09/07/19 02:33:41 DPvTTd180
揮発油税の暫定税率廃止と高速道路無料化で
・鉄道の利用率が下がり、鉄道会社の経営が悪化する
・二酸化炭素排出量が増加し、排出枠に収まらなくなる
ということが想像されるわけだが、どうするんだ?
温暖化防止政策なんかやめちまえって声もあるだろうが、
現実問題としてそれは可能なのか?
無理となると、
・排出枠を国民の税金で買う
・企業活動を抑制する
という対策が考えられるわけだが、
企業活動を抑制すると
・税収が減る
・雇用が悪化する
という問題が出て来るんだが。
思わぬところに波及して、こんなはずじゃなかったと
ならなければいいが。