【企業】プリウス爆発的人気をトヨタが素直に喜べない裏事情at NEWSPLUS
【企業】プリウス爆発的人気をトヨタが素直に喜べない裏事情 - 暇つぶし2ch967:名無しさん@十周年
09/07/12 19:42:59 ubwLnbDo0

投票に行っていない人は、今すぐ投票を済ませよう!


【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】

ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!

  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)    格差とか貧困の世襲とか
 /   ノ∪         もうやってらんないっすよ!!
 し―-J |l| |      投票に行くお!!
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
日本の農家       :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員      :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口       :1億2000万人


968:名無しさん@十周年
09/07/12 19:43:58 0YapJvDo0
>>959
聞くまでもなく日本中全員がバカと思ってるよ

969:名無しさん@十周年
09/07/12 19:44:04 VI0AtvFO0
2ちゃんねらーって凄いよ、確かな定評があって売れてる商品にさえ罵倒w

どんだけ悪意の塊なんだよお前らw お前らって自分が一番なりたくない「こんな日本人になってはいけない」の典型を、自分でやってしまってないか?

970:名無しさん@十周年
09/07/12 19:45:12 2AzXP1zZ0
まったく車を買う気が無い人だから罵倒できるのさ
市場の反応と大違いなのはその為

971:名無しさん@十周年
09/07/12 19:45:18 /byF9gjEO
>>957
一晩充電で実走行約100キロメートルだがな
急速充電出来ないと怖いぞ

972:名無しさん@十周年
09/07/12 19:45:23 MJUIRAbr0
しかし、今回ハイブリッドの価格破壊をしたホンダは偉いな。

ホンダがインサイトをあの値段で出してなかったら、コイツらフツーに
何食わぬ顔で、ボッタクリ値で殿様商売してたんだぜ?先代も値上げして売ってたしな。

自分のとこの車を買ってくれ、って商売じゃなくて、他所の車は買うな!って商売だから、トヨタは嫌い。

973:名無しさん@十周年
09/07/12 19:46:04 ZUUpivGU0
トヨタは売国企業だから叩かれてる

974:名無しさん@十周年
09/07/12 19:46:06 4JUOAmo90
プリウスはインサイトより格が上の車なのに、値段が安い

インサイトが馬鹿売れしてたから、焦って30万も価格下げたんだろうな。

おかげでインサイト潰しは成功したけど、自社の他のブランドの客まで

プリウス買い始めて、大赤字になりそうだしね。

経営は本田の方がうまいんじゃないの?インサイトは利益が出てあの値段なんだろ?

975:名無しさん@十周年
09/07/12 19:47:25 KbtMtrk90
ハイブリッドの軽自動車がめちゃくちゃ売れたら
トヨタはダイハツって名乗るのか

976:名無しさん@十周年
09/07/12 19:47:36 Qi8nU9eV0
もうスポーツカーはいらない

日本に必要なのは、綺麗な空気と安全な社会だ。

977:名無しさん@十周年
09/07/12 19:47:39 fb1Eaz/cO
ヴィッツやクラウンのハイブリッドを売ればよい

978:名無しさん@十周年
09/07/12 19:48:10 gtlG68/9O
>>969
まっ、ここにいるやつらは
話題になってるものを罵倒することが生き甲斐だろうからな。
しかたないといえばしかたない。

979:名無しさん@十周年
09/07/12 19:48:59 MZPd3Se30
>>972
そうか?

安くする為に「エアコン使用時エンジン止まらない」ようにする選択が良いとは思えないぞ

980:名無しさん@十周年
09/07/12 19:49:05 DJ4lo83X0
>>961
90の在庫を買うのが本物

981:名無しさん@十周年
09/07/12 19:49:13 YtzvCdl60
最先端で補助も出て燃費良くて儲けが少ない=お得
マジで購入考えてる。しかし街中プリウスだらけってのがなぁ

982:名無しさん@十周年
09/07/12 19:49:50 nXmT5SOP0
>>975
どうだろ
「そんなのは軽自動車じゃない」と言い出すかも
トヨタは軽規格をなくすだけの力があるからなぁ・・・

983:名無しさん@十周年
09/07/12 19:50:25 uiWQCMFi0
>>28
マツダの新型アクセラがそれだな

984:名無しさん@十周年
09/07/12 19:51:35 Gcj7/8rcO
スマートやミゼットあたりこそハイブリッドすべきだと思う。

985:名無しさん@十周年
09/07/12 19:51:41 bJpR/BTK0
みんなプリウス買えばいいだけの話
現状、日本経済=トヨタ、ホンダ、スバル

986:名無しさん@十周年
09/07/12 19:51:47 ZaT1wHnK0
>>9
家電製品もコンピューターも3年で半額になる時代に、車だけ4年ごとに値上がりしている。
部品メーカーからの仕入れは6ヶ月毎に5%のコストダウンを強要しているのに
コストダウンのメリットが自動車メーカーの儲けになっているだけ
カローラを50万で作れるかと言えばムリだろうが、20年前より安くなって当然じゃないのか?
暴利にあぐらをかいて、下請けや派遣社員からさんざん搾取しておいて
売れなくなったら国民税金から金を脅し取って減税だとか寝言を言ってる。

ホンダの低価格戦略は前向きな企業努力の賜だと評価できるが
ホンダ潰しの値下げで体力勝負を始めて、一方で下請けへの強烈なコストダウン要求って
クソヨタはもう潰れろよって感じだな
そもそも下請け部品工場の日本人社員をリストラさせて、ブラジル人派遣社員を使えと言ってまで
値下げを強要した売国企業は潰れて欲しい

987:名無しさん@十周年
09/07/12 19:52:20 NN+FniwW0
シー!黙っとけ!
プリウス以外はさほど売れていないとか書くなよ。
日本は世界のエコ大国だというイメージにしとけよ!

988:名無しさん@十周年
09/07/12 19:52:56 f41cBiecO
インサイトは後部座席がクソ
プリウスはダサい

どうしたもんか

989:名無しさん@十周年
09/07/12 19:54:07 /byF9gjEO
>>974
インサイトを買いに行ってフィットやフリードの値段を聞いてフィットが売れてる

990:名無しさん@十周年
09/07/12 19:54:17 YtzvCdl60
他の車が売れないってのなら、今後出てくるトヨタ車は全部ハイブリットにすればいい
これだけ需要を引き出せたんだからな 経営ってのはそういうもの

991:名無しさん@十周年
09/07/12 19:54:31 z8X9ekeCO
レクサスとかクラウンって、ほんとはベンツに乗りたいけどご近所から妬まれちゃうから仕方なく乗る車なんでしょ?

992:名無しさん@十周年
09/07/12 19:55:12 Pvl2Cbuj0
>>984
リッターカー以下のクラスはハイブリッドにしても燃費が大して良くならん
元々燃費の良いクルマほど難しくなる課題

993:名無しさん@十周年
09/07/12 19:55:13 fWjuwjhF0
>>970
それは違うと思うよ
何も車はトヨタや家電車だけじゃないし

994:名無しさん@十周年
09/07/12 19:55:50 yp9DvGXx0
フィットHVが出るまで待つのが吉。

995:名無しさん@十周年
09/07/12 19:55:52 zBlmRThT0
しかしこの車を買おうという心理が分からない。
何がいいんだ?

996:名無しさん@十周年
09/07/12 19:55:53 5kYSj8RI0
ニッサンの話題を聞かないが潰れたんだっけ?

997:名無しさん@十周年
09/07/12 19:56:14 HrKH+R+70
>>990
だから2020年までに全車種にハイブリッド投入するんだってトヨタは

998:名無しさん@十周年
09/07/12 19:56:32 3DYMTza10
>>777
クランクとペダルつけて自家発電でおk

999:名無しさん@十周年
09/07/12 19:56:41 ZUUpivGU0
倒産しました1000

1000:名無しさん@十周年
09/07/12 19:56:47 2AzXP1zZ0
普通に良い車だよ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch