【徳島】解熱効果がある薬「サクシゾン」と筋弛緩剤「サクシン」を勘違い 投与された男性患者が死亡した事故で、女性医長を書類送検へat NEWSPLUS
【徳島】解熱効果がある薬「サクシゾン」と筋弛緩剤「サクシン」を勘違い 投与された男性患者が死亡した事故で、女性医長を書類送検へ - 暇つぶし2ch357:名無しさん@十周年
09/07/11 03:34:24 ts2NYBso0
いくら画面に警告を出しても根本解決にはならんだろうな。
画面に警告が出るようになれば
医師は日々警告画面を見てOKを押す作業に追われるようになる。
そして、やがていくら警告が出ようとも
またかよって感じで惰性で警告画面もろくに確認しないで
OKを押すようになる。
そして事故が発生することになる。
うるさく警告しても解決にはならない。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch