【政治】 朝夕のラッシュ時に、ベビーカーのまま乗れる親子連れ専用「キッズ車両」導入を…与党女性議員ら、国交相に要請★11at NEWSPLUS
【政治】 朝夕のラッシュ時に、ベビーカーのまま乗れる親子連れ専用「キッズ車両」導入を…与党女性議員ら、国交相に要請★11 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@十周年
09/07/10 13:36:52 Xe6XZix5O
国民の首締めてよっぽど楽しいんだろうね

982:名無しさん@十周年
09/07/10 13:37:16 YRulfynk0
ベビーカー専用電車を作ったとしても、ホームや階段が混み過ぎて
電車までたどりつけないことはわかって言ってるんだろうか

983:名無しさん@十周年
09/07/10 13:37:46 kE6KSxgGO
キッズ車両いらないからさ、いい加減男性専用車両作ってあげたらどうでしょ。
せめて朝夕のラッシュの時間帯だけでも。
痴漢冤罪多過ぎて気の毒。

984:名無しさん@十周年
09/07/10 13:37:52 1ruutyDjO
卓椎使え

985:名無しさん@十周年
09/07/10 13:38:49 /lEIIkJcO
超党派の女性議院有志ならまだ納得できるが、自民・公明のみの有志で、このタイミングじゃ、いかにも都議選の女性票狙いというのがバレバレだろ
こんなもの導入したら、その分、一般車両が間違いなく今より減らされて、大多数の通勤サラリーマンは、今以上にギュウギュウ詰めにされたり、乗車を諦めて次の電車が来るまで満員のホームで待機ということになるぞ、
都議選の票狙いのつもりが、かえって都内で働くサラリーマン有権者の票を大量に減らしたんじゃねえか?これ

986:名無しさん@十周年
09/07/10 13:41:04 pUDQQPoz0
やせ専用も作って欲しい。
出来れば椅子が多いといいな。
夏場は貧血が・・・

そんなこと言っていたら、どんどんキリがなくなる。

子持ちの自分としては、病時保育の充実、保育園の待機児童を少なくしてくれるほうが
ありがたい。
今日も会社を熱で早退した。理解がある職場だけど、子供の発熱の管理の出来ない自分のせいだけど。
毎回、悪くて悪くてね。
理解がある職場でも、熱がある=フルで休むはさすがに悪いから、
よくなると病時にお願いして会社に行く。

987:名無しさん@十周年
09/07/10 13:42:18 FAjk+qmY0
>>979
ワキガの人を隔離すんの?それともワキガからの待避用?

988:名無しさん@十周年
09/07/10 13:42:32 4sPm2pcSO
公明党のポスター見てみ。どーでもいい「実績」を並べてるから。

それで「ワカモノノミカタ」って、バカバカしい。

989:名無しさん@十周年
09/07/10 13:43:26 c2BDDU7hO
是非とも田園都市線や東西線でやって欲しいものだ!

その際には駅前で私達がやりましたとちゃんと演説しろよ。国民の反応がよ~くわかるはずだからな

990:名無しさん@十周年
09/07/10 13:43:31 2THatuh3O
朝夕のラッシュ時に専用車両つくるほど親子連れって多いのか??

991:名無しさん@十周年
09/07/10 13:43:39 IA551CciO
専用車なんて120%無理だなw

992:名無しさん@十周年
09/07/10 13:44:28 34muxNlo0
>>985
都内で働くサラリーマン有権者=無党派=投票不確実<層化婦人部=投票確実
だと判断したんでしょうw

993:名無しさん@十周年
09/07/10 13:45:29 qnRsYt8G0
それより、育児休暇を就学年齢まで伸ばせばいいだろ。

夫婦共働きとかが、そもそもの間違い。

育児専念できる環境=義務教育まで納税免除とかにすればいい。

994:名無しさん@十周年
09/07/10 13:45:53 IhtaqLSd0
ウシジマ君には関係ないからだいじょぶ

995:名無しさん@十周年
09/07/10 13:47:15 QgXW3ZaxO
>>985
むしろ女性にも逆効果だと思う
まともな働く母親はこれでまた白い目で見られる、って感じるだろうね

普通に誰もが快適な利用のために混雑緩和の施策を出せばいいのに

996:名無しさん@十周年
09/07/10 13:48:15 rY81Ne3O0
女性車両に乗せりゃいいだろ~に

こんな非効率的な事は民間はなかなかねえ

車いすの人たちのバリアフリーも進んでないのに

997:名無しさん@十周年
09/07/10 13:48:32 TNFNsXzW0
>>973
シャア専用車

998:名無しさん@十周年
09/07/10 13:48:37 EDLh5cqP0
>>985
女性票も獲得出来ないんじゃないのかねえ。

普通、公共交通機関使う前に保育所に預けて身軽に出勤。
電車遅延だと、できるだけ早く会社に到着しようと急ぐから
子連れ出勤はムリw

999:名無しさん@十周年
09/07/10 13:50:00 jXYg8KLt0
その前に男性専用車両を作れよ

1000:名無しさん@十周年
09/07/10 13:51:19 6O6PzsSs0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch