09/07/18 19:48:11 +XrMwjvJP
◆必読◆自民の本気★民主党批判パンフレット2009登場!
政治はギャンブルじゃない!!
URLリンク(www.jimin.jp)
パンフレットを貰ってみんなにプレゼントしよう。
お問い合わせ先
URLリンク(www.jimin.jp)
80:名無しさん@十周年
09/07/18 19:48:43 qQubYHsx0
自民にも汚れが多数いるから、選挙で落ちてもらおう
81:名無しさん@十周年
09/07/18 19:48:52 w5aEVlzn0
自民党に勝ってほしいね。
民主党勝利を規定事実みたいに言ってるマスコミ、評論家の反応が見てみたい。
82:名無しさん@十周年
09/07/18 19:48:53 8wzHHKp80
政治家とヤクザはコインの裏表のようなものであり、切っても切れない関係だ。
中川秀直がヤクザ的な手法で政治が仕切れるのも昔からの腐れ縁だ。
カネのあるところにヤクザと政治家が群れるのは仕方のないことであり、
国民が監視して政治家とヤクザの関係を断ち切って行かなければならない。
政治とカネの関係は汚職の要因ともなり、そこをヤクザがつけこんでくる。
小泉純一郎と野中広務の戦いは稲川会と山口組の代理戦争であり、
カネと利権がある限りヤクザを排除する事は難しい。政権が交代しても
ヤクザは民主党に食い込んでくるだろうし、政治とカネの問題がある限り
民主党議員も尻尾を掴まれてヤクザの言いなりになる議員がでてくる。
ヤクザと言えば在日が多いのですが、山口組は韓国や中国とのつながりが深く、
稲川会はアメリカのブッシュ一族と関係が深い。アメリカのCIAや中国の公安などの
スパイ組織の下請けとしても活動しているからだ。
最近ではヤクザを使わなくても警察や検察が犯罪をでっち上げて政敵を抹殺するようになったから
ヤクザの出番は少なくなったようだ。
民主党が政権をとれば警察や検察の幹部達は首を洗って待っていなければならないだろう。
小沢一郎の秘書をしょっぴいた東京地検の幹部は粛清されるだろう。
逆国策捜査が行なわれて竹中平蔵や小泉純一郎も逮捕される日も近いだろう。
その前に外資とヤクザが手を組んで民主党政権をぶっ潰すかもしれない。
実際に民主党政権が出来て、西川善文や竹中平蔵や石原慎太郎が国会に証人喚問される日も近いだろう。
日本郵政問題と新銀行東京問題は深い闇の世界であり、民主党は何処まで闇の世界に迫れるだろうか?
官僚たちも民主党に利権を暴かれる事に戦々恐々としている。外資やヤクザも自民党との関係を暴かれて
資金源が危なくなるかもしれない。こう考えると民主党が立ち向かう敵はとんでもない敵であり、
民主党政権が出来てもすぐに潰されると見たほうがいいだろう。
83:名無しさん@十周年
09/07/18 19:49:20 iZATRGTOO
大きな失敗はないし、鳩山さんよりはマシ
84:名無しさん@十周年
09/07/18 19:49:26 PhH/VABWO
就任時からずっと応援してました
一貫性のある政策
毅然とした態度
これからも麻生さんを応援します
85:名無しさん@十周年
09/07/18 19:49:35 dNSxLxpR0
>>56
まあでも、国家公務員制度改革基本法を成立させたのは福田内閣だからねぇ。
安倍が途中で氏んだから福田にバトンタッチだったけど。
一応仕事はしてるよ。
86:名無しさん@十周年
09/07/18 19:49:41 TmXOEKKbO
給付金12000円
エコポイント
高速道路土日祝日ETC車1000円
国民を馬鹿にした愚策だアホウ
87:名無しさん@十周年
09/07/18 19:49:46 1B6HrksE0
>>32
間違ってないと思う
単純所持禁止で結構
88:名無しさん@十周年
09/07/18 19:50:14 cgOMlC2XO
>>53
ワロタw
89:名無しさん@十周年
09/07/18 19:50:41 tZQdSSKU0
マスゴミの叩きに負けず最後まで戦いきって欲しいね。麻生ガンバレ
90:名無しさん@十周年
09/07/18 19:50:43 9ORMjcU30
>>87
君は結構かもしれんがね。公権力の強化にしかつながらんのよ、この法律は
91:名無しさん@十周年
09/07/18 19:50:53 FSJ1uZiT0
たしかに政策に落ち度はないが、政治家はそれだけじゃ勤まらないから
92:名無しさん@十周年
09/07/18 19:50:59 GexKUeHNO
もう麻生なんて誰も望んでないよ
失政無しってアホウか
最大の失政は今まで解散しなかったこと
政策なんて主要な事は民主案聞いてからの後出しじゃねえか
それも既得権益温存拡大のオマケ付き
ふざけんな戦後最高の馬鹿総理
93:名無しさん@十周年
09/07/18 19:51:04 SbpMh1io0
官僚を使いこなすって言いつつ
官僚に使われ
マスコミにコケにされてるんですよね
(*´ω`*)
94:名無しさん@十周年
09/07/18 19:51:25 SI1h+4Uv0
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : : 自 民 党
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
_,,..,,,,_ ,,,,_ _,,..,,,,_
./ ⊃`ヽーっ /,'3 `っ / , `ヽーっ
l ⌒_つ `‐‐‐'´ _,,..,,,,_ l ,3 ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''" _,,,,,... / ,' 3 `_,,..,,,_----‐'''''"
ヽーっ ⊂⌒ ε ', ヽ / ,' 3 `ヽーっ
⌒_つ ⊂_⌒ ⊂ |,,,|_ ⊃ ⌒_つ
‐'''''_,,..,,,,_ "'''''‐---ー/,'3 `っ-‐'''''"
./ , ∪,,`ヽ,,,,, `‐‐‐'´
l ,3 ./ ,' 3 `ヽーっ
`'ー---l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
95:名無しさん@十周年
09/07/18 19:51:40 t56xuf7O0
>「クールダウンのため」と夜のバー通いを続けてきた首相だが
まだ言ってんのか糞マスコミ
96:名無しさん@十周年
09/07/18 19:51:50 oGa/Vp4U0
>>72
地方公務員の報酬の決定権を地方から国に移管して
「国家公務員の7割を上限」とかするべきだな。
確実に効果がある方法なのにできないんだよなぁw
97:名無しさん@十周年
09/07/18 19:52:02 bQKBJIw20
一番仕事してます、鳩山じゃなにもできんでしょ
98:名無しさん@十周年
09/07/18 19:52:04 kUfBqBDf0
所詮首相の器ではなかったカス
99:名無しさん@十周年
09/07/18 19:52:31 kOUejWrH0
>>72
今朝、民主の野田が橋下に突っ込まれて
国家公務員は削減します、って言ってたわ。
中川女に地方もって言われて、
ガン無視してた。
民主ダメだとおもた。
100:名無しさん@十周年
09/07/18 19:52:33 +IgbmYGn0
マスゴミが補正予算の報道しなかったせいで、どれだけ倒産した中小があることか・・・
101:名無しさん@十周年
09/07/18 19:52:36 zmoFEg1i0
>>79
麻生はミサイルに対して何かしたのかな~?
政治は漫才じゃないのだよ
102:名無しさん@十周年
09/07/18 19:52:52 IfW+0BVW0
逃げずに解散し総選挙やったから安倍や福田よりはよかったといえる
103:名無しさん@十周年
09/07/18 19:52:52 pELnRRDr0
増すゴミがネガキャンしてる限りは勝てないな
104:名無しさん@十周年
09/07/18 19:53:22 KzDfDQIz0
コピペで失礼
民主党を支える面々wwwwww
部落開放同盟・・・・・・旧社会党の悪の支持層
朝鮮総連・民団・・・・・旧社会党の悪の支持層
連合(旧総評)・・・・・・・旧社会党の悪の支持層
官公労・・・・・・・・・・・旧社会党の悪の支持層
医師会・・・・・・・・・・・旧自民党の悪の支持層
土建屋・・・・・・・・・・・旧自民党の悪の支持層
オマケ・・・・・・・・・・・マスコミ
なんだ、自民党と社会党の悪いところが合体しただけじゃないか。
こりゃ最凶だわwwwww
この内容は、間違ってる所はないと思うよ。
見事に昔の悪が復活したもんだ。感嘆する。
逆を言えば、それだけ最近の自民政府は、
これらの勢力を締め上げてきた。
たまりかねて民主の旗のもとに結集した、というわけだ。
105:名無しさん@十周年
09/07/18 19:53:34 VNhxv7he0
麻生さんガン( ゚д゚)ガレ
与謝野が獅子身中の虫って事だったなあ、今になってみると。
106:名無しさん@十周年
09/07/18 19:53:36 v6M6UQCJ0
国民の多くが苦しんでるのに「政策は間違っていない」って。
これでは自民党が選挙に勝てるはずがないよ。
107:名無しさん@十周年
09/07/18 19:53:42 YTqOwZwPO
麻生さん応援したい。
けど反麻生や公明がいるうちは自民は支持したくない。
108:名無しさん@十周年
09/07/18 19:54:31 tCO7OrXk0
>>1
もう手遅れwww
109:名無しさん@十周年
09/07/18 19:54:41 ltkZ5yH60
最近コピペの量が酷く多いな
110:名無しさん@十周年
09/07/18 19:54:42 xTXZv1iA0
麻生の駄目なところって支持率が低い事と
そのことによって求心力が無くなったところだろ?
その支持率が低い理由が
バー通いとかによる異常なバッシング報道だもんな
111:名無しさん@十周年
09/07/18 19:54:43 +IgbmYGn0
マスゴミに反日が入り込み過ぎ。
マスゴミにいる日本人はプライドないw
112:名無しさん@十周年
09/07/18 19:54:50 ghfam4Hd0
>>100
全てのマスコミを偏見報道へと導き政権交代を
画策する秘密結社の仕業だな
113:名無しさん@十周年
09/07/18 19:55:06 wPhUaRYI0
政策が正しい、正しくない、とかの前に、デブ森がフィクサーやってる自民そのものが間違ってる希ガス
114:名無しさん@十周年
09/07/18 19:55:17 3EigVkku0
>>107
同意。
麻生支持。自民不支持。
現実的な考えじゃないことは分かってる。でも正直な気持ちだね。
115:名無しさん@十周年
09/07/18 19:55:17 +XrMwjvJP
◆民主300議席+公明+元自民売国議員、連携で日本滅亡!!
民主300議席、民・公連立で長期政権、株価暴落、日本終了 青山のズバリ7/15
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
外国人参政権、地方主権・道州制で在日シナ人100万人に
沖縄乗っ取らせて、日本侵略完成、
主権の移譲までやられる
民主党の公約「国家主権の移譲、地域主権、人権委員会の設置・・・」
URLリンク(www.mypicx.com)
李鵬中共首相が20年後(2015年)には日本は消えてなくなるとオーストラリア首相に発言
116:名無しさん@十周年
09/07/18 19:55:19 LIZevOf80
>>101
伝家の宝刀「遺憾の意」で甚大なダメージを与えましたよw
資源盗掘されても領海侵犯されても「遺憾の意」ミサイルを発射しておけば大丈夫なのれすw
117:名無しさん@十周年
09/07/18 19:55:24 5VHjMTuz0
有権者が政策を理解したことなんて一度として無い。
118:名無しさん@十周年
09/07/18 19:55:30 T+RoiyPV0
間違っていないというか、政策マニフェストがまだ出てないんですけど麻生・・・・
119:名無しさん@十周年
09/07/18 19:55:29 zw/bqMFqO
今まで確かに自民党はあぐらをかいてたとこもあるんだろうな。先生なんて呼ばれて。不景気になって国民も生活かかってるから今回の選挙は国民も今まで以上に検討すると思うよ。
120:名無しさん@十周年
09/07/18 19:55:38 P/GME1Df0
マスゴミを潰す組織が何故存在しない
121:名無しさん@十周年
09/07/18 19:55:44 Rlc7dYvI0
>>105
獅子より大きい虫がいっぱいいる場合はどうすればいいんでしょうか。
122:名無しさん@十周年
09/07/18 19:55:52 FSJ1uZiT0
>>106
あれだけの危機があったのにこれだけの被害しかでなかったのはむしろ称賛に値すると思うが?
123:名無しさん@十周年
09/07/18 19:56:06 sZj5N0a6O
しかしすごい世の中になったね。
いや、何も変わってないのかもしれんけど。
124:名無しさん@十周年
09/07/18 19:56:14 ou8lEYxC0
政策でも完全に民主に負けてるよ。
後出しだから似たような物だすとパクリと思われるし、党内政局に明け暮れてやっつけで作ってるのもう国民にバレてっから。
125:名無しさん@十周年
09/07/18 19:56:29 ygUwFt170
なんで反自民の書き込みは品が無いの?
反民主の書き込みとは明らかに質が違うんだよね。
日本人っていつからこんなに品性下劣になっちゃったの?
126:名無しさん@十周年
09/07/18 19:56:35 /gmqSZTq0
>>122
>これだけの被害
君はどれだけの被害と認識してるの?
127:名無しさん@十周年
09/07/18 19:56:58 5sp/Y2YF0
>>115
自民の中にも移民1000万人受け入れとか言ってる人らいたな
128:名無しさん@十周年
09/07/18 19:57:11 ou8lEYxC0
>>122
日本の官僚(まじめな連中)は優秀だからな。与謝野が主導してくれて良かったよ。
麻生?なんもしてねーしw
129:名無しさん@十周年
09/07/18 19:57:14 T+RoiyPV0
政治はギャンブルじゃない。民主党の「お試し政権」に日本を任せられません。
URLリンク(www.jimin.jp)
自民党の政策は間違ってないwww
130:名無しさん@十周年
09/07/18 19:57:18 MqRs6S2q0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| もう派遣は要らん首だ!首!
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'| 次の時代は移民だ!
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ | 移民労働者!カモ~ン!自民党、頼むぞ!
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ / 自民党「移民1000万人受け入れ」
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ URLリンク(sankei.jp.msn.com)
131:名無しさん@十周年
09/07/18 19:57:24 jf74t56Y0
老害&強権石原と、そのゴキブリ一族と、ゴミ役人がやりたい放題の
都政がやっと変革の時を迎えましたが、国政はこれからですね。
次回の総選挙では、ともかくも民主党に政権を取らせ、自民党の
ゴキブリ族議員の下で増殖し、今日では、国民の幸福には何も貢献ぜず、
ひたすら税金をかすめ取るだけの犯罪者に成り下がったゴミ役人と、
その天下り先を壊滅させましょう。
政権交代を繰返す事で「ザル」が揺られ、税金を喰い物にするゴミ役人と
ゴキブリ政治屋がこぼれ落ち、日本が少しずつ良くなります。
高速道路の完全無料化は、高速料金の徴収に群がる国交省のゴミ役人と、
その天下り先を消滅させますが、これは各省ゴミ役人の壊滅の最初の
最初の一歩に過ぎませんね。
官製談合・天下り・渡りと、悪行の限りを繰り返し、国民の血税を、
高額給与・退職金としてかすめ取り続けるゴミ役人と、そのゴミ役人と組んで、
自らも税金を喰いちらかすゴキブリ族議員・2世議員などを全滅させましょう。
さあ、8月30日を、ゴミ役人の一掃と、新しい日本の出発点にしましょう!
132:名無しさん@十周年
09/07/18 19:57:26 ghfam4Hd0
20年間経済成長しない政治運営が
間違ってないと言い切ってしまうと
これからも同じ路線を進む事になる
改革ってのは過去の過ちを認めて反省して初めて可能だと思うのに・・・
133:名無しさん@十周年
09/07/18 19:57:46 jaduJDMb0
ワカラン
政治にほぼ無関心だからこそなのか
麻生がしたことは自民党党員のやってきたことではないのか?
134:名無しさん@十周年
09/07/18 19:57:54 m5HDK90TO
政策は確かに間違ってないが大衆迎合路線の民主党とマスゴミにはやはり勝つのはムズいね
135:名無しさん@十周年
09/07/18 19:58:04 SI1h+4Uv0
創価学会
池田犬作
信者のすくつはここですか
136:名無しさん@十周年
09/07/18 19:58:05 4l+oWSm+0
最後まで民意汲み取れてないな。
さすが支持率20%の男。
お前の不支持の理由は、政策に期待できないなんだよバカ。
137:名無しさん@十周年
09/07/18 19:58:15 bn1n5gghO
麻生は民主党から金もらってるんだろ?
138:☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6
09/07/18 19:58:26 y4Gs8EkNO
(´・ω・`)y-~~ ついに腹くくったなケンカ太郎。
マスゴミメディアの、独自分析や独自世論調査に名を借りた偏向報道にウンザリしてる有権者は多いぞ。
試されてるのは麻生じゃなくて俺たち日本人有権者の見識だ。
麻生頼むぞ。思いっきし闘ってくれ☆
139:名無しさん@十周年
09/07/18 19:58:54 8/rnYiX80
>>132
国民を甘やかしたからだな
もっとこき使って働かせたらよかったのにやさしい政治をやったおかげで成長しなかった
140:名無しさん@十周年
09/07/18 19:59:07 SI1h+4Uv0
政治はギャンブルじゃない。民主党の「お試し政権」に日本を任せられません。
URLリンク(www.jimin.jp)
(´,_ゝ`)プッ バッカジャネーノ
141:名無しさん@十周年
09/07/18 19:59:21 T+RoiyPV0
>>122
だな。多くの日本国民はこの危機にかなりがんばった。俺たちはよくやった。
麻生はなんかマスゴミと国会で遊んでたみたいだったけど。
世界同時不況は、なにも麻生のせいではない。アメリカ経済が悪い。
アメリカ経済不況が下げ止まったので、日本の不況も下げ止まった。 麻生のせいではない。
142:名無しさん@十周年
09/07/18 20:00:03 VNhxv7he0
>>121
なんのこっちゃ?マスコミのことか?
143:名無しさん@十周年
09/07/18 20:00:04 H9CXsnqW0
>>125
反民主もどっこいだろ。
キモいポッポAAとか、お前は見えないのか?
それを「フィルタがかかってる」って言うんだよ。
公平な目で板全体を見返してみな。
144:名無しさん@十周年
09/07/18 20:00:04 V79hTsz70
衆議院選挙で裁かれるアメリカ傀儡政党!
自民党の勝利=アメリカの日本支配だから、
自民党敗北は、日本人がアメリカの日本支配を拒否するということを意味する。
もう、日本はアメリカに金を貸さない(アメリカ国債を買わない)!
兵器も自分たちで作って、アメリカから買わない!
145:名無しさん@十周年
09/07/18 20:00:08 tCO7OrXk0
>>122
金融危機で日本にそれほどダメージがなかったのは与謝野が経済政策の陣頭指揮をとったから。
麻生は横から定額給付金とか余計なことやろうとして邪魔しただけ。
あの時はいつもは穏やかな与謝野も露骨に不快な態度を見せた。「ド素人が余計なもん混ぜてくんじゃねえ」って感じでな
146:名無しさん@十周年
09/07/18 20:00:28 YBG93xL/0
>>125
日本人じゃないから
選挙権もないよw
147:名無しさん@十周年
09/07/18 20:00:46 ghfam4Hd0
>>118
政権与党で政策マニフェストがないって凄いよな
今、政権運営してるのに政策マニフェストがないんだもんなー
148:名無しさん@十周年
09/07/18 20:01:01 LL+gvpI60
麻生はすぐ折れるからうんざりする
天下りも減反制も世襲も議員歳費も全部、族議員や支持団体が反対するとその意向に従う
日本が裕福な時ならいざ知らず、この時代の指導者に全然向いてない
149:名無しさん@十周年
09/07/18 20:01:04 xNYDkJFiO
政策は間違えていない…
よしよし、このまま勘違いを続けて選挙してくれ。
絶対自民党勝てないから。
150:名無しさん@十周年
09/07/18 20:01:09 GWiWYE7t0
>>78
その通りだね。
馬鹿正直に頑張っているだけじゃ理解されない。
4年前、自民が圧勝したあと、マスコミ対策を怠った結果が今なのだろう。
マスコミのどこか一社くらい、潰したほうが良かった。
何にせよ、国民を単純にスカッとさせる事をしなかったから愛想つかされたわけだ。
151:名無しさん@十周年
09/07/18 20:01:13 ekaAqAGO0
麻生が有権者の大多数である庶民の存在を無視し
官庁と大企業にばら撒いただけで対策は充分だったと満足してる状態
庶民は切り捨てられるべきという考えの人が
政策は間違っていないと思うのは当然だ
152:名無しさん@十周年
09/07/18 20:01:22 Cze1fORZO
失望売りも底に着いたんじゃね?そろそろリバするよ。んでミンスのストップロスを巻き込みつつ上昇する。
153:名無しさん@十周年
09/07/18 20:01:35 kOUejWrH0
>>124
民主の政策の裏側見てみ。
子供手当26,000円の財源は増税。
最低賃金1,000円は全国平均。
ミスリード狙いばかりだぞ
154:名無しさん@十周年
09/07/18 20:01:43 SbpMh1io0
鳩山弟の福田政権からの行動とを
考えると
麻生も政界再編論者に思えるよ
自民党を先に潰して、次は民主党
危険すぐる
(*´ω`*)
155:名無しさん@十周年
09/07/18 20:01:49 0bc9XjyP0
予算の半分しか税収で補えない予算を組んだ本人が
財源突っ込んでも説得力ないだろ…。
156:名無しさん@十周年
09/07/18 20:02:08 T+RoiyPV0
自民党の政策は間違ってない!!! 堂々と胸を張っていい。ごめんなさいはしなくていい。
URLリンク(www.jimin.jp)
157:名無しさん@十周年
09/07/18 20:02:30 J6QaRCZG0
マ ス ゴ ミ は 自 公 の 、こ の 4 年 ・ 8 年 間 の マ ニ フ ェ ス ト の 検 証 し ろ 。
大事なのは、「 実 際 に 約 束 を 守 っ た か ど う か 」。
民主もメリット・デメリット両方書かんかい!
4年後に自民・マスゴミだけでなく、民主自身も検証しろ。
――――――――――
官 僚 の 【 ヤ ミ 専 従 問 題 】 は 重 大 事 件 。
全く仕事しないで、労働組合の事務所に農水省だけで200人いる。
管理職ぐるみの組織犯罪!
158:名無しさん@十周年
09/07/18 20:02:47 KzDfDQIz0
>>145
しかし与謝野が言わなくてもいい
消費税の値上げを言って、さらにマインドを冷やしたわけだが。
評論家としては与謝野はいいよ。
だけど政治家としてはどうかね。
159:名無しさん@十周年
09/07/18 20:02:48 fBRQrGyg0
衆院選 獲得議席予測
・民主党・・・・・ 300(113)
・自民党・・・・・ 110(296)
・公明党・・・・・ 30 (31) ← 投票率による
・共産党・・・・・ 10 (9)
・社民党・・・・・ 5 (7)
・国民新党・・・ 5 (4)
・無所属・・・・・ 20 (20)
「自民170議席」の衝撃予測(6/12)
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
「自民」大物議員35人一掃の危機(7/10)
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
顔を変えてもダメ!自民、勢力1/3に激減(7/14)
URLリンク(www.sanspo.com)
大物、著名議員ピンチ! 自民“首都消滅”の危機(7/14)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
注)自民党が定期的に行っている内部調査でも、自民150議席とか(田原総一朗氏、加藤紘一氏)
週刊現代
URLリンク(online.wgen.jp)
・民主党・・・・・ 332
・自民党・・・・・ . 78
160:名無しさん@十周年
09/07/18 20:03:09 3EGcysYx0
「政策はまちがっていない」ってww
麻生自民党の敗北は決定した。後は120議席の線で留まれるか、2桁になるかの違いだけだ。
悪の財務官僚も首筋が冷たいに違いない。
次の総選挙は、税金を詐取し浪費する『官僚と自公政権v.s.国民』の戦いである。
平成18年所得という古い話だが、今年A氏がこの所得に関して二重課税であるとの行政訴訟を起こしたので、報告する。
行政訴訟は市民が原告になり、国を被告として起こす訴訟だ。
A氏が国を訴えた理由は、平成18年の税源移譲に絡み、平成18年所得に所得税と地方税の双方が課税されたからである。
しかもその証拠は、所得税法と地方税法の中に残されており、後年法律に明記された詐欺として著名になるだろうw
以下、その証拠。
1. 平成18年度、所得税から地方税への3兆円に及ぶ税源移譲があった。(総務省Web Site)
2. 平成18年所得税は税源移譲前の税率で課税された。(平成18年4月1日施行「所得税法等の一部を改正する等の法律」)
3. 平成19年度地方税(所得税相当分)は税源移譲後の税率で課税された。(地方税法35条及び314条の3)
4. 平成18年所得税と平成19年度地方税は、同じ平成18年所得を課税対象としている。(地方税法32条及び313条)
以上の事実から合理的な思考のできる人々は、容易に
「平成18年所得の税源移譲分に対して、平成18年所得税と平成19年度地方税(所得税相当分)が一緒に課税された」
事実を理解するだろう。
わかりやすくするために課税最低所得の税率変化を貼っておく。
所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税 10% 10% 10% 5%
地方税 5% 5% 10% 10%
計 15% 15% 20% 15%
平成18年の増加している5%が二重課税された分であり、詐欺課税と断定されるゆえんである。
モミモミ椅子とかデタラメな予算の執行は批判されたが、徴税そのものにも不正があったとは。
次の総選挙では、不正だらけの自民党・公明党には、絶対に投票してはいけない。
161:名無しさん@十周年
09/07/18 20:03:13 cInsXd7A0
定額給付金さもしくもらいましたごめんなさい
162:名無しさん@十周年
09/07/18 20:03:23 hRJmYR510
麻生が大臣をクビにする度、内閣を改造するたびに内閣支持率は低くなり民主の評価が高まる。
麻生が政策を訴える度に国民とのズレが表面化し、民主の勝ちが磐石になる。
麻生が麻生降ろしを防ぐために反麻生の議員に圧力をかけるたび、党内がゴタゴタし民主が勝つ。
麻生ががんばればがんばるほど、
麻生が逆風に耐えれば耐えるほど、
結果的に民主が勝ってしまう。
163:名無しさん@十周年
09/07/18 20:03:29 HYuWYcsx0
麻生政権の実績 (2008.09.24~2009.08.30、安倍と福田が2代続けて政権を投げ出し、
郵政選挙から3年(1100日)以上経って解散総選挙をせずにを引き継がれた麻生政権)
・閣僚/党役員人事で道路族を指名
・内閣支持率が振るわず総選挙を先送り
・国籍法改正案を閣議決定し内閣法として提出し成立
・定額給付金への反発が強く2次補正予算案提出先送り
・党首討論で小沢に惨敗
・道路特定財源の一般財源化を反故に
・お台場に建設費用117億円のアニメ漫画美術館構想
・さもしい定額給付金、渡り追認政令、消費税増税を撤回せず
・「郵政民営化は賛成ではなかった」→日本郵政の西川社長続投→鳩山邦夫総務大臣他辞任
・国の出先機関見直しを骨抜きに
・内閣人事局長を官僚である官房副長官が兼務する公務員制度改革
・人事院人事官に産経新聞社元取締役を提示→マスコミ出身者の指定ポストは不要と民主党が拒否
・年金記録ののぞき見や国民年金保険料の不正免除で処分された社保庁職員2116人を
後継組織の日本年金機構で採用
・3段ロケットの予算編成に失敗し直後に4段目を大幅追加
・企業/団体献金禁止に反対 ・世襲制限に反対
・北朝鮮ミサイル発射の誤報
・政教一致を認める閣議決定
・中山国交大臣が不適切発言で辞任 ・田母神空幕長を論文問題で更迭
・薬を飲み過ぎた中川財務金融兼任大臣に続投指示→予算衆院通過後の辞任を了承→即時辞任
・平田財務副大臣が保有株を信託せずに大量売却し辞任
・議員パスでW不倫旅行の鴻池官房副長官辞任に関して任命責任を否定→一転認める
・小沢の公設秘書を逮捕起訴(≠有罪)
・取り調べの可視化に反対
・名古屋市、さいたま市、千葉市、静岡県、東京都議選と大型地方選で5連敗も両院議員総会開催を回避
・総選挙直前に古賀選対委員長と尾辻参院議員会長が辞意を表明
・度重なる政策方針の変更と撤回 (郵政4分社化見直し、厚労省分割など)
・度重なる失言と漢字の読み間違い
・内閣支持率50%弱→16.3%
164:名無しさん@十周年
09/07/18 20:03:42 tCO7OrXk0
>>158
麻生は政治家としても評論家としても5流だけどな
165:名無しさん@十周年
09/07/18 20:03:58 dNSxLxpR0
8月17日の4~6月期のGDP速報は麻生自民に有利に働くかどうか…。
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
166:名無しさん@十周年
09/07/18 20:04:09 yosps/nx0
麻生はよく頑張ったと思うな。
ミンスの馬鹿どもはマスゴミのキチガイ沙汰の援護でようやく政権にたどりつけそうだ。
ミンスの馬鹿どもはこれからあんたが受けた以上のバッシングで政権を追われることになろう。
米国バブルの崩壊後の日本の舵取りをきちんとやってくれて礼を言う。
167:名無しさん@十周年
09/07/18 20:04:14 NSlT+SHK0
>>「麻生降ろし」を何とかかわしたが
別に麻生はかわしてないぞw
麻生降ろしに乗っかってた無責任なクソ議員が一斉に取り下げただけ
168:名無しさん@十周年
09/07/18 20:04:15 3IRzcWCm0
しかしいまだに与謝野を信頼してたとか言ってるのが凄いな・・・内閣発足当初から与謝野はヤバイと
2chですら言われてたのに・・・
169:名無しさん@十周年
09/07/18 20:04:33 TjJuktlB0
利権政治は間違ってない、と。
170:名無しさん@十周年
09/07/18 20:04:36 B+OEol6c0
大牟田市の古賀誠の事務所開きに行ってきました。
支援者も多かったけど、報道陣の数ががすごかった。
古賀誠から自民党についてのいろんな興味深い話があった。
質問受けるよ。
171:名無しさん@十周年
09/07/18 20:04:38 7A2wrcjE0
定額給付金も創価学会員には効果があったようだが
他がねえ
172:名無しさん@十周年
09/07/18 20:04:47 AQE9eT+D0
政策に関してそもそも最初に国民に問うて無いのだから、正しい訳が無い。
大不況だろうが何だろうがまず筋を通さなければ、全ての行動も結果も無意味。
173:名無しさん@十周年
09/07/18 20:04:55 E6BPNUZJ0
政策は確かに間違ってない、マスゴミはつつく所がなくて
漢字がよめないとかホテルのバーに行ってるとか関係のない事ばかりを
ピックアップして叩いている。
麻生総理の業績はスルー、民主の悪行の数々も完全スルー。
つぶれろ・・・マスゴミ
174:名無しさん@十周年
09/07/18 20:05:08 GSGfodze0
>>102
まだやってません
175:名無しさん@十周年
09/07/18 20:05:14 tCO7OrXk0
>>166
以上、ニコニコ動画に住み着いてる未成年者の意見でした
176:名無しさん@十周年
09/07/18 20:05:20 Rlc7dYvI0
>>165
それはGDP速報で生活が豊かになる人がいるかどうかにかかってると思う。
177:名無しさん@十周年
09/07/18 20:05:41 0bc9XjyP0
>>170
自民党は分裂するの?
178:名無しさん@十周年
09/07/18 20:05:41 Ic+GSEIG0
>>165
ちょっとした話題になりそう
179:名無しさん@十周年
09/07/18 20:06:19 udNfse1m0
麻生は良くやっている
まともな人間なら解るはず
180:名無しさん@十周年
09/07/18 20:06:34 ShT2BI4oO
まず間違いなくこの時期どこからも工作員が湧いてきてカオスになるな。
まぁ工作員ならいつもいるけど政治系スレはもはや工作員だけが残って
工作員同士のののしりあいだけになるw
2ちゃん慣れしたネラーは+にゃ近寄らないだろうw
181:名無しさん@十周年
09/07/18 20:06:36 v9bMyxI30
【 麻 生 自 民 の 失 策 ま と め 】 (Ver 9.7.18)
●官僚天下り容認 ●道路政策 ●田母神更迭 ●選挙管理内閣の役割放棄 ●移民1000万
●出先機関廃止取りやめ ●日韓トンネル提唱 ●違法朝鮮学校に税金 ●対中ODA継続
●内閣人事局設置骨抜き ●靖国宗教法人格返上案 ●フェーズ6でも新フル終息宣言
●天下り団体に補正予算2兆8500億円 ●韓国通貨スワップ拡大 ●韓国ビザ無し推進
●箱モノ「メディア芸術センター」&天下り団体発足 ●西川社長続投 ●野田小渕を大臣に
●児童ポルノ単純所持禁止 ●ユーラシアクロスロード ●対費用効果の薄い給付金
●二次元規制促進 ●韓国の対馬買占め容認 ●韓国コレラ豚肉輸入再開 ●古賀慰留
●大不況中消費税UP明言 ●IMFに10兆を円で融資 ●100年安心年金崩壊 ●親公明
●パキスタン資金提供1000億円 ●解散時期、内閣改造など政策明言せず●厚労省分割→撤回
●対アジアODA増額 ●対アフリカODAも増額 ●中国に新フル名目で金、技術無償提供
●対韓IMF返済金優遇明言 ●鳩山大臣切り ●自殺対策基本法無視 ●国籍法改改悪
●自国農業無視で途上国農業投資促進 ●直轄事業負担金集計せず→開示→不適切会計発覚
●北方領土の面積2等分返還→3島→4島→交渉失敗 ●取調べ可視化否定的
●日豪経済連携協定→日本経済に打撃 ●面子重視の内政懇中止 ●官僚予算倍額支給
●経済対策を無視→国民最大の関心事は西松 ●セーフティネット融資不発 ●毒米
●エコポイント特定メーカー保護&天下り認定機関設立 ●国会議員世襲奨励 ●地デジ推進
●高速1000円で他交通機関に打撃&ETC利権&天下り ●択捉島ロシア人を日本入院
●青少年ネット規制法&指定フィルタリング推進機関(天下り機関)設立 ●村山談話踏襲
●将来インドネシア金融危機→1.5兆円規模の円資金供給を約束 ●日韓同時サマータイム提唱
●発展途上国(中国)に120億$提供(増額)&研修生4万人受け入れ ●サハリン訪問
●懲戒処分歴のある社会保険庁職員を解体後に厚生労働省へ配置転換 ●カルデロン
●廃止予定の雇用・能力開発機構(しごと館)を高齢・障害者雇用支援機構と合体存続
●住民基本台帳法改正案で外国人登録度廃止。在日韓国人・朝鮮人に住民票授与
●6年連続サミット議長総括に記載されていた「拉致問題」を伊サミット記載なしの大失態
●2chネトウヨコピペ瓜二つの政策パンフでネット工作バレ ●在日資産凍結撤回
182:名無しさん@十周年
09/07/18 20:06:43 ghfam4Hd0
>>169
北朝鮮みたいな利権政治か?
利権政治は経済成長し続ける事が
前提じゃないと上手くいかないだよ
183:名無しさん@十周年
09/07/18 20:06:47 KzDfDQIz0
>>170
何話してた?
184:名無しさん@十周年
09/07/18 20:07:00 kZ0vBleE0
/⌒´ ̄`ヽ、
/ ヽ´\
/´ ノー―´ ̄| \
/ / | \
/ / ̄ \_ |.
| / 友愛 | |
ヽ |へ、 /ヽ | |.
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ.
|○ノ 丿 ヽ○__/ /
/ ̄ノ / `― ヽ/
(  ̄ ( )ー |ノ
ヽ ~`!´~' 丿
| _,y、___, ヽ /.|__
/\ (ヽー´ ノ ;/ ;;/|
/.__;;;;;;;;;;__''.;;;;;;;;;;;.''_;/ /
. |___;;;;;;;;;__;;;;;;___|/ ~~~~~
┃┃┃
( ̄ ̄ ̄ ̄)
. |.┌─┐.|
185:名無しさん@十周年
09/07/18 20:07:02 yosps/nx0
>>175
能無しミンスの馬鹿か。
186:名無しさん@十周年
09/07/18 20:07:10 /zIk4vDk0
麻生がんばれ。
アホ国民と無責任民主と裏切り自民党議員と糞マスコミの
逆風が吹き荒れる中、よく頑張ってるぞ。
民主が政権とれば間違いなく向こう何年間はムダな年月が
費やされるだけ。
今回はきついだろうけど歯を食いしばって頑張れ。
187:名無しさん@十周年
09/07/18 20:07:12 tCO7OrXk0
>>102
解散だけやってサプライズ辞任だろ。解散から選挙まで異様に長いスパンだし総裁選やるつもり。もうシナリオができてたんだよ。
麻生は解散するけど選挙はしない。
188:名無しさん@十周年
09/07/18 20:07:21 F3uVuVfL0
麻生がヤン・ウェンリー、
鳩山がヨブ・トリューニヒトだな
189:名無しさん@十周年
09/07/18 20:07:37 LkZ9zCVJO
>>147
> 今、政権運営してるのに政策マニフェストがないんだもんなー
前回の衆議院のやつでいいだろ。
郵政民営化すれば、年金問題から外交問題まですべて解決!っていうやつ竹中がテレビでペラペラ喋ってたよね。
この四年間で、どこまで達成出来たか発表してくれ!
190:名無しさん@十周年
09/07/18 20:07:41 qHl8tDjn0
>>179
ほんと自民党をぶっ潰して民主党政権実現のために
これほど働いてくれてる奴は居ないわなwwww
191:名無しさん@十周年
09/07/18 20:07:54 v6M6UQCJ0
自民党の政策で利益を得たのは官僚や経団連とゼネコンだけだろ。
自民党がやってるのは官僚の言いなりに税金を一部の者に配ってるだけ。
国民の多くが生活に苦しんでるのに「失政はない」なんて威張ってたら怒りも沸くよ。
投票日にきっちり教えてやろうと思う。
192:名無しさん@十周年
09/07/18 20:07:54 HcYk824E0
>>170
スリーサイズを教えてください
193:名無しさん@十周年
09/07/18 20:08:01 +XrMwjvJP
12000円と高速1000円で上げた支持率を
西川続投で吹っ飛ばしたのは痛すぎた
194:名無しさん@十周年
09/07/18 20:08:03 oZdDpG040
>>170
古賀さんは選挙をどう見てんの?
195:名無しさん@十周年
09/07/18 20:08:09 cN/X6e6q0
鳩山更迭と児ポ法がすべてだよ。
前者のせいで小沢秘書逮捕で上がった支持率は全部パーだし後者はネット上の麻生支持派を確実に減らしただろうな。
196:名無しさん@十周年
09/07/18 20:08:38 vZrwNY4RO
政策は間違ってない
が
現状が想定の範囲外すぎた
197:名無しさん@十周年
09/07/18 20:09:10 AkC2Bh2UO
麻生 がんばれ!
198:名無しさん@十周年
09/07/18 20:09:12 PhH/VABWO
なんかいつもの麻生さん批難電波コメに混じって
共産まで沸いてるな(笑)
199:名無しさん@十周年
09/07/18 20:09:41 uQcLeC8C0
そーかがどうにかならんものかね
イライライライライライラ
200:名無しさん@十周年
09/07/18 20:09:42 B+OEol6c0
>>177
自分がすべての責任をとって辞めるから、分裂だけは避けてくれと
総務会で発言したら、みんな「わかった」ということだった。
しかし、またぞろ麻生下ろしの議論が始まったので
さすがに堪忍袋の緒が切れたと。
分裂しないように全国を歩くそうです。
201:名無しさん@十周年
09/07/18 20:09:42 tCO7OrXk0
>>170
なんで古賀は選対辞めたの?やっぱ麻生にバカさ加減にうんざりしたの?
202:名無しさん@十周年
09/07/18 20:09:50 P/GME1Df0
>>170
何年か前に「選挙で負けたら議員辞める」って発言してたの俺覚えてんだけどその件について何か言ってたらよろ
203:名無しさん@十周年
09/07/18 20:09:53 nC9OcxE60
「政策に間違いない」
事実だよね
まあ民主党政権ができたら全国民が思い知るよ
細川を上回る地獄の中でね
204:名無しさん@十周年
09/07/18 20:10:03 dNSxLxpR0
>>160
前々から思ってたけど、それって年と年度ごっちゃに
混ざってるような気がするのは気のせい?
税源移譲(所得税から住民税への付け替え)は、平成19年1月(18年度)からスタート。
URLリンク(www.nta.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
205:名無しさん@十周年
09/07/18 20:10:04 FRKnc6gXO
清和会のご機嫌取りして裏切られるバカ麻生
206:名無しさん@十周年
09/07/18 20:10:15 GQRgUQ920
民衆は身近な利益に群がる。
物事の深層部分には関心が無い。
甘い言葉をマスコミを使い、耳元で囁いてやれば、簡単に此方に振り向かせられる。
愚かな国民を操る事など容易い。
民主党の思考
207:名無しさん@十周年
09/07/18 20:10:22 7CpA2l9v0
仮に、麻生のマニフェストを良いと思って
投票したとしても
清和会にひっくり返されるんだろ
国民の意思よりも、総理大臣の意思よりも
清和会の意思が優先される
それが自民党、もう死んでるんだよ
208:名無しさん@十周年
09/07/18 20:10:58 9ORMjcU30
>>206
それは小泉自民党の思考そのものじゃないかね?
209:名無しさん@十周年
09/07/18 20:11:03 qP8eLWw50
(\_/)
( ´∀` )
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
URLリンク(up2.viploader.net)
210:名無しさん@十周年
09/07/18 20:11:49 ghfam4Hd0
>>189
止めてー!!
過去のマニフェスト採点するのは止めてー!!
4年まえとは事情が違うんです
211:名無しさん@十周年
09/07/18 20:12:06 uQcLeC8C0
清和会、経世会、カルト
イラナイと思う
212:名無しさん@十周年
09/07/18 20:12:08 zmoFEg1i0
>>200
消滅するんじゃないの?
213:名無しさん@十周年
09/07/18 20:12:21 mG33fn3g0
麻生個人は間違ってないかもしれないけど
清和会と経団連は間違っている(笑)
214:名無しさん@十周年
09/07/18 20:12:41 B+OEol6c0
>>183
今の自民党の不信は、麻生さんだけの責任じゃない。
小泉、安倍、福田みんなに責任がある。
それをあたかも麻生一人の責任のごとく言うのは政治をわかっていない。
しかも、麻生下ろしに、当時の内閣の閣僚や党三役がいる。
情けない。
と言ってた。
215:名無しさん@十周年
09/07/18 20:12:44 LL+gvpI60
石波を支えず減反選択制を潰したのは本当に失望した
216:名無しさん@十周年
09/07/18 20:12:48 f/SnTkbm0
>民主党の「財源を示さない国民不在の党利党略」ぶりを訴えるという。
ミンスがミンスがってネトウヨじゃあるまいし、こんなんじゃ支持は増えんぞ。
217:名無しさん@十周年
09/07/18 20:12:59 WhnO12F00
政策は間違ってないよ。
朝鮮マスゴミを抱き込んだ犯罪集団民主党の方が姑息に立ち回った。
テレビずぶずぶの愚民はそれにまんまと騙された。それだけの事。
218:名無しさん@十周年
09/07/18 20:13:17 SbpMh1io0
鳩山馬鹿弟のせいで
鳩山馬鹿兄貴が助かった
219:名無しさん@十周年
09/07/18 20:13:25 +XrMwjvJP
テレビで自民をイメージダウンさせている
中川ガマはもう追い出せよ
220:名無しさん@十周年
09/07/18 20:13:36 TN7dqnGO0
>>206
>>208
官僚の思考だな。
221:名無しさん@十周年
09/07/18 20:13:45 11ZyV5lRO
正論だな。中川や武部みたい屑が内ゲバやって支
持率下げてるのが現状だし
222:名無しさん@十周年
09/07/18 20:13:47 dNSxLxpR0
>>189
自分なりに見てみたがどうだろうか?
スレリンク(newsplus板:641番)
223:名無しさん@十周年
09/07/18 20:14:10 MwYnuHuhO
>>203
早く思い知りたいのう
自民党も負けて思い知るだろう、いかに国民を馬鹿にしてたか。
224:名無しさん@十周年
09/07/18 20:14:18 Bi309C8KO
経団連対国民の代理戦争
225:名無しさん@十周年
09/07/18 20:14:31 Z4NZIu370
麻生はこの最新パンフちゃんと自分で読んでるのかね?
こんなことばかりやってて政策は間違ってないとか?w
「堂々と胸を張って」なんて冗談だよね?www
URLリンク(www.jimin.jp)
226:名無しさん@十周年
09/07/18 20:14:39 B+OEol6c0
>>194
自民党に対して逆風どころか、暴風圏内に入った。
地方選の責任はすべて私にある。
私がやめるから党が分裂することだけは避けて欲しい。
227:名無しさん@十周年
09/07/18 20:14:45 zmoFEg1i0
>>214
古賀とか伊吹の罪はどう考えてるの?
多くは老害と言われる古賀さんらの責任だと思うのですが
228:名無しさん@十周年
09/07/18 20:14:47 9ORMjcU30
>>216
相手のここが悪い、って指摘する戦略って駄目だよね。
アメリカもマケイン共和党がその戦略をとって失敗した。
229:名無しさん@十周年
09/07/18 20:14:47 85nwPqRW0
マスゴミが民主マンセーしているって事は
マスゴミのスポンサーである経団連は
既に民主に乗り換えたって事だろ
猿でも理解できる常識
230:名無しさん@十周年
09/07/18 20:15:01 GSGfodze0
阿呆太郎、自民党議員、阿呆信者、自民党工作員は
民主なら将来こうなりますとか民主叩きする前に
自民政治なら将来どうなるかを示すのが先じゃね
国民が自民政治のままで将来が解かるのは
年金・医療の崩壊、消費税3倍、官僚政治の継続
こんな物しか想像できないのが現状だろ
231:名無しさん@十周年
09/07/18 20:15:19 Re57bOUm0
>>217
だとしたら昔に比べて随分TVズブズブの愚民が増えたものだ。
今までマスコミ疑ってた層がバカウヨのあまりにもバカバカしい言動に呆れて
これならマスコミの方がマシってふうになったのかもなw
232:名無しさん@十周年
09/07/18 20:15:20 GexKUeHNO
>>218
オイ!!馬鹿は麻生の専売特許の枕詞だぞ!!
233:名無しさん@十周年
09/07/18 20:15:29 G97voIOrO
実際、間違いと断定できる政策はない。
麻生政権下で、株価も大きく上がった。
政策の是非でなく、テレビ局の作るイメージだけで
支持率が激減する今の日本社会は
どこか歪んでいると思う。
234:名無しさん@十周年
09/07/18 20:15:34 nC9OcxE60
>早く思い知りたいのう
俺は散々思い知ったよ
君にも分けてあげる
235:名無しさん@十周年
09/07/18 20:15:40 kZ0vBleE0
∞~ プーン
/⌒´ ̄`ヽ、
/ ヽ´\∞~ プーン
/´ ノー―´ ̄| \
/ / | \
/ / ̄ \_ |.
| / 友愛 | |
ヽ |へ、 /ヽ | |.
ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ.∞~ プーン
|○ノ 丿 ヽ○__/ /
/ ̄ノ / `― ヽ/
(  ̄ ( )ー |ノ
ヽ ~`!´~' 丿
| _,y、___, ヽ /.|__
/\ (ヽー´ ノ ;/ ;;/|
/.__;;;;;;;;;;__''.;;;;;;;;;;;.''_;/ /
. |___;;;;;;;;;__;;;;;;___|/
| |::::|
| |::::|
| |::::|
| |::::|
236:名無しさん@十周年
09/07/18 20:15:44 JuY3d75d0
なんか細川政権のときと、時代がループしてるっぽい。
237:名無しさん@十周年
09/07/18 20:15:49 v9bMyxI30
>>225
おい そんなの張るとネトウヨ様が勘違いしちゃうぞ
238:名無しさん@十周年
09/07/18 20:15:53 nIFdSSLF0
>>217
国政はどうなんでしょう?
239:名無しさん@十周年
09/07/18 20:15:54 B+OEol6c0
>>201
俺もそう思ってたけど違うみたい。
自分が辞める代わりに党内がまとまってくれという条件だったらしい。
総務会でね。
240:名無しさん@十周年
09/07/18 20:16:17 c8+S87380
>>232
オマエよりマシ
241:名無しさん@十周年
09/07/18 20:16:18 tCO7OrXk0
>>195
児ぽは関係ない。
前回の郵政選挙で小泉に賛成→麻生が総理になって郵政民営化をみなおす発言→鳩山を使って郵政煽動開始→
予算委員会で郵政実は反対でした発言→小泉の反撃にびびって修正→その間鳩山放置→いつの間にか鳩山西川で大火事→鳩山だけ切り捨て→結局また小泉側に戻る
これが一番の原因
242:名無しさん@十周年
09/07/18 20:16:51 KzDfDQIz0
成長期は予算を各勢力に少しずつまいていけば票はまとまった。
今みたいな停滞期は税収を老人が食ってる分だけ、自由に使える税収が減っていく。
だから成長期とは逆に「どの勢力から切ってくか」という作業にならざるを得ない。
切られて収入が激減した勢力が次次と民主支持にまわる。
この20年は基本的にそういう20年だった。
当然、民主政権になったら勝った側の総取りで、自民の利権で生きてる勢力が干されるだろう。
おそらく、民間企業の社員、普通の国民が収奪される側になるだろう。
243:名無しさん@十周年
09/07/18 20:17:09 zmoFEg1i0
>>226
伊吹とか連れて引退してくれれば多少は見直しますが
244:名無しさん@十周年
09/07/18 20:17:22 +XrMwjvJP
自民の新しいCM 本気すぎ、これはアニメの殿堂入り間違いなし
URLリンク(www.nicovideo.jp)
245:名無しさん@十周年
09/07/18 20:17:25 GQRgUQ920
第二の椿事件
246:名無しさん@十周年
09/07/18 20:17:29 ghfam4Hd0
>>203
20年間経済成長しない政権運営を認めちゃうのか?
>>230
主要なマスコミって謎の秘密結社の乗っ取られてて
偏見報道してるんだよ
247:名無しさん@十周年
09/07/18 20:18:04 85nwPqRW0
>>225
このパンフレットを1億世帯に配布するべき
248:名無しさん@十周年
09/07/18 20:18:06 iQ+KQCCjO
馬鹿ウヨってテレビよりネットの情報が正しいって思ってるんでしょ?
救い様のない馬鹿だな(笑)
249:名無しさん@十周年
09/07/18 20:18:13 v9bMyxI30
>>241
児ポこそアキバ票を失う原因だろ
250:名無しさん@十周年
09/07/18 20:18:23 B+OEol6c0
>>202
政治家としての「集大成」ということを何回か言った。
負けたら辞めると直接的には言わなかった。
それと「武士道」という言葉が何度も出た。
安倍さんは参議院惨敗の責任を取らなかったのは「武士道」にもとると。
251:名無しさん@十周年
09/07/18 20:18:26 fHf6vUdr0
確かに政策は間違ってないと思うが麻生はちょっと演説が下手だ。言うべきことを徹底的に言え。
国民はバカだ。小泉みたいにワンポイントをかっこよく叫ばないと駄目。
252:名無しさん@十周年
09/07/18 20:18:33 JfD75jSX0
ここ何人かの総理が糞過ぎたのか、俺は特に麻生は嫌いではないんだけど
何でこんなに嫌われてるの?
253:名無しさん@十周年
09/07/18 20:18:41 c8+S87380
国外での政策はブレてないが内政がブレてしまったんだよな・・・
254:名無しさん@十周年
09/07/18 20:18:56 nC9OcxE60
>>203
20年間経済成長しない政権運営を認めちゃうのか?
細川政権が20年あったら、マジで日本がジンバブエだったよ
このレベルで維持できているのは自民党のすばらしさ
255:名無しさん@十周年
09/07/18 20:19:11 B+OEol6c0
>>212
消滅はないだろうけど、わからんね。
256:名無しさん@十周年
09/07/18 20:19:25 7mpNNt5z0
>>247
選挙期間に入ったら同レベルの怪文書が配られるから大丈夫
誰も本気で読まないけどwwwwwwwww
257:名無しさん@十周年
09/07/18 20:19:28 9ORMjcU30
>>248
2chとニコ動とようつべの桜チャンネルが基本ソースなんだろう
258:名無しさん@十周年
09/07/18 20:19:40 dk4m8zsB0
注:ここにいるほとんどが工作員です
259:名無しさん@十周年
09/07/18 20:19:57 fHf6vUdr0
あと、いままでさんざブレとか言われてるんで、造反組を何人か生贄としてスパっと首切れ。
それだけで今までの「求心力がうんちゃらかんちゃら」って批判を封じることができる。
260:名無しさん@十周年
09/07/18 20:20:05 52M07Yy40
URLリンク(www.jimin.jp)
パンフ見る限り、すでにネトウヨカルト政党への準備段階に入っている。
261:名無しさん@十周年
09/07/18 20:20:10 wvAmxINV0
>>246
実はその間も地味に成長してたりするw
262:名無しさん@十周年
09/07/18 20:20:23 +XrMwjvJP
麻生は解散する前に、田母神閣下を防衛大臣にして、中川昭一を復活させろ
263:名無しさん@十周年
09/07/18 20:20:28 YR4tn7Eo0
>>1
自民の考えとは逆に、俺は麻生は評価してるよ。
自民が悪すぎ。よって自民には入れない。
264:名無しさん@十周年
09/07/18 20:20:33 7A2wrcjE0
森元さんも失政はしていないのに叩かれすぎって言われてたよ
麻生と同じで2ちゃんでだけ
265:名無しさん@十周年
09/07/18 20:20:39 +wuzK6xy0
>>11
どう贔屓目に見てもそれはない
266:名無しさん@十周年
09/07/18 20:20:45 deAVKJBWO
政策どうこうの問題じゃなくて嫌われてるんだよ
マスゴミの偏向報道で作られたものだけど
267:名無しさん@十周年
09/07/18 20:20:55 0bc9XjyP0
悪いけど麻生カラーの政策と言われても何も思い浮かばない。
官僚カラーにドッブリ染まってるがな。
268:名無しさん@十周年
09/07/18 20:20:58 RyUrGinu0
>>244
なんかどっかのカルト宗教のアニメ見てるみたいだ
これ見た一般国民が「根拠のある自民党マンセー!」って支持率上げれると思ってるのかな
つくづくおめでたい連中だ
269:名無しさん@十周年
09/07/18 20:21:05 lqWIXNZU0
確かに「麻生自身」の失策は無い
根本的なのは「古株の老害議員」と「カルト公明+それに追随する間違った人道主義者」だ
民主が政権とっても日本が良くなるなんて100%ありえないけど、まずは自公内にたまった膿を出すチャンスかもね
270:名無しさん@十周年
09/07/18 20:21:09 tCO7OrXk0
>>248
ネットの情報というよりネットの民主の悪口だけ正しいと思ってる痛い人達それがネトウヨ。だから民主にとって不利なニュースのスレだけ異常に伸びるw
271:名無しさん@十周年
09/07/18 20:21:13 4/4KvGVSO
麻生の政策は間違ってない。でも全然物足りない。ってのが国民の総意。
272:名無しさん@十周年
09/07/18 20:21:17 B+OEol6c0
>>227
すべては総裁以下自分も含めて(小泉さん以降の)党執行部の責任だと。
273:名無しさん@十周年
09/07/18 20:21:18 BEVAkRdJO
ヤフーの時々通信ニュースのコメント欄て自民信者のすくつなのな。
バカたちの戯言もあと、一ヵ月の辛抱だわ。
274:名無しさん@十周年
09/07/18 20:21:21 M6KmlGZU0
>>252
マスゴミのネガキャン
275:名無しさん@十周年
09/07/18 20:21:38 yviog86C0
>>201
あそこで辞任すると、後日選対の責任を被らなくて済むから
党首を辞めて選対になって責任逃れ↓小沢と対偶の関係
276:名無しさん@十周年
09/07/18 20:22:03 nC9OcxE60
>236 :名無しさん@十周年:2009/07/18(土) 20:15:44 ID:JuY3d75d0
なんか細川政権のときと、時代がループしてるっぽい。
おたくも細川地獄の経験者?
そうなんだよね 中曽根300議席のあと
マスコミが必死になって自民党のイメージダウンをやって
細川を総理にした
まったく何一つ良いことはなかったね 細川政権
277:名無しさん@十周年
09/07/18 20:22:12 iV8z78PQ0
橋本がいうように地方分権で思い切った施策を出すしかないでしょ。
スローガンは『地方分権&外交安保』
消費税は地方税化。
道州制の導入。
道路公団民営化(国有化は地方分権に反する)。
278:名無しさん@十周年
09/07/18 20:22:12 Sj/nipDE0
嫌われて入るかもしれないが
麻生の失策ってなんだ?
漢字とかホッケくらいしか思いつかないんだが・・・
279:名無しさん@十周年
09/07/18 20:22:17 ghfam4Hd0
>>261
2-3%くらい?
280:名無しさん@十周年
09/07/18 20:22:26 85nwPqRW0
>>244
自民は、このアニメを地上波に流しまくれ
281:名無しさん@十周年
09/07/18 20:22:40 KzDfDQIz0
古賀って意外といい奴かもしれないな。
というか、九州の貧しい地域で政治家をやるには
自民党的体質は宿命なんだな。
282:名無しさん@十周年
09/07/18 20:22:40 dk4m8zsB0
注:ここにいるほとんどが工作員です
283:名無しさん@十周年
09/07/18 20:22:44 dNSxLxpR0
>>225
これは民主攻撃に走り過ぎだなw
284:名無しさん@十周年
09/07/18 20:22:50 tCO7OrXk0
>>260
ネトウヨが作ってるようなアジビラじゃんw
これ政党が(それも与党)こんなの刷ってよく恥ずかしくないな
285:名無しさん@十周年
09/07/18 20:22:52 JfD75jSX0
>>274
いや、マスコミとかそれを見て誘導された人ではなくて
自民党の議員からもごちゃごちゃやられてるやん
俺はどっちかと言うと最近では一番マシな総理大臣だと思うんだけど
何でこんなに嫌われてるのかほんとわからん
286:名無しさん@十周年
09/07/18 20:22:55 bn1n5gghO
明日の報道2001の支持率が楽しみですwww
287:名無しさん@十周年
09/07/18 20:22:56 oZdDpG040
>>226
古賀さんも厳しいと感じてんのか
うちの地元も自民支持者はもう負けを覚悟してるみたい
そんで逆ばね効いて、張り切ってる人もおおい
288:名無しさん@十周年
09/07/18 20:22:59 Re57bOUm0
>>270
だな。
自民党に不利なスレは伸びないしw
そして一番伸びないスレは統一に不利なスレ
ホントにこれは伸びない
289:名無しさん@十周年
09/07/18 20:23:05 MRH+4vrk0
>>264
森元の時代の2ちゃんってまだインターネットの普及もそこそこだったんでは?
自分は98年4月からネットは利用していたが。
290: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
09/07/18 20:23:11 z+J7fZzd0
⌒ ⌒ ____
( ) ゝ/ __ヽ
| | | / | 丨
, ─ 、 __ i |-||
/ ヽ / ヽ (|| | /^ヽ
/ /)ノ)ノ // \∧/ ノ /ヽノ
| ///⌒ヽ / , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ /)─| ミ| / / ,-─ ′ ───/
∠ (| |. ヽ__ノ> ( ̄ノ/ / -、 /
∠_ / ` /^\__ >  ̄ |── |─┬┘ |──/
ノ (__ ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^-、 -、_/ /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 / | /───/
\ / ̄/ (__ノ ̄ ̄ // /
\/ / // /
「そのたいどは、なんですっ。」
291:名無しさん@十周年
09/07/18 20:23:15 E6BPNUZJ0
>>253
マスゴミがブレてないのにブレたと思わせる様に印象操作をしてます。
一貫して自民叩き民主マンセーしてるマスゴミもブレてないけど。
292:名無しさん@十周年
09/07/18 20:23:16 B+OEol6c0
>>243
2chではそういう人が多いけど、
直接話を聞くと、そんなレベルで政治は動いてないということがよくわかります。
293:名無しさん@十周年
09/07/18 20:23:33 fHf6vUdr0
>>244
このCMおもしろい。党本部を売ってでもこのCMを朝晩大量に流し続けろ。
マスゴミはいまCM減少に悩んでるから札束で顔張ればいくらでも流す。
294:名無しさん@十周年
09/07/18 20:23:35 nuZLmZ8e0
>>277
去年の秋に就任してから今までの間にできなかったことが
選挙までのわずかなあいだにできるわけないじゃん。
阿呆は「死ぬ気で戦う」っていってたから、選挙負けたら自決するんだろ?
あきらめて好きにやらせるしかないよ。
295:名無しさん@十周年
09/07/18 20:23:38 +o4ZC+rp0
これが去年だったら
・涙出てきた・・・・麻生さん頑張れ! 日本頑張れ!
・胸が熱くなってきた。麻生さんしか日本を変えられる政治家はいない!
とかいう書き込みでいっぱいだったろうに
一年で変わったもんだ
296:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/07/18 20:23:57 8sryg3F20
政策間違ってないのに嫌われて支持率低いってことは、もう絶対に駄目ってことだよなw
297:名無しさん@十周年
09/07/18 20:24:10 4/LYdjsR0
選挙は多数決であり、大部分の国民が
細かいとこまでマニフェストを読んで考えて比べて投票するとでも思ってるのか
大衆はその時、その時、気分雰囲気で投票するもんだ
そして、世論の流行と人気はテレビが作る
テレビによる人気投票だからこそ自民も民主も
TVキャスターや芸能人やスポーツ選手など
テレビ露出が高く知名度のある有名人を挙って出馬させるのだろうに
民主党が政権とって何ができるんだとか言ってる時点で自民豚は負けてるね
政権を担う能力があるかどうか関係ない
選挙で大切なのは人気だ
参議院選挙、都議選で細かくマニフェスト見て選挙やったか?
つい最近の都議選でマニフェストなど皆無だったろう
完全に政権交代、自民と民主の戦いという漠然的なイメージのみの選挙で
政権交代の流れで、民主党が圧勝している
いい加減に気づけ、選挙にマニフェストなど関係ないことに
そして、世界的に政権交代ブームが起こっており、国民もすでに政権交代ブームに乗っかってることに
政権である自民党は下野するだろう
298:名無しさん@十周年
09/07/18 20:24:13 qUpmXMKx0 BE:703007093-2BP(1028)
とりあえず、一度 政界再編したほうがいいとおも。
どっちも 政党たりえてないだろw
いろんな派閥が集まっているだけの集団なだけ
299:名無しさん@十周年
09/07/18 20:24:15 4/4KvGVSO
失策はないかも知れないが、一発が必要なムードの時に送りバントばかりやってる
300:名無しさん@十周年
09/07/18 20:24:30 ghfam4Hd0
>>252
秘密結社によって支配されたマスコミの
ネガキャンの影響だと思われる
301:名無しさん@十周年
09/07/18 20:24:36 Hehv9BgH0
>>251
ちゃんと政治家のスピーチを聴き比べてみたことあんのか? かなり上手い方だと思うぞ。
302:名無しさん@十周年
09/07/18 20:24:49 DirKb0An0
都議選の結果を見てよくそんな事が言えるな
やっぱ麻生ってアホだねww
303:名無しさん@十周年
09/07/18 20:24:57 9ORMjcU30
>>225
これはヤバいw 一瞬幸福実現党かと思った。すげーな・・・
304:名無しさん@十周年
09/07/18 20:25:00 wvAmxINV0
間違ってないからこそ選挙結果ぐらいでしか反抗できないんだよね
何か政策的な争点を作ってワンフレーズポリティクスをやらないことには
まあつくづく愚民なんだわw
305:名無しさん@十周年
09/07/18 20:25:12 +XrMwjvJP
ネットを見てりる奴は、ビラに書いてあることは既に知っているからな、
情弱は、「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」なんて発言する奴が総理になる事すら知らない
306:名無しさん@十周年
09/07/18 20:25:17 Sj/nipDE0
>>298
それが嫌われた原因???
307:名無しさん@十周年
09/07/18 20:25:17 yosps/nx0
ミンスが政権とったあとも無条件に国民に絶大な支持を受けられると思ってる楽観視感は気味が悪い。
308:名無しさん@十周年
09/07/18 20:25:25 yviog86C0
加藤、古賀、武部、中川(女)
この卑怯者どもだけは許してはいけない
309:名無しさん@十周年
09/07/18 20:25:33 MCDtaOlX0
行革骨抜きの官僚いいなり政治が間違ってないわけか
やっぱ駄目だわ自民党
310:名無しさん@十周年
09/07/18 20:25:40 OjLn7eQE0
安倍、渡辺よしみが苦労して成立に漕ぎ着けた官僚の天下り禁止法を、すぐにひっくり返して認めちゃったのは麻生だからな。
311:名無しさん@十周年
09/07/18 20:25:50 M6KmlGZU0
>>285
支持率調査で、麻生も自民も支持率が低いからでしょ
このままだと選挙で落選するかもってことで麻生降しとかやってるんだと思うよ
312:名無しさん@十周年
09/07/18 20:26:07 /zIk4vDk0
ここで麻生批判しているアホは、
自分の事で頭が一杯、
麻生の一億分の一も国のことを考えていない。
313:名無しさん@十周年
09/07/18 20:26:11 tCO7OrXk0
>>291
郵政の対応は明らかにブレてたよ。これが自覚できないならもう麻生と麻生ファンは政治運動から引退した方が良いw
314:名無しさん@十周年
09/07/18 20:26:14 v9bMyxI30
失策まとめ>>181
●官僚天下り容認 ●道路政策 ●出先機関廃止取りやめ
●違法朝鮮学校に税金 ●対中ODA継続
●天下り団体に補正予算2兆8500億円 ●韓国通貨スワップ拡大 ●韓国ビザ無し推進
●箱モノ「メディア芸術センター」&天下り団体発足 ●西川社長続投 ●野田小渕を大臣に
●児童ポルノ単純所持禁止 ●ユーラシアクロスロード ●対費用効果の薄い給付金
●パキスタン資金提供1000億円 ●解散時期、内閣改造など政策明言せず●厚労省分割→撤回
ダメだ酷すぎ
315:名無しさん@十周年
09/07/18 20:26:38 85nwPqRW0
ネトアサは、ビラとCMが効果ないとか必至すぎだろ
効果あるようだ、お前らも自民に頼んでビラを貰って知り合いにプレゼントしろ
316:名無しさん@十周年
09/07/18 20:26:46 FO3w6z7JO
>>252
インドと明確に手を組んだから。
民主が賛成している外国人へ選挙権を与える事に反対しているから。
317:名無しさん@十周年
09/07/18 20:26:55 UPz73FIC0
>>305
日本語の意味も理解できないネトウヨw
318:名無しさん@十周年
09/07/18 20:27:07 B+OEol6c0
>>287
選対の気合の入り様は従来とは全然違う。
大牟田市の市長、市議会議長、県議が
「来賓として紹介いただきましたが、私は選対の1スタッフとして皆様に申し上げます」
と、えー?と思うほどだった。
319:名無しさん@十周年
09/07/18 20:27:10 33+f306L0
>>244
なんか宗教のアニメみたいw
320:名無しさん@十周年
09/07/18 20:27:15 nuZLmZ8e0
>>309
谷に公然と反旗ひるがえされて、文句ひとついえずに
首相のほうが黙っちゃったわけだからな。
あれから半年近く首相の座にしがみついてたんだから
阿呆の無恥ぶりには驚くわ。
321:名無しさん@十周年
09/07/18 20:27:21 Cf5LkfV+0
>>214
野中の子分が麻生を庇うか。なかなかに面白い。
322:名無しさん@十周年
09/07/18 20:27:47 7mpNNt5z0
>>301
いや麻生の演説はドヘタクソだろ
原稿棒読み、言い間違い、読み間違いのオンパレード
小泉はもちろん安倍福田に比べてもかなり見劣りする
323:名無しさん@十周年
09/07/18 20:27:57 EPYiRZ0c0
>>244
児ポ法で現行のアニメを壊滅させて、こんなしょうもない政争の道具になり下げる気か。氏ね
324:名無しさん@十周年
09/07/18 20:27:57 zmoFEg1i0
>>255
何十年かして社民党みたいになるんなら消滅したと言っていいな
325:名無しさん@十周年
09/07/18 20:28:04 RyUrGinu0
>>304
選挙に勝てないってだけで政治家としては3流以下だよ。
カルト信者がいかにマンセーしようがどうしょうもない。
勝てばなにしてもいいってわけじゃないのは小泉が証明してくれたけどねw
326:名無しさん@十周年
09/07/18 20:28:05 xp4fU6K80
>>315
このビラによって自民党の勝利が見えてきましたね
327:名無しさん@十周年
09/07/18 20:28:06 FDlQWIkRO
>>308
塩崎が抜けとる塩崎が
328:名無しさん@十周年
09/07/18 20:28:17 tCO7OrXk0
>>305
それをわざわざネガティブに解釈するのはネトウヨだけだから一般人が知ったところで評価は変わらないよw
329:名無しさん@十周年
09/07/18 20:28:20 +o4ZC+rp0
>>244
気味わり―w
幸福の科学が作ったアニメに雰囲気似てるわ
330:名無しさん@十周年
09/07/18 20:28:28 +XrMwjvJP
幸福の科学の北朝鮮ミサイルのCMは良く出来ているだろ、自民のCMでもいいくらい
331:名無しさん@十周年
09/07/18 20:28:38 Z4NZIu370
与党が野党叩きばかりに終始するようになったらもう終わりだよな?
野党ですら自分達が政権党になったら何をやるか言ってるのに
ミンス叩いてるだけで後は何やってるんだ!?
確かな野党=永遠の野党、いつまで経っても野党、ねずみを取らない猫の
共産党ですら何をやるのかやりたいのかは明確にしてるのに?
共産党なんて政権入りする可能性ゼロなのに、それでも他党批判してるだけでもないんだぜ
自民は与党なのに恥ずかしくないのか?情けなさ過ぎるだろ!!
332:名無しさん@十周年
09/07/18 20:28:42 iV8z78PQ0
>>294
いや、それは・・・。いくら何でも無理。
リーマンショックに対する経済対策で手一杯だったのは仕方がない。
ただ、今後も経済対策一本やりではどうしようもない。
333:名無しさん@十周年
09/07/18 20:29:02 Re57bOUm0
>>321
野中の子分って言ったって野中を慕ってたわけじゃないからな
権力が近いから野中に擦り寄ってただけだし、権力から離れたらもう用済みだろ
334:名無しさん@十周年
09/07/18 20:29:04 2+xoe0mr0
>>1
だな。
麻生に対する怒りは無い。
自民に対する怒りだな。
335:名無しさん@十周年
09/07/18 20:29:10 nhR2nlA00
ここに書き込んでる奴らって、やっぱ在日なん?
336:名無しさん@十周年
09/07/18 20:29:19 tCO7OrXk0
>>322
挙手厨なだけw
「麻生太郎を生で見たことある人~~」
何回おなじことしてんだよタコw
337:名無しさん@十周年
09/07/18 20:29:28 3bFcC9du0
時事通信って見るとどうしても田崎の顔が浮かんで信用できなくなる。
338:名無しさん@十周年
09/07/18 20:29:37 lqWIXNZU0
>>285
基本的に立場の弱い人間を叩く事で日頃の鬱憤を晴らす場所みたいだからしょうがない
鳩兄が総理になってマスゴミにとって面白い餌を撒いたら同じ現象になるよ間違いなく
横レススマソ
339:名無しさん@十周年
09/07/18 20:29:47 eHg137lu0
間違ってるかどうかはともかく、少なくとも民意は得られてないよな
340:名無しさん@十周年
09/07/18 20:29:49 rSZDL1Mu0
>>84
スパイ防止法を成立させた功績は大きいよね
”自由と繁栄の弧”にも期待できるし
体大事にしつつ、もう五~六年はがんばってほしいよ
341:名無しさん
09/07/18 20:29:58 FFiJi+lEO
「政策は間違ってない」と言い切るのがかっこいいよな!
ミンスなんかやるまえから政策が間違ってるし(笑)
342:名無しさん@十周年
09/07/18 20:30:12 1vIFZXfv0
>>328
お前の国の一般人はな
343:名無しさん@十周年
09/07/18 20:30:15 DirKb0An0
失策はない
当然だろ、何もしてねえなww
344:名無しさん@十周年
09/07/18 20:30:18 KzDfDQIz0
>>316
従軍慰安婦で韓国に「もう言うな」と圧力を掛けたことも大きいと思うよ。
現在、韓国が日本から技術、カネを引き出すための取っ掛かりは、
とりあえず慰安婦ネタくらいしかないから。
345:名無しさん@十周年
09/07/18 20:30:19 Sj/nipDE0
>>294
どうあがいたって、だれがあがいたってできるわけがない
ねじれてるんだから、合意とるだけで精一杯だろ
346:名無しさん@十周年
09/07/18 20:30:38 4/4KvGVSO
麻生が上手いのは演説ではなく漫談だからな
347:名無しさん@十周年
09/07/18 20:30:39 B+OEol6c0
>>321
いや、麻生を庇ってるんじゃない。
自民党の結束が乱れるのをすごく恐れてた。
基本、麻生と古賀はよくない。
しかし、古賀は何度も「我々が選んだ総理」という言葉を言ってた。
好き嫌い関係なく、選んだ以上は支える義務があるということを
言いたかったのだろう。
348:名無しさん@十周年
09/07/18 20:30:41 3B0n7I830
>>264
公明と組んだのは結構罪深い気がするよ。
349:名無しさん@十周年
09/07/18 20:30:53 +XrMwjvJP
自民は有り金ははたいても、略奪結婚詐欺のCMを地上波で流しまくるべき
350:名無しさん@十周年
09/07/18 20:30:58 7mpNNt5z0
>>332
手一杯なんじゃなくて麻生の政治的な力が無さ過ぎるんだよ
弱小派閥のトップじゃどんだけ理念を語ったって何にも出来ん
351:名無しさん@十周年
09/07/18 20:31:11 Z4NZIu370
>>322
麻生は街頭演説は面白いよ
国会での真面目な演説は今一だけど
352:名無しさん@十周年
09/07/18 20:31:12 qP8eLWw50
>>329
あとオウムとかなw こういうネガキャンてセンスないと逆効果なんだけどなw
353:名無しさん@十周年
09/07/18 20:31:22 1fhZaUrt0
>>329
なんぼなんでもやり過ぎだ。
354:名無しさん@十周年
09/07/18 20:31:26 eSc5Eqxo0
それでいい。そのための40日間だ。選挙はまーだ、始まってもいねえ!
355:名無しさん@十周年
09/07/18 20:31:29 ZyNyNoNf0
>>314
民主党にできるのかい。
356:名無しさん@十周年
09/07/18 20:31:31 Wlz76BEN0
郵政民営化に反対って意味ない間抜けな発言がそもそも総理として言動が軽すぎる事もわからないマヌケ首相w
357:名無しさん@十周年
09/07/18 20:31:37 nIFdSSLF0
>>301
嘘書くな!生で何度か聞いたことがある。
政治家ではかなり下手。スーツは確かにいいから婆には受けてる。
自民でいいのはイシハラ、マスゾエ。
自民はマジで麻生でいくのか、、
358:名無しさん@十周年
09/07/18 20:31:40 yviog86C0
>>310
は?
渡辺喜美のクズはどうしようもないだろ?
ありゃぁ人気取りのために大将の首ねらう三下そのものじゃないか
ヤツがHPに掲げてる「9つの提言」だかを見てみろよ
とっくに麻生政権がやってることを、表現を変えて主張してるだけ
あとで自分の成果として宣伝しようって魂胆が見え見えだ
359:名無しさん@十周年
09/07/18 20:31:50 85nwPqRW0
景気は自民なんてCMより、結婚詐欺のCMのがよほど効果あるだろ
360:名無しさん@十周年
09/07/18 20:31:52 Xy6Yr9+M0
政策が間違ってるから人気ないんだろ
361:名無しさん@十周年
09/07/18 20:31:59 jpBx6OvhO
ちょっとさ、少しくらい誰かゴーストライターに原稿書いてもらって
演説するなりなんなりパフォーマンスしたほうがいいんじゃね?
自民党内にも国民にも。
なんつうかやる気ってもんが伝わらんよ。あるのか知らんが。
362:名無しさん@十周年
09/07/18 20:32:05 B+OEol6c0
>>324
そうなるのもならないのも我々有権者の選択であり
次世代へ残す責任だよ。
363:名無しさん@十周年
09/07/18 20:32:08 BY5As0Gy0
>批判再燃を恐れた自民党サイドから「厳に慎んでほしい」とクギを刺されており、不人気首相の悲哀がのぞく。
腫れ物ですなー
364:名無しさん@十周年
09/07/18 20:32:19 nuZLmZ8e0
>>345
阿呆の場合は党内合意すらとりつけられないんだから
ねじれ以前の問題。
365:名無しさん@十周年
09/07/18 20:32:28 T2Nk/cfV0
冷めたピザ小渕
神の国森元
日本を外資に売った売国奴小泉
うつ病で投げ出した安倍
あなたとは違うんです福田
奴らの所行を考えたとき
もはや自民党に投票する理由はない
366:名無しさん@十周年
09/07/18 20:32:33 WW/jzrHJ0
麻生頑張れ!!!!!!
367:名無しさん@十周年
09/07/18 20:32:43 zmoFEg1i0
>>244
コントだね自民党
借金だらけだよ~~~~と言って結婚してくれる女性いるのかな?
368:名無しさん@十周年
09/07/18 20:33:01 nC9OcxE60
>>84
どうせ民主党政権なんて半年で消滅して
次の選挙で自民党が大勝利だよ
閣下と安部ちゃん 半年がんばればいいよ
369:名無しさん@十周年
09/07/18 20:33:02 POi181oJO
頑張れ!
370:名無しさん@十周年
09/07/18 20:33:06 BhFFANc60
もう国民の口からは政権交代の声しか出てこない。
落選したくなければ自民党から離党して政権から離れるのが賢いと思う。
371:名無しさん@十周年
09/07/18 20:33:11 M6KmlGZU0
>>360
どんな政策やってるか知ってるの?
372:名無しさん@十周年
09/07/18 20:33:13 xp4fU6K80
橋本内閣時代から何もしない人で有名だったらいしじゃん。官僚にはしっかり媚びて
373:名無しさん@十周年
09/07/18 20:33:16 ZMG2cD8e0
URLリンク(www.youtube.com)
麻生は何にもしていない。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>>問題は、麻生政権が日本をこうするという国家像をいまだに明示していないことにある。
>>山積する内政外交の懸案を解決するための政策を示し、その布陣を敷くという人事構想がそもそも欠落していた
麻生は政策以前の人間。
その上で行政改革を官僚に骨抜きされるわ、天下り法人に2兆8500億円補正予算出すわ。政策もゴミなのは明らか。
麻生は行政改革も、成長戦略も、財政改革も、「何もしていない」やつ。
ただ単にばら撒きと、財政出動をやっただけ。何もやってないやつに「失策」がないのは当たり前。
374:名無しさん@十周年
09/07/18 20:33:18 +o4ZC+rp0
>>352
そもそも日本じゃネガキャンは受けないよ
もっとこう、むしろ、「票を下さい」って言っちゃった方がマシな気がする
375:名無しさん@十周年
09/07/18 20:33:22 v+4RWvaIP
しかし、麻生は読みは大失敗だったな
去年の政権発足直後なら
かなり負けるだろうけど
自公でならギリギリ過半数で踏みとどまった可能性もあった。
だが、無駄に時間をのばしたせいで
もはや、壊滅寸前まで追い込まれたな。
376:名無しさん@十周年
09/07/18 20:33:29 xkjoJQwRO
麻生さん犯罪者集団なんかに負けないで・゚・(ノД`)・゚・
377:名無しさん@十周年
09/07/18 20:33:40 eSc5Eqxo0
>>343
定額給付金、高速千円、エコカー減税、エコポイント制度。自分たちで叩いた政策すら忘れるか?
378:名無しさん@十周年
09/07/18 20:33:52 aqT1urCT0
自分の業績に自身があるのなら、3連休ぐらい仲間の選挙運動を手伝ってやれよ。
マスコミが嫌いなら、マスコミをシャットアウトして有権者に語りかける事だって
いくらでも出来る。
職場でもいるが、仕事出来ない奴にかぎって、自分は間違ってない、業績を上げてる
って言い張る。
こう言うタイプは、進歩がなく一番始末に負えない。
379:名無しさん@十周年
09/07/18 20:33:54 7hwoi+2A0
麻生くらい馬鹿な総理大臣は憲政以来初めてだろ??
380:名無しさん@十周年
09/07/18 20:33:55 Yp7UyFJ1O
議員を年齢別にバランスよくする法案とか
国会議員は3期当選までの法案とか
斬新さが必要
381:名無しさん@十周年
09/07/18 20:33:58 yoS9+nM/P
あーまた孕むw
もう5人は産んだ
382:名無しさん@十周年
09/07/18 20:33:59 yviog86C0
>>331
というか、今の民主党は明確に日本をダメにする「敵」だから、本腰いれて糾弾するつもりになってるんじゃ?
民主党の狙ってる法案はヤバすぎる
もうちょっとマトモな党なら、普通に政策で競えるはずなんだけど、連中に言葉は通じないし
383:名無しさん@十周年
09/07/18 20:34:05 +XrMwjvJP
民主が300議席取る見込みなのに、短期政権のわけねぇだろ
384:名無しさん@十周年
09/07/18 20:34:10 Xy6Yr9+M0
>>371
金持ちと官僚優遇の政策だろwww
385:名無しさん@十周年
09/07/18 20:34:16 GfaJmV+i0
第2四半期(4~6月)の国内総生産(GDP)成長率が7.9%となり、政府目標の「8%前後」達成が視野に入った中国。
今年、マイナス成長を見込む日本を尻目に、GDPで米国に次ぐ「世界第2位の経済大国」の地位を射止めることがほぼ
確実となった。「巨大市場」を武器に成長の軸足を「内需」に移す経済政策が奏功した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
どうしてこうなった
URLリンク(upload.wikimedia.org)
少子化対策の失敗に加え、貧困層が激増して消費が落ち込んだことが最大の原因。
一応自民は経団連に賃上げや正規雇用を増やすように要請はしていたけど、
それを政策としてやらなかったことが最大の問題であった。
若年層を低賃金をコキ使おうとしたクサレ大企業どもが
「最近の若者は借金をしない!金を使わない!車を買え!」だのふざけた事をぬかしてきたツケがまわってきたな
386:名無しさん@十周年
09/07/18 20:34:24 4/4KvGVSO
麻生には来年の参議院選挙まで総裁として頑張って欲しいね
387:名無しさん@十周年
09/07/18 20:34:27 IG5bRNe80
なったタイミングが悪かったね。
388:名無しさん@十周年
09/07/18 20:34:34 tCO7OrXk0
>>358
人格攻撃なんかしてるようじゃ余裕のなさを示してるだけw
渡辺喜美の政策をひっくり返したのは麻生が転落した始まりだよ。もう麻生では公務員改革しないってのがバレたからね。
389:名無しさん@十周年
09/07/18 20:34:40 3EGcysYx0
麻生はアルツハイマーだと思っていたが、間違いだった。
もともと知能が低かったんだな。
台詞も「歯を食いしばって」しか言えないw
自分で解散するといって引っ張ったはいいけど、8月30日とは任期の切れるわずか12日前w
小人首相が自分の名誉欲と意地のために国民を犠牲にする、典型的な構図だ。
このままでは自民党は100議席の大台を割り込むだろう。
あとは馬糞の川流れだ。
仕方ないな。
自分たちの選んだ総理なんだから、もって瞑すべしか。
390:名無しさん@十周年
09/07/18 20:34:51 zXkjrfWg0
なんか医者の手術は成功したけど
患者、しんじゃった。
ていうのににてるね。
391:名無しさん@十周年
09/07/18 20:34:56 iV8z78PQ0
>>350
それはいくらんんでもおめでたすぎる。
リーマンショック以降は緊急の金のばらまきが必要だったんだから、
政策以前の問題。組織が出来上がっていないんだから旧来の組織を緊急に使うしかない。
それをもって過去への回帰とかなにも出来ていないというのは公平性にかける。
今後必要なのは、その旧来の組織をどう解体して再編成するかを議論することが重要。
392:名無しさん@十周年
09/07/18 20:34:59 zmoFEg1i0
>>370
解散前に離党できるかどうかが別れ目だよな
比例上位と磐石の地盤がある候補以外は100%落ちるわ
393:名無しさん@十周年
09/07/18 20:35:06 1fhZaUrt0
>>374
確かに受けないね。度量が小さい奴って思われるんだよな。
394:名無しさん@十周年
09/07/18 20:35:08 KzDfDQIz0
>>365
感情的言葉で政治を考えるとロクな事はないよ。
395:名無しさん@十周年
09/07/18 20:35:16 fHf6vUdr0
有権者の半分は女性だということを考えれば自民の民主攻撃はあながち的外れでもない。
女は現実主義者だ。財源財源と言い続けてればいい。ただ今の自民のいってることには
夢が全くないし夢のない男に女性はひかれないけどな。
396:名無しさん@十周年
09/07/18 20:35:18 B+OEol6c0
>>308
古賀さんが
「かつては師と仰いだ加藤さんさえ・・・」と残念そうに言ってたよ。
塩崎は古賀派の若手元気モノ的な存在らしい。
397:名無しさん@十周年
09/07/18 20:35:21 nuZLmZ8e0
>>375
最後のチャンスは今年の3月な。
本予算通過して直後に小沢の秘書が逮捕されたから
景気対策あたりを餌に解散すればかろうじて過半数とれた(かもしれない)。
実際に麻生がやったのは支持率回復に気をよくしてのバー通い復活。
398:名無しさん@十周年
09/07/18 20:35:45 Sj/nipDE0
>>364
>阿呆の場合は
安倍も福田も同じに見えるんだがw
399:名無しさん@十周年
09/07/18 20:35:53 85nwPqRW0
なんでこんなスレに工作員おおすぎなんだ
400:名無しさん@十周年
09/07/18 20:35:57 eSc5Eqxo0
>>350
麻生の公言した政策で、実現してねえものを挙げてみろ?マスゴミと民主と反麻生の妨害なんぞ、一度
たりとも、成功してねえよ。
401:名無しさん@十周年
09/07/18 20:36:07 RyUrGinu0
>>374
自民党の選挙戦略部門に創価が相当入り込んでるんだと思う。
あいつらの下品でセンスのないネガキャンとよく似てるよ。
まぁ連立してる政党だから相互協力は当たり前の話ですが(笑)
402:名無しさん@十周年
09/07/18 20:36:19 YNlBtgBi0
下手すりゃ自民最後の総理、花道くらい用意してやれ
403:名無しさん@十周年
09/07/18 20:36:23 +fj0Sk4nO
麻生さんを応援するよ
彼が何をして来たのかも理解せずただただ批判に走る世相に嫌気がさすわ
自分は大したことをしていないのに大口を叩く評論家はKUZUだ
三宅だけは例外だが
404:名無しさん@十周年
09/07/18 20:36:26 VcW0H6ch0
>>5
それはないw
何だかんだ言って、景気も良くはないにせよ年始の絶望的状況に比べりゃ好転させてきてるしな
マスコミはバラマキだ票買いだって騒ぐだけ騒いで、その後の経過はスルーだけどな
405:名無しさん@十周年
09/07/18 20:36:31 tCO7OrXk0
>>374
うむ。ネガキャンって見ててもうんざりするだけで「絶対ネガキャンやってる奴の意図にはのらんぞ」って気持ちになるもんね。
2chで急速にネトウヨや自民が叩かれ出したのはそこだろうな。
406:名無しさん@十周年
09/07/18 20:36:33 fHf6vUdr0
あと政治献金の話はもうするな。あれは検察にまかせとけ。
政治献金の話をいくらしてもそれはネガキャンとしか取られない。かえって自民にマイナスだ。
407:名無しさん@十周年
09/07/18 20:36:32 hIx+so+a0
間違っちゃいないと思うよ
経済対策でもバラマキ方に多少問題はあったけど正解だったしな
まぁでも次の政権は民主になるだろうけどさ
それより民主は官僚政治を打破するって言ってるけど本当にできるのかい?
労組は民主は主な支持団体でしょ?
民主のマニフェスト見た官僚が、こんなもの小学生の作文以下だって言ったって話もあるぞ
408:名無しさん@十周年
09/07/18 20:36:45 9ORMjcU30
>>374
ネガキャンが受けないのは日本に限った話じゃないです
409:名無しさん@十周年
09/07/18 20:36:46 ga5gjRvA0
マスゴミと衆愚政治を望むミンス脳日本人をなんとかしないと、やっぱ苦しいものが・・・
410:名無しさん@十周年
09/07/18 20:36:48 h92c1CCA0
政策は概ね間違ってないと思うよ、確かに
ただ西川と鳩山弟ではちょっとしくじったけど
誰がやってもうまくいかない情勢だからしょうがないが、支持率が低いのもわかる
411:名無しさん@十周年
09/07/18 20:36:53 WW/jzrHJ0
ネットアサヒが多すぎるwwwwwwww
412:名無しさん@十周年
09/07/18 20:37:01 qP8eLWw50
∧ ∧ ∧ ∧
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
おまえが先頭に立ったら票が減るだろ> (゚Д゚ )(`д´ ) (・∀・)
邪魔だカエレ!!
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;, そんな事言わずに何卒
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:}
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! ここは一致団結で・・・・
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー~=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | /
し/'┴─----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''
両院議員総会 切り崩し工作したくせに何が一致団結だ!
\ / \ /
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( #) ( )( ) ( #) ( #) ( )
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ <ヴォケー
.(# ) ( )( ) ( ) ( ) ( #)/
自 民 党
413:名無しさん@十周年
09/07/18 20:37:05 3vbr5T1eO
>>1
民主党の勝利で政権交代は避けられないと思うが、民主党政権を維持するなら小泉の悪事を暴いてアメリカと一戦構えるくらいのドラマが必要だ。
その前にスキャンダルの報復合戦か。
まあそれもいいだろう。
414:名無しさん@十周年
09/07/18 20:37:16 zmoFEg1i0
>>362
自民党の1人すらも残すべきでないと考える
415:名無しさん@十周年
09/07/18 20:37:20 5CQG7ZSH0
昼の国会中継のラジオとか聞いていても麻生の発言、答弁は明瞭で一本筋が通っていたけどな。
大昔、バブルの頃に派遣の緩和をした経緯、
その時の民主党の反論は○○でしたよね。それと今の発言は矛盾していませんか?とか
国際的な紛争、条約、会合、その時の社会情勢を分かりやすく説明しながら
民主党・社民党に反論の余地を与えることなく答えていた。
麻生って予想以上に凄い人?と思ったよ。
しかし夕方~夜にかけてのニュースは全く発言内容など無視して
「漢字の間違い」ネタばかりだった。
マスコミが信じられないわ。
そしてマスコミに乗せられて反麻生を叫ぶ議員たちも信じられない。
416:名無しさん@十周年
09/07/18 20:37:20 M6KmlGZU0
>>384
要は具体的な政策知らずに麻生の政策は駄目だとか言ってるんだな
417:名無しさん@十周年
09/07/18 20:37:24 mEYpvSPy0
定額給付金の配り方がは間違ってただろ。
未曾有雄の不況でいちばんダメージを受けたのは働いてる現役世代。
職を失ったり、ボーナス半減したり、給与何%カットされたり、
痛みを受けたのは若い世代だというのに、なんで老人の給付金だけ特に増額よ?
年金も減らず、円高・デフレで生活コストも安くなり
楽して得してばかりの老人に、若者から盗った税金ばらまきますって、これ以上、不公平なことがあるか。
418:名無しさん@十周年
09/07/18 20:37:24 4/4KvGVSO
小沢秘書逮捕に乗じて解散しなかった麻生は偉いと思うな。そこまで小さな男じゃないね
419:名無しさん@十周年
09/07/18 20:37:40 B+OEol6c0
>>397
そこも古賀さんが言ってたけど、
相手の隙に乗じるやり方は武士道にもとる。
政権与党自民党のやることではないと。
420:名無しさん@十周年
09/07/18 20:37:44 yviog86C0
>>368
その半年の間に何しでかすか・・・
1個でもアウトな法案を何発抱えてるのかわからん爆弾魔
民主、公明がタッグ組んでるから外国人参政権は通りそうだし、
主権委譲とか沖縄無政府化だとか賠償だとか、国がめちゃめちゃになる
麻生が「日本を守れるか」を宣言した理由もわかる
421:名無しさん@十周年
09/07/18 20:37:46 +o4ZC+rp0
>>393
それと卑怯って印象を持たれるだろうな
自民はもう如何に議席の多い野党になれるかを考えた方がいいよ
完全に空気は「民主にやらせてみるか」だよ
422:名無しさん@十周年
09/07/18 20:37:51 /fZnLkdI0
おっしゃるとおりですな
政策は全く問題ない
423:名無しさん@十周年
09/07/18 20:38:12 /MArFvqF0
>>400
公言した政策って何?
424:名無しさん@十周年
09/07/18 20:38:13 yosps/nx0
>>397
俺もそう思う。
あの時になんで選挙しなかったんかなとは思う。
425:名無しさん@十周年
09/07/18 20:38:18 aqT1urCT0
麻生さん、間違ってないと堂々と胸を張るのは結構だが、
党内の大混乱を鎮めてからにしてくれ。
426:名無しさん@十周年
09/07/18 20:38:29 1fhZaUrt0
>>404
それが麻生のおかげってのは、あまりに手前味噌すぎねーか。
ネガキャンもそうだけど、自画自賛も受けないと思うが。
自民のブレーンってほんとに日本人か?
427:名無しさん@十周年
09/07/18 20:38:30 +XrMwjvJP
ネトウヨのビラは自民よりもっと強力なわけだが、
自民のビラは、普通、マスゴミの漢字が読めないだのネガキャンのが下品極まりない
民主党などの進める、外国人参政権と地方分権・道州制で
日本列島は中共だけの所有物へ・・・
民主党の公約「国家主権の移譲、地域主権、人権委員会の設置・・・」
URLリンク(www.mypicx.com)
中国外務省から流出したと言われる「2050年の国家戦略」と題した地図
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
李鵬中共首相が20年後(2015年)には日本は消えてなくなるとオーストラリア首相に発言
428:名無しさん@十周年
09/07/18 20:38:35 7hwoi+2A0
安部や麻生を
それなりの政治家と騙したのも小泉のインチキ。
429:名無しさん@十周年
09/07/18 20:38:38 HDspRecxO
間違いは間違いと認め、新たな方策を講ずるのが賢い政治家
小泉チョン一郎の尻拭いさせられてるのは同情するが、自分から手を挙げたんだからもう少し頭を使って仕事して欲しかったな
短い間だがご苦労様でした
430:名無しさん@十周年
09/07/18 20:38:42 GQRgUQ920
断言する。
民主党が政権をとったら、間違いなく戦後の歴史に残る暗黒時代をむかえる。
431:名無しさん@十周年
09/07/18 20:38:52 nuZLmZ8e0
自分の政策にほんとうに自信があれば、党首討論のトップに
小沢の西松問題もってきたり、都議選の応援演説のトップに
鳩山の献金問題をもってきたりするはずがないだろ。
もう悪口いうのも疲れてくるから、好きなように選挙やって
負けたら自決してこの世から消えてくれ、阿呆さん。
432:名無しさん@十周年
09/07/18 20:38:52 cQLwECrGO
正直麻生政権の政策で、みんな生活悪くなった?
世界がこんな悪い状況なのにお前ら(俺も含め)のんきに2ちゃんだろ?
実際政策は間違ってないと思う
433:名無しさん@十周年
09/07/18 20:38:59 tCO7OrXk0
>>400
麻生に政策ビジョンなんかなかったぞ。最初から民主の悪口ばっかりだ
434:名無しさん@十周年
09/07/18 20:39:04 2X+Ib/Xx0
政策は間違ってないかもしれないが
誰の為にやるかを間違ってるんだよな。
経団連の為に犠牲になるつもりは毛頭無い。
435:名無しさん@十周年
09/07/18 20:39:12 ZMG2cD8e0
>>400
大した政策なんか掲げてないんだから、実現できるのは当たり前。
そもそも「何も政策がない」ことが問題。お前が言ってるのは、何もやってないことを誇っているのと同じこと。
436:名無しさん@十周年
09/07/18 20:39:24 Re57bOUm0
>>430
暗黒時代と思うならどうぞ日本から出て言ってくださいw
437:名無しさん@十周年
09/07/18 20:39:55 B+OEol6c0
>>414
がんばりたまえ
438:名無しさん@十周年
09/07/18 20:39:59 WW/jzrHJ0
民主党支持者さん、麻生首相のどこが悪いのですか?
439:名無しさん@十周年
09/07/18 20:40:03 Sj/nipDE0
>>420
しかしだな・・・
公明とタッグ解消して野放しにしたら
公明+民主+社民の連立ってまじありそうでオソロシスなんだけど・・・
飼い猫の首輪はずしていいものかどうか、都議選以来わからんくなった><
440:名無しさん@十周年
09/07/18 20:40:08 f7PnFi4X0
結局日本は守れなかったってことか
441:名無しさん@十周年
09/07/18 20:40:17 xeu1YIJ20
>>419
中川秀直個人について何か言及はしてたか?
今回に限らず、常に足引っ張り続けてる印象しかないんだが
442:名無しさん@十周年
09/07/18 20:40:18 fHf6vUdr0
>>407
アメリカはなぜ政治主導かっていうと、個々の議員がスタッフを30人とか抱えてる。
日本ではせいぜい数人で、政策秘書といっても実際は党務や選挙に忙殺されてなんもできん。
そんな実情で官僚を放逐したら何もできない。民主党は官僚の言いなりになるし、
官僚支配がより巧妙になるだけだろう。(以上青山繁晴の受け売り)
443:名無しさん@十周年
09/07/18 20:40:24 HiYDlwMx0
>「政策は間違っていない。堂々と胸を張っていい」
ダミダこりゃ、なぜ地方選や都議選で惨敗したのかがまったく阿呆には理解できていないようだな。
おそらく衆院選で自民の議席が半分以下になってもまだ理解できないだろうよwww
こんなアホを総理総裁に選んだ自民の責任だから、誰にも文句は言えんなwww
444:名無しさん@十周年
09/07/18 20:40:28 4/4KvGVSO
間違ってはないけど、本当は大手術が必要なのに小手先の治療しかできなかったんだよ。
445:名無しさん@十周年
09/07/18 20:40:29 85nwPqRW0
民主が政権とったら、暗黒時代じゃなくて、インカ帝国のように日本は滅亡するんだよ
446:名無しさん@十周年
09/07/18 20:40:38 QPM0xCih0
与党は今一番必要な政策を淡々と進める
野党は根幹部分で協力しつつ児ポ法みたいな危険法案は全力で止める
マスコミは両者の政策の違いを報じる
これだけでいいのに。なんでこうなるかね
447:名無しさん@十周年
09/07/18 20:40:44 ga5gjRvA0
>>417
それが民主支持の理由になるの?
448:名無しさん@十周年
09/07/18 20:40:46 //tnNkpF0
麻生おろして言葉が飛び交うようになってから政策のニュースは
まったく聞かなくなったなぁ。選挙が近づくにつれて民主よりの
報道になっていくマスゴミに笑えるんだがw
449:名無しさん@十周年
09/07/18 20:40:53 KzDfDQIz0
>>407
多くの有権者は取り込めるさ。
全員に飴玉を見せればいいんだから、俺だって出来る。
しかし、問題は官僚とアメリカだ。
あいつらは騙せない。
ガチンコの戦いになる。
とくと見させてもらう。
450:名無しさん@十周年
09/07/18 20:40:58 qRMCVBvJ0
麻生を支持する!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
451:名無しさん@十周年
09/07/18 20:41:11 oZdDpG040
危機感だとかもう色々で完全に吹っ切れたんか
自民党支援者がやたら元気で活動的
分派活動をやめて、残りの期間どぶ板やれば
もしかしたらいい勝負になるんじゃないかと・・・