09/07/11 10:31:23 7c9GfuGK0
>>508
しかし冗長さを残しといたほうが結局間違いも少なくなるという・・・
ハンドルの遊びゼロじゃ逆にまっすぐ走れないとの同じ
512:名無しさん@十周年
09/07/11 10:32:20 rEubvBvr0
>>510
そしてあなたを見ながら入力したせいで打ち間違えて筋弛緩剤が・・・・・
そっちのほうが嫌ジャネ?
513:名無しさん@十周年
09/07/11 10:33:10 rp6w2sm90
去年11月に事実が公表されているのに、今月になって立件ですから、慎重に捜査が
行われていたのでしょうね。事故なのか、事件なのか、過失は誰にあったのか。
514:名無しさん@十周年
09/07/11 10:34:31 NWLkD0pPP
検索したら、「危険注意!劇薬!」
って出るようなシステムにすればいいのに。
515:名無しさん@十周年
09/07/11 10:37:53 7c9GfuGK0
>>514
薬はみんなそうだっての。
516:名無しさん@十周年
09/07/11 10:41:45 JlMxWbJi0
>>514
病院で使うような薬は大概劇薬なんだよ
バファリンと同じ鎮痛剤一つとっても素で飲ませたら胃が大惨事になるようなレベルの使ってるんだし
517:名無しさん@十周年
09/07/11 10:43:35 M1kofOf90
こう考えると小林製薬のセンスが実は合理的だったことがわかる
518:名無しさん@十周年
09/07/11 10:44:46 bqKyy1hz0
この電子カルテシステムって、医師が入力した単語をそのまま
フォーマットに落とし込むだけなのかな?だったらこんな事故はなくならないと思うよ。
何らかの形でその病院が用意しているクスリのマスタファイルを用意して
医師がクスリの名前を入力したらそのクスリの詳細が出るようにしないと。。。
それでもOK出したら医師はフルボッコだけどさ。
519:名無しさん@十周年
09/07/11 10:46:55 JlMxWbJi0
どっちかというと
「ややこしいけど間違ってない??」
っていうぐーぐるのもしかして機能を付けてくれた方が現実的だなあ
何のためのインシデントレポートだか。よく間違われてる薬剤名を学習して赤字表記とかできないんだろうか
520:名無しさん@十周年
09/07/11 10:46:59 VaDUKkmCO
>>516
いや、それは違う。
劇薬毒薬なんて半分もない。
つか、劇薬毒薬は危険性とは関係ない。
サクシンはたまたま毒薬だけど、それイコール危険じゃない。
安全域が広いか狭いかに分類を変えたほうがいいな。
劇薬毒薬なんてなんの意味もない
521:名無しさん@十周年
09/07/11 10:47:23 rp6w2sm90
>>516
病院と開業医とでは置いてある薬は違うモノなんですか?
開業医は薬剤師が介在する仕組みになっていないけれど、医師が薬剤師を兼ねている
ということなんでしょうか。
522:名無しさん@十周年
09/07/11 10:47:54 UvIUN2yc0
人殺しの名前出せよ。
523:名無しさん@十周年
09/07/11 10:50:10 DoVvVsco0
この女は俺かw
俺、医療関係者にならなくてよかった
524:名無しさん@十周年
09/07/11 10:54:08 JlMxWbJi0
>>520
一般の人は毒薬じゃない薬は聞かないから2倍飲んでも大丈夫~♪みたいな気概だから
劇薬だよあぶないよって言っといた方がいいって先生が言ってた
525:名無しさん@十周年
09/07/11 10:56:07 t46oNhc50
こういうわかりにくい慣用名つけるからこうなる
IUPAC名をベースにした呼び名に変えるべき
526:名無しさん@十周年
09/07/11 10:57:54 VaDUKkmCO
>>524
意味わからん。
毒薬でも用法の100倍服用しても何も問題ない物はいくらでもあるし、
毒薬劇薬指定がなくても10倍投与で死に至る薬はいくらでもある。
毒物、劇物と同じような基準は全く意味がない。
527:名無しさん@十周年
09/07/11 11:00:50 3ahf0gxJ0
サクシン200mmをワンショットって。
528:名無しさん@十周年
09/07/11 11:06:07 o5a8vVew0
>>525
だよね。用途が違うのに名前が似通ってるってのはやっぱ
問題あると思うな。同じ成分を使ってるにしても。
その辺製薬会社に通達でも出して徹底させるべきだな。
医者だけのせいにするのはかわいそうだ。
529:名無しさん@十周年
09/07/11 11:07:39 rEubvBvr0
>>526
そもそも内科医がノーチェックでサクシン処方指示出来ちゃう時点でシステムの不備って気もする
個人認証してるんだし内科医がサクシンなんぞ選択した時点でワーニングくらい出さないといけないよね
まあそれをいえばそもそも内科医が外来用にサクシン処方の指示がきてそのまんま処方する薬剤師がボンクラ過ぎるけどW
530:名無しさん@十周年
09/07/11 11:07:41 JlMxWbJi0
>>521
すまん、そこんとこは良く分かってないんだ
ここ現役医師さん結構いそうだし教えてくれないかな
>>527
考えるだに恐ろしいな
531:528
09/07/11 11:08:56 o5a8vVew0
どっちかっていうと、「サクシゾン」の方が名前的に劇薬っぽい
もんな。
532:名無しさん@十周年
09/07/11 11:09:28 2ZSxVL+Z0
カタカナは間違いやすいから漢字で表現させるべき
沙駆使損
作新
これで間違わないだろう
533:名無しさん@十周年
09/07/11 11:12:55 Jj8UMWRF0
サクッと死んじゃう を略して サクシン?
534:名無しさん@十周年
09/07/11 11:14:21 +RZq0vmSO
>>516
バファリンってOTCだと鎮痛剤だけど医科向けだと抗血小板剤になるよね
知らないやつだったら普通に飲んじゃうよ
535:名無しさん@十周年
09/07/11 11:19:08 VaDUKkmCO
>>529
医師の処方権は絶大だからな。
本人の意志があれば、どんなものでも処方できる。未承認医薬品だって、禁忌の薬だって処方してよい事になってる。
まあ、アラートぐらい出した方が親切だが、あまりアラート頻発だと、アラートを読み飛ばす癖がつくし、微妙なところ。
薬効別に色付けさせるとか、そういう電子カルテならいいかも。
>>530
病院と開業医は使う薬にそれほど差はない。
うけいれてる患者によりけり。入院病床があるかどうかとか、専門医かどうか、重症患者を診るかどうか、そっちの方が処方薬の違いとなる。
開業医でも今は院外処方がほとんど。
院内に薬剤師をおいてるとこはほとんどない。
医師は処方権とともに、投薬権もあわせもつ。
536:名無しさん@十周年
09/07/11 11:20:20 HECaOnhD0
>>535
処方問い合わせ義務ぐらいあるだろ・・・薬剤師
なぜ、医者だけ処分で、看護師・薬剤師は処分されない?
537:名無しさん@十周年
09/07/11 11:23:13 gRp8G+G/O
製品名だけで指定させるからいかんのだ。
ノーシン(頭痛薬)とか、バイアグラ(勃起薬)とか、
必ず薬効を付記させればよい。
538:名無しさん@十周年
09/07/11 11:24:25 VaDUKkmCO
>>536
薬剤部にはカルテは回らんだろ。
用法用量を明らかに逸脱してるなら照会もするだろうけど。
この件だと、病棟看護師がストップをかけるべしだと思うが。
539:名無しさん@十周年
09/07/11 11:25:13 bCKPWM580
江川の母校は作新学院。
540:名無しさん@十周年
09/07/11 11:25:47 7uM5WabU0
製品名を入力するんじゃなくて逆に効能を入力したら
名前と副作用の内容とかが一覧で表示できるようなデータベースにして
画面からその製品を選択したら
その製品のバーコードかなんかがカルテに確実にリスト印刷されるようになれば間違いとかは
なくなるんじゃないかな
541:名無しさん@十周年
09/07/11 11:26:30 zSa+r3VC0
>>540
それをやると実は医者が不要なのがバレ……げふんげ(ry
542:名無しさん@十周年
09/07/11 11:28:29 VaDUKkmCO
>>540
今でもあるよ。
自分のよく使うもの登録したりもできるし。
543:名無しさん@十周年
09/07/11 11:28:48 QpK8iF3XO
この医長は「マチガエナーイ」を服用してなかったのか
544:名無しさん@十周年
09/07/11 11:30:06 H5wBZzsk0
どんだけスイーツなんだよ
545:名無しさん@十周年
09/07/11 11:32:14 Wi45ANYQ0
>>535
>>医師は処方権とともに、投薬権もあわせもつ。
掛かり付けの医院は、看護師が棚から薬を取り出してきても、それを医者が一度確認してから、
看護師が注射をするようになってますね。
546:名無しさん@十周年
09/07/11 11:33:00 qYc5e4PWi
サクランしたんだな
547:名無しさん@十周年
09/07/11 11:33:07 l+Hf+qCT0
素人が見ても、同じような成分の薬でも会社によって名前が全然違うのも
混乱するよな。
色々な成分が入ってる薬ならともかく、単一の主成分の薬とかなら
せめてその成分名をもじった名前にすりゃいいのにな。
548:名無しさん@十周年
09/07/11 11:35:59 DgO8FrTR0
>>1
>2003年ごろから「サクシゾン」は扱っていなかったが、
>08年春に別の病院から移ってきた女性医長にはそのことが知らされていなかった。
11月に初めて「サクシゾン」を投与しようとしたって事?
春から勤務なら半年以上いたのに。
549:名無しさん@十周年
09/07/11 11:41:17 7c9GfuGK0
>>538
一般病棟にサクシンを届ける神経がわからん。
たんなる御用聞きなら薬剤師不要じゃん。
550:名無しさん@十周年
09/07/11 11:45:08 Wi45ANYQ0
>>549
ですから、明白な事故なのに、立件まで時間がかかったのでしょうね。
551:名無しさん@十周年
09/07/11 11:46:16 rEubvBvr0
>>548
そんなに頻繁に処方するもんじゃないからね
この患者さんは喘息があって通常の解熱剤を使用すると喘息が悪化する場合があるからステロイド剤を投与しようと考えて
まあ普通の病院では唯一使えるサクシゾンを処方した模様
552:名無しさん@十周年
09/07/11 11:49:57 VaDUKkmCO
>>538
あり?外来だったの?>>1よくみてなかったわ。
しかし、サクシンは咽頭痙攣や気管内挿管にも使うし、薬剤師に責を問うのは可哀相だと思うけど。
ま、瑕疵の重大性を俺が思うに、
投与した看護師>>>医師>>>>>>>>>>>>>薬剤師
ぐらいじゃね。
553:名無しさん@十周年
09/07/11 12:00:04 VaDUKkmCO
投与した看護師 → ヒューマンエラーではちょと済まされないミス
処方医 → あってはならないミスだが、ヒューマンエラーの範疇
薬剤師 → 処方せんしかこないなかで、彼らの職務は果たしている
この病院は看護師の教育をやりなおした方がいい。
554:名無しさん@十周年
09/07/11 12:13:01 zzkES95l0
昔からよくあるネタだが、厚生省はサクシンに名称変更命令しないのね
(ふつうは、ヤバい方の名前を変える)
555:名無しさん@十周年
09/07/11 12:17:00 3VvFh1PA0
>>540
どんなシステムになってても医者がすっとばすから無駄。
めんどうな過程があればあるほど省く。
556:名無しさん@十周年
09/07/11 12:40:07 144/VicoP
紛らわしい名前と知っていて、認可したのは 厚労省
保険適応薬として何年も審査して、その効能と名前で許可してるんだ。
「人間は間違える」ことを前提としたフェイルセーフを働かせるのが
官僚の義務なのに民間に丸投げと自己責任回避ばかり。
点滴チューブと腸栄養チューブの規格を同じで認可した 厚労省
胃腸に流す食べ物を静脈に入れる例が多発。
改良したのは現場とその声を聞いたメーカー。
普通の製品なら工夫して改良すれば済むが、医療機器は小さな改良も
厚労省の許認可のために面倒な資料と安全性テストや治験を求められる。
557:名無しさん@十周年
09/07/11 12:50:22 GqpQMm/Z0
薬剤の名称を日本語に変えろ。
558:名無しさん@十周年
09/07/11 13:27:11 xmVB7GERi
つか、こういう間違いを見逃さないために、薬剤師に高い金払うんじゃないの?
薬剤師は何やってんの?
559:名無しさん@十周年
09/07/11 13:33:17 HxiiBweVO
>>557
FAだね。
わざわざ意味のわからないカタカナを使う必要ない。
560:名無しさん@十周年
09/07/11 13:34:30 Onn2/kh9O
処方する人間も投薬する人間も、その薬の効果と患者の状態と治療法を把握・理解してなきゃダメだろ
561:名無しさん@十周年
09/07/11 13:37:23 U2tWx9TZO
>>559
日本語の名前ってつけ難いんだよ
いろいろ規制があって
他の効能もある薬なんかもあるし、より効能が強いようにイメージさせたらいけないし、同一薬効群だと名前が被りすぎるし
562:名無しさん@十周年
09/07/11 13:37:27 ktCTRv2WO
>>557
同意
俺は素人だが客観的に見てわけわからない名前を使う意味がわからない
563:名無しさん@十周年
09/07/11 13:41:38 zSxDqkMUO
シヌシヌコロリとかわかりやすい名称にしとけ
564:名無しさん@十周年
09/07/11 13:42:49 7T3W+O6iO
常識で考えれば取り扱い間違うと死ぬような薬と解熱剤同じ場所には置かないし
読んで確認する
565:名無しさん@十周年
09/07/11 13:43:41 q8HnMugJO
漢字で、「筋弛緩剤」って看板貼った鍵付きの薬品庫に入れて出庫を第三者にダブルチェックして貰えば良いんじゃね?
566:名無しさん@十周年
09/07/11 13:43:49 G/adNpT+0
【アメリカ】 過剰な黒人優遇は逆差別 米最高裁が逆転判決
米最高裁は29日、消防士の昇進試験で黒人を優遇した
米東部コネティカット州ニューヘブン市の措置は、
白人に対する逆差別で容認できないとする判決を下した。
米国では公民権法の下で黒人を優遇する積極的差別是正措置
(アファーマティブ・アクション)が長く行われてきたが、
判決は人種に基づく少数派優遇の行き過ぎに歯止めをかける内容。
今後、全米で採用や昇進の在り方に影響を及ぼしそうだ。
判決などによると、ニューヘブン市で03年に実施された
消防士昇進試験の結果、黒人受験者が1人も昇進できなくなった。
市当局は人種差別だと訴えられることを懸念し試験結果を破棄。
このため白人受験者らは昇進の機会を逃した。
最高裁は9人の判事中5人が、市の行為は人種差別を禁じた
公民権法に反すると指摘。
「試験に合格し昇進の資格を得た個人に、人種に基づいて
損害を与えることは正当化できない」と判断し、
下級審判決を覆した。判事4人は判決に反対する少数意見を出した。
2009/06/30 16:13 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
567:名無しさん@十周年
09/07/11 13:44:26 U2tWx9TZO
>>562
>>561
1、“胃の動きを止める薬”と“目の瞳孔をしっかり開く検査薬”の二つの使われ方をする薬は何と名付けるねか?
2、最初は一つの目的であった薬が臨床の結果、新たに適応を追加した場合は名前が変わるのか?
3、降圧剤なら降圧剤で何十種類もあるが、それらの間で間違わないのか?
など問題が色々ある
568:名無しさん@十周年
09/07/11 13:44:55 Rvmlw7Bd0
>>565
誤りだとしても医師が筋弛緩剤を処方して、薬剤師が筋弛緩剤出したなら、そうしても防げないんじゃない?
569:名無しさん@十周年
09/07/11 13:45:47 hork1r2l0
239 名前: キショウブ(福岡県)[] 投稿日:2009/07/11(土) 13:40:12.95 ID:vH5BDkdm
サクシゾン → 解熱
サクシン → 筋弛緩
分かりにくい 製薬会社は小林製薬を見習え
小林製薬
熱さまシート → 冷却シート
鼻スースー → 鼻のリフレッシュ
のどるーる → のどに塗る殺菌剤
ツージーQ → お通じが良くなる
ムックミン → むくみを取る
シビラック → しびれを取る
キズドライ → 塗って傷口を乾かす
キズアワワ → 傷に塗る泡状の消毒
サカムケア → さかむけ(ささくれ)に塗る
なめらかかと → 踵(かかと)が滑らかに
ケシミン → しみ、ソバカスに塗る
ガスピタン → オナラを止める整腸剤
ナリピタン → 耳鳴りがピタリと止む
ナイシトール → 内脂肪を取る
ミミクリン → 耳をクリーニングする綿棒
ヒリピタトール → ヒリヒリする日焼けの痛みを取る
トイレその後に → 排泄後の洗浄
570:名無しさん@十周年
09/07/11 13:47:16 /PKU0Qy60
お前らこれで理解できたか?
wikipediaをwikiと略す奴は人殺しも同然なんだよ。
わかったら、わけのわからん略しかたすんなボケ。
571:名無しさん@十周年
09/07/11 13:47:43 Rvmlw7Bd0
>>569
ナイシトールに内臓脂肪を取る効能があるかどうかは実は実証されてないんだけどね。
審査もろくにやってないころのインチキ臭い漢方薬の承認を買い取って名前替えただけだし。
572:名無しさん@十周年
09/07/11 13:50:54 uI4JJX7lO
570:名無しさん@十周年sage2009/07/11(土) 13:47:16 ID:/PKU0Qy60
お前らこれで理解できたか?
wikipediaをwikiと略す奴は人殺しも同然なんだよ。
わかったら、わけのわからん略しかたすんなボケ。
573:名無しさん@十周年
09/07/11 13:51:13 HVRiVv2VO
>>567
イガトマール・ドーコーヒラーク検査薬
新しい効果が出たら追加すればいい
間違いにくい名前は良くないよ
今回の医者は悪くない気がするわ
574:名無しさん@十周年
09/07/11 13:54:47 zSxDqkMUO
イボコロリを見習え
575:名無しさん@十周年
09/07/11 13:57:04 /PKU0Qy60
>>572
なんか反論してやりたいんだけど、相手の意見が正しすぎて手も足も出ない。
そういうときは、決まってこういう中身のない、とにかく反論した気にだけはなりたい
レスが付くんだよな。
576:名無しさん@十周年
09/07/11 13:58:23 U2tWx9TZO
>>573
ボルタレンみたいに歯痛、腰痛とか適応が10もあったらジュゲムジュゲムみたいになるなww
逆に高血圧症とかだけだったら、同じような名前が何十もww
やっぱ現実的じゃないよ
577:名無しさん@十周年
09/07/11 14:07:00 Wi45ANYQ0
ミスを防ぐ仕組みについては大いに考えねばならないが、この件については医師の
過失そのものではありませんか。証言台で弁護できる人はおりますかね。
578:名無しさん@十周年
09/07/11 14:07:13 DPVJeadCP
医療系の免許は持ってないしIT屋でもなく、プライベートではただの患者だが、
先日まで医薬関連の仕事をしてた。所属していたところは元々はIT関連。(バレバレですねw)
(そこは電カルを作っていたという話は聞いたことがないが、)
医薬品は日々増えていくから、データベースを「随時」というか毎日更新して
間違いやすい薬にアラートを出す仕組みってえのはIT専業の会社には
能力的にも責任としてもコストとしてもまずムリでしょう。
サクシン=スキサメトニウム=筋弛緩剤という表示が出ればマシだが、ムリ。
原因のひとつとして、「MDが画面に表示されたものを後発品と勘違いした」という話を耳にした記憶がある。
医系はポジションによって上に強く言えない風土になってるし。
医療職も人間だから夜には頭がぼーっとしてくるでしょう。不幸なことにフェイルセーフが効かなかった。
厚労省かPMDAが強制発動して「間違えやすい薬は名前を変えろ!」通知を出すのがベストだなあ。
頭3文字だけじゃなくて、似てるやつ。ちょっとまえのコピペで、
>にげんん は もじ を にしんき する とき 、
>その さしいょ と さいご の もじ さえ あって いれば
>じゅんばん は めゃくちちゃ でも ちんゃと よめる
ちゃん読めてなくて先入観で取り違える可能性が高いわけだからな。
579:名無しさん@十周年
09/07/11 14:09:18 JlMxWbJi0
>>571
防風通聖散は一応エビデンス出たらしいよ
でも漢方だから誰に出してもOKってわけじゃないよね
ちゃんと東洋医学の処方にのっとってやんないと
580:名無しさん@十周年
09/07/11 14:11:44 Wi45ANYQ0
既に書かれているように、病院内の風通しが悪かったのだろうな。
581:名無しさん@十周年
09/07/11 14:12:12 k83Rw1aT0
>>108
アマリールとアルマールも危険
582:名無しさん@十周年
09/07/11 14:14:19 oeZsrrTg0
勉強不足で人殺しになったか
583:名無しさん@十周年
09/07/11 14:18:49 k83Rw1aT0
医薬品ではないが、ベンジンとベンゼンも間違えると危ない
584:名無しさん@十周年
09/07/11 14:21:21 X47afb070
524 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/24(月) 01:29:28 ID:FibdCORA0 (PC)
「サクシン」=筋弛緩剤 ・・・製造販売/アステラス製薬株式会社
「サクシゾン」=ステロイド ・・・製造販売元/興和株式会社
「タキソール」=抗がん剤 ・・・製造販売/サノフィ・アベンティス株式会社
「タキソテール」=別の抗がん剤 ・・・製造販売元/ブリストル・マイヤーズ株式会社
「セレネース」= 統合失調症,躁病用薬 ・・・製造販売元/大日本住友製薬株式会社
「サイレース」= 全身麻酔の導入剤 ・・・製造販売元/エーザイ株式会社
「セレネース」を間違って「サイレース」とか注射された日にゃ・・・
・・・呼吸止まるぜ((((;゜Д゜)))ガクガク
585:名無しさん@十周年
09/07/11 14:22:08 eiyqKS5sO
医者なんてなるもんじゃねーよな…
1000人救ってきたとしても一回のミスで犯罪者の出来上がりだ
やってらんないっすよ
586:名無しさん@十周年
09/07/11 14:23:14 4RDUCGjSO
瓶に致死量かいてないのか?
587:名無しさん@十周年
09/07/11 14:23:54 7OACKL7D0
あまり良い職場じゃなさそうだな
588:名無しさん@十周年
09/07/11 14:23:58 tBeilxZ40
解熱剤と筋弛緩剤なら間違えないだろうけど、
そうすると朝鮮人が漢字を読めないからなぁ
589:名無しさん@十周年
09/07/11 14:24:52 5P4oprHLO
くすりの名前は覚えてないけど
>>1みたいな似た名前のくすりを間違えて出したことがある
チェックした店長も気づかないで出ちゃった
反省している
薬剤師の免許はあるが使ってないw
590:名無しさん@十周年
09/07/11 14:27:44 WB5rxwcTO
そもそもサクシンは毒薬だから保管場所に施錠義務があるよね?
取り出す時点で危険な薬ってわかりそうなもんだけど
その看護婦は何も疑問に思わなかったのか?
591:名無しさん@十周年
09/07/11 14:32:17 /PKU0Qy60
>>580
建築屋に責任転嫁すんな。
592:名無しさん@十周年
09/07/11 14:37:18 rEubvBvr0
>>108
セロクエルとセロクラールとか・アミノレバンとアミパレンもよく間違えるよね
アスベリンとアスペノンもたまにやっちゃう
後、ラシックスとインデラルとメチコバルって薬剤のパッケージが赤くてよく似てるから間違えて分類しちゃったりね
ヒヤリハットの毎日ですよ
593:名無しさん@十周年
09/07/11 14:42:05 X47afb070
>>590,464
受け取った看護師は当直医に
サクシンの投与でいいか確認したが、
当直医はサクシゾンと思って了承したとしている。
URLリンク(www.jiji.com)
>>465
点滴での投与を担当した看護師は、
医師に「本当にサクシンでいいのですか」と
口頭で確認したが、
医師は「(点滴の時間設定を)20分でお願いします」とだけ答えたという。
URLリンク(www.asahi.com)
>>487
投与前に看護師が
「本当にサクシンでいいのですか?」と確認した際も、
医師は「サクシゾン」と聞こえたため、「はい」と答えたという。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
看護師も「本当にサクシンでいいのですか」と確認を取ったが、
医師の指示に従い点滴した。
URLリンク(www.topics.or.jp)
594:物騒だなオイ ◆Sqq/BUSSOU
09/07/11 14:43:23 d2tVh1PT0
おいおい、そりゃウコンとウンコを間違えて投与するレベルだぞ?おいおいおい。
595:名無しさん@十周年
09/07/11 14:44:41 8m1g06TJ0
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
こんな感じだったんだろうな
ずさんすぎるわ
596:名無しさん@十周年
09/07/11 15:11:11 m01xlU+x0
素人なのにサクシンとサクシゾンは間違えたらヤバイのは知ってたぞ。
597:名無しさん@十周年
09/07/11 16:26:33 tX9QIjkT0
は?
598:名無しさん@十周年
09/07/11 16:50:29 lmn2in2I0
>70代男性 入院患者
>39度の熱があった男性患者
>解熱効果のある副腎皮質ホルモン剤 (しか投与できない事情)
残念ながら、送検されてもされなくても
この女医さんの復帰はないだろう
教育に要した数千万の金額の10年以上だったろう償却が不可能に
大野病院の先生はがんばって復帰したと信じたいが
送検は本当無意味だと思うよ 私は医療関係者ではないけれど
見せしめにもならないし、再発防止効果もここで散々論じられているように
全く見込めない
599:名無しさん@十周年
09/07/11 17:35:48 euyDnsg60
つまりどういうことです?
600:名無しさん@十周年
09/07/11 18:04:05 lmn2in2I0
>>599
>指示した内科の30代女性医長(休職中)を業務上過失致死の疑いで
>書類送検する方針を固めた。
が全く無理解無意味で 税金の無駄遣いに過ぎないということです
601:名無しさん@十周年
09/07/11 18:10:04 XM1ZFCMs0
なあ、薬剤師って何やって飯くってるんだ?
そもそもサクシンなんて病棟に置いてないだろ。
その処方で薬剤師を介さないシステムなんて、
医師の責任というよりは病院の管理者の責任。
薬剤師を介していたというなら、薬剤師の責任の方が大きい。
医師だけって、それはないだろ。
602:名無しさん@十周年
09/07/11 18:12:24 Dgc9Nwb10
>>601
周りの責任にするなよ
603:名無しさん@十周年
09/07/11 18:13:08 u/mas/SkO
>>593
筋弛緩剤うつの?って聞かねえと
604:名無しさん@十周年
09/07/11 18:16:32 Auix1GDT0
>>28
自分も同じ意見なんだ。
どんなに疲れていても、最低限の気づきは喚起するような包装にすべき
605:名無しさん@十周年
09/07/11 18:19:28 Z7rJhfR+O
>>601
病院にもよるけど、薬剤師は夜診(夜外来)までは薬局にいても夜中は帰るよ。
うちの病院ではその薬剤師いない間、看護師が鍵あけて薬品とって、処方箋置いて帰ってる。
そんな感じだったんじゃない?
606:名無しさん@十周年
09/07/11 18:19:45 iLYq6JXA0
看護士の口頭での確認時にも気づかなかったのが本当なら、
システムの問題だけじゃなく、注意散漫だな。
前に管制官がニアミスさせたときも、機長からの再三の確認に、
間違った答えを返し続けていたし、この手のヒューマンエラーはなかなか防げない。
看護士も筋弛緩剤で良いですか?とでも聞けば良かったのかもしれないが。
607:名無しさん@十周年
09/07/11 18:20:32 553TKWv90
シュミレーションと
シミュレーション
ウルムチ合奏団
608:606
09/07/11 18:23:19 iLYq6JXA0
と思ったが、ありえないか。
筋弛緩剤と分かってたら打たないもんな。
看護師も混同してたか、何の薬か知らずに打ったかのいずれかだな。
609:名無しさん@十周年
09/07/11 18:23:34 8QBIUprb0
>>593
処方権開業権を手に入れよう意図している
看護団体への反証となるな
610:名無しさん@十周年
09/07/11 18:23:59 FItCqYXu0
ケアレスミスの場合はミスした担当の処分で良いんじゃないか。
もうどうせ処分されてるとは思うが、院長まで処分することは無い。
611:名無しさん@十周年
09/07/11 18:27:37 Z7rJhfR+O
まぁ製薬会社はみんな便がよく出るヨーデルとかを見習うべきだなw
キンシカーンとかにすりゃいいのにw
612:名無しさん@十周年
09/07/11 18:30:52 iLYq6JXA0
大体がアンプルに筋弛緩剤とか書いてなかったのか。
薬の名前を変えるのもいいが、効能をラベルに記載して打つ前に読ませれば良いだけなんだが…
613:名無しさん@十周年
09/07/11 18:37:05 UcGLEwbL0
似てるから無罪
614:名無しさん@十周年
09/07/11 19:00:23 a/yuiZop0
>人の死なんて見慣れているから、医者が入力ミスして死のうが、本人が寿命で死のうが、同じだって思ってるんじゃないのか?
うちの母も医療ミスで死んだが、医者って基本的に↑の通りなんだよ
「長生きしてたらそれはそれで苦労してたよ」ってミスした主治医に慰められたし
615:名無しさん@十周年
09/07/11 20:32:03 /PKU0Qy60
>「長生きしてたらそれはそれで苦労してたよ」
医者が言うなら事実なんだろうけどミスした当人が言っちゃいかんな。
616:名無しさん@十周年
09/07/11 20:57:05 wXOZu0uw0
>>612
書いてあるよ
617:名無しさん@十周年
09/07/11 21:22:47 Y++ZXHEs0
パクチソンと聞いて飛んで来ますた
618:名無しさん@十周年
09/07/11 21:31:04 nq+GnIf7O
URLリンク(receipt.cocolog-nifty.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
619:名無しさん@十周年
09/07/11 21:39:10 iOjg+mrKO
薬を出した奴も書類送検しろよ
620:名無しさん@十周年
09/07/11 21:40:33 ob4eBDdrO
>>349
いや、それ風邪薬…
621:名無しさん@十周年
09/07/11 21:43:22 NhKn6lC/0
名前つけたやつも送検だな、劇薬とかと似てるのはマジヤバ
キンシカンでいいだろ
キンシンソウカンでもいいか
(上にいっぱいありそうだw)
622:名無しさん@十周年
09/07/11 21:57:09 azrdifSm0
SdkfzとかPzkpfw見たいに効能を正確に略した名前にしろよ
623:名無しさん@十周年
09/07/11 22:02:35 qohU9MClP
>>608
筋弛緩剤の新しい使い方とかの可能性もあるし医師がやれと言うなら
看護師には止める権限無いでしょ。
薬剤師には止める権限あるけど。
624:名無しさん@十周年
09/07/11 22:03:42 1qlG7i6z0
>>68
つーか
薬の容器のラベルで判別つくようになってるだろ
劇物だったら何色~みたいな
まぁソフトのほうもあったほうがいいことは確かだが
625:名無しさん@十周年
09/07/11 22:20:53 iLYq6JXA0
>>623
新しい使いかたって…解熱に弛緩剤は使わないし。
不信に感じたら常用量を調べるとかしないと。責任云々別として。
626:名無しさん@十周年
09/07/11 22:53:04 dSa9AZJo0
名前みたいな符号化したもの、記号化したものだけを見て判断していれば
必ずミスするに決まってんじゃん
慣れれば慣れるほど、ただの符号、記号になりの 意味を持たないものになる
627:名無しさん@十周年
09/07/11 22:55:54 PWh9X3PG0
荻窪のラーメン屋の名にあったね
628:名無しさん@十周年
09/07/11 23:02:23 rmcPBS0CO
サクセスだったら毛がはえたのに
629:名無しさん@十周年
09/07/11 23:03:11 MJKXv5Hu0
危なそうなビンにはドクロマーク書いとけよ。
630:isi
09/07/11 23:05:49 IX6zovR4P
ドクロマークの点滴される患者の身にもなれよ。
患者「先生、その点滴の袋にドクロマーク書いてあるんですけど・・・」
先生「大丈夫よwwwwwwwwwww」
大丈夫わけないだろ
631:名無しさん@十周年
09/07/11 23:26:44 t+ITaulh0
スレ違い
632:名無しさん@十周年
09/07/12 04:34:36 Z2hQ2Fm10
>>304
サクラ先生乙
633:名無しさん@十周年
09/07/12 05:20:28 tMh7M0d40
>>630
筋弛緩剤を投与される時点ではたいてい意識無いから問題なし
634:名無しさん@十周年
09/07/12 05:43:17 ZGSGmT5H0
ほしゅほしゅ
635:名無しさん@十周年
09/07/12 09:21:41 MVY680iM0
>>601
医師のオーダーを見て看護師が伝票書いて
それもって薬局に行って、サクシンを受け取ってくる
なにか問題でも?
636:名無しさん@十周年
09/07/12 09:39:12 ZCLzHI6u0
名前がわかりにくい
熱サガールAとか筋肉ユルームBにすれば良いと思うよ
637:名無しさん@十周年
09/07/12 09:46:11 QQOEgDnj0
これってサクシニルコリン?
638:名無しさん@十周年
09/07/12 10:43:59 gslOgfDEP
そう。スキサメトニウム=サクシニルコリン
639:名無しさん@十周年
09/07/12 15:29:57 tMk22Lcp0
スキトキメキトキス=恋の呪文
640:名無しさん@十周年
09/07/12 21:53:01 THFuJxGjO
>>636
ワロスwwwww
641:名無しさん@十周年
09/07/12 21:59:42 lqkG3j5L0
誰も突っ込まないようだけど
×劇物
○毒薬
でしょ?
642:名無しさん@十周年
09/07/12 22:02:41 5vJ6bMs9O
休職中なんだ、でもほとぼり醒めたら違う病院で働くんだからいいよね。内科医長でこのミスはどうかと思うよ。
643:名無しさん@十周年
09/07/12 22:20:50 4KOGlMgSO
分かりやすいようにヤバい薬にはドクロのマークでも書いておけ。
644:名無しさん@十周年
09/07/12 22:26:30 87KApMTt0
歯に「フッ素塗って下さい」と歯医者に言ったら、
フッ化ナトリウムではなくフッ化水素の瓶を持ち出して
きたでござる。びっくりさせんなよ。
645:名無しさん@十周年
09/07/12 22:59:35 K8bRNwkW0
RCサクシンとRCサクシゾン
646:名無しさん@十周年
09/07/12 23:01:20 bz/9MGzZ0
サクサンで無かったのが不幸中の幸いだったな。
647:名無しさん@十周年
09/07/12 23:02:30 8JgRR7AZ0
(休職中)←ココ重要
648:名無しさん@十周年
09/07/12 23:05:01 q24nGZtZ0
>>647
処分待ちで休職中ってことじゃないの?
649:名無しさん@十周年
09/07/12 23:07:02 edV1JA/q0
看護師気付けよ
650:名無しさん@十周年
09/07/12 23:08:48 wWU84FSI0
>>647
休職中にしとかないと、この医師名をかぎつけたマスコミが医師の
写真入手目的で病院に来襲して他の患者の迷惑になるので、
実際には病院で働いていても休職中と発表する。
651:名無しさん@十周年
09/07/12 23:21:20 vYU+P5xG0
こういうときは生食を注射して、完了しましたと医師にいえるのが、プロの看護師。
652:名無しさん@十周年
09/07/13 01:31:50 hAYZEvUf0
これは、業務上過失致死じゃないのか?
トラックの運転手が、信号の赤と青を間違えて、横断中の歩行者をひき殺すようなもんだろう。
運転手は、業務上過失致死で逮捕だと思うが。
逮捕されないわけか?この女医は。
653:名無しさん@十周年
09/07/13 01:37:14 E7B2osd80
>>593
看護師を普段からバカにしてるタイプだなw
自分よりはるかにたくさんの医療現場と接してる人間の
言葉をきちんと聞かないからこういうことになる。
654:名無しさん@十周年
09/07/13 01:39:54 k/1/RyT00
>>653
看護師は「安楽死させるのか・・・」と思って確認したんじゃないのか?w
655:名無しさん@十周年
09/07/13 01:42:09 pxwbJG4Q0
>>653
おつかれさま。
と、患者に言われたら、本格的にオシマイだとおもう。
いや、とうの昔に終わってるんだけどさ。
その終りの印を見たいだけなんだよ。病人は。
そうでない人もいるだろうけど。
でも、そう言う人は、たんなる予備軍だからw
656:名無しさん@十周年
09/07/13 01:42:17 QpZy2z/wO
ヤマリンとヤリマン
657:名無しさん@十周年
09/07/13 03:54:54 thCdSfN50
あれだ、投与することで死んじゃうような、危険薬物は
「どくいり てんてきしたらしぬで」とか描いておけばおk。
てか、投与量間違えたら死んじゃうものもたくさんあるんだよな・・
658:名無しさん@十周年
09/07/13 16:11:00 vqqsJnPr0
ベホマズンとベギラマを間違えたようなもんだな。
659:名無しさん@十周年
09/07/13 17:41:44 Bg7fn6k+0
か…解熱効果
660:名無しさん@十周年
09/07/13 18:51:19 XW7J5CCH0
訴追されるべきは、薬剤師>看護師>医者じゃないか?
サクシンとサクシゾンは間違えやすい薬剤として最も有名なので
看護師・薬剤師でもいい訳きかんと思うレベルだが
危険性を知らなかったから医者の責任というなら、それは医療従事者としての神経を疑う
それ以前に、同様の事故が頻発しているのに個々の病院任せにして何もシステム改善しなかった厚労省は
業過致死もしくはテロ容疑で歴代責任者全員を書類送検されるべきじゃないのか?
661:名無しさん@十周年
09/07/13 20:52:12 xIWZ/isN0
ふと思ったが逆に全部数字で表した方が良くない?
マジレスなんだが駄目かね・・・
662:名無しさん@十周年
09/07/13 21:10:56 k6EcqbSEO
>>660
そもそもその時間に薬剤師いないんじゃね?
663:名無しさん@十周年
09/07/13 21:12:31 W+/pnjf90
サクシンの全員に効く版がサクシゾンじゃないのか
664:名無しさん@十周年
09/07/13 21:15:23 JhHA0kfSO
ジサクジエンにみえた
665:名無しさん@十周年
09/07/13 21:17:40 alhxWFtBO
うちの近所にまだ30代前半の若い医者が整形外科を開業したんだけど
プロフィール見ると小さな病院の医長しか経験が無いんだよね。
大丈夫なのかな?MIRやらCTやら高価な設備を
ばんばん入れてるんだけど、絶対に使いこなせないでしょ
666:名無しさん@十周年
09/07/13 21:22:43 5rtTnIOX0
こういう些細なミスで大騒ぎするから現場の医師が育たないんだよ
667:名無しさん@十周年
09/07/13 21:36:05 xvHtmNkb0
責任転嫁に必死の医者が一杯だな。
いつも、こうやって責任逃れで有耶無耶にして逃げ切って来たから改善されないんだろ。
今回の事例では、サクシゾンの処方自体が患者に急変を引き起こす可能性があったから
それに対する監視を看護婦に命ずるべきなのに、それをしていないという事実があるんだが。
どれだけデタラメをやって来たか、少しは反省しろよ。
668:名無しさん@十周年
09/07/13 21:41:39 5Dp9NoV3O
危険投与量超過とかしたら警告出るようにすればミスは少なくなる希ガス
669:名無しさん@十周年
09/07/13 21:55:29 penuX8Li0
これはサクシン犯・・・いや確信犯だ
670:名無しさん@十周年
09/07/13 22:11:48 oHGSQDSFP
もう「フナダゲン」とか「エガワスグル」に改名したほうがいいよ。
671:名無しさん@十周年
09/07/13 22:22:03 IGAhbBLy0
>>303
医者に甘すぎるよ2chはw
結構あるぞ、じゃねーだろ。
672:名無しさん@十周年
09/07/13 22:36:06 3xyXV0Al0
>>661
いや、いいアイデアだと思うよ。
幸い自分は入力ミスの処方間違いは(たぶん)したことないが、紹介状の解読不能な字で書かれた
薬の名前が分からないとか、そう読めそうな文字列の組み合わせを数十秒考えてやっと分かる、
ということはしょっちゅうある。
株式コードみたいに上2桁で大分類、中分類を、下2桁でその分類中での先発順を表すようにすれば
いいと思う。ゾロ、ジェネリックやmg数はアルファベットの添え字を付けるとかでいい。
例えば
1010a サワシリン
1010b パセトシン
5423aa アムロジン(5)
5423ab アムロジン(2.5)
5423ba ノルバスク(5)
5423bb ノルバスク(2.5)
または
5423 10mg=アムロジピン 10mg
の意味
とか。
673:名無しさん@十周年
09/07/13 22:39:57 uTzRJfjX0
笑い話と思ったよ。
それぐらい、サクシンとサクシゾンは取り違えの例題として必出。
674:名無しさん@十周年
09/07/13 22:43:05 Xb+WvJKm0
こんなの間違うに決まってるだろ
人のミスを責める前に、システムをなんとかしろ
675:名無しさん@十周年
09/07/13 22:50:36 V7n7KVzx0
ノイトロピンという薬はない
ノイロトロジンという薬もない
676:名無しさん@十周年
09/07/13 22:53:28 Y4dYIdox0
女を医学部に入学させるな
677:名無しさん@十周年
09/07/13 22:59:19 IGAhbBLy0
>>676
医者余りにちょうどいいって昔は言われてたんだがなあ。
女はすぐ引退するから。
678:名無しさん@十周年
09/07/13 23:08:10 uWNl6lwCO
看護師のミスは看護師の責任
医師のミスも看護師の責任
679:名無しさん@十周年
09/07/13 23:18:22 HDs3/VMK0
女は生理で状態変わるんだから冷静な判断なんて期待すべきじゃないよ
管制官でアホな判断したのも女だったし
680:名無しさん@十周年
09/07/13 23:22:35 spIAE0MO0
だから、批判してる奴らが心配しなくても、この女医さんは二度と臨床に戻らないって
ただ単に
>内科の30代女性医長 (ならば、普通優秀な類だったのだと思う)
が一人、 永遠に 現場からいなくなるだけだって
実刑など絶対にならないしな 本当に公費の無駄だよ、こんな送検
681:名無しさん@十周年
09/07/13 23:22:50 O+hTFHgq0
女はよく間違えるね
682:名無しさん@十周年
09/07/13 23:28:35 uWNl6lwCO
ここにいる医療従事者は責任転嫁ばっかり
亡くなった人や遺族の事を思う気持ちが全然伝わってこない
683:名無しさん@十周年
09/07/13 23:34:09 IJMZv8WMO
>>665
MIRって何の略?どんな機械?
684:名無しさん@十周年
09/07/13 23:38:31 LK/nCf3fO
>>303
>>593
685:名無しさん@十周年
09/07/13 23:39:12 28wxEdsGO
こんなミスで家族や友人を殺されたら、怨んでも恨みきれんぜ。
医者は激務だし病院が老人の寄合になったりモンスター患者もいたりで疲れきってたのかも知れんが、
それでも許されるミスではないだろうよ。
686:名無しさん@十周年
09/07/13 23:44:23 gkIRCG1r0
薬剤師の疑義紹介のときもそうなんだけど、これこれこういう理由だからこの薬じゃおかしい。この薬を出す理由を教えてください
ってまでは聞けないんだよな。これでいいですか?くらいが普通。(今回のように)はっきり間違いが分かってれば指摘すればいいが
ドクターもうるせーよってな感じで答えてくるからなかなか突っ込んで聞けない
687:名無しさん@十周年
09/07/13 23:47:47 KLfXDM2SO
>>682
そらそーよ。患者が死亡でもしない限り、重篤な障害が遺っても、大半の患者が泣き寝入りしてるからね。
医療系の裁判起こすには、貧乏人には考えられないくらい、相当な時間と金が掛かるし、医師の過失を患者側が証明するのは至難の業。
医者はギルド社会だから、医者同士の庇い合いも凄まじいから、裁判に協力してくれる医師も少ない。
百万が一、証拠集めや立証が成功し、勝訴出来ても、日本では死亡以外、せいぜい数百万円の判決しか出ないしね…。それを見越して、医者は責任転嫁で逃げ切ろうとする。
688:名無しさん@十周年
09/07/13 23:48:16 xvHtmNkb0
>>661
>ふと思ったが逆に全部数字で表した方が良くない?
>
>マジレスなんだが駄目かね・・・
今回の事件が、誤入力だけの問題ならば、
有力な一案。
だけど、誤入力が致命傷になる状況下で
ショートカットで楽をしようとする
トンデモ人間なんだから、
数字コードを採用したとしても
今度は冗長性の無い数字コードでは
誤入力は不可抗力であり責任はそちらにあると
言い逃れを始めるだろうと思うよ。
ちゃんとミスタッチに気づくくらいにまで
努力する気が無い怠け者のくせに
自分はエリートだからと傲慢な医者の意識が
根本問題なんだよ。
どんなに自信があっても、ミスをおかす可能性を想定して
自分自身でチェックポイントを用意するような人間でなきゃ
ダメなんだよ。
689:名無しさん@十周年
09/07/13 23:59:53 xvHtmNkb0
>>680
この患者に、コハク酸含有薬剤を処方しようとしていたんだから、
誤入力が無くとも
発作を起こして急変する危険があったんだぜ。
そもそもが、不思議極まる処方だろ。
そういう事実には知らんぷりを決め込んで
優秀な医師だと隠蔽工作をやるのが
医者の常道だということなんだね。
690:名無しさん@十周年
09/07/14 00:14:28 HQZtglX80
この馬鹿医者にサクシン投与して放置してみればいいんじゃね?生き残ったら無罪でいいよ。
691:名無しさん@十周年
09/07/14 01:15:12 h7U4zcaP0
いいからしゃぶれ
692:名無しさん@十周年
09/07/14 01:29:35 CNJFKmjq0
は?
693:名無しさん@十周年
09/07/14 01:43:29 r2U902lL0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
694:名無しさん@十周年
09/07/14 01:53:46 SfgkWI1p0
またそういうことを
695:名無しさん@十周年
09/07/14 09:10:32 l3HGl+T30
>>683
MRIのタイポかと思われる。
磁気共鳴断層撮影装置の事だ。
しかしさ、死に至らんまでも、
「病院内で発生するミスの撲滅」は難しいかと思う。
ミスっても、
「患者さんごめんなさい、レントゲンもう一回撮りましょう。」→患者被爆量増大、死にはしない。けどよくない。」
レベルのものから、
今回しかり「やったら死んじゃうレベル」までたくさん。
たまーにあるのが「あ!右を切除しなきゃいけないのに!左切っちゃったよ!」
どっかであったよな、、肺がんで右肺全摘のところ、左とっちゃったみたいな。。
いかに、ギリギリの所でも良いから、「やばくなる前に止める」ってのを工夫すべきかと。。」
696:名無しさん@十周年
09/07/14 16:39:18 SsSnxWVDO
だから薬品の名称だけ書く変な習慣を止めろっつの。
頭痛薬のノーシンとか、育毛剤のリアップとか、胃腸薬のバファリンとか、
ごく普通に言うように書けば良いだろが。
697:isi
09/07/14 16:45:35 wOkJKTeyP
>胃腸薬のバファリン
698:名無しさん@十周年
09/07/14 17:17:00 upA84ydA0
バファリンは胃腸薬じゃぁ・・・
699:名無しさん@十周年
09/07/14 17:19:23 dMeKAgvSO
バファリンの優しさが胃に飛び散った
700:名無しさん@十周年
09/07/14 17:21:46 b85ivKtI0
看護師って薬の知識は無くてもOKなのか?
701:名無しさん@十周年
09/07/14 21:48:20 CnigEE95O
何で看護師が叩かれてるの?
医師の指示に従っただけなのに
702:名無しさん@十周年
09/07/14 22:27:13 35KNsMKY0
大地震が起きて、看護師が必要になっても
それがトラウマになって、物語後半まで手伝えないだろ!
703:名無しさん@十周年
09/07/14 22:31:16 Oh/Qz1T6O
確かにバファリンは胃に優しいのであった
しかし、飲み過ぎると優しいバファリンも暴徒化するので注意が必要である。
704:名無しさん@十周年
09/07/14 22:33:56 QGE1Qe/3O
マホカンタとマホトーンを間違えるような物か
705:名無しさん@十周年
09/07/14 22:34:22 rujJC2Xo0
医療の現場ってカルテにしろ何にしろ
カッコつけて英語かドイツ語を使うのが慣習なんだよな
普通に日本語で解熱剤と言えばこういう事故は起こらなかった
706:名無しさん@十周年
09/07/14 22:36:20 tY1Y3xWUO
なんで劇薬はラベルを赤にするとか薬の名前の横に
大きな字で効能を書くとかしないのかね
カルテも同じだね
用途、薬品名いっしょにかくだけで起こらなかったミスもあったかもしれない
でも、そんなルールつくってもそのうち適当にやって
また、やらかすんだよね
707:名無しさん@十周年
09/07/14 22:36:34 g1jJM+9x0
サクシンの怪物・江川
708:名無しさん@十周年
09/07/14 22:39:25 rsxA46BJ0
お約束の間違いだな
709:名無しさん@十周年
09/07/14 22:39:31 2swqqyMtO
十年以上前からある薬が原因だろ?
いままで何件あったかしらんが飛行機並みの事故。
騒ぐ必要な死
710:名無しさん@十周年
09/07/14 22:43:10 llD1ThLfO
>>700
看護師は確認したよ。サクシンでいいんですか?って。
医師がそれをまたサクシゾンと聞き間違えた。
しかも処方されたサクシンは極少量だったから、準備した薬剤師も間違いに気付けなかった。
711:名無しさん@十周年
09/07/14 22:43:33 dk7pFEk90
ちょw
712:名無しさん@十周年
09/07/14 22:43:58 rujJC2Xo0
>>709
飛行機といえば管制官と操縦士の会話も
日本人同士で国内線なのに、緊急時も英語なんだよな
さすがに御巣鷹の時は最後の方は日本語だったけど
713:名無しさん@十周年
09/07/14 22:45:27 HF/PvyDY0
勘違いするなよ?
ここでいう「検索」とは薬の名前や効能をググってたわけじゃない。
処方を電子カルテに入力する際、薬品名の頭の3文字を入力すると候補が表示されるんだ。
たとえば「タキソ」とすると「タキソール」や「タキソテール」が候補として表示される。
...この2つも紛らわしくて危険だなあ。
714:名無しさん@十周年
09/07/14 22:50:00 tc4keTIp0
薬品名の他に極太明朝体で「筋弛緩剤」とか書くように
法令で義務化しろよ。野田聖子仕事しろ。
715:名無しさん@十周年
09/07/14 22:50:19 BTvK7NWF0
もうさ、薬の名前を解熱効果アールとか筋肉ユルームとかにしろよ
716:名無しさん@十周年
09/07/14 22:52:11 Nkbp/N+OO
普通は間違えないようなこういうミスってのは気をつけていてもありうると思わないとな
忙しい中で日々の業務をこなしていたら…
717:名無しさん@十周年
09/07/14 22:54:30 9OLarchC0
>筋弛緩剤は通常、手術以外に使用するケースはほとんどない劇物。
>200ミリグラムは一気に点滴すると死に至る可能性が高い。
アンビューも置かないでサクシンをベッドサイドで200一気にIVすりゃ
そりゃ呼吸停止JK?w
換気さえしてりゃものの5分で自発呼吸戻ったのにねwwwwwwwww
718:名無しさん@十周年
09/07/14 22:54:32 E5q439CQO
起こるべくして起きた事故。
注意喚起するべきメーカーもサクシンとサクシゾンの両剤が採用されていないと案内してなかったからな。
これでまた緊急会議→注意喚起で仕事が増えるじゃね~か!
719:名無しさん@十周年
09/07/14 22:54:58 nSSZJTZ3O
ザクソンって誰も覚えてないかな?
720:名無しさん@十周年
09/07/14 22:57:00 rujJC2Xo0
前から思ってたけど
輸出仕様でなく、普通に国産車なのに
車内やエンジンルームも含め
操作する所の名称って全部英語だよな?
だから操作ミスの事故が起きるんだよ
せめてカタカナでいいから
ハンドルとかブレーキとかアクセルとか
それぞれに日本人がわかるように書いとけ
721:名無しさん@十周年
09/07/14 22:59:32 9BodxwAo0
電子カルテとか普及してサクとかで検索してヒットしちゃって勘違いとかありそうな事故だよなあ
722:名無しさん@十周年
09/07/14 23:03:35 HF/PvyDY0
>>719
斜めスクロールシューティングなw
723:名無しさん@十周年
09/07/14 23:05:19 9OLarchC0
アイロミールとアイロメート
アクチナミンとアクチバシン
アストーンとアストニール
アドソルビンとアドソルボ
アプレジンとアプレゾリン
略
めちゃ類似薬あるわwwwwww
724:名無しさん@十周年
09/07/14 23:05:34 6d1F8kaA0
>>713
誤入力が致命傷になる状況で
短縮入力を平気で使うという時点でアウトだろ。
どれだけ責任感が欠落しているんだよ。
単なる類似薬名の話じゃないのに
かく乱工作に必死だな。
それだけ有り触れた話ってことかい?
725:名無しさん@十周年
09/07/14 23:06:06 oLBt0P4ZO
出番だなw
(●●)
726:名無しさん@十周年
09/07/14 23:08:41 iBC0giIm0
アスベリン (咳止め)
アスペノン (不整脈)
手書きだとマジわからん
727:名無しさん@十周年
09/07/14 23:09:51 8M2oNMOC0
荻窪のラーメン屋に佐久信ていうのがあったな
728:名無しさん@十周年
09/07/14 23:22:38 HF/PvyDY0
>>724
「検索」を勘違いしてる人が多いから、その説明をしてただけなんだが...
729:名無しさん@十周年
09/07/14 23:26:16 nbTXsR2rO
>>725
おいらが金華山にそいつ封印した
730:名無しさん@十周年
09/07/14 23:29:09 Q5ggn2P7O
似た名前の奴全部改名したら駄目かね?(´・ω・`)
731:名無しさん@十周年
09/07/14 23:34:45 Ym3P5ANX0
だからやたら医師の数を増やせば、こういう事故も多くなるからな
732:名無しさん@十周年
09/07/14 23:44:55 lPDsu/sp0
tanasinn
733:名無しさん@十周年
09/07/14 23:59:52 6d1F8kaA0
>>731
>だからやたら医師の数を増やせば、こういう事故も多くなるからな
今現在の優秀と自称するお医者様こそが、
ミスが致命傷になる場面というのを意識せずに、のんべんだらりだろ。
患者が死にでもしない限りミスの責任を問われることさえ無いし、
その場合でも隠蔽と口裏合わせで逃げ切って来たのじゃ、
改善への積極的な動機なんか出ないよな。
ちゃんと、系統的なミス撲滅の努力をやったらどうだい。
まあ、現在のお医者様の多くがスネに傷を持つから、話は進まないだろうがな。
患者なんて、しょせんモルモットという考えを改めなきゃ駄目だな。
734:名無しさん@十周年
09/07/15 00:03:30 +fOhgtvv0
>>731
逆だろ。医師が少なくて余裕がないから事故が増えるんだよ。
多くなれば業務に余裕ができて、見直しができるようになり事故は減る。
735:名無しさん@十周年
09/07/15 00:20:18 UDV2x5y10
だから、薬品名で処方しろと。
736:名無しさん@十周年
09/07/15 01:05:21 gqMxR2to0
>>72
アメリカは上位看護師や薬剤師の権限がもっとある。
処方もいちいちとらないこと多いし。だから医者の給料も桁違いにいい。
また一部権限の与えられた看護師薬剤師の責任もかなり重い。
日本は既得権益を医者が守りすぎるからいくらいても足りない。
眼科、皮膚科、リハ科、腎クリニック、無駄な人件費がいくら飛んでると思ってるのか。
結果として一部のまじめな医者の給料も下がり、医療職全般の給料も下がり、
無駄な処方待ちやら事務手続き、待ち時間が膨大になり。
一部のお荷物医師の待遇を確保するためにみんな犠牲になってるのが現状だ。
737:名無しさん@十周年
09/07/15 02:45:52 Y9XtVRhvO
>>733
No doctor, no error ですね、わかります。
738:名無しさん@十周年
09/07/15 02:52:42 wJsMj1ndO
テレビ大好き日本人の標準的知識
筋
弛
緩
剤
は
殺
人
事
件
に
よ
く
出
て
く
る
739:名無しさん@十周年
09/07/15 03:13:13 RQS1kCa70
なぜかケネディを思い出す。
740:名無しさん@十周年
09/07/15 03:21:45 v71sPeMn0
たちのわいるひっけかもだんいのようなもんだな。
741:名無しさん@十周年
09/07/15 03:27:45 RRFZWAJdO
>>733
お願いです、どうかお願いですから、誇大妄想・被害妄想はどうかお止めになって、現実の世界に目を向けてください
改善できるものなら、したくない医者なんていません
どうか皆で力を合わせて、問題解決のために努力していきませんか?