09/07/11 04:54:20 cOXeJyIp0
暗いサミットに見えた
3:名無しさん@十周年
09/07/11 04:54:24 Gs7qeGZO0
麻生太郎ファンクラブ49
スレリンク(ms板)
4:名無しさん@十周年
09/07/11 04:54:46 BqwxDRHV0
もう丑はいいよ
5:名無しさん@十周年
09/07/11 04:55:24 S/9xsWTX0
あるモルドバ在住の日本人がブログに書いてたが日本政府がモルドバに多額の経済援助をしても一般庶民はその事を知らず中国は小額の援助にも拘らず皆が感謝の念を持っているそうだ。
日本政府がODAで支給された百台以上のトラクターは全てベラルーシ製でニュースを見る限りベラルーシ政府が寄贈したように勘違される上、日本の国旗とODAのステッカーも貼って有るのだが控えめな大きさで全く目立たないそうだ。
中国もモルドバ国内の全ての郵便局に行き渡るよう自転車を寄贈したそうだが郵便局員が集配に出かける度に村人が遠くからでも中国政府寄贈と一目でわかるように自転車に大きくCHINAと書いて郵便物が早く届くのは中国政府のおかげだと皆感謝している。
よく政治家が中国はODAに感謝しないと愚痴るがようは自分ら日本政府のやり方があまりにも下手だと言う事である。
6:名無しさん@十周年
09/07/11 04:57:07 pxHzM6YF0
>>1
あーアホらしい
7:名無しさん@十周年
09/07/11 04:58:04 rCJmUeZX0
>>1
外務省の幹部(笑)が、ろくになんにも教えないからじゃんwww
おまえらのせいwww
なんだよあの一人だけういたスーツはwwww
8:名無しさん@十周年
09/07/11 05:01:20 8m1g06TJ0
外国首脳が喜ぶお土産持って行くのが、いい総理大臣だと、まだ思ってるの?
外国首脳が喜ぶお土産持って行くのが、いい総理大臣だと、まだ思ってるの?
外国首脳が喜ぶお土産持って行くのが、いい総理大臣だと、まだ思ってるの?
外国首脳が喜ぶお土産持って行くのが、いい総理大臣だと、まだ思ってるの?
外国首脳が喜ぶお土産持って行くのが、いい総理大臣だと、まだ思ってるの?
外国首脳が喜ぶお土産持って行くのが、いい総理大臣だと、まだ思ってるの?
外国首脳が喜ぶお土産持って行くのが、いい総理大臣だと、まだ思ってるの?
外国首脳が喜ぶお土産持って行くのが、いい総理大臣だと、まだ思ってるの?
外国首脳が喜ぶお土産持って行くのが、いい総理大臣だと、まだ思ってるの?
外国首脳が喜ぶお土産持って行くのが、いい総理大臣だと、まだ思ってるの?
外国首脳が喜ぶお土産持って行くのが、いい総理大臣だと、まだ思ってるの?
外国首脳が喜ぶお土産持って行くのが、いい総理大臣だと、まだ思ってるの?
外国首脳が喜ぶお土産持って行くのが、いい総理大臣だと、まだ思ってるの?
9:名無しさん@十周年
09/07/11 05:02:42 jVtPrPiu0
外交の麻生(笑)
10:名無しさん@十周年
09/07/11 05:03:28 UwiFABb60
麻生は不気味なくらい笑いすぎだったなw
11:名無しさん@十周年
09/07/11 05:03:43 pxHzM6YF0
>5月の核実験実施などについて先頭を切って「国際社会の声を無視するもので、
>断固とした立場で臨むべきだ」と主張、他の首脳から賛同を得た。
北朝鮮の核は他の国と同じように核攻撃を避ける為の核だろ
今行動に移さないで何が出来るってんだよ。
拉致問題も永遠に解決しねえよ。
自国民を見殺したぁ醜いね。
12:名無しさん@十周年
09/07/11 05:10:12 p8MmA1+7O
無意味な笑い止めろよ。
あれみると、岡田を放り込みたくなる。
13:名無しさん@十周年
09/07/11 05:11:41 V6jRJ7x20
足元見られたというか
ロシアに関してはバカ武部が悪いだろう
二島返還か三島かって話をしているところで
四島固有の領土です決議なんて、喧嘩売ってるのも同然じゃねーか
NATO加盟してロシアとインドをNATOに引き込んで
上海協力機構をぶっ壊して、中国を米中露印 軍縮会議に座らせるのが
日本の国益なのに
武部のバカだきゃあ自分の当選しか考えてない!
外務省も外交戦略も政治家への説得もなさすぎで、これは失敗!
足元見られたというより、交渉中に交渉相手に噛み付くバカ犬武部を
押さえつけなかったのが失態だろ
F-22を買えるかも知れないところまで持ってきたのは評価するけど
あれもイスラエルにODA1000億円渡してユダヤロビー味方に付けてでも
上院2/3可決、オバマ拒否権、オーバーライドまで持ってゆけよ!
14:名無しさん@十周年
09/07/11 05:14:54 PG9WRZPh0
そもそもサミット自体が成果乏しいの。だからG20という話が出ている。
15:名無しさん@十周年
09/07/11 05:15:04 TaJ5AYTzO
選挙を先延ばしにしてきたからな
自民も悪いが官僚も存在意義なくなってきたな
16:名無しさん@十周年
09/07/11 05:15:42 19b7cODm0
害務省も馬鹿だよねw
なんか勘違いしてるやつがいるけどさ。
軍事的プレゼンス皆無でATMやってきただけの国なんか、サミットでも影響力ゼロだから。
中国が注目されるのは、軍事・経済・環境・自由・人権での問題児でもあるからだよ。
例えば、日本首相の訪米なんか、アメリカでまともに報道されたの小泉だけだよ。
小泉はパフォーマンスが面白かったから報道されただけ。
そんなもんなんだよ。
そもそもオバマと比較したり、ましてや日本のリーダーシップがどうしたって?
現実を知らないお馬鹿さんとしか言いようがない。
そんなだから害務省なんてバカにされるんだよ。
テレビの評論家とかも、現実が分からない馬鹿ばっかしだね。
サミットで影響力を示したいなら 「日本も核武装するぞ!!!!」 と宣言してみな。
朝から晩までスケジュールが一杯に埋まるし、日本の声も大きく報道されるようになるからw
17:名無しさん@十周年
09/07/11 05:16:06 pPUpkmnc0
あれほどの マスコミの総バッシングと党内柵だらけの中良く頑張ってると
思う 未来に責任ある麻生さんだから もし万 万が一敗れても 麻生さん
安倍さん中川酒さんなどなどで再編成 柵のない強固な保守野党を再生し
民主叩けば埃の出る体 思う存分暴れ回ってほしい
スナイパー麻生 選挙は魔物この先何が起きるかまだわからない
18:名無しさん@十周年
09/07/11 05:17:00 LvgROt400
サミットで一番のダメだし喰らってるのは開催国のイタリアだってのに
国内の情弱には伝わり様もないなw
19:名無しさん@十周年
09/07/11 05:18:09 5Cm9MJfg0
中川昭一の飲酒事件がまだまだ影響してるんだよ。
大した政権担当能力だよ
20:名無しさん@十周年
09/07/11 05:18:09 G/VQIN5FO
外務省の職員って賢いだけでズル賢い人はいないんだよね
相手がイエスと言わざるを得ない状況を作り
首相にバトンタッチしないで何が外務省だよ
21:名無しさん@十周年
09/07/11 05:20:14 K5Q/yrin0
国内であんだけ意味も無く叩いてたら足下見られるっての
マスゴミも野党も国益損なってるのわかんねーのか
22:名無しさん@十周年
09/07/11 05:20:34 JvguWYYTO
ニヤニヤとブサ面さらして笑いながら、御自慢のへったくそな英語で世間話しかしない、親の財産で好き勝手やってきた自称経済通のボンボンが我が国の首相なんだと嫌でも痛感するサミットだった。
23:名無しさん@十周年
09/07/11 05:20:37 MU5EsjoT0
つーか、日本の首脳が替わるから足下見られるってのはマスコミが作ってる幻想だろ
そんな事言ってたら日本とはなんの約束も出来ない
24:名無しさん@十周年
09/07/11 05:21:20 9dLkZjgB0
外交の麻生w ギャグですか?
25:名無しさん@十周年
09/07/11 05:21:50 19b7cODm0
>>20
害務省の職員なんか賢くないよw
コネで採用されただけの、最も無能な連中。
冗談抜きでな、害務省の連中の中には 「外交とは家柄でやるもの」 と
本気で思ってる奴がたくさんいるという有様w
26:名無しさん@十周年
09/07/11 05:22:10 Ct0m6wAG0
+民の仲間たち
340 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:40.23 ID:GlZTLk7Y0
ローゼン閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!
342 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:50.22 ID:pALUV349v
麻生たんならやってくれる!!麻生たんのリーダーシップで公明党と町村派と古賀派をぶっ潰してくれ!!!!!!!!
マジで日本が変わるかも!!!!!
343 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:51.03 ID:6Bslzuqo0
閣下キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
もう嬉しくて涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
閣下さいこーーーーーーー!!
345 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:52.50 ID:V0jyzB4qW
みんなで麻生さんを応援しようぜ!!
麻生さんなら絶対日本を変えてくれる!!やっと俺たちの時代がキタ━━(゚∀゚)━━!!
( ゚∀゚)o彡゜麻生! 麻生!
346 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:55.85 ID:PktggNP03
いやーこれほど圧勝とはww麻生さんがトップならば自民党の圧勝だろwwwミンス涙目wwwwwww
350 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:02.44 ID:ljV3490Rs
閣下かっこええええええええええ!
351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:30.12 ID:O7d/r/10g
麻生すげええええええええ!!
麻生なら中韓にガツンと言ってくれるだろwww
アメリカも涙目wwwww
27:名無しさん@十周年
09/07/11 05:23:39 GkVzp8PA0
外交の麻生って、パチンコ店のイベントみたいだな
でるでるいうても、でませんからwwwwwww
28:名無しさん@十周年
09/07/11 05:25:36 Ct0m6wAG0
主要国首脳会議(ラクイラ・サミット)に出席するためイタリア訪問中の麻生太郎首相は7日からローマ入
りし、2国間会談などに備えた。だが、サミット開幕前の会談日程はほとんど入らなかった。同行記者団と
内政問題を質疑する「内政懇」を取りやめたものの、出番待ちといった状態だ。
麻生首相は8日、会場の地震被災地ラクイラに移動し、サミット開幕に先立ち被災状況を視察。ローマで
過ごした前日7日は昼にバチカンでローマ法王ベネディクト16世と、夜にイタリアのベルルスコーニ首相と
会談した以外はほとんど宿泊先のホテルで過ごした。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: 誰からも相手にされないお…
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l::::
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
29:名無しさん@十周年
09/07/11 05:26:25 RNaJ5iWMO
選挙やって勝てばいいんだよ
いや、よかったんだよ
30:名無しさん@十周年
09/07/11 05:27:01 FQPG9ttNO
>>23
ブッシュも北チョンに足元みられてただろ?
31:名無しさん@十周年
09/07/11 05:29:39 HfJgTnhS0
衆院選任期満了までだったら民主党は資金もつのか?
32:名無しさん@十周年
09/07/11 05:31:58 /bWWsIG8O
そりゃ日本と話すより、もっと話したい国があるだけって事だろ。
33:名無しさん@十周年
09/07/11 05:32:08 uGtm+uKk0
サミットで存在感あったって言ったら中国だろ。
ウイグルやチベットで人殺しやり放題、軍備拡張やり放題、
それで経済は日本を抜いて世界第2位となりゃいやでも存在感出るよ。
日本も小沢の傀儡の鳩山が政権取れば中国べったりで
少しはおこぼれもらえるようになるかもね。
それに指揮権発動で自分たちの疑惑は全部もみつぶして
自民党議員のあらさがしは徹底的にやるだろうから
政権基盤は安泰になるだろうしね。
馬鹿国民はそういう国になるのが望みなんだろ。
34:名無しさん@十周年
09/07/11 05:33:33 EoX4Uj3GO
支持率高い首相は海外も評価するんだよな。
小泉のモテっぷりとかそうだった。
あんまり政争のために内閣の足ひっぱると、まじで国益損ねる。
35:名無しさん@十周年
09/07/11 05:35:33 4fO5uq5u0
あまりにもしょぼくて、日本代表として寂しい姿だったな。麻生。
36:名無しさん@十周年
09/07/11 05:35:55 uyb6xBBP0
足元を見るのは国際常識だが、今度のサミットは深刻なテーマなんかなかった
んだから、別にどうでもいいだろ。
37:名無しさん@九周年
09/07/11 05:36:36 nO0S8b2c0
あんだけ服装が気になる人間めずらしくねえ?
38:名無しさん@十周年
09/07/11 05:37:30 SJvxZto10
麻生云々より
マスゴミは本当に日本が嫌いなんだなと思うニュースばかりだな
39:名無しさん@十周年
09/07/11 05:39:14 x/RIYTT30
一人だけスーツの色が違ってたのが余計にw
40:名無しさん@十周年
09/07/11 05:40:23 /bWWsIG8O
>>33
民主だろうが自民だろうが日本は既に斜陽の国。
もう外国に売るものも無くなった。
41:名無しさん@十周年
09/07/11 05:42:30 G/VQIN5FO
外務省は国益だけ考えればいいのに、日本のイメージを気にし過ぎだろ
捕鯨問題を見てもそうだし
もう、国際捕鯨委員会を脱退して予算を出さないでいたら、
向こうからスリ寄って来るよ
42:名無しさん@十周年
09/07/11 05:42:51 t4Thk3XhO
日本の顔にもなれないバカ麻生自民党
43:名無しさん@十周年
09/07/11 05:43:15 Ct0m6wAG0
外交の麻生(笑)
「拉致問題」はじめて盛り込まれず=伊サミット議長総括
URLリンク(www.jiji.com)
お願いだから死んで。早く。
44:名無しさん@十周年
09/07/11 05:43:29 HgNSP4GY0
その時点での外国の政党の実力で食事コースを変えるフランスのエリゼ宮なら
チリワインを出されるレベル。
45:名無しさん@十周年
09/07/11 05:46:04 izuA33gJ0
足元を見られもするだろ・・・
こんだけ国内で足引っ張ってる連中がいるんだもの・・・
海外の連中だって日本が国内で一致団結してたら舐めてかかれないだろうさ
つーかこの結果にマスゴミの責任もあるって自覚あんのかよ
46:名無しさん@十周年
09/07/11 05:47:47 irz7VoDvO
麻生が軽く見られたのはおめーらのせいだろとニュース見ながら思った
マスゴミって恥ずかくないの?
まあ笑顔があったからいいんじゃね
ずっと日本にいたら病院送りだよ
47:名無しさん@十周年
09/07/11 05:48:45 T0DLHXLGO
>>39
小泉がよく着てたスーツと同じ色だったな。
小泉にあやかったのだろう
48:名無しさん@十周年
09/07/11 05:52:38 izuA33gJ0
結局、この件で麻生を叩けば
おめーらのせいだろ!と民主やマスゴミの額にブーメランが突き刺さるというオチ
49:名無しさん@十周年
09/07/11 05:54:47 QZS/FO+d0
支持率が20%を切っていて、今年中には政権交代が起こるとされているのに、
外国が今の日本の首相に何を期待するんだ?
マスコミがネガティブキャンペーンをした結果がこれだろ
今頃、マスコミ連中は鼻高々だろうな
50:名無しさん@十周年
09/07/11 05:54:55 9XUPEnOw0
あまりにも成果得られないから、下手に「日本は○○国を援助します。」
とか言わなくて良かった。
他国に無尽蔵に血税あると思われたら困る。w
51:名無しさん@十周年
09/07/11 05:56:07 FoXDx/4gO
>>40
目立つと変に叩かれたり金を請求されるから別にいいじゃん
都合が悪くなったら「知るかボケ」で終わらせる事ができるし。
52:名無しさん@十周年
09/07/11 05:58:09 QZS/FO+d0
阿倍さえも叩き落としたマスコミだからな
マスコミは日本の事なんて絶対考えてない
そんなマスコミの報道を鵜呑みにする馬鹿有権者が、この国には多すぎるわ
53:名無しさん@十周年
09/07/11 06:01:10 YxT336oeO
>>1
はは、いまいち成果の出なかったときだけ取り上げるのか
麻生さんは支持率関係なく、世界中を飛び回ってるんだが
ほとんど取り上げられず
54:名無しさん@十周年
09/07/11 06:01:13 NyajalLYO
!③★★★民主党に騙されないで!(面倒な人は最後だけでも読んで!)★★★③!
民主党の掲げる政策の一部は、一見素晴らしいものに見えますが、
財源・具体策を問うと答えず、完全に理想論を吹聴しているだけという事実が、
政治に疎い人々にも周知され始めています。
なぜ民主党がここまで理想論に奔るのかと言えば、
民主党としてはとにかく、日本政府として「外交安全保障政策」を牛耳ることを目的としているからです。
実は、社会福祉や雇用問題、減税政策などで理想論を述べ国民の支持を得る他方で、
民主党が示唆する外交・安全保障関連の政策は日本という国家を崩壊させかねない酷い内容のものです。
テレビマスコミはこれを一切報じません。しかし、民主党は党是として
「日本の国家主権の移譲」「沖縄一国二制度」を掲げています。これは爆発的な事実です。
民主党は、このような外交・安全保障政策の批判対して全く反論できていません。
6月の党首討論で「次回は!」と威勢を張っていた鳩山代表も、
小沢元代表同様に突如キャンセルしてしまいました(外交安全保障関連が中心議題になる予定だった)。
なぜ民主党がこうかというと、他でもない民主党の有力議員を操る中国共産党の思惑があるからです。
中国共産党は民主党の有力議員を完全にコントロール下に置いています。
そのため民主党は、究極的には日本を中国に売り渡そうとするのです。
このような中国共産党による日本の内政干渉が可能な理由は、日本にスパイ防止法がないからです。
もはや日本はスパイ天国と化しており、スパイを取り締まろうとする法律を設けようとすれば、
朝日新聞らが猛反対キャンペーンを開始し廃案になっています。
自民党がいいとは言いませんし、個人で見れば民主党に良い議員もいます。
しかし、民主党ができもしない嘘をいい国民の支持を得ながら、
その本意は「中国に日本を売り渡すこと」であることは事実なのです。
しかもテレビマスコミも自らの利権確保と政治的思想のために、それを後押しています。
字数制限で書ききれませんが、ネットで調べれば他に様々な情報がでてきます。情報を得てから選挙にいってください。
それは社会的責任であり、あなたや、あなたの家族を救うことにもなります。
55:名無しさん@十周年
09/07/11 06:01:37 PnzK42NR0
何でこう日本人は他人にどう見られてるかってことを気にしすぎるんだろう
しかも、なんで相手がどう思ったかも分からないのに誹謗中傷したり、持ち上げたりするんだろう
精神から他国に隷属してる証拠なんだな~情けない
中川さんのときの日本の中での騒ぎっぷりは海外メディアが面白がってたな~情けねえ
なんかひきこもりが初めて外に出て、他人の目線を気にして考えすぎて外に出れなくなる現象と同じだね
56:名無しさん@十周年
09/07/11 06:04:32 uyb6xBBP0
>>55
そういうこと。マスコミを先頭に引きこもり症候群だな。
57:名無しさん@十周年
09/07/11 06:06:51 OctiOo7+0
, - ―‐ - 、
/ 丑★ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ',
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ
∩', ヽ ー◎─◎─ ノ! ト さあ、今日も丑スレが始まるよー!
. 〈「!ヽハ._▼ ( 。--。 ) _lノ |
く´ \.) ((_)) ■(.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
58:名無しさん@十周年
09/07/11 06:10:18 irz7VoDvO
ロシアの豚にビシっと言っただけでも成果あったと思う
59:名無しさん@十周年
09/07/11 06:10:28 FoXDx/4gO
日本はG20なんかよりASEAN+3なんかで目立った方がいいよ。
60:名無しさん@十周年
09/07/11 06:15:27 9XUPEnOw0
>>58
確かに、ぷーちんのロボットに言ったのはな。
ただ、これで関係悪くなったな。
61:名無しさん@十周年
09/07/11 06:20:28 XwqezSkiO
>>55
ニートを抱えたお前の母親が世間の目を気にするのと同じだよ。
62:名無しさん@十周年
09/07/11 06:22:13 1O+7Jp0c0
>>5
官僚も自民党議員も、ODAは利権の為のもので、相手国やましてや自国民
の為にあるのでは無いと思ってるんだろうな。
国民の拠出した血税で行っていると言う意識が有れば、もっと費用対効果の
高い、真に相手国から感謝されるODAが行われてきた筈。
兎に角、政権交代し、官僚主導の自公政治からの脱却が出来ないとこの国は
終わりだろうね。
役人に利用され、悦に入ってる国会議員が与党議員だって偉そうにしてる
国だから。
63:名無しさん@十周年
09/07/11 06:23:21 t9rlpxe30
相手にされないなりにさっと帰って来たんだからまあいいだろ
変にたかられて札束切って来たとかなら足下見られたと思うけどさ
64:名無しさん@十周年
09/07/11 06:23:41 LF/y5W3b0
相変わらず麻生信者は豚だな
日本を悪くしてるのはおまえらだろ ww
65:名無しさん@十周年
09/07/11 06:24:19 m2nXu3Xui
この結果って、日本の自民党政権に世界中が NO を
叩きつけたって言っても過言じゃないってことだよね w
66:名無しさん@十周年
09/07/11 06:27:14 fZEFJJ860
でもなんかおかしくない?
日本国の代表の足元を見て冷遇したのなら
日本国を冷遇したと同じで
民主党政権ができても日本国の連続性は失われないわけで
なんか釈然としないなあ。
67:名無しさん@十周年
09/07/11 06:27:17 46P8p7hw0
来月には首相どころか落選してセメント屋になるマンガ好きのおっさん
に誰が声かけるかよw
68:名無しさん@十周年
09/07/11 06:28:14 VZ+9WI8X0
つーかもう死ぬことがわかってんだから誰がまともに相手するんだって言う話だよな
阿呆が素直に去年秋に解散して新首相で望んでいれば、自民か民主かは置いておいて
桁違いにまともな会話が出来たんだろうに・・・、阿呆のおかげでどれだけ国益を損なってるんだよ・・・
69:名無しさん@十周年
09/07/11 06:28:17 Ez0JS52k0
大 麻 生 様 の 巨 大 金 融 政 策 が
世 界 経 済 の 崩 壊 を 食 い 止 め た (とネトウヨが主張する)
わりには、世界のどの国もそっけないね。どうしてなの?
70:名無しさん@十周年
09/07/11 06:33:27 FLaYX7z/0
隣国のノラリヒョン元大統領の恥ずかしさに近いな
71:名無しさん@十周年
09/07/11 06:35:03 ySNAjQY0O
今回のサミットで収穫があった国があったのであろうか?
72:名無しさん@十周年
09/07/11 06:35:46 ne6Obrm60
【政治】 日本が重視する「拉致」盛り込まれず、ラクイラサミット議長総括 同問題は2003年以来、6年連続で明記されていた
スレリンク(newsplus板)
73:名無しさん@十周年
09/07/11 06:38:36 XSTya/1+O
日本にとって マイナスにおわった サミットだろ 最初から 解っていたことだ。責任とれよ。やりたいことは やらせてやったんだから もう 終わりにしてくれ。
74:名無しさん@十周年
09/07/11 06:39:14 GWLo0j/jO
マスコミは中国の醜態を誤魔化したがってる?
75:名無しさん@十周年
09/07/11 06:42:02 a3p1rEcx0
麻生はウイグルの件で遺憾の意の表明まだぁ~
76:名無しさん@十周年
09/07/11 06:43:26 irz7VoDvO
麻生は今の日本そのものだろ
麻生一人に責任押しつけても日本はよくならんぞ
まあマスゴミも国民も無責任だからなw
77:名無しさん@十周年
09/07/11 06:44:13 9yN838zdO
何が足元だ、無能役人
78:名無しさん@十周年
09/07/11 06:44:52 LF/y5W3b0
中国不在にもかかわらず
ウイグルの件はG8首脳声明では一切触れられてない。
中国の影響力、政治力の大きさを物語ってる。
79:名無しさん@十周年
09/07/11 06:46:20 GWLo0j/jO
毎回思うがG5ぐらいでいいよな
80:名無しさん@十周年
09/07/11 06:49:12 qjmbmzTQ0
マスコミは、反政府でなくてはいけない
っていうのが理念らしいからな。
国家の利益とか国民とか、そういうんはどうでもいいんだろ
ソースは徳光の息子
81:名無しさん@十周年
09/07/11 06:50:57 8Dfv+CiIO
自国の総理をけなす外務省幹部は即刻辞めさせろ
82:名無しさん@十周年
09/07/11 06:55:19 XFgYUadR0
ODAの予算減らせよ
いつまで大国気分でいるのだ
世界の笑い者だよ たかられ日本
83:名無しさん@十周年
09/07/11 06:55:49 a3p1rEcx0
麻生外交を放置する自民は確信犯。
84:名無しさん@十周年
09/07/11 06:57:47 2L8Ux4AiO
日本の国益を考えたらこんな奴をいかせるべきではなかった
85:名無しさん@十周年
09/07/11 06:58:45 LF/y5W3b0
>>82
ODAならとっくに減らしてるよ
外交関係は減らしてもあまり文句来ないからな
かつてはアメリカを抜いて第一位のODA大国だったのが
今じゃ4番目か5番目ぐらいにまで落ちてる
当然ながら途上国などへの国際的な影響力も落ちる
86:名無しさん@十周年
09/07/11 06:59:12 RNxKCrZa0
この外務省幹部って記者が作った架空の人物だろ、
マスゴミにはもう騙されねーよw
87:名無しさん@十周年
09/07/11 06:59:38 u/ndXATz0
足元?はあ?
いちいち日本の国内政情なんて把握してる訳ねーだろwwwwwww
害無脳症wwwwwwwwwww
88:名無しさん@十周年
09/07/11 07:00:30 P3+x1LsX0
スレタイで丑 余裕でした
89:名無しさん@十周年
09/07/11 07:03:42 uGtm+uKk0
>68
阿呆は日本国民だよ。
小沢や鳩山が総理にふさわしくて、民主党に政権担当能力があるなんて思ってるような
馬鹿国民を世界が相手にするわけないだろ。
アメリカにしてからも、麻生を相手にしないと言うより
日米同盟をがたがたにしかねない民主党が政権取るかもしれない日本なんか
何でまともに相手にすると思ってるんだ?
もし去年総選挙して小沢がラクイラ・サミットに出ていたと想像してみな。
それで「桁ちがいにまともな会話」ができてたと思ってるの?
国内での裏工作と利権集めしか能がないやつを誰がまともに相手にすると思ってるの?
馬鹿もいい加減にしといた方がいいよ。
90:名無しさん@十周年
09/07/11 07:03:58 i96EGg/eO
与六「こんな総理大臣をサミットに送り出しとうはなかった」
91:名無しさん@十周年
09/07/11 07:07:39 BsUOX3prO
麻生の業績考えたら文句は言えない
スパイ防止法
北方領土を日本領土と立法化
台湾国籍をパスポートに認める
与那国島に陸上自衛隊を配備検討
海上に巡航ミサイル(トマホーク)を配備できる解釈をし認めた
92:名無しさん@十周年
09/07/11 07:09:53 FxP255tPO
サミットで週明け解散しますと言えば、それなりに注目浴びたのになw
93:名無しさん@十周年
09/07/11 07:10:55 D11/jk4R0
アホウはオバマ就任直後にも世界で一番最初にオバマと会談すると言って
国会ほっぽりだして莫大な費用使って政府専用機で飛んだが結局相手に
されず数分間顔合わせ出来ただけだろ。
他のスケジュールの合間に無理やり入れて会ってもらっただけで食事すら
出なかった。アメリカのニュースじゃ日本の首相と会ったことは1秒も
報道されなかったしな。こういう行動をすると日本の格を思いっきり
下げることになるんだがそれすら分からないアホアホウ。
充分準備をした上に何を話し合うのかが大事なのに単に一番乗りを目指すような
アホアホウが国際社会で相手にされるわけない罠。サミットに逝きたくて解散を
先延ばしてたようだしもう目的は達成されたのだからすぐ解散しろよ。
94:名無しさん@十周年
09/07/11 07:11:32 5LXzNNyF0
外務省自体が、そもそも外交できてないだろw
外国に派遣されている間に家が建つんだっけ?
95:名無しさん@十周年
09/07/11 07:11:37 PEI1ap/E0
>>1
自民であれ民主であれ
日本の代表が参加し、ないがしろにされた
という事実を重く受け止めるべきであろう
それを、麻生という個人のせいにするとは
こういう的外れな記事を嬉々として書く時事記者には
がっかりである
96:名無しさん@十周年
09/07/11 07:11:51 aCkE30sa0
露死亜なんかこれまでも散々公言してきてんじゃん。
「 核を持たない国は主権国家とはみなさない (キリッ 」
って。w
シビアで現実的な国際政治の世界では
日本のプレゼンスなんて所詮そんなもん。
憲法9条!平和平和!と連呼さえすれば戦争が消えてなくなるとオナってるだけのお花畑国家なんて
運よく侵略されなかったとしても国際社会では誰からも相手にされず、
しゃぶりつくされる運命にある( >< )
まあバカサヨ的にはハナからそれが狙いなのだろうがw
97:名無しさん@十周年
09/07/11 07:12:16 KSfAQxjJO
>>1
また時事お得意の偏向なの?芸の幅が足りないんじゃない?もう少し捻りなさいよ
>>84
新左翼に国益という発想があるなんて新鮮ね。中国益とか韓国益の間違いじゃなくて?
98:名無しさん@十周年
09/07/11 07:14:34 frI6Zgr3O
ネトウヨは国益なんてどーでもいいんだろ?
阿呆の思い出作りのが大事ってか。笑わせんな国賊がw
99:名無しさん@十周年
09/07/11 07:15:08 i96EGg/eO
成果はありました。
麻生おじいちゃんの寿命がまた伸びました。
任期満了まで総理大臣を続けてくれますよ!
喜ばしいことです。
自民党と公明党の寿命はあとわずかですので、最後まで麻生さんに頑張ってほしいです。
100:名無しさん@十周年
09/07/11 07:16:03 s4wFm55v0
まぁ麻生は無能だが、正直な話誰が総理で行っていても
結果は同じだっただろうな。日本は「世界のATM」だけしか期待されてない。
民主政権誕生でポッポ総理なら注目度(協議数)「だけ」は多かったのかも。
101:名無しさん@十周年
09/07/11 07:16:58 Y8vujy0oO
そもそも麻生太郎は派手好きなだけで、品性下劣な無能だとしか思えない
爺さんと親父の造り上げた雛台に乗っかって議員になっても、
地元福岡は性犯罪トップクラス、子供が酔っぱらいに引き殺されても軽い罰しか与えられない
そんな環境で育ったDQN代表が、金の力で見てくれだけ着飾っているだけ
馬鹿な日本人以外、誰も相手にせんよ
102:名無しさん@十周年
09/07/11 07:18:59 tdqz7rinO
外務省幹部って誰?
103:名無しさん@十周年
09/07/11 07:27:23 LsHUd1GiO
>>66 >>71
まぁ、サミット自体の国際政治的意義の低下云々いったら、それを言っちゃあおしまいよ、ってなっちゃうけどな
一応、主要国が一同に会するってことに最大の意義があるわけだ
それに、全般的な意見交換や討議にそれなりの意味があるとはいえ、このご時世ではG20や安保理または安保理に先立つ個々の首脳会議が重要になってきている
実際のところ、サミットの短い日程では多くの議題や個別首脳会議にさほど時間が割けるわけでもないしな
>>74
まぁ、マスコミが胡錦濤の帰国について余り報じないのは事実だけどな
中国のトップが不在とあれば、北朝鮮に関しての合意が出来るわけがなかろう
まさか、欠席裁判にかけるわけにもいかんからな
まぁ、サミットでの最大の利益享受国はいつでも開催国と相場が決まっている
その点、リスク承知で会場を被災地に変更したベルルスコーニはうまくやったな
104:名無しさん@十周年
09/07/11 07:31:17 mUkqNEOi0
>>5
まぁ本来はそれでいいんだけどな…
なんか悔しいな
105:名無しさん@十周年
09/07/11 07:32:33 5kYB6rpc0
任期満了まで後2ヶ月しかない上に、選挙の洗礼から逃げ回ってる首相が
海外では重要視されるなんてあるわけ無い
106:名無しさん@十周年
09/07/11 07:33:42 2qiH+3JvO
案の定丑スレだった
107:名無しさん@十周年
09/07/11 07:38:15 vW/snUIH0
麻生ってサミットの場でニヤニヤ笑っているだけだったのか。
108:名無しさん@十周年
09/07/11 07:44:34 FE/P7mTm0
他の国の首相からすれば、麻生に会うメリット殆ど無いもんな。
会って話すれば、大なり小なり何がしかの約束事をする羽目になる。
ところがその麻生はもう近々首相の座を降りるのが目に見えてるし、
自民党内部すら麻生を舐めきって言うこと聞かなくなってるし、
こんなの相手に約束事するなんて冗談じゃないわな。
109:名無しさん@十周年
09/07/11 07:50:36 NzTJNCEi0
>>1
まったく、反日メディアが麻生おろしを煽り、愚鈍で無能なネトアサ情弱がのせられて政権批判を繰り返したせいで外交安保という重大案件にも悪影響が出たよな。
ネトアサ情弱も、少しは国益も考えて反省して欲しいものだよな。
110:名無しさん@十周年
09/07/11 08:00:36 TdOSmlAGO
選挙結果がどうあれ、どのみち9月までの総理だからね。
全体的にも課題の少ないサミットだったし、コキントウもいないしこんなもん。
111:名無しさん@十周年
09/07/11 08:18:55 pDBZ7GtC0
とりあえず、殺伐とした雰囲気に和む画像をはっておくから和んでくれ。
サミットで、イタリア人とフランス人が好色でスケベというイメージは本当だった、と証明する写真
URLリンク(labaq.com)
112:名無しさん@十周年
09/07/11 08:20:21 etlpgazL0
外務省の役人の無責任、無自覚、責任転嫁、怠惰、傲慢、無知無能にむかっ腹が立って仕方ない
おー成果が乏しいのか
じゃぁお前ら減給なり降格なり処分しなきゃなぁおい
113:名無しさん@十周年
09/07/11 08:33:55 myLaLtjB0
>>71
> 今回のサミットで収穫があった国があったのであろうか?
どこの国も自分のことで精一杯。妙な約束バラマキ好きなのはどこやらの人だけ。
はっきり行って、みんなで「2年間やりません。」
といっておいた方がいいんじゃない?
114:名無しさん@十周年
09/07/11 08:46:17 F2Se7V3x0
どっかのニュースで、麻生に得意の外交でとかの修飾をしてたが、
そもそも外交得意だったけ?
それとも暗に内政が下手って言いたかったのか?
115:名無しさん@十周年
09/07/11 08:55:57 etlpgazL0
外相経験者だろ
116:名無しさん@十周年
09/07/11 09:12:27 34Dn5Imc0
>>109
むしろ大喜び。
国益なんか糞喰らえの連中。
117:名無しさん@十周年
09/07/11 09:43:34 2hBDc9WA0
>>1
モノは言い様っていうか書き様っていうか、
こうも意地悪く書くことねえのになあ
・「温室効果ガス排出量を2050年までに半減」なんていうハードル自体キツいし、
責めるべきは全く呑む気の無い新興国だろ
・北朝鮮の行為を「最も強い表現で非難する」・・・これ以上のメッセージってあるの?
G8で軍事的オプションでも決めろってかw?
・北方領土問題は超GJだった。
麻生が「ロシアは不法占拠してる」とはっきり非難したことこそがトピックなんであって、
そこを報じない時事通信は卑怯すぎる。
核心突かれたロシアがすぐに建設的な提案ができるはずも無い。
・アメリカは日本以外の各国とはたっぷり会談したのか?
日本(麻生)だけないがしろにされた訳じゃないだろ。
118:名無しさん@十周年
09/07/11 09:44:11 GdpeEBp40
北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
現在の北朝鮮とイランの核問題は、1962年のキューバ危機と類似性が高いと考えられる。
そして、東西冷戦が終わったと言われながら、実は地政学的なランドパワーとシーパワーの
対立構造は何も変わっておらず、その構造からリムランドである北朝鮮、イランから日本や
欧州への脅威が発生していると見る事が出来るのではないか。或いはこれを新冷戦と呼ぶ
事もできようが、根源的には地政学に基づいているように思える。ワルシャワ条約機構は上
海協力機構に名を変えたが、NATO(北大西洋条約機構)と対峙する軍事同盟へ発展する
日はそう遠くないのではないだろうか。
119:名無しさん@十周年
09/07/11 10:02:48 uGtm+uKk0
サミットは冷戦時代を経て、いまや単なるお茶の会。それと取引を行なう会。
日本は今、衆院選を控えている。
どこの国が取引をするの?話すことなんてないよ。分かりきっている。
友好や、国策の方向性を確認するにとどまるのは常識。麻生の今回のサミットは、
基本的にお茶の会の要素が強かった。それでも主張は少しはできたほうだろう。
むしろ問題は、マスコミの中国への姿勢だな。ウィグルのことよりも麻生が無視されたで必死の報道だから。
どこの国の報道だよ。狂っている。
それにしても、このスレも馬鹿が多いなぁ。麻生を舐めているんじゃなくて、
日本という国を舐めているんだよ。民主党なんて「地上の天国」を目指す政党が跋扈して、
朝から晩まで総理を叩く国。この国が、馬鹿にされているんだよ。
マスコミも糞だが、それを信じて、目の色を変えてワイドショーに興奮して、民主党に投票する
糞は、もう救いようがないほどに、日本の邪魔。ガンだよ。アホを通り越している。
姫の虎退治を思い出すな。あのときの民度が、日本の姿をよくあらわしている。
そういう姿を、世界から馬鹿にされているんだよ。報道一つとってもそう。報道ステーションなんて、
バラエティショーをニュースとして視聴率をとっている国がどこにある?
韓国が100倍まし。韓国人は、日本人の政治意識の幼稚さを笑っているけど、その一端が、報道ステーションとかの
報道バラエティだよ。なにこれ?って。韓国の私の知っている知識人はみんな言っているよ。
日本はなんと幼稚な国かと。
120:名無しさん@十周年
09/07/11 10:04:56 XO0i/vf/0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l-'
Y { r=、__ ` j ハ─ オレの作り笑いって
r-、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー-´-rく | 痛い?
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
121:名無しさん@十周年
09/07/11 10:07:20 R8FhYoNs0
すでにアメリカと中国が二国間同士で話し合い それが世界の大きな
流れになっている以上 G8とか無用だろ。 そのなかでEUグループでもなく
北米グループでもない日本が都合のいい客にされるのは当然
日本はさっさとG20レベルに落ちてそこでちまちまと生きた方がいい
122:名無しさん@十周年
09/07/11 10:09:36 Px9WB8XO0
記者会見見て確信した。
麻生は任期切れの9月までやめない。
意地でもやり抜く。
そして総選挙も任期切れまで絶対ない。9月までないよ。
議会も延長に延長で閉会することはない。
メディアの支持率も全部無視だろうな。
自民の雑魚議員が辞めさせるといきまいてるが総理と言う職
の強権力にかなうわけない。
123:名無しさん@十周年
09/07/11 10:10:47 pHIwOloQ0
元から批判的な幹部に、わざとコメントを取りに行ったな
124:名無しさん@十周年
09/07/11 10:12:02 xKuq/9BkO
>112
真珠湾攻撃に当たり、昭和天皇が再三再四、攻撃前に事前通告するように念押ししたのにも関わらず、事後通告した外務省ですから
125:名無しさん@十周年
09/07/11 10:24:53 ov9XySamO
選挙は9月にしてくれ。出張だからよ。
126:名無しさん@十周年
09/07/11 10:27:32 iAemY1yf0
死に体の首相なんかふつう相手にしねえよ。
127:名無しさん@十周年
09/07/11 10:31:23 UaWVllic0
外務省の職員は
自分が赴任地でちやほやされる為に仕事してないか?
日本の国益のために働いてるという気概が見えない
128:名無しさん@十周年
09/07/11 10:33:46 KqF97vYAO
麻生は金バラマキ過ぎ。
他国援助する金あるならまずはもっと自国援助しろよ。
世界には良い顔して、国民に対しては軽視。
赤字国債のことを考えるなら他国援助する余裕ないはずなんだが…
129:名無しさん@十周年
09/07/11 10:43:00 kfxDmyr60
英国外務省って言えば、貴族の巣窟のような気もするw
ガタイでかいし、ものおじしないし、知識人だし・・・
日本外務省職員が対抗するのは、所詮無理な気がw
130:真面目に働く日本人
09/07/11 11:32:47 +Di9W9Or0
無能「害務商」、ネコババなければ動かず。
131:名無しさん@十周年
09/07/11 11:36:06 wHO9cAD40
あ、そう z=ニ三三ニヽ 、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 惜敗を期すとは言わねえんだ?・・・ソウカ ソウカ。
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi オレの地元は筑豊ヤクザと舎弟の土建屋相手だからよー
lミ{ ニ == 二 lミ| 難しい言葉より きたねえ言葉の方が 食いつくんだよなー
{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ これはアルツハイマーでもわかるだろ? もっと客観的に見ろよ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' 公明党を切れば選挙に勝てるって? オレが当選できねえよ!
Y { r=、__ ` j ハ
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ 解散? そろそろ考えねえといけねえかな?
} i/ //) `ー‐´‐rく ジイさんの時の「バカヤロー解散」 じゃなくて 「バカヤロウの解散になるけどよ
l / / /〉、_\_ト、」 支持率20%切りと煽るマスコミの番組視聴率より数字高いから まだ望みがあるかもな
/| ' /) | 麻生おろし?? 大根おろしの一種か それ?
でも都議選で お別れかな・・・番記者さんよ オバマには立ち話しかしてもらえねえよ。 俺がオバカさんだからよ
弱虫太郎 阿呆太郎 放言太郎 もうダメ太郎 落選プー太郎
┝━━━┿━━━┿━━━┿━━━|
∩___∩ /) いまここクマー
/ ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / / 国民はサジ投げて
| ( _●_) |ノ / 靴を投げつけたい気分
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ / 野党長くやらなきゃ こいつ等はわからないクマー
132:名無しさん@十周年
09/07/11 14:13:39 fLDRQlqZ0
まあ、53年ぶりの領土交渉に露助を付かせる事だけは成果だが?
1945年5.14ですか?俺は生まれてもいねーよ!
1895の通称条約まで主張だけでもするべきかと思うよ?
133:名無しさん@十周年
09/07/11 14:16:16 B90ZUIJe0
日本の外務省が有能だったことはない。
戦後、日本で一番で活躍したのは、通商産業省だろ。
134:名無しさん@十周年
09/07/11 14:16:44 tBeilxZ40
支持率低下し過ぎの上に所属政党自体の支持も低下で選挙間近、
話し合っても無駄な相手と見られているから仕方無い。
これならどんなバカだって話し合うべき相手は次の担当者と思う。
135:名無しさん@十周年
09/07/11 14:58:54 vW/snUIH0
結局、サミットで点数稼げなかったよな。
このサミット自体、コキントウが途中で帰国してしまったから
気の抜けたビールみたいになってしまったし。
136:名無しさん@十周年
09/07/11 16:53:34 2QbsBA080
>>1
時事だからな
北朝鮮への非難を直接盛り込んだのは初めてだ
ここに触れなければどうとでも作文できる