09/07/10 16:24:59 NNe9CrB70
◆◆◆◆◆◆◆マスコミ偏向◆◆◆◆◆◆◆◆◆
人権法 外国人参政権 児ポ 国籍法 改訂 11
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(10.niceboat.org)(劣化版)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新聞っぽく作りました。ここにいる人は周知の事ですが
一般的に知らない人が多すぎです!!!
駅の待合室などに置き忘れたり、してしまうものです。
御意見、御指摘おまちしています。レイアウト、表現のしかた等、御指導ください。
改良支援してもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。
ちなみに、現在
公明 記事内の法律すべてに賛成
民主 児ポに主張のズレがあるが、すべて賛成
社民 児ポ以外に賛成
自民 国籍改正、児ポに賛成
共産 国籍改正、外国参政に賛成 だったはずです。
国民の政治離れ&マスコミ洗脳の結果がこれだよorz
選挙では、党より議員の「思想」を重視しましょう!!
まともな議員が増えれば党の方針も変わります。宗教党は論外
白票、無投票を進める学会工作員をやっつけてください!!
公明だけは許せません!!!
投票率上げて、カルト議員を追い出しましょう!!
4:名無しさん@十周年
09/07/10 16:25:07 hWR39Ann0
>必ず何かの役には立っている。
誰の役に立つかが問題だ。
5:名無しさん@十周年
09/07/10 16:26:09 hg1L9ChYO
この失業者が増えてる状況下でポリテクセンター廃止とか狂ってるわ。
むしろ撤回した麻生に拍手
6:名無しさん@十周年
09/07/10 16:27:02 p5S5laCx0
スレタイで牛 余裕でした
7:名無しさん@十周年
09/07/10 16:27:11 NGZM2tLn0
もはや霞ヶ関東軍の暴走を食い止める事はできない。
いつか来た道だ。
8:名無しさん@十周年
09/07/10 16:27:19 aJdbGu/V0
>>1
ポリテクセンター(職業訓練施設)、は凄い必要で優秀
なので効率が悪い「私のしごと館」を運用させてみるんだろ
それでも駄目なら切れば良い
9:名無しさん@十周年
09/07/10 16:28:09 B2X38r5V0
麻生のアホは日本を潰す気だな
10:名無しさん@十周年
09/07/10 16:28:24 YM9huFVV0
故人献金情報まとめ
URLリンク(l20.chip.jp)
菅直人 「明らかに間違いで違法だが、修正してきちんと謝った」
URLリンク(www.youtube.com)
11:名無しさん@十周年
09/07/10 16:30:03 QdgWParP0
日本の巨悪は官僚とマスゴミ。
安倍内閣の公務員制度改革に凄まじい反発をした霞ヶ関官僚。
天下りバンクだの、天下りロンダリングだのとんでもない。
渡り禁止 → 出口一本化 → 入口一本化 → 省庁間移動 → 縦割り解消
人事の縦割り解消 → 予算の縦割り解消 → 特別会計の透明化
へと続く、公務員制度の大改革への第一歩だった。
自治労とズブズブの民主党が、公務員に都合の悪いことをできるはずもない。
天下り禁止しても、定年まで安泰ならそちらの方が都合が良い。
社保庁職員も公務員の身分はそのまんま。
ちょいと考えれば分かる話だ。
安倍内閣は、マスゴミ改革にも手を入れた。
・ 放送法改正、電波使用料値上げ
・ 新聞の再販制度特殊指定解除
・ NHK解体
・ スポンサーのサラ金&パチンコ=朝鮮総連の解体
既得権益にしがみつくマスゴミ連中は猛反発!!!!
もともと右寄りの安倍を良く思わないサヨクマスゴミ。
霞ヶ関官僚とタッグを組み、安倍内閣のネガティブキャンペーンに奔走した。
小泉内閣までは無問題の事まで持ち出して大騒ぎ!!
久間発言など、つい最近までサヨクが言ってたことそのまんまだw
もはやダブルスタンダードでもなんでもあり。 まさに恥知らずそのもの。
キチガイ沙汰で叩きつぶした。
12:名無しさん@十周年
09/07/10 16:30:10 2fS8VvjqP
>取材した玉川徹リポーターが
>「完全にムダなものはない。必ず何かの役には立っている。
盗人にも5分の魂?
朝鮮人でもイイ人が居る?
俺のちそちそも立たない女が居る?
13:名無しさん@十周年
09/07/10 16:30:55 iP2J/miM0
麻生ってポリシーも何もない奴だな官僚の言い成りかよ
14:名無しさん@十周年
09/07/10 16:31:39 lLGUh5uq0
麻生は2世議員とか、名門とか好きだからなあ。官僚とか、凍大卒とか好きなんだろう。
15:名無しさん@十周年
09/07/10 16:32:13 3gnJg+G60
桓武天皇は
平城京における奈良仏教各寺の既存勢力の肥大化を厭い、遷都を行った
現代版遷都レジュームチェンジは政権交代と地方分権。
また、明治維新時のときのように明確な先進国の産業革命モデルがない今日、
模索の時代にはいろいろなパターンを試行錯誤できる分権スタイルが最適である
16:名無しさん@十周年
09/07/10 16:33:36 T/Ef0ZyI0
>>2はチョソか
確実に在日を包囲してるじゃん
17:名無しさん@十周年
09/07/10 16:33:56 fH7/464N0
>>2
それは本当に言える
福田は改革に熱心でなかったが、足止めもしなかったので担当大臣が進めるだけ出来た
逆に麻生は公務員を擁護するためには前内閣の方針を覆すだけ覆す
麻生はまず公務員ありきの政治家だな
18:名無しさん@十周年
09/07/10 16:34:09 QdgWParP0
麻生は、安倍&福田の失敗を見てるから
安倍は官僚と対決で失敗 → 官僚と融和へ
福田は民主と融和で失敗 → 民主と対決へ
ある意味、非常に分かりやすいw
テレビの評論家やコメンテーターとか、馬鹿ばかりだから分からないか、
安倍おろしをして都合が悪いから知らんふりしてるだけ。
官僚連中は、安倍の邪魔ばかりしてた民主党やマスゴミに感謝してるだろうw
19:名無しさん@十周年
09/07/10 16:34:10 NNNU7Sxc0
ひどいな麻生は
利権の塊、官僚にさらに甘い汁を吸わせて国の借金を増やし国民を増税に追い込むなんて
20:名無しさん@十周年
09/07/10 16:34:20 i5k3toTv0
マジ シロアリだな。
霞ヶ関が女王アリ 財団法人はコロニー てか
21:名無しさん@十周年
09/07/10 16:36:34 WoAkmYKb0
たまたまだろうな
近所のジョブカフェは縮小したりしてるからな
22:名無しさん@十周年
09/07/10 16:36:42 B2X38r5V0
マスコミを叩いてる奴って何なの?
マスコミが取り上げなかったらうやむやなのが
現状だろ。与謝野も鳩山もマスコミがいてこそだろうに。
23:名無しさん@十周年
09/07/10 16:37:15 UCT3EWzO0
>>1
>職員の何人、どれくらいの予算が移るかハッキリしないが、かなりの部分が行く感じだ。
はいはいまた妄想乙。渡辺も話題にも上らなくなって必死だな。
24:名無しさん@十周年
09/07/10 16:37:22 1OZSEbc+0
麻生太郎潰しの正体
URLリンク(www3)○.atwiki.jp/kolia/pages/324.html
※↑の○を5に変えてご覧ください
今マスゴミとブサヨが最も隠したがるサイト
25:名無しさん@十周年
09/07/10 16:37:33 FKz3/kZ60
>>18
そうかそうか。お前は賢いなw
26:名無しさん@十周年
09/07/10 16:37:36 IzKHe8rOO
アホウヨが隠したい古い自民だな
アホウヨ自民信者がミンスはマスゴミはと連呼しても自民の支持が下がり続けるのはこういうのだからな
自民の味方のマスゴミはこういう真実をもっと報道しないと
27:名無しさん@十周年
09/07/10 16:37:59 QdgWParP0
日本国民の本当の敵は、
霞ヶ関の高級官僚。
「東大法学部」で養成される試験秀才だね。
誰からも絶対に叩かれない上、現場知らずで机上の空論はお手の物だが、
どんなに明ら様な失敗をしようが何の責任も取らず(問われもせず)
何事も無かったかのように出世し天下り・・・
明治以来何も変わっていない。これこそが亡国と人心荒廃・無気力化の元凶なんだ。
アメリカ占領軍は天皇制解体以外なら何でも出来た。日本人の遺伝子改造にも等しい程の
工作を各方面から仕掛けた。
だが官僚機構には手を触れなかった。これは統治に都合が良かった事もあるのだろうが、
それ以上に底無しの悪意が有ったのだろう。
このシステムを三世代にも渡って存続させれば、
「日本民族から問題意識も反抗心も学習能力も全て奪える。
ついでに娯楽と金のみに目を向けさせれば完全に白痴化(自覚なき奴隷化)可能だ」
と考えたのだろう。
28:名無しさん@十周年
09/07/10 16:38:46 5jb30ppXP
選良とか死語だし、内閣に知事並みの権限を与えるのは憲法違反だし
29:名無しさん@十周年
09/07/10 16:39:38 WoAkmYKb0
予算の増減で色々変わるが
ここにあったジョブカフェは、半ば閉鎖する形で消滅した。
おそらく予算がつかなくなったからだろう。
全般に縮小傾向にあるぞ。おまいらの望み通りだ。
ジョブカフェは消えた。
30:名無しさん@十周年
09/07/10 16:40:28 H1GxcIi2O
自民党は、身内(自民党議員と官僚)には甘いからな。
ポッポの故人献金であら探ししてる暇があったら、こっちをなんとかしろ。
その方が、支持率は回復するぞ。
31:名無しさん@十周年
09/07/10 16:40:30 kTY4M58C0
されるようなのだ。
32:名無しさん@十周年
09/07/10 16:41:09 ZQRdJe7nO
800兆だっけ?
官僚と官僚OB、お前らで完済しとけ。
33:名無しさん@十周年
09/07/10 16:41:40 8QT4JQgjO
フジテレビ・サキヨミのインタビューに対する先の静岡知事選で落選し「私のしごと館」建設指揮した坂本由紀子氏の発言
「(私は)全然自民党じゃないのよ。
だから麻生さんだって来ないでしょ。
細田さんだって来ないでしょ。
ね。党の人は来てないんだから。
だからほら、あんな一年生議員の猪口
程度の人しか来ない訳ですよ。
あの程度の者しか。分かった? はい。」
投票結果が判明した後の坂本由紀子氏の発言
「県民の思いは私の思いと違ったのでしょう」
投票結果が判明した後の坂本由紀子氏後援会のコメント
「東京(自民党・公明党の推薦)が足を引っ張った」
候補者ご自身の慢心が招いた結果であるにもかかわらず、
坂本由紀子氏自身及び後援会の方々ともども、結果に
対して自分達を反省する気持ちが全く無い!
「私のしごと館」建設を指揮し、領収書の二重計上を行っていた
こんな女が静岡県知事に当選しなくて本当に本当によかった。
34:名無しさん@十周年
09/07/10 16:41:46 7SV6wotG0
ウリたちの麻生
35:名無しさん@十周年
09/07/10 16:42:36 3gnJg+G60
エリートのモチベーションとは、「将来楽して儲けたい」から猛勉して試験を突破する。
故に、高級官僚になった暁には、楽して儲けることにその才能を発揮する
下々の役人のモチベーションも「安定した収入に楽な仕事」。その仕事ぶりは押して知るべしだ
36:名無しさん@十周年
09/07/10 16:44:03 B2X38r5V0
100年に一度の経済危機でも
公務員はボーナス確実にもらえます。
どんなに借金しても独立行政法人職員もボーナス確実にもらえます。
37:名無しさん@十周年
09/07/10 16:44:48 tuMDeFF30
すげえな、こんな何やってるのかわからないところが
JAXA3個分か
38:名無しさん@十周年
09/07/10 16:44:51 4aZRZu2oP
小泉信者(イメージ図)
______
/ \ /\ 構造改革や民営化は必要だよ・・・
/ し (>) (<)\ みんなでコスト節減すればきっと豊かになるよ
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
・小さな政府がいいと思い込んでいる
・日本を輸出立国だと思っている
・コスト節減=所得減少が理解できない
・需要不足を供給不足と勘違い
・赤字=需要なのに赤字を嫌う家計の発想から脱出できない
・「利権にむさぼる連中」モグラ叩きに熱中
・民営化はいいものだと信じている
・企業を貯蓄過多にした減税政策を「成長路線」と勘違い
・不景気の根本原因が貯蓄過剰であるという理屈が理解できない
・痛みに我慢すれば経済は良くなると信じている
・マネーゲームの活性化で市中にカネが回ると誤解
・企業が効率化すればするほど社会も効率化すると信じている
・利用者負担を増やす企業の「黒字経営」を賞賛
・国の支出が少ないほうが税金が安くなると思い込んでいる
・働くより遊んだほうが経済に貢献するという理屈がピンとこない
・経済を沈下させる「清貧思想」に感動し 仁徳天皇エピソードに涙
・道徳と経済の区別が付かない
・非効率な産業が多いのが経済低迷の原因だと信じ込んでいる
・ダブついた貯蓄を官需で減らしてようやく均衡するデフレ日本がわからない
・規制緩和によって民需が増えると信じている
・金を刷ったら即ハイパーインフレと言い出す
39:名無しさん@十周年
09/07/10 16:45:28 LPMXuiDF0
独立行政法人ってカスばっかだろ
とくに研究関連とか湯水のごとく金使ってたいした結果どこも出さんし
40:名無しさん@十周年
09/07/10 16:45:40 nf6olu0S0
>>30
それやって返り討ちに遭ったのが安倍
大体、今まで何十年と自民は官僚と一緒になって日本を食いつぶしてきた
いわば共犯なのに
突然、1人良い子ちゃん気取って官僚だけを悪者にされちゃあ、官僚だって黙ってるわけが無い
そういう過去の自民と官僚の先輩方の悪行を無視して政治改革やるなんて
北朝鮮に自主的な核放棄を願うのと同じくらい無駄
41:名無しさん@十周年
09/07/10 16:46:26 Irt1i1Po0
麻生はズブズブの利権は温存させる主義だからな
福田のほうがよっぽど改革派だった
42:名無しさん@十周年
09/07/10 16:46:48 J6gnZf4RO
シロアリも供倒れてもらえばええだろ屎が
43:名無しさん@十周年
09/07/10 16:48:24 K/f2qE2A0
>>32
来年は確実に900兆超えました報道がされる、アフォウの政権末期大盤振る舞いのせいで
1000兆の大台も夢ではないw
44:名無しさん@十周年
09/07/10 16:48:49 s2opgRU90
>>17
「公務員は使いこなすこと!」あっそう総理w
45:自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
09/07/10 16:49:14 hP+6UwpO0
車、バイク、自転車が財産の国が有る
日本は誰でも買う事が出来る
自分の国から外国に旅行が大変な国も有る
日本ではバイトでも行ける
この国力の正体は何?1985年までの日本人が造りあげた?
為替がプラザで変化するまでと、冷戦と安保のせい?
目的が無く維持のみの時代のクズは欲だけの存在か
46:名無しさん@十周年
09/07/10 16:49:56 Ew+3YrwC0
ポリテク全廃とかカンベンするのです
失業者の生命線である職業訓練を切るとかマジありえない
不要なものを廃止して必要な施設に振り分けるならそれはあり
ちゃんとそうなってるかどうかの監視は必要だけど
廃止事業から人が移動→有用に活用になっているなら叩くだけではおかしい
47:名無しさん@十周年
09/07/10 16:50:00 4aZRZu2oP
自民党が作った国の借金
99年 経世 小渕恵三 477兆
00年 清和 森善草加 522兆 +45兆円 +*45兆円 +*9%
01年 清和 小泉草加 582兆 +60兆円 +105兆円 +22%
02年 清和 小泉草加 643兆 +61兆円 +166兆円 +34%
03年 清和 小泉草加 670兆 +27兆円 +193兆円 +40%
04年 清和 小泉草加 751兆 +81兆円 +274兆円 +57%
05年 清和 小泉草加 813兆 +62兆円 +336兆円 +70%
06年 清和 安倍草加 832兆 +19兆円 +355兆円 +74%
7年間=+355兆円(+74%)
自民党の借金を作った歴代総理NO1の小泉 断トツTOP
48:名無しさん@十周年
09/07/10 16:50:07 j+V/zB5B0
雇用情勢が悪い現在 雇用能力開発機構以前に整理すべき部署があんだろ。
雇用保険の縮小・廃止を狙っている連中の紐がついた輩(マスゴミ含む)に踊らされる必要なし。
49:名無しさん@十周年
09/07/10 16:50:08 QdgWParP0
>>36
今回の夏のボーナスカットに反対してたのは 「民主党」 であることを忘れないようにねw
言ってることとやってることが全然違うからw
大阪で職員賃金カットに反対!反対!大反対!したのも 「民主党」 ねw
そりゃ労組が母体なんだから、当たり前だよねw
「民主党」 に公務員制度改革ができると思ってるやつは、救いようのないマヌケだねw
東や橋下がなぜ自民党よりなのか? 東や橋下は公務員制度改革を掲げてるからだろ
そして 「民主党」 の正体をイヤというほど知ってるからさ
50:名無しさん@十周年
09/07/10 16:52:22 QGTkOZPr0
教師にボーナスあるのおかしいよな
51:名無しさん@十周年
09/07/10 16:53:31 lEhiIDLI0
>>2
「優秀だった」はないだろ
せめて「マシだった」にしておいてくれよ
52:名無しさん@十周年
09/07/10 16:56:25 6T7eYSag0
麻生は最悪だと思う。支持率は森内閣より高いが、頭は互角だな。
53:名無しさん@十周年
09/07/10 16:57:01 ZAebnwc40
【 麻 生 の 失 策 ま と め 】 (Ver 9.7.7)
●官僚の天下り容認 ●道路作らせまくり ●田母神更迭 ●移民1000万人
●出先機関廃止取りやめ ●日韓トンネル提唱 ●韓国ビザ無し推進
●内閣人事局設置の骨抜き ●違法朝鮮学校に税金投入決定
●天下り団体に2兆8500億円の補正予算 ●韓国通貨スワップ拡大
●官僚予算倍額支給 ●国籍法改改悪 ●国会議員の世襲奨励
●箱モノ「メディア芸術センター」&天下り団体発足●靖国の宗教法人格返上案
●児童ポルノ単純所持禁止 ●ユーラシアクロスロード ●取調べ可視化否定的
●二次元エロゲ規制促進 ●韓国の対馬買占め容認 ●地デジ推進
●金額に対して効果の薄かった給付金 ●西川社長続投を容認
●ミサイル発射時に明言した在日資産凍結を撤回 ●サハリン訪問
●大不況のさなかに消費税アップ明言 ●野田小渕を大臣に指名
●解散時期、内閣改造など政策について明言せずグダグダ ●毒米
●パキスタンに1000億円もの資金提供 ●IMFに10兆を円で融資
●対アジアODA増額 ●対アフリカODAも増額 ●日カ韓同時サマータイム提唱
●中国に新フル名目で金、技術の無償提供 ●100年安心年金崩壊
●対韓国IMF返済金の優遇を明言 ●嘘をつき盟友鳩山大臣切り
●自国農業を無視し、途上国への農業投資促進 ●公明と共闘
●北方領土の面積2等分返還→三島→四島→外交頓挫
●カルデロン事件から不法滞在者に対する在留特別許可付与
●日豪経済連携協定により北海道経済に打撃 ●村山談話踏襲
●経済対策や少子化などを無視して「国民最大の関心事は西松」
●エコポイントで特定家電メーカー保護&天下り認定機関設立
●高速道路1000円化でフェリー・電車・高速バス等公共交通機関等打撃&ETC利権&天下り
●青少年ネット規制法&指定フィルタリング推進機関(天下り機関)設立
●インドネシアが金融危機に陥った際に1.5兆円規模の円資金供給を約束
54:名無しさん@十周年
09/07/10 16:57:59 fH7/464N0
>>46
ポリテク(国がやる職業訓練所、約60か所ある)
しかし都道府県にはポリテクとは別に約180か所の職業訓練所がある
だから国がやるポリテクをなくし、重複するので都道府県に任せようとしてるだけ
それを麻生は天下り先確保のため存続させようとしてるから批判されてる
55:名無しさん@十周年
09/07/10 17:00:43 vJZJNW8H0
マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒
ある方から、「マスコミ対策は大丈夫なのか?」と聞かれましたが大丈夫です。
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが、
民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう?
ときどき、冷や冷やした状態はありましたが…。
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアの方は、本部の方で抑えてあるようです。
またマスコミ各社に勤めている在日同胞たちも、自民党の不祥事は徹底的に報道して、
民主党の失言などは、やりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。
大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。愚民対策とでも言いましょう。
知らないのは一般日本人だけという、なんとも可哀想な状況ですね♪
56:名無しさん@十周年
09/07/10 17:00:48 MwNUcIKj0
真の売国政党は自民党だってバレてきてるな
■政党別 国会議員比較
★元官僚&世襲議員
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
URLリンク(eritokyo.jp)
元官僚 :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員 :自民党 187人 民主党 47人
★パチンコ振興議員
URLリンク(www.p-world.co.jp)
自民党 35人 民主党 17人
★日韓友好議員
URLリンク(ja.wikipedia.org)日韓友好
自民党237人 民主党 51人
★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
自民党 20人 民主党 3人
★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
自民党 61人 民主党 9人
★移民推進国会議員
URLリンク(ja.wikipedia.org)外国人材交流推進議員連盟
自民党 80人 民主党 6人
57:名無しさん十周年
09/07/10 17:03:44 7JM4kn6Z0
やっと日本も、、と思っていたら安部が族を呼び戻すし、福は霞ヶ関の
成すがままだし最後はアホだろ?
国民不在で解散も出来ないし、頭にきてしらけ切ってるよ。
58:名無しさん@十周年
09/07/10 17:07:21 OYsog6GX0
うーん、まあ麻生さんは官僚を信用して使うタイプの政治家だから
これは仕方の無い事かもなぁ。。。
59:名無しさん@十周年
09/07/10 17:07:53 IAjjCF670
人事院総裁「政権交代ありうる」 公務員改革法案「お蔵入り」期待?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
公務員の給料や人事は、国会ではなく人事院が勧告することになっている。
しかも、人事院のトップである人事官を、総理大臣がクビだと言っても辞めさせることはできない。
人事院が恣意的な資料に基づいて、公務員の高給を維持するので、民間の給料から税金として、公務員に大金が吸い取られるのである。
人事院を潰さない限り、民間人が救われることは無い。
その人事院総裁が、野党政権を渇望しているのは、絶対権力を維持し、公務員改革を潰すためである。
60:名無しさん@十周年
09/07/10 17:11:21 4bP/taMYO
ダメ日本
みんなで滅べば
怖くない
61:名無しさん@十周年
09/07/10 17:12:39 qRgBZuGV0
渡辺善美って生きてたのか
62:名無しさん@十周年
09/07/10 17:12:42 dENLk0fH0
【社会】 "ミスター渡り" 谷人事院総裁、マスコミ操作し組織防衛…「我々を総務省や財務省などと同列にするな」
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>また、昭和28年以降、人事官3人のうち1人は報道機関の幹部経験者の指定ポストで
>毎日、朝日、読売、NHK、日経の退職幹部が歴任してきた。
>^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>閣僚経験者は「抱き込まれた報道機関が人事院を批判できるわけがない」と打ち明ける。
人 事 院 は マ ス ゴ ミ 幹 部 の 天 下 り 先 で し た wwwww
人 事 院 は マ ス ゴ ミ 幹 部 の 天 下 り 先 で し た wwwww
人 事 院 は マ ス ゴ ミ 幹 部 の 天 下 り 先 で し た wwwww
人 事 院 は マ ス ゴ ミ 幹 部 の 天 下 り 先 で し た wwwww
人 事 院 は マ ス ゴ ミ 幹 部 の 天 下 り 先 で し た wwwww
【政治】マスコミと「官」の距離が問題に!なんと人事院首脳ポストは50年前から「マスコミOBの指定席」だった。公務員改革の行方は?
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>■読売新聞出身者2人、日経・朝日・毎日・NHKが1人ずつ
~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これでよく天下り批判ができたもんだなwww
まさに恥知らずとしか言いようがない!!!!
マスゴミども腐りきってやがる!!!!
63:名無しさん@十周年
09/07/10 17:15:03 4LQsDtUi0
>>11
安倍晋三を率いる自民党では
霞ヶ関改革が無理だってことだな
わかったよ
64:名無しさん@十周年
09/07/10 17:15:07 kEAL4LG30
>>49
自民が公務員改革をできるなら、次の選挙後ではなく今国会でやっているはず。
民主にもできないと言うなら、小泉再投入だ。
あっ、勿論元総理の純ちゃんのことで愛国・・・じゃなかった暗殺者の小泉ではないよ。w
65:名無しさん@十周年
09/07/10 17:19:46 1WXiFc8I0
>>64
自民の公務員制度改革は安倍の時にやろうとして官僚とマスゴミに潰された。
ちなみに小泉は 「公務員制度改革は根回しだけで10年かかる」 と言ったそうだ。
その 「根回しだけで10年かかる」 ことを強行突破しようとしたのが安倍だったんだがね。
66:名無しさん@十周年
09/07/10 17:20:29 OYxTTt6ZP
>玉川徹
完全にムダなものはあるんだよ、馬鹿www
67:名無しさん@十周年
09/07/10 17:23:40 lLGUh5uq0
>>49
もはや お前の意識は特攻隊だな。まあがんばれ。
68:名無しさん@十周年
09/07/10 17:36:54 MaVkGpax0
>雇用・能力開発機構は、職員3718人、予算5822億円を擁する
巨大独立行政法人だが
これだけの予算ということは、単純に10万人雇って
何か福祉なり人に役立つ作業させることができて
それをわずかでも有償で提供すれば収入になり、この被雇用者の
賃金から数十%は、税収とあらゆる公設保険類などの
収入が国にもたらされるのだが、
それだけの対費用効果があるからやってるんだろうな? あ?
69:名無しさん@十周年
09/07/10 17:38:45 I8j4N3HcO
今の今まで自民党信者だったけど、民主党に投票することに決めたわ
民主党でも保たないだろうが、自民党ぶっ壊れて民主党ぶっ壊れたら、新しい政党ができると思う
四年売国でガタガタになるかもしれんが、官僚や公務員改革一度しないと日本保たないな
70:名無しさん@十周年
09/07/10 17:42:43 tC9hY+zD0
緊急経済対策だって無駄だらけだし
定額給付金や、エコカー減税、補助金、エコポイントなんて全部一元化して管理すれば
それだけで事務経費かなり浮くのに、全部別々の団体を作って馬鹿みたいに経費かけてやってるし
あほかと
71:名無しさん@十周年
09/07/10 17:44:21 FAjk+qmY0
>>53
お前ワザとだろうww
72:名無しさん@十周年
09/07/10 17:47:30 I8j4N3HcO
★公務員と準公務員の給与を民間平均に下げれば年間35兆円が捻出される
URLリンク(www.geocities.jp)
- 公務員と準公務員の過剰給与による血税の無駄使いは年間20兆円~35兆円-
深嶋 修
下記の情報を総合すると,
公務員+準公務員=750万人~900万人
これらの人たちに,不当な人事院勧告のもとで,過剰給与が支給されています。
下記の情報を総合すると,官民格差による1人あたりの過剰人件費は,300万円~400万円
人件費の官民格差による血税の無駄遣いは,なんと年間20兆円~35兆円。
毎年これだけの税金の無駄遣いをしていて,国家が成立していること自体が奇跡と言えるでしょう。
上記の血税の無駄遣い分20兆円~35兆円を,生活関連の社会サービスや環境分野での民間人の
雇用創出に有効利用するとすれば,その規模は概ね,
300~500万人のフルタイム雇用創出(年収500万円程度)
100~200万人の短時間雇用創出(年金給付前高齢者を中心に,月収15万円程度)
それが実現できれば,リストラなどしなくても,「構造不況業種」から「生活環境関連の成長分野」への
人的資源の移転が能動的に進むでしょう。
高齢者雇用の確保,福祉サービス強化(介護サービス,宅配サービス,高齢者用住宅等の供給強化)
により,低レベルな年金給付が補完され,老後の生活不安が解消されるでしょう。
現役世代の失業,リストラ不安も解消されるでしょう。
血税が生活者のために有効活用されているという実感から,財政健全化のために不可避な
負担増を多くの人が受け入れることとなるでしょう。
上記だけでなく,現状日本社会の抱える多くの問題が,かなりのレベルで解決するはずです。
日本社会の問題の本質は,「官民格差による配分の不均衡」です
<人件費の官民格差に関するデータ>
公務員の平均人件費=約1000万円。民間の平均人件費=約600万円。
URLリンク(www.asao.net)
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
URLリンク(www.wombat.zaq.ne.jp)
73:名無しさん@十周年
09/07/10 17:55:45 lmQUw/NS0
民主党はなあ、労組と鳩山が金出して作った政党だろ?
若手の努力は評価するが、中堅・ベテランの連中はどうしようもない
74:名無しさん@十周年
09/07/10 17:57:08 ZPI4rWPMO
自民党が国家予算の5%をピンハネしてるからなぁ
75:名無しさん@十周年
09/07/10 18:04:10 kyBhk+sf0
だから政権交代が必要不可欠。
76:名無しさん@十周年
09/07/10 18:05:01 d92yQO37O
クズばっかり~無駄遣い
77:名無しさん@十周年
09/07/10 18:12:40 NhoPjrBI0
>われわれが選んだ選良
どこが?
成る可くしてなったとしか言いよう無いと思うけど
78:名無しさん@十周年
09/07/10 18:15:07 I8j4N3HcO
自民党も民主党もぶっつぶれてまともな政党できないかな
79:名無しさん@十周年
09/07/10 18:20:59 j+6ZpHNhO
将軍さま
早く国会議事堂にテポドン落としてください
80:名無しさん@十周年
09/07/10 18:33:19 neDbtXOm0
麻生閣下は自殺は許しません。カトリック教徒に自殺はありません。あるとすれば殉教です。
でも自民党員が殉教という崇高な死に方は似合いません。せいぜい豚死が似合います。
太った豚たちの豚小屋での糞まみれの押し合い圧し合いを見てると「臭さーい」。
81:名無しさん@十周年
09/07/10 19:33:24 GSz4WA0A0
さすがにこのスレでは渡辺が出てくるスレで必ずわいてくる
公務員とバカがほとんどいないな。
82:名無しさん@十周年
09/07/10 19:36:01 wlsN0sVc0
もう麻生まじで官僚の犬だな。
糞すぎでワロタわw
麻生信者まだこれでも擁護するんか?
83:名無しさん@十周年
09/07/10 19:39:52 OwqeyZWM0
温存される方向になったのは経済危機がおこったからじゃないの?
職業能力開発学校とか訓練施設とか必要じゃん
結局は記事を書いてる人が短絡的なだけなんじゃないの
84:名無しさん@十周年
09/07/10 19:40:09 hz/2rqAO0
>>81
あいつらスレタイしか読めないんだろ
だから公務員やバカウヨくらいにしかなれない
85:名無しさん@十周年
09/07/10 19:42:56 wlsN0sVc0
>>83
そろそろ麻生は無能だと目覚めようぜ?
わたしの仕事館なんて無くてもいいし、職業開発学校も
都道府県で運営したほうがコストが安く済む。
糞官僚を理事として迎えなくて済むからな。
これらの施設を国が所管する必要なんてまったくない。
ネラーも福田のときあんだけ廃止しろって言ってたのに、麻生が
温存すると言い出したら「必要なんじゃない?」なんて言い出すとは、アホすぎw
86:名無しさん@十周年
09/07/10 19:49:09 saLccRWfi
>>83
>温存される方向になったのは経済危機がおこったからじゃないの?
>職業能力開発学校とか訓練施設とか必要じゃん
>
>結局は記事を書いてる人が短絡的なだけなんじゃないの
そんなもの、失業者向けのクーポンチケット発行して民間委託した方が良い。
恒久的な施設や人材確保にいくら必要だと思っているんだ?
民間に委託した方がよっぽど経済対策になるよ。景気に合わせてクーポンの発行数がコントロールできるし、内容も柔軟にかえられる
87:名無しさん@十周年
09/07/10 19:54:06 aTBJedC7O
>>83
必要なのは職業であって職業訓練所という名前の天下り先ではない
あんなのに何千億に使うなら雇用補助を増額した方がはるかに役に立つ
本当に麻生になってから官僚が調子に乗りすぎ
フフンでもこんなにひどくなかった
88:名無しさん@十周年
09/07/10 19:55:10 eBtEj7IE0
>>83
>職業能力開発学校とか訓練施設とか必要じゃん
別に、独法を廃止する=訓練機能をなくすって話じゃないもの
89:名無しさん@十周年
09/07/10 19:55:39 wlsN0sVc0
>>87
そうそう。あのチンパン福田でさえ
こんな施設はいらんということで廃止・地方へ任せて
歳出削減しようとしたのに、麻生が温存させるとかもうね
チンパンジー以下なのかと言いたい。
90:名無しさん@十周年
09/07/10 20:02:45 gR28Gp1p0
>>17
渡辺切ったのは福田なんだが
渡辺がアメリカの公的住宅融資金機関の再建に
日本が金を出すなんていったせいだがな
あと何もしなかったなんてあるかよw
おまえがバカだから知らないだけだろ
福田は次世代核技術の中国譲渡、浄水施設の技術と技術員と金の譲渡、
環境技術と技術員と金の譲渡をしてる。
91:名無しさん@十周年
09/07/10 20:05:26 bhvEql6i0
まあ丑かよ
反日乙
92:名無しさん@十周年
09/07/10 20:06:17 nHblkOSu0
麻生は民主党員
93:名無しさん@十周年
09/07/10 20:09:57 z/dULxfj0
地方ですら金くれくれの今に地方に負担させて大丈夫なの?
94:名無しさん@十周年
09/07/10 20:19:03 3WWwCBvH0
ミッチーJrは江田みてーなDQNとつるんでる時点でダメだろ。
しかも地方選じゃフェミニのバカサヨ候補の応援演説にまで出かける
節操のなさ。
こいつは所詮ただの政治屋
95:名無しさん@十周年
09/07/10 20:21:25 73vXvjaO0
官僚は国民の敵だな。チロリストにどんどん殺されてしまえばいいのに
96:名無しさん@十周年
09/07/10 20:22:05 hz/2rqAO0
そろそろおかしなのが嗅ぎつけてきたかw
97:名無しさん@十周年
09/07/10 20:24:12 tjPrxB3O0
>>2
福田は
「何もしなかった」ではなく
「何もできなかった」が正解
民主の妨害でね
98:名無しさん@十周年
09/07/10 20:25:41 cQv7vBAAO
テロ朝で玉川がやってたのを見た。
どさくさ紛れで何やってっかわからんな。
やっぱり自民は駄目だ。
官僚どもに良いようにやられてしまうな。
99:名無しさん@十周年
09/07/10 20:26:27 5GIJ0INd0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ ミンスよりまし
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、 フフン
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
100:名無しさん@十周年
09/07/10 20:27:59 LB/okz5h0
大方の予想通り、できる訳ないのにごまかすのが今までの自民のやり方だからね
101:名無しさん@十周年
09/07/10 20:29:02 LWl6uzAs0
自民のカス
102:名無しさん@十周年
09/07/10 20:29:39 4VamnVms0
兵庫では「ハローワーク」っていって中学生が実際に地元の会社に1週間仕事見学
にお世話になる制度がある。大人もこれやれば良い、その職場が気に入ったら就職
させて貰えばいいし、第一無駄なお金がいらない合理的な制度だ。
103:名無しさん@十周年
09/07/10 20:29:49 ID8DSXlj0
340 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:40.23 ID:GlZTLk7Y0
ローゼン閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!
342 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:50.22 ID:pALUV349v
麻生たんならやってくれる!!麻生たんのリーダーシップで公明党と町村派と古賀派をぶっ潰してくれ!!!!!!!!
マジで日本が変わるかも!!!!!
343 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:51.03 ID:6Bslzuqo0
閣下キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
もう嬉しくて涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
閣下さいこーーーーーーー!!
345 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:52.50 ID:V0jyzB4qW
みんなで麻生さんを応援しようぜ!!
麻生さんなら絶対日本を変えてくれる!!やっと俺たちの時代がキタ━━(゚∀゚)━━!!
( ゚∀゚)o彡゜麻生! 麻生!
346 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:55.85 ID:PktggNP03
いやーこれほど圧勝とはww麻生さんがトップならば自民党の圧勝だろwwwミンス涙目w
350 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:02.44 ID:ljV3490Rs
閣下かっこええええええええええ!
351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:30.12 ID:O7d/r/10g
麻生すげええええええええ!!
麻生なら中韓にガツンと言ってくれるだろw
アメリカも涙目w
日本にもやっと強い指導者が現れたな!
頼むぞ麻生!
104:名無しさん@十周年
09/07/10 20:30:19 4Zgp1zvg0
>>97
衆院で2/3以上の議席もってて、他人のせいかよ
105:名無しさん@十周年
09/07/10 20:30:41 4aZRZu2oP
雇用・能力開発機構の特集をテレビで見たが、裏で民間委託を
推進してるのが少子化で経営が厳しい専門学校の経営者だったりする。
かんぽの宿とオリックスの関係にそっくりだった。
106:名無しさん@十周年
09/07/10 20:31:10 B/x93oX70
官僚の手当新設と、節度なき公的資本注入 呆れた麻生経済対策の中身 ダイヤモンド・オンライン 08/12/12 URLリンク(diamond.jp)
メディアはあまり報じないが、金融危機が深刻になる中で、麻生政権は2つの“悪政”を目論んでいる。
第一は時節をわきまえない「本府省業務調整手当」を新設。若手官僚で月額1万4000円程度の増収。
第二が金融機関へ資本注入。現行法でも可能な枠組みが整備されているのに、廃止予定だった「金融機能強化法」を復活。改正を加え経営責任を問わないで資金を投入する道を開く。
麻生首相は企業経営した経験が売り物。「政局より政策」と総選挙を先送り、景気を立て直すと広言。ところが効果が期待できる経済政策より、
公務員優遇や銀行経営者擁護を優先、血税をドブに捨て様としているのが実態。とても経済通の宰相と言えない。落ち込んだ支持率がさらに下がるのは確実。
年金や居酒屋タクシー問題を追及した民主党長妻議員に引っ掛け、この手当を「長妻手当」と呼ぶ向きもある。
公務員給与は06年見直し後も、比較対象の民間企業従業員50人以上の大企業とされ、平均給与を推測するのに不適当といった批判を無視する形で継続。
民間の様なリストラがない事から「そもそも同水準給与の必要なし」といった批判が霞が関内部からも起こっていた。
非正規労働者を中心に給与カット、失業者が急増。あのソニーさえ、1万6000人削減と発表し世間は驚く。
首相が景気対策の代償として「後に消費税引き上げをお願いしたい」と増税を持論としてきたが、国民に重い負担を求めるならば、まず公務員給与を抑制するのが筋だ。
安倍政権当時、消えた年金問題のけじめに、社会保険庁の賞与カットしようとしたら実現できなかった。自主返納しか打ち出せず、
尻抜けになった。だが麻生政権は、こうした問題にメスを入れず人事院に検討を委ね様としている。そこには政策を作ってくれる官僚ともたれあい、媚びるだけの指導力のない政治姿勢だ。
金融機能強化法で対象は農中ではないかと噂。民主党で様々な議論があり、放漫経営の末、都民の税金を投入した新銀行東京や農中を救済対象から外すべきとの議論が
根強かった。しかし修正が加えられ、12日に自公2/3で再可決し成立するとみられている同法は、農中は救済対象として存続する。血税注入で大盤振る舞いなどやってよいはずがない。
107:名無しさん@十周年
09/07/10 20:31:13 YcXxixDD0
ポリテクセンター(職業訓練施設)
(職業訓練施設)なんて書くなら最初から国立職業訓練施設とか読んで一発でわかる名前でええじゃん
いちいちなんでもカタカナでくだらん名称つけるなよもう
108:名無しさん@十周年
09/07/10 20:33:11 bxaLgB110
>必ず何かの役には立っている。
天下りが裕福に暮らす役に立ってるよ
109:名無しさん@十周年
09/07/10 20:33:55 wlsN0sVc0
>>105
そもそもこれらの事業自体がほぼ無駄だろ。
労働者のためとか言いながら、実際は天下り・予算確保しか頭に無い。
順次廃止がベスト。維持するのにかかる人件費等を
もっとまともなことに使えと麻生に言いたい。
110:名無しさん@十周年
09/07/10 20:37:30 4VamnVms0
ポリテクセンター(職業訓練施設)
なんていらない
実際の会社で無給で学ばせて貰えばよい。
そういう制度を法律で作るだけでよい、天下り場所なんていらない、氏ね。
官の作った施設の訓練が実際に役に立つとはとうてい思えない。
111:名無しさん@十周年
09/07/10 20:39:47 0xvXusx40
牛ってぎーになんとかがコテかえたやつか
112:名無しさん@十周年
09/07/10 20:41:52 VNb0XujaO
9時から総理緊急記者会見。
113:名無しさん@十周年
09/07/10 20:43:15 1Ho4qD550
何年自民のターンだったんだよ
114:名無しさん@十周年
09/07/10 20:44:37 Jqv879/l0
ポリテクなんかダラダラ遊んでるだけだろ。無駄。
115:名無しさん@十周年
09/07/10 20:45:58 wlsN0sVc0
>>114
そんな金があるなら失業給付金増やすか、労災保険の保険料や
雇用保険の保険料下げろと言いたい。
それやるだけでどんだけ企業・労働者が楽になるか。
116:名無しさん@十周年
09/07/10 20:47:45 6j5LWa9J0
やっぱ渡辺とか中川秀直のがマシだったんだな
117:名無しさん@十周年
09/07/10 20:48:52 YnUsmKUi0
なんでも潰せばいいとか,小さな政府万歳というのは
もはや賞味期限が切れた議論化と思うんだが。
だいたい,独法自体が,公務員の数を減らせという各方面からの圧力で
なくしては困る組織を看板架け替えでごまかしたものだし。
独法などという中途半端な組織は,むしろ公務員に戻して,
天下り役員なんかを排除した方が,よほど国民のコントロールが
利いていいはず。
118:名無しさん@十周年
09/07/10 20:49:01 V9C2QEl90
>>110
仕事の邪魔。
119:名無しさん@十周年
09/07/10 20:50:33 tjPrxB3O0
>>115
加入条件と保険金の受け取り条件の緩和したぞ
(特に若くて短時間労働だった)失業者はずいぶん助かった
ところで
>>112←ホント
どこかネットで生配信してないかな?
首相官邸HPでもそれらしいのないわ…
120:名無しさん@十周年
09/07/10 20:52:07 Ss0wabsBi
さすがおれ達官僚の麻生(笑)
121:名無しさん@十周年
09/07/10 20:52:22 hz/2rqAO0
>>117
いつまで経っても能力は上がらない役立たずの公務員自体が不要なんだよ
こんなものさっさと民間にやらせりゃいいだろ
122:名無しさん@十周年
09/07/10 20:52:41 wlsN0sVc0
>>117
独法になるような組織の7割は要らないものが多い。
造幣局は別だがな。
この独法にしてもさっさと潰して浮いた金ほかのことに
使う方がいいのに、温存する麻生って馬鹿なのか?
123:名無しさん@十周年
09/07/10 20:53:51 fH7/464N0
麻生はまだ日本に帰ってきてないでしょ
だから政局とは関係ないサミットのことだよ
記者会見は別に緊急でもなくサミットの後は記者会見するぞ
124:名無しさん@十周年
09/07/10 20:55:33 4aZRZu2oP
サミット会場で辞職宣言したら面白いんだが
125:名無しさん@十周年
09/07/10 20:55:58 tjPrxB3O0
>>123
どうせマスコミは揚げ足取りかMADしか見せないから
できるだけ生で見たいんだけどね
126:名無しさん@十周年
09/07/10 20:56:00 EAopIyGQ0
アメリカからの年次改革要望書を飲み込み日本を売った自民党の売国リベラル派議員による政権(金丸、小沢、小泉、etc)
これから中国、韓国、朝鮮に売ろうとする左翼リベラル売国民主党
民主党支持者はアメリカには嫌悪感を抱くが、中国韓国朝鮮に対しては抱かないらしい、街宣右翼と同じ主張なんだよねwwww
これは、戦後民主主義極左教育と娯楽を与えてくれる売国メディアによる洗脳が効いているということなのだろうか
利己主義のくせに、自分の為に一番良い首相が誰なのかわかってないし
127:名無しさん@十周年
09/07/10 20:57:28 PejhlTyXO
>>122
どう考えても賢くはないだろ
128:名無しさん@十周年
09/07/10 20:57:28 Em/glSQrO
官僚たちの麻生
129:名無しさん@十周年
09/07/10 20:57:53 iy7V6YSB0
民主になったら無くしてくれるのか?
なあなあにならない?
130:名無しさん@十周年
09/07/10 20:58:19 Ss0wabsBi
麻生GJ
131:名無しさん@十周年
09/07/10 20:58:24 Z37+fqu20
こういうのって学校教育のフォローしかできないのだから
移動式の巡回施設じゃないと最初から意味ないのに
まだやんの?
132:名無しさん@十周年
09/07/10 20:58:48 q44kzQWF0
これが国の財政難の原因だろ
官僚組織どうにかしなきゃ日本はお先真っ暗って感じ
潰せ
133:名無しさん@十周年
09/07/10 21:00:05 wlsN0sVc0
>>129
民主になっても急には無くならんが、自民党が
政権に居座り続けても無くならんだろ。
糞みたいな官僚擁護してたら政権交代起こるぞと
いうことを一回見せておいて自民党にも引き締まってもらうために
多くの人は民主に投票するんだろ。
134:名無しさん@十周年
09/07/10 21:03:30 HU+UR4UH0
太田代表 衆院選負けたら「自公で下野」 民主との連立否定
スレリンク(news板:601-700番)
【児童ポルノ法】 公明党が全力 「1.単純所持禁止」「2.ネット規制」「3.ゲーム・マンガ規制」
スレリンク(moeplus板:1-100番)#tag42
【児童ポルノ】規制強化派と慎重派が激突─森山真弓「アニメや漫画も含めて規制を」 山口貴士「創作物のキャラクターに被害者はいない」
URLリンク(www.mayumi.gr.jp)
衆議院議員 森山眞弓 略歴
栃木県第二選挙区選出〔自由民主党所属〕
スレリンク(newsplus板:1-100番)
【調査】 児童ポルノ、単純所持禁止は必要?不要?→「必要」はわずか1.6%…ネットアンケート★5
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「筋違い」なら民主応援=細田幹事長発言を批判-橋下大阪知事
スレリンク(newsplus板:1-100番)
【世論調査】 東京都議選の終盤情勢 "投票率次第で結果大きく左右" 民主、第1党うかがう 自公「過半数」ラインの攻防…時事
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
櫻井よし子、東国原こきおろし“淫行知事”理解不能
自民と東国原を痛烈に批判!!
スレリンク(newsplus板:101-200番)#tag132
【東京都議選】 「投票率が上がれば大変なことになる」と、自民党関係者は予測 "与党で過半数"が焦点 ★3
スレリンク(newsplus板:201-300番)
東京都議選】 投票率が上がれば無党派層の動向が勝敗を左右 自民党幹部「自民は38議席ぐらいだろう」と悲観論が支配的に
スレリンク(newsplus板:1-100番)
【政治】逆風をよけるため?ポスターに「自民」の文字を入れない都議選候補がいる
スレリンク(newsplus板)
【政治】 「麻生内閣でひっくり返された」 独立行政法人「逆転焼け太り」
135:名無しさん@十周年
09/07/10 21:04:08 hz/2rqAO0
>>133
あとは独法だけじゃなく郵政なんかもそうだがなんでこんな無駄がまかり通ったか徹底的に追求することだな
今の野党も西川のクビなんかにこだわらずそっちを優先しないと
それをやれば西川のクビは自ずと飛ぶだろうし自民党議員なんか辞職で半減する可能性もある
136:名無しさん@十周年
09/07/10 21:04:42 Ss0wabsBi
淫行ハゲならば解決できます(笑)
137:名無しさん@十周年
09/07/10 21:06:22 hz/2rqAO0
>>125
しょうがねーだろ、自民党が記者クラブ以外に会見を解放しないんだから
Videonewsみたいにノーカットで記者会見流すメディアもあるんだから自民党にお願いするのが一番の近道だぞ
138:名無しさん@十周年
09/07/10 21:09:41 EAopIyGQ0
官僚は会社で例えると社員なんだぞ、社長がどういう人かによって会社の方向性か決まるのだよ
非現実な主張の鳩山が首相にでもなってみろ、誰も言う事を聞かないだろうね
メディア受け売りの官僚が官僚がと言う人たちは、ジェラシー満載の性格なんだろうね
139:名無しさん@十周年
09/07/10 21:11:55 wlsN0sVc0
>>138
官僚がまともなら誰も文句言わんよw
140:名無しさん@十周年
09/07/10 21:13:48 uAtimr8O0
麻生さすが
保守の振りして的確に売国するとは恐れ入った
141:名無しさん@十周年
09/07/10 21:14:04 EAopIyGQ0
>>139
ではどうなればよい訳?具体的案をどうぞ
142:名無しさん@十周年
09/07/10 21:16:21 eBtEj7IE0
>>137
閣僚や党四役のインタビューそのままオンエアしても「マスゴミのねつ造」
と言い出すような人たちに何言っても無駄。
143:名無しさん@十周年
09/07/10 21:16:39 1gJqu8oB0
もう橋下しか希望が持てない
144:名無しさん@十周年
09/07/10 21:17:31 wlsN0sVc0
>>141
そうだな。例えば特別会計に労働保険特別会計がある。
そこに労災保険勘定があるが、ここは労働災害が減って
8兆円近い金が余っている。
一方で同じ特別会計に雇用感情があるが、こちらは
不況のせいで雇用保険受給者が増えて金が足りない。
だから一般会計から繰り入れをうけているが、同じ特会にあるんだから
余っている方から金を融通すればいいのに厚労省は拒んでいる。
何でだと思う?一般会計からの特別会計への繰り入れ減らしたくないからだよ。
こういう下衆がいるから官僚は糞だといわれている。
145:名無しさん@十周年
09/07/10 21:18:08 hz/2rqAO0
>>142
まあそうだな
あいつらにとっては自分たちに都合のいい言葉以外はすべて捏造だったな(笑)
146:名無しさん@十周年
09/07/10 21:19:29 Em/glSQrO
自民はなぜあらゆるメディアに会見を解放しないのか?
2ちゃんではマスゴミが民主を擁護してるとか
自民とマスゴミが対立してるみたいに語られるが
実際は中川の酒騒動が海外で先に報道されたり、
騒動まで政治記者の常識だった中川の酒トラブルが苛烈な報道にならなかった事実や
自民の子息がメディアにコネ入社しまくりなのや
記者クラブという異常な存在を見れば
基本的に日本は自民と既存マスゴミが癒着してるからな…
147:名無しさん@十周年
09/07/10 21:21:00 FCC3Ez4j0
渡辺喜美ほどみっともない政治家は見たことないな。
148:名無しさん@十周年
09/07/10 21:22:29 wlsN0sVc0
麻生信者のお決まりのパターンは批判されると
「では具体案をどうぞ」と立証責任を転換するところだなw
149:名無しさん@十周年
09/07/10 21:24:01 lP7wpsK00
高齢・障害者雇用支援機構って?
ここも似たようないらない組織だろ。
障害者関係だからメスいれられないだけだろ。
150:名無しさん@十周年
09/07/10 21:24:18 4aZRZu2oP
いま、NHKで麻生の記者会見てるけどやる気満々じゃないか
151:名無しさん@十周年
09/07/10 21:24:54 m3zjLH600
大谷wwwww
152:名無しさん@十周年
09/07/10 21:25:52 PsCUUbxO0
>>148
麻生信者じゃない。
今更麻生支持してるのは創価カルトだ。
153:名無しさん@十周年
09/07/10 21:26:37 S0vyZ23M0
外は嵐、家の中は雨漏り強風で屋台骨が軋んでる
物が飛んできたら窓も割れるかもしれない
それでもシロアリ駆除が最優先です
154:名無しさん@十周年
09/07/10 21:26:52 VtW9+AjrO
>>138
誰が総理になっても言うこときかないくせにww
自分達が社長だと思ってるはずだよ?官僚達は
155:名無しさん@十周年
09/07/10 21:27:03 w4jWGbfW0
URLリンク(uploader.amigasa.jp)
156:名無しさん@十周年
09/07/10 21:27:20 kwWz6zgm0
麻生は本当に公務員大好きだな
辞めたら自分もどっかに天下りしたがってるのかね
157:名無しさん@十周年
09/07/10 21:27:53 wlsN0sVc0
>>152
ああ、なるほどw
カルトが麻生支援しているのね。
そら世論調査で支持率2割もないのにネットだけで
こんなに擁護する奴が大勢居るなんて不思議だったが、層化かw
158:名無しさん@十周年
09/07/10 21:28:18 x2Vt0GkcO
安倍福田が微量ながら押し進めてたことをあっさり放棄して官僚のいいなり。
阿呆は売国奴じゃん。
159:名無しさん@十周年
09/07/10 21:28:36 J90XBTvI0
>>146
URLリンク(www.kantei.go.jp)
官邸のHPです。
(座長) 成田 豊 電通最高顧問
日枝 久 フジテレビジョン代表取締役会長
渡辺 恒雄 読売新聞グループ本社代表取締役会長・主筆
160:名無しさん@十周年
09/07/10 21:30:39 wlsN0sVc0
>>156
漢字も読めない阿呆なんで政策の大半を公務員に頼っている。
だから公務員には逆らえないのさ。
161:名無しさん@十周年
09/07/10 21:31:33 EAopIyGQ0
>>1の記事に対して
私のしごと館
2007年(平成19年)12月の閣議決定(独立行政法人整理合理化計画)において、「私のしごと館」の運営を包括的に民間委託し、第三者委員会による外部評価結果を踏まえて1年以内に存廃を含めその在り方について検討を行うこととされた。
これを受けて、「私のしごと館のあり方検討会」で検討された結果、2008年9月1日から2010年8月31日までの2年間の施設の運営を民間委託することになり、入札(2008年6月16日に入札広告、
2008年7月11日が応札期限、2008年7月25日に株式会社コングレが落札)が実施されることになった。民間委託後も、厚生労働省、雇用・能力開発機構、経済団体、教育界等によるバックアップを行うこととし、
2008年度、2009年度、2010年度と段階を踏んで評価を行い、存廃を含めた在り方を検討することとされた。
しかし2008年12月24日の閣議決定において、2010年8月までに廃止されることが明記され、売却を含めた建物の有効活用に向けて検討されることになった
162:名無しさん@十周年
09/07/10 21:31:49 Z37+fqu20
>>147
しかし自民党の下野が避けられなくなった今、
自民党から出て単独でも鉄板選挙区で勝てるミッチーJrは勝ち組。
選挙後にはどうとでも動けるからね。
政治家としての先を読んだ立ち回りは合格点。
163:名無しさん@十周年
09/07/10 21:32:45 hz/2rqAO0
>>158
安倍なんか二度と見たくもないが安倍が身を挺して(というか無意識に?)手を突っ込んだ公務員改革を
阿呆があっさり反故にしたもんな
これじゃ安倍ちゃんが浮かばれないよ
164:名無しさん@十周年
09/07/10 21:35:54 EAopIyGQ0
>>163
模造するな
公務員改革が骨抜き案になったのは、参院選で民主党にいれたお前らだ
165:名無しさん@十周年
09/07/10 21:36:30 lranuSaeO
>>1
正論すぎて、ラムネード吹いたwwwこれは自民党工作員の巣窟の+では伸びないな
166:名無しさん@十周年
09/07/10 21:38:23 4PQA8RhlO
>>164
それはどういう事ですか?
167:名無しさん@十周年
09/07/10 21:38:44 ywjH+eOX0
>>165
だなw
168:名無しさん@十周年
09/07/10 21:40:51 rLH+hna00
地方との二重行政はいらんとか言ってる連中は現実を知ってるの?
URLリンク(www.jcp.or.jp)
一番地方で職業訓練が進んでる東京でさえこのありさま
民間がやってるならいいけど、それでも足りないから隣県はこのありさま
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
民間が補填するならいいけど、
廃止後に民間がやるという確証がどこにあるのだろうか?
ただ単に、経営陣が雇用保険を収めたくないからこんな記事がでてくるんじゃないの?
169:名無しさん@十周年
09/07/10 21:41:38 wlsN0sVc0
>>164
それは責任転換にもほどがあるな。
安倍が辞めても福田と麻生が進めればよかった話だろ。
それが麻生はポリテク等を都道府県に委託するどころか温存するといっている。
まるで官僚の犬じゃないかw
ちなみに、わたしのしごと館の廃止の方針が福田のとき
概ねのコンセンサスだっただろ。さも麻生が政治決断して廃止したように
書いてあるwikipediaには吹いたよw
170:名無しさん@十周年
09/07/10 21:41:43 xve+mqFe0
10年も前から議論して、結局温存って…
171:名無しさん@十周年
09/07/10 21:44:39 zRK+t9ZIP
麻生がイメージ悪いのはこういう行革のイメージが悪いからだな
あと二ヶ月でどうにかできる物ではないが
この分野をどうにかしないとどうにもならないだろう
勝つ気が無いとしか思えない
それとも組織票固めでもやっているのだろうか
172:名無しさん@十周年
09/07/10 21:45:32 D3nFPeWs0
>必ず何かの役には立っている
官僚の天下り先として役に立ってるのは、役に立ってるとは言わないだろ。
173:名無しさん@十周年
09/07/10 21:45:45 jY0EC9Sl0
2ちゃんの工作員が、どう言う連中なのか?
スレタイの独立行政法人や公益団体や、それにぶら下がるファミリー企業の連中だ。
こう言った団体には、「天下り」なんかもセットになってる。
具体的な事例を挙げよう。
先日「国交省の官製談合」が摘発された。
この摘発された業者に、それ以前の談合でも摘発された「日本道路興運」と言う企業がある。
官公庁なんかの、自動車運転業務なんかをやってる。
この企業は、小渕優子少子化担当相への裏献金で有名だ。
この企業では、数多くの人間を雇ってる。どう言う人間が雇われてるのか?
といえば、例えば自民議員の口利きで入社してる。ボンクラも数多くいる。
こんな連中が、自民の工作員となって2ちゃんに出没してるわけだ。
なにしろ自民が下野すれば、生き残れない。政権交代すれば、こんな企業は切られる。
何もこの企業だけではない。例えば、高速道路事業などでは、道路整備以外にも
出店や自販機やゴミなど、数多くの企業がある。資金は血税であるのに
序列・シガラミのような実に閉鎖的社会を構成してる。
こんなところで働きたければ、自民議員のツテがあればカンタンに入社できる。
これら企業は、マトモに世界的な競争などで生き残っていけるような体質は持ち合わせていない。
国民の血税を吸って生きてる。だから、国民一人当たり年間200万円(年間250兆円を1億2500万人で除算)もの
高額な特別会計を徴収されているわけだ。企業が支払えば、製品価格に転嫁されてるから、結果的に国民が支払ってる。
まず、こんな企業を根絶やしにすることだ。そうして身軽になって、
1000兆円の無責任借金の処理や、本当に発展する国家を築かなければならない。
自民に、もう用は無い。
174:名無しさん@十周年
09/07/10 21:47:26 BDY22YsC0
雇用を守ったんだよ
175:名無しさん@十周年
09/07/10 21:48:11 9tk9C98u0
>>1
>雇用・能力開発機構
こういうのって民間でできるんでねーの?もっと国家プロジェクト的なものにこそ独立行政法人の存在意義がある
176:名無しさん@十周年
09/07/10 21:48:20 ywjH+eOX0
>>174
>雇用を守ったんだよ
税金のダニに限って言えば雇用を守らずに生活保護にした方が安上がりだしw
177:名無しさん@十周年
09/07/10 21:49:48 A1d1rV9P0
日本でも合法的に文化大革命を起こして、官僚一家を皆殺しにするしかないだろ。
政権与党が変わったぐらいじゃ、あいつら絶対死なないぞ。
178:名無しさん@十周年
09/07/10 21:51:20 Jn52Y98c0
俺は麻生総理を高く評価してるぞ。
小泉氏は「自民党をぶっ壊す」といいながら全然ぶっ壊せなかった。
麻生総理は実は自民党をぶっ壊そうとわざと支持率を下げているのだ。
巧妙かつ確実に。国民全員騙されているのだよ。
他の誰にこんなまねができようか?麻生総理、自民党をぶっ壊せ!!
応援するぞ!!
179:名無しさん@十周年
09/07/10 21:51:28 4srLxOIm0
これが麻生の言う景気対策だろ 麻生信者どもは責任とれや
180:名無しさん@十周年
09/07/10 21:54:45 yo4cObAJ0
自民党の一部VS官僚は官僚の圧勝だったな
国民からは公務員全員が悪人と認識されただけマシだけどな
181:名無しさん@十周年
09/07/10 21:55:04 WVMEYsIZO
糞丑キムチスレか
182:名無しさん@十周年
09/07/10 21:56:47 HjZh/Y4Z0
数千億だっけ課の基金も確保して全員逝こうじゃなかったか
訓練は民間委託もやってるけど定員不足で倍率が高い
183:名無しさん@十周年
09/07/10 21:57:27 nN8aUB7n0
【政治】 民主党「消費税、15%に上げるかも」、自民党「民主党は財源のメドがない」…両党のホンネがポロリ
スレリンク(newsplus板)
184:名無しさん@十周年
09/07/10 21:58:11 7C8jIWqv0
麻生内閣はこういう部分で本当に無能だったなぁ。
185:名無しさん@十周年
09/07/10 21:59:46 9tk9C98u0
>>1
>そして「独立行政法人は1回なくして、本当に困るヤツだけ残せばいい。まず、全廃ありきで行けばいい」と言った。
国のビジョンがはっきりしてれば残る独法はある程度決まってくるな
186:名無しさん@十周年
09/07/10 22:01:21 zRK+t9ZIP
>>184
他をしっかりしていれば大丈夫だと思っているのかねw
ここまで酷いと渡辺善美の焦りも理解できる
187:名無しさん@十周年
09/07/10 22:11:35 Np09eQcj0
どうも独立行政法人の職員です
188:名無しさん@十周年
09/07/10 22:15:09 bo7MhkRu0
>>187
税金泥棒は
死ね!!
189:名無しさん@十周年
09/07/10 22:18:10 fCRAVKEkO
自民党酷いな。さっさと下野しろや
190:名無しさん@十周年
09/07/10 22:18:23 EAopIyGQ0
>>169
おいおい、参院戦で自民党が勝っていれば
お前な中の、お前が言う官僚による政治腐敗は終わっていた?のにな
安部首相時代では、今では官僚が官僚がという民主党は改革には反対だったし
ようするにその時のお前は官僚に関してはどうでもよいことだったんだよ
お前のインテリジェンスしか認めない脳はメディアに流されているだけ
それに、福田は改革派ではないし、麻生首相は
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)で天下りに関して今後の政策を述べているので
それと、投票することは責任を持つということでもあるのだがね
191:名無しさん
09/07/10 22:20:17 A/VDk78pO
>>1
丑の捏造報道にひと欠片の価値もない
192:名無しさん@十周年
09/07/10 22:21:06 EAopIyGQ0
それともう一つ
民主党ではこの官僚癒着構造を潰すことはできないのでwwwwwwwwwwwwwww
193:名無しさん@十周年
09/07/10 22:22:06 ywjH+eOX0
>>192
予言者さんですか?
明日は晴れますか?
194:名無しさん@十周年
09/07/10 22:25:47 KYbVfpiO0
>>1
大阪府そのものが不要。国直轄でOK
195:名無しさん@十周年
09/07/10 22:25:53 EAopIyGQ0
>>193
鳩山と同じで、議論ができないとかw
196:名無しさん@十周年
09/07/10 22:25:59 4vBE7D2l0
>>192
民主党にできないかもしれないが
自民党はもっと無理だと言う実績がある
197:名無しさん@十周年
09/07/10 22:27:01 hz/2rqAO0
>>165
ID:EAopIyGQ0
来たと思ったらこんなおかしいのだけだからなw
せっかく公務員制度改革については安倍ちゃんも少しは評価してやろうと思ったのに
198:名無しさん@十周年
09/07/10 22:27:51 ywjH+eOX0
>>195
あなたを見込んで聞いてるのに議論ができないとかって文盲なんですか?
199:名無しさん@十周年
09/07/10 22:28:07 tjPrxB3O0
>>195
>>196
現状が気に入らない
↓
だから世の中変わって欲しい
↓
変わったら良くなるハズ (←笑)
いつも最後は思考停止に陥るんだよ、批判ばかりの奴って
そういう奴に限ってメディアに洗脳された民主シンパが多い
で、こう聞くと一斉に口を閉ざす
「で、支持してる民主党の政策は?」
200:名無しさん@十周年
09/07/10 22:29:09 ywjH+eOX0
>>199
>「で、支持してる民主党の政策は?」
自民おろしです、はい。
201:名無しさん@十周年
09/07/10 22:31:01 tjPrxB3O0
>>200
自民を下野させてくれればそれでいい
ナルホド、そこで思考停止ね
言った通りだわw
202:名無しさん@十周年
09/07/10 22:31:47 ywjH+eOX0
>>201
>自民を下野させてくれればそれでいい
いやあ、低脳にはわからんだろうが物事には順序ってものがあるんだおw
203:名無しさん@十周年
09/07/10 22:34:47 tjPrxB3O0
>>202
順序と言うなら自民を下野させた後の
民主政権の輝かしい展望を聞かせてくれよw
どうせ与党批判に終始してる奴にゃ言えないと思うがな
204:名無しさん@十周年
09/07/10 22:34:57 0P7vzLALO
>>193
晴れたらいいね
205:名無しさん@十周年
09/07/10 22:36:46 ywjH+eOX0
>>203
>民主政権の輝かしい展望を聞かせてくれよw
必要ないよ。ミンスが必要なのはそこまでカモ知れんしw
リリーフが完投する必要はない。してもいいけど
206:名無しさん@十周年
09/07/10 22:37:40 xUT+R4o00
このスレは丑がスレたてして
ミンスの工作員が暴れてみせるという
仕込みのスレか
まるでマスゴミのやり方と同じだな
207:名無しさん@十周年
09/07/10 22:39:16 lQ8HLCBH0
>>2
日本は始めてか?
力抜けやよ
208:名無しさん@十周年
09/07/10 22:39:41 bsZC04u0O
>>205
まさに政治に何を求めるかの螺子が取れた馬鹿の典型
209:名無しさん@十周年
09/07/10 22:40:27 ywjH+eOX0
>>208
政治に利権維持を求めない人は馬鹿扱いですね。わかりますw
210:名無しさん@十周年
09/07/10 22:40:29 Np09eQcj0
日本の科学技術を支えているのは独立行政法人だよ
211:名無しさん@十周年
09/07/10 22:41:00 tjPrxB3O0
>>205
>必要ないよ
やっぱり思考停止じゃねぇかwww
お前自分のレスで論理的なところ見つけられるか?w
やはり民主シンパあh考えなしの感情論でしか語れないと…
212:名無しさん@十周年
09/07/10 22:41:24 eVBSmtPh0
ほんと犯罪者だよフィギア萌え族は
213:名無しさん@十周年
09/07/10 22:42:50 aSpTtoGC0
>>210
それを潰したいのが民主党な
214:名無しさん@十周年
09/07/10 22:42:56 9tk9C98u0
>>210
わかってるよ
215:名無しさん@十周年
09/07/10 22:43:03 waQ0fbUt0
>>97
「小沢党首が会ってくれなかったので総裁辞めます」の安倍と同じレベルってこと?
216:名無しさん@十周年
09/07/10 22:43:28 V5+R/JQTO
自民と民主の膿出す為には、一度政権交代が良いと思うんだけどなぁ。
でその後、政界再編。
そうすれば、少しはこの国の政治もまともになると思うんだが。
217:名無しさん@十周年
09/07/10 22:43:58 UHRWkFgS0
・キャリア官僚の天下り禁止
・独立行政法人原則廃止
上の二つの公約だけでも民主党政権にする価値がある。
218:名無しさん@十周年
09/07/10 22:44:02 ywjH+eOX0
>>211
>やっぱり思考停止じゃねぇかwww
だってオレはミンス支持じゃないもの。アンチ自民だからなw
アンチ自民はミンス支持だとレッテル貼りしないと荒らすネタすら出てこない低脳に
付き合ってあげてるだけでもありがたく思ってくれなくっちゃw
219:名無しさん@十周年
09/07/10 22:44:26 AxM66xLo0
2/3つかって必死にガソリン税元に戻して。
自民党の人は「車がたくさん走ると環境が悪化する」だの「道路を使う人がお金を払うべき」だの、
言ってたはずなんですが・・・。
ETCカードの天下り先できたとたん1000円だとか、差額税金とか・・・・
(結局国民負担じゃないかw 環境にも良くないとおもうぞ?)
エコポイントだって、実質買い換えた人の割引分を国民全員で補填ってことじゃないか・・・。
銀行に公的資金注入してあーだこーだやった割には、大企業様には国民全員での延命を要求ですか。
220:名無しさん@十周年
09/07/10 22:44:51 c1Zgl/1r0
>>212
スレ違い
221:名無しさん@十周年
09/07/10 22:45:56 EAopIyGQ0
>>196
なるほどね、それは過去の自民党だし、自民党の中でも自民党対野党みたいな対立はあるからね
リベラル派議員はだいたい利己主義で利権構造に走る。金丸、小沢、小泉、etc‥‥
浄化改革は真性の保守の安部の時に動いた、ご存じの通り骨抜きになったが。
保守の麻生首相にはそれなりの評価とこの内閣の存続を望んでいる
理由の一つとして、野党含め他に相応しい方が全くいない
辞書でいう保守の逆はリベラルだが、実際は利己主義だと思うんだよね
222:名無しさん@十周年
09/07/10 22:48:36 bsZC04u0O
利権を求めない奴らは小沢と旧社会の民主なんか支持しない
223:199
09/07/10 22:49:08 tjPrxB3O0
>>218
レス乞食に付き合ってくれてどーもw
お前がな~んにも考えてないのはわかったからもうレスいらないわ
で、「支持してる民主党の政策は?」
これに答えてくれる猛者は結局いないの?
224:名無しさん@十周年
09/07/10 22:49:18 LfdLybaB0
外交駄目経済駄目役人天国で人気もない
こんな駄目総理も珍しいなw
225:名無しさん@十周年
09/07/10 22:50:06 ywjH+eOX0
>>223
>レス乞食に付き合ってくれてどーもw
>で、「支持してる民主党の政策は?」
スレ違いに論点そらし必死だなw
226: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
09/07/10 22:50:20 E+Q9wgN70
r‐-、 ,...,, 、z=ニ三三ニヽ、
:i! i! |: : i! ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
! i!. | ;| }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
i! ヽ | | lミ{ ニ == 二 lミ|
ゝ `-! :| {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
r'"~`ヾ、 i! {t! ィ・= r・=, !3l
,.ゝ、 r'""`ヽi! `!、 , イ_ _ヘ l
!、 `ヽ、ー、 ヽ Y { r=、__ ` j ハ─ー
| \ i:" ) /へ、`ニニ´ .イ /ヽ
ヽ `'創価 ノ/ \ `、ー‐‐rく
ヽ 命. イ/ \_\_ト、」ヽ!
227:名無しさん@十周年
09/07/10 22:51:59 KjnoWryl0
腐った職業訓練受けて、3ヶ月後まで能力開発機構に就職状況を報告しなきゃいけないんだが、
1日やったビラ配りのバイトですら「就職実績」になるそうだ
こいつらの存続理由のダシにされちゃ敵わんと思って、無職で出した
228:名無しさん@十周年
09/07/10 22:52:28 EAopIyGQ0
>>226
言っとくが
公明党の支持母体の創価のバックと民主党のバックは一緒だぞ
229:名無しさん@十周年
09/07/10 22:52:34 JHC4iLgw0
安部のときに公務員改革するべきとか言ってたくせに、
麻生になったら官僚政治は正しいとか言ってる自民信者って本当節操ないよな。
230:名無しさん@十周年
09/07/10 22:52:39 CeZbTzg+0
官僚のいいなりか
231:名無しさん@十周年
09/07/10 22:53:45 5RPdwZGq0
民間に金を流すんじゃなく公務員だけ焼け太らせたアホウ尻穴
232:名無しさん@十周年
09/07/10 22:57:08 EAopIyGQ0
>>229
このスレでは誰もそんなこと言ってませんが
233:名無しさん@十周年
09/07/10 22:58:13 JHC4iLgw0
>>232
麻生スレはここだけじゃないだろ。
ニコニコなんて酷いもんだぞ。
234:199
09/07/10 23:01:53 tjPrxB3O0
>>133
俺としてはID:wlsN0sVc0みたいに
しっかり考えた上で内閣批判をしてる人に聞きたいわ
現状を変えるためだけに、何の支持要素も無い政党に投票しちゃって良いわけ?と
変えることが良くなることに繋がるんだ!で考えるの止めてんじゃないの?
235:名無しさん@十周年
09/07/10 23:02:00 VBLGWVFH0
>>229
公務員改革やろうとしてた安倍を辞めさせておいて、
公務員改革しろって言う人も節操ないんじゃないかと思うが
236:名無しさん@十周年
09/07/10 23:02:53 6Z8x1xPe0
ま、いくら自民、民主工作員同士がこのスレでがんばっても次の選挙は
民主が勝つでしょうな
237:名無しさん@十周年
09/07/10 23:04:49 S0kcprqA0
>>235
いやそのとおり、公務員改革の邪魔をしたのはマスゴミだ。
238:名無しさん@十周年
09/07/10 23:05:33 D5NhVFow0
参議院選挙で民主党に投票したやつらは
格差社会是正といって官の肥大化をお望みだったんだろ
何をいまさら言っているんだ。
(しかし笑えるのが今民主党が言っているのは小泉
ばりの官僚悪玉論、政権交代ができない珍制度とはいえ
政党の方向性、メディアまでがころころ意見を変える)
239:名無しさん@十周年
09/07/10 23:06:05 kiQM2CPS0
独立行政法人=泥棒の巣窟
240:名無しさん@十周年
09/07/10 23:07:36 7FO6ayxq0
麻生の次が舛添なんかになると、官僚の言いなりは変わらないだろうね
241:名無しさん@十周年
09/07/10 23:09:54 JHC4iLgw0
>>235
官僚改革が出来ないから官僚政治になりましたって
それで有権者が納得するとでも思うの?
242:名無しさん@十周年
09/07/10 23:10:00 kiQM2CPS0
天下り官僚OB=自分たちに都合のいい法律を作り上げ公然と税金・年金の横領を行っている窃盗集団
243:名無しさん@十周年
09/07/10 23:13:42 Q5CreIJf0
渡辺ってUR民営化をやろうとしてたの福田に邪魔されたけどさ、
組もうとしてる民主もUR民営化に反対なのはどう考えてるんだ?
UR民営化反対で配られてたビラに、
「民主党は居住者の安心の為、民営化反対」と書かれていたぞ。
244:名無しさん@十周年
09/07/10 23:17:28 bsZC04u0O
>>241
国民(安部政権)の当時の関心事
ナントカ還元水
絆創膏
年金未納
官僚改革も消費税も入ってません。
あの当時の国民は馬鹿だったって事で良いですか?
245:名無しさん@十周年
09/07/10 23:17:35 Q5CreIJf0
>>241
官僚政治打破や公務員改革をやろうとした首相を退陣させながら、
官僚政治打破や公務員改革やれって矛盾してね?
246:名無しさん@十周年
09/07/10 23:17:50 VBLGWVFH0
>>241
官僚改革→官僚政治がいいかどうかはともかく
官僚改革しようとしてた安倍にNOしたのは有権者じゃない
247:名無しさん@十周年
09/07/10 23:18:02 WvO/iAIZ0
この国の腐った政治システムが変わるかどうかは
民主党が政権を取るかどうかじゃなく、
渡辺新党がどこまで議席を伸ばせるかにかかってるんだけどな。
このことをわかってる国民が少数派なんだよね。
248:名無しさん@十周年
09/07/10 23:18:05 LBjmFfZY0
黒田母「ひっくりかえった!!」
249:名無しさん@十周年
09/07/10 23:21:54 WvO/iAIZ0
>>243
民主党と組もうとしてるんじゃなくて
一致する政策があれば協力するってことだと思うよ。
250:名無しさん@十周年
09/07/10 23:21:58 /MhBCk1G0
>>235
>公務員改革やろうとしてた安倍
天下りバンクとかのことか?
公務員(のための)改革じゃん
251:名無しさん@十周年
09/07/10 23:22:15 JHC4iLgw0
>>245
だから、自民はずるずる支持率を落としてるんじゃないか。
>>246
民主に入れた奴のことなんか聞いてない。
官僚改革を掲げた安倍に投票した自民支持者に対する裏切りだろ。
252:名無しさん@十周年
09/07/10 23:22:23 Y26Rgu+9O
>>245
国民は霞ヶ関改革を否定したわけじゃない
小泉改革の配当を要求した
そこをごまかして「やろうとしたのに国民が悪いんだもんねー」じゃ
次も負けろとしか言いようがない
253:名無しさん@十周年
09/07/10 23:23:06 Q5CreIJf0
>>247
渡辺なんてスパモニで持ち上げられたのを勘違いしたアホだろ。
渡辺はスパモニで安部政権の時には新人材バンクを「これ自体新たな天下り先」と出演者から言われたのに、
福田政権で同じ番組で同じ出演者に「天下りを抑える最初にして最大の砦」と言われたのに、
ニコニコしてた奴だぞ。
254:名無しさん@十周年
09/07/10 23:23:13 3rKiWlvh0
>完全にムダなものはない。必ず何かの役には立っている。
都合のいいところだけ、ゼロかノンゼロかの二値判定でごまかす奴が多くないか
俺の会社(株価100円割った)の管理職はこんなんばっかり
いろいろカウントダウン
255:名無しさん@十周年
09/07/10 23:23:15 ywjH+eOX0
>>235
>公務員改革やろうとしてた安倍を辞めさせておいて、
公務員改革というより官僚を自分の手下にしようとしてたからな
自分の器を知らないからこそやろうとしたんだろうがな
256:名無しさん@十周年
09/07/10 23:23:15 3lRpEdn30
>>247
×政治システム
○腐った役人システム
257:名無しさん@十周年
09/07/10 23:23:19 SJo7GXow0
職業訓練施設を閉鎖しろって言うけど、今の時期に?
こんなこと言えるのは年金貰って悠々暮らしてる年寄りや金持ちだけなんじゃないの?
内容とか運営方法に問題があるなら、見直して有効利用した方がいいように思うけど。
258:名無しさん@十周年
09/07/10 23:23:52 y165FId00
なんだか、社会保険病院もそっくりそのまま国立病院になってしまいそうな雰囲気だな。
せっかく旧陸軍病院を独法化したのに何を考えてるんだか。
259:名無しさん@十周年
09/07/10 23:24:31 ywjH+eOX0
>>257
>職業訓練施設を閉鎖しろって言うけど、今の時期に?
職がないんだからまずは生活保護にカネ使う方が正解だろうな
260:名無しさん@十周年
09/07/10 23:25:22 AGIip22M0
渡辺喜美・・・眉唾だなあ。売名っしょ?
261:名無しさん@十周年
09/07/10 23:25:46 JHC4iLgw0
>>257
職業訓練施設に通っても職がもらえるわけじゃないからな。
あれは失業保険が延長されるから行くんだよ。
行ったとしてもたいした専門技術なんて身に付かないし実際にはかなり無駄なシステムだと思う。
262:名無しさん@十周年
09/07/10 23:25:49 FwXVPHFQ0
>>244
国民ではなくマスゴミが煽ってました。
本当にマスゴミの腐れっぷりを見せてもらいました。
263:名無しさん@十周年
09/07/10 23:26:32 KezdEFM00
むかし陸軍、いま霞ヶ関。暴走の歴史。
264:名無しさん@十周年
09/07/10 23:27:28 aSpTtoGC0
安倍さんが間違ってたのは公務員に不利益になることをしたこと。
総理大臣にとって公務員てのは自分の手足だ。
自分の手足を刃物でグサグサ傷つけてまともに立っていられるわけがない。
自滅するだけだよ。
方向性としては麻生さんの「公務員を使いこなす」の方が正しい。
265:名無しさん@十周年
09/07/10 23:28:02 bsZC04u0O
>>247
渡辺はアメリカに金貢ごうとした印象しかないな。
改革主義者と民主シンパは国内需要に金出す事に関心がないって点で根は同じ。
たから国内需要に代わるもので外資だ移民だ中国だになる、消費税と官僚をを人気取りに使うのまでそっくり。
反麻生って結局こんなのばっか。
266:名無しさん@十周年
09/07/10 23:28:49 JHC4iLgw0
>>264
どうみても傀儡です。
267:名無しさん@十周年
09/07/10 23:29:04 VBLGWVFH0
>>251
有権者って書いてんだから有権者で通せよ
268:名無しさん@十周年
09/07/10 23:30:20 fH7/464N0
>>257
この前の補正予算の内、7000億円を緊急雇用対策として中央職業能力開発協会に投じたが
ここは緊急雇用対策の企画を今まで1度もしたことがない
そんな所にお金をバラマキ実際の業務は民間に丸投げする
それが麻生内閣がやる政策
269:名無しさん@十周年
09/07/10 23:30:34 Q5CreIJf0
>>252
やろうとした政権潰しながら、
「やろうとした事を否定したわけじゃない」
ってのは無責任だろ。
まあ、そういう人達は社会保険庁から日本年金機構に移る際に処分されて移動出来ない公務員を、
民主党が外郭団体作って雇用すると言ってるのも知らないで、民主党なら社保庁改革やれると思ってるんだろうな。
270:名無しさん@十周年
09/07/10 23:31:30 JHC4iLgw0
>>265
その改革派の議席を使って法案を通してるのは誰だ?
三分の二の議席を取れたのは小泉のおかげだろ。
271:名無しさん@十周年
09/07/10 23:31:48 /lTOzcKV0
麻生さん^^;
272:名無しさん@十周年
09/07/10 23:32:52 60lnNZ//0
成果に対して、予算をつける方式にしないと、無駄はなくならん。
273:名無しさん@十周年
09/07/10 23:34:38 WzZzsZgo0
【都議選】民主鳩山氏の東京遊説監視オフ【7/11】
スレリンク(offmatrix板)
---------------------------------------------------------------------
URLリンク(www.dpj.or.jp)
>【幹部遊説】11日、藤井最高顧問、鳩山代表、菅代表代行、岡田幹事長(東京)
>藤井裕久最高顧問、鳩山由紀夫代表、菅直人代表代行、岡田克也幹事長の街頭演説、徒歩遊説予定をお知らせします。
上記記事の通り、7/11(土)に民主党の鳩山代表が都内各地で街頭演説を行ないます。
過去の実績(関連リンク参照)から、おそらく新聞テレビ等マスゴミ各社は「麻生氏の時より多く聴衆が集まった」などと
好意的捏造報道することはまず間違いないです。また、シナチョン大量動員による聴衆水増しも当然あります。
そこで、東京在住2ちゃんねらー有志で集まり、『鳩山代表の演説に多くの聴衆が絶賛した』と
マスゴミが捏造報道しないよう監視し、民主党&マスゴミによる卑劣な情報操作を未然に防ぎましょう!!
【日時】2009年7月11日(土)
【場所】東京都内各地(リンク先参照)
【活動内容】
・街頭演説中は各自『疑惑のデパート民主党!』等のプラカードをマスゴミカメラに映るよう高く掲げる
・マスゴミが捏造街頭インタビューしないよう、背後で常にカメラ撮影して監視
・マスゴミ取材車の違反路上駐車を見つけたら、証拠撮影してネットに晒す&K察通報
・各マスゴミ取材班の前で、『捏造報道』『変態報道』を糾弾するビラを配る
・↑の様子を動画投稿サイトにうpして、マスゴミが火病ってるのをみんなで笑う
※なお、集団で集まってると目を付けられるので、本OFFは基本「馴合い禁止」でお願いします
274:名無しさん@十周年
09/07/10 23:34:55 Q5CreIJf0
>>263
昔も今も暴走してるのはマスコミ。
275:名無しさん@十周年
09/07/10 23:37:39 Y26Rgu+9O
>>269
君の言うとおりに国民が霞ヶ関改革潰しを願ってるとしたら、
国民を満足させた自民は次も勝てるだろう
国民が何を批判したかも分析せず、都合のいい部分だけおっかぶせることこそ無責任だな
276:名無しさん@十周年
09/07/10 23:38:01 QRxAgwQf0
ほしゅほしゅ
277:名無しさん@十周年
09/07/10 23:39:12 sz2MNiL10
>>3
また、自民ブタが嘘の宣伝に必死だな(爆笑
278:名無しさん@十周年
09/07/10 23:41:43 bsZC04u0O
>>268
改革シンパ民主シンパ的には、運営は民間に委せた方がいいんじゃないの?
民間がやるには初期コストがかかるし成果が出るまで時間がかかる景気対策に税金使うのは仕方ないじゃん。
279:199
09/07/10 23:44:17 tjPrxB3O0
結局まともなレスは付かず、か…
以前、N+で民主党幹部が定額給付金をバラマキ呼ばわりして
与党批判をしてたスレが立っててさ、結構伸びてたわけよ
で、その時"一桁台"のレスでこういうのがあった
「民主党はどんな政策を打ち出してるだ?」
バラマキ批判の中、「ミンス信者誰か答えてみろよwww」
ってレスでアンカー付けまくられてたんだけど、誰も答えなくて
ついに1000まで行っちゃったんだよねw
もう本気で唖然としたわ、あの時は
280:名無しさん@十周年
09/07/10 23:45:00 AxM66xLo0
高速道路無料化 (即時でなくても可)
年金の消費税化
自衛隊の廃止&日本軍の創設&徴兵制禁止(議論も含めて禁止を銘記)
国地方の帳簿の一般公開(1円か10円単位まで、ネット閲覧可能に)
※外交なんかの隠す必要あるもの除く、(秘匿の際に司法の認定必要にできれば尚可)
消費税のリストラ 食料品とか衣食住とか基本的な生活に係る品目の非課税化、消費税を完成品にだけかけるようにする。税率UPは可
個人的にはこの辺りやってほしいんだが、
281:名無しさん@十周年
09/07/10 23:45:40 JHC4iLgw0
>>278
そうだな、西川さんは麻生さんもお墨付きだしね。
官僚上がりを郵政の社長に据えようとしてた鳩山を切った麻生さんはご立派ですw
282:名無しさん@十周年
09/07/10 23:47:33 uDbeEkW10
まぁ、テレビのコメンテーターの方がシロアリっぽいけどな
283:199
09/07/10 23:48:16 tjPrxB3O0
「とりあえず政権交代してほしい」
「もう自民にはウンザリ」
「麻生が気に入らない」
こんな理由で次の選挙で民主党に入れようという人に、何度でも問いたい
「で、支持する民主党の政策は?」
何かを変える、というのは「良くするために変える」のであって
「変えるから良くなる」、という発想では本来の目的と手段が逆になっている
そこには、論理的思考は存在しなく、あるのは感情論に過ぎない、ということをわかって欲しい
そして>>49のような何の「ポリシー」も無い議員集団たる民主党が政権を取るという「怖さ」を想像して欲しい
284:名無しさん@十周年
09/07/10 23:48:27 LTBEY2xJ0
麻生はマジでゴミだな。
285:名無しさん@十周年
09/07/10 23:50:05 AxM66xLo0
民主が政権とったら絶対今より悪くなるぞ?w まぁ必要な儀式だけど。
もう少しマシな野党があれば良かったんだが仕方ないな。
286:名無しさん@十周年
09/07/10 23:51:53 v7swaNYR0
地方の議会で存続の意見書がだされてたみたいだな。
都道府県に移管されると質の低下を生むとか、そもそも移管できるのか?とか。
>>福田内閣のとき、「私のしごと館」は廃止、ほかの組織も都道府県に移管するなどの方針が決まったという。
ちなみに、都道府県に移管するなどの方針が決まったのは福田内閣のときではなく麻生内閣のときに決まったのだよ。
287:名無しさん@十周年
09/07/10 23:52:37 YFT+sRCS0
時々、大本営を、2,3発ぶんなぐれるくらいでちょうどいいわな
独裁でもいいんだけどさ
288:名無しさん@十周年
09/07/10 23:52:44 EAopIyGQ0
>>233
ニコニコ信者は短絡的な考えの人も多いが、そういう人達を識者が引っ張っていってるから、あれはあれでいいと思う
まあ、自民党や民主党など党派に拘らず個人個人の議員で評価すればいいのだがね
あるサイトで出ている売国奴と言われる売国議員達が当選しなければ一番よい
党派に拘るということは過去を引きずるということだから、参院選で安部内閣自民党よりも民主党が勝ったのも、有権者の思考がそういうものだったのが原因だと思うよ
党内での内閣が変わるということは政権が野党へ変わるのと同じ事だと思う。それがリベラルから保守に代わったのであれば尚更
自分の予想として、左翼リベラル派の多い民主党は利権拡大の方向に走ると思うね。良くて、今までの負の浄化と過去以上の新たな利権。
そこで見るのが民主党の支持団体。あちらの民族系が多いのでね。日本人と比べればあちら系それはそれは傲慢だ。別にこれは卑下してるわけでもなく国民性の違いだと認識している
289:名無しさん@十周年
09/07/10 23:53:30 28AhufcJ0
失業させるわけに行かないんだら民主がやっても同じだろ
290:名無しさん@十周年
09/07/10 23:54:38 LTBEY2xJ0
日本を食いつぶす二つの勢力。チョンチャンと官僚。
自民はどっちも増長させる結果になった。今が最悪。
ならとりあえず、ミンスにして官僚だけでもつぶせるか試みるのが冷静な判断だろ?
291:名無しさん@十周年
09/07/10 23:55:50 RJyXa6Z6O
>>289
優秀な天下りなら自分で食いぶちぐらい稼げ。
292:名無しさん@十周年
09/07/10 23:56:57 Qss8KwCf0
最低最悪の麻生内閣。
293:名無しさん@十周年
09/07/10 23:57:03 Kc9UZckC0
トイ
トイ
i三i
〃 ヾ
〃____________ ヾ
〃 _____________\ヾ
〃/ \ヾ
〃ノノ | ヾ、
〃|ノノ | ヾ、
〃ヽノ ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,,/ヽヾ、
〃/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ | ヾ | チラッ…
〃 |∂/ . | -・==- | | -・==- .| く/ ヾ、
/ ̄ ̄\ || ヽ/ ヽ______丿 .ヽ ______. ノ ヽ ||
/ _ノ \ || / )( )( | || 2chでこれ以上悪さカキコするなら
| ( ●)(●)l 早く逝けよ ヾ,|| ^ ||^ |// 俺ら海外に出て逝くお
. | (__人__) | (⌒)、| ノ-==-ヽ (⌒) ほんとだお…本当に出てい…
| ` ⌒´ | / i `ー=============i ヽ
. | } l___ノ ,、 ,、 ヽ_
. ヽ } l │ l
ヽ ノ
/ く
/ ヽ
294:名無しさん@十周年
09/07/10 23:58:33 tjPrxB3O0
>>290
「ならとりあえず~試みる」
残念ながら冷静な判断とは言えないよ
楽観的なだけだ
295:名無しさん@十周年
09/07/11 00:00:37 SFeU4Wew0
>>294
>残念ながら冷静な判断とは言えないよ
冷静なら現状維持だけはあり得んw
296:名無しさん@十周年
09/07/11 00:01:32 Yk46RhzHO
>>291
天下り辞めたら定年伸ばさなきゃ駄目だろうね。
年寄り増えて逆に人件費増えるって発想が無いのも民主と改革論者の特徴だな。
297:名無しさん@十周年
09/07/11 00:06:22 QpJzux5g0
政官業の癒着 産官学(御用学者)癒着が酷すぎるんだよ。
どうせ似た物同士ならせめてシャッフルしてくれれば、利権の食い合いでボロ出したり、
負けた腹いせに暴露なんて展開も期待できるだろう。 それを監視出来るかどうか国民次第だが。
政策を見ろっていったって、守らない・守る気ないで意味あるのか?
2/3持ってても現状なんだしな・・・。
郵政選挙後の政治では野党の反対とか全く関係ないだろうし。
通したい法案は2/3使ってるんだから、野党の反対でどうのこうの言ってるのは通さなくてもいい、通す気無い法案なんだろうさ。
民主の政策だってコロコロ変わってて何見ていいのかわからないしさ。
298:名無しさん@十周年
09/07/11 00:06:26 EX1yeb+DO
天下り先の役員になるんではなくて、天下り先の普通の従業員になるなら誰にも批判されないのにね。
299:名無しさん@十周年
09/07/11 00:08:53 lI//6XvA0
職業訓練施設を作るなら官民共同で作ったほうがよいだろうな。
官だけだと時勢に会わない教育したりするし、民だけだと大きな所しか作れなくて数が少なくなるからな。
とはいえ、職業訓練施設作っても市場が縮小気味で仕事が無いから就職しにくいのは変わらない.
市場を増やす方法を自民は(官僚に動かされながら)模索してて、民主はまったくなのがどうにもこうにも・・・・
300:名無しさん@十周年
09/07/11 00:09:07 Cj22Rr5P0
>>277
別に自民に有利に書いてるわけじゃないけどね、
どこらへんに偏向を感じましたか?
因みに個人的には、比例、共産で、政党問わずこの法律に反対している議員、に投票するつもりです。
自民も古賀、河野、野田と基地外がいますからww
301:名無しさん@十周年
09/07/11 00:09:41 yFe04kSn0
マニフェスト選挙だからしっかり読んで判断しよう。
自公のマニフェストだけは最後に「3分2あったんだからやれただろ」と一文を先に足してから読もう
302:名無しさん@十周年
09/07/11 00:10:10 8cAF3UxJ0
もう叩く気力すら湧かない
303:名無しさん@十周年
09/07/11 00:16:00 Yk46RhzHO
>>302
叩くだけの有権者に選ばれる政党もまっぴら御免だけどな。
304:名無しさん@十周年
09/07/11 00:16:08 QpJzux5g0
>>301
前回のマニュフェストの方が面白いんだぜ?w
305:名無しさん@十周年
09/07/11 00:17:47 k61MzDvH0
またそういうことを
306:名無しさん@十周年
09/07/11 00:21:04 n06hzfkV0
セーフティネットの部分は民間にやらせるべきじゃないよ。
利用者が弱い立場にある時、民間は本当に利益優先になるし
そもそもそれが民間の営利企業の理念なのだから。
俺が失業したとき、ハローワークから民間の職業紹介事業に
紹介されて利用したことがあるけど、素人の担当者が糞の役にも
立たないいい加減な対応しやがって、何の役にも立たなかった。
あれならまだ、ハローワークの担当者の方が100倍ましだったな。
307:名無しさん@十周年
09/07/11 00:34:45 PDoJi2Rb0
どうも現状の利権構造も直視できずに自民擁護してるノータリンが
民主の政策どうのこうのと、論破したつもりになってるアホがいるなw
もはや議論は終わってるのに気付かんのか?
100万そこそこの在日外国人が地方参政権持つリスクより
600万のカルト宗教団体が政権に取り付き、あまつさえ主導権まで握るという
恐怖の方が大きいと分からんか?
腐った官僚が毒入りの事故米の流通を、接待と引き換えに黙認する事への
怒りが分からんか?
異常な燃料高騰に、一時的にも暫定税率の凍結も検討せず
投機の規制も検討しなかった、腐れ自民議員すべてに向けられた
怨嗟の声が聞こえんか?
挙句の果てに景気対策と称して>>1のような所業を筆頭に
ありとあらゆる国民庶民の方向なんぞ無視した、利権維持政策に
予算を注ぎ込む異常ぶりは
もはや政権の終わりにヤケクソで身内にばら撒き、民主政権のケツの毛まで
抜いておこうとしてるとしか見えない。
多くの国民はこれに気付いてるんだよ、献金疑惑程度じゃ覆らんほどにな!!
308:名無しさん@十周年
09/07/11 00:36:35 OVglBJrC0
小泉がずっとやってれば良かったのに。
総裁任期なんか延長させて。
309:199
09/07/11 00:45:43 oSGaiunz0
>>307
結局お前も批判しか言えてない
議論が終わってるというなら
堂々と自分の支持政党・政治家の言葉や政策を語ってみせろ
将来の展望が見出せる論理的な話をしてくれるなら
一緒に支持してやるよ
310:名無しさん@十周年
09/07/11 00:51:20 UFzE4Jbk0
国民を奴隷とし議員を召使として国の中に国を造る。これが官僚!!!
311:名無しさん@十周年
09/07/11 00:55:08 oSGaiunz0
>>310
日本国憲法第15条 日本国民は公務員の奉仕者・・・・
312:名無しさん@十周年
09/07/11 00:56:43 gnxbi8Ai0
>>301
マスコミは、マニフェストがどれぐらい実現できたか、しっかり採点して欲しいよね。
党自身が、ちゃんと実現度をチェックするとか。
マニフェストだけ掲げて、どれぐらい実現できたかどうかチェックしないのでは意味ない。
313:名無しさん@十周年
09/07/11 01:06:19 pGzGtiO8O
民に出来ることは民ですべき
314:名無しさん@十周年
09/07/11 01:08:27 lZJahf0U0
またそういうことを
315:名無しさん@十周年
09/07/11 02:36:13 FngCN41D0
ばら撒きで規制復活。これで不況が長引くぞー
また、改革をやらなければならなくなったし
民主党では官僚を敵に回しての改革は無理だろう。
316:名無しさん@十周年
09/07/11 02:45:08 SJDmO1KH0
自民党のような巨大な利権組織を作るには数十年与党にいないとムリ
民主が自民クラスの国が傾くほどの利権を作れるのは2050年まで与党でいた場合
317:名無しさん@十周年
09/07/11 02:54:34 vx3fDHvxO
>>311
逆やろうがw
すべて公務員は、全体の奉仕者であって…
こんな意識がないのが悪いことするから問題。
318:名無しさん@十周年
09/07/11 03:50:03 K7KI7IKw0
スレ違い
319:名無しさん@十周年
09/07/11 04:09:42 uMwR49+k0
いいからしゃぶれ
320:名無しさん@十周年
09/07/11 04:32:40 sr2fET6D0
スレ違い
321:名無しさん@十周年
09/07/11 06:12:39 KJA1BiJ70
ちょw
322:名無しさん@十周年
09/07/11 06:12:48 oBrVzMgI0
は?
323:名無しさん@十周年
09/07/11 06:52:28 VrPhMra10
児ポ禁とかで騒いでた工作員嘘はだめだろw
自民党 単純所持で処罰
民主党 有償・反復取得で処罰
捜査機関が個人の意思で所持している事を、捜査機関が充分に立証さする責任を負う事を条件に
民主党が、有償・反復所持での処罰を取り下げて、単純所持で処罰に合意。
現時点での大きな相違点は
自民党 法律施行前からの所持も処罰。
民主党 遡るべきではない。
324:名無しさん@十周年
09/07/11 09:00:28 oSGaiunz0
俺たち官僚と労働貴族の麻生GJ
渡辺は師ねww
325:名無しさん@十周年
09/07/11 09:21:12 WEpQJdqy0
天下り官僚が公然と公金を横領し、お金を奪われた一般庶民が死の瀬戸際に追い詰められる
貧困の末自殺した人たちは天下り官僚に殺されたも同然
つまり天下り官僚は公然と無差別大量殺人を犯している人間のクズ
民主党がまず最初にすべきことはこの犯罪集団を逮捕・処刑できる法律を作ること
326:名無しさん@十周年
09/07/11 09:23:35 oSGaiunz0
>>325
売国ミンスには無理無理ww
やぱっり、信頼と実績の自民党だよ。麻生さんがんばれ!!!
【社会】懲戒処分歴のある社会保険庁職員約300人、解体後に厚生労働省へ「配置転換」
スレリンク(newsplus板)l50