09/07/16 08:39:45 jfiTrxhbO
天一は京都で学生だった頃からのファン
4:名無しさん@十周年
09/07/16 08:40:21 zej/VErB0
先日初めて食べたが、微妙な味だった。
5:名無しさん@十周年
09/07/16 08:41:26 axN8JIPt0
以下 天下取り禁止
↓ ↓ ↓
6:名無しさん@十周年
09/07/16 08:41:50 uFwyZRTOO
強盗じゃないじゃん
7:名無しさん@十周年
09/07/16 08:41:54 JMI+dguf0
そりゃ政府が不良外国人毎年沢山入れてるからね
増えて当たり前
8:名無しさん@十周年
09/07/16 08:42:08 +TZOTJAJO
裏稼業の嫌がらせに2億ガバス
9:名無しさん@十周年
09/07/16 08:42:15 ey+rbU9y0
天下寿司マンセー!!
10:名無しさん@十周年
09/07/16 08:42:49 D61ZbhKX0
ケミカルスープがうまいぞ
11:名無しさん@十周年
09/07/16 08:43:03 +29rThls0
ご朝食用意しましたよ。
お好きなのをどーぞー(`・ω・´)
①URLリンク(www.chile.sakura.ne.jp)
②URLリンク(www.cdailylife.com)
③URLリンク(www.k2.dion.ne.jp)
④URLリンク(sejm-lab.com)
⑤URLリンク(static.flickr.com)
⑥URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
12:名無しさん@十周年
09/07/16 08:44:09 xY7MOO720
熱田店一回行ったことあるな
13:名無しさん@十周年
09/07/16 08:44:09 SD+AyW/eO
>>2
昔、東雲でバイトしてました
14:名無しさん@十周年
09/07/16 08:44:41 eaTRjMd0O
>>7
本当にその通り
何れ大勢が被害に合う
15:名無しさん@十周年
09/07/16 08:44:53 jaztiXFx0
どっかのライバル店か元身内の犯行じゃね???
クビされた元アルバイトとかさ。
16:名無しさん@十周年
09/07/16 08:45:45 b0aDVKhV0
社長が「創価学会」だから仕方ないでしょ(W)
17:名無しさん@十周年
09/07/16 08:45:49 gkcv7bx60
とりあえず>>1は強盗って意味を調べておけや
18:名無しさん@十周年
09/07/16 08:46:00 ojvv/EySO
不味いラーメンを出すラーメン屋なんて、潰れてしまえ。
19:名無しさん@十周年
09/07/16 08:46:05 k7+1uEo50
人気なの?
20:名無しさん@十周年
09/07/16 08:46:09 JUodT85l0
あのスープは本当に体には大丈夫なんでしょうか
21:名無しさん@十周年
09/07/16 08:46:31 JUn0aR/90
中国人や朝鮮人の皆さんには内緒ですけど
餃子の王将も儲かっているみたいですよw
22:名無しさん@十周年
09/07/16 08:46:35 dtfE3Jk+0
昔スープ少ないって怒鳴ってた親父いたな
23:名無しさん@十周年
09/07/16 08:46:47 GWHR165FO
どろっとした上にあの舌ざわりのスープはきついですよ
彼氏のを飲まされたときといい勝負ですね
24:名無しさん@十周年
09/07/16 08:46:54 g+LX6x4V0
>>11
これ入れ忘れてる
↓
⑥URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
25:名無しさん@十周年
09/07/16 08:47:22 GduaI4oH0
1年で求人率が1/3以下になったからな。
まだ全国平均よりは上だけどバブルからの急落だけに・・・
26:名無しさん@十周年
09/07/16 08:47:39 ayIPJlzc0
オーナーは「アタマがバーンと割られてた」
27:名無しさん@十周年
09/07/16 08:48:24 3i1wiCAc0
関連スレ
天下一品 44杯目
スレリンク(ramen板)
天下一品のスープが作りたい
URLリンク(tenkaippinsaigen.seesaa.net)
28:名無しさん@十周年
09/07/16 08:48:39 0jJ2pZCH0
ラーメン店の抗争は実力行使の時代に入った。
29:名無しさん@十周年
09/07/16 08:48:38 Ht34O+qXO
>>20
とんこつの濃度じゃないから大丈夫だろ
30:名無しさん@十周年
09/07/16 08:49:01 ARrYz3WQO
>>11
①いただきます
∧_∧
(´・ω・)
(っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
31:名無しさん@十周年
09/07/16 08:49:11 RGuEb4GR0
そうかそうか
32:名無しさん@十周年
09/07/16 08:49:13 8018R/S30
中国人や朝鮮人の皆さんに「天下り」した役人の住所・氏名書いたリスト
渡せば(ry
33:名無しさん@十周年
09/07/16 08:49:14 1s3YOx8U0
DQNはDQNを呼ぶものだしな
34:名無しさん@十周年
09/07/16 08:49:20 FnMVbRTV0
夏ってらーめんは売れるのか?
暑いけど。
35:名無しさん@十周年
09/07/16 08:49:37 zej/VErB0
>>11
朝は①の方がいいな
36:名無しさん@十周年
09/07/16 08:49:38 MfGMqdn1O
>>23
あっさり頼めよ
37:名無しさん@十周年
09/07/16 08:50:34 Vo9kgvn9O
ラーメンというより天一そば
38:名無しさん@十周年
09/07/16 08:50:39 B3R1suiZ0
天下一品のまずさは異常
臭い
39:名無しさん@十周年
09/07/16 08:50:40 BDoIopRg0
>>24
この時間に見るとある意味グロだね(笑)
昼はラーメンにしようかな
40:名無しさん@十周年
09/07/16 08:50:40 typhsOWmO
1店舗10回って内通疑っていいレベルじゃねえの
41:名無しさん@十周年
09/07/16 08:50:55 7wMF+AkLO
>>1
> 被害はラーメン店だけではない。
天下一品、関係ないじゃん。
42:名無しさん@十周年
09/07/16 08:51:07 0lDgXwiS0
2ちゃんで何故か評判が良かったので食べに行ったらメリケン粉を溶かしたドロドロスープに伸びきった麺だったw
そのくせ高いしw
43:名無しさん@十周年
09/07/16 08:51:20 VX9E51ps0
>>23
しゃぶれよ
44:名無しさん@十周年
09/07/16 08:52:22 qJJKRIgI0
>>11
どれ食っても一日分の摂取カロリー余裕でオーバーだぜ。
太るわけだ。
45:名無しさん@十周年
09/07/16 08:52:42 l7sHvbS30
とりあえず食べる前にチャーシューのにおいを嗅いでみたまへ
46:名無しさん@十周年
09/07/16 08:53:03 5oFWPsuf0
京都の天下一品は美味しいと聞いたが本当だろうか
47:名無しさん@十周年
09/07/16 08:53:57 Akp+c8dd0
脱税目的の内部犯?パチでよくあるって聞いたが。
48:名無しさん@十周年
09/07/16 08:54:16 YflovkJT0
犯人はラーメン店の元バイトです
ああいうチェーン店は店の構造が一緒なので金の置き場所も一緒なのです。
ついでにバイトのときの恨みも晴らしているのパターンもありです、
49:名無しさん@十周年
09/07/16 08:55:14 Hlwv6OjO0
フロアで中国人を使うから、いろいろ情報が流れて、こういうことになるんだよ。
50:名無しさん@十周年
09/07/16 08:55:23 D0Tjt1Lp0
あのスープは無理
51:名無しさん@十周年
09/07/16 08:56:25 TZ2QCR7N0
どこが強盗なんだよ。
52:名無しさん@十周年
09/07/16 08:56:51 cTScw/l30
天一って、そんなに人気なんか?
近所のセルフうどんの方が、マシだと思った。
豊田のアルファ1の近くにあった、「味力一杯」ってとこのラーメンは、美味いと思った。
53:名無しさん@十周年
09/07/16 08:57:43 cTScw/l30
>>24
う●こにしか・・・・・
54:名無しさん@十周年
09/07/16 08:58:15 b5QY35zC0
留学生の中国人が
某ラーメン店の味をまんまパクッて中国で店を出すと豪語してたな
55:名無しさん@十周年
09/07/16 08:59:42 d5qGHUutO
天一であっさりを頼むヤツは、
56:名無しさん@十周年
09/07/16 09:00:23 C+A61QEI0
愛知だから
人気ラーメン店の店主が連続強姦したのかと思った
昔「あ・うん」の店長が連続強姦で逮捕されたよな
57:ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
09/07/16 09:00:27 pYXx6MiV0
武道家に守らせればいい
武道家を倒さないと上の階にいけない
58:名無しさん@十周年
09/07/16 09:01:14 k+m0PgPV0
そうかそうか
59:名無しさん@十周年
09/07/16 09:01:20 Aiyj4tER0
来来亭もよく儲かってるよ
60:名無しさん@十周年
09/07/16 09:02:13 bXUBMbpL0
今もゆで卵食い放題なの?
61:名無しさん@十周年
09/07/16 09:03:03 sUViFlQZ0
こってりすぎたんだ
62:名無しさん@十周年
09/07/16 09:04:15 LpXnZdBL0
天一は初めて食べたときに吐きそうになって以来大嫌い。
63:名無しさん@十周年
09/07/16 09:04:23 V3VJS39l0
1度試したけどすげえ不味かった
本店は美味いんだろうけどさ・・・
64:名無しさん@十周年
09/07/16 09:04:25 Bab4RKdI0
三宅の店で一度だけ入ったことがある
伸びてヌルく冷えた麺に熱いドロドロスープ
そして、えも言えぬアンモニア臭
一口食べて吐きそうになってすぐに店を出た
よくこんなチェーン店が生き残れるものだ
65:名無しさん@十周年
09/07/16 09:05:22 CwIJobOl0
みかじめ料納品滞納?
66:名無しさん@十周年
09/07/16 09:07:12 RFcC1lNF0
これ、何年か前に出店を巡ってスレ立ってたな。
なんか、オーナーが絶望的な立地店舗購入して先行きが危ぶまれてた。
67:名無しさん@十周年
09/07/16 09:07:41 VX9E51ps0
えらく評判悪いなw
普段のラーメンスレでは異常なほど支持されているのに
68:名無しさん@十周年
09/07/16 09:07:59 WMefBuI60
ここのラーメンは納豆並に好き嫌い分かれるよな。
俺はまあ好きなほうだが、最近食ってないな。
69:名無しさん@十周年
09/07/16 09:08:01 aBLrNAcPO
食べた後は「うわっ、こんなラーメン(的なもの)二度と食わねぇ」って思うんだが
時々無性に食べたくなってしまう。
70:名無しさん@十周年
09/07/16 09:09:05 /zsxnoHoP
夜の天一 窓ガラス壊してまわ~った
71:名無しさん@十周年
09/07/16 09:09:29 DpEsTGbOP
>>64
関東の家系ラーメンを知ってると拍子抜けするよね。
ドロドロしてるだけでコッテリでもなんでもない。
麺もスープと闘う意気込みがゼロだし。
72:名無しさん@十周年
09/07/16 09:09:54 RAgHECfD0
好き嫌いは好み別れるだろうけど一度食べたら記憶に残るラーメンではあるな
73:名無しさん@十周年
09/07/16 09:10:23 f8a0hE780
>>67
いや好き嫌い分かれて当然だと思うここのラーメンは
74:名無しさん@十周年
09/07/16 09:11:33 y8cmSUQ30
中国人が見ると「天下一品」は「物凄く良いものがある店ですよ!」
に見えたんだよ。 まさかラーメン屋だったとは。
75:名無しさん@十周年
09/07/16 09:11:54 VX9E51ps0
もしかしてこってり系?
それなら評価わかれても仕方ないが
76:名無しさん@十周年
09/07/16 09:13:11 Aiyj4tER0
>>67
いや、このラーメンは好き嫌いがはっきりする。
77:名無しさん@十周年
09/07/16 09:13:18 fK5LNyey0
一度成功したチェ-ン店が徹底的にやられるのはデフォじゃん。
内部構造や金庫の配置や重要品の隠し方から、シャッターや外壁、扉の弱さwまで
一度成功されると丸裸も同然だしなぁ。
と、現場検証した警察がそう言いやがる。
マスコミがどのチェーン店か言わないほうが被害が出にくいとも言われるw
78:名無しさん@十周年
09/07/16 09:13:30 WMefBuI60
>>75
こってりというかドロドロ系?
そもそもラーメンだと思って食べないほうがいいような感じ。
79:名無しさん@十周年
09/07/16 09:13:46 nLylegm00
張り込んだオーナーと犯人がカチあわせて天下一武道会に発展する予感
80:名無しさん@十周年
09/07/16 09:14:00 M9SNmjpH0
天一はダメって人が多いね
俺は年に1度食べればいいぐらいの味だよ
81:名無しさん@十周年
09/07/16 09:14:59 Aiyj4tER0
鶏の臭みが嫌な人は、ちょっとだけ唐辛子味噌を入れると、
味が全く変わるからマジお奨め。
82:名無しさん@十周年
09/07/16 09:15:14 pU0YFuNt0
先鋭化したアンチ層化が発狂したのかな…
83:名無しさん@十周年
09/07/16 09:15:31 KM683X9o0
ここの食べて、ああ、関西人の味覚って他と違うんだな、と思った。
84:名無しさん@十周年
09/07/16 09:15:39 X5NR1uy8O
>>75
こってりではあるが脂っこくはない
家系をさっぱりさせた感じ?と言えばいいのかなぁ
俺はここ好きだなぁ
85:名無しさん@十周年
09/07/16 09:15:45 3ayFWv3CO
>>1
強盗?
86:名無しさん@十周年
09/07/16 09:16:16 jfiTrxhbO
>>74
確かに"The World No. 1 Goods"だなw
87:名無しさん@十周年
09/07/16 09:16:21 ebBWYSoUO
>>4
辛子味噌とラーメンタレで味付けを調節するのだお。
88:名無しさん@十周年
09/07/16 09:17:15 M7j/RpGL0
すき屋の強盗と関連ある?
89:名無しさん@十周年
09/07/16 09:17:21 UvNO2pBfO
個人的には好きなラーメンだが、他人に薦めるのは躊躇するな
90:名無しさん@十周年
09/07/16 09:18:14 /LuzDrYI0
天下一品ぴんぴんぴん
91:名無しさん@十周年
09/07/16 09:18:42 nWCCkYeP0
>11
おい、②だけ別なものが混じってるぞ
92:名無しさん@十周年
09/07/16 09:18:55 SRBAkDrv0
あの悪臭はたまらんが、くせになる旨さだ
93:名無しさん@十周年
09/07/16 09:20:02 wO5O4JUU0
天下一品ってのは、天の下で一品、天上で一品喰えば充分という意味だよ
一生のうちにそう何度も喰うもんじゃない
94:名無しさん@十周年
09/07/16 09:20:16 GmOc+Yjn0
次郎といっしょでうまくないけど脂の依存症で客が来るかんじだな
会社帰りに店の前とおると客はピザオヤジばっかりなんだよなw
95:名無しさん@十周年
09/07/16 09:20:44 sB667CKXO
くそまずい
96:名無しさん@十周年
09/07/16 09:20:55 4NMXBTUW0
またシナ人の仕業か
97:名無しさん@十周年
09/07/16 09:21:07 cy7y3NIvO
天下のこってりを注文したけど、卵の黄身の匂いが鼻について、キツかった(´・ω・`)
98:名無しさん@十周年
09/07/16 09:21:59 DpEsTGbOP
>>75
伸びたソウメン入り中華ポタージュ。
99:名無しさん@十周年
09/07/16 09:22:32 cokZWA/VO
もともと京都にアホほどいる大学生のために「一杯で満足するラーメンを」というコンセプトで生まれたこってり味。
もちろんスープはライスぶち込んで残さずいただくのがマナーだと思っている。
100:名無しさん@十周年
09/07/16 09:22:38 oNNv4OwKP
歳を取ったらこってりが食べれなくなった
101:名無しさん@十周年
09/07/16 09:22:38 RDJ4NkQz0
名古屋人が「天一のすっぱいラーメンとかマズイがや」って言ってたから
名古屋人には天一のラーメンはすっぱく感じるんだと思ってたんだけど
良く聞いたら、「すっぱいラーメン」ってメニューが存在するとか
名古屋の天一には「すっぱいラーメン」が存在するの?
102:名無しさん@十周年
09/07/16 09:23:21 Ty52uYzMO
んー
糞まずい
あれが美味しいとか舌が腐ってるだろ
103:名無しさん@十周年
09/07/16 09:24:41 W40oMVYw0
麺食ったらスープが残ってない凄いラーメン
104:名無しさん@十周年
09/07/16 09:24:48 jfiTrxhbO
>>84
あの「こってり」には脂肪も含まれているだろうが、
鳥のコラーゲンが多く含まれているらしい。
天一は基本の出汁の味がしっかりしている。
「こってり」スープではなく「さっぱり」で頼んで見れば分かる。
105:名無しさん@十周年
09/07/16 09:25:16 EYOxJGRb0
> ガラスがバーン
そうかそうか
106:名無しさん@十周年
09/07/16 09:25:20 NsQMlO2JO
あのラーメンを予備知識なしで食べて、腹を壊したことがあるので、同情はしない
107:名無しさん@十周年
09/07/16 09:25:26 VX9E51ps0
うーん、無性にラーメンが食いたくなってきた
今日の昼はラーメンにするか
108:名無しさん@十周年
09/07/16 09:25:35 3vsX55l50
大阪店と福岡店に行ったけど、あそこのバイトは殆ど中国人を雇っている。
おそらく金庫の位置や侵入経路もバイトから漏洩したと思うよ。
109:名無しさん@十周年
09/07/16 09:27:03 kHG5GwMmP
ガラスがババババーニング
110:名無しさん@十周年
09/07/16 09:28:02 U4S6FJKg0
まさか朝鮮人又は中国の犯行ナのこれ?
もしそうだったらブッ飛ばしてやりたよな皆
111:名無しさん@十周年
09/07/16 09:28:14 l1AdPrR90
個人的には、ここのラーメンの味は好みでない。
112:名無しさん@十周年
09/07/16 09:28:52 /x2x3pjO0
絶対に許さない
絶対にだ
113:名無しさん@十周年
09/07/16 09:29:09 Ta8rgpK40
ここのラーメン、なんか天カス一杯はいってんぞ
と思ったらラードだったでござる
114:名無しさん@十周年
09/07/16 09:29:29 YfUFlVQPO
名古屋で美味いラーメンは萬陳軒の麺が細いラーメンだな。
スガキヤは庶民的すぎて飽きてしまったが。
115:名無しさん@十周年
09/07/16 09:29:32 1OP3S5psO
市役所付近にラーメン店がずらりと並んでて、天下一品もその一つ
でも正直そのあたりで比べたら天下一品は不味いほう
116:名無しさん@十周年
09/07/16 09:29:45 ebBWYSoUO
チェーン店のくせに、店舗によって美味い不味いの差がハゲしい。
調理の上手下手の差かもしれんが…(´・ω・`)
117:名無しさん@十周年
09/07/16 09:31:50 DllWobKRO
頻繁に被害に会うならカメラくらい取り付けろよ
118:名無しさん@十周年
09/07/16 09:32:49 MIe8FP2OO
ラーメン屋を規制だな
119:名無しさん@十周年
09/07/16 09:33:46 6yY+D0p10
愛知の犯罪=トヨタ=派遣切りとブラジル人
ちょっと前にも同じ系列の店ばかり狙われる強盗事件が愛知であったな
すき家とかサークルKサンクスとか
120:名無しさん@十周年
09/07/16 09:34:10 2wkyCjgN0
天一の社長は・・・www
121:名無しさん@十周年
09/07/16 09:34:18 YWkwVN+x0
おれもここのラーメンはダメだわ・・・
122:名無しさん@十周年
09/07/16 09:36:27 Fzs9JeGN0
バイトの面接で落ちたんで、ざまぁみろって感じ。
123:名無しさん@十周年
09/07/16 09:36:32 q++LPX/HO
京都人で天一好きな人と同じ名古屋の上前津あたりの支店行った
ニンニクこってりじゃないとダメだよと言われ食べたけど
しょっぱい!翌日むくみそうにしょっぱい。濃い。さっぱりならちょうどいいかな?
124:名無しさん@十周年
09/07/16 09:37:20 y1SUMCX+0
>>116
誰が作っても同じ味になるのがチェーン店のマニュアルでありノウハウの筈なんだが…
125:名無しさん@十周年
09/07/16 09:38:00 Jwd9HbSB0
>>110
朝鮮人・中国人だけが危ないと思ってるなら大間違いだ
日系ブラジル人の凶悪犯罪はこれらより多いし、ホント外国人全部気をつけないとヤバい
126:名無しさん@十周年
09/07/16 09:38:07 EYOxJGRb0
>>119
なぜかブラ公・支那畜・朝鮮獣の犯罪には
愛知県警は見て見ぬふりです
127:名無しさん@十周年
09/07/16 09:40:22 0hVp1Ak/0
ニンニクは自分で入れさしてくれる店のがいいな
ニンニクはこれでもかってくらい入れるから
天一はニンニクテーブルにおいてる店と置いてない店があるね
128:名無しさん@十周年
09/07/16 09:41:07 AyQnOk1V0
あのスープのドロドロ成分はなんなの?
油とも違うよな
129:名無しさん@十周年
09/07/16 09:41:08 HDT1XYGa0
三国人にとっては日本は天国だろうな
130:名無しさん@十周年
09/07/16 09:41:21 Shv8gpvD0
味覚障害スレ
131:名無しさん@十周年
09/07/16 09:41:34 laCgf8vn0
>>116
濃さの違い
132:名無しさん@十周年
09/07/16 09:42:42 Jwd9HbSB0
>>128
コラーゲンらしい
133:名無しさん@十周年
09/07/16 09:43:16 YqOKn9uqO
秋葉原の天一行ったことあるが
なんでこんなにまずいのにチェーン展開できるんだ?
値段も日高屋とかのが安いし(笑)
134:名無しさん@十周年
09/07/16 09:45:10 lYyv4yGzO
鶏と野菜から作られた超健康的なスープ
135:名無しさん@十周年
09/07/16 09:46:12 Aiyj4tER0
>>124
最近はマシになってきたが、天一は店によって味が違うw
本来の味は直営店じゃないとダメだな。
136:名無しさん@十周年
09/07/16 09:47:02 OjUWS3Ad0
層化の資金源が・・・
137:名無しさん@十周年
09/07/16 09:48:35 DpEsTGbOP
>>133
関西は太麺アレルギーがあるみたいね。
デロデロヌルヌルの極細麺に合わせて、
スープをデチューンしてるせいじゃないかな?
138:名無しさん@十周年
09/07/16 09:49:22 p+Ev1R/V0
昔、天一旨いって聞いたから一度行ってみた。
半チャー定食?みたいなの頼んだ
チャーハンがギトギト油っこく米粒が潰れまくってた
一口食って止めた
ラーメンもギトギト過ぎてスープ一口で止めた
どこが旨いんだ?って思った
139:名無しさん@十周年
09/07/16 09:49:46 QJTVwoQD0
保険がらみ?
140:名無しさん@十周年
09/07/16 09:50:03 c8R/h9C+0
トヨタが悪い
141:名無しさん@十周年
09/07/16 09:50:38 OjUWS3Ad0
税金がらみ
パチンコの換金所強盗と同じ仕組み
142:名無しさん@十周年
09/07/16 09:51:30 LyVu2DSF0
天下一品 山科店サイコー
143:名無しさん@十周年
09/07/16 09:52:15 AfK7dGvQO
>>127
にんにくは冷やしてあるから頼めばくれるよ
144:名無しさん@十周年
09/07/16 09:52:17 ZnxSpzXoO
店員が生意気だから二度と行かない。
145:名無しさん@十周年
09/07/16 09:52:51 dTKXnnGA0
天下一品の新手の宣伝手法とみた
146:名無しさん@十周年
09/07/16 09:53:49 glDaBsNAO
ここうまいか?粉スープで底にめっちゃ粉沈んでたんだけど
147:名無しさん@十周年
09/07/16 09:54:23 FISdG32Z0
>>2
注文した後ラーメンを待ちながら1個、ラーメン食いながら1-2個食べて、3個は食べて帰ってるw
148:名無しさん@十周年
09/07/16 09:54:39 fK5LNyey0
>>126
アーやられちゃったねぇ~と処理には来るけどね。
捜査って何?ってレベル。
149:名無しさん@十周年
09/07/16 09:55:53 W30t5c4m0
トヨタが日本に持ち込んだ外来生物の犯罪か。
150:名無しさん@十周年
09/07/16 09:56:47 DpEsTGbOP
関東人向けに中太麺バージョンも欲しい所。
151:名無しさん@十周年
09/07/16 09:57:38 kOQqgEIzO
見つけたら死刑
152:名無しさん@十周年
09/07/16 09:57:42 /CAxGOJ0O
ん?すき家ばっかり狙った強盗も居なかったか?
153:名無しさん@十周年
09/07/16 09:58:13 jkU2jUYt0
一回だけ喰ったが
身体が受け付けないよあれは・・・
154:名無しさん@十周年
09/07/16 09:58:19 CP7YA/WW0
>>146
お持ち帰り用でも 液体+半個体wのスープだったと思うけど。
粉末使ってたかな?
155:名無しさん@十周年
09/07/16 09:59:43 Wgwpv0t60
>中には10回も被害にあった店もあるという。
当然警備会社使ってると思うが
いかに役に立たないか丸わかりだな。
食う気ないけどどこ使ってるか今度近くの店見てみるわ。
店ごとにばらばらってことはないだろからな。
156:名無しさん@十周年
09/07/16 10:00:14 brH9gSmjO
こってりで好きだけどお腹壊す
157:名無しさん@十周年
09/07/16 10:00:21 T0v8vCGC0
美味いんだけどどの店も味が安定してないんだよなぁ…
味つーかスープの濃さ?
スープが薄かった時の不味さは異常
158:名無しさん@十周年
09/07/16 10:00:57 rFwJhj7nO
前に一回だけ入ったことあるけど、店も汚いし店員も無愛想だし
味も最悪で二度と行きたくないと思ったわ
159:名無しさん@十周年
09/07/16 10:01:18 gCDlsMp2i
これが改革の結果でしたとさ。
めでたしめでたし。
160:名無しさん@十周年
09/07/16 10:01:57 EDbVqt/O0
>>153
京都の学生は、天一のラーメンを食べておいしいと感じなかったら、体調が悪いと
判断している。胃が弱っている可能性があるので、医者に逝け。
161:名無しさん@十周年
09/07/16 10:02:00 2W4qxrtv0
食べた後お腹壊すの俺だけじゃなかったのか
便秘の時役立つんだよな
162:名無しさん@十周年
09/07/16 10:02:02 dTKXnnGA0
やっぱ、来来亭だよね
163:名無しさん@十周年
09/07/16 10:02:38 QrqUNz210
好き嫌いがはっきり別れるラーメンには違いないが
店舗によって味が全然違う。渋谷店はゴミ。高円寺店普通、池尻店はまあまあ。
164:名無しさん@十周年
09/07/16 10:02:57 gz2C2ZcS0
あの味は子供とジジイにはわからんだろ。いろいろ食べて普通のに飽きた人間が
はまる味
165:名無しさん@十周年
09/07/16 10:03:14 JRg/RsrhO
はいはい税金対策ですね
166:名無しさん@十周年
09/07/16 10:05:40 nW6PN/nAO
民主が政権与党になればもっと治安悪化するよ
外国人増えるから
外国人って言っても あの辺の鬼畜ばかりだけど
167:名無しさん@十周年
09/07/16 10:06:42 46fpoSrFO
これは元社員の犯行の可能性大だな
飲食店の社員の扱いは奴隷並みだからね
1日18時間労働とか当たり前だしかなり店を恨んでいるだろう
話変わるが愛知だと横綱ラーメンってところがうまいね
168:名無しさん@十周年
09/07/16 10:07:58 DKqn2Efx0
名古屋に天一があるのを今知った
169:名無しさん@十周年
09/07/16 10:09:00 NVRfIEnBO
天下一品は好きだから馴染みの店にはたまに行くけど
他は店舗ごとの差がありすぎて萎える
同じメニューなのに味や量どころか値段にまで差があるのはチェーン店としては問題だと思うよ。
170:名無しさん@十周年
09/07/16 10:09:09 BHxcu8O60
URLリンク(coffeewriter.com)
171:名無しさん@十周年
09/07/16 10:09:59 fq2Trjgr0
>>68 納豆だな
172:名無しさん@十周年
09/07/16 10:10:25 C8zY59yi0
ラーメンて地味に高いんだよなw
天一も好きだが高いのであまり行かない。
近所の定食屋だと600円で腹いっぱい食えるから
どうしてもそっちに行ってしまう。
173:名無しさん@十周年
09/07/16 10:10:37 THnKlE2o0
近所に来来亭があるんだろ。
174:名無しさん@十周年
09/07/16 10:12:01 +ysV49NS0
これほど好き嫌いのはっきりわかれるラーメンないよな
好きな人は毎週通ってるし駄目な人は食ったら腹壊すってくらい忌避するw
175:名無しさん@十周年
09/07/16 10:12:43 KGqD4Vsr0
捕まったらスープに
176:名無しさん@十周年
09/07/16 10:13:28 1bV/Rymy0
>>2
板東英二が大喜びだな
177:名無しさん@十周年
09/07/16 10:15:45 5jBM/vQFO
自炊した方が安くて腹一杯食えるw
178:名無しさん@十周年
09/07/16 10:16:39 Aiyj4tER0
>>172
原価率が30%くらいじゃないと
飯屋はやっていけないからね。
スープにこだわると、どうしても高くなる。
179:名無しさん@十周年
09/07/16 10:18:27 F2lV+Lcc0
10回も被害にあって対策しないって事は
税金対策で泥棒に現金取られたふりだろ
180:名無しさん@十周年
09/07/16 10:18:59 nlmvTrCMO
天一の店舗比較ランキングが有ったはず
龍谷大学の側が一番らしい
遠いわ
181:名無しさん@十周年
09/07/16 10:19:39 Wyi1CgLi0
天下一品とか花月が美味いという奴の味覚は・・・
182:名無しさん@十周年
09/07/16 10:19:57 NVRfIEnBO
>>177
インスタント物や材料費だけならともかく
水光熱費や作業にかかる時間を考慮するとそうとも言えないと思うが
183:名無しさん@十周年
09/07/16 10:20:00 AzfqmHQGO
一度食ってみたいけど天下一品の店からは他のラーメン屋みたいな炒め物の良い香りが漂ってこないから食欲が湧かない
184:名無しさん@十周年
09/07/16 10:20:18 LjV3JQj80
愛知だろ?ブラジルかシナだろ。
全て政府と経団連が悪い。
185:名無しさん@十周年
09/07/16 10:20:31 C8zY59yi0
>>178
チャーハンとあのラーメンが食べたいんだが
どうしても1000円弱になってしまうんだよな。(´・ω・`)
正直、週1くらいで逝きたいw
186:名無しさん@十周年
09/07/16 10:22:41 1MQ9SiHBO
ここのスープ好きだなぁ~
だけど強盗なら怖くて食えないよー!
187:名無しさん@十周年
09/07/16 10:24:39 hyhXcdfUO
立川は不味かった
新宿西口は好き
188:名無しさん@十周年
09/07/16 10:24:54 gX1g+ev5O
一時期はまったけど個人的に今はこっさりぐらいがちょうどいい
189:名無しさん@十周年
09/07/16 10:26:40 gL8M87nBO
山梨には一軒しかないが、行った日で味付けが変わる(`・ω・´)ゞ ビシッ
190:名無しさん@十周年
09/07/16 10:27:06 SRBAkDrv0
しかしあの店の周辺に漂う悪臭は近所迷惑だろ。
苦情でないのかな?
あの悪臭に興味ひかれて、はまってしまったのでけれど…
こんな匂いをさせるラーメンとは何なんだ?って普通思うからなぁ
191:名無しさん@十周年
09/07/16 10:27:49 C8zY59yi0
>>190
本場のとんこつラーメンはもっとキツイ臭いするよ。
192:名無しさん@十周年
09/07/16 10:27:54 TSvJ3LO/0
>>11
⑤をいただくお
193:名無しさん@十周年
09/07/16 10:32:07 ZsdDWDY+0
>>152
さっき事務員さんが教えてくれたけど捕まったそうだよ。
近所のすき屋が襲われてびびっていたのでほっとした。
194:名無しさん@十周年
09/07/16 10:33:18 SRBAkDrv0
>>191
まじっすか?店からかなり離れても強烈というか凶悪な凄い匂いなんだが
195:名無しさん@十周年
09/07/16 10:38:36 mAh6+LDy0
天一はラーメンじゃねえ。メニューに中華そばって書いてるだろ
196:名無しさん@十周年
09/07/16 10:39:26 JXCYVWjjO
セントラルキッチンで、スープ作っているから同じ味だろ。
197:名無しさん@十周年
09/07/16 10:39:46 Jt4FW6jEO
ここのコッテリとしたスープのラーメンは
たまに食べたくなる…。
昼のセットメニューは、かなり安いしね~。
でも、たまに、だけどね(笑)
198:名無しさん@十周年
09/07/16 10:40:40 Ez+gmi5o0
ここのスープって味の均一化のために工場で作ってるって聞いたけどほんと?
199:名無しさん@十周年
09/07/16 10:41:27 Ty52uYzMO
>>157
美味い・・
味覚がわ腐ってるな
200:名無しさん@十周年
09/07/16 10:42:17 f8a0hE780
ここの問題はスープのムラよりも貧相で不味いチャーシューだ
201:名無しさん@十周年
09/07/16 10:42:28 VX9E51ps0
>>190
ラーメン屋の近くに民家もしくは住居があるほうが少ないと思うが
202:名無しさん@十周年
09/07/16 10:42:36 xC1PHr0nO
どろどろスープか....
203:名無しさん@十周年
09/07/16 10:42:54 Aiyj4tER0
>>200
それは言えてるw
あのチャーシューを何とかして欲しいよな。
204:名無しさん@十周年
09/07/16 10:43:30 sBCoQIZr0
>>198
チェーンなんてどこでもそうだろ
205:名無しさん@十周年
09/07/16 10:43:30 kje31MaMO
地域によって味に差がありすぎ
関西のは美味いが関東は不味いところが多い
206:名無しさん@十周年
09/07/16 10:43:34 1F4wZ7Zp0
>>11
③下さい
207:名無しさん@十周年
09/07/16 10:44:44 IuYsj+dlO
愛知5店舗のうちに名和は入ってんのか?
あそこは糞まずいwww天一じゃねぇ
208:名無しさん@十周年
09/07/16 10:49:15 of9fm1vXO
みんな天下一品が創価企業だって知らないんだな。
そっちに驚くわ
209:名無しさん@十周年
09/07/16 10:51:02 +CB+waoI0
さすがに泥棒は金のあるところをよく知ってるな。
繁盛している現金商売の商店主は金持ってるもんな。
210:名無しさん@十周年
09/07/16 10:51:10 Jwd9HbSB0
>>191
福岡市内の店でも最初びっくりするくらい臭かったが、久留米の有名店行ったらそんなレベルじゃなかった
車から降りた瞬間食欲が失せた
211:名無しさん@十周年
09/07/16 10:54:19 76Q+3ojR0
誰か天一のスープの簡単な作り方教えて。
212:名無しさん@十周年
09/07/16 11:26:26 atoqrrD2O
>>138
天一のラーメンをギトなんつってる奴が、一丁前ぶって文句言ってんじゃないよw
213:名無しさん@十周年
09/07/16 11:30:19 sXvOx+ipO
そろそろ昼メシだな。さて何処でラーメン食べるか。
214:名無しさん@十周年
09/07/16 11:32:27 3E6C5Mko0
人気は有るけど味はイマイチ
215:名無しさん@十周年
09/07/16 11:33:35 sBCoQIZr0
>>211
①天一に行く
②持ち帰り用下さいと言う(値段は店で食うのと一緒)
216:名無しさん@十周年
09/07/16 11:39:37 PhnqiHciO
>>208
やっぱり。
近所の店は、ポスターを貼ってるので
店長が?、と思っていたけど…企業自体がだったのか。
まぁ、ポスターに気付いてから行くの止めたけど。
217:名無しさん@十周年
09/07/16 11:39:40 VX9E51ps0
今からラーメン食いに行ってくるお
218:名無しさん@十周年
09/07/16 12:45:36 LUD3phCe0
>>104
「あっさり」な
219:名無しさん@十周年
09/07/16 14:49:24 Q1m3sT/a0
ここって「高菜、食べてしまったんですか!!」の店じゃなかったっけ?
220:名無しさん@十周年
09/07/16 14:53:29 YnDcYkVv0
人気ザーメン店「天下一品」を狙った強姦が多発中!オナニーの怒り亀頭
に見え
るわけがない。
221:名無しさん@十周年
09/07/16 14:58:48 EB3M2ryu0
スープっていうよりタレだな
222:名無しさん@十周年
09/07/16 15:04:29 DpEsTGbOP
>>211
マルタイ棒ラーメンの豚骨味を濃い目に溶く。
あとは鶏皮かなんかを大量にぶち込めばいいんじゃね?
223:名無しさん@十周年
09/07/16 15:19:51 lBEPx3oC0
これは強盗ではないな
224:名無しさん@十周年
09/07/16 15:46:00 7jQi8GQX0
>>1の元記事とそれをそのままスレタイにしたしいたけよー、
「怒り心頭」がどうしたって?「怒り心頭に発する」って最後まで書けよ。
「青は藍より出でて藍より青し」を「青は藍」って言うのか?
「秋茄子は嫁に食わすな」を「秋茄子は嫁」って言うのか?
「頭隠して尻隠さず」を「頭隠して尻」って言うのか?
「暑さ寒さも彼岸まで」を「暑さ寒さも彼岸」って言うのか?
「羹に懲りて膾を吹く」を「羹に懲りて膾」って言うのか?
「後は野となれ山となれ」を「後は野となれ山」って言うのか?
「雨降って地固まる」を「雨降って地」って言うのか?
「案ずるより生むが易し」を「案ずるより生む」って言うのか?
以上あ行終わり。次ぎはい行。
225:名無しさん@十周年
09/07/16 15:50:21 9p1ONg4+O
そうかそうか
226:名無しさん@十周年
09/07/16 15:56:24 JbaC8iVWO
>>198
そうだよ でもスープが高いので量を増やす為に各店がそのまま使わず味付けするから
店によって味が違う
227:名無しさん@十周年
09/07/16 16:25:20 gz2C2ZcS0
>>182
貧乏暇ありなんだよ。時間を金に換算できるほど本人に値打ちがない
228:名無しさん@十周年
09/07/16 16:34:28 zuIiHgGs0
この雑で大陸的な犯行の手口はチャンコロの仕業だろう
229:名無しさん@十周年
09/07/16 16:46:39 KdHCGPXM0
またそういうことを
230:名無しさん@十周年
09/07/16 16:56:53 NL/AXV9l0
あれはラーメンのカテゴリにいれるのは難しいな、ダメなやつが多いのもわかる
俺は好きだけどね、ラーメンとチャーハンと餃子のセットよく食うわ
231:名無しさん@十周年
09/07/16 16:59:08 EhfAo5N30
天下一品の経営者も在日だったよな
232:名無しさん@十周年
09/07/16 17:32:13 IBJEVsc/0
>>231
そうなのか?もともと、昭和40年代に、京都でラーメン屋台をひっぱっていたのが発祥だよな。
233:名無しさん@十周年
09/07/16 18:47:32 fWSM7CdOP
彼女連れて入れる店ではないな。
234:名無しさん@十周年
09/07/16 20:03:51 9uxjivzG0
一分半以内に事を済ませないと鼻が曲がるからな。
235:名無しさん@十周年
09/07/16 20:05:18 bSlH3u++0
ベッキー
236:名無しさん@十周年
09/07/16 20:06:42 jpRvkGMl0
にんにく味噌のある店なら行く。
237:名無しさん@十周年
09/07/16 20:06:53 rpxuSRakO
コテリ、アサリ
ドッチシマスカ
238:名無しさん@十周年
09/07/16 20:08:01 jxVYJwcjO
絶賛される理由が全くわからん、はっきり言ってまずい、しかも高い。
239:名無しさん@十周年
09/07/16 20:11:20 SjFa3C9WO
昔都内某所にあった店はゆで卵とネギ入れ放題だったな。
240:名無しさん@十周年
09/07/16 20:12:34 bWYV3os90
犬作先生への財務が少なかったので仏罰を当てられた説
241:名無しさん@十周年
09/07/16 20:12:36 3z8eiHJl0
同じ場所を狙う理由は内装が似てるから同じ侵入手段で入れて同じような所に金を置いてるんだろうね
怨恨でチェーン店狙うのは考えにくい気がする
242:名無しさん@十周年
09/07/16 20:19:35 mdvMPPV0O
意外と油っぽくないんだよな。
ただドロドロしてる
243:名無しさん@十周年
09/07/16 20:21:30 UQdTdl9oO
ホンマは行きたいけど腹壊すから行かない
244:名無しさん@十周年
09/07/16 20:30:44 lA3aZmoV0
創業地の京都だと 天下一品>>>>>>横綱 なのに、
名古屋だと 横綱>>>天下一品 なんだよな。
まあ、そこら中に天一がある京都とは比べ物にならないけど。
245:名無しさん@十周年
09/07/16 20:35:12 DpEsTGbOP
>>244
サラサラスープのラーメンは飽和してるからな→京都。
246:名無しさん@十周年
09/07/16 20:38:29 E0VBxx82O
明日もお待ちしております
247:∈(゚◎゚)∋ ◆NETunAgOGo
09/07/16 20:39:42 2WOQx1V00
天一はうまい
言うとバカにされるが言わずにはいられない
248:名無しさん@十周年
09/07/16 20:40:54 1lnmoZmy0
会社の先輩たちと飲んだ後に食いに行って駅で吐いたことある
それ以来一度も行っていない
249:名無しさん@十周年
09/07/16 20:41:13 hTyopYZT0
>>11
これの2は正式名称なんていうの?
250:名無しさん@十周年
09/07/16 20:41:31 Z7Jw/5HL0
王将と天一は、学生の若い時限定で美味と感じたな
コンパの後の天一とか今じゃ考えられない
251:名無しさん@十周年
09/07/16 20:42:39 LZZNaNRY0
10回も被害って・・・・単なるアフォだね。
252:名無しさん@十周年
09/07/16 20:43:12 PlAMZPN40
こんな店の食い物を有りがたがって食ってる連中って普段何食ってんだろうな。
253:名無しさん@十周年
09/07/16 20:44:13 Ht34O+qXO
>>242
とんこつラーメンに比べると脂は少ないと思うよ
254:名無しさん@十周年
09/07/16 20:45:27 kHTTgHtyO
天一はクソマズイ
255:名無しさん@十周年
09/07/16 20:45:51 FeNPjFpNO
石川だけど、ここのラーメンは糞まずい。こんなもん食う奴の気がしれねーわ
現に石川では閑古鳥…
256:名無しさん@十周年
09/07/16 20:45:59 9r+nL4jPO
そうかそうか
257:名無しさん@十周年
09/07/16 20:47:03 hTyopYZT0
あのこってりスープってなんか、ゆで卵の黄身だけ取り出してすり潰して大量にスープに混ぜたような味だよな
別に不味くはないんだけどなんでこういうものを作ろうと考えたのかわからない
258:名無しさん@十周年
09/07/16 20:48:41 KooHOLG3O
スレを見ずにレス
ここのはどうしても美味いと思えない
超ガイシュツだろうが…
259:名無しさん@十周年
09/07/16 20:51:08 DpEsTGbOP
>>249
二郎系ラーメン。
>>258
関東人だとどうしても家系と比べちゃうね。
260:名無しさん@十周年
09/07/16 20:53:39 +zkPTp/oO
社長が、あっち系の人だと聞いた。
ほんとかウソかは?だ。
261:名無しさん@十周年
09/07/16 20:53:15 Qo507bKI0
つまりどういうことです?
262:名無しさん@十周年
09/07/16 20:54:16 9CMQxJXF0
天下一品まずいって言っておけばラーメン通だからな
263:名無しさん@十周年
09/07/16 20:57:10 hTyopYZT0
学生の頃、「えっ!?お前天下一品食べたことねーの?wwww」って友達に笑われて連れて行かれた
当然こってりを注文されて食うハメになって俺はちょとこれsYレならんしょ…?という表情になってるにも関わらず
彼は「いやうめぇって!うめぇからこんなにチェーン店として繁盛してるんだよ!」といわれて俺は何も言い返すことができなかった。
数年後彼女ができた俺は夜遅くに急に「ラーメン食べたいよぉ」と甘えてきた彼女を連れて天下一品へ向かった。
これはそういう食べ物だったのだとその時に悟った。
俺は美味しそうにこってりを食べて見せた。
264:名無しさん@十周年
09/07/16 20:58:18 huDcnbkHO
>>252
少なくともお前よりはるかに美味しいもの、価格的に高いものを普段から食べてる
(そういうのに深く関連する仕事だから)
その上でも天一はかなり好きだぞ。
つーかみんな天一の秘伝のタレ知ってるか?
いや、特別なもんじゃないけどテーブル横に置かれてるから使ってみろ。
あれ入れたらかなり食べやすくなるぞ。
みんな餃子のタレか何かと勘違いしてスルーしちゃうんだよな。
265:名無しさん@十周年
09/07/16 21:11:29 DpEsTGbOP
>>264
これは関西人が東京の蕎麦を
ウドンより下に見るのと同じ感覚だと思うよ。
麺の好みからして東西でまるで違う。
関東人はスパゲティーの3倍の太さの麺を
アルデンテにして喜んで喰うが、
その時点でもう理解できないでしょ?
スープもその麺に合わせてパンチを効かせるから
まるで異次元の食い物になる。
266:250
09/07/16 21:22:00 Z7Jw/5HL0
ただ、王将のラーメンだけは美味と思ったことは無い
ラーメンは天一のほうが確実によかった
267:名無しさん@十周年
09/07/16 21:24:38 JbaC8iVWO
>>260
ちゃうよ
もとは北白川の墓場で屋台出してた
でも その頃は銀閣寺の屋台 珍萬が人気でそんなには客はつかず(珍萬の弟子が元祖背油ラーメンのますたに)
その後スープを試行錯誤の結果 あのこってりスープの誕生
268:名無しさん@十周年
09/07/16 21:31:06 2xCSZSUgO
このスレのレスを読んだ時に感じる不快感は
愛知で生活していた時にちょくちょく感じていた不快感と
同じだと思いました。
269:名無しさん@十周年
09/07/16 21:31:13 DRzsOJGk0
これまでの創価からみの事件から言えることは、
悪さするのも創価、被害に遭うのも創価。例:原野商法など。
270:名無しさん@十周年
09/07/16 21:37:06 hsSAxgyAO
天一って旨いか?
271:名無しさん@十周年
09/07/16 21:38:15 m5qQ/dFc0
通称げろラーメン
272:名無しさん@十周年
09/07/16 21:42:19 7HE2Ze4E0
グルメな関東人は二郎ラーメンが大好きなんだろ?
273:名無しさん@十周年
09/07/16 21:43:11 +UO8MJUC0
催涙スプレーでの強盗撃退に失敗した事例
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
274:名無しさん@十周年
09/07/16 21:45:28 dp8k02UQ0
>>260
在日社長は裏ビデオ売ってて捕まった奴じゃねえの?
名前ど忘れしたけど有名ラーメン店
275:名無しさん@十周年
09/07/16 21:47:59 LdoF1vZqO
不味過ぎてビックリした
関西には美味いラーメン屋無いのか?
276:名無しさん@十周年
09/07/16 21:48:10 9tgZ1VVE0
京大入試前日に、初めてこってりを食べて、
当日腹痛で、不合格だった奴が居る。
自業自得だけど。
277:名無しさん@十周年
09/07/16 21:53:09 CNusyBtg0
天下一品か!
昔中川区の店で女の長い髪が入っていたのにゲンナリして
以来食ってないな。もちろん途中退席した。
278:名無しさん@十周年
09/07/16 21:53:47 zS71qrj3O
>>187
直営の高円寺か飯田橋だろjk
279:名無しさん@十周年
09/07/16 21:55:30 FJ44yciX0
久々に、ロットバトル報告。
280:名無しさん@十周年
09/07/16 21:57:26 0BKcBY/x0
小食なオレも天下一品だけは小ライスを付けざるをえない。
おかずだろ、アレ。
281:名無しさん@十周年
09/07/16 21:57:50 SnkfNkCj0
この手の強盗は、だいたい元関係者が多い。
282:名無しさん@十周年
09/07/16 21:57:55 FGL0mBRZO
>>47
初めは創価嫌いの犯行かと思ったが、それを考えると内部によるものかもな。
汚い手を使う連中だからやりかねない。
283:名無しさん@十周年
09/07/16 21:57:56 cCop+SMrO
>>264
一般庶民が(笑)
284:名無しさん@十周年
09/07/16 21:58:16 QO1HzKD/O
あんなのラーメンじゃねーよwてか人間の食べ物じゃない
285:名無しさん@十周年
09/07/16 21:58:26 JlefUmCeO
>>277
そんな店あったか?
286:名無しさん@十周年
09/07/16 22:00:21 9zh4EORgO
天下一品は糞ラーメンだろ?
これが何で美味いのか全く理解できないんだけど…
天下一品ざまあぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
287:名無しさん@十周年
09/07/16 22:00:43 6QPRlCFl0
>>276
入試終わってから食べに行くくらいの慎重さがない奴は、京大には受からないよ。
288:名無しさん@十周年
09/07/16 22:01:14 DRzsOJGk0
>>282
あなたは創価学会員ですね
289:名無しさん@十周年
09/07/16 22:02:57 SHfXWQ33O
10回も入られる前に企業として対策しないのか?それとも身内か
290:名無しさん@十周年
09/07/16 22:04:42 azj4edYo0
>>24
上に乗ってるの何?
うんこに見えるんだけど
291:名無しさん@十周年
09/07/16 22:08:21 FGL0mBRZO
>>288
はい?w
292:名無しさん@十周年
09/07/16 22:14:31 HCWV/Hgg0
不味いからだろ
293:名無しさん@十周年
09/07/16 22:15:25 qSSwBy8T0
あそこならラーメンライスもあり
294:277
09/07/16 22:16:40 CNusyBtg0
>>285
八熊通沿いの中川警察の西、松葉公園とラーメン福の中間、
道路の南側にあったです。泥ラーメンの二回目で、壊滅的
ショック。
店はいつの間にか消えました。
295:名無しさん@十周年
09/07/16 22:21:19 jpRvkGMl0
天下一品は嫌いではない、むしろ好き。
そんな漏れでも、最初食べた時は残したいくらいに不味く感じた。
”好き”というのも、「ラーメン」としてと好きではなく、どっちかというと「珍味」みたいな感じだろうか。
なんとも説明しにくいが。
296:名無しさん@十周年
09/07/16 22:24:25 1xgwaeu+0
>>294
あそこは評判悪かったでしょ、上前津の方がいいよ
297:名無しさん@十周年
09/07/16 22:29:40 2Iu0YgH+O
10回も被害に会うって… 頭悪すぎだよ!店に泊まり込めよ。犯人はぶっ殺せよ!
298:277
09/07/16 22:30:10 CNusyBtg0
>>296
情報ありがと、今度上前津に伺います。
299:名無しさん@十周年
09/07/16 22:33:38 kj9dol3+O
知らない人があのゲロラーメンだされたら…
300:名無しさん@十周年
09/07/16 22:34:07 DEe69rJZ0
天下一品は旨いラーメン屋とは言えない。
あの程度なら、駅構内のラーメン屋でも出せる味。
301:名無しさん@十周年
09/07/16 22:36:01 kOQqgEIzO
【挑戦】20歳女子大生ですが、全裸になります
スレリンク(bento板)
302:名無しさん@十周年
09/07/16 22:36:01 I87Fb5n30
天一は、まずくはないけど、喰った後に胃の具合が悪くなるのがいや
きっと健康に悪い。
303:名無しさん@十周年
09/07/16 22:36:45 T5RhVMvw0
天下第一
304:名無しさん@十周年
09/07/16 22:38:19 Mg2RMDGUO
カップラーメンより不味いよ
305:名無しさん@十周年
09/07/16 22:38:22 rzKP3ASq0
>>11
⑤がいいね
306:名無しさん@十周年
09/07/16 22:40:31 04xVCR6t0
天一をまずいって言うやつは胃弱。
307:名無しさん@十周年
09/07/16 22:40:40 FJiFxsgO0
どんなラーメンか知らずに入って困った記憶がある。
スープは少ないし、粉っぽいし、変に濃い。
最初はミスかと思ったけど周りのテーブル見てそうでないと解った。
俺の舌には全く合わないらしい。もう二度と行かない。
308:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM
09/07/16 22:41:21 LVfPPA4d0
通は北白川の本店より場末の支店を好む
支店にスープを運ぶ時間と揺れがスープの更なる乳化と熟成を生むからな
ただし臭さが倍増だが
>>263
良く分かってらっしゃるwwww
>>300
味は兎も角あの濃さを表現で来てるラーメンなんざ見たことねーよ
309:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM
09/07/16 22:45:29 LVfPPA4d0
>>306
体調が絶好調で腹減ってると天一が食いたくなる
体調が絶不調で胃が重いと天一なんか見るのもいや
確かに、一種のバロメーターだなw
310:名無しさん@十周年
09/07/16 22:45:53 DpEsTGbOP
>>308
味は家系の濃い目のほうがクドいぞ。
豆乳とサラダ油みたいなもんだ。
311:名無しさん@十周年
09/07/16 22:47:25 YFWeTzmS0
天下一品は創価企業
ベッキーも創価
312:名無しさん@十周年
09/07/16 22:48:15 ebqMvpD30
黒幕は二郎の総統
313:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM
09/07/16 22:49:53 LVfPPA4d0
>>310
的を得てる おまいさん相当ラーメン好きだな
314:名無しさん@十周年
09/07/16 22:50:17 UFUwyy9IO
スガキコシステムのお膝元だからなあ。
他地域のチェーンは厳しいよね。
自分は地元のスガキヤ行くくらいなら木津川手前の1号沿の天一に行くけど。
ちなみに近くには強姦神父の教会があった。
315:名無しさん@十周年
09/07/16 22:50:40 Vhc5r0F20
天一のこってりって
最初離乳食のなかに麺が入ってるのかと思って
メン食らったけど
何度か食ってたら止められなくなったなぁ
ブラックカレーならぬブラックラーメンじゃなかろうか
と今でも考える
316:名無しさん@十周年
09/07/16 22:52:29 MXR4oYc3O
普通に不味いよ
ドロドロだし最悪
317:名無しさん@十周年
09/07/16 22:55:21 DRzsOJGk0
>>311
でもベッキーはイオングループ提供の番組に出てる。
318:名無しさん@十周年
09/07/16 22:59:02 rdaQ0NkYO
>>263
わかるw
319:名無しさん@十周年
09/07/16 23:02:57 YXWhOMi90
>>44
天下一品 こってりラーメン 799kcal
吉野家 牛丼大盛 836kcal
マクドナルド ダブルクォーターパウンダー・チーズ 830kcal
セブンイレブン 幕の内弁当398 710kcal
ご飯 1合(茶碗2杯)352g 591kcal
ラーメンのカロリー1000kcal超えると思っていたが
調べてみると意外と少なかった
320:名無しさん@十周年
09/07/16 23:03:42 yNzup+lj0
>>127
歌舞伎町と神田の違いですな。
321:名無しさん@十周年
09/07/16 23:05:10 thwT3eF6O
>>295
わかる気がする。
天下一品のラーメン好きだけど、
ラーメン食べたい→天下一品に行こう
っていうのはまずない。
322:名無しさん@十周年
09/07/16 23:06:21 SeufWbSG0
ざまぁw
323:名無しさん@十周年
09/07/16 23:06:29 uVXq2DQH0
近くの天下一品
ある日突然駐車場を示す看板が創価3色になってて
そこで初めて創価企業だと気付いた
一回友達に連れていかれて、もう2度と食うまいと誓った
ラーメン屋だからどうでもいいが
324:名無しさん@十周年
09/07/16 23:10:57 dNNZqRns0
好きだけどもっと美味いラーメン屋があるからそっちいってる
325:名無しさん@十周年
09/07/16 23:12:34 kc2JGlD7O
天下一品は、京都の桂店以外はダメだ!
326:名無しさん@十周年
09/07/16 23:16:44 uPmviPaQ0
読まずに書くが、とりあえず全部同じ警備会社に頼んでないか確認しろ!
327:名無しさん@十周年
09/07/16 23:17:02 8IFW+PzYO
スープはともかく
麺が強烈に小便臭かったのが印象的です。
328:名無しさん@十周年
09/07/16 23:19:22 xRhu560t0
俺が現場に遭遇したらボッコボコにするよ
329:涅槃さん ◆nsb7U0yaNM
09/07/16 23:24:13 LVfPPA4d0
>>325
京都南店でこってり並+モモ焼きがガチ
成人になるまで京都南店が本店だと思ってたなぁ
330:名無しさん@十周年
09/07/16 23:27:41 NSqCOMMS0
もう少し、お金を大事に扱おうよ
犯罪者に簡単に恵むなよ
331:名無しさん@十周年
09/07/16 23:30:00 34TcLahG0
一宮や春日の辺にあった所に時々、行った。
女性の店員にあっさりにしますかこってりにしますかと問われ、
心の中でもっこりにしてください思いつつ、いつもあっさり。
後は新聞の奪い合いに常に負けた覚えしかないなァ。
332:名無しさん@十周年
09/07/16 23:31:26 9CMQxJXF0
襲われなかったのは上前津?
あそこボロいから強盗とか入るとおもえん。
333:名無しさん@十周年
09/07/16 23:41:06 s5DLZZu00
やっぱ俺おかしいのかな?
ここのラーメン大好きで地元でもよく通ったし東京にいってもわざわざ入ってた
しかも昔あったくるまやラーメンも大好きだった
誰も賛同してくれなかった記憶がw
好き好きだよなあ
334:名無しさん@十周年
09/07/16 23:42:29 KFbx13tEO
ヘルスの後、いつも池袋店に行く親
335:名無しさん@十周年
09/07/16 23:43:32 8JyHZfKl0
>>2
柿岡屋スレか?
336:名無しさん@十周年
09/07/16 23:47:25 8JyHZfKl0
>>323
そんなアホなと思ってググったら
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
orz
337:名無しさん@十周年
09/07/17 00:00:24 bNR9FfbmP
>>333
くるまやの極太麺もいいな。珍来も同じ麺だったかな?
あれこそ関東の不味い(良い意味で)ラーメン屋。
338:名無しさん@十周年
09/07/17 00:02:02 eS2wJov/i
地元じゃ誰もいかないんだけど…
339:名無しさん@十周年
09/07/17 00:17:55 lv2lJEztP
>>338
誰も行かなきゃ一ヶ月で潰れる。
営業続けてるなら客はそれなりに入ってる。
340:名無しさん@十周年
09/07/17 00:21:54 QR4R9/qT0
会津小鉄会がウォーミングアップをはじめました
341:名無しさん@十周年
09/07/17 02:24:31 ZTknFJLi0
天下一品は好みが極端だけど、俺は好きなんだなあ。
友達連中や家族は拒絶反応起こしてたけど。
>>3は京都ってことは本店で食ってたんだ。うらやましい。
本店はバイトの態度とかDQNだったけど、味はダントツにうまかったな。
おいらもう観光というより真っ先に本店行きましたよ。もうネ申でした。
342:名無しさん@十周年
09/07/17 02:42:40 WWUC+/FoO
天一って直営店とフランチャイズ店でなんか味が違う気がする。フランチャイズはフランチャイズで、直営店は直営店で味が同じな気がする
北白川で食べたとき思った。
変わらないのは横綱かな?
343:名無しさん@十周年
09/07/17 02:45:52 +cRT2zHA0
こんなゲロ麺、金もらっても食べたくない
2度と食べたくない
344:名無しさん@十周年
09/07/17 02:48:24 RK0ANFOE0
新宿西口店?行ったんだけど大して美味くなかったよ
チャーハンとかの方が普通だった
345:名無しさん@十周年
09/07/17 02:50:37 LBFygzBtO
兼産は重点して営業されたし
天一うまい
346:名無しさん@十周年
09/07/17 02:56:40 WWUC+/FoO
>>329
昔に近くの工業高校に行ってた時によくもも焼き定食食べてたわ。1000円近くしたけど。
だんだん年とるたびに食べるのがきつくなっていくわ。28才やけど。
347:名無しさん@十周年
09/07/17 02:58:09 y56e4qmo0
最近の日本人はこんなグロいラーメンをたべるのか。 支那がたべるようなゴミ・ラーメン。
348:名無しさん@十周年
09/07/17 02:58:11 gfgOrmvi0
味はまずい・・・とは言わないが、アレをラーメンとは呼びたくない。
ラーメン風味の別の料理だ。
349:名無しさん@十周年
09/07/17 02:59:20 c+J5qpTcO
天下は高いし、マズイから
350:名無しさん@十周年
09/07/17 03:00:33 LBFygzBtO
うまいと書きすぎたが
それぞれということで
351:名無しさん@十周年
09/07/17 03:00:38 y56e4qmo0
>>346
滅茶年寄りやのー。 人生尾ワタ。
352:名無しさん@十周年
09/07/17 03:01:49 ZTknFJLi0
確かにね、俺もはじめて食った時はくどくて残したよ。
それが、時間がたつとまた食いたくなる不思議なラーメン。
最初は食えなかったのに後に病み付きになるのは、
あとは「圭花ラーメン(豚臭くてしにたくなった)」、とくに豚の角煮の乗ったターローメン、
今は亡き環七の伝説ラーメン屋の「土佐っ子(背油ニンニクギトギトで目が回った)」。
この3軒は何かヘンなもの入れてるのかってくらい、1発めの拒絶反応を体験しながらも、
いつのまにかジャンキーのように「もう1度食べてみたい。。。」そっから病み付きコースだな。
353:名無しさん@十周年
09/07/17 03:02:01 Rdzd09uQO
あ~食いたいな
354:名無しさん@十周年
09/07/17 03:04:05 j6rg3SDJO
飲んだ後に食べたくなるラーメンNo.1
355:名無しさん@十周年
09/07/17 03:04:31 nYeIwipm0
自分の好きなものを好きという事は普通
他の人が好きなものを、その人の前で嫌いというのは空気が読めてないがまあ普通
食べてる人間そのものを貶し始めたら人間として終わり
356:名無しさん@十周年
09/07/17 03:05:05 9N9FsBgGO
排水ピットの廃油を再利用してるラーメンな
357:名無しさん@十周年
09/07/17 03:05:20 y56e4qmo0
こんなもん食ってたら、30代で心筋梗塞であの世逝き。
358:名無しさん@十周年
09/07/17 03:06:53 oirVOfVN0
店は、禁煙にしたのか
食ってる最中に、タバコの煙吸わされる店にはいきたくねえ
359:名無しさん@十周年
09/07/17 03:08:42 KSG+qBec0
「こってり」と「あっさり」があるとこだよね?
「あっさり」しか食えんぞオレ。
「こってり」はやりすぎだろw
360:名無しさん@十周年
09/07/17 03:10:28 dBb0v2z/O
定食にすると900円前後になるだろう、貧乏人の主食でもないと思うな。
味はめっちゃ貧乏人向けだが。
361:名無しさん@十周年
09/07/17 03:12:09 LBFygzBtO
じゃきいてみたい
なにらーめん好き?
俺は尾道
徳島が好き
362:名無しさん@十周年
09/07/17 03:12:50 tkfPixjx0
>>354
同意。
何故なんだろうか。
363:名無しさん@十周年
09/07/17 03:14:30 Km7b/tPU0
こってりしてるのにコクがないからなぁ・・・
ただどろどろしてるだけで気持ち悪かった
364:名無しさん@十周年
09/07/17 03:14:59 //XOcrkL0
>>362
ニンニクどかどか入れて食いたくなるよな
365:名無しさん@十周年
09/07/17 03:16:12 JhteeVjA0
>>48
うち、実際に昔「元店員」に泥棒に入られたことあった。
チェーン店じゃないけど。
しかも、どうどうとドアをこじ開けて進入、目撃者もいたのに、目撃者と会話までしてるのに、
その目撃者はその店員がやめたこと知らなかったから、その時不審に思わなかったんだよね。
まあその犯人はしばらくしてから捕まったけど。
366:名無しさん@十周年
09/07/17 03:17:02 msG1xsZO0
幸楽園みたいなチェーン店以外は
店員次第で味が変わっちまうだろjk
以下、どこの店で食ったかも漏れなく書けや(´・ω・`)
367:名無しさん@十周年
09/07/17 03:18:51 gTx80qt8O
ラーメン屋に強盗?と思ったら窃盗かよ…おかしいと思ったんだよ。
ラーメン屋なら強盗来ても熱湯かけ放題だろ?そうそう負けるハズねーもんな…
368:名無しさん@十周年
09/07/17 03:19:57 18CN+p7U0
恨みを買った元店員とかじゃないのか?
369:名無しさん@十周年
09/07/17 03:22:15 Po3Ltnu90
ここも王将みたいに体育会系DQNな社員教育なんかな
370:名無しさん@十周年
09/07/17 03:24:03 czJciFQd0
この系列って
どこもアノ新聞置いてるの?
371:名無しさん@十周年
09/07/17 03:24:27 msG1xsZO0
中華おたまの武器性能は異常
372:名無しさん@十周年
09/07/17 03:26:05 zX231dVmO
ラーメン大統領なら好みなんだがな
373:名無しさん@十周年
09/07/17 03:27:39 2rVrPZAS0
胃弱共はだまれ
と思ってしまう。
胃だけは強いからな
374:名無しさん@十周年
09/07/17 03:28:15 CMgJJH3K0
ドロドロしたのはジャガイモとかコーンのペースト?
375:名無しさん@十周年
09/07/17 03:29:56 eBC+Zq+e0
身内の犯行じゃねーの
376:名無しさん@十周年
09/07/17 03:30:34 yTDY1Fn3O
東京だと朝の3時4時くらいまで営業してるから深夜に腹へったらよく行くよ。
377:名無しさん@十周年
09/07/17 03:32:04 ZpKaYQp00
在日朝鮮人の企業だから、パチンコ屋同様、脱税目当ての自作自演だろ。
脱税したぶん朝鮮に送金、と。
日本の警察はちょろいと馬鹿にされてるぞ。
まあ警察もたんまりと袖の下をもらってるんだろうけどさ。
在日朝鮮人の企業は、ここは在日朝鮮人の企業です、とわかるようにしておかないと。
日本人が被害に遭う。
378:名無しさん@十周年
09/07/17 03:32:11 uCiQCyWT0
そうかそうか
379:名無しさん@十周年
09/07/17 03:35:06 WuRrgxTGO
俺が生まれて初めて食べきれなかったラーメンの天一か…
まずかっなあ…本当にまずかったよ…あんなにまずいラーメンは食べた事がなかった…
380:名無しさん@十周年
09/07/17 03:37:08 qG22h6kW0
京都にしばらく居たが、天一、第一旭、未来亭などのチェーン店ばっかりで、
止む無くそこで食うしかなかった。
不味くはなかったが、数年たってまた食べたいという思いは皆無。
その程度の味が支持されてるのが京都。
381:名無しさん@十周年
09/07/17 03:38:28 loYkzwnPO
多発中→白発中に見えたw
382:名無しさん@十周年
09/07/17 03:42:09 qG22h6kW0
>>352
圭花は確かに数年のブランクがあっても食べたくなる味だったが、
天一にそれほどの魅力は感じなかった。
王将の天津麺のほうが懐かしく感じる。
383:名無しさん@十周年
09/07/17 03:45:10 0j+lSFcVO
明日もお待ちしております
384:名無しさん@十周年
09/07/17 03:45:51 1w3sEx2V0
天一、不評だな。
最近はラーメン自体食べてないけど、俺は好きだよ。
岐阜の県庁近くの天一によく行ってた。
385:エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY
09/07/17 03:46:02 sW0uNxI2O
硬めで注文して麺は延びてるわ、スープは臭いわ
日本語通じないわで
二度と行かないリストに入ってますw
386:名無しさん@十周年
09/07/17 03:47:15 BXX4IvSd0
>>364
わかるわかるw
店員にニンニク多めって言うw
俺は唐辛子味噌4杯ぐらい入れてスープ飲み干すw
387:名無しさん@十周年
09/07/17 03:49:17 Da5ldSWBO
まずいよね
388:名無しさん@十周年
09/07/17 03:49:36 czJciFQd0
>>385
店舗によるだろうね
茹で汁の湯切りも出来ないレベルのアホが
バイトで作ってるから
ドロッとした麺と薄いスープの相性は最悪w
389:名無しさん@十周年
09/07/17 03:50:09 ACFr/zgEO
二郎のスパイだな
390:名無しさん@十周年
09/07/17 03:50:12 Vbl/KieIO
>>379
直久食べたら評価は変わると思うよ。
マズいでいったらまぁちょっとかなわないよ。
391:名無しさん@十周年
09/07/17 03:50:47 qG22h6kW0
>>386
薬味で味変わるがな・・・・・・・
あ、「不味い」ってことか(ww
392:名無しさん@十周年
09/07/17 03:51:54 engs6KopO
こってりが時々食べたくなるが
ネギが明らかに冷凍だしチャーシューは薄いし値段は高いし
必ず後悔する
393:名無しさん@十周年
09/07/17 03:52:17 Ql2dDVtl0
>>377
やっぱこいつら朝鮮人だよな。
店員みんなそれ系の日本語カタコトばっかだし、
日本語上手い奴はエラ張ってるしw
でも、好きだからちょくちょく行くけどなw
食い物は別さw
394:名無しさん@十周年
09/07/17 03:53:53 cWz25LMQ0
>>327
天一に限らずラーメンの麺はかん水を使うから茹で方がいい加減だとアンモニアが飛ばずにそのまま麺に残る。
鉄砲ざるに麺玉入れて2,3回かきまぜるだけだと確実に残るし、茹で湯が古くなると臭いがより強くなる。
本来鉄砲ざるはうどんの再加熱に使うもので生から茹でるための道具じゃないんだが、ラーメン屋は大体デフォ。
大鍋で麺を泳がせて茹でるほうが確実にうまいんだが天一に限らずそんな手間かける店は少ない。
395:名無しさん@十周年
09/07/17 03:53:53 Hg8OlZXT0
名古屋の天下一品はゲロマズ
396:名無しさん@十周年
09/07/17 03:54:09 JlHVa0caO
天一は最初に行く店で印象が全然違うからな
397:名無しさん@十周年
09/07/17 03:57:30 cWz25LMQ0
>>392
>ネギが明らかに冷凍
京都の天一でそんな店見たことないぞ。
関東や東海のフランチャイズは京都と全然違ったりするのか?
398:名無しさん@十周年
09/07/17 03:59:02 7Ojex9iR0
>>391
確かにw
でもこれが俺がたどり着いた味なのよw
おまいさんのお口にゃあわんだろうけどな
そもそもまずきゃ行ってないw
399:名無しさん@十周年
09/07/17 04:02:21 WQkFgLc10
これと同じ地域のすき屋も集中して強盗に狙われた時期があったな
犯人は逮捕されたけど、事件が連発してたのに、
深夜に人員置かないすき屋上層部も馬鹿だわ。
まかないで逆告訴騒動で、完全にすき屋を見限ったけど。
400:名無しさん@十周年
09/07/17 04:08:12 +d5NQqul0
九条の天一が好き
京都にいた頃は腿焼きよく食べたなあ
401:名無しさん@十周年
09/07/17 04:20:15 xK502P0V0
で・・・こってりのレシピはまだかね
402:名無しさん@十周年
09/07/17 04:29:05 Nl1IZbPq0
こってりラーメンを食うとお腹ユルユルうんこビチビチになるんだよ
403:名無しさん@十周年
09/07/17 04:31:15 fvXQasHH0
>>402
それはないっしょ。俺、かなりの胃弱人間だけど天一でユルユルはないなぁ。
ニンニクひとさじでユルユル確定なほどだ。冷たい水、一口でもユルユルさ。
404:名無しさん@十周年
09/07/17 04:34:14 w13inLgDO
愛知は蟹江町の犯人さっさと捕まえろ!
情報出し渋りしてないで協力求めればいいのに
405:名無しさん@十周年
09/07/17 04:35:23 czJciFQd0
体調・体質によるな
脂肪過多でゲリッポになる奴もいるだろうし
普通に汁飲むのはおkだけど
唐辛子入れると腹壊すわ
406:名無しさん@十周年
09/07/17 04:36:40 JA/VFiBY0
俺はいつも通勤途中にある天下一品を見てたけど入ったこと無かった
この前いつも行くラーメン屋が満員だったからので初めてチャレンジしてみた
チャーハンと餃子とこってりラーメンを頼んだんだけど
チャーハンと餃子はまぁ普通だった
ラーメン・・・アレは無いわ、スーパーとかで売ってる生ラーメンを
麺をゆでたお湯にそのままスープ入れたのかと思った
407:名無しさん@十周年
09/07/17 04:39:16 B+YojdCyO
また大阪民國か。
大阪民國
(別名)中華人民共和国大阪省
日本の領土に在日阪国人、朝鮮人、中国人の不法占拠によってできた犯罪国家である。
大阪民國の国技
窃盗、強盗、殺人、詐欺、傷害、強姦、飲酒轢き逃げ殺人…以後略
(ありとあらゆる犯罪が大阪民國の国技である。)
犯罪自体が大阪民國人の生業となっている。
食文化
たこ焼き、お好み焼き、キムチ、朝鮮焼肉と部落民でも食べないような残飯以下のものを好んで食べるようだ。
大阪民國の言語
中国語、ハングルを主に使用。
日本語は少しは話せるようだが話し方が気持ちの悪いので大阪民國流の日本語らしい。
国民性は凶暴で日本人の常識が通用せず常に犯罪をしていないと気が済まないようです。
大阪民國で最も酷い愚民は在日阪国人で犯罪を犯しても自分は悪くないと言い張りなんでも他人になすりつけ非を認めようとしない。
自分のものは自分のもの。
他人のものは自分のものと欲しいものは力ずくで奪おうとするのも特徴。
追記
大阪民國人である在日阪国人と朝鮮人、中国人の見分けは日本人からしてみたら見分けがとても難しいです。
憎たらしい顔、言葉や喋り方、食文化、ものの考え方が全く同じなので日本人の皆さんは気をつけて下さい。
これ以上、大阪民國人が日本に密入国して犯罪を犯さないように厳しい法改正が必要です。
408:名無しさん@十周年
09/07/17 04:39:50 gbV6VLDP0
シャッター下ろさないのかよ・・・
409:名無しさん@十周年
09/07/17 04:40:42 QHFBVBuR0
そうかそうか
410:名無しさん@十周年
09/07/17 04:42:18 JA/VFiBY0
>>342
横綱は週一くらいで行くが
あそこは毎回が賭けだからな、味の濃さが日によってバラバラ
めちゃめちゃうまい日はラッキー
薄い時はガッカリ
411:名無しさん@十周年
09/07/17 04:43:03 gbV6VLDP0
>>86
まあ、日本でも同じ意味なんだけどな。
412:名無しさん@十周年
09/07/17 04:45:15 4X7YTtYWO
>>377
全部韓国人の人の仕業にやるの止めてよ
私は日本人ですけど同じ日本人で恥ずかしい
日本人と韓国人はおんなじ人間よ
413:名無しさん@十周年
09/07/17 04:45:43 +ZRL/YBFO
で、出てくるのがゲロみたいなラーメンな訳か
414:名無しさん@十周年
09/07/17 04:47:27 AJP5OvVR0
大好きだったこってりラーメンがだんだん不味くなってきた
と思ったら俺の肝臓がいかれてた!
415:名無しさん@十周年
09/07/17 04:47:42 hzzdrAYuO
>>412
日本人は貴方みたいな変な日本語は使いません。
416:名無しさん@十周年
09/07/17 04:50:57 vAdwgba8O
>>412
釣れませんねw
417:名無しさん@十周年
09/07/17 04:54:20 zjTcH5v60
犯人はバイトのチョンとかチャン頃だろ
昔、オリジン弁当を狙った強盗が多発したがやはりバイトのチャン頃だった
深夜の勤務形態や防犯状況、売上金の保管場所等を知悉しているため
安易に犯行を思いついたようだw
まあ友人も警戒が手薄でいつかやられると言っていた矢先の出来事で感心した記憶あり
418:名無しさん@十周年
09/07/17 04:54:25 ZfetPXT30
少なくとも浜松市の天下一品はゲロマズかった。申し訳ない。
419:名無しさん@十周年
09/07/17 04:56:23 BGVz+ouKO
本店近くのバッティングセンター(ゲーセン)によくいったな
第一旭はけっこう好き
チャーシュー多いし
420:名無しさん@十周年
09/07/17 04:56:54 WuRrgxTGO
ビックリラーメンと天一…どちらか食べろと言われれば…
天……いやあ…う~ん…悩むなあ…
421:名無しさん@十周年
09/07/17 04:57:01 JA/VFiBY0
店によって味のレベルの差があるのか
俺が食ったのはまさにスーパーとかで売ってる生めんタイプのラーメン
麺を茹でたお湯にそのままスープをぶっこんだラーメンだったけど
うまい店舗のはどんな感じなの?
422:名無しさん@十周年
09/07/17 04:57:49 XGJdG/yeO
ぼろもうけと聞くけど、ラーメンの原価いくらくらい?
423:名無しさん@十周年
09/07/17 04:59:32 jyvcBU0eO
強盗の意味も理解せんあほがスレ立てとは、バグ太もバカだがこいつもバカだ。
424:名無しさん@十周年
09/07/17 05:02:24 t56vehqDO
売上はあっさり盗られました
425:名無しさん@十周年
09/07/17 05:03:13 BdlkLkPsO
天下一品はおいしいのは認める
まあ数ある東京の名店には及ばないがおいしい
ただ、あのスープの濃さはなんとかならないものか
おいしいからいきたくなるが、あの濃さに引いてしまう
つまり本当は俺は十回通うはずなのに五回しか通いませんでしたってのが、
俺と天下一品との関係
426:名無しさん@十周年
09/07/17 05:04:11 OdZqoRu4P
>>16
なんと命知らずな犯人だ
427:名無しさん@十周年
09/07/17 05:12:09 qLIANKkE0
こってりをおかずにしてご飯を食う友人を見てると胸焼けする
428:名無しさん@十周年
09/07/17 05:17:55 ESy8g6eS0
あれが美味しいというなら
文化が違うと認めるしかない
429:名無しさん@十周年
09/07/17 05:22:06 nak1BsG8O
真夏の京都でバテ気味だった身体が、こってりで甦った経験が。
雪降る真冬の京都で食べたときは、身体がポカポカ。
京都へ行くたび食べたくなります。
430:名無しさん@十周年
09/07/17 05:23:48 su2mBQtM0
ゴートーヘル
431:名無しさん@十周年
09/07/17 05:24:39 BGVz+ouKO
スープインスタントだろうから不味いのは当然
432:名無しさん@十周年
09/07/17 05:25:56 +0m42Lz/0
下前津のところも入られたのかなぁ。
きったねー店だけど、おばちゃんや大将の雰囲気が昭和で好きなんだけどなぁ。
433:名無しさん@十周年
09/07/17 05:26:12 czJciFQd0
インスタントちゃうぜ?
食ったことないんか
434:名無しさん@十周年
09/07/17 05:27:57 lxhjGXT3O
義賊
435:名無しさん@十周年
09/07/17 05:32:05 LpTxJ8cuO
本店で食わないとだめだな
チェーンに行ったが、まったく別のもので糞まずかった
436:名無しさん@十周年
09/07/17 05:32:27 cpKFe9bbO
濃い事を美味い事と勘違いしてる店
437:名無しさん@十周年
09/07/17 05:35:22 ESy8g6eS0
京都の人間はあれがうまいと思ってるのか?
だいたい薄味が京都の持ち味じゃねーの?
そもそも京都の薄味ってのも、うそ臭いんだけどね
いなかもんにはわかりゃしませんやろ って
438:名無しさん@十周年
09/07/17 05:38:45 IsHVo6FoO
ただのラーメンスレになってるじゃないかお前ら
Ν速でやれ
439:名無しさん@十周年
09/07/17 05:41:05 vror3ZHe0
>>437
おまえ京都人はおろか関西人でもないやろ。
天一は出だしの頃「これをラーメンとして認めるかどうか」というのが
学生の間で議論されていた。河原町のジュリーが健在やったころな。
440:名無しさん@十周年
09/07/17 05:44:02 ESy8g6eS0
そうか大議論があったのか よかったな
441:名無しさん@十周年
09/07/17 05:45:37 LEf2wZPf0
天一の店ってガラス窓が大きいところが多いね
だから狙われてるのかね
442:名無しさん@十周年
09/07/17 05:45:38 jSQM0h3H0
この手のラーメンはスープが冷めるとどうなるか知っているか?
固める天ぷら油のように、スープが固形になってカチカチになるんだぞ
あれ見たときに、ラーメンが体に悪いというのが実感できたわ
443:名無しさん@十周年
09/07/17 05:46:01 IzjR8x8+O
こんだけ不味くて天下一品って…
ありえない程不味いんですが…
こんなまずいのによく経営が成り立つな…
不思議でならない
まー味覚のズレた人達が来るから成り立ってんだろうけど…
444:名無しさん@十周年
09/07/17 05:46:27 lXlxz8BOO
>>437京都は薄味ってのは間違い。
445:名無しさん@十周年
09/07/17 05:46:43 YNlbOVmaO
天一はまたインスタントの奴出してくれ
コンビニで見た時は歓喜したよ
446:名無しさん@十周年
09/07/17 05:47:29 hJJYGn/30
きれいなチェーン店と汚いチェーン店の差が激しすぎ
王将みたいに統一しろ
447:名無しさん@十周年
09/07/17 05:48:50 1MlMcJSZO
また朝鮮人か
448:名無しさん@十周年
09/07/17 05:49:40 LxcZ4Qtq0
友達に「ゲロみたいだけど美味しい」といわれて行ってみたよ
449:名無しさん@十周年
09/07/17 05:49:55 ESy8g6eS0
店員は中国人だったぞ
450:名無しさん@十周年
09/07/17 05:51:06 BGVz+ouKO
少なくともチェーン店でインスタントスープな所を知ってる
バイトしてたから間違いない
451:名無しさん@十周年
09/07/17 05:52:05 YNlbOVmaO
TVの大食いで出てきたつけ麺の店が天一のこってりをさらにゲロ状にして半練り状態だったな
やっぱり鳥から煮詰めて作るみたい
452:名無しさん@十周年
09/07/17 06:00:31 ndCAUNyC0
ここのラーメンは物凄く不味いと思うんだけど、
全国展開しているってことは、一般ウケしてるんだよな・・・・
わからん・・・
453:名無しさん@十周年
09/07/17 06:03:03 2sTRBEPbO
>>443
儲かってる外食チェーンとかはわざと味落としてるんだよ
旨すぎるとリピーターが少ないから
これ知らないで必死に旨いもん作ってる奴等凄い多いけどな
特にラーメン屋や個人経営の店は
454:名無しさん@十周年
09/07/17 06:03:04 ndCAUNyC0
>>444
だよな。俺も何年か京都に住んでたけど、大ウソだとおもった。
455:名無しさん@十周年
09/07/17 06:09:48 4mzei70s0
>>453
高菜食べちゃったんですか!とか?w
456:名無しさん@十周年
09/07/17 06:33:41 QOttl6qjO
哀恥嫌民はキチガイな犯罪者予備軍だからな
457:名無しさん@十周年
09/07/17 06:36:34 vseiM/GU0
>>449
内部犯行かありえるな
458:名無しさん@十周年
09/07/17 06:48:45 D8lnQmWyO
意味不明
儲かってる外食チェーンとかはわざと味落としてるんだよ
旨すぎるとリピーターが少ないから
459:名無しさん@十周年
09/07/17 06:48:58 wJust+WCO
>>394
茹で湯も替えることなく相当ひどい状態だったんでしょうかね
前歯で麺をプツプツと噛むたびに、凄まじく強烈なションベンの香りが鼻を突き抜けて吐きそうになりました
麺を口に運ぶこと3回が限界でしたね。
もちろん食べ残して店を出ましたけど、あまりの刺激臭のひどさに
え?ひょっとしてドッキリカメラ?私のラーメンだけ?他の人のはどうなの?同じ味だよね?と疑ってしまい
思わず店内の他の客の顔をキョロキョロ見てしまいましたよ
460:名無しさん@十周年
09/07/17 06:54:04 YhopDDo1P
>>455
♪たかな たかな たかな~ 高菜を食べると~♪
と頭の中で音楽が鳴り響くのだが、続きが思い浮かばず苦しい。
8時に家を出るまでに考えついたら書く。
考えつかなかったら苦悩を引きずり出勤する。
461:エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY
09/07/17 06:56:24 sW0uNxI2O
因みに
チェーン店を1店舗だけで評価はしないぞ
新宿 渋谷 六本木
全部不味いw
462:名無しさん@十周年
09/07/17 07:01:43 hPw/SqmBO
>>432
あの店は昭和すぎるだろw
こってりがヌルい気がするけどあんなもんなの?下前津!
463:名無しさん@十周年
09/07/17 07:07:03 Vv2nF3jK0
犯人はセコムと見た
464:名無しさん@十周年
09/07/17 07:15:39 zUCVsODO0
天一は店によって違うからなぁ。合格ラインの店を見つけるまでがめんどい
465:名無しさん@十周年
09/07/17 07:17:21 YE6iMGxz0
うちの近所の店1年持たないと思ってたら3年持ってる。
隠れファンが多いのかな?
466:名無しさん@十周年
09/07/17 07:20:13 gsv+oZzK0
痛風になるよ。
467:名無しさん@十周年
09/07/17 07:20:41 wkOxyJDa0
愛知県民だがうまくもなんともない
だが、もやしだか、ねぎだかが入れ放題だったのは好印象だった
あれ、それともキムチだっけか?
468:名無しさん@十周年
09/07/17 07:20:58 k0uv6BvVO
目的はスープだな
469:名無しさん@十周年
09/07/17 07:25:52 5hYx5IdfO
行ったことないんだが
行く気もない
470:名無しさん@十周年
09/07/17 07:27:51 HLg+ly19O
犯人はきっと天下取り気分なんだろうな
471:名無しさん@十周年
09/07/17 07:30:01 KTbLjpPwO
出雲の天一はおいしかった。
広島新天地の天一はまずかった。
やっぱ店によって味に差があるね。
472:名無しさん@十周年
09/07/17 07:30:22 gqYF5dIg0
俺にはちょっと合わなかったな、こってりすぎて
合う人には合うと思うが
473:名無しさん@十周年
09/07/17 07:33:49 41kUetU70
>>459
俺もアンモニアラーメン食ったことがある。
どの支店かでアンモニアかどうか大体決まるようだ。
474:名無しさん@十周年
09/07/17 07:36:42 1uJUUrVY0
>>3
俺も学生のころよく行ったなあ。
今も京都在住だから行こうと思えばいつでもいけるんだけど、やっぱ学生のころに比べると
最近はあのこってりが厳しいと思って行ってないな。
あっさりもあるけど、やっぱ天下一品ならこってり食べないとダメだよな。
あと店によって味が全然違うから、当たりの店探すのも大変だ
475:名無しさん@十周年
09/07/17 07:37:25 kEB3WCf10
高菜・・・は
元気一杯だったか
476:名無しさん@十周年
09/07/17 07:43:06 FUuNxSPR0
こら~~げん
477:名無しさん@十周年
09/07/17 07:44:01 KRr0qeue0
在チョン 部落 暴力団 同和 チャンコロ 武装左翼
478:名無しさん@十周年
09/07/17 07:49:43 t0mF6dZ40
どうせ支那朝鮮のゴミがマフィアの手が薄い愛知狙って蛮行繰り返してるんだろ
479:名無しさん@十周年
09/07/17 07:52:19 ByVM0gJw0
>>122
ちょっと事情をきかせてもらおうか
480:名無しさん@十周年
09/07/17 08:04:54 zMSfC7vuO
血液がこってりしたヤツの仕業
481:名無しさん@十周年
09/07/17 08:10:07 o3bMthYc0
下前津っておばーちゃんしか見たこと無いけど大将いるんだw
482:名無しさん@十周年
09/07/17 08:17:52 GVmTyMRIO
天一で一番美味いのは炒飯だと思う
483:名無しさん@十周年
09/07/17 08:23:00 yzc1DQdt0
なんか5店舗のうち4店舗が被害にあってるって聞くと
被害にあってない店長が犯人じゃないかと疑われそうだよなぁ
484:名無しさん@十周年
09/07/17 08:27:34 b2nCVmkKO
天一で1番ウマイ店は麺だけ現地生産してるハワイ店。これ豆知識な。
485:名無しさん@十周年
09/07/17 08:28:55 icX8G8/cO
どこの信Onだよ
486:名無しさん@十周年
09/07/17 08:29:02 BL/ed0C40
天一は一回いったが俺の口にはあわなかったな
487:名無しさん@十周年
09/07/17 08:30:00 8Hh/Ingj0
>>483
いや!
この被害にあっていない
店長が原因になっているのでは!?
「おらおら・・・。お前(店長)たった一人の蛮行のせいで4店舗がとばっちり食らったのよ。責任とって(ry」
とかさ
488:名無しさん@十周年
09/07/17 08:31:25 6cdxPe2/P
>>24
カリントウ以上にウンコに見える食い物を初めて見たわ
みずみずしくて湯気まで出てるだろうからリアルすぎる
489:名無しさん@十周年
09/07/17 08:34:16 k3vadKR70
どうみても内部犯行
もしくはクビになった元店員の仕業
490:名無しさん@十周年
09/07/17 08:34:23 6PhvvQQa0
なんだ創価ラーメンか、こんな不味いもん食ってる奴いんのか
肝臓、腎臓傷めて早死にするだけだぞ?
人間一生に食える飯の数きまってんのにこんな不味いもん食って早死にって
空しすぎるだろ
491:名無しさん@十周年
09/07/17 08:37:29 3jhw4Q040
天下一は腹が下る
492:名無しさん@十周年
09/07/17 08:44:51 7xj44TTQ0
カンバン方式を使った犯行だな、愛知オソロシス。
493:名無しさん@十周年
09/07/17 09:21:28 SPs2vfFr0
このスレの学会員率が異常に高い件
どう考えたって不味いだろ
494:名無しさん@十周年
09/07/17 09:46:46 xNQptaFXO
不味いというレスが多くて安心した
495:名無しさん@十周年
09/07/17 09:48:31 Ml7obSkiO
不味いくせに高いラーメン店。
早く潰れろよ。
496:名無しさん@十周年
09/07/17 09:59:17 bNR9FfbmP
まあ関東で流行らせるのは無理だ。
横綱のがまだ目がある。
497:名無しさん@十周年
09/07/17 10:02:22 GpKN2jIU0
ここは創価以前に味が気に入らん。
498:名無しさん@十周年
09/07/17 10:03:16 GlKKdf980
正直、まずいです。
499:名無しさん@十周年
09/07/17 10:03:42 ZWCEklQvO
愛知と東京は治安崩壊中
500:名無しさん@十周年
09/07/17 10:05:35 M5n8RpoXO
不味くない?
501:名無しさん@十周年
09/07/17 10:06:42 ykJxQ9HRO
高いよ。量も物足りない。
味も個性はあるが、、、
502:名無しさん@十周年
09/07/17 10:06:53 hxw5KRa+0
ここ結構好きだったんだけど、
店員が韓国人だか中国人で日本語以外の言葉で会話してて気分が悪いから、
もう、行くの止めた。
503:名無しさん@十周年
09/07/17 10:07:32 TY6mIieAO
ベロンベロンに酔ったときしか食べれない
504:名無しさん@十周年
09/07/17 10:10:00 TTnOOYdbO
義賊ですな
505:名無しさん@十周年
09/07/17 10:17:22 oh089L5a0
>>496
名古屋辺りだと横綱人気あるよね。
ただ家系が強い関東で流行らせるのは無理だと思う。なんていうかキャラが弱いんだよね。
506:名無しさん@十周年
09/07/17 10:25:11 vJ3h6AwEO
また愛知か
507:名無しさん@十周年
09/07/17 10:39:53 cWz25LMQ0
>>473
本店・白梅町店はアンモニア臭しない。
二条店は臭い場合が多い。今出川店は時々臭い。
>>474
本店・今出川は大体当たり。九条・桂も評判はいい。あまり行かないので記憶にないけど。
508:名無しさん@十周年
09/07/17 12:41:36 2rVrPZAS0
家系って油っぽくて臭くね?
509:名無しさん@十周年
09/07/17 12:48:59 nwX4N1n30
家系も天下一品も嫌いだな
煮干が効いてるが、あっさりしてる永福系大勝軒や
臭みはないが、濃い目に仕上げたトンコツ、
ギトギトではないが、ちゃんと味噌が効いてるラーメンのほうが美味い
510:名無しさん@十周年
09/07/17 14:47:24 poEl6bty0
>>437
京都が薄味ってのは関東に比べて塩味は少なく出汁の味を効かせるって意味だと思えばいい。風味自体は濃厚。
東京人に吸い物やうどんなんか食わせると出汁の味が濃すぎてきついと言われることもある。
なのでラーメンもしょっぱかったり醤油辛かったりするのは嫌われる。
天一は確かに学生向けだけど塩味自体は弱いので、実は京都の味の嗜好の延長線上にある。
511:名無しさん@十周年
09/07/17 16:52:34 vWTrGfAk0
京都のラーメンはレベル高いよ。
逆に東京のラーメンは過大評価。
512:名無しさん@十周年
09/07/17 16:55:33 aJnz//+8O
クソマズイよな
513:名無しさん@十周年
09/07/17 16:57:38 5j0xf/Td0
ボッタクリ店には行く気がしない
犯人は中国人だろうね
514:名無しさん@十周年
09/07/17 16:58:59 y4Lu03F60
天下一品のラーメンをうまい不味いで議論するのはまったく不毛だよな。
そういう点は二郎のラーメンに似てる。
他所の人が食っても美味くないのは、寿がきやのラーメンにも近いか。
関東再進出してくれねーかなぁ、寿がきや。
515:名無しさん@十周年
09/07/17 17:00:02 xhdz4KY70
天下一品より天下第一のほうがマイウー
516:名無しさん@十周年
09/07/17 17:01:42 bNR9FfbmP
>>511
麺の種類の好みの違い。
京都に太麺のラーメン出す店が何件ある?
俺の知ってる限りじゃ二郎系と家系が一件ずつあるだけ。
同様に関東じゃクタクタの細軟麺は受け入れられない。
讃岐うどんと味噌煮込みうどん位の違いがある。
517:名無しさん@十周年
09/07/17 17:03:05 L6lNMTmGO
>>509
大勝軒、どこも麺が糞まずいんですけど
518:名無しさん@十周年
09/07/17 17:03:16 CF+qO4o3O
カップヌードルが1番
519:名無しさん@十周年
09/07/17 17:04:30 YR/w+3Fo0
大勝利軒
520:名無しさん@十周年
09/07/17 17:06:52 F0Pbn44T0
天下一品系列しか狙わない強盗か。美人3姉妹を指名手配すれば即解決だよ。
521:名無しさん@十周年
09/07/17 17:15:53 yzc1DQdt0
>>520
あの店に絵画なんてあったか?
522:名無しさん@十周年
09/07/17 17:17:09 zQN/wAFE0
>>518
だな
冷めた白飯あれば最高
523:69大好き
09/07/17 17:20:08 lpcLJvz/0
>>514
昔、高尾にあったよw
ってか世の中貧乏人が増えて下衆で短絡的な犯罪が増えたなwww
「金が無かったから盗んだ」
「盗んだ金は生活費に使った」
「遊ぶ金が欲しかった」
「借金返すために着服した」
「むしゃくしゃした」
「腹が立ったから殺した」
「死んでもいいと思った」
これじゃまるでただの野生動物。
一体どんな躾受けて育ったのか見てみたいwwww
524:名無しさん@十周年
09/07/17 17:24:14 mFSMeyYAO
初めて食った時は衝撃受けたわ。下痢便みたいで
関西人て舌死んでるよね。馬鹿舌は食を語るな
525:名無しさん@十周年
09/07/17 17:30:08 sf9HesV1O
創価ならもう行かない。
526:名無しさん@十周年
09/07/17 17:33:59 bjv8qoRV0
俺は銀閣寺店によく行ってた
深夜3時くらいまでやってるんだよな。
しかも夜中のおっちゃんの方がうまい
527:名無しさん@十周年
09/07/17 17:36:12 bjv8qoRV0
>>461
水道橋店と三軒茶屋店に行ってないようじゃまだまだ
あと江古田にもあるな。
528:名無しさん@十周年
09/07/17 17:39:16 Gf48BpEp0
本店、北山、銀閣寺、今出川、御薗橋、祇園、二条駅前、八条口、長岡・・・
結構行ってるなw
529:名無しさん@十周年
09/07/17 17:44:38 bNR9FfbmP
>>528
八条店は値上げしちゃったのな。
前はチャーハンセット700円で喰えたのに。
530:名無しさん@十周年
09/07/17 17:55:32 T2FeRdES0
「天下一品」が人気のラーメン店だと?
ギャグかよwwwww
531:名無しさん@十周年
09/07/17 17:58:00 y74S4IkA0
ほしゅほしゅ
532:名無しさん@十周年
09/07/17 17:58:02 qgQiCOYG0
人気だよ。
533:名無しさん@十周年
09/07/17 18:00:38 hajS8JBC0
は?
534:名無しさん@十周年
09/07/17 18:13:46 37PvpcDS0
>>496
横綱は絶対関東で流行らない。
全てが中途半端だから。
あの中途半端さがいいのかもしれないけど。
535:名無しさん@十周年
09/07/17 18:32:02 Sb1dPARv0
もう何と言えば
536:名無しさん@十周年
09/07/17 18:32:03 nwX4N1n30
>>517
永福系大勝軒は面は軟らかくてイマイチだが、煮干の出汁が効いててアッサリしてるスープは美味い
あのスープはなかなかないんだ
他の煮干効かしてる店は、スープがこってりしてるのばかりだから
537:名無しさん@十周年
09/07/17 18:32:33 x8cyPmxh0
コンビニで若鯱屋のカレーうどんのインスタントが売ってたから買ってみたよ
おいしかったよ
538:名無しさん@十周年
09/07/17 18:36:10 bNR9FfbmP
>>534
関東だとあのポジションがポッカリ開いて無いかい?
ライト豚骨醤油系のオーソドックスな味。
539:名無しさん@十周年
09/07/17 18:46:14 /bjnJ0aE0
>>538
あれを関東の人の好みに味付けていくと、結局家系になると思う。
単発の店があの味を出したらそれなりに売れると思うけど、チェーン店としての
需要は関東にはないよ、きっと。
540:名無しさん@十周年
09/07/17 19:01:06 q0IcfzQK0
URLリンク(www.jiji.com)
(2009/07/17-13:40)
買春容疑の巡査長を懲戒免職=17歳少女にわいせつ行為-愛知県警
愛知県警蟹江署の巡査長が無職の少女(17)に現金を渡してわいせつな行為を
した事件で、県警は17日、児童買春・ポルノ処罰法違反容疑で逮捕した高木義夫巡査長
(43)=同日付で略式起訴=を懲戒免職処分とした。
少女は年齢を正直に伝えたが、巡査長は昨年4月から約1年間で15~20回にわたり、
1回当たり約1万5000円を渡し、わいせつな行為をしたとされる。
一宮区検は同日、高木巡査長を略式起訴し、一宮簡裁は罰金50万円の略式命令を出した。
また、監督責任を問い、同署署長(57)を本部長注意とした。
541:名無しさん@十周年
09/07/17 19:12:49 U8hwFgoQ0
上○津の店の向かいの薬局がマジで怖い所だと、オカ板の愛知スレにこの間書いてあった。
店の建物を入れ替えれば、深夜の強盗対策万全じゃね?
542:名無しさん@十周年
09/07/17 19:16:05 yzc1DQdt0
>>541
いつも行く場所だけどさ
なにが怖いの?
昔はスーパーだったけど
543:名無しさん@十周年
09/07/17 19:19:13 IzjR8x8+O
俺の知る限りでは天下一品が一番不味いかな
なんだよあのズルズルな麺とスープは
糞まずい
あんなの美味いとか言ってる奴らは味覚がおかしすぎだろ
544:名無しさん@十周年
09/07/17 19:28:02 U8hwFgoQ0
>>542
360 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/06/11(木) 14:27:47 ID:FU0XQt3QO
中区のとある有名な薬局が凄いよ。他の店舗には無い神棚や、棚の裏のお札、盛り塩、しかも夜は電気を消さない。
月1で御祓いして、なんとか営業できるっていうトコ知ってるよ。
638 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/07/03(金) 14:28:45 ID:A5wzna9RO
>>360
上前津だね。
姉貴がバイトしてたけど、ガチらしい。
647 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/07/04(土) 04:12:49 ID:xyrRc7Bc0
>>638
ス○薬局さんかな?
652 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2009/07/04(土) 11:59:13 ID:Dr2JoK8eO
>>647
そうです。
天〇一品ラーメンの斜め向かいですね。
>>646
>>360プラス実際に出る。
開けてはいけない奥の部屋。
確実に「居る」気配。
だから、みんな遅番を嫌がる。
…こんなところだったと思う。
ごめん、うろ覚えだから、姉貴にちゃんと聞いてくる。
545:名無しさん@十周年
09/07/17 19:32:21 bNR9FfbmP
>>543
蕎麦食文化圏の関東じゃ、
最低最悪な麺の茹で上がり状態であるのは確か。
546:名無しさん@十周年
09/07/17 19:38:38 sQS+CvrhO
>>460
たかな?
自分ずっとサカナだと思ってたorz
547:名無しさん@十周年
09/07/17 19:42:57 ydH7pmjWP
天下一品は、店によってかなり味が違う。
だから、はじめて食べる天下一品がまずいと、それっきりになるかも。
東京から北の方、何店かで食べたけど、仙台の中央通り店は、おいしいよ。
鶏ガラ(であってるかな?)の味が強すぎないで、おいしい。
初めて食べたときは、630円だったかな。いまは750円になったんだよね。
京都の本店はどんな味なのか、いつか食べてみたい。
548:名無しさん@十周年
09/07/17 20:05:00 wSlUJElx0
塩釜口店が閉じてしまったのが残念だった。
549:名無しさん@十周年
09/07/17 20:36:08 Iykl/kqEi
>>547
仙台の中央通り店って、まだゆで卵食べ放題やってるの?
550:名無しさん@十周年
09/07/17 21:09:18 IzjR8x8+O
そもそもあの程度の味…
いや不味さで「天下一品」
ってのがあまりにも名前負けしてて笑える
551:名無しさん@十周年
09/07/17 21:11:35 oVO1EpMQO
コッテリにしてもらえなかったのか
わかります
552:名無しさん@十周年
09/07/17 21:12:13 xkLbf/2+O
天下一品は○王子のとこに一回いっていらい入ったことないな
不味くてな
553:名無しさん@十周年
09/07/17 21:40:14 teRA55WTO
犯人は名古屋人だから、ココ壱番屋とかスガキヤを襲わないんだよw
554:名無しさん@十周年
09/07/17 21:54:04 Xwk8w1d2O
セキュリティの甘さも天下一品。
10回もやられんなよw
555:名無しさん@十周年
09/07/17 21:55:20 QnPb4Oxj0
愛知県警じゃ逮捕は無理だな
556:名無しさん@十周年
09/07/17 21:56:43 6lwRK+wSP
>>3
本店の北白川に住んでたのか?
557:名無しさん@十周年
09/07/17 22:00:32 YwkAIZ8dO
相場★義人
558:名無しさん@十周年
09/07/17 22:02:15 NBSxeA1AO
あのドロドロさは確かに天下一品
559:名無しさん@十周年
09/07/17 22:05:11 aNywg0LLO
ここのラーメンおいしいよね。東京に行った時に、神田まで行って食うけど、横浜にも店だしてよ。
560:名無しさん@十周年
09/07/17 22:06:06 sE1L6aTYO
創価ザマアヽ(´▽`)/
561:名無しさん@十周年
09/07/17 22:14:04 lPSgKgMgP
スープどろどろで嫌い、好き嫌いがはっきり分かれるラーメン屋だよね
562:名無しさん@十周年
09/07/17 22:18:37 ICvGTkn6O
静岡にももっと出店してほしい
563:名無しさん@十周年
09/07/17 22:19:47 WpddrTcy0
土着系や関東系のラーメン店の反撃か!?
564:名無しさん@十周年
09/07/17 22:22:51 yzc1DQdt0
>>544
スーパーの時からもそうだったのかなぁ
565:名無しさん@十周年
09/07/17 22:53:32 UcI+DG7R0
大阪で見かけるラーメン屋の多くは天下一品
嫌いじゃないがもっと旨い店たくさん出来ないかなあ…
566:名無しさん@十周年
09/07/17 23:08:59 cWz25LMQ0
>>563
横綱みたいな京都じゃ二線級のラーメン屋が幅をきかせてる時点で土着系の存在価値なんてないだろ。
567:名無しさん@十周年
09/07/17 23:13:33 LaC59z0w0
>>559
行った事無いけど川崎ならあるよ。
昔あった小田原店は不味かったなぁ。
568:名無しさん@十周年
09/07/17 23:15:03 Jh61TwgxO
>>567小田原店はアッという間に潰れたよねw
569:名無しさん@十周年
09/07/17 23:16:28 2Zad2emt0
スープの粘度が店によって結構違うよね
570:名無しさん@十周年
09/07/17 23:20:41 D3CK46KP0
>>567
川崎 上永谷 大船
因み大船店は餃子の王将がすぐ近くある。
571:名無しさん@十周年
09/07/17 23:22:00 qE111U9+O
【統計】「毎日2ちゃんねるに書き込む」いわゆる「2ちゃんねらー」の男性、35%が性体験なし
スレリンク(bento板)
572:名無しさん@十周年
09/07/17 23:24:40 /yGwR8Hp0
ゼンショーもそうだけどなんで反撃しないんだろ。
包丁やら熱湯やら・・・厨房なんて武器庫みたいなもんなのに。
撃退しても金一封もくれそうにない会社だからなのか
むしろこれを機に損害を被ってもらいたくなるような会社だからなのか。
573:名無しさん@十周年
09/07/17 23:24:57 xgwNDkTA0
>13
おどりゃ、金返せ!わりゃ北白川で食うたことあるんか?
フランチャイズじゃったら、まずうてもええんか?
あんとなまずいもんで金取るな、ぼけ。
574:名無しさん@十周年
09/07/17 23:25:17 aNywg0LLO
>>570
でも中区から川崎までわざわざ行くのはね。
あくまでもついでに行きます。情報ありがとう
575:名無しさん@十周年
09/07/17 23:54:06 BtSyn2Yg0
>>572
ゼンショーは1人しかバイト置かないからな
576:名無しさん@十周年
09/07/17 23:58:29 MP9oOvdUO
>>567 小田原店の不味さは異常だった。
あれ以来、最悪のイメージしか無かったなwww