【政治】 東京都議選で与党が過半数を割り込めば、麻生首相が政局の主導権を維持するのは常識的には極めて困難だat NEWSPLUS
【政治】 東京都議選で与党が過半数を割り込めば、麻生首相が政局の主導権を維持するのは常識的には極めて困難だ - 暇つぶし2ch1:擬古牛φ ★
09/07/11 04:46:20 0
★「自らの手で解散」に意欲=麻生首相、退陣論をけん制

 麻生太郎首相は10日の記者会見で、東京都議選(12日投開票)で
自民党が敗北した場合でも退陣しない考えを鮮明にした。
これは「自らの手で衆院解散を断行するという意志の表れ」(公明党幹部)であり、
首相としては自民党内の「麻生降ろし」の動きを強くけん制する狙いがある。

 首相は解散時期について、これまで「しかるべき時期」と繰り返していた。
しかし、10日の会見では「近々判断したい」と踏み込み、都議選直後の解散、
8月上旬投開票の日程を念頭に置いていることを改めて示唆した。

 自民党内では都議選の厳しい情勢を踏まえ、首相を支える各派幹部クラスにも
「解散を急ぐべきではない」との意見が広がりつつある。
今月28日の国会会期末ぎりぎりまで解散を先送りすれば、衆院選は8月30日か9月6日となる公算で、
総裁選前倒しを求める「反麻生」勢力が勢いを増すのは確実。
首相は、こうした展開が現実となることを最も警戒している。

 しかし、首相の会見内容を聞いた自民党参院ベテラン議員は10日夜、
「静岡県知事選に続いて都議選でも負けてすぐに解散というのは、
できないし、やってはいけない」と述べ、首相に強く「警告」した。
都議選で与党が勝敗ラインとされる過半数(64議席)を割り込めば、
首相が政局の主導権を維持するのは常識的には極めて困難だ。(2009/07/11-00:56)

時事通信 URLリンク(www.jiji.com)

▽関連スレ
【政治】 麻生首相会見 東京都議選で与党過半数割れでも退陣しない考え表明 衆院解散時期「近々判断したい」★2
スレリンク(newsplus板)
【東京都議選】 「投票率が上がれば大変なことになる」と、自民党関係者は予測 "与党で過半数"が焦点 ★3
スレリンク(newsplus板)
【東京都議選】 投票率が上がれば無党派層の動向が勝敗を左右 自民党幹部「自民は38議席ぐらいだろう」と悲観論が支配的に
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch