09/07/10 22:09:29 0
「バンキシャ!」問題、放送倫理機構が初の勧告
2009年7月10日
日本テレビの報道番組「真相報道バンキシャ!」が虚偽の証言をもとに岐阜県に裏金があると
誤って報じた問題で、NHKと民放でつくる第三者機関、放送倫理・番組向上機構(BPO)の
放送倫理検証委員会は10日、放送倫理上の問題があったとして、日テレに検証番組をつくるよう
勧告することを決めた。
委員会は、弁護士らによる特別調査チームを設け、番組関係者から事情を聴くなど独自に調査した。
その結果、誤報が起こりうる構造的な問題があったと判断し、「見解」を示すにとどまらず、
放送局側に対応を促す「勧告」に踏み込んだ。「勧告」を検証委員会が出すのは初めて。
日テレは、BPOの審理結果を踏まえて検証番組を放送すると3月に表明している。
これまでの委員会の議論では「取材者同士の連絡が不十分。チームになっていない。
チェック機能も働いていない」「取材で得られた事実の価値判断をだれもしていない」
などと厳しい意見が相次いでいた。
問題の番組は昨年11月に放送された。元土木建設会社役員の証言を基に、岐阜県で
裏金づくりが続いていると報じた。同県の抗議を受けて日テレが再取材したところ、
元役員は証言がうそだったと認めた。岐阜県警は今年3月、虚偽の証言で県の業務を
妨害した疑いで元役員を逮捕。偽計業務妨害罪で起訴され、岐阜地裁多治見支部で公判中だ。
(赤田康和)
asahi.comテレビ・ラジオ
URLリンク(www.asahi.com)
【マスコミ】“放送内容は誤報でした”…日テレ「真相報道バンキシャ!」が事実でない証言を放送したとして謝罪…岐阜県の裏金問題で★2
スレリンク(newsplus板)