09/07/11 01:18:41 +PoCkb9b0
>>536
うん、そうだね
だからその厳しいチェックを、次の首相にも間違いなく遂行してね。
マスゴミさんがここ1年で、首相たるべき人物のハードルをとんでもなく高くしちゃったから大変だよw
ちなみに某最大野党の党首は現時点で首相の資格ないからw
563:名無しさん@十周年
09/07/11 01:18:47 9rpMsb/AO
あのさあ、麻生は最後のサミットかもしれんが、次に行く民意により選ばれた正真正銘の日本国首相にまで恥かかせるなよな
564:名無しさん@十周年
09/07/11 01:18:53 Sdm7/Dbx0
もっと他にすることは無いのかい?
マスコミさん
麻生はバカとか言ってる奴は情弱過ぎて哀れに思う
っていうかマスゴミ洗脳の被害者か
565:名無しさん@十周年
09/07/11 01:19:01 mO26l58L0
>首相は今年1月、スイス・ダボス会議に出席した際、
>トニー・ブレア英前首相を「トニー・ブラウン」と間違えて記者団に説明。
>5月に訪問したチェコでの記者会見では、クラウス大統領の目の前で同国を
>「チェコスロバキア」と発言した。
こっちの方がひどくないか?
なんでこれもっと叩かなかったんだよwww
566:名無しさん@十周年
09/07/11 01:19:26 6ki1KsIW0
さすが時事通信
的確な批判だと思う
567:名無しさん@十周年
09/07/11 01:19:28 wuVqo+uG0
まさにマスゴミ
568:名無しさん@十周年
09/07/11 01:19:45 LPWwpgzt0
>>526
俺が見た範囲だと
外人記者
「ロシアとの交渉はイマイチでしたがどう思いますか」
「北のミサイル問題はどう考えますか」
「イタリアは北と国交がありますけど、なにか望むことはありますか」
「国際的な金融危機について、国際間の取り組みをどうしたら良いと思いますか」:
日本人記者
「都議選で勝利するのは難しいんじゃないですか」
「衆議院はいつ解散しますか」
569:名無しさん@十周年
09/07/11 01:19:52 LfiTCmevO
年寄りは完全に洗脳されてる。
一度、民主にやらせてみてもいいんじゃないか。
大体こんな答えが返ってくる。やらしたら日本は終わりだろ。
570:名無しさん@十周年
09/07/11 01:19:55 xlbFpF7R0
>>564
これくらいしか記事にすることがないんだろ
571:名無しさん@十周年
09/07/11 01:20:02 v/abMaES0
麻生は何も悪くない、ここまで一般常識が欠落している人間を首相にした自民の議員が悪い!!
572:名無しさん@十周年
09/07/11 01:20:04 BcWeGGF70
麻生首相、言い間違いというスレ見ただけで
時事通信の記事と分かるようになってしまった
こういう記事を配信するのは
時事とか共同ぐらいだろ
573:名無しさん@十周年
09/07/11 01:20:30 Rn24pH5J0
役職を忘れるくらいなら敬称つけて読べばいいんだよ
ハーパー閣下とかシン閣下とか
でも、それだと殿下とかつけちゃうか?
574:名無しさん@十周年
09/07/11 01:20:35 ykydvpqb0
そうだね、詐欺とか虚偽記載よりも言い間違えの方が首相としての資質を疑う行為だよね
575:名無しさん@十周年
09/07/11 01:20:44 yjBE7TNl0
>>11
ワロタw
TVで言ってることそのまんま
TVの影響力恐るべし
576:名無しさん@十周年
09/07/11 01:20:55 uSJiljMz0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| | 麻生さーん
|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |
|'ー .ノ 'ー-‐' ) | < 辞めないでー
| ノ(、_,、_)\ ノ |
| ___ \ |_ |
| くェェュュゝ /|:. |
ヽ ー--‐ //::::::::::: |
/\___ / /::::::::::::::: \____________
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ... ........ /::::::::::::|
|| )''( ヽ \::::::::|
.|.-=・‐. 、‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー.ノ 'ーU- ).|
ぷ .|: ::::::ノ(、_,、_)\:::::::::: ノ 選挙のために
ぅ |. |_
( ),ー-ーヽ( )/|:\_
ヽ ー-- //:::::::::::::
/\(___/ /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
577:名無しさん@十周年
09/07/11 01:21:28 qFKrnYkR0
赤コーナー
白人は未だにユダヤ奴隷
勘違いカナディアン!!!!!
578:名無しさん@十周年
09/07/11 01:21:28 IZKIxxXU0
ほっといてやれよ
バカなんだから
日本人とは関係ないよ
579:名無しさん@十周年
09/07/11 01:21:43 mtS5LGx50
URLリンク(www.jcp.or.jp)
消費税 4年後15%
民主 本音ポロリ
政策討論会で次の内閣経産担当
9日まで5回の予定で開かれている民間団体の言論NPO(工藤泰志代表)が催す自民、民主両党の政策討論会で、
両党のホンネがポロリとでる場面がしばしば見られます。
○…消費税をめぐって議論が交わされた2日は、自民党の町村信孝元官房長官と民主党の増子輝彦「次の内閣」経済産業担当の討論。
町村氏は「民主党の経済政策は(いいことずくめで)街頭演説にはいいが国会の論議にたえるものではない。
財源のメドがない。無駄を省くと言うが具体的なものがない」と突っ込みました。
増子氏は「民主党政権で4年間、予算編成して予算を見直し、無駄を省いて、景気をよくし、将来不安をなくす。
これで安心となれば消費税の議論をさせていただく。場合によって10%に上げるかもしれません。
15%に上げるかもしれません。そのとき税制改革をきっぱりやっていきたい」。
最大15%、つまり現在の3倍の消費税率への引き上げを打ち上げました。
○…政策討論シリーズの中で紹介された東大生100人アンケートによると
「今回の選挙で政党に説明してほしいこと」は消費税増税(財源)が47%でダントツの1位。
調査を実施した学生たちのコメントは「東大生の約半数が消費税増税について政党に明確な説明をもとめていることがわかりました」としています。
「4年間の間、消費税の増税はしない」(鳩山由紀夫・民主党代表)の公約の意味は、4年後からは消費税を大増税することを示しているのです。
580:名無しさん@十周年
09/07/11 01:21:55 a51HLh170
____
.ni 7 /ノ ヽ\ プゲラッチョ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n 解散を散々先送りしてきて、断末魔の様が心地よい www
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//) 既に自民党は、風前の灯火 www
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ | どうすんの?~ www どうすんの?~ www
`ヽ l
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
581:名無しさん@十周年
09/07/11 01:21:56 jeEwYdlr0
バカサヨは今はとにかく騒ぎまくって是が非でも都議選に勝たなくちゃならんからな
でないと鳩の悪事を揉み消すことができなくなる
丑とかもっとスレたてまくったほうがいいんじゃないか?
選挙前の乱立は十八番だろ
582:名無しさん@十周年
09/07/11 01:22:10 YxVCLWRy0
移民代1号は極右翼なのですか?
天皇と仲良しだったのかな
583:名無しさん@十周年
09/07/11 01:22:15 8cAF3UxJ0
形骸化したG8なんて何の意味もないから記者の質問は問題ないと思うが
もしかしたら麻生の代わりに国民的人気のある岡田や石原・マダム寿司を首相にして
G8でデビューさせてあげたらと思うともったい気も。辞任間近の麻生はないわ
584:名無しさん@十周年
09/07/11 01:22:20 Gi3jQMacO
意外と先進国では首相に権限があるところのが多い。
アメリカ型の大統領制はヨーロッパにはないし、フランスの大統領制は首相が併存している。
585:名無しさん@十周年
09/07/11 01:22:21 d1W55G740
ブッシュよりゃ全然マシだろ?
いや、寧ろブッシュに近いって評価しとけ、概ね間違ってないし
でも売国鳩よりゃ1000倍マシだわ
586:名無しさん@十周年
09/07/11 01:22:35 IDGHg/UT0
いい間違え読み間違えで外交問題になった実例が欲しいね
587:名無しさん@十周年
09/07/11 01:22:42 xlbFpF7R0
>>569
年寄りが自民に入れてなかったら誰が自民に入れてるんだよ?ww
588:名無しさん@十周年
09/07/11 01:23:03 L6hHs+8F0
もはやせいけんこうたいしかあるまい
589:名無しさん@十周年
09/07/11 01:23:13 pKtX03R90
北朝鮮の核実験についてアメリカと協議したこととか
その辺をどうして報道しないのさ?
マスゴミどもは3流ゴシップと同じか?
590:名無しさん@十周年
09/07/11 01:23:41 v/abMaES0
そりゃこれじゃサミット出席国の首脳から相手にされないわなwww
591:名無しさん@十周年
09/07/11 01:23:45 GZW7NcIhO
テレビは都議選までこの話題で持ち切りだな
592:名無しさん@十周年
09/07/11 01:23:58 bBuB3HqK0
話題反らしに必死ですね。
でももう、死んだ鳩山積み状態ッスよ
593:名無しさん@十周年
09/07/11 01:24:10 a51HLh170
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
/ )⌒ヽ
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)
/ ノ ヽ (
.i 彡 i )
i / /\ /` i )
i / ヽ ヽ ノ _i,/
r⌒ヾ. ( へヽ ( ( へ)
{ (. ヽ,,__,,ノ ヽ ヽ.,,, )
\_,,:\ /( ) !
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 無罪になって、ごめんね `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
594:名無しさん@十周年
09/07/11 01:24:26 JgI8vyEV0
こういうのを取材というんですね、日本のジャーナリズムのが恥だといわれないように気をつけてくださいね。
595:名無しさん@十周年
09/07/11 01:24:47 LBzmRd+I0
麻生ならよくあること
596:名無しさん@十周年
09/07/11 01:25:09 LfiTCmevO
>>587
その年寄りの考え方が変わってきてるから支持率が下がってんだろ
597:名無しさん@十周年
09/07/11 01:25:11 89FjmYV+0
会見の内容は実に良かったよ
経済問題に力を入れてることを一番強調してた
景気を最重要課題にしてる
598:名無しさん@十周年
09/07/11 01:25:36 fFHn0CR50
誰?外交の麻生とか言ってた奴・・・
599:名無しさん@十周年
09/07/11 01:25:38 0EmccTkS0
だから?
600:名無しさん@十周年
09/07/11 01:25:54 Ou86ptow0
故人に献金してもらうこと事と比べたら大したことないだろ
601:名無しさん@十周年
09/07/11 01:25:57 EhOhb9F6O
あそうたたきにあきた
602:名無しさん@十周年
09/07/11 01:26:09 d1W55G740
鳩山なら、首相の嫁を寝取るくらいやってくれるんだろうな
603:名無しさん@十周年
09/07/11 01:26:12 mt5n1Y5j0
>>536
漢字の件はそう言う症候群があるらしいが、敬称名前の言い間違いは軽視と外交問題に為る。
無論通訳が付いてるだろうが。しかし専門家に言わせると麻生の英語は酷い物らしい。
604:名無しさん@十周年
09/07/11 01:26:19 aYYAsXBM0
>>568
なんだかすっげー情けない・・・・
605:名無しさん@十周年
09/07/11 01:26:23 LF/y5W3b0
カナダは英国女王が元首なので
大統領はおりませんですよ
麻生閣下
606:名無しさん@十周年
09/07/11 01:26:39 cJQg0ZRj0
>>575
まあ、それでも影響されるのが小学生もしくは小学生脳の連中なら選挙には影響ないわな
マスゴミは小学生にインタビューして満足してるようだけどさ。
607:名無しさん@十周年
09/07/11 01:26:49 RLQrHTePO
天皇陛下を
日王と侮辱する
糞チョンを避難しろよマスゴミ!!!
608:名無しさん@十周年
09/07/11 01:26:51 HWLW2Qqt0
朝のニュース 言い間違え重視 会議内容無視 かな?
609:名無しさん@十周年
09/07/11 01:27:15 n3lXfmWF0
漢字の読み間違いよりはまずいかな、さすがに。相手がいる話だから。
チェコについては激怒しても仕方ないくらいの間違い。
つい間違いがちなところではあるんだけどさw
さすがに言い直したんだよね?
610:名無しさん@十周年
09/07/11 01:27:17 h759chHc0
「あいつ間違えたー」って馬鹿じゃないのか。
政府トップに求めるところが違いすぎるわな。
611:名無しさん@十周年
09/07/11 01:27:27 4jKjmFfm0
マスゴミ基地外か?
極悪人の鳩山はスルーか?
612:名無しさん@十周年
09/07/11 01:27:35 a51HLh170
おながいします もう殴らないで・・・
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;:)∀(:;)ヾ
∨) マエガミエナイ ← 阿呆
((
613:名無しさん@十周年
09/07/11 01:27:42 MmI4KT+K0
辞任だな
614:名無しさん@十周年
09/07/11 01:27:51 +PoCkb9b0
>>603
専門家とか有識者って2chでは馬鹿の代名詞なんだけどw
615:名無しさん@十周年
09/07/11 01:27:53 xlbFpF7R0
外国人記者と英語でやりとりしてるけどあれはなんでやってるの?
616:名無しさん@十周年
09/07/11 01:27:55 lsz8hjDY0
選挙権持った大人が>>11のガキと全く同じって時点で日本終わってる
617:名無しさん@十周年
09/07/11 01:28:00 2TSm76MvO
まさにカスゴミw
618:名無しさん@十周年
09/07/11 01:28:12 6ki1KsIW0
ここで麻生を擁護してるやつは、社会に出たことの無いガキンチョ。
619:名無しさん@十周年
09/07/11 01:28:18 YxVCLWRy0
戦争の時カナダは助けてくれたから感謝しなくちゃな
天皇は呼ぶけど麻生は呼ばないよ
これが天皇の答えだ
620:名無しさん@十周年
09/07/11 01:28:39 LF/y5W3b0
麻生信者のふぁびょ~んが実に心地いいな
621:名無しさん@十周年
09/07/11 01:28:50 8cAF3UxJ0
>>618
何をいまさら
622:名無しさん@十周年
09/07/11 01:28:53 IDGHg/UT0
こういう記事の姿勢ひとつで
マスゴミの意図が露骨で反吐がでる
今までの積み重ねで嫌になるほどな
サミットなんて麻生の粗探しの場としか思ってないんだろうな
何を決定したかなんてどうでもいいということだ
623:名無しさん@十周年
09/07/11 01:28:54 35LBXv6l0
つか、普通に歳だろ
624:名無しさん@十周年
09/07/11 01:29:01 LPWwpgzt0
>>604
外人記者も基本的なことを聞いていると思うのだが、
日本人記者はそれ以下だったので情けなかったよう
あれその場にいるプレスはみんな聞いているんだよね、同時通訳もあるし
マスゴミこそ日本の恥
625:名無しさん@十周年
09/07/11 01:29:14 IfadhyE20
>>543
おまいらの言う事はマジでアホらしいわ
どうせ、インド首相を仏教徒と間違えたポッポの事はスルーすんだろ?
626:名無しさん@十周年
09/07/11 01:29:34 a4BxvpYL0
■日本にいる半島の人達の本音■
マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒
ある方から、「マスコミ対策は大丈夫なのか?」と聞かれましたが大丈夫です。
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが、
民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう?
ときどき、冷や冷やした状態はありましたが…。
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアの方は、本部の方で抑えてあるようです。
またマスコミ各社に勤めている同胞たちも、自民党の不祥事は徹底的に報道して、
民主党の失言などは、やりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。
大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。愚民対策とでも言いましょう。
知らないのは一般日本人だけという、なんとも可哀想な状況ですね♪
627:名無しさん@十周年
09/07/11 01:29:40 3fs7RPiRO
真面目なレスをすると、情弱達は
言い間違いネタはもうお腹いっぱいだし
民主のおかしな部分も気付いてきてるから
残念だった中川酒や一連の麻生首相の読み違いみたいに
大々的には報道しないんじゃね?
糞マスゴミは
民主党は色々つつかれたらヤバい爆弾を幾つも仕込まれているからね
628:名無しさん@十周年
09/07/11 01:29:49 CeofzOD90
何このレベルの低い揚げ足とり
小学生が記事書いてるの?
629:名無しさん@十周年
09/07/11 01:29:51 6LEhTvCu0
間違えなきゃいいのに。間違えるから叩かれる。ボケッとしてるから間違える。
麻生がマスコミに叩かれるのは自己責任で擁護のしようはないな
630:名無しさん@十周年
09/07/11 01:30:14 BGu/kwPR0
>>568
もうそんな質問しかしなかった会社は国際会見場では質問禁止にしてもいいぐらいだな
名目は世界の記者の貴重な取材機会を奪うとかね
それでももちろん叩くのだがw
631:名無しさん@十周年
09/07/11 01:30:27 a+Y7pIKU0
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;! お前ら、また総裁選!総裁選だぞ!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 今までの事は何もかも忘れて、またお祭り騒ぎで派手にやるぞ~
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / 茶番劇だけど、冷めた目で見守ってねっ!!
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/ わっしょい!わっしょい!わっしょい!わっしょい!
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r | 層化自民党、万歳~!
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \____,,,/
632:名無しさん@十周年
09/07/11 01:30:31 VKCpw4Dq0
>>620
おいミンス、お詫びしろよ。
お前らの親分がお詫びしてるぞ。
ネラーにも一言詫び入れろよ。
ドラッグ&ドロップや12秒スクリプトでいいからよwwwwwwwwwwww
633:名無しさん@十周年
09/07/11 01:30:44 rZ+ln5ph0
>>566
そりゃ、お前みたいなのを満足させたけりゃ低脳記事を書くしかないわな。
馬鹿記者と馬鹿読者の関係は卵が先か、ニワトリが先か知らんが。
634:名無しさん@十周年
09/07/11 01:31:27 LQ7haZ1Y0
だから就任してすぐ解散総選挙すればよかったのに
バカみたい
今から新しい総理を選んだって自民が冷めた目で見られるだけだよ
635:名無しさん@十周年
09/07/11 01:31:50 aZ3GJp1C0
>>1
時事通信もう末期とかいうレベルじゃないな
まるで丑
636:名無しさん@十周年
09/07/11 01:32:02 ug0eRfUvO
正直サミットの内容報道が薄いってのがなあ
言い間違い批判ネタも解散ネタももうたくさんだ。
637:名無しさん@十周年
09/07/11 01:32:05 a4BxvpYL0
730 :名無しがお伝えします:2007/10/12(金) 14:50:28 ID:FelPpQgR0
TBS窓際放送局社員の独り言
“ウチの局がこうして在日に乗っ取られてしまった経緯” をお話しましょう。
(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、
放送中のちょっとした言葉使いの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を"北朝鮮"と呼んでしまった、など)
に対して、 朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をして
さらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
638:名無しさん@十周年
09/07/11 01:32:05 +PoCkb9b0
>>629
犯罪を自供しても叩かれない政治家もいるのに?w
639:名無しさん@十周年
09/07/11 01:32:08 v/abMaES0
麻生は外務大臣の時にロシアをソ連と言ったが、それは口が滑ったということで理解できるが、
いくらなんでもチェコスロバキアはダメだろ。 日本を「Korepan」と言っているようなもんだろ。
640:名無しさん@十周年
09/07/11 01:32:20 xlbFpF7R0
>>634
福田はらわた煮えくりかえってると思うわw
641:名無しさん@十周年
09/07/11 01:33:05 zNcDVg4yO
で、会見の内容は?
642:名無しさん@十周年
09/07/11 01:33:16 chi6iy9d0
あ~・・・故人献金や脱税疑惑よりもそっちが大事ですか
643:名無しさん@十周年
09/07/11 01:33:18 hWt8kWBy0
>>618
と、在日ニートが申しております
644:名無しさん@十周年
09/07/11 01:33:22 6LEhTvCu0
>>638
それはそれで叩かれればいい
麻生が言い間違わなければ叩かれない。麻生が叩かれてるのは自己責任 それくらいもわからないの?ゆとりなの?
645:名無しさん@十周年
09/07/11 01:33:49 Nazdth8DO
これはさすがにマスコミも叩けないよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分たちがニュースで肩書きや名前を間違えまくりだもんなwwww
最近じゃ、金正雲って人物自体を間違えてる始末だしwwwww
646:名無しさん@十周年
09/07/11 01:34:06 AyzH6ZNS0
また
ignore it
とか言われないように麻生にしか質問してねえのかな
こいつらこそ各国の首脳にひんしゅく買うような質問してないか不安だ・・・
647:名無しさん@十周年
09/07/11 01:34:36 a4BxvpYL0
733 :名無しがお伝えします:2007/10/12(金) 14:52:39 ID:FelPpQgR0
“TBSはこうして在日に乗っ取られた。”窓際社員の独り言です。
(3)1980年代~90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長(筑紫哲也)をキャスターに迎えたニュース23の番組が
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を「消費税反対キャンペーン」で徹底的に援護。
宇野総理のスキャンダルを連日報道し社会党党首を徹底して「おたかさん」と呼ぶ等、あからさまな社会党支持。
社会党が地すべり的な勝利、「山が動いた」と感動の報道。
(4)1990年代~2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、
報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
ウチと同様に「左翼的」と呼ばれる朝日新聞、系列のテレビ朝日が、
どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多く、その手法が良くも悪くも緻密で計算高いのに対して、
ウチの場合、この時期に発生した数多くのトラブルは、ほとんどすべてが朝鮮半島絡み。
不祥事の内容も、テロを実行し朝鮮カルトの手伝いをしたオウム事件を筆頭に、粗雑で行き当たりばったり。
バブル崩壊以降の景気低迷で、ただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。
まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
今後は、もっと露骨なカタチで在日のスターを「作り上げる」ような番組制作がなされると思う。
648:名無しさん@十周年
09/07/11 01:34:41 05IMSAcY0
マスゴミが
とか連呼する奴ら
海外マスコミの方が印象操作はひどいからな。
日本のマスコミは全然甘い。
URLリンク(media.ft.com)
649:名無しさん@十周年
09/07/11 01:34:44 8cAF3UxJ0
>>641
時事通信のHPに載ってるよ
650:名無しさん@十周年
09/07/11 01:34:58 lsz8hjDY0
>>618
ミンスに変革を求めて支持してる奴は新興宗教にはまる奴と同じ。
とにかく何か変われば良くなるだろうってどんだけ思考停止なんだよ
651:名無しさん@十周年
09/07/11 01:35:07 W8cL9jP70
自民党支持者よ、これだけは覚えておけ。
民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。
・官僚の天下り容認
・世襲内閣
・出先機関の廃止の取りやめ
・内閣人事局設置の骨抜き
・国営マンガ喫茶
・泥酔中川G7で世界に恥さらし
・国籍法改正
・「郵政民営化、私は反対だった」
・イタリアG8で首脳との会談なしで一人ぼっち
・天下り団体に2兆8500億円の補正予算
・国会議員の世襲奨励
・鳩山弟に郵政人事を働きかけておきながら、何故か鳩山を更迭
・児童ポルノ単純所持禁止
・そもそも麻生に長期的ビジョンがゼロ
どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない。
国民は、絶対に麻生を許さない。
652:名無しさん@十周年
09/07/11 01:35:16 d3H7uqMFO
>>644
で、あんたは言い間違ったりしないの?
653:名無しさん@十周年
09/07/11 01:35:30 89FjmYV+0
サミットの数が多すぎて昔に比べてG8の意義が薄くなってきたなあ
G8に初めて日本人が欧米人に混ざって参加したときは喝采だった
654:名無しさん@十周年
09/07/11 01:35:45 a+Y7pIKU0
┌─┐
|. ● |
├─┘
___ I:::L_
、r~ ヽ
,,{{ ヽ
}仆ソ' `ヾミi .
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ おい・・・俺様の擁護はまだか!
{t! ィ・= r・=, !3
`!、 , イ_ _ヘ l‐' もう、倒れそうなんだよ!助けてくれ!
丶@ r=、.U @.ノ
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
655:名無しさん@十周年
09/07/11 01:35:46 CutJ7weL0
マスコミは、鳩山の疑惑は解明するどころか、スルーばっかりしてるからもう誰も乗らんだろ。
さすがにこんな話題は麻生たたきとしか思えないよなあ。
「まちがった? だからなんだ?」としか思えなくなったな。
656:名無しさん@十周年
09/07/11 01:35:53 hjH9ENSu0
いい間違えではなく教養の低さであり、
言葉を道具にする政治家には致命的なこと
頭のいい人は必要な情報を適切に出せるもの
政治家、特に政府の長の要件であることは間違いない
それをくだらないとか揚げ足取りとかいうやつはほんとアホだな
657:名無しさん@十周年
09/07/11 01:36:42 6LEhTvCu0
>>652
しないけど? する麻生がレベル低いだけ。あれが日本の総理とか恥ずかしすぎるわ
658:名無しさん@十周年
09/07/11 01:36:47 XLk7lg1N0
カナダに大統領はいないけど
首相を大統領ならば格上に間違えているので大して問題が無い
逆はやばいが
659:名無しさん@十周年
09/07/11 01:36:55 mZ/PNumk0
別に記事にして皆さんに伝えるような
ことでもないだろ。
まるで意地の悪い姑みたいだなw
660:名無しさん@十周年
09/07/11 01:36:56 LPWwpgzt0
>>630
ぶっちゃけ外国プレスに質問させて答えさせ、その答えを流した方がマシに思える
いつもぶら下がりで聞いていることもG8で聞かれても、視聴者読者にメリットはない
外国プレスの質問の方がマシ
例えば麻生は先だってのイタリアに関する質問に対し、北朝鮮包囲網におけるイタリアの役割について
「北朝鮮については諸外国と連携して、6ヶ国協議の合意を履行するように求めていく
イタリアも国際的に政治をリードする立場にあり国交もあるから、それにあった働きを期待している」
というような趣旨のことを言っていた
話した内容自体は大したことではないが、イタリアに対して国際的に責任ある行動を求むと、
日本の首相が公式に明言したわけだからな
言うことを聞いてくれるかどうかは別にして
この質問をしたのは、確かイタリアの記者じゃなかったかな?
かなり流暢な日本語で質問していたような
661:名無しさん@十周年
09/07/11 01:37:06 +PoCkb9b0
>>644
>それはそれで叩かれればいい
それが叩かれるどころか報道すらほとんど無いんだが、それも知らないの?団塊ジジイなの?w
662:名無しさん@十周年
09/07/11 01:37:24 a4BxvpYL0
■日本にいる半島の人達の本音■
そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒
これからの日本社会を背負う日本人の若者世代を、どう理解させていくかが大きなポイントです。
お人好しな日本人の気質を、うまく利用していく必要があるのです。
日本に対して姿勢を低くするのは、我々の自尊心が傷つくものですが、それも数年の辛抱です。
生活保護支給に関しては、もうすでに問題なく支給してもらえる状態を勝ち取っています。
同じ条件の日本人がいたら、我々のほうが有利なやりかたです。
これは申請の時に、どうやればいいかがマニュアルになっていますから、
まだ、知らない人がいる地域は、各支部から配布をお願いします。
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが、民主党政権なら実現できます。
日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょう。
次の衆議院選挙は2009年の9月。ここでも民主党に過半数を獲得してもらう必要があります。
この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは日本のマスコミ各社に
同胞を送り込み日本人の良心の改革を進めてきました。
数年前から日本帰化も強化していますから、同胞有権者も増えていますし
白先生や金先生のように、日本国籍を獲得して立候補することもできるようになりました。
両方から攻めていきましょう。
我々のアボジたちができなかった「革命」が我々の世代で実現しようとしています。
民主党にはそのための重要な道具として動いてもらいましょう。
663:ぽたろ ◆uam02g7Bfg
09/07/11 01:37:42 PbsdjL7S0
外国人が言い間違え → 日本を軽視。内閣は退陣を
総理が言い間違え → 総理は痴呆。内閣は退陣を
マスマスゴミゴミ
664:名無しさん@十周年
09/07/11 01:37:56 IfadhyE20
>>644
TV報道の扱いの奇妙さも気づかない振りすんの?団塊なの?氏ぬの?
665:名無しさん@十周年
09/07/11 01:38:10 4jKjmFfm0
ネトアサ歓喜スレ
鳩ポッポがズタボロうんこなので精出してオナニーっすか
666:名無しさん@十周年
09/07/11 01:38:17 a+Y7pIKU0
::: : . . i. ! . . . . .: :: :.: :: ::.::.::::::::::::::::::.::::::::.::.::.::. .... .
::: : . . ヽ、_ _ ,.ノ ..: :: :: :.:. :: :: ::: ::::.::::::::.::::::.:::::::::::::: ::. . .
:::::. . . . : : : :: : :: ::.::.:.: :::.::.:.:.::::.::::::::.::::::.::::::::::::::.:. . .
:::::__[ 涙 目 屋 台]::__ :. :.:: .:: .:: :.: ..: :: :.:: :. .:: .:: :.: ..: ::.. . ..
::/\\\\\\\\\\ .. . : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:. :.:.. . .
//┏\\\\\\\\\\ . . : : : : : : : :. . . . .
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l匸l
{ニおニ}|/⌒ヽ プゲラ♪ :| クソ!
{ニでニ}i( ^ω^)∬∬.∩_,,∩ | ミンスの煽りが、うざくってかなわねーよ
{ニんニ}i(つ┌─-<Д`;- >┐ ちくしょうめ・・・・
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄ ̄φ O)l
┗┛ | | ┳┳┳し┳┳ |
667:名無しさん@十周年
09/07/11 01:38:29 kJ6goRXp0
>>1
くだらねえ
自国の首相の揚げ足を取るのが通信社の仕事かよ
ホント、マスゴミは腐りに腐ってるな
668:名無しさん@十周年
09/07/11 01:38:44 Ts5DCK0g0
んー。
んー、この記事はもっともだと思うけど。
記憶違いとか誰にでもあるけど、同じ事を何度も繰り返すとか
麻生さんはそういう学習しない失敗がやっぱり多いよ…
1度や2度はいいとしてもこうも度重なるとちょっと眉をひそめるな。
これは仕事の場でしょう?
なのにちっとも悪びれたところがない。
支持率が下がってるときに何もすることないじゃん。
デメリットこそあれ何のメリットもない。
669:名無しさん@十周年
09/07/11 01:38:55 LFKmq8Z60
小学生レベルの記事
馬鹿が書いたとしか思えない
670:名無しさん@十周年
09/07/11 01:38:59 7Q9iXEMc0
マスコミがどう探しても、麻生を叩く材料はこの手の失敗談か揚げ足取りしか出てこないんだろうなぁ
鳩山の献金疑惑が与党の大臣クラスだったら、連日各局特集番組組んで、
「秘書が勝手にやった」と言い訳しようが、本人はおろか「任命責任」とかで
首相が退陣するまで叩き続けるくせになぁ
今思うと、松岡大臣なんてささいな金額だったのに、自殺まで追い詰めてさ
671:名無しさん@十周年
09/07/11 01:39:17 8cAF3UxJ0
>>648
これは誰もが同情するw
672:名無しさん@十周年
09/07/11 01:39:18 6LEhTvCu0
>>661
そう思うならお前が動けよw ここでマスゴミが~マスゴミが~って言ってるだけか?w
具体的にどんな努力してんの?言ってみ
673:名無しさん@十周年
09/07/11 01:39:24 nmQJ4Ph0O
>>656
教養が高いと死人に献金させようと言う発想が涌いて来るんですねwwww
674:名無しさん@十周年
09/07/11 01:39:28 pdkOnyRaO
麻生さんまたやっちゃったのか
ドンマイ 次は気をつければいいと思うよ
675:名無しさん@十周年
09/07/11 01:39:42 p+6dl4Gd0
ネクスト総理の故人献金<<<<<<現行総理の首相・大統領言い間違え
こんな国滅んでしまえwwww
676:名無しさん@十周年
09/07/11 01:39:47 YxVCLWRy0
カナダと日本の関係も知らない奴って居たんだな~
なんかいい間違えた奴らしいけど
677:名無しさん@十周年
09/07/11 01:39:54 hWt8kWBy0
>>657
レベルとか言ってる時点で頭の程度が知れるwwww
君はシコシコとドラクエのレベルでも上げてなさいw
678:名無しさん@十周年
09/07/11 01:40:08 cLiUneMU0
こんなしょうもない記事は紙とインクとパケットの無駄だな。
記者としてのプライドのかけらもないんだな、時事は
679:名無しさん@十周年
09/07/11 01:40:20 ug0eRfUvO
>>663
確かにそういう感じだわw
680:名無しさん@十周年
09/07/11 01:40:33 P27m0GDr0
>>651
あのな、不正献金で懐潤す真っ黒黒助が二代続けて党首やってる揚句に、
政策の財源は示せず、追い詰まったら外貨準備切り崩すとか言い始めるところは、
まず政策を考えるだけの脳みそ持ち合わせてないから選択除外なんだよ。
681:名無しさん@十周年
09/07/11 01:40:47 d3H7uqMFO
私は国会中継とか見ないから分からないけど、他の政治家って言い間違ったりしないの?
映ってないだけでみんな間違うことだって当然あるはずだよ。
総理大臣て、言い間違ってはいけない職業なの?どうして言い間違ったら行けないの?
言い間違ったら国が滅ぶ訳でもないよ?
総理大臣ってロボットや神様じゃないんだよ。人間だよ。間違いもするよ。
それを叩く人たちって何なの?
682:名無しさん@十周年
09/07/11 01:41:05 2Vo3DnTl0
>>674
麻生は、何もやって無いよ。 何も報道する事が無いぐらい。
683:名無しさん@十周年
09/07/11 01:41:25 VTNJDvbd0
日刊ゲンダイとしてはありがたい首相だな
684:名無しさん@十周年
09/07/11 01:41:33 MmI4KT+K0
麻生は多すぎるんだよなw
685:名無しさん@十周年
09/07/11 01:41:57 BGu/kwPR0
>>660
そうだよな
国内の記者なんていくらでも国内で質問できるし、いつも質問してる奴らが一緒だし、馬鹿だから同じような質問ばかりだけど
外国記者なら日本のメディアの情報だけと言う偏った情報源と言うか環境から違う目線からいうので
日本人にとっても意外なことが知れるかもしれないし、それこそ世界の国々にアピールする機会になるからな
って言うか日本の記者邪魔だなそう考えるとw
686:名無しさん@十周年
09/07/11 01:42:13 lv83L6mv0
>>24
それ何千枚ネットに貼りまくれば気が済むの?
いつもスレの最初の方に貼ってるけど、板に張り付いてるの?
必死に中立を装っているようだけど、反創価を装ったカルト自民工作員の文章だと丸わかりですよ。
◆人権擁護法案は閣法で小泉政権の政権公約でもあります。
現在推進しているのは自民公明だけです。
ちゃんと書いてくださいね。
◆共謀罪法も閣法、推進しているのは自民公明だけです。
児童ポルノ、著作権法そのた多数の刑法と連動し、国民全員いつでも逮捕できるようになります。
当然、民主・社民・共産は全て反対してますので、ちゃんと書いてくださいね。
◆児童ポルノ、2次元の規制、いかなる方法での所持も違法にしようとしてるのは自民公明だけです。
ちゃんと書いてくださいね。
◆参政権、自民が移民に与える国籍+参政権と、民主が永住外国人(在日)に与える地方参政権は別物です。
提出回数も閉会中審査の回数を含んでます。
ちゃんと書いてくださいね。
◆取り調べの可視化の義務化・弁護士立ち会い
志布志事件のような冤罪を防ぎます。民主社民共産は賛成ですが、自民公明は一貫して反対。
民主議員立法の法案は、4年間自公が放置しているため成立の見込みは有りません。
ちゃんと書いてくださいね。
現在、人権擁護法案や共謀罪法の早期成立を国会で要請しているのは、政府与党だけです。
ちゃんと書いてくださいね。
687:名無しさん@十周年
09/07/11 01:42:21 lZFkc6EHO
真っ黒な鳩山に比べたら
問題ない
688:名無しさん@十周年
09/07/11 01:42:30 aZ3GJp1C0
>>675
そろそろ馬鹿な国民も違和感に気づいて良い頃だと思うんだが
もう気づいてるのか、まだ足りないのか、徹底的無関心なのか
689:エヌマタ
09/07/11 01:42:39 /p4co97W0
>>682
スーツの色と、この件以外で、ネガティブな報道できるような事は、何もやってないみたいだね
690:名無しさん@十周年
09/07/11 01:42:50 7MvaovbVO
イタリアまでいって、都議選や解散総選挙の事しか聞けない馬鹿マスゴミ
691:名無しさん@十周年
09/07/11 01:42:59 89FjmYV+0
>>681
評論家で自民党と民主党を言い間違えて喋ってるひとは居るよ
政治家で東国原を読めない人も結構居るぞ
692:名無しさん@十周年
09/07/11 01:43:00 AyzH6ZNS0
>>656
そんなに鳩山さんのこと悪く言うなよ
確かに鳩山さんは無教養だからヒンズー教のことなんかこれっぽっちも知らなかった
そしてこの上無く失礼な発言をした
でもそれと政治的手腕は別だろ
693:名無しさん@十周年
09/07/11 01:43:04 hjH9ENSu0
>>673
問題のすり替え
行政府の長の資質を問わないってどういう見識なんだろね
大統領、首相って単なる肩書きではない
その国の国政理解が低いと受け取られたら否定できないだろ
しかもそれは公の場で発した言葉
政治も外交も言葉が命
チェコスロバキアの件も当該国にどのような印象を与えるか
わからないなら、行政府の長の資質は無いと言わざるを得ない
694:名無しさん@十周年
09/07/11 01:43:07 nmQJ4Ph0O
>>1
しかし相変わらず馬鹿だなww
まあ野党第一党党首と違って愛すべきと言うか人間くさいと言うかw
695:名無しさん@十周年
09/07/11 01:43:10 LPWwpgzt0
>>681
いっぱいあるよ
いい間違いやら勘違いやら
ハマコーは共産党の指導者を宮沢賢治にしちゃったし、
ミズポはB-52は空母艦載機にしちゃうし、
ジャスコは秋篠宮妃の名を「のりこ」様にしちゃうし
696:名無しさん@十周年
09/07/11 01:44:01 05IMSAcY0
マスゴミが
とか連呼する奴ら
海外マスコミの方が印象操作はひどいからな。
日本のマスコミは全然甘い。
URLリンク(media.ft.com)
697:名無しさん@十周年
09/07/11 01:44:33 vn9Q/TU7P
もうダメぽ・・・
698:名無しさん@十周年
09/07/11 01:44:54 rEeMKaOy0
また>>2で終了スレかwwwww
マスゴミがこの国を滅ぼすwwwwwwwwwwww
699:名無しさん@十周年
09/07/11 01:45:24 d3H7uqMFO
>>657
そうなの。それはよかったね。
で、あなたは麻生さんと同じくらい長くて難しい文章を
大勢のえらい人の前で毎日何時間も言ったりするの?
麻生よりレベルが高いんだもの、同じことくらい余裕できるよね?
700:名無しさん@十周年
09/07/11 01:45:35 0zmqHWUO0
>>681>>695
つか国会議員どころか「言葉のプロ」であるはずのマスゴミ様が
よく読み間違い書き間違いしてるんだがなあ…
701:名無しさん@十周年
09/07/11 01:45:49 LPWwpgzt0
>>685
あれって番記者がそのままついていって、国際会議という分別がないんだべか?
702:名無しさん@十周年
09/07/11 01:45:53 k1kdn6R60
>>449
がほんとうなら、
この記事は・・・
703:名無しさん@十周年
09/07/11 01:45:55 ug0eRfUvO
個人的に一番驚いたのは、民主党岡田の
「秋篠宮妃のりこさま」の言い間違いかも。
キコさんて、名前のインパクトも強いし、
紀子さまフィーバーで有名だっただろうに…。
704:名無しさん@十周年
09/07/11 01:46:02 cqbo593D0
韓国は結局日本より多い国家と首脳会談を持ったんだな!
法王から贈り物も受けて韓国は今回の首脳会談でかなり成果があった。
反面日本は
705:名無しさん@十周年
09/07/11 01:46:09 C+9kLN090
教養もないのに総理なんて、そりゃ各国首脳からも無視されるわな。
706:名無しさん@十周年
09/07/11 01:46:14 P9wgbtjf0
さすがに可哀想で胸が痛くなってきた。
よくやり続けてるな。
707:名無しさん@十周年
09/07/11 01:46:32 6LEhTvCu0
>>699
うん 出来るけど?
708:名無しさん@十周年
09/07/11 01:46:36 tFmJUGiCO
また言い間違いで喜々としながら叩き記事か
鳩山の献金問題を取り上げろよそっちの方が重要だろ
709:名無しさん@十周年
09/07/11 01:46:38 m69Gp2rj0
>>1
大統領のほうがプロトコルでは上位だからまあ良いやん。
710:名無しさん@十周年
09/07/11 01:46:48 lsz8hjDY0
>>693
全くその通りだ
自分の事務所の台所事情すら把握できない人間に
行政府の長をやらせてみようか、どういう冗談かと思うよ。
711:名無しさん@十周年
09/07/11 01:47:19 C7L+KWA30
2ちゃんねらの支持政党は、既に民主党に決定
自公信者は工作員扱いだわな
工作員はいい加減身の程知れ!
リアル世論もネット世論も、お前ら・・・少数派 m9(・∀・)ビシッ!!(笑
712:名無しさん@十周年
09/07/11 01:47:27 cLiUneMU0
しかしまあ、麻生のネガキャンはタダの揚げ足取りばっかりだな
政策でバッシングできないってことは、総理としてはきちんと仕事をしてるってことだ
713:名無しさん@十周年
09/07/11 01:47:35 ChjXXvtL0
相変わらずの アホウっぷりだな
714:名無しさん@十周年
09/07/11 01:47:40 wUibWdu40
これくらいの言い間違えがどうしたw
鳩山の献金問題・脱税疑惑の方がよっぽど問題だぞww
715:名無しさん@十周年
09/07/11 01:47:49 d3H7uqMFO
>>691
ほら、他の人だって間違えることあるんじゃんね。
どうして麻生さんだけ叩かれるの?おかしいよこの国。
716:名無しさん@十周年
09/07/11 01:47:56 0GWpr20ui
時事とか共同ってこればっかりだな
書いてるやつどんな顔して書いてんのかな
前に麻生ぶら下がりしてた共同記者はすごいデブできもかった
時事のこいつもそんな感じなのかもね
717:名無しさん@十周年
09/07/11 01:48:10 NgcZtE/G0
麻生信者はそろそろ麻生の「卒業アルバム」でも作ってやれよw
今回のサミットで面白い写真がいろいろ出てきたろ。
爆笑もののアルバムが出来ると思うぞw
718:名無しさん@十周年
09/07/11 01:48:11 7MvaovbVO
これっていじめだよね
719:名無しさん@十周年
09/07/11 01:48:31 jeEwYdlr0
都議選圧勝→内閣不信任成立くらいじゃないと
鳩の犯罪は揉み消せないかなあ
マスゴミもバカサヨももうちょっと頑張りが必要かもなあ
720:名無しさん@十周年
09/07/11 01:48:46 C+9kLN090
>>704
韓国の話なんかだれもここでは聞いてないから、他のところでどうぞw
721:名無しさん@十周年
09/07/11 01:48:48 9TzpeIVV0
>696
アホか。各マスコミがそれぞれに偏ってるだけなら問題ないが、
いわゆるマスコミがみんな揃って左へ倣えでは、
「表面化してこない情報」が存在してしまう。そのことが問題。
722:名無しさん@十周年
09/07/11 01:48:54 hjH9ENSu0
>>710
また問題のすり替え
行政府の長の職責と野党党首の職責の区別はできるかな?
ここで言ってるのは、麻生に行政府の長の職責を担う資質はないという一点
723:名無しさん@十周年
09/07/11 01:49:10 SnBcLBQJ0
下らない、これで麻生降ろしだのほざいてる連中がいたなら程度が知れる
724:名無しさん@十周年
09/07/11 01:49:23 MmI4KT+K0
ネット世論なんか何も信憑性がない事は前回の参議院戦で証明済みだろう
衆議院選は民主の単独過半数もありえる
725:名無しさん@十周年
09/07/11 01:49:24 Ts5DCK0g0
だってサミットの参加国の筆頭の名前も覚えらんないの?
一度間違ったら、頭にたたき込もうとしないか?
普通の社会人の場ですらその程度は要求されるだろう。
ささいなことかもしれないけどな、こういう事を繰り返す人は
やっぱり軽く見られるもんだよ。
非常に義理堅い一面もあるのは知ってるぜ、総理になってから
その手の報道はなくなっちまったが。
ただ、注目されてる存在だって自覚があるのかすら疑われるような
ことを何度もすんなっての。
726:名無しさん@十周年
09/07/11 01:49:24 Yy7zI6Mi0
まあ逆じゃないからいいんじゃね。
727:名無しさん@十周年
09/07/11 01:49:31 lW2z2gi80
なぜ総理の支持率がひくいのかって
みーんな子供とおんなじことしかいえねーんだよな
728:名無しさん@十周年
09/07/11 01:50:18 d3H7uqMFO
>>707
そうなんだ、すごいね!
あなたが次の総理になってあげたらいいと思うよ。
729:名無しさん@十周年
09/07/11 01:50:42 jeEwYdlr0
>>722
それじゃちょっと弱いな
コピペでも何でもいいから馬鹿みたいに煽りまくって
わっしょいわっしょいムードで日曜日までがんばれ
730:名無しさん@十周年
09/07/11 01:51:01 0GWpr20ui
>>717
センスない
731:名無しさん@十周年
09/07/11 01:51:18 hWt8kWBy0
>>728
もうそっとしておいてやれよw
732:名無しさん@十周年
09/07/11 01:51:25 +PoCkb9b0
>>722
それじゃあ、犯行を自供してる人物に行政府の長をやらせようとしてるマスゴミってなんなの?w
733:名無しさん@十周年
09/07/11 01:51:33 NhKn6lC/O
向こうも日本なんか知らないから問題なしです。
734:名無しさん@十周年
09/07/11 01:51:36 yecGPKWSO
マスコミには漢字の読みが最優先事項らしいねw
735:名無しさん@十周年
09/07/11 01:51:52 7Q9iXEMc0
チェコスロバキア 1918年 - 1992年
指摘されるまで素でチェコ共和国とスロバキア共和国に別れたの知らんかったわ
ちなみに地理や世界史を習ったのは1970年代後半
ベトナムや東西ドイツが統一されたり、ソビエトがロシアになったり、ルーマニアが崩壊したり
香港が中国に返還されたり、ビルマがミャンマーになったり、ネパール王制が1人の馬鹿で崩壊したり
昔覚えた知識では追いつかない
736:名無しさん@十周年
09/07/11 01:52:12 em3wLUCv0
age
737:名無しさん@十周年
09/07/11 01:52:27 C+9kLN090
>>718
いじめとかw ガキかよw
外交の麻生とか言われているのに、外交のプロでもなんでもない人でも教養として当たり前のことを
知らないから叩かれているんだろうに…
チェコとスロバキアが分かれたことも知らないのは平和ボケの日本ではいいかもしれないけど、
欧州の要人が聞いたらショックを受けるぞ。
738:名無しさん@十周年
09/07/11 01:52:43 IfadhyE20
>>686
人権擁護法案て、自民の一部反対派議員+支持者に潰されたよな
この法案を望んでる、カイドーと民団が民主にくっついてるけどどうなのよ
739:名無しさん@十周年
09/07/11 01:52:56 1jla9KWzO
ハーパー生化学を通読しようとしたが挫折したわ
740:名無しさん@十周年
09/07/11 01:53:16 orQlyYuI0
内閣支持率が高すぎたり低すぎるってことはいかにマスメディアの影響力がすごいかってことを現している
741:名無しさん@十周年
09/07/11 01:53:23 TpRCJ/TG0
>>737
それも六ヶ月前の話だな。
742:名無しさん@十周年
09/07/11 01:54:02 6LEhTvCu0
>>728
意味不明 出来るかどうか聞いたから出来ると答えだけ なんで総理がどうこういうのやらw
出来るって言われて悔しかったの?w
麻生レベルの答弁とあの拙いものの言い方に、滑舌の悪い喋り 普通なら誰でもアレ以上いえると思うがw
そもそも首相と大統領なんか間違える馬鹿はおらんよw
743:名無しさん@十周年
09/07/11 01:54:08 0OV+3n8y0
この速さなら言えるww
今日俺の誕生日wwwwwセブンイレブンwwwww
誰も祝ってくれなくて私涙目wwwwww
ニュー速民+のみんなwww祝ってくれwwwwww
寂しすぐる(´;ω;`)ウッ
744:名無しさん@十周年
09/07/11 01:54:10 jeEwYdlr0
>>737
知名度の低さにショックをうけるんだろ
745:名無しさん@十周年
09/07/11 01:54:24 p+6dl4Gd0
>>737
うちのパパスがこれはイジメのレベルって軽く引いてた
746:名無しさん@十周年
09/07/11 01:54:48 QOUzNeUS0
>>11
これ、保護者の許可を取って撮影したのかな?
子供を撮影する時は保護者の許可が要るはずなんだけど
747:名無しさん@十周年
09/07/11 01:54:59 yGiMiRDX0
アホウ総理はもうだめだ。明らかに能力不足。
この人はそこら辺によくある企業で窓際族として勤めを終えるべき人だった
748:名無しさん@十周年
09/07/11 01:55:09 LFKmq8Z60
匿名にしないで、署名記事にしろよ。
プロとして自信もって記事書いてんだから名前を晒せ
749:名無しさん@十周年
09/07/11 01:55:30 7MvaovbVO
マスゴミは、いい間違い書き間違いは一切しないんだね。
750:名無しさん@十周年
09/07/11 01:55:36 aUNgJ5FH0
時事通信はいつの間にワイドショーになったんだろう
751:名無しさん@十周年
09/07/11 01:56:17 /WMTlWfP0
おわびして政権交代
752:名無しさん@十周年
09/07/11 01:56:31 d3H7uqMFO
>>718
いじめだよ。
あら探ししてささいなこと、模造したことを全国に流して笑い物にするなんて気が狂ってるよ。
きっとマスゴミの中にもおかしいって思ってる人たくさんいるのに、いじめのリーダーが怖くてなんにも言えないんだろうな。
大の大人が大勢で格好悪いな。
753:名無しさん@十周年
09/07/11 01:56:35 jeEwYdlr0
>>748
表現の自由(笑)とか匿名性(笑)とかが損なわれるだろ
754:名無しさん@十周年
09/07/11 01:56:39 hjH9ENSu0
>>732
問題のすり替えしかできんのかねw
マスコミの問題も、鳩山も問題も別に否定はしない
そういう問題点があることは了解した。
じゃあ、聞こう。
あなたは麻生が行政を担う資質があると思っているの?
他国の国制、首長、現状を正確に理解し、
外交というフォーマルな場でそれを表現できない
人がその職責にあることをどう思うの?
たまには直接的に応えてくれよw
755:名無しさん@十周年
09/07/11 01:56:40 lsz8hjDY0
>>722
すり替え?資質の問題を言ってるんだろう
日本国首相に足る資質を持った清廉潔白な人物を望むと言ってるだけだよ?
まさかこれから首相になろうかという人間の資質は別問題とは言わないよね?
756:名無しさん@十周年
09/07/11 01:56:44 cqbo593D0
チェコはEU議長国ではないの?
757:名無しさん@十周年
09/07/11 01:56:48 orQlyYuI0
ブッシュにアフリカの小国の首都名を聞いて答えられなかったってアメリカのニュースを使って
日本でも連日、ブッシュはアホだって報道してたよね
758:名無しさん@十周年
09/07/11 01:56:50 9TzpeIVV0
>749
毎週のように「訂正」とか「お詫び」とか
聞く気がするけどきっと幻聴だよw
759:名無しさん@十周年
09/07/11 01:57:54 hWt8kWBy0
>>743
オメット
いい年を
760:名無しさん@十周年
09/07/11 01:58:23 k+bkPDeQ0 BE:3556591698-2BP(31)
「麻生大統領」と同様に間違えっこない話だ
761:名無しさん@十周年
09/07/11 01:58:26 AyzH6ZNS0
>>722
また悪口を言ってるな
確かに犯罪者の鳩山さんに行政府の長の職責を担う資質はないかも知れないが
でもこれからは絶対に悪いことはしないし失言なんて間違いなく有り得ないぞ
762:名無しさん@十周年
09/07/11 01:58:30 bJoh2sMX0
ブッシュはコキントウがアメリカに来た時を中華民国って言ってたよね。
763:名無しさん@十周年
09/07/11 01:58:48 jeEwYdlr0
>>758
ズームインの羽鳥は毎日訂正してるぞ
764:名無しさん@十周年
09/07/11 01:59:03 0zmqHWUO0
>>743
俺なのか私なのかはっきりしろww
おめっと
765:名無しさん@十周年
09/07/11 01:59:09 cLiUneMU0
KY
766:名無しさん@十周年
09/07/11 01:59:15 89FjmYV+0
外交の麻生って言うけど外交は高村さんだろうね
防衛は石破
経済の麻生は当たってるな
767:名無しさん@十周年
09/07/11 01:59:17 +PoCkb9b0
652 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/11(土) 01:35:16 ID:d3H7uqMFO
>>644
で、あんたは言い間違ったりしないの?
657 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/07/11(土) 01:36:42 ID:6LEhTvCu0
>>652
しないけど? する麻生がレベル低いだけ。あれが日本の総理とか恥ずかしすぎるわ
742 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/07/11(土) 01:54:02 ID:6LEhTvCu0
>>728
意味不明 出来るかどうか聞いたから出来ると答えだけ なんで総理がどうこういうのやらw
出来るって言われて悔しかったの?w
>出来ると答えだけ
>出来ると答えだけ
>出来ると答えだけ
アホだなw
というか句点も使えないみたいw
768:名無しさん@十周年
09/07/11 01:59:22 Pwow/ZZH0
まじでアルツハイマーじゃないの?
痴呆首相だわな~。だから人の話聞くたびに
やること・話すことかわるんだろ。
769:名無しさん@十周年
09/07/11 01:59:25 AW8HJ5OJO
さすが外交の麻生
成果0で恥だけかいてきた。
770:名無しさん@十周年
09/07/11 01:59:51 /Sok6yV10
>>722
また悪口を言ってるな
確かに犯罪者の鳩山さんに行政府の長の職責を担う資質はないかも知れないが
でもこれからは絶対に悪いことはしないし失言なんて間違いなく有り得ないぞ(゚∀゜)アヒャ
771:名無しさん@十周年
09/07/11 01:59:55 d3H7uqMFO
>>742
べつに?
素直に総理大臣と同じレベルの話術持ってるって2ちゃんには
すごい人がいるんだなーって思っただけだよ☆
772:名無しさん@十周年
09/07/11 02:00:05 C+MIa0yc0
長年一つの職業をやってれば誰でもいっぱしのことは喋れるようになるんだな。
しかし、無能な人間は無能さを覆いかくしようもない。
麻生はその種の人間。
773:名無しさん@十周年
09/07/11 02:00:29 1zP7Nuvy0
>>743
ネトウヨ死亡wwwwwあわれwwww
誕生日おめでとう。
774:名無しさん@十周年
09/07/11 02:00:48 IfadhyE20
>>743
おめ!
.o゜*。o
/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o ッパ
(・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
775:名無しさん@十周年
09/07/11 02:01:07 3uOQbUYx0
こんなことしか伝えない糞マスコミ。
絶対にマスコミが贔屓する政党には投票しない。
776:名無しさん@十周年
09/07/11 02:01:11 aUNgJ5FH0
このスレと>>11見て
もう絶対に通信社・新聞・テレビは信用しないと心に誓ったよ。
これはそれくらい酷い。もう絶対許せん。
777:名無しさん@十周年
09/07/11 02:01:12 BcWeGGF70
時事通信って経営状態が悪くなって
有力記者が辞めてからは
こういう記事の配信が増えたね
外務省の記者会見上に日の丸を掲げりゃ抗議する
記者はいるは、何だかすっかり反日左翼記者の
通信社になっちゃったみたいだねw
778:名無しさん@十周年
09/07/11 02:02:01 0OV+3n8y0
>>759
>>764
>>773
>>774
ありがとう・・・(´;ω;`)
779:名無しさん@十周年
09/07/11 02:02:15 QwhmXg5Z0
おれたちの麻生のために世界各国の首脳はひらがなふった
名札つけるべきだろ。これは他の首脳が悪い。
780:名無しさん@十周年
09/07/11 02:02:17 r35PsR+D0
記者会見なら、このくらい全く問題ないよ
中川のも然り
他に伝えること無いのかよ田崎
781:名無しさん@十周年
09/07/11 02:02:20 AW8HJ5OJO
識字、識読障害者なんだから優しくしてあげなきゃダメよ。
782:名無しさん@十周年
09/07/11 02:02:22 +PoCkb9b0
>>761
うわあ・・・。
としか言えない・・・
783:名無しさん@十周年
09/07/11 02:02:29 eqUGe84I0
どうでもいい揚げ足取りだねぇ。
その気になればマスコミの言い間違いや書き間違いなんていくつも
みつけられんだけどな。
昨日、シカゴのコンサートの告知見てたら、代表曲に
「素顔のままで」ってテロップ出してたテレビ局があって仰天したよ。
「素直になれなくて」だよねぇ。
と、日常的にこういうことはメディアも垂れ流しているのだよ・・・
784:名無しさん@十周年
09/07/11 02:02:33 HDRRKpt90
こういうところは鈍感な日本人らしい反応だな
785:名無しさん@十周年
09/07/11 02:02:41 UG6CxzCy0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐' お前らみたいなクズに
Y { r=、__ ` j ハ─ 擁護されると困るんだわ
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ それほめ殺しっていうの
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
786:名無しさん@十周年
09/07/11 02:02:44 +ZyoAv+c0
秘書のせいにするほうがよっぽど悪質だろ
787:名無しさん@十周年
09/07/11 02:02:55 MmI4KT+K0
何で>>11を見たらマスコミを信用しなくなるのかがよく分からないんだが
788:名無しさん@十周年
09/07/11 02:03:10 btLcKuqa0
麻生は何回解散時期見誤ってんの?
就任直後か小沢西松問題の時に解散しとけよ
まさにアホだよな
789:名無しさん@十周年
09/07/11 02:03:17 cLiUneMU0
対局中の羽生にサインを要求したのってどこの記者だっけ
790:名無しさん@十周年
09/07/11 02:03:34 orQlyYuI0
日本人のオバマ支持率は89%とかやってるマスコミは変だと思うよ
あの世論調査?はなんだったのか知りたい
791:名無しさん@十周年
09/07/11 02:04:09 jeEwYdlr0
>>787
それがどうした?
説明されてもどうせお前じゃ理解できんぞ?
792:名無しさん@十周年
09/07/11 02:04:17 +UeDQXvk0
ID:6LEhTvCu0 はまだ~? 完全無欠な文章を楽しみにしてるのに。
793:名無しさん@十周年
09/07/11 02:04:19 C+9kLN090
>>743
おめで㌧。フォースと共にあらんことを。
794:名無しさん@十周年
09/07/11 02:04:33 BGu/kwPR0
>>725
小学校の担任がクラス30人の名前覚えればいいという仕事ではないようにそんなことよりも大切な仕事があるんですよ、この世界にはw
小学校の担任だって30人の名前をすらすら言うのは極マレだw
大統領を首相と間違ったなんて小さすぎる
大統領を副大統領とか言ったらさすがに問題だが(記憶の)、
そんな名前と肩書きを一字一句覚えて言うことよりも大切なことがある
そんなこともわからないの?
795:名無しさん@十周年
09/07/11 02:05:00 +ZyoAv+c0
くだらねえなあ、言いなおせばいいじゃん、何か問題なのか?
796:名無しさん@十周年
09/07/11 02:05:04 MmI4KT+K0
>>791
とりあえず説明してみてくれ
797:名無しさん@十周年
09/07/11 02:05:39 NhKn6lC/O
麻生総理はカナダに興味がないと言う事です。
というか俺のような貧乏人は一生海外なんか行けないからどーでもいいし興味ない。
てことは日本貧困層の麻生支持率UPかもねw
798:名無しさん@十周年
09/07/11 02:05:42 vDkDc2/YO
カナダが大統領か首相かなんて、正直わからんな。
799:名無しさん@十周年
09/07/11 02:05:48 HC7IPtcKO
法律違反ではないな。
800:名無しさん@十周年
09/07/11 02:05:59 QsS23IgF0
日焼けした良い男。ベルすすこーに。
801:名無しさん@十周年
09/07/11 02:06:03 3WgscVJB0
これは麻生さんかわいそうだと思うよ…。
持って生まれたものは変えようがないんだし。
でも根本は、晴れのサミットなのに、
ろくな外交的成果がないことじゃないかと。
他に記事に価するものがないんじゃないかな?
802:名無しさん@十周年
09/07/11 02:06:05 89FjmYV+0
>>783
ニュースなんかしょっちゅう間違える
事件で「刃物を持った男が押し入って」を「男を持った刃物が」と言い間違えたり
803:名無しさん@十周年
09/07/11 02:06:13 ZZpqL2mQO
>>783
行政府の長である首相と単なる民間企業のマスコミを比較するバカっているんだな
804:名無しさん@十周年
09/07/11 02:06:14 /Hx2E+Df0
いいじゃん。通訳が訂正すれば済むことだよ。
マスコミにかかると、こういうのを日本が言われる立場になると
「○○氏の存在感の無さが浮き彫りになったかたちと・・・」なんて言い出すんだから。
日本のマスコミは他国のことには異常に寛大な割に、自国には聖人君子を求める。
オバマはまだ問題ないけど、
フランス/イタリアは女性問題で賑やかだったし、ロシアは傀儡、カナダなんて空気、
イギリスは日本同様に政権迷走状態、ドイツもそう上手くはいってない。
イタリアまで取材チームを派遣して発言のあら探しって、アホかと思うぞ。
805:名無しさん@十周年
09/07/11 02:06:17 jeEwYdlr0
>>796
なんで?
806:名無しさん@十周年
09/07/11 02:06:34 yecGPKWSO
>>724
ネット世論は若年層中心だから
少なくともテレビしか情報入手経路がない高年層よりも判断材料持ってる
ただ今のマスコミのやり方をされると人口構成上どうしようもないわけ
807:名無しさん@十周年
09/07/11 02:06:42 BcWeGGF70
そういえば村山元首相も結構いい間違ってたらしいな
だけどみんなこの話を知らんだろ
当たり前だよな
マスコミは村山さんの言い間違えを報道しなかったからなw
麻生さんのいい間違え報道は
マスコミのある意図をもった報道であることは事実だ
808:名無しさん@十周年
09/07/11 02:06:51 P27m0GDr0
>>769
え?
パレスチナ問題で日本が音頭取れるし、
北チョン問題でオバマに言質つけて、ワーキングディナーで各国の賛同も得た。
環境、気候変動問題とアフリカ支援の話でだが、
ローマ法王庁のトップ3と渡りつけたのもかなりのもんだぞ?
809:名無しさん@十周年
09/07/11 02:07:15 MmI4KT+K0
>>805
お前は分かるんだろ?
810:名無しさん@十周年
09/07/11 02:07:32 hjH9ENSu0
やっぱり反論が、鳩山についてか、マスコミについて指摘をして問題をそらすか、
またはたいしたこと無いっていうレッテル貼りしかないんだよなぁ
鳩山もマスコミも行政という権力を持っていないわけで
麻生とは問われている要件がまったく違う
今回麻生が間違えた言葉はどれも
外交の場で発した言葉としては致命的なレベル
それを理解できないのか、したくないのかわからないけど
まあ問題そらしとかしたいんならすればいいけど
そのくらい素直に認めればいいものを
議論の仕方とかも知らないんだろうな
811:名無しさん@十周年
09/07/11 02:08:03 v/abMaES0
一つだけ確かなことは、学習院「金持ち枠」入学では日本の首相は無理ということだな。
812:名無しさん@十周年
09/07/11 02:08:31 Mh9ttQm70
時事通信てヒマだな。じじい通信に改名しろ。
最近のマスメディアが醜悪すぎて、テレビ東京くらいしか見るものがない。
813:名無しさん@十周年
09/07/11 02:08:31 jeEwYdlr0
>>809
当たり前だろ
おまえのこと馬鹿にしてんだから
お前に説明してメリットあんの?
814:名無しさん@十周年
09/07/11 02:08:39 GksO8YHl0
また恥をさらしたのか。
もう官邸に閉じ込めて出すな。
815:名無しさん@十周年
09/07/11 02:08:41 E+VFkWn+O
マスゴミ()
816:名無しさん@十周年
09/07/11 02:09:08 7MvaovbVO
>>803
マスゴミは伝えることのプロのはずですか?
817:名無しさん@十周年
09/07/11 02:09:18 +E3HrZiUO
>>890
意味ないよな
でも小浜は他の主要国の国民からも高い支持を得てるのも事実
小浜よりも英国人に支持されてないブラウン涙目www
818:名無しさん@十周年
09/07/11 02:09:26 Ts5DCK0g0
>>794
そんな大仰な参加国じゃないだろう。
こういうのを粗忽って言うんだよ。
819:名無しさん@十周年
09/07/11 02:09:29 MmI4KT+K0
>>813
説明出来ないんだなw
820:名無しさん@十周年
09/07/11 02:10:02 p+6dl4Gd0
麻生が漢字読み間違える→フルボッコ
テロップの漢字を間違う→お詫びして訂正致します
麻生が人の名前を間違う→フルボッコ
テロップの氏名が別人→お詫びして訂正致します
麻生が肩書きを間違う→フルボッコ
テロップの肩書が違う→お詫びして訂正致します
麻生が言い間違える→フルボッコ
アナが言い間違える→お詫びして訂正(ry
821:名無しさん@十周年
09/07/11 02:10:14 QwhmXg5Z0
ここにいるひきこもり無職ニートの麻生支持者はしらないだろうけど
社会で取引先の人の肩書きとか間違えたら大変だぞ。社会常識の
ないやつが多すぎるな。
822:名無しさん@十周年
09/07/11 02:10:50 vOG4n1lk0
>>1
外国要人が日本のことを何か間違えると「日本を知って貰う努力が足りない」
「間違えられるくらいに存在が軽い」などと批判するのに。
日本人が間違えると何故か日本人が批判される。
823:名無しさん@十周年
09/07/11 02:11:04 +UeDQXvk0
>>813
説明できないで意地張ってるバカ発見。
こんなレスの応酬するぐらいなら説明したほうが早いのに。
824:名無しさん@十周年
09/07/11 02:11:15 v/abMaES0
言い間違いも痛いが、もっと痛いのは、サミットに出席した各国首脳からまともに相手にされなかったことだな。
825:名無しさん@十周年
09/07/11 02:11:17 E70pr3D/0
少なくともpresidentと言われて気分を害さないだろ
どうでもいい
826:名無しさん@十周年
09/07/11 02:11:20 jeEwYdlr0
>>819
まともに説明しても逃げるのはお前らバカサヨの常套手段だろ
俺はお前を馬鹿にしてただけで
説明してやろうなんてことは最初っから思ってないからな
827:名無しさん@十周年
09/07/11 02:11:58 d3H7uqMFO
>>808
マジで、全然知らなかったよ。やっぱりすごい人なんだね。
テレビじゃこんなこと一言も言ってないか、さらっと流すから知らなかったよ。
こういうこと報道してほしいよね。
ネットはあなたのような博識な人がわかりやすく教えてくれるから
勉強になるし、新しい物のみかたができるからすごく楽しいし助かってる。
828:名無しさん@十周年
09/07/11 02:12:18 MmI4KT+K0
>>826
お前にはがっかりだわ
829:名無しさん@十周年
09/07/11 02:12:26 btLcKuqa0
>>826
さっさと説明しろよ ハゲ
830:名無しさん@十周年
09/07/11 02:12:36 k+bkPDeQ0 BE:1333722839-2BP(31)
「麻生大統領」とか「安倍大統領」と呼び間違えるのと同程度にありえない話だよ。同程度に前代未聞だ
831:名無しさん@十周年
09/07/11 02:12:48 /Sok6yV10
>>802
旧中山道を
いちにちじゅうやまみち
と読み間違えるのは許せる
832:名無しさん@十周年
09/07/11 02:12:55 BMy55Z8Ai
>>820
この前テレ朝の番組でコキントーの写真、おんかほーと間違えてだしてたなw
833:名無しさん@十周年
09/07/11 02:12:57 LPWwpgzt0
>>822
最初は政府の動向を監視することが重要だったが、
いつの間にか何でもケチつければ監視したことになると、趣旨が摩り替わったからな
「戦時中は政府に付和雷同して誤った方向性に国民を煽ってしまった」というのが反省の原点だが、
根性や認識自体が問題だから、どの方向性でも誤った活動になってしまう
834:名無しさん@十周年
09/07/11 02:13:36 jeEwYdlr0
>>828
そうやって勝利宣言してればいいよ
835:名無しさん@十周年
09/07/11 02:14:03 HskH9EXu0
,. -- .、 ,/. |
,r:':;ノレヘvヽ ,.r..;i i
/;:::f (0 r;'i::! ,.r'´:::::::.;! i
自民・公明め! ,i:i:::l. ,....,~'゙i:! ,r.'´:::::::::::::i l'
,!::!:::l '、,ノ ノ:l ,.-'´::::::::::::::::;r'゙ ,'
もう、切れたわよ! /;::l::::ト、'┬::':´::l ,.r'´::::::::::::::::::::::::i /
/´`i,:i,:::! /'ヾ;、i;:::l ,.-'´:::::::::::::::::::::::;:- '゙ /
都議選、覚悟! ,ノ !:ヾ!´;;;;l.!;;;;;}::;! ,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::/ /
ム-.、 /;;;;;;;;;;;;;l !;;;;;;;ヽ,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::;:- ' , '
,}'´ ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;l,l;;;;:-'´:::伝家の宝刀::::;f´ , '
/ /';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-'´::::清き一票!:::;;;;;ノ ,:'
/ ,i゙ ;;;;;;;;;;;;;;:-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::;f´ /
/有権者! ;;;;;;;;;-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;:- '゙ /
/ ./. ;:-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;ノ ,. '´
,/ ./-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ´ , '´
,ノ ,r:'´:::::::::::::::::::::::::::::::;ノ ̄ , -'´
,/ ,r'´|:::::::::::::::::::::::::r'⌒´ ,. ‐;
/ 、 ! |:::::::::::;rー- '´ , -'´
,/ 、 i, ヽ__|rー- ' ,. -'´
入 、 ヽ l、 ,| ,. - '´
r'´ ヽヽ ヽ 'ーy-.' | ,. - '´
836:名無しさん@十周年
09/07/11 02:14:45 3WgscVJB0
麻生総理も阿呆総理もささいないい間違えですよ。
837:名無しさん@十周年
09/07/11 02:15:12 cLiUneMU0
いくら支払えば迅速に対応していただけるのでしょうか
838:名無しさん@十周年
09/07/11 02:15:14 89FjmYV+0
最近気がついたが集団いじめの構図だ
麻生は反論しないから言い放題
マスコミと世論は狂ってる
839:名無しさん@十周年
09/07/11 02:15:41 Hd4nLwNQ0
減点につながる様にと
せっせとくだらん報道してんじゃねえよ
日本人の感覚ではこんなとこほじくり返したりするかボケッ
どうせサミットなんて何も決まらない作文の発表会みたいなもんじゃないか
いつもいつも列の端っこに追いやられて小さくなってるのが癪に障る
もっと堂々と言ってやれ。白人に遠慮なんかするな!
名前の言い間違いなんかちょっとしたケアレスミス。気にするこたあねえwww
840:名無しさん@十周年
09/07/11 02:15:47 2DcKqUtR0
この記事みて
都議選は自民に決定した
841:名無しさん@十周年
09/07/11 02:15:56 +PoCkb9b0
>>810
うん、だから次期首相はさぞ完璧なんだろうなと期待してるんだよ。
ここ1年でマスコミが総理に要求される色んな条件を明文化してくれたからね
すごく楽しみにしてるw
842:名無しさん@十周年
09/07/11 02:16:25 AW8HJ5OJO
オバマと雑談しただけなのに会談と嘘ついたバカ麻生(笑)
外交成果ゼロでよく帰ってこれるな。
843:名無しさん@十周年
09/07/11 02:16:48 agijhkg80
>>838
>麻生は反論しないから言い放題
むしろ反論しまくってる印象があるが。
844:名無しさん@十周年
09/07/11 02:17:20 hjH9ENSu0
なんだ、結局誰もまともに議論する気ないのか。お仕事中ですか?
議論って、相手の論理が間違ってなければそれを反芻して、
相手の言ってることを理解してますよってサインを出して
その相手の議論を組みつつも、
そのうえで自分の意見を構築することにこそ意味があるのに
ここは、本当に無為ですね
845:名無しさん@十周年
09/07/11 02:17:34 zkhz3lx5O
だからなんなんすか
846:名無しさん@十周年
09/07/11 02:17:43 orQlyYuI0
国営放送が必要なのかもな
847:名無しさん@十周年
09/07/11 02:18:10 TO2OVnGV0
だから?
848:名無しさん@十周年
09/07/11 02:18:16 TZPnjVTW0
こんなことはどうでもいいけど
麻生は総理になる前はこんなやつだとは思わなかった
849:名無しさん@十周年
09/07/11 02:18:37 H10Zao+N0
麻生は恥ずかしい・・・・
850:名無しさん@十周年
09/07/11 02:19:03 jeEwYdlr0
>>844
お前の飼い主も議論はできないみたいだぞw
851:名無しさん@十周年
09/07/11 02:19:06 4oEb5wMd0
首相より大統領のほうが格が上だからいいじゃない
852:名無しさん@十周年
09/07/11 02:19:18 /Sok6yV10
>>841
マスコミ一致団結して総力あげたら完璧超人だって生み出せる
そのうち
一日に千里を走りひと睨みで敵をなぎ倒す地上の太陽のような日本国首相とか出現するかもね
853:名無しさん@十周年
09/07/11 02:19:21 YM8xs6Ta0
>>11
くだらねぇ。ガキも大人もおないレベルですかこの国は・・・
854:名無しさん@十周年
09/07/11 02:19:21 agijhkg80
>>846
>国営放送が必要なのかもな
本気で言ってるのなら、理想の国家がごく近くにあるよ
855:名無しさん@十周年
09/07/11 02:19:23 AW8HJ5OJO
>>840
それ以上に票逃すけどな(笑)
ネトウヨは最後まで殉ずるんだな(笑)バカとしかいいようがない。
また麻生あてにファンレター書けば?(笑)
856:名無しさん@十周年
09/07/11 02:19:33 6JE9cgrk0
340 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:40.23 ID:GlZTLk7Y0
ローゼン閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!
342 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:50.22 ID:pALUV349v
麻生たんならやってくれる!!麻生たんのリーダーシップで公明党と町村派と古賀派をぶっ潰してくれ!!!!!!!!
マジで日本が変わるかも!!!!!
343 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:51.03 ID:6Bslzuqo0
閣下キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
もう嬉しくて涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
閣下さいこーーーーーーー!!
345 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:52.50 ID:V0jyzB4qW
みんなで麻生さんを応援しようぜ!!
麻生さんなら絶対日本を変えてくれる!!やっと俺たちの時代がキタ━━(゚∀゚)━━!!
( ゚∀゚)o彡゜麻生! 麻生!
346 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:55.85 ID:PktggNP03
いやーこれほど圧勝とはww麻生さんがトップならば自民党の圧勝だろwwwミンス涙目wwwwwww
350 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:02.44 ID:ljV3490Rs
閣下かっこええええええええええ!
351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:30.12 ID:O7d/r/10g
麻生すげええええええええ!!
麻生なら中韓にガツンと言ってくれるだろwww
アメリカも涙目wwwww
日本にもやっと強い指導者が現れたな!
頼むぞ麻生!
857:名無しさん@十周年
09/07/11 02:19:39 dFT2tiJyO
自国の総理をバカにするってことがどれだけ売国行為かわかってないクズばかりだな
批判するなら真っ当に批判しろ
阿呆とか言ってる奴は恥ずかしくないのか?
民主をミンスと言ってる奴も同レベルだがな
858:名無しさん@十周年
09/07/11 02:20:08 QwhmXg5Z0
もうブッシュがいらなくなったあの背中のトランシーバー送ってもらえ。
ちゃんとイヤホンから聞こえたことだけ話してれば叩かれないからw
859:名無しさん@十周年
09/07/11 02:20:21 d3H7uqMFO
>>821
そうなんですか、肩書きって重要なんですね。
私ももうすぐ社会人になるので気をつけます。
それはわかりましたが、言い間違いを全国の人に大々的に言いふらしたりする必要があると思いますか?
会社で言ったら、うちの社長は○○様の肩書きを間違えた大馬鹿者ですって
取引先やご町内の人たちに言いふらしてるのと同じですよね。
肩書きってそこまでしなきゃいけないくらいに大事なんですか?
教えてください、先輩。
860:名無しさん@十周年
09/07/11 02:20:22 z8D1Ebgx0
>>843
ゴミフィルター越しだからなあ
861:名無しさん@十周年
09/07/11 02:20:29 WOoLNxu00
カナダのハーパー首相を「ハーパー大統領」と、インドのシン首相を「シン大統領」と、
それぞれ肩書きを言い間違えた。
ふ~ん。楽しそうだねw
862:名無しさん@十周年
09/07/11 02:20:42 RdTJZ8fiO
これを問題にするんならアナウンサーの読み間違いや、新聞の誤記載も責任問題だな。第三の権力者なんだから。
863:名無しさん@十周年
09/07/11 02:20:43 Hd4nLwNQ0
くだらん事を記事にするチョン記者。
日本人の感性からは程遠い!
864:名無しさん@十周年
09/07/11 02:20:54 orQlyYuI0
>>854
国営放送なんてアメリカだって持ってるよ
865:名無しさん@十周年
09/07/11 02:21:00 LPWwpgzt0
>>841
総理の問題で「金の使い方が庶民的でない」というのがあって、麻生はスーツを取り上げられていたが、
鳩山は服は高級ブランドの上に趣味が悪いから最悪になってしまうな
スーツの上着も肩幅がイマイチあっていない感じだし
テーラーでちゃんと作ればいいのに
866:名無しさん@十周年
09/07/11 02:21:04 W8cL9jP70
>>857
バカが総理についていること自体の方がよっぽど売国だろwwwwww。
867:名無しさん@十周年
09/07/11 02:21:19 cLiUneMU0
近い将来鳩山総理が世界中で失言しまくって(当然メディアは報道しない)
いつの間にか日本は世界中から白い目で見られてるんだなきっと
868:名無しさん@十周年
09/07/11 02:21:34 Btemt1Si0
これこそ謝ればそれで終わる問題じゃねーか
こんなことよりサミットの内容報道汁
869:名無しさん@十周年
09/07/11 02:21:49 0zmqHWUO0
>>854
国営放送「も」あるなら平気じゃない?
それしか流さないなら完全にあの国だがw
870:名無しさん@十周年
09/07/11 02:21:59 p+6dl4Gd0
>>854
記者会見や国会中継をノーカットで流す放送局は地味に欲しかったりするなぁ
テレ朝見たいに国営でアナの個人的感想とか言うような国営放送ならいらないけど
871:名無しさん@十周年
09/07/11 02:22:01 ZG5M8ZpAO
アメリカ大統領と対談したくてしたくて、頭がヘンになってんだろ
872:名無しさん@十周年
09/07/11 02:22:26 jeEwYdlr0
>>866
犯罪者が次期首相を狙ってることのほうが問題だ
873:名無しさん@十周年
09/07/11 02:22:58 f6nWAZnF0
賢明な国民はみんな自民党を見放してしまい、
残っているのはちょっとアレなネトウヨだけw
また、信仰するのが国会でウンコ漏らした上に敵前逃亡した安倍だけあって、
こいつらネトウヨがあてにならないヘタレぞろいw
自民党も大変だよなw
874:名無しさん@十周年
09/07/11 02:23:00 mbrl4Ci50
言い間違い程度で政治家の評点が増減し、進退に関わるようなことになるのならば、
それは日本の政治にとって大変非効率的なことだな。
歴史認識の枝葉末節、女性スキャンダル等も同じだね。
こんなことがいちいち支持率に影響するとすれば、
日本の民主主義はまだまだ未成熟だということ。
マスコミが気に入らないならネガキャン張られるのは仕方が無いけど、
せめて政治・政策に直接関係のあることで批判してほしいね。
875:名無しさん@十周年
09/07/11 02:23:02 WOoLNxu00
>>862
それはいえる
876:名無しさん@十周年
09/07/11 02:23:11 cs0rkClz0
またカスゴミか。
877:名無しさん@十周年
09/07/11 02:23:35 jS0MV8pA0
別にいいじゃない、カナダの首相なんてマイナーだしさ。
878:田白梨華@実家 ◆RIKArX8odQ
09/07/11 02:23:39 rFYSBwYn0
>>1
それがどおした?
それでも自民を支持するze!
879:名無しさん@十周年
09/07/11 02:23:54 N/2PYWLsO
反日やってるカナダを皮肉ったんだろう
880:名無しさん@十周年
09/07/11 02:23:58 Dgc9Nwb10
>>870
アナの個人的感想なの?
打ち合わせとかできめてるんじゃなく?
個人的な感想だとしてもいらないよね?
アホとおもっててもテレビでアホやなとかいえるわけないんだし
881:名無しさん@十周年
09/07/11 02:23:58 1cmEd5IYO
はいはい、間違え間違え。
アホらし。
882:名無しさん@十周年
09/07/11 02:23:59 hjH9ENSu0
>>841,>>850
ほんとレッテル貼りと問題をそらすことしかしないのねw
それくらい徹底してるとちょっと感動するわ
883:名無しさん@十周年
09/07/11 02:24:03 QfbqiKwG0
酒の席なら、喜ばれたが、
公式の場では、それは許されない。
格が上だからいいじゃない とか言っている奴を、
対外業務に就かせたら、その組織は終わる。
884:名無しさん@十周年
09/07/11 02:24:23 VIGx4+pQ0
もし鳩山が首相になったらどうやってこいつを引き摺り下ろすか
こんなのが国の代表なんて恥だぞ
885:名無しさん@十周年
09/07/11 02:24:28 Tt6R1uGF0
麻生閣下が言い間違えたのは、マスゴミのせいだ!!!!
886:名無しさん@十周年
09/07/11 02:24:29 n14UPdhOO
阿呆総理なんだから普通じゃん。
わざわさ記事にしなくても(笑)
887:名無しさん@十周年
09/07/11 02:24:38 BcWeGGF70
>>863
> くだらん事を記事にするチョン記者。
> 日本人の感性からは程遠い!
倒産寸前で反日記者しか残ってない通信社だからなぁwww
888:名無しさん@十周年
09/07/11 02:24:38 /Sok6yV10
>>853
>>11もテレビ局の編集というフィルターを通したあとの画像だってのに・・・
889:名無しさん@十周年
09/07/11 02:24:39 p+6dl4Gd0
>>880
フルタチって言えばわかるかな?
890:名無しさん@十周年
09/07/11 02:24:43 zNcDVg4yO
女子アナで「生体肝移植」を「性感帯移植」と間違えた人もいたそうな
891:名無しさん@十周年
09/07/11 02:24:47 SJDmO1KH0
>>867
中川が酔っ払って会見したとき全社でかばったじゃん
日本では自民の都合のいいように編集して大本営発表し続けた
隠し通せたのはわずか数日、海外のニュースで失態が明るみになった
民主が情報統制したいなら記者クラブ制度の廃止なんてしないよ
892:名無しさん@十周年
09/07/11 02:25:29 QwhmXg5Z0
>>859
社会人になったら上司や取引先に試してみればいいよ。大事かどうかすぐわかるから。
なにごとも経験してみるのがいいよ若いうちは。がんばれw
893:田白梨華@実家 ◆RIKArX8odQ
09/07/11 02:25:55 rFYSBwYn0
>>1
トニーブレアじゃなくてトニービンと言えば享けたのに
894:名無しさん@十周年
09/07/11 02:25:57 jek1oIse0
まあ、国際会議、しかもサミットみたいな舞台でやる間違いじゃないやね。
恥ずかしい話だけど、持ってあと数ヶ月の首相なんで、勘弁してやってくれ。
895:名無しさん@十周年
09/07/11 02:26:07 Dgc9Nwb10
>>890
NHKの午後9時からのニュースのことだと思った
896:名無しさん@十周年
09/07/11 02:26:08 dFT2tiJyO
>866
レベル低いね
天下のマスコミ様がこんなことしか言えないの?
だから麻生内閣の政策はこうだから支持出来ないって言い方出来ないの?
民主の政策は自民と比べてこういうところが優れてるって言えないの?
897:名無しさん@十周年
09/07/11 02:26:15 agijhkg80
>>864
>国営放送なんてアメリカだって持ってるよ
VOAのことか?
スレの流れとはずいぶん違うが
898:名無しさん@十周年
09/07/11 02:26:40 jeEwYdlr0
>>882
さんざんレッテル貼りしといてこれだからな
だからバカサヨの相手なんてまともにできないんだよ
徹底して犯罪者擁護集団のレッテルを貼らさせてもらいますよ
899:名無しさん@十周年
09/07/11 02:27:08 +a1u47Gh0
>>11
選挙権のない子供が政治家について語れる時点でメディアの洗脳がどれだけ酷いかってことだな
900:名無しさん@十周年
09/07/11 02:27:12 PgOzcF0yO
スレの伸びの速さからして
この発言は結構影響力があったみたいだな
901:名無しさん@十周年
09/07/11 02:27:27 8SE5hLvP0
>>874
些細なミスの一回なら誰も気にしないけど連続すると普通は降格だろ。
902:名無しさん@十周年
09/07/11 02:27:52 K8+J3v010
くっだらねえ
結局マスゴミってのは2chでアホウアホウ言ってる連中と同レベルなんじゃないか
903:名無しさん@十周年
09/07/11 02:28:16 IfadhyE20
>>843
総理番の記者に皮肉言うだけで、国民には何も伝えられない罠
馬鹿にされたマスごみに逆恨みされて終わり
904:名無しさん@十周年
09/07/11 02:28:17 aUNgJ5FH0
>>787
子供たちが言っているのはこれまでずっとマスコミが繰り返してきたゴシップ記事そのまま。
マスコミが今まで、伝えるべき事実を伝えずゴシップ記事にばかり走って、
そのゴシップへの反応のみをもって世論として発信し、政権批判に使う。これが絶対に許せない。
>>11の場合特に、分別のつかない子供を採り上げて政権批判に使っている。
大切な事実を誠実に伝えるマスコミの責務すら放棄するんなら、もう報道の看板捨てちまえ。本気で。
905:名無しさん@十周年
09/07/11 02:28:24 Dgc9Nwb10
日本語だろ?
それなら向こうの人わかんないから関係ないじゃん
英語だったのか?
906:名無しさん@十周年
09/07/11 02:28:32 5MXg6zIm0
拉致事件にまったく言及してもらえない外交の麻生(笑)
907:名無しさん@十周年
09/07/11 02:28:41 UZarg3sh0
かたやいい間違いで叩くが 違法行為は叩かない
908:名無しさん@十周年
09/07/11 02:28:47 Zjqx1cAA0
>>859
がんばれよ
社会人てのは目標持ちつつも、あきらめるという高次元的な思想が大切なんだよ
909:名無しさん@十周年
09/07/11 02:29:29 OBYiDV770
アカヒとかちょうにちしんぶんとか読んでやればいいのに
910:名無しさん@十周年
09/07/11 02:29:49 LF/y5W3b0
この発言をマスコミが大きく報道してるわけでもないのに
すぐにファビョって噛み付いてくる麻生信者はほんとに日本人なのかな
もしかして半島出身の人たちじゃありませんか
911:名無しさん@十周年
09/07/11 02:29:56 RsvPMpZa0
で、成果は、海外に1兆円ばらまき約束したのと、外国人労働者
4万人の受け入れ?
912:名無しさん@十周年
09/07/11 02:30:17 hWt8kWBy0
>>796
誰がどう見ても明らかに胡散臭いだろww
一目見てそう思えなきゃお前は情弱の気があるwww
まず、サンプルが少ない
それに対象となる母集団がなぜか選挙権のない小学生www
政治を判断する能力など備わっていないのは明白なのにもかかわらず、
まるでマスコミが煽りをかけてる世論調査の一部であるかのような描写をしてるとこが問題だね
あと”5%”の表示にもバイアスが感じられる
まるで実際有権者の支持率も5%付近であるかのような錯覚を視聴者に与えてるね
こういうことばっかり報道してると政治に興味のない奴が実際に投票に言った際に勝ち馬に乗るという発想の元投票しかねない
この小学生達がいい例だ。それを取材してまた批判特集。以下ループ
マスゴミははまさにゴミだね
頭の悪い僕ちゃんもこれで少しは理解できまちたかあ??wwww
913:田白梨華@実家 ◆RIKArX8odQ
09/07/11 02:30:21 rFYSBwYn0
>>821
肩書きは「一般」社会の話だろ?
そんなこと常識以前の問題
政治の世界はイデオロギー重視だから
「一般」社会とは違っているんだな
多少の間違いなんて問題はない
何を混同してるのかねこの方は?
若い連中に間違ったことを教えないでほしい!
914:名無しさん@十周年
09/07/11 02:30:21 fqD0RNGyO
こんな奴をトップに据えてる国は、舐められて当然だな。居座りテロリストめ。
915:名無しさん@十周年
09/07/11 02:30:30 d3H7uqMFO
>>892
はい、応援ありがとうございます。ちょっと恐ろしいですが頑張ります。
私が質問した後半の文章の回答をいただいてないのですが、お答えいただけますか?
社会の先輩はどういう風に考えておられるのか知りたいのですが。
916:名無しさん@十周年
09/07/11 02:30:37 jeEwYdlr0
>>910
自己紹介乙
917:名無しさん@十周年
09/07/11 02:30:53 k0jEJ4CN0
で?だから?
918:名無しさん@十周年
09/07/11 02:30:57 6LEhTvCu0
しかしホントこいつ駄目だなぁ 頭悪すぎ さすが世襲政治家だw
919:名無しさん@十周年
09/07/11 02:31:04 hy0sE+S50
外国は日本の首相の顔間違えまくってるけどね
しょっちゅう変わっている自民党も悪いけど
920:名無しさん@十周年
09/07/11 02:31:14 E+VFkWn+O
>>840
草加でなければ、自民でも民主でもお好きにどうぞ。
921:名無しさん@十周年
09/07/11 02:31:46 Dgc9Nwb10
マスコミも有名人の顔まちがえたりしてるじゃん
922:名無しさん@十周年
09/07/11 02:31:58 +PoCkb9b0
>>910
ファビョるとか半島出身とか、あらためて聞くと懐かしいなw
もうちょっとテンプレのバリエーション増やそうよ
923:名無しさん@十周年
09/07/11 02:32:13 IfadhyE20
>>906
もろに北チョン臭漂わすのはやめた方がいいよ
924:名無しさん@十周年
09/07/11 02:32:29 WOoLNxu00
>>859
代表取締役をCEO(チーフ・エグゼクティブ・オフィサー)といっても何の問題もない。
逆もまたしかり。
言い間違いというのは、代表取締役を平社員といってしまった場合の話。
で、首相を大統領といってしまった。
代表取締役をCEOと呼んでしまったというだけの話。
925:名無しさん@十周年
09/07/11 02:32:58 HEoQV7tY0
カナダの事実上の元首が「総督」で、正式な元首は「連合王国国王」だって知ってる人間が日本にどれだけいるんだ?
下手したら報道関係者だって知らないだろ。
因みにオーストラリアやニュージーランドも同様の体制。
今のジャーナリストwで近代以降の各国の基本的な歴史だけでも押さえてる人材がどんだけいるのかって思うけどね。
肩書き間違ったってお互いの利害の一致を拡大させるのに成功したらそっちの方が有益じゃない?
926:名無しさん@十周年
09/07/11 02:33:18 AW8HJ5OJO
>>917
日本はアルツハイマーのトップでまともに相手にできないと
外国から距離を置かれた。
927:名無しさん@十周年
09/07/11 02:33:20 VIGx4+pQ0
>>910
なんか勘違いしてるなお前
928:名無しさん@十周年
09/07/11 02:33:45 Cya5lkcS0
>>882
俺は別にあんたの事を否定してる訳じゃないんだけどなあ
国内で記者に質問された時の言い間違いや読み間違いと
こういうフォーマルな場でのミスは重みが全然違う。
実際、麻生はこういう面でミスが多すぎる。
国際舞台に立たせる資質が足りないといっても否定は出来ないだろう。
そんなわけで別に>>841は話題をそらしてるわけでも
レッテル貼りしてるわけでも無い、いち意見ような気がするんだが、どうだろう?
929:名無しさん@十周年
09/07/11 02:33:46 agijhkg80
>>900
そうだね。敵はだいぶ焦ってるねw
と、ネトウヨ特有の言い回しを使ってみた
930:名無しさん@十周年
09/07/11 02:33:52 RsvPMpZa0
>>923
日本人なら、麻生の無能ぶりに怒るべきだな
931:名無しさん@十周年
09/07/11 02:34:13 Dgc9Nwb10
大統領と首相の違いは?
英語も違う?
932:名無しさん@十周年
09/07/11 02:34:50 jeEwYdlr0
>>930
犯罪者よりマシですwww
933:名無しさん@十周年
09/07/11 02:34:52 cLiUneMU0
本当に無能なら政策でバッシングされてるはずだがなw
934:名無しさん@十周年
09/07/11 02:34:53 LF/y5W3b0
>>931
あたぼうよ
Prime Minister と Presidentだ
高校生ぐらいでも知ってるだろう
935:名無しさん@十周年
09/07/11 02:35:03 hWt8kWBy0
>>929
んな言葉使ってる奴みたことねーよwwwww
936:名無しさん@十周年
09/07/11 02:35:16 Zjqx1cAA0
>>915
悪意持つ奴ってのはいるんだよ
でもそんなのにびびってちゃダメよ
937:田白梨華@実家 ◆RIKArX8odQ
09/07/11 02:35:23 rFYSBwYn0
>>927
お前って・・・リアルでもそんな発言か?
社会不適合社認定だな
ネット右翼のイメージが悪くなるわけだ(笑)
938:名無しさん@十周年
09/07/11 02:35:25 KVkDE+lWO
馬鹿だなあ麻生、
死人や献金額や脱税だったら間違えても文句言われないのに!
939:名無しさん@十周年
09/07/11 02:35:32 nj3LjyD70
こっちもネタにしてやれよ(笑)。
URLリンク(labaq.com)
940:名無しさん@十周年
09/07/11 02:35:47 VIGx4+pQ0
>>928
鳩山も日木とか間違えてたけどね
自分の国の名前間違えるとかどうなんだよ
941:名無しさん@十周年
09/07/11 02:35:55 BcWeGGF70
こういう記事を見ると
本当に日本のマスコミって
レベル低いなと思うだろ
同感です
麻生叩きの手段がこれしか無いんだろうなと
鼻くそほじくり笑っています
942:名無しさん@十周年
09/07/11 02:36:02 +WxPFKj50
麻生じゃなきゃ、あちゃーて思うけど
今更って感想しか...
943:名無しさん@十周年
09/07/11 02:36:04 dFT2tiJyO
>911とかもうやめておけば?言えば言うほどつっこまれるから
お宅の言う1兆円のバラマキがどれ程の効果があり、しかもその財源を考えたら批判なんて出来ないよ
民主支持するならミスリードじゃなくて、民主の利点を挙げなよ
そちらの方が自民支持者は痛いだろしね
944:名無しさん@十周年
09/07/11 02:36:12 88hGpO/v0
相手国に対して経緯も何もないんだよなこいつ
訪問先で天皇を大統領だとか首相と紹介されたら、普通に日本人は不快に感じる
人の名前も覚えない、漢字も読めない、相手の肩書きも知らない、国名すら間違える、
こんなの政治家以前に、社会人として成立してないよ
945:名無しさん@十周年
09/07/11 02:36:19 IfadhyE20
>>930
拉致問題に関して、(笑)なんてつける奴が日本人とは思えんのだが
946:名無しさん@十周年
09/07/11 02:36:28 d3H7uqMFO
>>908
ありがとうございます。
なんだか難しいですね、自然に身につくものなんですかね?
実は来年から社会人ガクブルでプレッシャーに押しつぶされそうで、いっそ内定を蹴ってしまえば楽になるんじゃとか
アホなことを時々考えてしまってますw