【マスコミ】 "テレビ局、ピンチ" 各局とも、ボーナス100万円前後カット。でも社員は余裕?…元の額がいくらかは、各局とも「秘密」at NEWSPLUS
【マスコミ】 "テレビ局、ピンチ" 各局とも、ボーナス100万円前後カット。でも社員は余裕?…元の額がいくらかは、各局とも「秘密」 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
09/07/11 19:22:14 0
★夏のボーナス戦線 百万円カットでも余裕漂うTV局員

・高給で知られるテレビ局社員も、大幅なボーナス・カットに見舞われている。
 「こんなに減らされたら、ローンを払えませんよ」
 フジテレビのある幹部の元には、後輩社員が数人相談に来たという。ボーナス返済を頼りに、
 住宅ローンを組んでいる社員にとっては減額は痛手だ。

 小誌の取材によれば、各局のカット額は四十歳社員平均で次の通り。
 TBS=▲七十四万円 テレビ朝日=▲七十二万円 テレビ東京=▲六十三万円
 読売テレビ=▲百十万円 関西テレビ=▲百万円 朝日放送=▲五十九万円

 「最も高給と言われるフジは、業績に応じたボーナス制度のため同期でも金額が異なるようですが、
 昨年比で百万円前後のカット(四十歳)と見られています」(民放某局社員)
 減額で百万円もあるなら、元はいくらなのかと調べてみたものの、実態はわからない。

 テレビ局の経営はCM収入頼み。昨年は広告の収入減が大きく響いた。〇九年三月期の決算で、
 テレビ朝日とテレビ東京が赤字に転落。他の各局も苦しい決算が続いた。
 ただ、このご時勢だけに社員も「あきらめ」ムード。
 「これまでは『めちゃくちゃ働くけど、人よりは多少いい生活をして、遊ぶときは遊ぶ!』というノリが
 ありました。でもいまは残業代の締めつけも厳しく、生活レベルは落とすしかありませんね」(朝日放送社員)
 「社内の先輩が、地デジ対応の液晶テレビを買うのはやめたと言っていました」(テレ東社員)
 各社広報部に問い合わせたところ、数字に関してはノーコメント。

 テレビ局社員はこう話す。
 「百万円以上もボーナスをもらえるのは幸せなことだなーって思います。目先のボーナスより、
 テレビ業界の存続のほうが心配です」
 元々給与水準が高いせいか、社員の口ぶりに危機感が感じられないのも事実である。(一部略)
 URLリンク(news.nifty.com)

※関連スレ
・【マスコミ】 テレビ局、ピンチ…「年収1800万が1620万に」「受難の制作会社、10社ぐらいはつぶれる」★6
 スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch