【民主党】岡田幹事長「永住外国人への地方参政権の付与は、すべきだという意見で幹部の間では意思統一ができている」★8at NEWSPLUS
【民主党】岡田幹事長「永住外国人への地方参政権の付与は、すべきだという意見で幹部の間では意思統一ができている」★8 - 暇つぶし2ch319:名無しさん@十周年
09/07/20 21:44:36 tLutpNgKO
これが在日の要求する法案だよその1
URLリンク(denizenship.pot.co.jp)
「定住外国人の公務員採用を実現する東京連絡会」「在日韓国朝鮮人をはじめ国籍住民の地方参政権を求める連絡会」の合同サイト
■在日NGO提言・2001(草案)■
●2. 「在日基本法」の制定
1. 国は、在日コリアンなど旧植民地出身者およびその子孫(以下「旧植民地出身者)に対して、国籍選択権、無 条 件 の 永 住 権、
マイノリティの権利および完全な生存権を保障する
2. 国は「在日基本法」において、日本の歴史責任を明記し、日本国憲法および国際人権諸条約に基づいて旧植民地出身者が享有する権利を明示する
●3. 権利としての国籍取得
1. 「在日基本法」において、旧植民地出身者が法務大臣に届け出ることによって 日 本 国 籍 を取得できるよう定める
2. 国籍法において生地主義的要素を大幅に拡大し、かつ 重 国 籍 を 認 め る よう法改正を行なう
●4. 「特別永住」を資格から権利へ
1. 「在日基本法」において、旧植民地出身者に特別永住権を設定して、これを無条件に付与し、民族的権利を保障するよう定める
2. 特別永住権者は、退去強制条項を適用されず、出入国の自由も保障されるよう定める。
特別永住権者で旅券を所持できない場合、日本国外への旅行に必要な証明書の交付が受けられるよう定める
●5. 戦後補償の実現
1. 「在日基本法」において、政府および企業が旧植民地出身者に対する 戦 後 補 償(個人補償および全体補償)を行なうよう定める
3. 政府および企業は、全体補償のための基金を設け、歴 史 調 査・歴 史 教 育 研 究 機 関 を設置する
つづく


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch