態の大きさには全く気づいていない。
101:名無しさん@十周年
09/07/22 12:12:55 HRMEBV1l0
こういうでかい星とかの映像見たり考えたりすると、
表現できないものすごい怖さを感じるんだが、
なぜなんだろう。
102:名無しさん@十周年
09/07/22 12:13:12 g+NmHONt0
>>98
例えばサ、俺とあんたが木星に降り立つだろ?あのモヨモヨの模様だわな
そうするとモヨモヨうまるの?しぬの?
103:名無しさん@十周年
09/07/22 12:13:21 7HpkqyIvO
キンケドゥ助けて
104:名無しさん@十周年
09/07/22 12:13:39 4fg6EYnmO
木星って、あとたった100倍ほど質量があったら恒星になったらしいね。
すてき。
105:名無しさん@十周年
09/07/22 12:14:20 /tVOV2D50
色んな作品が混じっててスレがカオスだな
106:名無しさん@十周年
09/07/22 12:14:35 QksaNJ5n0
木星にも憲法9条があれば(笑)
107:名無しさん@十周年
09/07/22 12:14:43 P4De8VLV0
今週CSで3局くらい衝突ものやってるね
108:名無しさん@十周年
09/07/22 12:16:24 g+NmHONt0
>>100
>シンパシーを感じている。
俺はもまえにチンパンジーを感じてやまない
109:名無しさん@十周年
09/07/22 12:16:46 wFIUXTmy0
>>106
無防備星宣言してたから落ちたんじゃないだろうか
次に備えて木星も武装しないとな・・・
110:名無しさん@十周年
09/07/22 12:18:03 BvPFxN7a0
ガミラスの前線基地が壊滅したか
111:名無しさん@十周年
09/07/22 12:18:36 QQ72bMl9O
>>109
太陽は核武装してる訳ですね
水星とか月とかの衛星は大気が無いから無防備惑星(衛星)宣言済み
112:名無しさん@十周年
09/07/22 12:18:38 QwS4ZiYL0
>>101
それは自分がちっぽけで無力な存在であること実感しちゃうからです
113:名無しさん@十周年
09/07/22 12:19:48 8j7YGFtu0
>>98
残念ながらその金属化した水素は液体なんだ。
つまり、「地面」ではなく「海」
114:名無しさん@十周年
09/07/22 12:21:03 nqz00LNUO
》98
高重力で金属化した水素の地面ってなんだよ?
わかんね~よ。
水素が金属化?
115:名無しさん@十周年
09/07/22 12:21:12 ARX5sdN30
ヒント 鼻糞
116:名無しさん@十周年
09/07/22 12:21:15 nftCRywF0
モノリスが増殖してるだけだろ・・・
117:名無しさん@十周年
09/07/22 12:22:35 bfzCdXad0
あと3日後に衝撃波が地球に到達します
118:名無しさん@十周年
09/07/22 12:23:10 FAz7onFb0
ニュー速の宇宙関連スレ、大好きだわ
ほとんど知識のない俺でも
かなり暇潰しになる
119:名無しさん@十周年
09/07/22 12:23:12 0IEIreIn0
>>98
水素って特定の条件を満たすと鉄や銅みたいに金属になるの?
120:名無しさん@十周年
09/07/22 12:24:09 mvy54smN0
>>17
本当かよ。むしろ木星があるから重力で引っ張られて
彗星だのなんだのが太陽系内側の軌道に入ってくるんじゃないの?
121:名無しさん@十周年
09/07/22 12:24:40 zJtaLb5J0
>>117
ずいぶん近いな
122:名無しさん@十周年
09/07/22 12:25:19 1t3kbOID0
(・)
123:名無しさん@十周年
09/07/22 12:25:36 Tgalb/Da0
こわいおー
124:名無しさん@十周年
09/07/22 12:25:39 ZSzio+4yO
>>17木星さんありがとう
125:名無しさん@十周年
09/07/22 12:26:07 /vXXmlJOO
映画2010年でエウロパをヨーロパって
字幕訳したの誰だ!
126:名無しさん@十周年
09/07/22 12:26:15 +ZyZBmy20
もう選挙とかどうでもいいわ
127:名無しさん@十周年
09/07/22 12:26:27 QQ72bMl9O
(・)(・)
128:名無しさん@十周年
09/07/22 12:26:40 HRMEBV1l0
>>112
うすうすそんなとこじゃないかなー、と思ってたが
やっぱりそういうことだったのか。
最近星の大きさ比較みたいな動画見て、絶望的な気分になる。
が、何回も見てしまう。
129:名無しさん@十周年
09/07/22 12:26:50 JGfTqfEv0
なんとかボクロだな
130:名無しさん@十周年
09/07/22 12:27:24 9Kmpy/fn0
木星人死んじゃったの?
131:名無しさん@十周年
09/07/22 12:28:01 KKVEQZm/0
>>125
たしか字幕の女王
132:名無しさん@十周年
09/07/22 12:28:13 8pCFjkFG0
DEKEEEEEE
133:名無しさん@十周年
09/07/22 12:28:15 Nx7GQTGe0
どうみても皆既日食とのコラボだろwwwww
134:名無しさん@十周年
09/07/22 12:28:23 7Y83si/1O
ガスの集まりじゃないの?なんでぶつかるのさ?
135:名無しさん@十周年
09/07/22 12:29:02 tY6zgLilO
地球にもブツカリますように
136:名無しさん@十周年
09/07/22 12:29:07 jjfW+ewn0
木星つえええええええ!
穴もでけええええええ!
137:名無しさん@十周年
09/07/22 12:29:38 fHmiTaoPO
前スレでも「水星」だと思った奴はいなかったな…なんでだ?
138:名無しさん@十周年
09/07/22 12:29:40 2nt25RWy0
突き抜けて行ったかな?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
139:名無しさん@十周年
09/07/22 12:31:00 MscuZNO70
そういや宇宙スレだと必ずはられるAAがあったが、
最近はそうでもないのか
恒星比較のやつ
140:名無しさん@十周年
09/07/22 12:31:04 3dhc7MCuO
>>126あかんて!
141:名無しさん@十周年
09/07/22 12:31:04 Q5QPfxvb0
>表面に落ちてきた残骸だ
残骸が地球サイズかよ!
木星って、デカ杉。
142:名無しさん@十周年
09/07/22 12:31:06 8j7YGFtu0
>>125
語源は一緒だから間違えるのも分からんでもない。
143:名無しさん@十周年
09/07/22 12:32:02 nftCRywF0
にしても
穴が地球に向けて正面すぎないか?
144:名無しさん@十周年
09/07/22 12:32:06 t3eYv31P0
いよいよ木製の虚(ホロウ)化が始まったか・・・
145:名無しさん@十周年
09/07/22 12:32:36 wFIUXTmy0
>>120
太陽が大きすぎるので木星や土星では太陽系に引き寄せる力としては誤差程度じゃないかなw
146:名無しさん@十周年
09/07/22 12:32:45 /vXXmlJOO
>128
なら、小さい話ならどうですか?
水素の原子核をゴルフボールに例えると、電子は半径6kmで周回していて
人間の大きさは、太陽系よりデカくなる
ってなの
147:名無しさん@十周年
09/07/22 12:33:43 G2tm0RK1O
中央付近の点はイオの影だろ、シミってのが今市よくわからんが
148:名無しさん@十周年
09/07/22 12:33:55 mvy54smN0
>>143
真ん中のは衛星イオの影だってわかってる?
写真の上の方の染みが衝突跡だよ。
149:名無しさん@十周年
09/07/22 12:34:56 wFIUXTmy0
>>143
真中の黒いのは衛星イオちゃんの影ですぞ
150:名無しさん@十周年
09/07/22 12:35:05 QksaNJ5n0
日本に落ちてきても大丈夫。
ミズポがいる。
151:名無しさん@十周年
09/07/22 12:35:22 9STpVk4p0
野球のボールほどの物体でも衝突速度によっては
地球大の痕ができることは充分考えられる
152:名無しさん@十周年
09/07/22 12:35:29 tD/ojtfZ0
地球はミサイル防衛できるんだよね!
例え木星クラスの隕石が飛んできても大丈夫だよね!
153:名無しさん@十周年
09/07/22 12:36:20 MEciooY10
>>142
「大天使聖マイケル」とか
マイノリティリポートの三人の予知能力者をアガサ、アーサーときてダシェルと表記した人だからなあ…
154:名無しさん@十周年
09/07/22 12:36:38 t3eYv31P0
>>146
てことはオイラのティンコはハレー彗星みたいなもんですか?
155:名無しさん@十周年
09/07/22 12:36:59 RrD6La210
いやー、実はもう、地球は飲み込まれちゃった後だったりしてな。
みんな、気付いてないだけで。
156:名無しさん@十周年
09/07/22 12:37:12 L3SAPwCO0
>>146
小さい話なのにでかく感じる・・・不思議!!
157:名無しさん@十周年
09/07/22 12:37:15 YZ1q7LdAi
The childhood of humankind ends
だったか
158:名無しさん@十周年
09/07/22 12:37:16 4fg6EYnmO
>>152
地球がよけるから平気さ
159:名無しさん@十周年
09/07/22 12:37:32 gZtpSfNuO
イオって(笑)
ドラクエかよw
160:名無しさん@十周年
09/07/22 12:38:54 e2jJN+usO
イデオン収納完了
161:名無しさん@十周年
09/07/22 12:38:59 nftCRywF0
イオちゃんか
162:名無しさん@十周年
09/07/22 12:39:11 USyziYmE0
酸素の塊ぶつかったら水になるのか
163:名無しさん@十周年
09/07/22 12:39:16 h4sGHS0iO
木星の重力てヤバいんでしょ?
164:名無しさん@十周年
09/07/22 12:39:38 cUqJUXvaO
>>146
電子の大きさは?
165:名無しさん@十周年
09/07/22 12:40:11 w4v1q80xO
光りの速さでウンコしたらどうなるの?
166:名無しさん@十周年
09/07/22 12:40:38 Al9dEyOs0
> 写真は上が南極。赤道付近の黒い点は木星の衛星イオの影
木製でも日食ですか。
167:名無しさん@十周年
09/07/22 12:40:46 byrzxhNg0
これは木星メシウマだな
168:名無しさん@十周年
09/07/22 12:40:59 wFIUXTmy0
>>152
木星クラスだと隕石というのかな・・・
それはともかく、近づかれたら地球から特攻するから大丈夫!
169:名無しさん@十周年
09/07/22 12:41:29 8NamX5Bm0
>>146
電子って教科書の概念図みたいに回転してるのか
雲のように拡がっているだけなのか
170:名無しさん@十周年
09/07/22 12:41:40 SN2N6hki0
またイチローが何かやったのか
去年のオールスターのランニングホームランのやつかな。
171:名無しさん@十周年
09/07/22 12:41:52 1nbwN0JP0
やばい、木星の中のゲートに気付いたか!?
172:名無しさん@十周年
09/07/22 12:42:08 uCf5EIqNO
BETAがやってくるぞ!
173:名無しさん@十周年
09/07/22 12:42:20 iYd97SVt0
木星クラスの隕石って質量次第で経路にある星だのなんだの飲み込みそうな気が
174:名無しさん@十周年
09/07/22 12:43:16 /vXXmlJOO
>169
電子の位置は特定出来ない
確率的にあるってだけ
175:名無しさん@十周年
09/07/22 12:43:37 hLEAwCUv0
木星「彗星うめえwwwwwwwww」
176:名無しさん@十周年
09/07/22 12:43:40 X9frgKNy0
木星 さすが太陽系のアニキ! 弟分の地球の危機を身を以て守ってくれた
アニキかっこいい
177:名無しさん@十周年
09/07/22 12:44:39 6bfE3cOZO
>>165
肛門が裂ける
178:名無しさん@十周年
09/07/22 12:44:51 DcCU1XoC0
>>169
うーん。スレッド違いだけど、書いておこう。
電子は、雲のように拡がっているが正解だと思う。
URLリンク(sel.ist.osaka-u.ac.jp)
こんなツールがあるので見てみると良いかも知れない。
一応、波動方程式を解いて、電子の分布を可視化するソフト。
179:名無しさん@十周年
09/07/22 12:45:16 pqTgw+RG0
デスラー砲の試しうちの痕じゃないの?
皆既日食ばかり注目してると拗ねてデスラーさん来ちゃいますよ?
180:名無しさん@十周年
09/07/22 12:45:21 aGPYkEKE0
木星は古代人が作った自動防衛システム
あの穴からビームが発射されて、転送ゲートに近づいてきた敵はこっぱみじn
181:名無しさん@十周年
09/07/22 12:46:37 BrAO/c280
ヤマトが浮遊大陸を波動砲で撃ったのか。。。。
自然を大切にしろと、教えたのになぁ。
182:名無しさん@十周年
09/07/22 12:46:45 peR8w+az0
木星のおかげで地球に衝突する隕石が減ってるんだろうな。
183:名無しさん@十周年
09/07/22 12:46:47 4fg6EYnmO
逆に、地球クラスの質量を木星に打ち込んだらどうなるだろう
スピード次第だけど大赤飯くらいの波紋起こせるかな
184:名無しさん@十周年
09/07/22 12:46:48 cZirxa+/0
彗星「明日から本気出す」
185:名無しさん@十周年
09/07/22 12:47:56 hsO/RZCT0
本当に黒い染みかもしれんだろ
人間だって生きてるうちに染みの一つや二つできる。
木星だっていきてるわけだから、大きな黒い染みが突然出来ても不思議じゃない
186:名無しさん@十周年
09/07/22 12:48:30 4LVkcXNc0
地球よりも質量が重い惑星が、地球より密度が低いスカスカのガス状の星とか言われて誰が信じることができるというの?
187:名無しさん@十周年
09/07/22 12:48:44 emOmknF0O
>>169
雲のように広がりつつ、同時に回転しているが正解。
188:名無しさん@十周年
09/07/22 12:49:07 VGA9+FN80
残念、そこは木星だ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ ○三
l:::::::::. ■■■ 八 ■■■ |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
189:名無しさん@十周年
09/07/22 12:49:08 byrzxhNg0
ユピテル神「フハハハハ!
人類どもよ、見せてやろう!
これが衝突という名のお食事だ!
ギャハハ!」
190:名無しさん@十周年
09/07/22 12:49:11 XPHdvtPwO
木星さんが慌てるクラスの質量をぶつけてみたくなるな。
191:名無しさん@十周年
09/07/22 12:49:25 LpdAeOKg0
>>71
予想しても間に合わねーし作れねーよw
192:名無しさん@十周年
09/07/22 12:50:00 fiUR1ewaO
地球に当たれば良かったと思っている奴↓
193:名無しさん@十周年
09/07/22 12:50:57 XxGshozN0
俺神だけどさすがに木星級の隕石が地球に来たら、ちょっとどうにもなんねーかも
194:名無しさん@十周年
09/07/22 12:51:12 nftCRywF0
>>165
まわりでは1000年の月日が流れる
195:名無しさん@十周年
09/07/22 12:51:29 MOi1czue0
またシューメーカーか
196:名無しさん@十周年
09/07/22 12:52:06 QNntenSw0
>>185
人間だって理由も無く染みが出来たりしないだろw
197:名無しさん@十周年
09/07/22 12:52:18 iGzqspSE0
コロニー落し
198:名無しさん@十周年
09/07/22 12:54:07 xZWm3QBLO
南極に隕石…
セカンド・インパクトですか!
199:\______________/
09/07/22 12:54:32 OfzhDHsL0
)ノ
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )そうだったのか!
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ カッコイイ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 詳しいなお前
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
200:名無しさん@十周年
09/07/22 12:54:48 vhA7U9+e0
>>193
おい神
ちょっとカレーパン買ってこい
201:名無しさん@十周年
09/07/22 12:55:15 /uJywjb+0
まあでも、でっかい惑星がぶつかって、
一瞬にして地球がなくなるというのが、
人類にとって一番よい終わり方かもしれないな。
苦痛もなく、一瞬にして何もかもが消えるんだから。
202:名無しさん@十周年
09/07/22 12:55:34 nlfFR02m0
木星はコアに超質量の物質があるよ
203:名無しさん@十周年
09/07/22 12:56:12 g+z5GgWE0
アンゴルモアの大王が火星と間違えたんだな
204:名無しさん@十周年
09/07/22 12:56:44 N+lUmYUbO
やがてこの染みが鼠算式に増え始めるわけですね。
205:名無しさん@十周年
09/07/22 12:56:58 1nvpf6kbO
金木犀だけど何か質問ある?
206:名無しさん@十周年
09/07/22 12:57:32 byrzxhNg0
実質浣腸
207:名無しさん@十周年
09/07/22 12:58:19 CmgTaDWh0
>>201
お前はもうこの先希望が無いからいいかもしれんが
他の人はそうではない
208:名無しさん@十周年
09/07/22 12:58:44 wAiUczHwO
UFOなんじゃないのかな
209:名無しさん@十周年
09/07/22 12:59:00 5bMO0Q2m0
>>80
モタ男みたいになるわけだな
爆弾の信管噛んで爆発したらしいね
210:名無しさん@十周年
09/07/22 12:59:21 plBp5er10
ごめん。
この間ロケット花火打ち上げたら落ちてこなかったんだ。
まさかあそこまで飛ぶとは・・・
211:名無しさん@十周年
09/07/22 12:59:26 75WtA2TC0
木星でかいなー
212:名無しさん@十周年
09/07/22 13:00:02 GQWLjbAX0
木星太陽化の始まりである。
213:名無しさん@十周年
09/07/22 13:02:07 m9When2/0
でっか星が地球にぶつかっても一瞬では死なないと思うぞ
でっかい惑星が地球に近づくと相手の引力で地球上の物やら人は
吸い上げられる・・・その後は想像に任す・・・
214:名無しさん@十周年
09/07/22 13:02:16 yN9Fkf7E0
コロニー落としだろ、どう考えてもw
木星人の1/3を死んだなw
215:名無しさん@十周年
09/07/22 13:02:37 R+ITA/kt0
ボソンジャンプしてくるぞ
216:名無しさん@十周年
09/07/22 13:03:08 4fg6EYnmO
でも地球の直径11倍、質量318倍か
木星の兄貴もデカいけど、地球も案外デカいんだねえ
217:名無しさん@十周年
09/07/22 13:04:02 75zl2g8i0
>>204
映画のモノリスって1:4:9という比率らしいが
そのとおり作るとただの黒いレンガみたいになってしまう。
218:名無しさん@十周年
09/07/22 13:06:12 XxGshozN0
そういえばイチローのバックホームした球が反れて見つからないって言ってたけど
219:名無しさん@十周年
09/07/22 13:06:36 YKZe80vy0
>>216
太陽からすりゃ自分の周りをとんでる地球もゴミ
そんな地球にびっちり住み着いてる人間は湿ってるから繁殖してしまったカビと同じさ
220:名無しさん@十周年
09/07/22 13:06:53 cXrNQYhYO
衝突じゃなくて侵入したんだよ。
221:名無しさん@十周年
09/07/22 13:12:20 65bH2A5x0
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと-272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
222:名無しさん@十周年
09/07/22 13:13:30 t86L3+Ak0
地球が永年無事なのも木星や土星のおかげだな
223:名無しさん@十周年
09/07/22 13:14:18 GwTdjpBm0
木星はゴック並に頑丈なんだな
224:名無しさん@十周年
09/07/22 13:14:59 ljyMFDuW0
>>216
巨大と思いきや、表面の重力は、地球の3倍ぐらいしかないのか。
水素は、低温じゃなきゃ普通に気体だな。
225:名無しさん@十周年
09/07/22 13:15:00 JjL6k4ou0
地球ちっせええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
226:名無しさん@十周年
09/07/22 13:15:12 +KLpDedW0
>>1
ゴルゴに狙撃でもされたのか?
227:名無しさん@十周年
09/07/22 13:16:30 WLsbrvbiO
木星帝国が動き出したな…。
228:名無しさん@十周年
09/07/22 13:23:02 J+TpBab10
鞭打たれる星だ...
229:名無しさん@十周年
09/07/22 13:24:11 wjMrnmwt0
木星って、ガスの塊とか聞いたことがある。
模様に変化が起きるのは表面にガスが取り巻いているからやろ・・・。
衝突ぽく見えるガスの模様じゃねえの? 知らんけど・・・・。
230:名無しさん@十周年
09/07/22 13:25:49 lQpD+M//0
波動砲だろ
231:名無しさん@十周年
09/07/22 13:27:02 k39Uma4K0
いいえケフィアです。
232:名無しさん@十周年
09/07/22 13:27:17 QKJKWf3S0
衝突を事前に感知出来なかったのが不思議。
NASAは寝てたのか?
233:名無しさん@十周年
09/07/22 13:27:58 MVqqV/PI0
URLリンク(pai.no.land.to)
波動砲の攻撃で浮遊大陸沈没
234:名無しさん@十周年
09/07/22 13:28:01 +sPBukGQ0
以前テレビで見たけど小惑星が地球に突っ込みそうだからって核ミサイル撃っても
小さな粒の塊だからすぐにお互いの重力で引き合って元に戻るから何の意味も
無いって言ってた
やっぱ、小惑星だろうと彗星だろうと吸い込んでくれる木星さんサイコー
235:名無しさん@十周年
09/07/22 13:28:22 UhNu/p7y0
このちっこい凹みが数億年後の太陽系に何らかの影響をもたらすんだろうなあ
宇宙パネェ
236:名無しさん@十周年
09/07/22 13:28:35 8RunxiB+0
こんなど真ん中に落ちるなんてあるのかね
知的生命体の関与がなければ無理だろ
237:名無しさん@十周年
09/07/22 13:30:35 k39Uma4K0
>>236
>>1を読み直してこい。
238:ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs
09/07/22 13:30:37 TT2cQ5PLO
>>229
ミ、、゚A゚)ρさすがにプロの天文学者がガスの模様を見間違いで騒ぎはしないと思うが…
239:名無しさん@十周年
09/07/22 13:31:24 GnYEucxJ0
>>20
数年前、太陽系内の惑星は9個あったが、今は8個に減っている。
これが大きなヒントになるだろう
240:名無しさん@十周年
09/07/22 13:31:57 L0w9nwORO
>>234
どんなガセネタ信じてんだ?www
241:名無しさん@十周年
09/07/22 13:32:28 xb1F1H0S0
この穴から木製内部の様子って確認できないのかな
242:名無しさん@十周年
09/07/22 13:33:28 0GvnGbARO
画像が紛らわしすぐる
243:名無しさん@十周年
09/07/22 13:33:44 CmgTaDWh0
>>239
冥王星、衆議院選挙不出馬!!
『条件満たされず』
244:名無しさん@十周年
09/07/22 13:34:11 KpO9Fxhb0
木星も老化してシミができたか
245:名無しさん@十周年
09/07/22 13:34:40 +sPBukGQ0
>>240
NHKの地球ドラマチックでやってた
小惑星を核ミサイルで壊してしまおうなどというのは
ハリウッド映画の見すぎですとか言ってアメリカだかイギリスだかの
科学者が説明してた
246:名無しさん@十周年
09/07/22 13:34:57 8r7f0mA80
>赤道付近の黒い点は木星の衛星イオの影
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
真中の黒い点がが衝突の跡かと思ってた・・・で?跡はどこ?
247:名無しさん@十周年
09/07/22 13:35:45 BnKAHPfK0
さよなら ジュピター
248:名無しさん@十周年
09/07/22 13:37:42 L0w9nwORO
>>236
それ、違うって書いてあるだろ (´д`)
249:名無しさん@十周年
09/07/22 13:37:41 emOmknF0O
>>193
しょせんナメック星人だな
250:名無しさん@十周年
09/07/22 13:38:27 d5Fz46eu0
改めて地球と木星の大きさを比較する画像をみると、
巨大なものが苦手な自分はゾクゾクするわ。
251:名無しさん@十周年
09/07/22 13:39:40 9i/hETcl0
占星術的には今回の衝突はどういう意味と影響があるんだろう
252:名無しさん@十周年
09/07/22 13:40:57 2X7pqi+r0
地球サイズの大きさの物体が宇宙空間を移動してたら
木星に衝突する前に普通は発見されそうなもんだと思うんだがw
どこかから突然わいて来たのか?ワープ航法とかか?w
253:名無しさん@十周年
09/07/22 13:41:55 ij1EOKaKO
地球に当たってたら人類終わってたな
254:名無しさん@十周年
09/07/22 13:41:58 5Y+Ljyte0
えっ; 火星に地球サイズがぶつかった?!
なんて書いてあると思ったら木星かよ。
木星はガスの塊だから
衝突の痕ってのは
水面に水滴を落とした痕みたいなものじゃないの?
255:名無しさん@十周年
09/07/22 13:42:16 BuDzqKmFO
( 三 )
256:名無しさん@十周年
09/07/22 13:44:34 YNI+EKD1O
シミの原因はかんぱん。
トランシーノばらまけ
257:名無しさん@十周年
09/07/22 13:45:18 SeGdcm0JO
位置的に皆既は無理だけど、せめて部分日食くらい肛門に見せてやろうと思って、尻に望遠鏡挿して待ってたわけ。
勿論黒いフィルターつけて。
思いきり、ちんぐりがえしで待ってたんだけど、いまいち日食が始まったのかわかんなくて、太陽凝視してたら視界が真っ白になった。
さっき視界は回復したんだけど、どうもベランダの鍵が内側から閉められてて実家に帰るって手紙がはさんであった。
いつの間にか嫁が帰ってきてたみたいだ。
日食は人の心を狂わせるって聞いてたけど、まさか嫁が狂うとはなぁ。
258:名無しさん@十周年
09/07/22 13:46:13 emOmknF0O
>>236
それは皆既木食の様子
259:名無しさん@十周年
09/07/22 13:46:40 1FtwELx10
木星からガスを持ち帰ったら、受け取った人が「もぅ、くせー」
260:名無しさん@十周年
09/07/22 13:47:24 kn7ChDIr0
木星に火つけたら太陽になる?
261:名無しさん@十周年
09/07/22 13:49:33 g+NmHONt0
地球比でこれほどの隕石が地球にぶつかったら地球壊滅状態だよなあ
氷河期パンパンだし
木星に何らかの何らかがあって地球にも何らか影響しないのかねそこの
262:名無しさん@十周年
09/07/22 13:50:43 4fg6EYnmO
>>260
自力核融合を起こすには質量が最低あと100倍はないとだめらすい
263:名無しさん@十周年
09/07/22 13:51:05 j9/qhMzKO
地球にぶつかりゃよかったのに。
264:名無しさん@十周年
09/07/22 13:52:00 rH68Rnnn0
スケールがでかすぎて、こんなちっぽけな地球で無職とか毒とか悩んでるえもよくなってきた
265:名無しさん@十周年
09/07/22 13:53:59 yhdoRd6q0
ガンバスターが縮退炉を突っ込んだだけだろ。
266:名無しさん@十周年
09/07/22 13:54:51 SeGdcm0J0
>週末の間に何らかの物体が衝突した跡と考えられ、天文学者たちを驚かせている
悪石島でびしょぬれになった天文学者は怒りくるっていますw
267:名無しさん@十周年
09/07/22 13:54:52 Awl6T8N30
もし地球に巨大隕石が衝突するとわかった場合、実際の世間の反応はどうなるのだろうか?
パニック映画にありがちは陳腐な展開になるのだろうか?興味深い。
268:名無しさん@十周年
09/07/22 13:55:27 6NYZWN7O0
地球に落ちてもらって
地殻津波とか岩石蒸気とか見てみたいです。
269:名無しさん@十周年
09/07/22 13:55:27 5Y+Ljyte0
>>260
宇宙じゃライターの火がつかないと思われ。
俺予想。
火のついたライターの変わりに
溶切用アセチレン装置を投下しても
投下したアセチレン酸素のボンペだけの力で
表面小爆発だけ起こして
木星本体は健在。燃焼する酸素がないから。
270:名無しさん@十周年
09/07/22 13:55:36 l7EIKwkmO
木星って、ガスだらけで奥の方までいかないと
地面がないんじゃなかったっけ?
271:名無しさん@十周年
09/07/22 13:55:41 r8zPwmN7O
水星と金星の間にあるのが木星
272:名無しさん@十周年
09/07/22 13:56:35 bBkzW2Qm0
こんなにでかいからぶつかるんであって、地球なら近くを通り過ぎるだけ。
273:名無しさん@十周年
09/07/22 13:56:41 N0tuNgFVO
昨日ジュピトリスで木星から帰ってきたんだけど、なんか質問ある?俗人ども
274:名無しさん@十周年
09/07/22 13:56:48 zluTuBwR0
地球にあたったら人類滅亡だったな
今の技術じゃ終わってしまうほど危険な物体を発見できないってことか
275:名無しさん@十周年
09/07/22 13:58:08 mOVCOCAP0
>>85
無人機にしとけ、マックス。
276:名無しさん@十周年
09/07/22 13:59:27 Rg3Q3Mzg0
>>1
そろそろ遠心力で飛び出してくるよ 地球目掛けて
277:名無しさん@十周年
09/07/22 13:59:32 ljyMFDuW0
>>258
だれも突っ込まないので、突っ込んで上げますね。
部分木食では?
278:名無しさん@十周年
09/07/22 14:00:08 FW51/IGS0
十数年前に彗星がバラバラになって数珠繋ぎで木星に衝突してたじゃんw
あの時は衝突の瞬間まで観測されてたもんね。アレに比べればそんなに
大したことではないでしょw
279:名無しさん@十周年
09/07/22 14:00:09 xkZwkzCBO
地球にぶつかれば大きさが倍になれたな。
46億年前に戻るが。
280:名無しさん@十周年
09/07/22 14:02:16 BRMsaGNE0
>>260
木星がもっと重ければ引力で水素ガスが圧縮・過熱されて
核融合反応が起きる。
281:名無しさん@十周年
09/07/22 14:02:22 XxGshozN0
よく考えたら数えきれないほどの星があるのに
ぶつからないのがすごい
そしてこんな小さな地球の小さな島国の日本で
お前とネットを通じてコミュニケーションが取れた奇跡に乾杯
282:名無しさん@十周年
09/07/22 14:03:02 wzNGF5DbO
>>278
それ俺が唱えたメテオ…
283:名無しさん@十周年
09/07/22 14:03:23 9gY3+ZV80
彗星を事前にキャッチできなかった事が恐ろしい
284:名無しさん@十周年
09/07/22 14:03:40 jM7Ymx0Z0
>>17
木星さんのファンになった
285:名無しさん@十周年
09/07/22 14:04:34 h567BLwB0
URLリンク(ameblo.jp)
286:名無しさん@十周年
09/07/22 14:04:42 BRMsaGNE0
色々勘違いしてる人が多いが
衝突した物体が地球サイズなのではなく、
衝突でできた痕跡が地球サイズ
287:名無しさん@十周年
09/07/22 14:05:14 ue87bL1cO
バルス!
288:名無しさん@十周年
09/07/22 14:05:57 xkZwkzCBO
木星ほどの彗星が突っ込んできたら
笑うしかないな。
289:名無しさん@十周年
09/07/22 14:06:05 7UudZvxr0
>>273 シロッコあんた死んだんじゃなかったっけ?
290:名無しさん@十周年
09/07/22 14:06:46 WTqSiGuv0
間違えて木星でセカンドインパクト起こしちゃったんだな
291:名無しさん@十周年
09/07/22 14:08:22 Dp/djInt0
そもそも、なんで木星がこのクラスの太陽の惑星になったかわかっとらんわけで。
玉突きでとんでけー
292:名無しさん@十周年
09/07/22 14:08:22 8eCK96Tp0
ほんの吹き出物
293:名無しさん@十周年
09/07/22 14:08:48 5Y+Ljyte0
どうせスポンジでできた握り拳程度の球体に
針でさしたみたいな穴が
一瞬だけできただじゃないの
294:名無しさん@十周年
09/07/22 14:09:00 +0FqSEZXP
>>280
中心部に水爆放り込んだら核融合が連鎖する?
中心部まで到達せんとは思うけど
295:名無しさん@十周年
09/07/22 14:09:41 FW51/IGS0
ちょっち調べてみたら前の彗星衝突が観測されたのが1994年7月でした。
もうそんなに時間経ったのねえ・・・当時はTVとかでも特集されてたけど
知らない(忘れた?)人達がいるのも仕方ないか・・・。
296:名無しさん@十周年
09/07/22 14:10:24 07VRqZqYO
>>128
そうだよな。人間はちっぽけな存在だ。自然界でも弱い。まるで一本の葦のように。
だが、それは考える葦である。人間の思考はどこまでも広げることができる。広大な宇宙についても考えることができる。
だから人間はちっぽけじゃなく、中間者であるってパスカルさんは言ったんだよ☆
297:名無しさん@十周年
09/07/22 14:11:38 h9vgKfM00
ガミラス攻撃隊来襲
298:名無しさん@十周年
09/07/22 14:12:46 gLQj1GyJO
>>96
そうすると地球みたいな星って無いに等しいんだろーな
299:名無しさん@十周年
09/07/22 14:13:36 ZygO0Cyy0
さよならジュピター
300:名無しさん@十周年
09/07/22 14:14:28 XxGshozN0
>>296 その哲学的な部分って俺が発表した奴にそっくり
パスカルって奴を告訴する
301:名無しさん@十周年
09/07/22 14:16:55 dbEAqB1k0
宇宙には空気がないから火をつけたり爆発させたり出来ないでしょ?
302:名無しさん@十周年
09/07/22 14:18:03 DnIsi1/40
>>301
太陽ですが、なにか?
303:名無しさん@十周年
09/07/22 14:19:18 GwTdjpBm0
中途半端に重い木星は恒星になれない出来損ないなんです。
それはいわば、パプティマス様に言わせれば、ニュータイプになり損ないのシャアみたいなもんです。
304:名無しさん@十周年
09/07/22 14:19:45 CmgTaDWh0
>>302
いつもお世話になってます
305:名無しさん@十周年
09/07/22 14:20:35 bG4a+JJ/0
>>302
フレアをこっちに飛ばすのは止めてください
306:名無しさん@十周年
09/07/22 14:20:59 2vy8knwSO
木星は表面がガスで、すごい圧力なんでしょ?
だとしたら、衝突痕も消えてなくなるのかな?
307:名無しさん@十周年
09/07/22 14:21:22 N7/SOPXhO
今日人類が初めて木星に着いたよ
308:名無しさん@十周年
09/07/22 14:21:36 Hb7v11f7O
ペプシの宇宙旅行ってどうなったんだ?
309:名無しさん@十周年
09/07/22 14:22:16 GwTdjpBm0
>>233
これって、SDF-1マクロスが主砲を撃ったときの画像でしょ?
310:名無しさん@十周年
09/07/22 14:26:22 R7qnMwqx0
>>305
::::|!::: :::! ヾ:::.:::::| ,..:::_三ミ、i|:::::/、!::i:... .!. . . .:.:.i: .i
::i:!ヾ::::. | ヾ:.::::! 〃"Y´”;;゙;Y::::/ /:ノ:.... i. i:...:.:...i!.:.i
:::! ヾ:::i! ヾ::! ',.ーゞ__ノ/ト、 /::.::.::/./:.:.:..:..:!!:.:!
.::| ヾ ` ヽ. `ヾ',_ i! /::.::.:/./i:.:.:.:.:./ i:/
..::! ノ /::.::,::'//:.:.:.:./ ,〃
:..:| ,./ -=彡::彡'"´ ./:.:.:/ ´
!:.:| ``ャ、...__ ,, i::| /"'´
:!!:| ヽ、 `'ヽ、_゙ i:..! ´
:|i::| `丶 r`冫 ノ:..|
:|:!:|、 ‐- 、 `´ /:.:...:!
:! i:| ヽ、 /:::|::....:..|
:! :!| ヽ、 ,...::'´::i!::::|:..:.::i!:!
| i| ヽ、 ,. '´ |!::::::::i!::::!:..::::|i:|
ト、|! ヽ、 / |!::::::::i!:::|::::::i:|l:|
ト、 ヽ,.、 , '´ |!::::::::i!:::!::::::l::|l|
! ヽ / ` ´ |!::::::::i!::|:::::::l::|i!
311:名無しさん@十周年
09/07/22 14:28:21 LHLLIxjI0
>>308
ノ コーラ飲めないオレが、50口以上応募した。音沙汰無し。
312:名無しさん@十周年
09/07/22 14:29:37 CmgTaDWh0
液体金属水素かー、すごいな
探査船なんか送っても降下途中、圧力でくしゃくしゃになるんだな
313:名無しさん@十周年
09/07/22 14:29:47 8gGHJRFDO
常に木星が地球の盾になってくれるので安心でつ
314:名無しさん@十周年
09/07/22 14:31:26 BogrO3O3i
てか、穴の向こうから覗いてるの誰?
315:名無しさん@十周年
09/07/22 14:32:13 e61K36EN0
>>17
円の外の力持ちだね
316:名無しさん@十周年
09/07/22 14:36:08 BrAO/c280
実は木星からロンギヌスの槍を投げた痕なんだけど、
公にすると俺消されるから、ここだけの秘密な。
317:名無しさん@十周年
09/07/22 14:38:20 PmNeAUjb0
木星の縞模様が、白地に青のストライプだったら
人類の歴史はきっと今とは全く違っていただろう
318:名無しさん@十周年
09/07/22 14:39:40 DcCU1XoC0
>>308
スレッド違いだけど、書いておく。旅行用宇宙船の開発が遅れたので中止になりましたとさ・・。
現在も、いくつかの企業で旅行用宇宙船の開発を進めているらしい。
有名なところだと、バージンアトランテックとか・・まあそんな感じ。
319:名無しさん@十周年
09/07/22 14:42:20 BRMsaGNE0
>>294
水爆は重水素と三重水素の反応
恒星は上記よりも温度・圧力条件の厳しい水素同士の反応が基本で、
質量に応じて連鎖が進む
320:名無しさん@十周年
09/07/22 14:43:05 D6YrDjlgO
木星って本当は地殻惑星なんだろ?
321:名無しさん@十周年
09/07/22 14:44:45 uvOTFUYN0
シロッコどうしてすぐに死んでしまうん?
322:名無しさん@十周年
09/07/22 14:45:37 fTbhiTzT0
太陽になりたかった矮星
323:名無しさん@十周年
09/07/22 14:47:19 CmgTaDWh0
>>294
10万人収容スタジアム、満員のスタンドで
ユビパッチンした程度
324:名無しさん@十周年
09/07/22 14:47:57 xAwBGKe80
>>312
圧力はすごいけど、竜の卵ほどじゃない。
木星人の中にはゾウみたいなやつもいて二足歩行してる。
手にレンズがついてるやつもいる。
325:名無しさん@十周年
09/07/22 14:51:19 XxGshozN0
ホーッホッホッホッホッホ
あなたたちが騒いでいる彗星の衝突痕は
わたくしの鼻くそですよ
326:名無しさん@十周年
09/07/22 14:51:28 CmgTaDWh0
>>324
水素とヘリウムばっかりだからみんなドナルドダックみたいな声なんだろ?
間抜けだぜ
327:名無しさん@十周年
09/07/22 14:51:35 Qx0NTdRf0
このイオの影にいれば、日食が見えるのかね?
328:名無しさん@十周年
09/07/22 14:54:30 e61K36EN0
>>320
そうだよ
329:名無しさん@十周年
09/07/22 14:58:57 oxngJ4tCO
この時期にこれは
明らかに国策だろ
330:名無しさん@十周年
09/07/22 14:59:40 qVgmAzqW0
木星使ってフライバイして地球にアタックしてくるような猛者はおらんのか!?
331:名無しさん@十周年
09/07/22 15:00:51 X7uKP3IoO
木星さんコピペとか作れそうだよな
332:名無しさん@十周年
09/07/22 15:01:38 yMXp+EDA0
>>326
貴様はヒューイとルーイとデューイを怒らせた。
333:名無しさん@十周年
09/07/22 15:04:21 uvOTFUYN0
またソレスタルビーイングか!!
334:名無しさん@十周年
09/07/22 15:04:26 Y1onhgDtO
地球にも向かってます
防ぎようありません
落下地点は太平洋、湾岸部は100mを越える波と衝撃波でで壊滅する
タロットで占ったから間違いありません
335:名無しさん@十周年
09/07/22 15:06:48 wFIUXTmy0
100mってしょぼいな・・・結構生き残るぞ
㌔単位の津波希望
336:名無しさん@十周年
09/07/22 15:08:01 2wXNf9EI0
木星トンネルぬけたら地球跡~♪
銀河バイパス工事、がんばってます!
337:名無しさん@十周年
09/07/22 15:09:31 P0Anr+Nk0
>>335
このおばかちゃん野郎
338:名無しさん@十周年
09/07/22 15:10:27 Ussffg1z0
地殻津波まだー?
339:名無しさん@十周年
09/07/22 15:16:24 3h515mgp0
キバヤシ:「次は人類の番なんだ!!」
340:名無しさん@十周年
09/07/22 15:16:45 Jg2be+FWO
宇宙津波がが来るぞ~(^p^)ノ
341:名無しさん@十周年
09/07/22 15:17:33 GnYEucxJ0
>>255
(_人_)
342:名無しさん@十周年
09/07/22 15:18:37 lPE+Bcsg0
きっと鷲羽ちゃんが守ってくれる!
343:名無しさん@十周年
09/07/22 15:20:21 BRMsaGNE0
>>335
100mもあれば港湾部どころか、内陸部以外めちゃめちゃだぞ
それからこういう場合の波は津波ではない
344:名無しさん@十周年
09/07/22 15:26:46 7o4lXhy90
来年は2010年。もうすぐ木星が輝き出すよ。小さな太陽になるんだ。
345:名無しさん@十周年
09/07/22 15:26:51 XxGshozN0
凄くでかい星がぶつかったら地球の軌道が変わって
変な季節になって、頭とか痛くなりそう
346:名無しさん@十周年
09/07/22 15:27:44 wFIUXTmy0
>>343
そう、太平洋沿岸部だけ逝くのもやだから㌔単位の希望したんだがw
それだと直撃受けなかったところも気候変動で逝くだろうし
347:名無しさん@十周年
09/07/22 15:32:42 b35rdYeS0
おれがマジックでアンソニーの望遠鏡のレンズに黒い点を描いたんだけどな
348:名無しさん@十周年
09/07/22 15:45:15 cMIRf+dB0
>>346
その規模のインパクトなら、十分に地殻に衝撃は与えられてる
あと大大大大量の海水が空中つか大気圏近くにまで吹き飛ばされてる
生き残れるのは運が良くて1/4~1/5程度てところかな
各大陸沿岸部の重工業地帯やら原発やらは全部パーだろうけど
349:名無しさん@十周年
09/07/22 15:50:16 YKZe80vy0
>>291
そもそも惑星が太陽の周りをくるくるばかみたいに回ることなんてありえない
人間は引力あーだこーだ言って納得してるが本来は人間の理解力をはるか超えてる
おれは木星は自身が意志をもってて隕石を消化していると思ってるけどね
木星のまわりをぐるぐる回ってる衛星はやがて木星に食べられる
そしてそこからでる結論は地球も木星もやがて太陽に食われるということ
地球は小さくて諦めてるが、木星は太陽と戦うその時期までひたすら隕石食って戦闘力を蓄えている
350:名無しさん@十周年
09/07/22 15:54:40 46jRdp3l0
画像だけ見て
「ど真ん中じゃん」
て思った奴はきっと約半数
351:名無しさん@十周年
09/07/22 15:57:18 WPfyzXcH0
頭悪いレスだなと思ったらさっきも目についた>>219と同じ馬鹿か
352:名無しさん@十周年
09/07/22 15:57:27 J4tbohNb0
ガルバトロン様の仕業
URLリンク(www.nicovideo.jp)
353:名無しさん@十周年
09/07/22 16:10:20 2TM6l78M0
話がデカすぎて想像がつかん。
宇宙の話はいつもこれだ。
354:名無しさん@十周年
09/07/22 16:11:59 l4/Twqx/0
これから木星の絵を描くときはこの穴描かなきゃ不味いんだなぁ
355:名無しさん@十周年
09/07/22 16:12:46 ALeL/ODi0
ゼウスにメーティスが飲み込まれたってこと?
356:名無しさん@十周年
09/07/22 16:15:34 aKJiy54k0
>>1
シューメーカー・レヴィ第9彗星の衝突を思い出した。
357:名無しさん@十周年
09/07/22 16:15:37 iGGD080t0
>>350
なに?ど真ん中の黒い点じゃないの?
358:名無しさん@十周年
09/07/22 16:15:50 QwS4ZiYL0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
たしかに
359:名無しさん@十周年
09/07/22 16:19:45 XhzIrDg30
地球に隕石が衝突した場合
URLリンク(www.youtube.com)
360:名無しさん@十周年
09/07/22 16:20:05 83sY/MPfO
最近といっても衝突自体はもんの凄い前の出来事なんだよなぁ
361:名無しさん@十周年
09/07/22 16:20:34 BRMsaGNE0
>画像:(写真は上が南極。赤道付近の黒い点は木星の衛星イオの影)
>URLリンク(ca.c.yimg.jp)
何かが衝突した痕と言うのは、画像で言う右上の黒くもやっとした影
画像の真ん中に有る黒いのはイオ(木星の衛星)の影
362:名無しさん@十周年
09/07/22 16:22:21 YKZe80vy0
>>351
人のカキコいちいち調べてんじゃねーよwキモチ悪い奴だな
363:名無しさん@十周年
09/07/22 16:24:08 9z+eNp9xO
地球が木星ぐらいのデカさだったらどうなってたかなあw
自家用ジェットぐらいはみんな乗ってたかな
364:名無しさん@十周年
09/07/22 16:25:00 pRyckzIqO
ヴォルガードⅡのバリアみたいな感じか
365:名無しさん@十周年
09/07/22 16:26:12 VeiyjK3g0
人間で言うとどんなもんなの。
蚊に刺されたくらい?野球でデッドボール食らったくらい?
366:名無しさん@十周年
09/07/22 16:26:36 Z4mBUlZK0
多分、数日前にブランコが浜スタで打った
場外ホームランが当たったんだと思う
367:名無しさん@十周年
09/07/22 16:27:21 aKJiy54k0
The Great Daylight Fireball 1972
URLリンク(www.youtube.com)
Meteor Compilation
URLリンク(www.youtube.com)
368:名無しさん@十周年
09/07/22 16:36:30 jZh//BLXO
原爆は水爆の起爆装置と聞いたことがあるんだが、
じゃあ木星に原爆落としたらどうなるの?
369:名無しさん@十周年
09/07/22 16:38:22 1FtwELx10
衝突したときの音は、ジュー、ピターン
370:名無しさん@十周年
09/07/22 16:38:59 H3j9Rv93O
>>281
やらないか?
371:名無しさん@十周年
09/07/22 16:39:38 Q+CYtWAi0
パターン黒
372:名無しさん@十周年
09/07/22 16:40:03 aKJiy54k0
>>368
Something Wonderful
373:名無しさん@十周年
09/07/22 16:40:20 BRMsaGNE0
>>363
重力が11倍だからな
気圧も水圧も11倍、体重も11倍、水もなかなか沸騰しない
恐らく気温も数百度~数千度で安定するだろう
月は潮位力で地殻変動を起こすだろう
とりあえず人間は生きていけないから
全く違った生物に進化しただろう
体重を支えられないので水中から出てこれないかも知れない
そもそも海という形で水を保持する事も
生物や植物が生まれる事も無いかも知れない
374:名無しさん@十周年
09/07/22 16:42:21 ua0SMWZdO
事前に観測出来なかったってのが恐いな
375:名無しさん@十周年
09/07/22 16:42:39 8FvxjklU0
>>368
バスターマシン3号
376:名無しさん@十周年
09/07/22 16:43:09 aKJiy54k0
>>281
スピードワゴンの小沢乙。
377:名無しさん@十周年
09/07/22 16:43:41 OiAG1F86P
すげーな2009年ほんと天文学のイベントだらけだな
378:名無しさん@十周年
09/07/22 16:50:59 SeGdcm0JO
これはマジでヤバいだろ。
バタフライ効果的にはうちの婆ちゃんが100m2秒台で走る可能性もでてきた。
379:名無しさん@十周年
09/07/22 16:55:58 Prb7uGXLO
イヤ、きっと
イカロス計画の宇宙船が残された最後の力を振り絞って
木星の核に自分の原子炉を突入させて第二の太陽にしようとしたんだろ…
380:名無しさん@十周年
09/07/22 17:01:32 XxGshozN0
なんか最近天体系の話題多いね
この話以外に皆既日食だの若田さん迎えに行くだの
アポロ計画から何年だの地球に天王星級の隕石が近づいて
接触の恐れがってこの話はタブーだった
381:名無しさん@十周年
09/07/22 17:02:18 3+H5T3MK0
木星の軌道が狂って大変なことになるな
382:名無しさん@十周年
09/07/22 17:07:16 KCTkAQzR0
実は木星の本体は衛星であるガニメデ
383:名無しさん@十周年
09/07/22 17:12:22 SJulmpd90
ちょっと木星の様子見てくる
384:名無しさん@十周年
09/07/22 17:13:33 hARjrWsN0
>>383
ついでにメタン500CCたのむ
385:名無しさん@十周年
09/07/22 17:14:33 6uwR1DgR0
>>383
スペースデブリ燃えないゴミで出しといて
386:名無しさん@十周年
09/07/22 17:18:16 IgkjBDZU0
>>383
帰ってきたら結婚しよう。
387:名無しさん@十周年
09/07/22 17:23:06 BRMsaGNE0
>>368 水爆の原理
水爆は最も圧力・温度が低くても核融合の起きる
重水素と三重水素のD-T反応を使ってる。
重水素は自然界に大量に有るが三重水素は殆ど無いので
苦労して集めたり作ったりしていた。
しかも常温で気体なので冷却液化する装置とか必要で
世界最初の水爆は10.4Mtで重量65tも有った。
やがて重水素をリチウムと化合させる事で常温固体にする
方法が考え出されて小型化できるようになった。
又リチウムに中性子が衝突する事で三重水素ができるので
入手困難な三重水素の入手も不要になった。
ここまでは原爆よりも遥かに低い技術ハードルで作れる。
で、上記を起爆する為に小型の原爆を使う。
γ線や中性子が核融合部室に当たる事で圧力・温度を
瞬間的に高めて核融合反応が起きる。
後は、効率よくγ線や中性子を誘導・反射したり
効率よく圧力・温度を高める為に、添加剤や反射材や
配置を色々工夫している。
つまり水爆の反応材関係+小型の原爆のパッケージを
運搬可能なサイズで作れれば水爆は簡単に作れる。
(原爆の小型化がキモって事)
北朝鮮の場合は原爆単体ですら運搬可能な大きさで
作れているのか疑わしい状態。
388:373
09/07/22 17:27:26 BRMsaGNE0
318倍の間違いだった
389:名無しさん@十周年
09/07/22 17:36:41 MZm2klNKO
>>366
おはD
390:387
09/07/22 17:45:01 BRMsaGNE0
>>387の続き
木星は81%が水素でできているが水素x水素の核融合を起こす為の
圧力・温度を得るには木星の質量の75倍以上必要と言われている。
→恒星(小さな太陽になる最小条件)
木星の質量が13倍以上有れば、重水素x重水素の核融合反応が
起きて擬似太陽の様になるが重水素は非常に少ないので直ぐに燃え尽きる。
→褐色矮星(恒星にも惑星にも入らない一時的なもの)
重水素x三重水素の核融合ならもっとハードルは低いが、
三重水素は自然界に殆ど存在しないので起きない
(起きても直ぐに燃え尽きる)
ここまで読めば、外部から大型の水爆をぶつけて熱を提供すれば
重力(=圧力)が低くても連鎖反応が始まっちゃうかも?
と思うだろうが、実際は熱で気化やプラズマ化し、
膨張を重力で囲いきれなくて熱も圧力も拡散するので、
連鎖反応は起きない。
※太陽が一瞬で燃え尽きないのは膨張と圧縮でバランスして
少しずつ反応してるから。
391:名無しさん@十周年
09/07/22 18:47:39 8A0D+R2B0
ベジータは木星を破壊することが出来るのだろうか?
392:名無しさん@十周年
09/07/22 19:01:05 uLR4bkY+0
>>30
摩擦熱で発火しないんですか?
393:名無しさん@十周年
09/07/22 19:03:44 QfUE8Vjq0
案外生物(っていうか微生物)水さえあれば、大抵のとこに存在できるらしいからな
金星の大気層にも生物の可能性があるらしいし
394:名無しさん@十周年
09/07/22 19:04:02 6CJ7723TO
シロッコ死亡確認
395:名無しさん@十周年
09/07/22 19:06:49 BRMsaGNE0
>>391
ピッコロの時点で月の破壊に成功していて
それに比較して地球上での戦いでは全力で戦っても
それほど壊れてないと言う事は、惑星破壊に使った技は
純粋にエネルギーを投射して破壊するような物とは
違うメカニズムであると考えられる。
例えば重力を変化させる、あるいは地殻の物質を変化させて
惑星の形を保てない状態を一時的に作り出し、
その力が消えた瞬間に元の形に戻ろうとするが
惰性で衝突を起こしその衝撃で破砕を起こすような感じ
(超新星爆発の小型版みたいな感じ)
これができるなら、月を破壊するのとあまり変わらない
力で木星も破壊できると考えられるし、
同じ技を地球上で使えない事の説明にもなる。
396:名無しさん@十周年
09/07/22 19:06:50 cC6gBVp+0
>392
発火するから木星はあんなにモクモクしている
397:名無しさん@十周年
09/07/22 19:07:14 sSdJ6EjdO
>>1
へ~
・・・・・・・・・
凄いね~
・・・・・・・・・
次のスレみるか・・・
398:名無しさん@十周年
09/07/22 19:07:37 +dCAoGSn0
とりあえず警察に電話しないと
399:名無しさん@十周年
09/07/22 19:08:25 l5CxgLxH0
>>1
こういう星の画像って、圧迫感が強いわ怖いわで長くみてらんない。
400:名無しさん@十周年
09/07/22 19:14:38 X1hoCx2fO
とりあえず
レオーノフのクルーに連絡しないと…
401:名無しさん@十周年
09/07/22 19:16:05 sxpB98ghi
エヴァの起動実験に失敗しただけだろ?
402:名無しさん@十周年
09/07/22 19:25:27 rF0V7gpy0
いっそのこと木星サイズが地球に衝突すればいいのに
403:名無しさん@十周年
09/07/22 19:31:11 NJ7jA+6PP
>>17
土星があることでさらに減ってるそうだ。木星と土星で鉄壁ガード。
あと、木星と土星のお陰で地球や火星の軌道が安定しているというのもある。
ガス惑星さまさま。
404:名無しさん@十周年
09/07/22 19:33:29 Y9XGMoUY0
この場所ってガリレオが大気圏突入機を落とした地点とは違うのかな?
URLリンク(astro.ysc.go.jp)
405:名無しさん@十周年
09/07/22 19:35:32 1U52bcRY0
日蝕で木星に眠っていた「奴」が目覚めたようだな・・・
406:名無しさん@十周年
09/07/22 19:59:42 1xQoAODs0
木星に穴が開いてしぼむんじゃ
407:名無しさん@十周年
09/07/22 20:01:01 Tr8S5XgI0
イオ空気嫁
408:名無しさん@十周年
09/07/22 20:02:11 1XkYq75F0
世界中にある核兵器を木星にいっせいに打ち込んでも「地球大の衝突痕」はできないだろうよ
つまり、低めに見積もっても地球壊滅を千回できるくらいの威力
もうひとつ気になることは、木星にぶつかったのが遠くから来た惑星の破片だとしたら
破片は一個とは限らないと
おそらく千個から一万個はあると思われ
破片が複数の場合、同時にそれが地球にぶつかる可能性は極度に高まったといえる
でも木星と地球は結構離れてるからぶつかるのは5年から10年後くらいかな・・
おまえら5年以内にやりたいことをやっておけよ
409:名無しさん@十周年
09/07/22 20:03:39 GjrjfXmJ0
木星は彗星を吸い寄せまくってるらしいけど、衝突のたびに
どんどん質量が増加してってるってこと?
410:名無しさん@十周年
09/07/22 20:04:31 hP9JdLbg0
>>80
アルマゲドン懐かしいね
411:名無しさん@十周年
09/07/22 20:04:33 1xQoAODs0
>>408
NASAジェット推進研究所(JPL)の天文学者グレン・オルトン氏によると、
突然できたこの染みは直径は地球よりやや小さく、未観測の彗星か小惑星が木星に
最近衝突して生じたものだという。
412:名無しさん@十周年
09/07/22 20:10:29 1XkYq75F0
宇宙のステルビアというアニメが、似たような小惑星衝突シュチュエーションで萌えるぞ
最後は・・・かなり燃える
エッチな要素はないが「うのまこと」というムッチリ絵師がキャラデザインなので、
好きな人もおすすめ
作画はこのアニメ会社にしては、けっこうがんばってる
413:名無しさん@十周年
09/07/22 20:10:59 aJ56LzlF0
>1
どれが染みだよ!
このスレの半数以上は、真ん中の鼻くそと勘違いしてるはずや♪
URLリンク(ca.c.yimg.jp)
414:名無しさん@十周年
09/07/22 20:17:25 gtOVYxU3O
セカンドインパクトみたいなもんだろ
415:名無しさん@十周年
09/07/22 20:19:18 3oMNdnKL0
そろそろ木星さんもキレて核融合始めちゃうんじゃないか?
416:名無しさん@十周年
09/07/22 20:22:32 4Ew73ppg0
で、使徒はいつ来るの?
417:名無しさん@十周年
09/07/22 20:23:00 ojvOgZTB0
ほぼど真ん中だね。
木星のおへそみたいでかわいらしい。
418:名無しさん@十周年
09/07/22 20:24:58 F8HWX0Sr0
木星の大赤斑は表面の大気が模様のように見えてるんでしょ?
なんで一箇所だけ大きな塊としてずっと残ったままなんだろう
419:名無しさん@十周年
09/07/22 20:30:19 cbtGqoYd0
真ん中のやつは木製の衛星の影か?
420:名無しさん@十周年
09/07/22 20:31:05 WzRdNn8F0
>>408
5年以内にνガンダム作るわ
421:名無しさん@十周年
09/07/22 20:31:24 TpfnwWHu0
木星にいける日はいつになるんだろう
422:名無しさん@十周年
09/07/22 20:32:24 ojvOgZTB0
南極付近の染みの方か。
記事読んでなかった、失礼w
423:名無しさん@十周年
09/07/22 20:33:02 E8dujZPP0
こんなもん予測出来るわけねーだろ
アフォか
424:名無しさん@十周年
09/07/22 20:33:24 3gcdECtY0
日食よりもこっちのほうが興味あるな。
425:名無しさん@十周年
09/07/22 20:39:13 3nPFLLNw0
お約束の物
URLリンク(www.youtube.com)
426:名無しさん@十周年
09/07/22 20:42:07 qINDyUOw0
>>301
冗談で言っているんだよね?宇宙空間が完璧な真空だとも思ってる?
ゆとりってこわいな
それじゃはやぶさちゃんが還って来れないじゃない
427:名無しさん@十周年
09/07/22 20:46:48 THlnr4bN0
vガンダムは伊達じゃ
428:名無しさん@十周年
09/07/22 20:54:25 MzOXqeqJ0
使徒だな
429:名無しさん@十周年
09/07/22 20:58:00 Epj5aQzNO
ネルフ木星支部で4号機へのS2機関の搭載実験中の事故があっただけ
これで木星支部は3号機を地球にくれるんだろーしラッキーだろ
430:名無しさん@十周年
09/07/22 21:00:02 jZh//BLXO
>>387
>>390
勉強になった。
まともな太陽になるにはまだ質量が必要なのか。
土星と木星を合体させたら
光出すとも聞いたことがあるが、まだまだ全然足りないって事だな
431:名無しさん@十周年
09/07/22 21:01:29 mKb2iTThO
>>429
三号機って確か木星の核がうんちゃらで自爆できるヤツだろ?
432:名無しさん@十周年
09/07/22 21:05:27 csA5cb7ZO
実は巨大隕石群の一部が当たった後で、残りは地球に向ってるとかなら恐いな。
アメリカ当局は当然隠蔽中
433:名無しさん@十周年
09/07/22 21:05:32 Epj5aQzNO
日本の捏造マスコミ
「北朝鮮の核ミサイルが日本海に墜落やら日本上空を通過やら」
世界の常識
「共和国のミサイルが木星に先制攻撃。
世界が称賛」
434:名無しさん@十周年
09/07/22 21:06:19 +HFs23h4O
これボーリング場で見たことある
435:名無しさん@十周年
09/07/22 21:07:35 JUXaGIZt0
これが太陽系に向けて発射された遊星爆弾の最初の記録である。
436:名無しさん@十周年
09/07/22 21:08:39 VlM1Z9w00
この衝突が原因で生命が生まれたりしないの?
437:名無しさん@十周年
09/07/22 21:10:58 mTUgXv4YO
あれ?
木星の大気は窒素で覆われてるんだっけ?
438:名無しさん@十周年
09/07/22 21:11:29 1xQoAODs0
>>426
宇宙は高真空。
太陽が「燃えてる」のは核融合だから酸素はいらない。
ロケットは燃料を燃やす酸素も自前で持ってる。「はやぶさ」はよくしらないけど
イオンロケットらしいから推進剤(イオン)を電場で噴出するから酸素はいらない。
439:名無しさん@十周年
09/07/22 21:12:40 jZh//BLXO
そういや木星の大気中にクラゲ状の生命体がいるかもしれないって話どうなったんだ
440:名無しさん@十周年
09/07/22 21:13:14 IduOpBfH0
木星は太陽系惑星の中で地球に近い方に入るな・・最初に指摘したのが
アマチュアの観測者・・何か気になるな・・
441:名無しさん@十周年
09/07/22 21:14:11 Pbf6wUplO
>>96
太陽系外部の戦士に感謝しなくちゃいけませんね。
442:名無しさん@十周年
09/07/22 21:16:58 csA5cb7ZO
宇宙人の惑星破壊レーザー実験の可能性が有るよな
443:名無しさん@十周年
09/07/22 21:22:21 VlM1Z9w00
スターシップトルーパー思い出した
444:名無しさん@十周年
09/07/22 21:23:01 YticzxKc0
大赤斑の正体はなに?
445:名無しさん@十周年
09/07/22 21:24:22 myHrYaMO0
宇宙人が彗星の軌道をずらして攻撃してくるぞ
446:名無しさん@十周年
09/07/22 21:24:23 oMaX4J8A0
>>443
軍隊に入ると洗剤とビール券が貰えるんだっけ
447:名無しさん@十周年
09/07/22 21:25:26 1bKlg2cf0
>>444
ロリコンを監視してる眼だろうな
448:名無しさん@十周年
09/07/22 21:28:06 eyP+XhNP0
木星って聞くと、先日あったスレのベテルギウスを思い出す。
元の大きさが木星軌道と同じだったものが、金星軌道まで縮小したという、あの話題。
449:名無しさん@十周年
09/07/22 21:28:53 QhhWvZvR0
これは俺の望遠鏡じゃ見えんな。がっかり。
衝突の瞬間はやっぱり誰も見てなかったのか。
450:名無しさん@十周年
09/07/22 21:30:54 f9P1KOLfO
これが地球崩壊の序曲である。
451:名無しさん@十周年
09/07/22 21:32:36 qCE9MADb0
ルシファーの誕生だ
452:名無しさん@十周年
09/07/22 21:33:19 oMaX4J8A0
どっかの異星人の宇宙戦艦とか火星とかそのへんに落ちてないかな
453:名無しさん@十周年
09/07/22 21:35:36 1bKlg2cf0
>>448
でかすぎるな
454:名無しさん@十周年
09/07/22 21:37:28 9DCURU130
月に比べて、だれもウソだ捏造だって言わないね
455:名無しさん@十周年
09/07/22 21:39:13 VlM1Z9w00
>>446
小説板は知らんが、映画だと市民権だったようなw
456:名無しさん@十周年
09/07/22 21:39:55 Epj5aQzNO
>>444
低気圧。
地球の台風と同じだが、
数日で消える地球の台風と規模が違う
457:名無しさん@十周年
09/07/22 21:43:54 +/Yi2P+90
よーし 今度は地球に隕石を衝突させて人類を粛清するぞ!!
こんな犯行予告って通報されんの?
458:名無しさん@十周年
09/07/22 21:45:30 BvE/AdU50
地球に直径何キロかの彗星が衝突した動画が
面白かったなあ、ド迫力で
459:名無しさん@十周年
09/07/22 21:45:35 m2XZZ1uX0
00劇場版がたのしみね
460:名無しさん@十周年
09/07/22 21:49:17 Pfy84rtd0
ジャイアント馬場が背伸びして指で突っついたんだよな
461:名無しさん@十周年
09/07/22 21:50:34 ana/mcbd0
>>457
デスラー乙
462:名無しさん@十周年
09/07/22 21:50:53 aMXhLhzcO
おいおい
宇宙船の当て逃げかよw
463:名無しさん@十周年
09/07/22 21:53:11 PaAlxxvQ0
この写真の真ん真ん中にある黒いしみのこと? 衝突跡って?
464:名無しさん@十周年
09/07/22 21:57:29 WJAx/az40
>>379
星野之宣の「巨人たちの伝説」と思ったが、あれはプロメテウスか
465:名無しさん@十周年
09/07/22 21:58:23 eyP+XhNP0
>>463
違う
>赤道付近の黒い点は木星の衛星イオの影
て書いてあるだろ、>>1の写真のトコに。
466:名無しさん@十周年
09/07/22 21:59:37 zzqmfIAUO
は?
467:名無しさん@十周年
09/07/22 22:01:08 1bKlg2cf0
どれかわかるように丸か矢印くらいつけとけよ写真
468:名無しさん@十周年
09/07/22 22:03:31 WrQeNiyj0
>>448
日食よりも見てみたいベテルギウス大爆発。そのスレでいろいろ書いてあったし。
469:名無しさん@十周年
09/07/22 22:07:16 b47XePFB0
騒がせてごめん(´・ω・`)
うちの艦隊で木星の調査してるんだけど、その中の一隻が
エンジントラブルを起こして木星に墜落したんだ。。。
470:名無しさん@十周年
09/07/22 22:10:15 4uo6E2DP0
シューメーカー・レビー第9彗星 「我を倒しても、第10、第11の彗星がこの星に降るであろう…
471:名無しさん@十周年
09/07/22 22:11:20 Dx3nfgvsO
木星デカっ
472:名無しさん@十周年
09/07/22 22:14:20 5TyLI8riO
ジュピトリアンが最終兵器プラネットバスターの開発に成功したんじゃないかな。
473:名無しさん@十周年
09/07/22 22:15:30 hbFs1fss0
>>448
木星軌道分から金星軌道分の距離をマイナスしたのが今の直径だぜお
474:名無しさん@十周年
09/07/22 22:17:45 RCwNO5qm0
天文学者は冥王星に
ひどいことをしたよね
(´・ω・`)
475:名無しさん@十周年
09/07/22 22:20:17 Phc4LEG00
皆なんでそんなに宇宙に詳しいの…
馬鹿にでも分かる、でも結構詳しく書いてある本とかサイトとかない?
476:名無しさん@十周年
09/07/22 22:20:40 VlM1Z9w00
>>475
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い、もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかいっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ無限らしい、スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい、ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とかは膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと-272℃。ヤバイ。寒いすぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い、超ガラガラ、それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て、小学生でも言わねぇよ。最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い、無限とか平気だし
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
477:名無しさん@十周年
09/07/22 22:21:09 oK3tfQyoO
ちなみに、べテルギウスが爆発すると、地球からは満月ぐらいの大きさでみれます。
みんな夜空をみましょう。
478:名無しさん@十周年
09/07/22 22:24:28 Phc4LEG00
>>476
そうそう、こういう感じのが良いです
これなら分かりやすい
479:名無しさん@十周年
09/07/22 22:26:13 VlM1Z9w00
>>478
無 限 次 元 平 行 宇 宙(次元が無限であり、この宇宙ではないので比較不可)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぬるぽ
10 次 元 バ ル ク 空 間(次元が異なるため比較不可能)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クマー---!
膜 宇 宙(太陽の∞倍)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
グ レ ー ト ウ ォ ー ル
 ̄ ̄ `―(長さ:太陽の3500兆倍、幅:太陽の2100兆倍) __ , -―
∧
どう見ても精子です
_,,,,,,,,_
/` `'i、
超銀河団(太陽の約680兆倍) | l <見ろ人がゴミのようだ!!はっはっは・・・
゙l、 /
`'ー---'"
銀河系(太陽の6800万倍) o <太陽?俺の国民だよ
IRS5(太陽の10000倍の恒星の種) <太陽?誰だよそれwww
太陽(直径13万km) <たいようたいよう~!
480:名無しさん@十周年
09/07/22 22:26:13 eyP+XhNP0
>>473
ソース元には
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
現在のベテルギウスは金星の軌道と同程度の大きさしかないと書いてあるんだけど。
481:名無しさん@十周年
09/07/22 22:27:47 4uo6E2DP0
>>474
いや、もともと惑星なんていう、
8つそろって一平面に縛られた集団太陽ストーカーと一緒にされたくないのでは?
482:名無しさん@十周年
09/07/22 22:28:35 n8yYhRpeO
木星の軌道が変わりました
少なくても数十億年は衝突しないはずだった地球が…
483:名無しさん@十周年
09/07/22 22:31:02 pVNdQUC20
質量が増して刺激を受けた木星が恒星化
484:名無しさん@十周年
09/07/22 22:31:53 Xm/vgvAFO
あの黒い点が地球?
木星デカ過ぎだろ。
木星自体に何の変化も見られないのか?
せめて『痛っ!!』くらい言えよ。
485:名無しさん@十周年
09/07/22 22:32:12 /WgLEt3o0
なぜこの時期に?
国策衝突ではないのか
486:名無しさん@十周年
09/07/22 22:34:04 8l9OIgs10
>>476
>だって普通は地球とかは膨張しないじゃん。
宇宙空間だけでなく、恒星やら惑星やら生物やらを含めた宇宙全体が
膨らんでいるという説もある。こっちのほうが面白い
487:名無しさん@十周年
09/07/22 22:34:36 kW9Kv8vH0
確かにこの時期に衝突なんて起きるとは・・・
政治のキナクサイ匂いがする
488:名無しさん@十周年
09/07/22 22:42:40 VlM1Z9w00
>>478
/
/
/
/
 ̄|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~丿
::::::| //
::::::| __ /
::::::|8848m ヽl ノ ヽ l ヽノー― /
::::::|//ヽ ヽ ー|― ヽ _/エ/_ / ↑
::::::|/ Y \ //|\ / /エ/ / 25000m
::::::| | ::::ヽ __ __ /
::::::|/ \ ノ^\ ___ __  ̄ ̄| ―|―,  ̄ ̄| /
::::::| \ 3773m | | / | | /、 /
::::::|:::::: :: :. _ _ ノ ノ ノ / / / \ / 太陽系最大の山
::::::| //^ヽ\ / オリンポス山(火星)
::::::|[チョモランマ]/~~~ \ マリアナ海溝 /
::::::| / [富士山 ] \ 10920m /
::::::L ↓ /
489:名無しさん@十周年
09/07/22 22:43:10 TeFDZnmW0
>>477
見た瞬間に人類の歴史が終わりそうだな
490:名無しさん@十周年
09/07/22 22:44:25 6QwCXd/M0
地球、ちさっ
491:名無しさん@十周年
09/07/22 22:45:08 5dty4w8M0
迫力彗星かw
492:名無しさん@十周年
09/07/22 22:46:04 FtoRyqnP0
彗星なんてイデオンガンを使えば一発だろ
493:名無しさん@十周年
09/07/22 22:46:44 TeFDZnmW0
超必見映像
宇宙ヤバイ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
494:名無しさん@十周年
09/07/22 22:47:01 Kom/WWdLO
木星から猛虎魂を感じるで!!
495:名無しさん@十周年
09/07/22 22:48:17 Dilk8V7n0
よくわからんけど、ホントはもう何億年も前に爆発してたりしないと見えないんでないの?
そしたら熱くなったりすんのはもうちょい後なんでない?ステルヴィアみたいに。
496:名無しさん@十周年
09/07/22 22:48:35 Epj5aQzNO
>>481
もともと惑星の新定義自体曖昧かと
「その軌道上で他の天体を一掃してしまってるもの」ってやつ
木星や土星はその衛星よりはるかに大きく、
重心が内部にあるが、
冥王星とカロン、
地球と月は同じような質量、大きさで
重心は宇宙空間にある
「月は地球の周りを回ってる」じゃなく
「月と地球は宇宙空間の重心の周りを回ってる」連星だ
冥王星も同じなのに地球が惑星で冥王星がリストラは酷い
497:名無しさん@十周年
09/07/22 22:50:08 csA5cb7ZO
3年後には小惑星の残りの破片が降ってくるのか? マヤ歴どおりか
498:名無しさん@十周年
09/07/22 22:52:35 VlM1Z9w00
>>478
ブラックホール=神様のまんこ
参考画像
URLリンク(www.astroarts.jp)
499:名無しさん@十周年
09/07/22 22:53:31 R6lg5QNhO
ドワナクロ~ズマイア~イ
500:名無しさん@十周年
09/07/22 22:54:43 oMaX4J8A0
あと50億年くらいで隣のアンドロメダ銀河と合併だ。楽しみにしてるがよい
501:名無しさん@十周年
09/07/22 22:54:57 N1sPnc4G0
>>489
ペテルギウスはそんなに近くないよw
502:名無しさん@十周年
09/07/22 22:55:04 1hOnnr7U0
盗撮用の穴じゃないか??
503:名無しさん@十周年
09/07/22 22:55:51 i23vG5JM0
>>456
逆だろ?
高気圧
504:名無しさん@十周年
09/07/22 22:55:55 Aw8S+WZ70
天文学者やる気なさすぎだろw
地球に衝突しても気づかないぞw
505:名無しさん@十周年
09/07/22 22:56:31 TeFDZnmW0
>>501
俺が見たスレじゃ、膨大な宇宙線が光速で飛んでくるって書いてあったけどな
506:名無しさん@十周年
09/07/22 22:57:08 bdiEmAqS0
地球にだっていつか来る日が・・・.
507:名無しさん@十周年
09/07/22 22:57:20 a2SFnr730
ムジュラの仮面でもつかったんじゃないの?w
508:名無しさん@十周年
09/07/22 22:57:22 byrzxhNg0
太陽って実は生かさず殺さずだな(←嘘)
509:名無しさん@十周年
09/07/22 22:57:42 N7/SOPXhO
ゾンダーが木星と合体したのか
510:名無しさん@十周年
09/07/22 22:58:20 N1sPnc4G0
>>505
640光年あるんだぞ。
そんなに影響ないと思うぞ。
大気圏外にいたらまた別だけどもw
511:名無しさん@十周年
09/07/22 22:58:50 pVNdQUC20
>>501
見えたときにはもう遅いんだよ
512:名無しさん@十周年
09/07/22 22:58:52 SSLy2bZ4O
こんなもんも前もって予測できないのかよ。こりゃ地球もいきなり隕石にやられそうだな
513:名無しさん@十周年
09/07/22 22:59:12 sJeEQdmn0
>>28
通報しますた
514:名無しさん@十周年
09/07/22 23:00:03 TeFDZnmW0
>>510
そうなのか。俺は物理もやったことない私立文系野郎だから気にしないでくれw
515:名無しさん@十周年
09/07/22 23:00:34 byrzxhNg0
>>28
署で自首しなさい。
516:名無しさん@十周年
09/07/22 23:00:35 N1sPnc4G0
>>511
だーかーら?w
だれがそうじゃないっていった?w
517:名無しさん@十周年
09/07/22 23:00:49 IxxP+8MjO
木星が守っているのは地球じゃなくてエウロパだよ
518:名無しさん@十周年
09/07/22 23:00:50 epiVxQoLO
本当に全てなにもなくなるのがこわいな
人生って人ってなんだろう
519:名無しさん@十周年
09/07/22 23:02:29 TeFDZnmW0
木星は太陽になりそこねた星なんだよな?
520:名無しさん@十周年
09/07/22 23:02:36 4caLrqRn0
>>510
宇宙線について、ちょいググテコイ
521:名無しさん@十周年
09/07/22 23:02:45 wLhw2WaFO
木星帰りの男と赤い彗星の男が衝突…だと…
522:名無しさん@十周年
09/07/22 23:02:42 5z6i7Mju0
>>516
うわ・・うぜぇ・・
523:名無しさん@十周年
09/07/22 23:03:01 29YxiRk+O
タイトーのシューティングゲームにありがちな話だね、これ。
524:名無しさん@十周年
09/07/22 23:03:26 V3zCqJlnO
木星にハイヴだと…?
525:名無しさん@十周年
09/07/22 23:03:28 0CgLu8VG0
木星くらいの距離でも予測できないというか把握できないんだな
結構デカそうなのに
526:名無しさん@十周年
09/07/22 23:04:38 /61WEejz0
ど真ん中の黒い点が衝突跡だと思ってる人が
日本にまだ数万人居るんだろうなぁ~
って俺もこのスレ見るさっきまで思ってたし。
527:名無しさん@十周年
09/07/22 23:04:38 4uo6E2DP0
>>496
人間の生活圏開発という意味では、今の惑星定義に木星がはいってるのはおかしいし、
恒星系の成り立ちを考える上では、エッジワース・カイパーベルトやオールトの雲を別格するのはおかしい。
重力影響を考える上では、水星はどうなるんだという話。
天動説や占星術の時代からのカテゴリを現代天文学に当てはめるからおかしくなるんだよ。
もっと原理的に言うなら、太陽にも、一般名称が必要だと思うね。「天の川銀河」的な
528:名無しさん@十周年
09/07/22 23:04:47 108Vcoq40
画鋲で留めた跡みたいだなぁ
529:名無しさん@十周年
09/07/22 23:05:24 X6XB+e9y0
>>517
まこちゃんが守ってるのはあみちゃんだお
530:名無しさん@十周年
09/07/22 23:06:01 byrzxhNg0
彗星=神々の怒り
531:名無しさん@十周年
09/07/22 23:07:35 IxxP+8MjO
>>519
あと100倍あったら恒星になれたかもな
矮星なら15倍位だっけ?
もう忘れた
532:名無しさん@十周年
09/07/22 23:09:26 lH4vtMP6O
たしか木星て木で出来てるんだよな
533:名無しさん@十周年
09/07/22 23:10:06 TeFDZnmW0
>>532
山田く~ん、ざぶとん全部とっちゃいなさい
534:名無しさん@十周年
09/07/22 23:10:28 MoD0VWfp0
あのシミで地球よりちょっと小さいって、木星ってホントでけーんだな
535:名無しさん@十周年
09/07/22 23:11:07 1H1Y2UxI0
ザクの仕業
536:名無しさん@十周年
09/07/22 23:11:13 pVNdQUC20
>>525
天文学者一同「日食に夢中でした。すいません。
↑
多分、こんな感じ
537:名無しさん@十周年
09/07/22 23:11:38 nTjlOzS/0
>>532
それなんて木製?
538:名無しさん@十周年
09/07/22 23:11:53 PMXoIfgH0
これに比べたら日食なんてちゃちいな
539:名無しさん@十周年
09/07/22 23:12:06 QbxDWRI1O
>>932
金星は金玉でできてるとかなんとか
540:名無しさん@十周年
09/07/22 23:12:09 fRuqSU0Y0
アフォなのでよく理解できてないが、
宇宙というのは有限の世界なの? その外側にまだ何かあるの?
541:名無しさん@十周年
09/07/22 23:12:31 75o0j4990
>>531
もし外的に圧力かけて今から恒星化できたとしたら
燃えながら公転するん?
542:名無しさん@十周年
09/07/22 23:12:47 SnvwjuTU0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ベテルギウスが超新星すると満月クラスの明るさとかステキ過ぎるな
宇宙ヤバイ
543:名無しさん@十周年
09/07/22 23:13:22 YeqxDUDA0
そのうちシロッコ様が詳細レポを投下してくれるに違いない