【奈良市長選】 7月12日投開票 勝敗の鍵は“投票率” 自民・公明陣営「投票率が50%を超えなければ何とかなる」と勝敗ラインを予想at NEWSPLUS
【奈良市長選】 7月12日投開票 勝敗の鍵は“投票率” 自民・公明陣営「投票率が50%を超えなければ何とかなる」と勝敗ラインを予想 - 暇つぶし2ch308:名無しさん@十周年
09/07/12 22:25:10 SQ0l333l0
このスレで、コイツら地元民だなーって思うのは
>>173 >>178 この二人だけだな

ヨソ者は、これ読んでくれ

2009年3月19日 奈良新聞
 奈良市の藤原昭市長が突然「不出馬」を表明して10日余りがたった。JR奈良駅前に誘致していた外資系ホテルの建設が頓挫したことに「責任を取る」のが理由だそうだが、いまだに得心がいかない。
 市議会には「次は出ない」市長が編成した予算案が上程されている。「市政への責任」を口にするならば、予算の執行と市政推進の責任の方が重いのではないか。
 ホテル建設問題を理由に、辞職を求める動きがあったわけではない。大イベント・平城遷都1300年祭のスタートまで300日を切っている。不出馬表明は唐突だ。
 とはいえ7月の市長選挙が近づけば、新たな候補の擁立へと関心は移っていく。「出たい人」より「出したい人」を擁立することができるのか。「古都の顔」を決める選挙だ。
 折しも、今月は総決算の月。商売人にとっては1年に一度の“大イベント”の確定申告が16日に終わったばかり。大不況に苦しむ赤字転落の中小企業も多いだろう。
 納税義務をまっとうしている商売人や市民の立場で考えれば、少なくとも税金をごまかす人に選挙に出てほしくない。誰とは言わないが。(水)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch