【政治】 麻生首相 「発言ぶれたと言われ、国民が政治不信に。支持率低下につながり、深く反省」「党をまとめ切れず、申し訳ない」at NEWSPLUS
【政治】 麻生首相 「発言ぶれたと言われ、国民が政治不信に。支持率低下につながり、深く反省」「党をまとめ切れず、申し訳ない」 - 暇つぶし2ch609:名無しさん@十周年
09/07/21 13:50:29 WZtOAn+00
麻生の言ってることってなにいってんだかぜんぜんわかんねーよな。

610:名無しさん@十周年
09/07/21 13:50:33 t1PgDcbq0
自民党壮行会 面白いね。殆どが片道切符。

日本国民VS米国の下請け傀儡政権の自民党

611:名無しさん@十周年
09/07/21 13:50:36 ivj548w90
マスゴミはミンスの汚点は報道しません

612:名無しさん@十周年
09/07/21 13:50:54 qQGiRYt80
民主はブレまくってるけどなwww

613:名無しさん@十周年
09/07/21 13:50:55 3iUoanOC0

政権与党のくせに、今のこの時期になってもマニフェストさえだせない
自民党ってなんなの?

そのくせ民主党のマニフェストの批判ばかり。

これでは、政権担当能力がないのは自民党自身だし、精神状態が
すでに野党だよな。

最低だと思う。



614:名無しさん@十周年
09/07/21 13:50:58 yYyDlsgJ0
私のおおおおお
発言があああああ
国民のおおおおお
皆様にいいいいい

いちいちみっともない

615:名無しさん@十周年
09/07/21 13:51:01 ZHw8qh+C0
麻生さんお疲れ様。
自民党をがたがたしちゃった、阿倍ちゃんのあとをよく引き継いでがんばったよ。
自民党これからも頼むぜ。

616:名無しさん@十周年
09/07/21 13:51:10 HR6ju37H0
>>534
こういうバカが日本に多いんだよ。

617:名無しさん@十周年
09/07/21 13:51:12 sdLh+d460
>>599
定額給付金の時の奴の舌はすごかったね

618:名無しさん@十周年
09/07/21 13:51:22 9t9FR1jJ0
>>576
マスコミを完全に信じないでいる人・・・君のような人
マスコミを完全に信じている人・・・・・・君が言うリテラシーの無い人

この二つは、ベクトルの方向が真逆なだけで知能レベルは一緒だよw

619:名無しさん@十周年
09/07/21 13:51:35 siDmEtJ90
「言われた」から支持率低下じゃないでしょ?

620:名無しさん@十周年
09/07/21 13:51:34 UCWGMEmrO
日本のマスゴミ最低だな

621:名無しさん@十周年
09/07/21 13:51:41 4Px2ik//0
ブレたところって具体的にどういうところ?
まとめたコピペとかない?

622:名無しさん@十周年
09/07/21 13:51:48 E9lIrniO0
>>609
小学校の授業とかもわかんなかったでしょ?

623:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/07/21 13:51:59 eaJkggz20
>>526 鳩山が首相に成れるとしたら生贄にした麻生の事ぢゃね?前回は鳩山と吉田の同胞の東條だったし。

624:名無しさん@十周年
09/07/21 13:52:05 W4yqODfg0
>>534
ネットでマスコミ擁護したら終わりだわ。正体バレバレ。

625: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
09/07/21 13:52:21 YbVFa4Lu0
       _____       _____
    /        \  /       \
   /      - 、-、 ヽ/_______  ヽ
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ-、 , ─ \  |  |
  |   /_ `- ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |

626:名無しさん@十周年
09/07/21 13:52:28 n04laQgJO


>>605うまいねレッテル貼りが

627:名無しさん@十周年
09/07/21 13:52:34 0yABWaBG0
政治家「**という選択肢もありますね」

マスゴミ「**になる見通し」

政治家「~という事も含めて検討を」

マスゴミ「~で一致」


ブレの正体なんてこんなんばっかりだよ

628:名無しさん@十周年
09/07/21 13:52:40 K+086G1wO
>>613
でも民主のマニフェストが滅茶苦茶なのは素人にも理解できるぞ

629:名無しさん@十周年
09/07/21 13:52:46 lR9ywy820
>>556
まあ一つの考えだと思う
結果が良ければ、国民への説明責任を果たさない、というのも

630:名無しさん@十周年
09/07/21 13:52:48 aDtdskHO0
無党派層を取り込まなければ選挙には勝てない。
だけど自民党議員は森に代表されるように無党派層が大嫌い。
自民党のこの体質こそが、今回、徹底的に敗北する根本原因。
総理大臣個人の人気にすがって選挙に勝とう、延命しようって発想が既に敗北だと気づくべきだ。

631:名無しさん@十周年
09/07/21 13:53:10 MuBa3xLp0
マシリトの後は全部尻拭いみたいなもんで酷かったからな
大体マシリトが自民党をぶっ壊して日本が良くなるんじゃなかったんかよw

632:名無しさん@十周年
09/07/21 13:53:24 9nTIBBBT0
>>580
昔の自民支持率の高さは、首相候補のストックをいくつか持っていて、
誰か失敗してもすぐ代わりの誰かを差し出せるところが保守心をくすぐってきたんだと思う。
一度は自民は分裂したが、社会党との連立を経て再び政権回復できたし。

ところが小泉以降、全く機能しない。
そこが見限られたんだと思う。

633:名無しさん@十周年
09/07/21 13:53:29 6ZhYU6bj0
>>600
いや、カップラーメンは民主が聞いて400円くらいかって答えたんだろ。
庶民派アピールと関係ない。
ホッケは飲み屋で若者と合った時のかな、アレは庶民派アピールの一種か。
というか、ホッケの煮付け自体も別に自民のバカが下らない茶々入れなければネタにもならなかったろ。

634:名無しさん@十周年
09/07/21 13:53:29 pirUTsq1O
>>605

まったくだ!



635:名無しさん@十周年
09/07/21 13:53:34 Uul9x/Uq0
>>613
こんだけの議席持っててこのザマなのにマニフェストなんか出せるわけないだろw

636:名無しさん@十周年
09/07/21 13:53:42 N5A3NbLm0
やっぱり、
定額給付金を2万ぐらいでけちるから
経済対策ってどうせ大企業優遇でしょという事に
なるんだろうな。

637:名無しさん@十周年
09/07/21 13:53:44 sdLh+d460
今、就任時の代表質問やってるww

638:名無しさん@十周年
09/07/21 13:54:07 HaCPmJWk0
>>524
>多分小泉はちゃんと割り切った上でマスコミを上手く活用してた。
>マスコミ対策の上手さは歴代NO1じゃね?
はい。あのマスコミ対応は改めて巧かったと思う。
国民の反応を読む勘とか。麻生と比べて。

639:名無しさん@十周年
09/07/21 13:54:16 W4yqODfg0
>>626
やべえw

全然うまくねえ

640:名無しさん@十周年
09/07/21 13:54:19 uUmLFkZpO
>>626
事実だからね。
マスコミ報道で負けるほど、今までの自民党は柔じゃなかったんだから。


641:名無しさん@十周年
09/07/21 13:54:27 8CtSQQE90
民意を無視していつまでも政権に居座り続けたところが最大のブレだな
もっと早くに国民に真意を問えばここまで堕落はしなかっただろう

642:名無しさん@十周年
09/07/21 13:54:39 F1AGjLVQO
>>549
記者クラブを守ってるのって自民党なんだよね
民主は報道機関は当然として、フリーの記者から海外の記者まで
オープンにしてるらしいけど

記者クラブって言葉がそのまま海外でも通じるくらい遅れてる制度らしいけど


643:名無しさん@十周年
09/07/21 13:54:42 WZtOAn+00
ネットウヨリスト

相手してやると喜ぶからみんなで全レス推奨

ID:M7mx6UZk0
ID:FfAs3IhqO
ID:Yk9y30it0
ID:zMXF3O/XO
ID:7PnAAYW90
ID:D8VEdA9gO
ID:E9lIrniO0

644:名無しさん@十周年
09/07/21 13:54:45 p2m9d9tiO
ネトアサが涌いてるな

蛆虫みたいww

645:名無しさん@十周年
09/07/21 13:54:54 nqFdogIx0
>>630
無党派層狙うより公明票守った方が確実だからという計算の元、
公明に気を使いまくって無党派層の自民離れを招いた部分はあるよね。

646:名無しさん@十周年
09/07/21 13:55:05 lR9ywy820
>>574
去年の9月の麻生って言ったら首相になったばかりじゃねぇかw
そんなんで成果をアピってたら詐欺じゃんwww

所信表明演説からこっち麻生はブレてないなあ

647:名無しさん@十周年
09/07/21 13:55:12 MMGDqtek0
<麻生ネタで生まれたマスコミ業界限定流行語>

・未曾有 (麻生が読み間違えてから、政治関連以外の報道でも使用度アップ)
・ブレる (これは政治報道に限定? 発言内容などが変化した際に使用)


他になんかあったっけ?

648:名無しさん@十周年
09/07/21 13:55:13 //CNh5Lp0
まあ在日チョンでも日本から出て行かないんだし
度あつかましい奴ら

649:名無しさん@十周年
09/07/21 13:55:14 fCzAzC2o0
落選で反省してもらおうか。

650:名無しさん@十周年
09/07/21 13:55:15 RtEZWUHs0
北朝鮮の船舶を検疫するのを知らんふりでぶち壊したのは民主党だろ。挙句に
在日に選書拳を与えるとかいっているし。みんな、民主党は朝鮮人の傀儡だぞw

651:名無しさん@十周年
09/07/21 13:55:16 pPS4Rum/0
阿倍が民営化反対議員を自民に戻して支持率減
麻生が本当は賛成ではなかった(実は3年たったら状況を見て民営化のやり方を判断)で支持率減
西川を首にしなくて(首にしたら民営化否定なのに)支持率減

単にマスゴミのラッパに踊らされているだけだろ国民は。

652:名無しさん@十周年
09/07/21 13:55:20 ZhZr68CaP
まあ自民は財源とかもっともらしく言ってるけど
自分らの財源は増税と赤字国債とかアホでも言える内容だからな
しかも利権組織に血税垂れ流しのおまけ付き

653:名無しさん@十周年
09/07/21 13:55:21 xLDDfNXK0
まぁー選挙に行く世代の多くはマスゴミマンセー情弱世代だからなw

654:名無しさん@十周年
09/07/21 13:55:30 9qaUKEUp0
「マスゴミが悪いニダ!」「マスゴミのせいニダ!」
ファビョーン!!!

って、お前らの嫌いな朝鮮人そっくりだなw
近親憎悪か?w

655:名無しさん@十周年
09/07/21 13:55:30 HR6ju37H0
>>605
マスゴミがまともな報道しないから国民がバカになるんだろ。

656:名無しさん@十周年
09/07/21 13:55:30 n04laQgJO

>>584青島を知事にするくらいの判断力だからな

657:名無しさん@十周年
09/07/21 13:55:35 5Oalf89iP
やっと悪夢の自公政権が終ったな
今夜は祝杯だ

658:名無しさん@十周年
09/07/21 13:55:54 F86inPPw0
公約やマニフェストなんて適当な事言っていいんだよ
責任ある政権政党がいままでそうやって政権運営してきたんだから

659:名無しさん@十周年
09/07/21 13:55:55 TokgIHZO0
>>606
支離滅裂
社会保障と経済政策を一緒に語るのもおかしいと思えないんだろ?

大人しく「企業の在庫調整が一段落した」が何を指すのか意味を調べて来いよ
ニュースでも言っていることなんだから

660:名無しさん@十周年
09/07/21 13:55:55 sdLh+d460
>>633
大島は常識人だが?

661:名無しさん@十周年
09/07/21 13:56:08 S5WyrKsi0
又、麻生は公明(層化)に選挙協力求めたのか。

お終いだな。

662:名無しさん@十周年
09/07/21 13:56:10 UCWGMEmrO
アラレちゃんが大嫌いになった

663:名無しさん@十周年
09/07/21 13:56:17 EtIZx4lQ0
>>613
マニフェストは選挙告示までに用意すればいいが
問題はそのマニフェストが実際に実行されるのかどうかだ
党内に別のファニフェストを用意するなんて輩がいる政党を信用できなくて当然だよ

あと選挙後の総裁選で麻生が再任されるとも限らない、麻生支持者の人たちは間違いなく再任されると思ってるようだけども

664:名無しさん@十周年
09/07/21 13:56:38 aDtdskHO0
>>632
社会党との連立を支持している人っているの?
あれで自民党に嫌気がささした人のが多いんじゃない?
日本人は精神美を大切にする国民性だから、政権とれれば何でもいいって姿勢は軽蔑を招くよね。

665:名無しさん@十周年
09/07/21 13:56:57 lZWBzKqX0
>>570
馬鹿か? 
反対論が強いのにすぐに引っ込めずにPTがだらだら検討続けるなら時間の無駄。
それを強行出来るのは、他人の意見を聞かない単なる独裁者だろ。


666:名無しさん@十周年
09/07/21 13:57:00 WZtOAn+00
>>622
はあ?死ねよ池沼
2ちゃんから新参は出て行けよ

667:名無しさん@十周年
09/07/21 13:57:05 gYLTzR6q0
>>632
民主は口当たりのいい言葉で国民をだます、みたいな感じに言うけども逆に
自民は小泉以降「痛みある改革を」って言葉に頭蕩けちゃったのか、デメリットも言いつつ
半ば強引に政策進めて、気づけば痛みしか残って無かったって事も多いからな。

定率減税の廃止にしても、廃止の際に当時政調会長だった中川昭一が
廃止に際してこの年末に税制抜本改革を行うって言って、結局定率減税だけ廃止、
その後やりますといった税制抜本改革は行われなかったからな。

そう言うやり口が嫌われた結果が今の自民の姿だ。

668:名無しさん@十周年
09/07/21 13:57:11 tI//EIuo0
日テレ村尾アナの『超かんたん山鳩クッキング!?』

URLリンク(www.nicovideo.jp)

こいつが総理できるの?

669:名無しさん@十周年
09/07/21 13:57:13 ZR+9CVyM0
>>654
よお馬鹿チョン。最近どーよ?

670:名無しさん@十周年
09/07/21 13:57:14 wrWlQ82E0
郵政の時の一連の流れは
・当時は最後まで民営化に反対していた
・反対だったけど内閣の一員として賛成してくれということだったので賛成した
・反対という意思は表明しているから郵政民営化の担当から外された
・見直しというのは民営化をやめるという事では無い
・株式会社になった以上、儲けるようにしていかなければいけない
・そもそも3年に一度見直を検討するように決まっている
・今年がその3年目だから、見直し検討の指示を出した

それがマスコミの手に掛かると
今でも反対で責任逃れのために突然責任転換をし始めた
みたいな感じで報道された

元々は民主党の筒井議員が
あたかも麻生が郵政民営化を担当したかのように
ごっちゃまぜして話していたから事実関係を説明しただけで
小泉がキレる必要性も全く無かった


671:名無しさん@十周年
09/07/21 13:57:23 W4yqODfg0
小泉を賛美してるからおかしいんだとなぜ分からんのか。

小泉がおかしいの。他はまだマシなわけ。

672:名無しさん@十周年
09/07/21 13:57:32 ffx8x6BVO
>>633
> ホッケは飲み屋で若者と合った時
自民党青年部企画のやつね

673:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/07/21 13:57:34 eaJkggz20
>>643 俺あねえのかよ!

674:名無しさん@十周年
09/07/21 13:57:34 iBvKHUai0
>>663

ファニフェスト



すまん揚げ足取るつもりはないんだが..............



675:名無しさん@十周年
09/07/21 13:57:35 lvPmnUHR0
>>568
例えば、多くの基本的な漢字すら読めなかったこと。あれ、騒いだマスコミが悪い?
誰もが読めるような漢字を読めない奴を、国のリーダーとして支持する奴はいないよ。

報道が悪いのではなく、基本的な漢字すら読めない自分が100%悪い。

それに、そもそも麻生には支持を集められる要素ないよw これは誰が悪いかと言ったら
本人の責任だよ。

676:名無しさん@十周年
09/07/21 13:57:42 yLKaBv0HO
在庫調整万能厨来てんね

677:名無しさん@十周年
09/07/21 13:58:05 q9W/siu10
テレビに洗脳されて楽しいですか

678:名無しさん@十周年
09/07/21 13:58:12 eijNLXkx0
>>655
結局国民は小ざかしい政策論争よりお偉いさんの醜聞の方に興味があるんだよ

679:名無しさん@十周年
09/07/21 13:58:15 E9lIrniO0
>>666
怒っちゃった?
ごめん

680:名無しさん@十周年
09/07/21 13:58:16 lR9ywy820
>>618
少なくとも

考えてるか
鵜呑みにしてるか

この、違いは確実にあるな

681:名無しさん@十周年
09/07/21 13:58:25 7y7MDmMI0
みんなが選挙へ行って
投票率80%とかになれば支持母体なんか必要ないよね
自治労がどうとか関係ないじゃん
国民が支持母体だよ
選挙へ半分は行かない
そういうやつこそ愚民だ


682:名無しさん@十周年
09/07/21 13:58:28 ngi7WbAd0
>>646
よく読めよ。
その一次ソースの演説の中身に内容がないって言ってんだよ。
総裁選の時の秋葉原と名古屋の演説聞いて中身がスカスカだった。
言葉づかいも悪いし、日本が置かれている状況を何も分かっていないと判断したよ。
あと総裁選就任会見。長いだけで要点が何もない。
挙句の果てにはマスコミ挑発してIQ発言。
もうあそこで見えていた。

683:名無しさん@十周年
09/07/21 13:58:31 xLDDfNXK0
>>617
給付金はキチガイに批判して、エコポイントは批判しないマスゴミのほうがブレてるけどなw

684:名無しさん@十周年
09/07/21 13:58:40 AgqyUjqI0
>>638
国民に不人気な政策では他人事のように
「(担当大臣等が)ちゃんと話し合って国民が納得できる結論を出してほしいですねー」と
しらばっくれていたよな、あのペテン師。

685:名無しさん@十周年
09/07/21 13:58:43 Dgsi0VxO0
民主党は気持ち悪いよ。友愛って。
首相になったら、クソみそに言ってやろう。
麻生太郎が言われた半分ぐらいは。

686:名無しさん@十周年
09/07/21 13:58:54 HrrYRnswP
>>665
厚労省分割のような施策は長期に渡って検討するのは当たり前だろ。何言ってんだ。
景気がいい時と悪いときで施策が変わるようなのとは、わけが違う。

687:名無しさん@十周年
09/07/21 13:58:59 8+s8opr0i
麻生かわいそう。いい人なのに。
声のでかい悪が勝つ世の中なんだよなと再認識したよ。

688:名無しさん@十周年
09/07/21 13:58:59 tBFKKnuo0
結局判断するのは国民なんだから
国民がマスコミ間違ってると思えば麻生が勝つだろw
でも国民の誰もがそう思わないから
バカウヨは笑いものになって自民も負けまくってるんでね
バカウヨは現実から眼をそらしちゃダメだ



689:名無しさん@十周年
09/07/21 13:59:07 HR6ju37H0
>>670
マスゴミのミスリードは酷すぎるね。

690:名無しさん@十周年
09/07/21 13:59:11 sdLh+d460
>>670
「誤解してもらっては困ります!わ・た・しが!郵政民営化の担当だったんですからね。」

691:名無しさん@十周年
09/07/21 13:59:12 6ZhYU6bj0
>>683
スポンサーこわいです

692:名無しさん@十周年
09/07/21 13:59:13 MuGQFIir0
どうでもいいけどいくら慣習とはいえ
いい加減あの万歳やめろよ
なんか腹が立つじゃ
糞代議士ども

693:名無しさん@十周年
09/07/21 13:59:20 O5Crg+E90
今のマスコミ(特に大手)に、主義とか主張とかは、そもそも無いよ。
あるのは、ちょっとまともな批判を妄想化し劇場化して視聴率を取ることだけ。
麻生は、アキバ向けには上手に対応したが、あの手のアピールをマスコミをうまく使って、
全国民的に展開できなかったのが痛いなぁ。

694:名無しさん@十周年
09/07/21 13:59:23 WZtOAn+00
>>679
はいはい夏厨必死すなぁwwww

マスコミ陰謀論wwww
中二病wwwwwww

695:名無しさん@十周年
09/07/21 13:59:48 nCSkTxM3P
ネトウヨは民主党が政権取った日本が嫌なんでしょう?
なんで出て行く準備を始めないの?
嫌なら出てけって散々自分達で言ってたことでしょ?

696:名無しさん@十周年
09/07/21 13:59:50 BdEJ52dJO
>>653
この先はネットマンセー情弱世代が選挙に行くようになるんですね、わかります


なんで団塊もお前らも同じ穴の狢だと気づかないのか不思議

697:名無しさん@十周年
09/07/21 14:00:06 W4yqODfg0
昔小泉いま民主

昔小泉いま民主

698:名無しさん@十周年
09/07/21 14:00:06 uUmLFkZpO
>>655
今まで細川以外の時期は、
マスコミがまともな報道してたから自民党は勝てたのか?
ネットなんてない、それこそ新聞、テレビという自称情報強者が、
読んだり見たりしてれば情弱と嘲笑するようなメディアが今よりも主流だったんだが。

699:名無しさん@十周年
09/07/21 14:00:09 mhbl6HFj0
マスコミがぶれたように情報操作しただけだろ。
アホらしい選挙だ。

700:名無しさん@十周年
09/07/21 14:00:59 xTbj1Yz+O
ネット右翼はやたらとマスゴミに責任転嫁するけど、それも情けない話だ。
一国の首相がマスゴミも使いこなせなくてどうする。
小泉なんて上手く使ってただろ。
賛否あるようなことについてはワンフレーズしか喋らず、マスゴミも発言を
切り貼り出来なかった。

701:名無しさん@十周年
09/07/21 14:01:05 UiaSG6wh0
>>678
ごもっともな意見だな
ぶっちゃけ、政策云々よりも国のトップがこんな簡単なミスしましたー
みたいなマイナス面のニュースのほうが人はくらいつくしな
マスゴミが今の形になってるのも人間の性を考えればある種必然・・・

702:名無しさん@十周年
09/07/21 14:01:06 9S97oyit0
もう自民党好きにすりゃいいじゃん。
党内選挙で頑張ればいいじゃん。
総裁選を全国放送して盛り上がればいいじゃん。

俺は自分で投票できる選挙のほうが、よほど意義と興味があるけどね。
総裁選ほど馬鹿らしい番組はないよ。
何あの出来レース、馬鹿にしてるだろ。
あれで喜んでた団塊の気が知れん。

703:名無しさん@十周年
09/07/21 14:01:12 9t9FR1jJ0
>>680
そんな違いは信じてる人、信じてない人どっちにもあるだろw
2ちゃんによくいる「マスコミと聞けば全部否定する奴ら」は、何でも信じる奴らと同じなんだよw
脳味噌レベルがねw
それなのに「マスコミだから」「マスコミだから」「マスコミだから」。
自分が馬鹿だと宣伝しているようなもんジャンw

704:名無しさん@十周年
09/07/21 14:01:13 1CFPsFIV0
動画まだーチンチン

705:名無しさん@十周年
09/07/21 14:01:32 K+086G1wO
>>675
政治を見ずに漢字の読み書き程度で判断するのが今の日本のあり方なんだ
それじゃ外面ばかり気にして政治が適当にもなるよな

706:名無しさん@十周年
09/07/21 14:01:40 F1AGjLVQO
まぁマスコミのせい、麻生総理が悪い、麻生総理は悪くないとか見当違いないな事を言ってる間は
自民党は駄目だろうな

自民党一人一人のやってきた結果が今の評価だろうに


707:名無しさん@十周年
09/07/21 14:01:48 WZtOAn+00
麻生は選挙負けたら当然政界から追放されるんだよな?

さっさとでていけ犯罪者!日本めちゃめちゃにしやがって。

民主党政権はやくこい!

708:名無しさん@十周年
09/07/21 14:01:55 lZWBzKqX0
>>675
こういうヤツがいるからTVはネガキャンに
「漢字」「カップラーメン」「ホッケ」なんかを使うんだろうな。

政治家にとって最も重要な政策の話は、批判するのが難しいし視聴者もついていけない。

709:名無しさん@十周年
09/07/21 14:02:05 q9W/siu10
テレビの洗脳は健在ですか

710:名無しさん@十周年
09/07/21 14:02:17 7M5w2FJ80
「発言がぶれたといわれ」

人のせいにしないで、「ぶれちゃいました。ごめんなさい。でももうぶれません。憲法改正して徴兵制導入して核保有して毎日靖国参拝します!!!」

と一言言えばいいのに

711:名無しさん@十周年
09/07/21 14:02:18 HcU1GNxO0
麻生発言の叩かれたって奴さらっと読んできた。
教えてくれた人ありがとう。
でも、

・政局の為に国会止める
・失敗したらごめんなさいと言えばいい発言
・米国債半分売りさばく発言
・外国人参政権
・旧社会党からの流れ込みが多い
・鳩汚職ってどうなったん?
・そもそも友愛って何だw

これらにくらべれば、はるかにマトモw
どう考えても民主はありえんし。
自公連立は確かに嫌だけど、自民が単独で十分な議席持てたら、
公と組む必要なんてないんでしょ。自民の議席増やせばいいんじゃん。
(公って民主が政権取ったらそっちにつく発言してなかったっけ?
 色々情報探してきたなかでちらっと見たんだけど。民主+公明+社民って最悪やんw)

まあ、自民に一票だな。
アメリカから帰ってきて実感したけど、
世界的な不況の中でまだこれくらいの水準を保ってる日本って、やっぱ凄いよ。
これだけマスゴミに叩かれてても、今の政府の経済的手腕には
まだやらせてみたいと考えられる余地がある。
逆に民主に政権取らせたら、日本の経済これより悪くなるよ。

712:名無しさん@十周年
09/07/21 14:02:20 HaCPmJWk0
>>602
それはつまり在日に嫌われたら総理は勤まらないと断定してる口調だよ。

713:名無しさん@十周年
09/07/21 14:02:39 2baWs20v0
>>699
そうだよね。
産経新聞と聖教新聞だけだよね、まともなのはw

714:名無しさん@十周年
09/07/21 14:02:44 iBvKHUai0
>>675

読み間違いちがいなら色んな奴がやってるって
編集すりゃニコ動に投稿しまくってる奴らでも鳩山を漢字が出来ない党首に出来るよ

よってお前はバカ

ちなみに献金に殆どダンマリなマスゴミは気持ち悪過ぎるね
この民主化の時代にどんな情報統制だよって思う

前者と後者比べても脳内で鳩支持してるお前はアホ
従ってお前はアホアホマンだと言う答えが導き出されることになる







715:名無しさん@十周年
09/07/21 14:02:47 lR9ywy820
>>659
お前の持論なんて聞いてないしw
ただ、景気対策とその成果を聞いてたみたいだから
わかりやすい範囲で教えてあげただけ

批判を書き連ねるだけだったら猿でもできる
君の理想を実現できる政党が国を動かせると良いね

716:名無しさん@十周年
09/07/21 14:02:53 9nTIBBBT0
>>664
知り合いの生粋の自民党員はさすがに幻滅してたな。
今でも自民党員だがw

>>667
まぁ今の日本国民の大部分は自民党に騙された感たっぷりだろうね。
あのイザナギ超えの好景気とかもそうw

717:名無しさん@十周年
09/07/21 14:02:54 VSgwOAOd0
バカか工作員しかいないのか、このスレw
たとえば福田元総理が中国に何を仕掛けたのか知らないんだろ?
チンパンとか馬鹿にしてるヤツはアタマが悪いのが丸わかりw
バカなヤツは自分のアタマ使って調べてみろ。それと工作員は朝鮮に帰れ。

718:名無しさん@十周年
09/07/21 14:03:50 tI//EIuo0
>>675

誤読連発の麻生は「読字障害」? 養老孟司氏が分析
「官僚と戦うための能力ある」とエール

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

こんな話もあるし、有名どころでは、トム=クルーズが字を読めないのは有名。

719:名無しさん@十周年
09/07/21 14:03:52 shh61rsN0
あんたは良くやったよ
スパイ防止法GJ

720:名無しさん@十周年
09/07/21 14:03:53 HrrYRnswP
>>708
ホッケやカップラーメンはことさらにあげつらう必要はないと思うが、漢字は重要。
保守政治家なら誰でも思ってることだろ。

721:名無しさん@十周年
09/07/21 14:03:53 LBwbU38K0
自分らで総裁にしておいて支持率が下がれば
支えようともせずに手の平返し。

こんな自分のことしか考えていないクズ政治家が国民のことなんか考えるはずもないわ。

722:名無しさん@十周年
09/07/21 14:04:01 pPS4Rum/0
カップラーメンの件実物を持ち出したのか?

723:名無しさん@十周年
09/07/21 14:04:03 3VxC/y/00

ネトウヨなんて引きこもりニートでパソコンの前でしか吠えられないようなカスだから
実際投票に行くなんてことは間違ってもないだろうねwww

724:名無しさん@十周年
09/07/21 14:04:10 sdLh+d460
>>708
ww

725:名無しさん@十周年
09/07/21 14:04:11 xTbj1Yz+O
ネット右翼の言うマスコミってテレビのワイドショーのことを指してるっぽいな

726:名無しさん@十周年
09/07/21 14:04:18 sckgHCxb0
もう麻生政権も終わりだが、、
なんにしても これだけ叩かれたらもたないと思う
ここまで異様に叩く
マスコミのほうに違和感を感じた10ヶ月だったなぁ、、

727:名無しさん@十周年
09/07/21 14:04:19 WA7BbuEN0
国営放送があればいいのに

728:名無しさん@十周年
09/07/21 14:04:27 Dgsi0VxO0
国民大多数は今の生活の幸せにきづいてない。
ぶっこわされるのに、民主党に。

729:名無しさん@十周年
09/07/21 14:04:29 YbbzSGUZ0
ちょっとお馬鹿な知人が、民主党嫌いだぁ
と言っていた。びっくりした。

今度の総選挙は現在のマスコミの影響力が試される選挙でもある。


730:名無しさん@十周年
09/07/21 14:04:43 sLPgztIL0
>>517
大島は自分の地元じゃ煮付けになんてしねーよって言ったんじゃないっけか
八戸は新鮮なほっけ水揚げされるから塩焼きか生干しでばっか食べるとか
どっちにしろくだらないイチャモンではあったと思う

731:名無しさん@十周年
09/07/21 14:04:45 7y7MDmMI0
半分は選挙へ行かないんだよ
マスゴミがどうあろうと選挙へ行った人は賢い
非難すべきは選挙へいかない人だろ


732:名無しさん@十周年
09/07/21 14:04:49 OdkLppKd0
これってマスコミが勝手に解散予想連発してて
それが外れる度に瑣末なネタ取り上げてブレてるブレてる書いてただけじゃんね

733:名無しさん@十周年
09/07/21 14:05:05 ov8/V5Vy0
ブレた麻生を「マスコミがそう言っているだけ」って擁護するのも
もうむなしいだけ。本人が謝ってんだしねぇ。

734:名無しさん@十周年
09/07/21 14:05:14 ZinZwot40
中川の愛人スキャンダルや覚せい剤スキャンダルをみんな忘れていないだろうな。

735:名無しさん@十周年
09/07/21 14:05:21 aDtdskHO0
日本のGDPを稼ぎ出してるのは、都市部のサービス業と輸出で稼ぐ製造業だろ。
だのに地方、地方って第一次産業と土建屋の意見ばかりを聞く議員が国会で大きな発言力をもつのはおかしい。
自民党が消えていくのはもはや歴史の必然。

保守派とか愛国派とか自認している連中で、今の自民党を支持できる奴っているの?
民主はクソだけど、一時のダメージを覚悟してでも自民党を潰すべき。
しかるのちに民主党も潰れればよい。

736:名無しさん@十周年
09/07/21 14:05:25 sCR6Gy6WP
鳩山の逮捕まだー?

737:名無しさん@十周年
09/07/21 14:05:25 lZWBzKqX0
>>686
要するに緊急性が無いテーマだろうが。
他にも早急にやらなければならないことがいっぱいあるのに
こだわってる余裕なんか無いんだから棚上げにするのは当たり前。

738:名無しさん@十周年
09/07/21 14:05:33 m10rdRh70
>>713
政治に関しては赤旗が一番まともwww

739:名無しさん@十周年
09/07/21 14:05:36 TOd+we7f0
麻生は自分の発言がぶれてたとは言ってない訳だが

740:名無しさん@十周年
09/07/21 14:05:41 8EXlkUO4O
日本は自国の首相を必要以上に卑下して何が得られるんだろうか。
悪循環そのものだ。


741:名無しさん@十周年
09/07/21 14:06:10 9S97oyit0
>>703
だよな。
都合のいいニュースは神扱いして
都合が悪くなると「マスコミだから」「こんなの信じる奴は情弱」とか
そのニュースを擁護する奴にレッテル貼って勝ち名乗り上げていなくなる。

牛が何故かあまり拾われない民主系の記事や自民叩き記事を拾ってくると、ボロクソに叩くからなw
自民系民主系両方の記事を見てこそリテラシーが確立できるのに
馬鹿かと思うよ。

742:名無しさん@十周年
09/07/21 14:06:13 G2qo7Vmb0
>>688
国民に政権を判断するための情報を与えないのがマスコミ

マスコミは民主党を勝たせるための情報操作しかしていない。


743:名無しさん@十周年
09/07/21 14:06:15 F86inPPw0
>>664
公明と組み続けているしなあ…

744:名無しさん@十周年
09/07/21 14:06:25 dHn2In6l0
総理大臣にもなれて
サミットにも行けて
ローマ法王にも謁見できて
もう十分さもしい男を披露できて満足だろうよ
総選挙後直ぐ総裁選でお役目ご苦労さんってとこだ

745:名無しさん@十周年
09/07/21 14:06:27 aWXltF/c0
総理がブルーリボンをつけていてくれて
ちょっと安心した。

746:名無しさん@十周年
09/07/21 14:06:30 sdLh+d460









「誤解してもらっては困ります!わ・た・しが!郵政民営化の担当だったんですからね。」















国会答弁wwwwwwwww

747:名無しさん@十周年
09/07/21 14:06:34 wrWlQ82E0
>>727
NHKという中国国営放送日本支局はあるのに
国営放送が無いのは不思議だよね


748:名無しさん@十周年
09/07/21 14:06:43 pPS4Rum/0
マスコミの高尚な意見では解散は去年の10月だったんだろ



勝手に解散日決めるなよ。

749:名無しさん@十周年
09/07/21 14:06:46 WZtOAn+00
都議選でもう結果わかってんじゃん。

ネットウヨはいい加減諦めろよwww
何度負けたら気が済むんだよwww

ひょっとしてマゾなの?

750:名無しさん@十周年
09/07/21 14:06:59 HrrYRnswP
>>737
だったら指示する前に少し考えてからやれよってことだよ。思いつきで言うから撤回するはめになる。

751:名無しさん@十周年
09/07/21 14:06:59 EGejsvjq0
総会のふんいきが宗教じみててワロタ

752:名無しさん@十周年
09/07/21 14:07:14 6uzHd6L8O
安倍の時に公約をおもいっきり反古にした上に開き直っちゃったから
麻生がいくら頑張ってもどんな選挙でも勝てんだろ



ところでミンス政権になったら小沢は検察に復讐するのかな?

ちょっと楽しみなんだけど

753:名無しさん@十周年
09/07/21 14:07:37 3IJ+LG8u0
>>735
自民党はとっくに農村部はもとより地方切り捨てに舵切ってるけど?

754:名無しさん@十周年
09/07/21 14:07:39 lZWBzKqX0
>>700
麻生がワンフレーズで済ましてたら、間違いなく『説明不足』でマスゴミに批判されてる w

755:名無しさん@十周年
09/07/21 14:07:42 gsVV9qAT0
故人献金は支持率低下にならないのか。

756:名無しさん@十周年
09/07/21 14:07:43 EtIZx4lQ0
>>725
俺はワイドショーなんて下品だから見てないが
ネトウヨは自分から肥溜めに顔を突っ込んで「臭い」というのが好きだからね
現在の自民党の熱烈な支持層はワイドショー見て麻生に同情する主婦なのかも知れない
2chでいえば鬼女かな

757:名無しさん@十周年
09/07/21 14:07:53 4pOt68azO
ネットならおまえらみたいに何ら国益にならんヒキウヨでも
声がでかく感じられたから、俺も多数派だとか、社会とつながってるとか
痛い勘違いしてんでしょw
現実が見えてないのはどっちか来月分かるよ、楽しみだねw

758:名無しさん@十周年
09/07/21 14:08:13 W4yqODfg0
多少ぶれたとかどうでもいい。この際。
自民党と民主党の政党としての違いを明確にすれば言いだけ。

なぜ自民党ができたのか、なぜ民主党ができたのか。
各党の党是は何なのか。

政権選択なんだからあたりまえのこと。明確にすべきだ。

759:名無しさん@十周年
09/07/21 14:08:32 IJMu7lcJ0
麻生「発言がぶれたといわれ、国民に政治不安を与え、結果として自民党の政権転落につながった。深く反省している」



760:名無しさん@十周年
09/07/21 14:08:35 uUmLFkZpO
>>740
そういう軽い扱いになったのは小泉以降じゃないかな。
安倍辞任時の自民党議員、
福田を持ち出して簡単に降ろした自民党議員+公明党、
そして麻生降ろしをした自民党議員

みんな総理を支える気概なんか無かったろ。

761:名無しさん@十周年
09/07/21 14:09:02 5cYgNNup0
>>740
それだけ国が裕福になったって事だw

これが途上国だと熱狂的な信者のブン殴り合いになってるwww

762:名無しさん@十周年
09/07/21 14:09:06 wBGo0OcY0
我々に
 賛同せぬ奴
  皆愚民

763:名無しさん@十周年
09/07/21 14:09:11 OdkLppKd0
>>733
麻生嫌いだけどスキを与えたことを陳謝したのは、いいとこあるじゃんと思った
だからって自民党が勝てる可能性なんか1ミリも増えないだろうけど

764:名無しさん@十周年
09/07/21 14:09:20 TokgIHZO0
>>715
景気対策とその成果が出てなくて、経済も分からない人が教えてあげたとかすごいね

批判も何も成果が無い事実を直視しろよ

765:名無しさん@十周年
09/07/21 14:09:34 gYLTzR6q0
>>716
定率減税廃止も暫定税率延長も容赦無かったからねー。
その割には実感薄い好景気とかでどうにもって情勢だったし。

極端に言えば飴と鞭の飴すら貰えない状況だったとも言えるかと。

766:名無しさん@十周年
09/07/21 14:09:47 aDtdskHO0
>>743
組織票をアテにした安全な選挙がしたくてたまらないんだろう。
冷戦期間中に甘やかされ続けたツケだな。
本来、国際情勢も国内情勢も刻一刻と変化していくものである以上、
国民が求める政治家像や政治家の役割もかわっていく。
だのに支援団体の仲良しさんとなぁなぁしておけば勝てる選挙が恋しいのさ。

767:名無しさん@十周年
09/07/21 14:09:48 6u6OehudO
>>698
自社さ政権は「自民党と社会党のいいところを合わせたハイブリッド内閣」
自公政権は「自民の行き過ぎを公明党が上手くブレーキをかけてくれることが
期待できる」
と言われてたことを考えたらずっとまともじゃない。

768:名無しさん@十周年
09/07/21 14:09:52 pPS4Rum/0
まあ民主が政権握ったらヒキウヨとかネット右翼とか叫んでいる連中が

2ヶ月後には

真っ先に土鳩死ねと書き込むんだろうな wwwwwwwww

769:名無しさん@十周年
09/07/21 14:09:55 lR9ywy820
>>703
>2ちゃんによくいる「マスコミと聞けば全部否定する奴ら」は、何でも信じる奴らと同じなんだよw

お前自分のレス、ブーメランになってるのわかる?
>もう妄想がすぎるよね。マスコミは「マスコミ」という単体のメディアだとでも思ってるのかな?

770:名無しさん@十周年
09/07/21 14:10:00 G2qo7Vmb0
>>741
テレビ局はその逆をイヤというほどやってるから^^


771:名無しさん@十周年
09/07/21 14:10:01 XBuZA5rB0
>>1

麻生ははっきりと、日本政府はアメリカの傀儡政府だと言って、反日朝鮮人の取り締まり、強い国への改革を宣言します、って言えよ。

ダントツの支持率で政権与党を守れるだろ。





772:名無しさん@十周年
09/07/21 14:10:13 6ZhYU6bj0
>>756
んで、自分は便所の落書き相手に必死に工作っすかw
ネトアサさんお疲れチャーっす!w

773:名無しさん@十周年
09/07/21 14:10:21 NsIuje24O
>>752
安部を出したことでお里が知れるな

そんなにあれほどネット中傷して怖いか

774:名無しさん@十周年
09/07/21 14:10:44 2r8GifIDO
麻生、復活!自民党奇跡の勝利へ、第一歩を踏み出した!勝利、勝利、勝利、勝利あるのみ!勝利あるのみ!

775:名無しさん@十周年
09/07/21 14:10:48 suAc0Ud80
やっと自民党解散か

776:名無しさん@十周年
09/07/21 14:10:48 tI//EIuo0
>>746

国会答弁じゃないよ。

777:名無しさん@十周年
09/07/21 14:10:54 kEQnRHKp0
鳩山由紀夫
たいーほまだですかー

総選挙より、wktkしてる

778:名無しさん@十周年
09/07/21 14:11:09 gHzMiApB0
>>774
そうかそうか

779:名無しさん@十周年
09/07/21 14:11:22 iEVPWAnp0
一方、鳩山のぶれは「軌道修正がうまくできている」と報道されていた

780:名無しさん@十周年
09/07/21 14:11:23 41P2LGafO
明日のヤジ馬は凄まじく麻生を馬鹿にした
発言が連発されるな。一刀両断が見物だな。

781:名無しさん@十周年
09/07/21 14:11:39 9t9FR1jJ0
ホント最近の自民党支持者はオウムの上祐みたいになってきた。
「我々が正しい、我々を認めない世間が悪い、国民はみんな馬鹿。」って。
いやいや、ただ単に君達が間違ってるから少数派なんですよってだけなのにね。
っていうか、まだマスコミのせいにしないだけオウムのほうがましだったりして。

782:名無しさん@十周年
09/07/21 14:11:39 8Uwjq/KR0
相変わらず工作がひどい板やで

783:名無しさん@十周年
09/07/21 14:11:59 WZtOAn+00
>>762
うまいっwww
ベストアンサーwww

784:名無しさん@十周年
09/07/21 14:12:00 lZWBzKqX0
>>750
「検討」をするかどうか「検討」しろってか w

785:名無しさん@十周年
09/07/21 14:12:12 sdLh+d460
>>776
国会だよw見てたもん

786:名無しさん@十周年
09/07/21 14:12:50 NsIuje24O
>>769
信者と知識人をそんなに混同させて誘導させたいか

おまえら痛いんだよ

787:名無しさん@十周年
09/07/21 14:13:05 6ZhYU6bj0
>>777
石井、山岡、岡田辺りも何かあった覚えがあるんだがなー。
自民の売国連中と一緒に逮捕しまくって欲しいわ

788:名無しさん@十周年
09/07/21 14:13:05 ayUIj7xO0
あ、そう   z=ニ三三ニヽ                               、     
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ   都議選は惜敗を期したのに 惨敗しちゃたな
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi    
     lミ{   ニ == 二   lミ|   都議選と総選挙は違うぜ     総選挙は もっと負ける・・・    
      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   自民党を本当にぶっ壊すのは 小泉じゃなくて オレだったというオチだぜ
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       Y { r=、__ ` j ハ   今回の解散は 延ばし延ばしになって 任期が切れる寸前だからよ       
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  
  } i/ //) `ー‐´‐rく      「古いパンツのゴム解散」 だろ? え? ガダルカナル解散??  いや ドウニカナル解散だぜ!   
  l / / /〉、_\_ト、」    
  /|   ' /)   |        24時間テレビの日の投票は 地球を救うんじゃなくて 民主党を救うかもな 

自民党は泥舟じゃねえぜ   麻生セメントのセメント舟だ   重すぎて浮くことなくすぐ沈む・・・
          

弱虫太郎   阿呆太郎   放言太郎  もうダメ太郎  セメント船 太郎
  ┝━━━┿━━━┿━━━┿━━━|
                        ∩___∩    /) いまここクマー
                        / ノ     ヽ   ( i )))                         
                      /  ●   ● |  / /  
                       |    ( _●_)  |ノ /  支持者もサジ投げて 靴を投げつけたい気分   
                      彡、   |∪|    ,/      
                     /    ヽノ   /     「議員の生活が第一 自民党」


789:名無しさん@十周年
09/07/21 14:13:12 44k+SoYF0
>>781
「ああ言えばネトウヨ」ですね

790:名無しさん@十周年
09/07/21 14:13:12 W4yqODfg0
>>781
民主党は勝つけどね、
あんた達(アカ)の天下にはならんから
あんまり期待すんのもどうかと思うよ。

791:名無しさん@十周年
09/07/21 14:13:20 suAc0Ud80
>>718
識字障害の人もいるけど、麻生の場合はただのバカ

792:名無しさん@十周年
09/07/21 14:13:24 F86inPPw0
>>765
献金なくして飴は無し
URLリンク(i138.photobucket.com)

793:名無しさん@十周年
09/07/21 14:13:43 8nFMWjMe0
すまねえすまねえw許してくれww
謝った振りしてw頭下げた振りしてww乗り越えちまえば何とかなるさwww

794:名無しさん@十周年
09/07/21 14:13:49 hSrw4yKB0
お前ら、これ読んでくれ

田勢さんは、各社の首相番記者が、テレビカメラの前に立つ麻生首相に対し
「自民党に麻生降ろしの動きが広がっているようですね」と質問する姿を見て、
「国家運営の最高責任者に対し、庭掃除をしている隣のおじさんに話しかける
ようにして気軽に首相退陣を話題にするのは日本だけだ」と指摘し、その質問の
あり方について、「権力者に斬り込んでいくわが国のメディアの水準の高さなどと
いう話では決してなく、一国の首相を侮辱するような質問をすることが
ジャーナリズムだと錯覚しているだけのことだ」と断言しています。
さらに、「何の緊張感もなくこのような質問が毎度発せられ、その質問に
答えるのが当然のように、ゆがんだ表情で答える一国の政治指導者の姿が
世界に発信される…。政治指導者が決断をためらったり、右往左往している姿が
外から見えてしまう」というわが国の現状を嘆いています。私がかつて
麻生政調会長時代の番記者だったという親近感を差し引いたとしても、
ジャーナリズムの端くれにいる者として、田勢氏の見方には共感を覚えますし、
少なくともわが社にはそういう失礼な聞き方をする番記者はおりませんが、
どうにかならないものかと常々考えておりました。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

795:名無しさん@十周年
09/07/21 14:13:52 xV/4RVDyO
>>741
マスゴミ、特にテレビが偏向しまくっているから、
その反動がネットにきているだけだな。

796:名無しさん@十周年
09/07/21 14:13:53 j+J9Unz80
>>24
村山富市も、阪神大震災のことに関しては、天災として一切国民へは謝罪せず、
神戸の朝鮮総連の会に出席し、その非公開の中でだけ謝罪を行った。

麻生太郎と村山富市は、行動がそっくりなのだよ。

797:名無しさん@十周年
09/07/21 14:13:53 Z03cxHq40

※ これから選挙がおっぱじまるからな おまいさんたちはジミン、ミンス、他問わず発言に気をつけろよ

798:名無しさん@十周年
09/07/21 14:14:10 EGejsvjq0
>>774
カルト乙

799:名無しさん@十周年
09/07/21 14:14:11 xTbj1Yz+O
>>754
被害妄想が強いなw
所詮その程度の首相ということか

800:名無しさん@十周年
09/07/21 14:14:13 F1AGjLVQO
国民はそんな馬鹿じゃないと思うけどな
あの小泉でさえ行政改革は全く出来ずに、やりやすいところだけをやったせいで
弱者にしわ寄せが来た

もう解ってるんでしょ
国民が出来ることは、その関係を断ち切らせることだけだと


801:名無しさん@十周年
09/07/21 14:14:27 Ps/0ucG/0
>>42
鳩山弟は、メルカッツじゃなくフォーク准将。

802:名無しさん@十周年
09/07/21 14:14:29 tI//EIuo0
>>781

ID:9t9FR1jJ0
すごいな、こいつ。

803:名無しさん@十周年
09/07/21 14:14:45 aDtdskHO0
>>753
あれは小泉の気の迷いです。本当の自民党は違うんです。

といって地方に未練タラタラ。

二兎追うものは一兎をも、だなw

804:名無しさん@十周年
09/07/21 14:14:48 lR9ywy820
>>764
自分の思い込みを前提に話す害基地と
議論どころかまともに会話するのも無理なんで

URLリンク(homepage2.nifty.com)
↑の景気対策が何の成果も出さなかったという根拠を示さない限り
もうアンカ付けなくてしなくていいから

805:名無しさん@十周年
09/07/21 14:15:04 3IJ+LG8u0
>>766
組織票というか、ある団体が、自分たちの望む政策を出してくれるという
政党を団体ごと支持する、というのは不自然じゃないと思うんだ。
だから、組織による支援はあってもべつにおかしくない。
でもさ、自民党は、非正規とか派遣とかフリーターとか
組織にも入れない労働者を増やし続けてきててさ、
そんな連中が支持団体なんてものを形成するかというと無理なわけで、
ばらばらになった個にアピールするしかなくなった。
小泉の時は、マスコミが80年代のアイドルブームの夢よもう一度、
みたいなノリではしゃいでくれたけど、やってることのバカらしさはもうわかってる。
さすがに小泉の後は続かなかった。

806:名無しさん@十周年
09/07/21 14:16:03 ezK4s+31O
>>781
死んだ人もいるのにオウムを持ち出すとか頭おかしくない?

807:名無しさん@十周年
09/07/21 14:16:07 O5Crg+E90
>>711
> 世界的な不況の中でまだこれくらいの水準を保ってる日本って、やっぱ凄いよ。
今までの蓄積と遺産があるからだろ。皆保険とか一応は支給されている年金とか、
公共投資の残りカスとかな。それでも、国債残高は悪化の一途だけどな。

> まだやらせてみたいと考えられる余地がある。
良い方向に向くならな。しかし、今はそう言う材料が見あたらないと「感じ」が、
結局、危機感としての自民止めろという潮流に成りつつある。

> 逆に民主に政権取らせたら、日本の経済これより悪くなるよ。
それはそうだろうな。官僚の協力無くして財源は確保できん。
志のある有能で埋もれた官僚を、いかに掘り起こして使うかが急務だろうな。

ま、鳩兄にしても麻生にしても、生い立ちから考えて、本当の意味で追い込まれた
経験はなさそうだから、大したことはできんよ。


808:名無しさん@十周年
09/07/21 14:16:09 tBFKKnuo0
麻生の場合そもそも官僚の作文読むだけなのに
それさえもまともに出来ない小学生のレベルだからな
こんなもんがトップとかマジ勘弁してくれ
ネトウヨじゃないが国に誇りが持てなくなるw



809:名無しさん@十周年
09/07/21 14:16:11 /M1J2GIfO
小泉を馬鹿にしたあたりが転換期だな。
たとえ小泉政策に不満があったとしても、言い方がまずかった。
ヲタを味方にして天狗になっちゃったんだろうね。

810:名無しさん@十周年
09/07/21 14:16:16 mhbl6HFj0
あべちゃんを助けなかった自民党は自業自得

811:名無しさん@十周年
09/07/21 14:16:22 uUmLFkZpO
麻生の漢字誤読なんて新聞紙上で見れば小さな記事だよ。
人事異動欄みたいなもんさ。
ネットで新聞読むから大きく見えるのさ。

812:名無しさん@十周年
09/07/21 14:16:29 41P2LGafO
>781
あん時はマスコミは国民から叩かれた。
もう忘れたの?さすがマスゴミ関係者。
TBSは死んだとか反省までしといてw
オウムどころか自らバカ騒ぎしたじゃん。

当時のマスゴミは今以下だったろ?

813:名無しさん@十周年
09/07/21 14:16:30 NsIuje24O
>>786
村山が大好きなのはわかったから二度とキモいことを言うな

814:名無しさん@十周年
09/07/21 14:16:49 m10rdRh70
民主党支持者って、民主の政策も支持してるのかな?
それとも自民がダメだから民主支持って考えなのかな?

815:名無しさん@十周年
09/07/21 14:17:01 Ta+5T8xEO
弱気だな

816:名無しさん@十周年
09/07/21 14:17:18 rwEs47r30
得意の外交を捨てるなんてとんでもない

要は成果らしい成果出せなかったってことかね

817:名無しさん@十周年
09/07/21 14:17:21 9nTIBBBT0
>>804
つーかその経済対策の成果とやらの根拠を出した方が早くないか?w


818:名無しさん@十周年
09/07/21 14:17:23 qEoPGw790
麻生だけが反省じゃないだろ。反麻生たちの身勝手さを反省せんかい。


819:名無しさん@十周年
09/07/21 14:17:24 9t9FR1jJ0
たしかにマスコミのせいのするのは楽だからな。
言ったもん勝ち全開だし。脳味噌使わずにホクホクするには手頃感はあるよねw

820:名無しさん@十周年
09/07/21 14:17:33 85GPoQ+20
>>804
金さえ使えば、穴掘って埋めるだけでも十分景気対策になる件。

821:名無しさん@十周年
09/07/21 14:17:59 mg6Tx6J70
とりあえず、前みたいに朝日規制したらいいのに
つーか、選挙期間中はマスゴミ規制するべきだよなぁ・・・運営

822:名無しさん@十周年
09/07/21 14:18:01 xTbj1Yz+O
>>781
言い得て妙だね。
オウムにしろ白装束集団にしろ、カルト化する集団は妙に卑屈になったり、
被害妄想に取り憑かれたりする。
ネット右翼にもそれが起こりつつあるね。

823:名無しさん@十周年
09/07/21 14:18:27 W4yqODfg0
>>781
わかった?

正体ってばれるの。今麻生批判が多いからってそれにまぎれて
工作しても
あんたがアカだってすぐ分かるの。ね。

824:名無しさん@十周年
09/07/21 14:18:34 hSrw4yKB0
>>781
オウム関連でマスコミは何をした?
オウムと結託して坂本弁護士一家惨殺に協力してただろ

825:名無しさん@十周年
09/07/21 14:18:58 EtIZx4lQ0
>>808
ちょっと待て、ネトウヨじゃないんだから国への誇りを忘れるんじゃない
いままでもそうだったように日本人が団結すればこれからもどんな困難も乗り越えられるさ


826:名無しさん@十周年
09/07/21 14:18:59 VrsL1/Lp0
>>810
阿部ちゃん助けるって?

校門に指でも突っ込むのか?おまい???

827:名無しさん@十周年
09/07/21 14:19:02 lR9ywy820
>>817
>>265

828:名無しさん@十周年
09/07/21 14:19:37 9t9FR1jJ0
>>812
でた、またマスコミが全会一致でやったと思っちゃう人w
もう一度言うけど、マスコミは「マスコミ」という単体のメディアじゃないんだよ。
TBSが批判されてたなら普通にTBSが叩かれてたと言えよw

829:名無しさん@十周年
09/07/21 14:19:49 LX1WuXtw0
武部中川(女)塩崎山本
麻生おろしの罪人たちには何のお咎めもなしなの?
麻生総理はずっと支持してきたけど、
この連中の公認外しをしないなら指示はやめるつもりだったんだけど。
今回の選挙はまけるでしょう。流れは止められない。国民は馬鹿だし。
どうせ負けるんだから、全員とは言わないけど、間違いなく麻生おろしを
しかけた奴は切って欲しかった。

830:名無しさん@十周年
09/07/21 14:19:50 lYlurZZPO
泣き落としにかよ、ジジイwwwwww
この期に及んでバカ

831:名無しさん@十周年
09/07/21 14:19:54 m10rdRh70
>>816
G20での発言やIMF支援やらイスラエル・パレスチナの友好を後押しとか
ユーラシアクロスロード構想とか知ってていってるの?

832:名無しさん@十周年
09/07/21 14:19:55 F86inPPw0
>>794
庭掃除をしている隣のおじさんという形容は日経でも見たが流行っているのか?

833:名無しさん@十周年
09/07/21 14:20:25 WZtOAn+00
>>824
結果論だろ
だれもそんなことを望んでいたわけじゃなかった

でも
狂信者の自民・公明党についていくネットウヨにだけは言われたくないと思うぞwww

834:名無しさん@十周年
09/07/21 14:20:32 uUmLFkZpO
>>810
だってあの麻生降ろししてた塩鮭が官房長官でセコーが宣伝大臣だったんだぜ。

835:名無しさん@十周年
09/07/21 14:20:33 NsIuje24O
>>819
攻殻機動隊?

836:名無しさん@十周年
09/07/21 14:20:39 aDtdskHO0
>>805
この日本国では主義主張と利益だけで割り切ったつきあいというのは成立しないから
主義主張に応じてそのときどきで団体が正当を支持するっていうドライな政治は不可能じゃね?もともと。

それに支持団体と政党の癒着こそが既得権益化による政治腐敗の温床だしね。

小泉についていえば、小泉人気=(自民のみならず)既存政党の不人気だったわけでしょ。
国民は一部の関係者や支持母体とだけ仲良くやってる既存政党のすべてが嫌いなのだ。

837:名無しさん@十周年
09/07/21 14:20:40 HrrYRnswP
なんか何でもマスコミのせいにする奴らより、自分の能力の無さを認めた麻生のがマシに見えるなw

838:名無しさん@十周年
09/07/21 14:20:50 qQGiRYt80
民主党が大手ふって正義とかわらえるんですけど

839:名無しさん@十周年
09/07/21 14:20:50 k69AZhks0
なんでもう敗戦の弁語ってんのwwww

840:名無しさん@十周年
09/07/21 14:20:50 sdLh+d460
最近情弱を連呼するヤシをヲチするのが非常に楽しいw

841:名無しさん@十周年
09/07/21 14:21:01 xTbj1Yz+O
>>808
読めないということは、意味を理解してない可能性があるからね。
一国の首相が自らの発する言葉の意味を理解してないとすれば、
これはとても恐ろしいこと。

842:名無しさん@十周年
09/07/21 14:21:01 9nTIBBBT0
>>827
ちょw
これはつっこんだ俺が悪かった。


843:名無しさん@十周年
09/07/21 14:21:19 F1AGjLVQO
2ちゃんじゃイデオロギー、外交がメイン(結果は問わず)

世間的には社会保障がメイン(結果も問う)


844:名無しさん@十周年
09/07/21 14:21:39 TokgIHZO0
>>804
政策が景気対策として成果を出したこと先に示せよ

前年比で経済が落ち込んでいる事実は何故?←これ事実

無駄な政策貼り続けるなよ盲目君

845:名無しさん@十周年
09/07/21 14:21:56 mg6Tx6J70
>>828
でもさ、マスゴミってマスゴミ同士の不祥事って全く叩かないよねぇ
この辺について一言どーぞ

マスゴミ批判は、外に向かっては徹底的に叩きまくるくせに、自分達のことにはだんまりだもんな

846:名無しさん@十周年
09/07/21 14:22:02 M2Y0Eoie0
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (●)` ´(●) i,/   政権後退っ...
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        (^ヽ__ `ー'_/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (⌒)` ´(⌒) i,/   フフ♪言ってみただけ
        | ::::: (_人_) :::: :|   
        (^ヽ__ `ー'_/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

847:名無しさん@十周年
09/07/21 14:22:06 vLz7sVQV0
何謝ってんの?馬鹿なの?お前何も悪くないだろ

848:名無しさん@十周年
09/07/21 14:22:41 ZvagFLpQ0
麻生の敗因は、自民党の大物議員には全く歯向かうことができなかった事。
いくら麻生がやると言っても、党内から不満がでて修正することになる。
残念ながらそれが実力。国民に誤った選択をさせる原因になった。

849:名無しさん@十周年
09/07/21 14:23:17 /M1J2GIfO
民主党が与党になって財政が破綻するのを
酒飲みながら眺めるしかないのか…。

850:名無しさん@十周年
09/07/21 14:23:54 9t9FR1jJ0
>>845
普通に叩いてるじゃん。
さっきのTBSなんてぼろ糞だったでしょ。
NHKはテレ朝の不祥事を目の敵のように報道してるし、
テレ朝はお返しのようにNHKの不祥事をやっている。
自分が知らないと言うことと、やってないと言うのは一緒じゃないよ。

851:名無しさん@十周年
09/07/21 14:23:58 HrrYRnswP
>>848
たかが20人程度の派閥の長だしね。もっとも、その派内すらまとめられないっては困ったもんだが…

852:名無しさん@十周年
09/07/21 14:23:59 lR9ywy820
>>842
論理的なつっこみは歓迎するぜ

景気や株価が上昇傾向にあるのは
各種景気対策の効果でありその根拠の一つ

反論あるなら明確にどうぞ
ないなら一行で勝利宣言の上ご退場を

853:名無しさん@十周年
09/07/21 14:24:00 dtUh0iu/O
>>843
2ちゃんのメインは児ポ規制だろw

854:名無しさん@十周年
09/07/21 14:24:05 NXodWNMy0
麻生さんのせいではない
あなたは
ただの腐った政治の縮図

855:名無しさん@十周年
09/07/21 14:24:22 tBFKKnuo0
民主は記者クラブ廃止にするみたいだよ。
マスコミの利権ぶち壊すらしい。
マスコミ嫌いな人は全力で民主を応援しよう!!



856:名無しさん@十周年
09/07/21 14:24:23 oIkjEX0U0
>>781
自民支持が正しいとはいわん
ただ、マスゴミみてどう思う?
一次ソース見てからマスゴミみると偏向報道どころじゃないよ?
そのマスゴミが今まで何をした?
歴史的に見ても、特権意識で煽るだけ。責任は一切取らない
オウムのTBS、戦前の朝日云々きりが無いよ

マスゴミの敵は国民の味方と思うんじゃね?


857:名無しさん@十周年
09/07/21 14:24:24 m10rdRh70
>>849
民主は衆院と参院で割れると思うけど


858:名無しさん@十周年
09/07/21 14:24:25 qEoPGw790
小泉最後の国会でれなかったってさ~。

859:名無しさん@十周年
09/07/21 14:24:36 F86inPPw0
>>846
馬鹿なこと喋らせるのが似合うAAだなw
今後の発言も大いに期待できる

860:名無しさん@十周年
09/07/21 14:24:56 OdkLppKd0
>>829
自民の大敗北は確実と読んで現執行部に反旗のポーズ
→選挙後、だから言ったじゃないかと批判、優位に立てる
とか子供みたいなこと考えてるんでしょ、あの人たちは

861:名無しさん@十周年
09/07/21 14:25:05 0Kgjdx+fP
ブレてないよ
マスゴミが必死に揺すってるだけw


862:名無しさん@十周年
09/07/21 14:25:14 B1T6E1cSO
>>826
参院負けた後に辞めもせず、民主が弾切れだから衆院を解散すれば勝てたのにそれすらできないチキンは助けようがないよなw

863:名無しさん@十周年
09/07/21 14:25:16 qQGiRYt80
>>707
だから小沢は?ねえねえw


864:名無しさん@十周年
09/07/21 14:25:21 vKXQ/6Kj0

休み明けだからマスゴミ工作員多すぎwww

865:名無しさん@十周年
09/07/21 14:25:28 JxD1INI10
禿添がマニフェスト作りについて党執行部のガバナンスが欠けていると吠えてますな
まだまだ自民は迷走しそうですねw

866:名無しさん@十周年
09/07/21 14:25:43 hSrw4yKB0
>>833
当時、既に活動の怪しさを指摘されていた団体に
一個人の情報を軽々しく伝えるなど、殺意があっての行動を受け止められて当然。
しかもその情報がオウムの為にTBSが集めた情報なら尚更な、
そういった人の人生を数多く狂わせて来た事に対し、現在のマスコミからは何の反省も伺えない。
この前もめざましが無罪の人間を殺人犯だとして、大々的に顔を公開してたな
自分達が持つ影響力に対して、あまりにも無責任じゃないか?

867:名無しさん@十周年
09/07/21 14:25:49 fTd7hIi90
【ロイター通信】

[東京 10日 ロイター] 株式市場では財政支出が15兆円
にのぼる追加経済対策を材料として買う動きが活発化している。
過去の株価低迷期に大型の経済対策が出されたケースを検証する
と、株価は底値から5割前後上昇した経験則がある。

 今回も対策で恩恵を受けそうな銘柄を中心に株価上昇が期待さ
れている状況だ。


【毎日新聞】

追加経済対策:景気浮揚効果は不透明

 麻生太郎首相は13日、追加経済対策の策定を自民、公明の与
党に指示した。予算編成にならった単年度ではなく2~3年にま
たがる異例の対策とし、財政支出や事業規模を大型化。同時に太
陽光パネル普及など日本版「グリーンニューディール政策」を盛
り込み、日本経済の成長力強化をアピールする。しかし、与党内
では経済危機に乗じ、従来“ムダ”とされてきた公共事業の拡大
を図る思惑も渦巻き、景気下支え効果を疑問視する声も上がって
いる。

868:名無しさん@十周年
09/07/21 14:25:54 lvPmnUHR0

誰もが当たり前に読める漢字を日本国の首相が読めなかったら、首相の資質に問題ありと思われて当然。
国民を舐めるな、と言いたい。

利権誘導が常態化して世襲当たり前の、脳みそ腐ってる自民党一族ならいざ知らず、
それこそ日本人の資質の高さを舐めるな。
そのリーダーたるもの、漢字も読めないならリーダーとして認められなくて当然。

その責任は、報道にあるのではなく、100%資質がない御自分が悪い。
 

869:名無しさん@十周年
09/07/21 14:25:57 /M1J2GIfO
>>848
小泉を批判しちゃったから
小泉みたいに信念を突き通す半ば強引策を取れなくなっちゃったんだな。

870:名無しさん@十周年
09/07/21 14:26:04 rwEs47r30
>>831
問題なのは本人がそれを示して
成果としていない点だね
「経済対策一本でやってきた」
つまり外交はさほど力を入れていないか
力を入れてはみたが目に見える成果が得られなかった
としているわけなんだよ

君はどう思ってるか知らないけど
私もそれらを成果と思ってない

871:名無しさん@十周年
09/07/21 14:26:09 +PDmYBj4O
ゼネコンの無駄使い削って
福祉!
雇用年金保険生活保護

872:名無しさん@十周年
09/07/21 14:26:12 NsIuje24O
>>841
官僚をつぶしたい民主党にとっては
都合がいいの?

873:名無しさん@十周年
09/07/21 14:26:22 9t9FR1jJ0
>>856
何で君たちって極端なのかね?そら長いことやってれば個別に不祥事はあるだろ。
そんなこと言いだしたら自民党なんて絶対支持できないでしょ。
不祥事を重ねた組織は信用できないんだからさw

874:名無しさん@十周年
09/07/21 14:26:23 6r/SxXSgO
麻生さんがこんなこと言うなんて心が痛い

875:名無しさん@十周年
09/07/21 14:26:26 8Uwjq/KR0
工作員のバイトってどこで募集してんの?

876:名無しさん@十周年
09/07/21 14:26:38 F1AGjLVQO
>>848
あと官僚にコントロールされてる事が見え見えだったことかな~
麻生総理自身は嫌いじゃないんだが、この辺は残念だった

まぁこれが長い間築いてきたしがらみをもった組織の限界なのかもしれんが


877:名無しさん@十周年
09/07/21 14:27:00 k/0l8XFQO
>>841
漢字というのはその読みがわからなくても意味を取れるもの。読めないが意味を理解していないには繋がらない。

878:名無しさん@十周年
09/07/21 14:27:24 EtIZx4lQ0
>>855
言っても無駄だよ、
記者クラブの廃止は鳩山が代表に就任した時から言ってるのに
2chでは一度も話題になった事ないもの

URLリンク(www.j-cast.com)

879:名無しさん@十周年
09/07/21 14:27:35 sdLh+d460
>>877
読めないと理解できないよ。知ったかレベル

880:名無しさん@十周年
09/07/21 14:27:46 xTbj1Yz+O
>>872
ごめん。意味が分からない。
アホウさんの話をしてるんだが。

881:名無しさん@十周年
09/07/21 14:28:08 U5cUdVqk0
でもいくら2chで騒いだところで、参院戦も都議選も、
結局俺たちの一票じゃ、なにも変わらなかったしなあ。煽られて自民党候補に入れたけど。

別に今頃解散とか言われても、なんかあきたっつーか、もう選挙行く気もしないけど
創価の組織票が有利になるってきいたし、今回は民主党にいれるわ。

882:名無しさん@十周年
09/07/21 14:28:54 jivWUKLF0
母親が共産党に投票すると言っていた。
なんで?って聞いたら「まじめにやってるのが他にない」って言ってた。

あれから20年、その言葉を思い出す。

883:名無しさん@十周年
09/07/21 14:29:17 1q/QPfIMO
>>878
鳩山に信用がないってこったな。

884:名無しさん@十周年
09/07/21 14:29:18 JxD1INI10
>>877
頻繁(ひんぱん)を煩雑(はんざつ)と読んでおいて意味を理解しているとかわけわからんなw
全然違う意味だつーのw

885:名無しさん@十周年
09/07/21 14:29:44 gIvrk3zjO
経済政策はじわしわ効果をあらわす

麻生の成果は全部ミンスの手柄になる

886: ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/07/21 14:29:46 YbVFa4Lu0
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄  ::::::::\_     |:            /:::::::::::::::::::::ヽ::::::| 
:|   / u    ::::::::::::|    |:          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::| 
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     |:::::::::::::::::: ‐=・=-::::::|;;/⌒i    
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .|:::::::::::::::::::::'ー-‐'::::   ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |:::::::::::(、_,、_)\:::    ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|:::::::::___   \    |   
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |:::::::くェェュュゝ     /|:\_ 
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ:::::::ー--‐     //:::::::::::::   
      _________________∧__
     /                              \

887:名無しさん@十周年
09/07/21 14:30:00 JLVSHq6Z0
内紛してんじゃねえよ民主に椅子でも用意されたか中川www

888:名無しさん@十周年
09/07/21 14:30:01 lR9ywy820
>>855
民主は一緒にゴルフ行く記者を優遇するんだろ
産経あたりには情報流れなくなるな

889:名無しさん@十周年
09/07/21 14:30:03 mg6Tx6J70
>>850
え・・・そうか!毎日新聞のあの変態記事をそんなにぼろ糞に報道していたのか!
なぜかアナウンサーの痴漢事件とかはいつも実名なのに、突然匿名になってたのは気のせいだったのか!
他の業界の失敗は連日連夜批判しまくるのに、誤報だと他のマスゴミはちょろっと言い訳に報道するだけなのは気のせいだったのか!

大概にせーよ('A`)

890:名無しさん@十周年
09/07/21 14:30:12 HR6ju37H0
マスゴミは公共事業批判する影で、公共の電波使って大もうけ
電波利用料問題について報道するマスゴミは皆無
国民はだまされ続ける。

891:名無しさん@十周年
09/07/21 14:30:24 sdLh+d460
容喙がわからなかったんだよな

892:名無しさん@十周年
09/07/21 14:30:27 sLPgztIL0
>>881
もうちょっと自分の目で政策とか見てから投票しろよ
煽られたからどうこうじゃなくてさ

893:名無しさん@十周年
09/07/21 14:30:36 D/37w1qa0
気にするな。
今の自民党をまとめられる人間はいないから。

894:名無しさん@十周年
09/07/21 14:30:57 gsVV9qAT0
>882
かあちゃん俺にくれよ

895:名無しさん@十周年
09/07/21 14:31:00 9t9FR1jJ0
>>889
うん、気のせいだね。
君の色眼鏡が濃すぎるせい。

896:名無しさん@十周年
09/07/21 14:31:01 m10rdRh70
>>870
それってただあなたの印象ってだけなんじゃない?
あなたの思う成果ってどんなものか聞いてみたいけど


897:名無しさん@十周年
09/07/21 14:31:05 NsIuje24O
>>878
話題にはなったが都合がいい物を同じ組織に属している物を
切る必要がない

そしてあなたは切るわけがないと信じているんだろ

898:名無しさん@十周年
09/07/21 14:31:16 2r8GifIDO
民主党は悪党です。みんなの力で、自民党を勝たせよう!
三途の川で溺れかかっている自民党に救いの手を!
みんなで彼岸に渡ろう!

899:名無しさん@十周年
09/07/21 14:31:24 TokgIHZO0
>>842>>852
なんじゃそのレスは
リーマンショック以前よりも低く安定しているのが成果とかアホかと


900:名無しさん@十周年
09/07/21 14:31:29 vQRA8E5g0
現首相の言葉が聴ける大事な両院議員懇談会、
なんでマスコミは放送しないの? 
「(検閲?して)後でまとめて放送します」って中国みたいw


901:名無しさん@十周年
09/07/21 14:31:45 +xUMpMao0
>>893
まさかの大勲位再登板w

902:名無しさん@十周年
09/07/21 14:31:50 Ps/0ucG/0
先ほど知り合いの自民党の東京区議がひとしきり愚痴って帰った。

彼は細田幹事長ら執行部が責任追及を恐れるあまり
「都議選と国政は関係ない」との予防発言を繰り返し、それもあってか支援も無きに等しく
自民党が大敗したにもかかわらず、
「あの人の詫びかたが不十分だし、前線の自分達を切り捨てて自分達だけ居直ろうとしている。
支持者の間にも不満が増大していてどうにもならない」
ともらし、さらに続けて、
「今回の衆院選ではあからさまにサボタージュする。
党本部にも自分達と同じような痛い目を見せてやる」
と言い切ったし、それとなくにおわしたのは、
自民党から直接民主党へ走らなくてもいいように、
自民党脱藩者の受け皿というか中間党が欲しいということのようだ。

彼一人がすべての東京都の自民党下部組織を代表しているとは思わないけれども、
今回の総選挙での東京都の40日間からはは目を離せないと思った。


903:名無しさん@十周年
09/07/21 14:32:09 HrrYRnswP
>>888
産経も年寄りの論説書く奴は老害に近い御用記者だが、若手はそうでもない。
わりと、突っ込んだ取材してる時はある。

904:名無しさん@十周年
09/07/21 14:32:14 NBeN6Pd2O
>>879
何文字か読めなくても前後の文脈から意図を読み取るのは可能だよ

905:名無しさん@十周年
09/07/21 14:32:14 lR9ywy820
>>885
政権交代したら真っ先にホルホルしそうだなw
景気が上向きなのは政権交代の成果だ!

906:名無しさん@十周年
09/07/21 14:32:21 W4yqODfg0
早く民主政権にならんもんかな
楽しそう過ぎないか?

907:名無しさん@十周年
09/07/21 14:32:21 gYLTzR6q0
なんつうか、選挙は投票日だけじゃないんだから選挙期間突入したら
ちゃんと自分の足で候補の演説を回って見て見て判断すると良いとオモ。
候補の生の声をしっかり聞けるしな。

908:名無しさん@十周年
09/07/21 14:32:29 HR6ju37H0
安倍さんや麻生さんのようにマスゴミの既得権に手を突っ込もうとする
政治家は大バッシング、国民はマスゴミにだまされ搾取され続ける。

909:名無しさん@十周年
09/07/21 14:32:34 fTd7hIi90
「明治維新以来の官僚主導の政治から、国民総参加で政治主導による新しい日本の政治を興す革命的な解散・総選挙だ。歴史的使命感を持って臨まなければならない」

すげえな

910:名無しさん@十周年
09/07/21 14:32:43 /M1J2GIfO
自民党は分裂した方が強くなる気がしてきた。
古賀とか犬の飯にもならん奴らを排除しないと何もできん。

911:名無しさん@十周年
09/07/21 14:32:44 alTXQGOV0
>>621
麻生が何かやる、何かを言う
   ↓
マスゴミが「これは、こういう意味なんですよ。これをこうするって言ってるんですよ」
   ↓
麻生、自分の言った言葉通りやる
   ↓
マスゴミ「ほーら、やらなかった。ブレてるブレてる」

こういう図式。

912:名無しさん@十周年
09/07/21 14:32:56 sdLh+d460
>>904
煩雑?

913:名無しさん@十周年
09/07/21 14:33:27 9t9FR1jJ0
>>900
急に公開にしといて、それでも全部中継してください、CMなんてどうでもいいから
と言うほうが我侭だと思わない?
しかも自分たちで議決権のない懇談会に格下げしといて
それでもやってやってやってって・・・。子供っぽいと思わん?

914:名無しさん@十周年
09/07/21 14:33:30 gsVV9qAT0
>899 つまり世界規模の景気低迷の矛先を一国の政治屋のトップに向けろと言うことですね?

915:名無しさん@十周年
09/07/21 14:33:34 qfXktXFI0
安部の時の人事のブレもないし、福田の時ほど議会運営に失敗したわけでもない

916:名無しさん@十周年
09/07/21 14:33:45 CHei89Yu0
マスコミ抜きの選挙をしたいなぁ

と思う庶民がここにいる。

917:名無しさん@十周年
09/07/21 14:33:53 fTd7hIi90
>>899

ちょwおまw

918:名無しさん@十周年
09/07/21 14:34:24 xTbj1Yz+O
>>904
あんた重症やね…

919:名無しさん@十周年
09/07/21 14:34:24 U5HERqle0

在任中ずーっと馬鹿だったというてんではブレはない。

自爆テロ解散。
死なばもろとも道連れ解散。
やぶれかぶれ解散。
追い詰められ解散。
最期まで空気読めない馬鹿タロー解散。
集団自殺解散。
自民党、死屍累々解散。

だがしかし、自民が勝利する方法はある。

民主党がマニュフェストを出した後で、後出しジャンケン的にマニュフェストに
第二次定額給付金一人百万円を政府紙幣で発行。どや。

920:名無しさん@十周年
09/07/21 14:34:39 69yqQbQm0
さてさてこのままいけば民主政権か
たとえ参政権もらってもそれ以上のバカな日本人がいる限り俺の1票は無意味になっちまうなw

921:名無しさん@十周年
09/07/21 14:34:43 vEjpr0Ye0
ぶれた事が少ないのは知っているがね・・・
ぶれてなぜ悪いんだ?
微調整もしちゃいかんのかね?

922:名無しさん@十周年
09/07/21 14:34:52 lR9ywy820
>>899
人が死ぬのは戦争に加わる政府が悪いんだ!
と世界大戦中に批判するくらいバカだな

923:名無しさん@十周年
09/07/21 14:35:04 fTd7hIi90
革命だよ、すげー。
日本にもついに革命が。

924:名無しさん@十周年
09/07/21 14:35:16 eHpUpT7s0
自民も民主もブレブレ
ぶれないのは共産党だ
絶対投票しないけど

925:名無しさん@十周年
09/07/21 14:35:36 HR6ju37H0
>>913
前から決めていても全部放送しないだろ、
好き勝手に切り貼りして報道するだけさ。

926:名無しさん@十周年
09/07/21 14:35:36 TokgIHZO0
>>914
それに対して有効な政策を打ててないことに批判を向けるのは間違ってないだろ?
中国は回復してきてるのに日本は駄目なのは何故?

927:名無しさん@十周年
09/07/21 14:35:48 fTd7hIi90
志位さんはたまに鋭い突っ込みするから居ても良い人

928:名無しさん@十周年
09/07/21 14:35:49 sdLh+d460
>>921
で、郵政民営化の総括ってのはいつやるんだ?

929:名無しさん@十周年
09/07/21 14:35:58 gsVV9qAT0
>922 俺が同じ事言ってるんだからお前は黙ってろ

930:名無しさん@十周年
09/07/21 14:36:14 B1T6E1cSO
>>900
自民が独自でインターネット中継すればよかったのにw

931:名無しさん@十周年
09/07/21 14:37:10 JxD1INI10
>>921
「矜持」とか格好つけていたのに麻生さんは「さもしく」貰ってしまったからな



932:名無しさん@十周年
09/07/21 14:37:13 lR9ywy820
>>903
だから、なんだろうね
民主政権が誕生したとしたら
故人献金すっぱぬいた朝日の扱いがどうなるか楽しみ

933:名無しさん@十周年
09/07/21 14:37:18 tBFKKnuo0
何が郵政民営化で100年安心だよ嘘ばっかつきやがって!
圧倒的投票率で真の売国党、自公を蹴散らそうぜ!



934:名無しさん@十周年
09/07/21 14:37:25 m10rdRh70
>>926
中国が回復ってマジで言ってるの?
消費電力減少見てれば明らかに捏造でしょw


935:名無しさん@十周年
09/07/21 14:37:40 F1AGjLVQO
>>855
民主は記者会見とかで
既に記者クラブって枠組みを排除してるからな
フリーの記者とかもなんでも入れる

自民に比べたらオープンな民主をマスコミが好みそうなのは解る気がするが
特権だとおもってた機関の人間としては美味しくないのかもしれんな


936:名無しさん@十周年
09/07/21 14:37:40 9nTIBBBT0
>>899
>目立った効果
>わかりやすいのは株価の推移
>金融市場の安定

こんな釣り針に突っ込めるわけないじゃないかw

937:名無しさん@十周年
09/07/21 14:37:54 qfXktXFI0
>>918
感じは形事態に数単語ぐらいなら予測がつく

938:名無しさん@十周年
09/07/21 14:37:57 9t9FR1jJ0
>>925
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
それは今回の中継のやり方を批判できる理由にはならんな。
どうせ~に決まってるっていうのは。

939:名無しさん@十周年
09/07/21 14:37:58 TokgIHZO0
>>922
今は大戦が起きたから人が死ぬのを傍観しているだけだろ
大戦の余波が少なくなってきたらか死人が減っただけ

こんなの大戦に例えるなんてバカだけどな

940:名無しさん@十周年
09/07/21 14:38:00 sdLh+d460
>>900
あちこちでやってたけどチェックしてないの?

>>931
定額給付金の位置づけすら変わってたし

941:名無しさん@十周年
09/07/21 14:38:08 gsVV9qAT0
>926
中国は小売店であり工場だから回復は早い
経営屋は後から得られる大きなバックを目的にする

942:名無しさん@十周年
09/07/21 14:38:21 w6TkCLi00
福田さんの方がよかったと思う日がくるなんて。

あの時は福田さん以下の人がいるとは思わなかったのに。

それが麻生だったんだわ。

943:名無しさん@十周年
09/07/21 14:38:40 gYLTzR6q0
>>885
経済政策は兎も角、それ以前の政策に問題があったから
今の結果になってるんじゃないのか、自民公明の政治は。
・定率減税廃止
・暫定税問題

コレだけでも俺すっかり反自民だよ。

944:名無しさん@十周年
09/07/21 14:38:49 O5Crg+E90
>>902
> それとなくにおわしたのは、自民党から直接民主党へ走らなくてもいいように、
> 自民党脱藩者の受け皿というか中間党が欲しいということのようだ。
分裂、新党ですか?

945:名無しさん@十周年
09/07/21 14:38:50 B1T6E1cSO
>>934
増加に転じたの知らないの?

946:名無しさん@十周年
09/07/21 14:38:58 0vfji8m5O
なんで平日のこんな時間にブサヨがこれほどに…

947:名無しさん@十周年
09/07/21 14:39:44 lk+9LfNG0
民主党 基本政策  URLリンク(www.dpj.or.jp)

選挙制度
国民の声をよりよく政治に反映するため、一票の格差の是正を徹底するとともに、選挙制度を不断に見直す。
政治に参加する機会を拡大するため、選挙権・被選挙権年齢の引き下げ、在外投票制度、定住外国人の地方参政権などを早期に実現する。

定住外国人の地方参政権などを早期に実現する。
定住外国人の地方参政権などを早期に実現する。



民主党 英語バージョン にはさらにはっきりと書いてるwww ふーんw

Our Policies :Basic Policies URLリンク(www.dpj.or.jp)
Electoral System
extending rights of participation in local elections to permanent resident foreign nationals.

地方選挙への参加の権利を 永 住 者 外 国 人 に与えます。(Excite翻)
地方選挙への参加の権利を 永 住 者 外 国 人 に与えます。

948:名無しさん@十周年
09/07/21 14:39:46 41P2LGafO
オウムの件で言えば松本サリン事件の
失態をなぁなぁで済まして自らを縛る
事もなかった全マスゴミは罪深い。
政治屋さん達となんら変わらない。

政治はようやく変わりつつあるのに。
ウヨサヨどうでもいいが、政治も何でも
変わらない、変えようともしない屑の
ようなマスゴミから俺らは情報を
得なきゃいけない時点で
この国終わり。

949:名無しさん@十周年
09/07/21 14:40:16 lfwaUkih0
>>946
新聞記者って暇なんだな

950:名無しさん@十周年
09/07/21 14:40:21 sdLh+d460
>>945
すでにニュースでGDP成長率7%前後の予測は流れてるのにね

951:名無しさん@十周年
09/07/21 14:40:26 LX1WuXtw0
日本に共産党が存在していることがおかしい。
必要ない。

952:名無しさん@十周年
09/07/21 14:40:42 9nTIBBBT0
>>934
少なくとも7月の月例経済報告(内閣府)では、中国の景気は持ち直したと書いてあるな。

953:名無しさん@十周年
09/07/21 14:40:47 9t9FR1jJ0
>>942
だって麻生君は残りカスだもん。
総理をやれそうな人が全部出切ったからこそ総理になれたわけだし。
総理になる前は秘密兵器なんて誰かが言ってたけど、やっぱり残りカスだった。

954:名無しさん@十周年
09/07/21 14:41:19 TokgIHZO0
>>941
あー君も経済が分からないのか
工場と小売りなんて川上と川下なのに一緒にして早いとか何を言ってるのかと


955:名無しさん@十周年
09/07/21 14:41:33 gPVBDn7F0
鳩山の勝利という事でよろしいな

956:名無しさん@十周年
09/07/21 14:41:37 B1T6E1cSO
>>943
恒久減税廃止
暫定税率維持

なんだかねw

957:名無しさん@十周年
09/07/21 14:42:26 YtR/fRYs0
でもまさか2000年とかの総裁選で地味なポジションに居た麻生が総理になるときがきたとわね

958:名無しさん@十周年
09/07/21 14:42:50 HR6ju37H0
>>942
鳩山が総理になったらまた同じこと思うだろうw

959:名無しさん@十周年
09/07/21 14:43:10 F1AGjLVQO
マニフェストが楽しみだな
自民はどうするのかね、政党内で個別に出すことは公職選挙法で引っ掛かるらしいが


960:名無しさん@十周年
09/07/21 14:43:20 EtIZx4lQ0
>>955
国民の勝利だろ
そんな国民を馬鹿扱いしたい連中もいるみたいだけど

961:名無しさん@十周年
09/07/21 14:43:35 q11MGC61O
麻生は郵政の西川を切り捨てて鳩2を守るべきだったな
経団連や自民の年寄連中から四面楚歌になったとしても
身体を張って庇うべきだった

そこで解散に持ち込めば、低いながらも
支持率を維持したままで選挙に向かえたはずなのに

962:名無しさん@十周年
09/07/21 14:43:46 vt6DRNV9O
>>951
お前共産党の政策やら知らないだけだろ?

963:名無しさん@十周年
09/07/21 14:43:58 gYLTzR6q0
>>956
それもたった二年間でだからね。納税者はおかしいと思わんのかなと。

964:名無しさん@十周年
09/07/21 14:44:40 sdLh+d460
>>961
郵政民営化の是非って判断にふみこまなきゃなんないじゃんww

965:名無しさん@十周年
09/07/21 14:44:44 9t9FR1jJ0
>>959
自民のマニュフェストなんて出しても意味ないでしょ。
この4年間、議席数2/3を持っててやらなかったことを入れても誰も信用しないし。
民主党はやれる、やれない、の議論だが
自民党はやらないで終わりなんだよ。

966:名無しさん@十周年
09/07/21 14:45:09 W4yqODfg0
>>960
国民が一体何に勝利したの

967:名無しさん@十周年
09/07/21 14:45:55 kSK1hLDS0
何か麻生ってやっぱり人のせいにする癖あるよなあ。
衆院選負けても誰かのせいにしそう。

968:名無しさん@十周年
09/07/21 14:45:55 U5HERqle0
>>951
うどん食べる時、七味唐辛子無いと物足りないだろ。
だからと言ってどんぶり一杯の七味唐辛子食う馬鹿はいない。
共産党は七味唐辛子なんだよ。

969:名無しさん@十周年
09/07/21 14:45:57 mg6Tx6J70
>>926
つまり中国のように、ごく一部の裕福層が利益を得て、大半の国民が貧困にあえぐような国にしろってことですね
それとも、抗議を武力で鎮圧するような国に?

そりゃ中国みたいな無茶苦茶な国ならできるだろうよ、いつもマスゴミが言う弱者を犠牲にしてな

970:名無しさん@十周年
09/07/21 14:46:04 8Uwjq/KR0
>>960
工作員の勝利ですね

971:名無しさん@十周年
09/07/21 14:46:08 LFS7QjRZ0
雅子さんを冷静に語る90
スレリンク(ms板:160番)

131 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 09:10:01 ID:2Y72uCGK0
麻生さんが統一教会に爆弾を投げるらしいよ。
国際的な同意も得ているみたい。
高円宮妃と小和田恒が統一関連の利権に絡んでいるのは知っているよね?
まぁそういうことです。

>>図星だったようで、荒れまくってますw<<

972:名無しさん@十周年
09/07/21 14:46:42 nBpkDyny0
マニフェストにはでっかく『消費税増税』と書いておけよ

麻生の信念なんだろw

973:名無しさん@十周年
09/07/21 14:46:53 sdLh+d460
>>966
山賊=自民を撃退した

974:名無しさん@十周年
09/07/21 14:47:15 EtIZx4lQ0
>>957
麻生の名前が全国になったのも小泉が抜擢したから
それまでは弱小派閥の中堅くらいの地位しかなかった
麻生信者はその意味で小泉劇場を持ち上げたマスコミに感謝しなくてはいけないね

975:名無しさん@十周年
09/07/21 14:47:58 PTKk+iCx0
マスゴミにケンカを売ったのが敗因。
マジで一年近く嘲られまくってよく耐えたよ。
ラーメン代とかバーの酒の話などから適当な印象操作ばっかり。
功績がまったく報じられてない。

976:名無しさん@十周年
09/07/21 14:48:14 nXMyJ5qY0
>>947
その一点がある限り、民主に日の目はない。

ここで民主ageしてる人と、
自民(というか麻生)ageしてる人との間にある
明確な差は明らかだ。

977:名無しさん@十周年
09/07/21 14:48:17 eHpUpT7s0
>>968
うまいこと言いますね

978:名無しさん@十周年
09/07/21 14:49:07 sdLh+d460
>>969
何、今の日本のこと?
>ごく一部の富裕層

そういやどこぞの首相の家を見に行くだけで逮捕された事件あったね

979:名無しさん@十周年
09/07/21 14:49:16 TokgIHZO0
>>969
政治面は関係ないだろ。なんで極論で語りたがるかな

日本だってもともと大都市と地方、大企業と中小企業で格差が有るだろ
中国だけがめちゃくちゃだと言うのは世間を知らなさすぎ

980:名無しさん@十周年
09/07/21 14:49:32 m10rdRh70
>>945
今年1-3月期で8.38%減少した後、なんの発表もないと思うけど?
後、中国国債2回の札割れなんてのもありますね

981:名無しさん@十周年
09/07/21 14:49:50 xTbj1Yz+O
なぜ麻生が総裁選で負け続けていたか分かった気がする。
自民党議員の中でも麻生は頭悪いから総裁にしてはダメだという考えが
強かったんだろうね。
で、選挙のために総裁にしたら思い出作りのために解散を引き伸ばし、
最悪のタイミングで解散しちゃった。

982:名無しさん@十周年
09/07/21 14:50:00 9t9FR1jJ0
マニュフェストが無いと、何を主張すればいいかわからず戦えない。
しかしマニュフェストが出ても「何でこの4年でやらなかったん?」ときかれて沈没。

もう自民党はどうにもならないのさ。

983:名無しさん@十周年
09/07/21 14:50:01 no4iPg/e0
>>972
民主にいつも財源はと言ってるんだから書かざるを得ません

984:名無しさん@十周年
09/07/21 14:50:24 PTKk+iCx0
>>974
>麻生の名前が全国になったのも小泉が抜擢したから

君、無知にもほどがあるぞwww

985:名無しさん@十周年
09/07/21 14:50:39 dQbjxT6F0
>>979
規模が違うと思うよ。ちょっと調べればわかることだが

986:名無しさん@十周年
09/07/21 14:50:47 8tLXu54E0
>>971
URLリンク(hissi.org)

987:名無しさん@十周年
09/07/21 14:51:32 Uy1Enzy8O
辞職よりも歴史的敗北を選択したバカ太郎

988:名無しさん@十周年
09/07/21 14:51:55 TokgIHZO0
>>985
規模の大小だったらそれこそ高度成長期以前の日本はその状態だろ

989:名無しさん@十周年
09/07/21 14:52:13 /P+t4VuV0
宿主を失ったハリガネムシ

990:名無しさん@十周年
09/07/21 14:52:22 mg6Tx6J70
>>978
中国様マンセーするなら、あの国の現状見てこい
地べたに座り込んで動けないような地方の出稼ぎ難民に「この国はいいですねー!」って笑顔で言ってこい
民主支持者って夢ばかり見てんじゃないか?


991:名無しさん@十周年
09/07/21 14:52:24 ZHOL2MK00
株価回復したのになんでそれを全く評価しない
ミンスは足引っ張っただけだったぞ
結果出しても認めないで叩いてばっかり

992:名無しさん@十周年
09/07/21 14:52:38 sdLh+d460
生活困窮者の比率が先進国トップになったんだっけ

993:名無しさん@十周年
09/07/21 14:52:40 9t9FR1jJ0
麻生が党より自分のプライドを優先してくれたおかげで、
民主党に20議席くらい多く渡ることになったな。

994:名無しさん@十周年
09/07/21 14:52:44 zldosdzCO
>>1
気にすんな麻生
ブレの基準なんてマスコミのさじ加減一つだ
とりあえず演習で空挺、西普連にも圧勝したウチの部隊は麻生の支持者で固まってるぜ


995:名無しさん@十周年
09/07/21 14:52:51 lR9ywy820
>>975
だからネットから声が上がるんだろうね


報道されなかった全てを網羅する、75兆円の麻生経済対策の項目
URLリンク(homepage2.nifty.com)

ちなみに、
景気動向指数
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)

996:名無しさん@十周年
09/07/21 14:53:01 tgQ5TVUg0
強面外交で派手に動き回りながら
内政面でこまく軌道修正してれば上手くいった可能性はあったが
外交も内政も中途半端で右往左往してたからなあ

997:名無しさん@十周年
09/07/21 14:53:20 fTd7hIi90
>>991

民主支持してるのは売り豚が多いので

998:名無しさん@十周年
09/07/21 14:53:31 tBFKKnuo0
すでに国民から総スカンなのに消費税増税を争点にするのかw
コイズミやら自分らが勝手に借金しまくった上に国民を不幸にしたのにな



999:名無しさん@十周年
09/07/21 14:53:50 tdByZGEj0
URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)

1000:名無しさん@十周年
09/07/21 14:54:05 ezK4s+31O
麻生総理は大変な状況で頑張ってくれたと思うしこの先も続けてほしい
ただし自民の足引っ張る連中は引っ込んでてくれあと参院も自民になりますように。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch