09/07/10 22:10:39 0
★カワイイ人が多いイメージのある県ランキング
・日本テレビ系列で放映されているバラエティー番組、『秘密のケンミンSHOW』の人気からも
わかるように、地方独自の習慣や地元人には当たり前の食生活は見ていて楽しいもの。
県が違えば文化が違うのは当たり前ですが、「カワイイ人が多い県」というイメージ調査では
どんな結果がでるのでしょうか?
ドキドキの1位は《東京都》でした。今年6月の時点の調査によると男女で約1,300万人、女性は
650万人と、日本人口の約10%が集中している《東京都》。人口が多ければカワイイ人も多い
だろうという結果か、はたまた流行の最先端が集まる場所にはカワイイ人も多いだろうという結果か、
とにもかくにも「カワイイ人が多い県」というイメージが最も強いのは《東京都》でした。
東京に次いで人口が多いとされている《大阪府》や《神奈川県》を抜いて2位に入ったのは《秋田県》。
日本の三大美人である「京美人」「博多美人」「秋田美人」のうち、「秋田美人」の特徴は色の白さに
あるといわれています。秋田県は年間の日照時間が日本一短いそうで、このような風土が色白の
「秋田美人」を生んでいるのかも。平安期の美人としても有名な小野小町は秋田出身という説が
あるほか、加藤夏希や佐々木希など、若者を中心に人気のあるモデル出身の芸能人たちも
《秋田県》出身です。
あくまでも“イメージ”を聞いたこのランキングですが、自分の県の順位はやはり気になるのでは?
ランキングであなたや彼女の出身県の順位をチェックしてみてくださいね。
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
※カワイイ人が多いイメージのある県ランキング
1位 東京都、 2位 秋田県、 3位 沖縄県、 4位 神奈川県、 5位 京都府
6位以下はソースを参照してください。