09/07/09 07:21:31 YqF/Yhqm0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
マスコミ偏向 人権法 外国人参政権 児ポ 国籍法 改訂 11
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(up2.viploader.net)(劣化版)
マスコミ偏向 人権法 外国人参政権 児ポ 改良支援版 1
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(up2.viploader.net)(劣化版)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
新聞っぽく作りました。ここにいる人は周知の事ですが
一般的に知らない人が多すぎです!!!
駅の待合室などに置き忘れたり、してしまうものです。
御意見、御指摘おまちしています。
レイアウト、表現のしかた等、御指導ください。
改良支援してもらえるとうれしいです。
よろしくお願いします。
11:名無しさん@十周年
09/07/09 07:21:51 f7ODeMUa0
ジャッジメント・デイが来るのか
12:名無しさん@十周年
09/07/09 07:22:40 6vi8wq1p0
サイバーダインといいHALといいこの社長がSF大好きなのはわかった
13:名無しさん@十周年
09/07/09 07:22:43 9vp3nxKc0
この会社潰さないとロボットとの全面戦争が始まるのか
14:名無しさん@十周年
09/07/09 07:23:22 bV8jC/BfO
ネトウヨは朝っぱらからこんなニュースにまでコピペしてまわってんのか・・・
どんだけだよ・・・
15:名無しさん@十周年
09/07/09 07:24:08 GNgw5yjm0
スカイネット出現するのか
16:名無しさん@十周年
09/07/09 07:24:08 ND+gN1yJ0
PARAPA~♪ PARAPA~♪
17:名無しさん@十周年
09/07/09 07:24:17 +09Fc2urO
チップを破壊しなければ!
18:名無しさん@十周年
09/07/09 07:24:19 HjSkj+IG0
IBM
19:名無しさん@十周年
09/07/09 07:24:27 3hPpOX+I0
重いんだろうなwつか装着してあげる人の重荷も考えろよw
リハスタッフやリハ助手は悲惨だなw
20:名無しさん@十周年
09/07/09 07:24:33 kdvkRBQDO
I'll Be BacK!
ミヾヾリリノノノノ
彡ミイ  ̄ ̄" ̄ヽミ
彡ミi ) |ミ
彡ミ〉__ii_ハミ
ミi| ∧ |
(〈`ー-<_L>-イ
`| ( r―-、)|
「L \丶 ⌒ ノノ
|∥/i\__ノ
|hm\ 、 />、
カ_ノ<\/> )
し_ハ__L_ハ )
21:名無しさん@十周年
09/07/09 07:24:44 DPgCuQkL0
まぁ、民主の危険性は頭使う奴なら分かってるよ。
日本人の多くは頭使わんがなwww
22:名無しさん@十周年
09/07/09 07:25:13 grsksaUo0
ここは何から何までパクりで恥ずかしくないのか?
見てるこっちが恥ずかしくなってくる。
この話題が日本の外に出ませんように。
23:名無しさん@十周年
09/07/09 07:25:50 BV0Vm30Q0
えっと、型式は、、、、T・・・
24:名無しさん@十周年
09/07/09 07:25:53 zd+BNNA10
>>2>>3でフイタwww
25:名無しさん@十周年
09/07/09 07:26:12 wSBm7+EAO
HALって綺麗な英語を喋るよね
26:名無しさん@十周年
09/07/09 07:26:46 21ym4UBl0
HAL研究所じゃないのか。
27:名無しさん@十周年
09/07/09 07:26:54 lNJP7M+L0
東京コントロールという会社がある。
エアーバンド厨の俺はググってて見つけた。
管制とは無関係でがっかりした。
28:名無しさん@十周年
09/07/09 07:27:14 f7ODeMUa0
ボブおじさん
人を殺してはいけない
29:名無しさん@十周年
09/07/09 07:28:00 dxfobHse0
>>12
だって山海教授だもの
名前からしてSFっぽい
30:名無しさん@十周年
09/07/09 07:28:17 2FQ6cGrWO
はいはいネトウヨネトウヨ、民主の益にならないのは全部自民とネトウヨのせいですねそうですね
これが普及したら、いずれは別の分野にも流用出来そうだな。
引っ越しなんかの重量物運ぶ仕事は敷居が下がりそうだ
31:名無しさん@十周年
09/07/09 07:29:02 usmB9OGT0
映画からパクり過ぎだろw
32:名無しさん@十周年
09/07/09 07:29:16 eYyEaeOV0
T4は
半分ロボットのマーカスライトの心臓を
ジョンコナーに移植して終わるんだけどw
33:名無しさん@十周年
09/07/09 07:29:50 kZup836D0
サイバーダインワロタ
34:名無しさん@十周年
09/07/09 07:31:00 m9FdXAOCO
社名にしろ商品名にしろ暴走フラグがビンビンじゃねえか
35:名無しさん@十周年
09/07/09 07:31:28 Vw6RWXr/O
ヒッヒッヒッヒッヒ
ヒッ ヒッ ヒッ
ヒッ ヒッ
ヒッ、、、のAAキボンヌ
36:名無しさん@十周年
09/07/09 07:31:36 sdIWR4pBO
パクりとリスペクトの境界を定めてくれ
37:名無しさん@十周年
09/07/09 07:32:06 AQSkWL350
>>2-3>>16
期待を裏切らないお前らに感動したw
38:名無しさん@十周年
09/07/09 07:33:09 k3PFsEvD0
間違っても、この会社を爆破しようなどと思ってはならない
39:名無しさん@十周年
09/07/09 07:34:31 9QekKqi50
>>36
認めたがらないのがパクリ
あっさり認めるのがリスペクト
40:名無しさん@十周年
09/07/09 07:34:56 9qPscmoB0
社名に食いつかれてロボットスーツの話題にならないのが悲しい
ロボスーツは今ちょっとホットだったりするのに
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)
強化型アーマードマッスル農家
41:名無しさん@十周年
09/07/09 07:35:21 mb2a8aaJ0
ターミネータの原型か
42:名無しさん@十周年
09/07/09 07:35:38 l6gps7LRO
そして、人類は審判の日を迎えるのです。
43:名無しさん@十周年
09/07/09 07:36:13 BK773P0q0
そもそも政治圧力に屈して会見で堂々と違法と監督責任認めてる鳩山を逮捕しない検察もクズなんだが
秘書の犯行も自分の責任を認めてるのに
警察に出頭しないで罰金も納めずに済ますのは絶対おかしい!!
監督責任を怠って偽造が行われたら50万以下の罰金URLリンク(www.houko.com)
犯罪者鳩山由紀夫を諭して 自首を呼びかけましょう
民主党URLリンク(form.dpj.or.jp)
検察URLリンク(www.kensatsu.go.jp)
法務省URLリンク(www.moj.go.jp)
44:名無しさん@十周年
09/07/09 07:37:27 /jFUmj5cO
強化外骨格みたいだな
45:名無しさん@十周年
09/07/09 07:38:06 LUPmhGhTO
だ、だめだ、もう持っていられない・・・
で、あぼーんな企業ですか?
46:名無しさん@十周年
09/07/09 07:39:23 z0i0GxrA0
ビュビュビュービュービュビューー
ビュビュビュービュービュビューービューーーービュー
ガショーン
TERMINATOR
47:名無しさん@十周年
09/07/09 07:39:41 r3TbRR6/O
手始めにスカイネットアジア航空が反乱を…しねーよ!
48:名無しさん@十周年
09/07/09 07:39:55 2azFkxAM0
これが進化するとパワードスーツになるんだな
49:名無しさん@十周年
09/07/09 07:40:50 V2UVAviJO
「これ、パクリだろ!?」
~~~~~~
Yes,I did.
No,I did not.
→Fuck you asshole.
50:名無しさん@十周年
09/07/09 07:40:51 DR6x/7WZO
サイバーダインなのにHALというのは中途半端すぎるのではなかろうか
51:名無しさん@十周年
09/07/09 07:42:15 2qj2N4db0
商標の関係で海外進出は難しかろうね
52:名無しさん@十周年
09/07/09 07:42:23 LUPmhGhTO
外国から招いた開発主任の名前がダイソンとかだったら完璧だなw
53:名無しさん@十周年
09/07/09 07:42:32 aeoM9/Cm0
サラ・コナーはどうなったん?
54:名無しさん@十周年
09/07/09 07:43:37 9qPscmoB0
>>48
進化ってかすでに十分パワードスーツだな、パワーアシスト付いてるし
原理的に違いはそれほどないと・・・・介護用だからエイリアンなぎ倒すほどの
パワーは出ないようになってるけどw
55:名無しさん@十周年
09/07/09 07:45:25 ODzeS/U8O
未来から来た勇者はどこですか?
56:名無しさん@十周年
09/07/09 07:45:53 NoUxOx940
スカイネット禁止
57:名無しさん@十周年
09/07/09 07:45:55 9vp3nxKc0
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\ ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ ! .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{ ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、 . ||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 | . ||:: |
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙! .||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' ! ||:: |
58:名無しさん@十周年
09/07/09 07:46:05 PoUi366K0
スカイネットは、つくばに建設されるのか。
59:名無しさん@十周年
09/07/09 07:46:39 zpk1DIR60
これを装着したたまま、通常の生活が出来るようになったらいいけど。
股間で支えてるから、風呂に入ったり、用を足したりは無理っぽいね。
60:名無しさん@十周年
09/07/09 07:48:10 PCFdbHw/O
こんな会社があったのかw
61:名無しさん@十周年
09/07/09 07:48:14 cELbM8F70
何、この暴走フラグw
62:名無しさん@十周年
09/07/09 07:49:34 f7ODeMUa0
マジレスすると
この人は以前、かなりの高額でこの技術を売ってくれ
という米軍の申し出をきっぱり断った。
金儲けだけで生きている人間ではないようだ。
63:名無しさん@十周年
09/07/09 07:49:36 6w2c6oMn0
これ付けると片足で屈伸とかすごい楽にできるようになるんだよな
64:名無しさん@十周年
09/07/09 07:49:57 OEIFAcPR0
人類終了の序章であった
65:名無しさん@十周年
09/07/09 07:50:01 V2UVAviJO
>>58
筑波にはすでにMAGIもあるし、とんでもないことになりそうだな。
66:名無しさん@十周年
09/07/09 07:50:17 j00adss6O
カリフォルニア州知事を招待するよろし
67:名無しさん@十周年
09/07/09 07:51:17 OEJiRtck0
HAL-9000
68:名無しさん@十周年
09/07/09 07:51:24 ggTyMDZUO
ダイソンさんの会社か
例のスカイネットの
69:名無しさん@十周年
09/07/09 07:51:39 eLnDX7Ya0
スーツじゃなくてパワーアシスト付き外骨格でしょ。
70:名無しさん@十周年
09/07/09 07:51:47 zpk1DIR60
あ、股間で支えるのは、ホンダのアシストだっけ。失敬。
URLリンク(www.honda.co.jp)
71:名無しさん@十周年
09/07/09 07:52:05 zKZ3XELe0
ここまでハンドメイド・メイの話一切なし
72:名無しさん@十周年
09/07/09 07:52:39 PCmV9F6w0
俺はキャメロンを待つ
73:名無しさん@十周年
09/07/09 07:53:29 ghE7zEk70
予想通り過ぎる流れw
74:名無しさん@十周年
09/07/09 07:53:50 Ge+rH5Vp0
ババアがこれ付けて外歩いてたら恐いわw
75:名無しさん@十周年
09/07/09 07:53:50 5YaQuEV10
デデンコ デン
76:名無しさん@十周年
09/07/09 07:53:57 F0ZLYX500
戦争屋の手に渡り戦地で活躍するのもすぐだな
77:名無しさん@十周年
09/07/09 07:54:51 uJ6bbKyqO
いいバイクだな…
78:名無しさん@十周年
09/07/09 07:55:10 ZMpyplBI0
重い武器を難なく携行・運搬できるので
とてつもない火力が期待できそうだ
79:名無しさん@十周年
09/07/09 07:55:22 CtdizEntO
もしこの会社が大きな利益を上げれるようになったら
パクリに関してアメリカから巨額の賠償請求が来て、結果乗っ取られたりするんだろうなぁ
80:名無しさん@十周年
09/07/09 07:55:52 1o4uhpXV0
ハンドメイドメイ作ってるメーカーだっけ?
81:名無しさん@十周年
09/07/09 07:55:56 NqvNrQo9O
サラ・コナーが↓
82:名無しさん@十周年
09/07/09 07:56:40 xupYyz5f0
※『CYBERDYNE』、『ROBOT SUIT』(ロボットスーツ)、『ROBOT SUIT HAL』(ロボットスーツHAL)、『Hybrid Assistive Limb』は、
CYBERDYNE(株)の登録商標です。
※『HAL』は、CYBERDYNE(株)の商標です。
えー、そうなん?
83:名無しさん@十周年
09/07/09 07:56:50 tAk8ByGQ0
ヨシサイバーダイン
84:名無しさん@十周年
09/07/09 07:57:14 FranBcYq0
もうしまで取材に行ってたところかw
85:名無しさん@十周年
09/07/09 07:57:26 ZmN7oqf30
HALってきくとIBMをおもいだすんだが・・・
86:名無しさん@十周年
09/07/09 07:57:45 hIpPY8Nn0
Stop, will you stop Dave…
I'm afraid…
87:名無しさん@十周年
09/07/09 07:57:59 OCV41X9O0
やっぱT2さいこー。
財政難なんだからT4やればよかったのに(´・ω・`)。
88:名無しさん@十周年
09/07/09 07:58:18 Gj1xRJJGO
>>1
ブレインの誕生にはやはりハスラー教授を喚ばねばwww
89:名無しさん@十周年
09/07/09 07:58:24 WrvpHPCV0
ロボコップはサイバーダイン社の登録商標です。
90:名無しさん@十周年
09/07/09 07:58:40 /RdmJWEeO
オィオィ…スカイネット暴走させる気かよ
91:名無しさん@十周年
09/07/09 07:58:44 9qPscmoB0
>>78
そんなのまず人間の方がイラネーよw
URLリンク(www.johf.com)
URLリンク(www.iraqslogger.com)
URLリンク(www.iraqslogger.com)
92:名無しさん@十周年
09/07/09 07:58:47 +SOKWM6yO
>>79なるほど!
で、未来から刺客が来るわけだなW
93:名無しさん@十周年
09/07/09 07:58:53 P1TpptXl0
>>85
HAL2000
94:名無しさん@十周年
09/07/09 07:59:19 pawz8p1gO
スカイヌットはいつ発売ですか?
95:名無しさん@十周年
09/07/09 07:59:50 A9KNgF9ZO
暴走モード搭載!
96:名無しさん@十周年
09/07/09 08:01:13 qEVRjtD2O
>>89
OCPだと
97:名無しさん@十周年
09/07/09 08:01:14 CMjI4/EF0
HAL研がだまっちゃいねーなw
98:名無しさん@十周年
09/07/09 08:01:39 bgINuuOH0
スカイネットって会社もあったな。
99:名無しさん@十周年
09/07/09 08:01:45 C4ROhaF/0
ターミネーターは最初は介護用だったんだな。
100:名無しさん@十周年
09/07/09 08:02:09 fFRSycyh0
My mind is going. I can feel it. There is no question about it.
101:名無しさん@十周年
09/07/09 08:02:37 uJ6bbKyqO
東国原が一言↓
102:名無しさん@十周年
09/07/09 08:03:00 VckSQq6C0
>>99
介護用としてその名前はどうなの
103:名無しさん@十周年
09/07/09 08:03:15 KhSNG9zj0
サイバーダインやめろwwwwwwwwwwww
104:名無しさん@十周年
09/07/09 08:03:31 EnyVoElNO
>>35
あのシーン軽くトラウマなんス
105:名無しさん@十周年
09/07/09 08:03:33 2/v7WCmmi
オムニ社がアップをはじめました
106:名無しさん@十周年
09/07/09 08:04:09 5m5w4JM+O
福祉用ジョイボール?
107:名無しさん@十周年
09/07/09 08:04:40 z9AcXTBWP
仕事の内容はいいのに会社名だけが最悪
既存のSFの会社名をパクるのは意識が低い
自分で考えた社名を他人にパクられるようになってやるくらいの
高い意識でいて欲しかった
仕事の内容が独創的なだけに、実に惜しい
108:名無しさん@十周年
09/07/09 08:06:01 6cKQDBC+O
未来からジョン・コナーが・・・・
109:名無しさん@十周年
09/07/09 08:06:45 9RpUGtRIO
>>102
ターミナルケア用だろ
110:名無しさん@十周年
09/07/09 08:07:15 DBF6iBZKO
最強の介護用ターミネーターだ
111:名無しさん@十周年
09/07/09 08:07:27 73+Kj3DHO
ジャッジメントデイが怖い…
112:名無しさん@十周年
09/07/09 08:07:30 ZmN7oqf30
>35
ひっひっひ
/\
/人ヘ\
〈/ヘ ヘ\
`/( 'Y' ) \
fγ ̄‥ ̄彡\丶
||ミ i〉
|| //
|丶 //丶
丶 \___/⌒i|
く\ LLl/ ノ|
113:名無しさん@十周年
09/07/09 08:08:03 WnhBxSPn0
まじめな話。
このスーツは脳からの信号を読み取るって事は、反射的な反応には
1テンポ遅れるって事だよね。
一般運用時には気をつけないと大事故になりかねないな。
114:名無しさん@十周年
09/07/09 08:08:11 7YrMwtjJ0
会社のロゴマークが、キャシャーンの胸のマークに似ている件について
115:名無しさん@十周年
09/07/09 08:08:31 pawz8p1gO
介護用ターミネーターwww
116:名無しさん@十周年
09/07/09 08:08:55 S7neWG7q0
>>25
Douglas Rainいいね
英語の講師が教材にしてた
綺麗で聞き取りやすい発音だからって
URLリンク(www.youtube.com)
117:名無しさん@十周年
09/07/09 08:09:05 M5QbEU6q0
機械が命の大切さを学べるのなら、私たち人間にできないはずはありません・・・
テデンデン デデン デデンデン デデン ♪
実際は機械以下の心の人間が多いけどな
118:名無しさん@十周年
09/07/09 08:09:25 OI1SULSc0
ターミネーターの会社って日本にあったのか
119:名無しさん@十周年
09/07/09 08:09:55 oLIJ02uK0
ペパーダイン大学ってもう出ました?
あの学歴詐称の、、、
120:名無しさん@十周年
09/07/09 08:10:02 /PAjFwJPO
Are you Sarah Connor ?
121:名無しさん@十周年
09/07/09 08:10:18 4Q7aZlq3P
あすたらびすた、べいびぃ
122:名無しさん@十周年
09/07/09 08:10:21 GJmnEJdw0
これってトイレの時ははずさないといけないんだろ。
123:名無しさん@十周年
09/07/09 08:10:23 +rKpMPoN0
>「HAL福祉用」
そのうち工業用とかでてくるのか
124:名無しさん@十周年
09/07/09 08:11:13 YqzSk1BwO
ワタシハHAL…
125:名無しさん@十周年
09/07/09 08:11:33 yZO7OUcoO
ガチで軍事関係から猛アプローチされてる会社です
126:名無しさん@十周年
09/07/09 08:12:21 VckSQq6C0
>>123
「HAL夫婦生活用」
127:名無しさん@十周年
09/07/09 08:12:47 4Q7aZlq3P
たしかテレ朝のニュース番組でアナが実際に装着していた
さほど特殊訓練いらないってこったよな
128:名無しさん@十周年
09/07/09 08:13:34 Y6xF7L9/P
ダイソンさんクルーー
129:名無しさん@十周年
09/07/09 08:14:04 CFTt7L6E0
社長のパソ立ち上げると
Good morning Dave
のメッセージがでちゃうのか
130:名無しさん@十周年
09/07/09 08:14:05 /Hgul/jm0
>>102
フイタw
131:名無しさん@十周年
09/07/09 08:14:13 tm8jUeSu0
脳からの信号は「意識」が意味理解するよりも
若干先に体に発信されてたような気がするなぁ
132:名無しさん@十周年
09/07/09 08:14:49 UaP0xd6bO
自衛隊のガンダム開発計画における中核技術だからな
F22供与の見返りで
133:名無しさん@十周年
09/07/09 08:15:31 jHJVKz6e0
こういうの暴走したら怖くね
ものすごい速度で走り出したり
無茶な姿勢で固まったり
134:名無しさん@十周年
09/07/09 08:16:09 iOMkfTUcO
マーカス・ライトみたいにタダでサイボーグにしてくれる会社?
10年後に再起動したら日本無かったりして。
135:名無しさん@十周年
09/07/09 08:16:16 2398Fws50
>>57
こんなのにまでAAあるのかよwww
136:名無しさん@十周年
09/07/09 08:16:42 r7/CI9620
>>99
>>102
すげーわろたwww
キッツいブラックジョークだなwww
137:名無しさん@十周年
09/07/09 08:17:03 dB09vwlRO
こち亀にそんな話あった気がする。
138:名無しさん@十周年
09/07/09 08:17:50 6cKQDBC+O
軍事用に応用されはじめたら、凄いのできそうだな。
139:名無しさん@十周年
09/07/09 08:18:01 f7ODeMUa0
>>102
不覚にもワロタw
おまえさん頭いいな。
140:名無しさん@十周年
09/07/09 08:18:17 9a0VRH+FO
>131
脊髄反射を誤読させた記事だぞ
141:名無しさん@十周年
09/07/09 08:18:39 hgZjQ9AS0
>>125
その前に物流、引越し屋さんでしょ
もう少し価格が下がると製造業のラインかな?
142:名無しさん@十周年
09/07/09 08:18:41 TO2PkMcJ0
ジョン・コナーがアップを始めました
143:名無しさん@十周年
09/07/09 08:18:58 +1qSocN30
間違いなく社長の部屋にはターミネーターのDVDがある。
144:名無しさん@十周年
09/07/09 08:19:09 pawz8p1gO
キャサリンの会社?
145:名無しさん@十周年
09/07/09 08:19:53 tW05y4FxO
これ着けたら生身でもチェーンガン(戦闘ヘリに付いてるバルカン砲)撃てそうな気がする。
T2でシュワちゃんが使ってたけど、対人用の銃火器と違って装甲車を蜂の巣にするような化け物だから、これを歩兵が持てるとなると相当な火力アップになる。
そうなるとマジで対人戦の概念が変わりかねない。
146:名無しさん@十周年
09/07/09 08:20:04 4hM/HE4TO
ダイソンさんのラマーズ呼吸法だけはガチ
147:名無しさん@十周年
09/07/09 08:20:10 7kruGlBWO
ジョン役は猿顔じゃなくてイケメン俳優をお願いします
148:名無しさん@十周年
09/07/09 08:20:19 LkwEOKBdi
>>62
その話、根拠あるか?
149:名無しさん@十周年
09/07/09 08:21:08 xyvONk0jO
ででんでんででん
150:名無しさん@十周年
09/07/09 08:21:17 lEKN8UrO0
でスカイネットはいつから?
151:名無しさん@十周年
09/07/09 08:22:18 6cKQDBC+O
開発者が次々と謎の死を・・・・
152:名無しさん@十周年
09/07/09 08:22:18 hgZjQ9AS0
>>134
きっとこうなっている。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
153:名無しさん@十周年
09/07/09 08:22:34 +1qSocN30
スカイネットはすでに俺たちのパソコンにも侵入済みだよ。
あとは将軍がスイッチを押すだけ。
154:名無しさん@十周年
09/07/09 08:23:02 V2UVAviJO
2009年 サイバーダイン社、パワードスーツ開発
2010年 財政難のカリフォルニア州知事、サ社を表敬訪問
2012年 サ社とスカイネットアジア航空が提携
そして2014年…使徒、襲来。
155:名無しさん@十周年
09/07/09 08:23:09 IwbflUnti
軍事用はカネにならない。
一般産業用が一番儲かる。
これ日本が戦後実証したこと。
156:名無しさん@十周年
09/07/09 08:23:13 tW05y4FxO
>>132
> 自衛隊のガンダム開発計画における中核技術だからな
陸上自衛隊で開発中の通称ガンダム・バージョン2は50口径までの防弾性能あり。
果たしてパワーアシストは付くのだろうか?
157:名無しさん@十周年
09/07/09 08:23:45 rs7PFHza0
サイバーダインとか、社名にしちゃって恥ずかしくないんかね。
でもって、HALとかw
もうアホかと。
158:名無しさん@十周年
09/07/09 08:23:47 SORzYTJv0
早く量産型格安キャメロン作れよ
159:名無しさん@十周年
09/07/09 08:23:54 yZO7OUcoO
>>145
確か200キロぐらいは既に持てたはず
160:名無しさん@十周年
09/07/09 08:24:26 f7ODeMUa0
>>148
テレビの特集番組で言っていた。
ソースは誰かが出してくれると思う。
161:名無しさん@十周年
09/07/09 08:24:27 KcbtmEz70
HALとかサイバーダインとかその手のパクリばっかじゃねーか
162:名無しさん@十周年
09/07/09 08:24:37 jk0M4ECF0
将来、機械と一体化したお年寄りの軍団が人類に宣戦布告するわけか。
163:名無しさん@十周年
09/07/09 08:25:45 hfhlGQ1vO
うはwww
リアル馬鹿ニュースwwwww
164:名無しさん@十周年
09/07/09 08:25:54 IwbflUnti
>>161
ベンチャーなんて印象付け第一
165:名無しさん@十周年
09/07/09 08:26:05 fv/EuOeRO
被験者のじー様の思い出の場所の鎌倉の海に行くために暴走すんだろ?
はて?題名は何だったっけ?
166:名無しさん@十周年
09/07/09 08:27:03 +q3vODrgO
しかし陸上自衛隊で完成されたモビルスーツは一つ目の緑色したものだった。
167:名無しさん@十周年
09/07/09 08:28:32 6QNdsvxkO
まて、HALと言えばHAL研究所だろ?
ネウロとかの前からあるんだぞw
168:名無しさん@十周年
09/07/09 08:29:04 spBSCn6b0
輸出するレベルになった段階で諸々の権利関係がややこしいことにならないか?
169:名無しさん@十周年
09/07/09 08:29:41 did9bspeO
スカイネットくる?
170:名無しさん@十周年
09/07/09 08:29:50 5WXCU0DyO
>>164
スカイネットもHALも人類を裏切るけどな。
171:名無しさん@十周年
09/07/09 08:30:33 hgZjQ9AS0
>>145
あのチェーンガンは、同じくシュワルツネッガー主演の「ブレデター」が最初じゃない?
172:名無しさん@十周年
09/07/09 08:30:48 8dYTYVrfO
HALは2001年宇宙の旅だろ
173:名無しさん@十周年
09/07/09 08:31:16 dB09vwlRO
死傷者ゼロ
174:名無しさん@十周年
09/07/09 08:31:50 tW05y4FxO
>>159
> >>145
> 確か200キロぐらいは既に持てたはず
持つだけなら持つそう。
あとは発射の衝撃に耐えられるかとか、スムーズに照準出来るかとかだな。
近い将来、歩兵が対戦車ヘリコプター並みの火力を持つ日が来るのか。
175:名無しさん@十周年
09/07/09 08:32:08 t59CoMXQ0
>>160
ソースはないが、俺もそのコメントは見た。
ちなみに、アメリカ軍はハルスーツの二世代くらい前の物で現在実践テスト中。
176:名無しさん@十周年
09/07/09 08:32:22 cRs6TPgN0
>>1
HALって筑波大学の山海教授の処のだろ。
医療目的って言ってる割にはサイバーダイン社を名乗るって
思いっきり軍事産業を連想させてるやん。
177:名無しさん@十周年
09/07/09 08:32:25 srrk63D30
この会社こっそり変なチップと手みたいなのを隠し持ってるんじゃ?
178:名無しさん@十周年
09/07/09 08:32:43 h/ZmqCxo0
必死でいろいろ開発したり事業したりしても、
ジョンコナーやサラコナーに会社をめちゃくちゃに爆破されて終了ですね
179:名無しさん@十周年
09/07/09 08:32:51 HnsQJCGY0
l
今 l
日 l お
は l は
ど l よ
ん l _ う
=========== な l / \
|| ||. 天 l ,,l======{@ @ i======、
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐ 気 |. || ゝ || } し_ /~~)|| ||
_,, _,, か .| .||ノ ..|| _ゝ⊃ < ノ.||__ ||
) ⊂ @ ヽ. な. l ../ユ¨‐"- 、_ ヽ-' /||
-∪ @ ノ l / ` ヽ__ `ー-, ). / ||
/ `--─"__.l/ `ー-,, ~/ / ||
三三三三ニ--‐‐' l /||/ ||
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ _____ // ||
大:::早:::::: ,, _ :::::::|  ̄¨¨` ー─---
三 く─/ `、ー-| ::::::::::::::::::::::::::: _ :::::::::::::
次 帰 / ヽ | :::::::::: ,--─ / ヽ ー-- 、
大 せ/ ● ● l |:::::::::::::: l l @ @ l |
戦 l U し U l | :::::::::: l l U l |
が l u ___ u l |:::::_ |, _> ⊃ く_ ,, |_
起 >u、 _` --' _Uィ l (_|| |二[_ V _]二| || )
る / 0  ̄ uヽ | l ` | / | | ̄
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒| l====四====|===|
スカイネットが | l ノ_人__ヽ |
サイバーダイン社が l l / /ヽ \ |
180:名無しさん@十周年
09/07/09 08:33:03 f7ODeMUa0
>>170
HALに関しては、人間の身勝手な命令によって
暴走してしまった感じだね。
181:名無しさん@十周年
09/07/09 08:34:00 9a0VRH+FO
>170
HALの反乱はアメリカ政府が矛盾した極秘命令を
HALに下しただけだった
ってのが2010で明かされてた
ちょーガッカリな話
182:名無しさん@十周年
09/07/09 08:34:51 wOtNxA/G0
サイバーダインとかHALとか、著作権に問題はないのか
183:名無しさん@十周年
09/07/09 08:34:58 00hFVCwB0
発表したら真っ先に米軍が開発者ごと買い取ろうとして拒否されたあれか。
184:名無しさん@十周年
09/07/09 08:35:06 hgZjQ9AS0
>>165
老人Ζ
185:名無しさん@十周年
09/07/09 08:35:57 OYC2rp7S0
>>102
秀逸な返しだ
186:名無しさん@十周年
09/07/09 08:36:16 tU5DpbwWP
こんなもんいらんからメイを実用化してくれ!!!
でも手のひらサイズは勘弁な。
187:名無しさん@十周年
09/07/09 08:37:16 tW05y4FxO
>>171
> >>145
> あのチェーンガンは、同じくシュワルツネッガー主演の「ブレデター」が最初じゃない?
そっちだっけ?
見たはずなのに覚えてないなあ。
確かプレデターのシュワちゃん生身だったよね?
188:名無しさん@十周年
09/07/09 08:37:39 mdCC3Xt20
暴走して高齢化に歯止めか
189:名無しさん@十周年
09/07/09 08:38:10 9a0VRH+FO
中国辺りで軍用でコピーされても
日本マスゴミは沈黙するから無問題
190:名無しさん@十周年
09/07/09 08:38:17 rXCeaIGw0
>>105
書かれていた
191:名無しさん@十周年
09/07/09 08:38:17 qBeTaX7x0
社名といい、なんかわくわくする名前だな
192:名無しさん@十周年
09/07/09 08:38:36 95cMgfYo0
えらくシンプルなものになったな
193:名無しさん@十周年
09/07/09 08:40:37 C4XoRcXjO
ナイフ使いのビショップもサイバーダインやから忘れんな!
194:名無しさん@十周年
09/07/09 08:41:32 95cMgfYo0
つくばは熱いな
195:名無しさん@十周年
09/07/09 08:41:34 lEKN8UrO0
電動アシスト関節って名前でいいんじゃね
196:名無しさん@十周年
09/07/09 08:41:58 3l9lx2tp0
HALって、乗組員をぬっころしたHALだよね?
2001年宇宙の。。。
2001年ってwまだそこまで技術は進化してねぇぞww
197:名無しさん@十周年
09/07/09 08:42:18 wnHrV+gR0
私は夢を見ますか?
198:名無しさん@十周年
09/07/09 08:43:09 wz39IGbR0
デザインがだいぶんスッキリしたんじゃない?
199:名無しさん@十周年
09/07/09 08:43:21 tW05y4FxO
ある意味戦場よりも過酷な高齢者医療の現場で稼動データを取るんだな。
200:名無しさん@十周年
09/07/09 08:47:00 B88iaJVb0
いったいなにが始まるです!?
201:名無しさん@十周年
09/07/09 08:47:21 cRs6TPgN0
>>174
たしか70kgくらいの人間を背負ってだったか、抱いただったかで
2~3000m級の山に登ったんじゃなかったかな。
202:名無しさん@十周年
09/07/09 08:47:33 AVaGEDvr0
とっととうせろベイビー
203:名無しさん@十周年
09/07/09 08:49:06 sF1ga5c2P
これをニートに取り付けて、強制労働させたらいいんじゃあないのか ?
204:名無しさん@十周年
09/07/09 08:50:33 hgZjQ9AS0
>>193
ビショップはウェイランド・ユタニ社の製品
205:名無しさん@十周年
09/07/09 08:51:21 VatxzRIa0
>>187
あれはもちろん撮影用の模型だから撃てたのであって実物を人間が持って撃つのは無理だそうだ。
もちろん>>1のロボットスーツを着用しても無理。
発射の反動で後方へ吹っ飛ぶ。
206:名無しさん@十周年
09/07/09 08:52:49 +cF50NrJ0
で、「HAL軍事用」見せて
207:名無しさん@十周年
09/07/09 08:52:57 QcmsrQFx0
誰か、荷物運搬用の四足ロボット〔アメリカ〕の動画うっぷしてくれ。
208:名無しさん@十周年
09/07/09 08:53:01 cRs6TPgN0
>>175
>>160
NHKのクローズアップ現代で日本のロボット技術に触手を伸ばす
海外の軍事産業ってのでやってたね。
アメリカのはロバみたいな4足歩行でも物資を運ぶ実験やってたね。
209:名無しさん@十周年
09/07/09 08:53:02 hgZjQ9AS0
>>203
自衛隊の施設科(他国で言うと工兵)では、欲しがるだろうな
210:名無しさん@十周年
09/07/09 08:53:16 ieMj6/ZPO
ロボスーツ歩兵って一人やられるだけで経済的大ダメージが出そうだな
211:名無しさん@十周年
09/07/09 08:53:32 TDpgC8N70
ターミネー姉ちゃんはまだ出来ないのかね
212:名無しさん@十周年
09/07/09 08:53:37 9a0VRH+FO
>196
それ言ったら、2008年7月
核兵器を遥かに超える
超磁力兵器の使用により
七つの大陸は尽く引き裂かれ
海に沈んでしまってから
一年経つんだが
213:名無しさん@十周年
09/07/09 08:53:41 duiNPtof0
極めたオタクは凄すぎる...
福祉関係者や筋骨弱った人には朗報だよ
>>19
自重はスーツ自身が自立して支えるので装着者に重量はかからないとか
>>44
みたいどころか強化外骨格そのもの
214:名無しさん@十周年
09/07/09 08:56:47 Q7+HZWSyO
スタークエンタープライズの社長が監禁場所でアップを初めました
215:名無しさん@十周年
09/07/09 08:57:35 CngFGRrh0
このロボットスーツの下にはプラグスーツと言う名のオムツを装着するんですね
216:名無しさん@十周年
09/07/09 08:57:47 E+7l/GVW0
だれか、茨城にキャメロン呼んでこいw
217:名無しさん@十周年
09/07/09 08:58:04 M6Yp4zjU0
サイバーダインとかHALとか狙いすぎでかえって萎えるぞ
218:名無しさん@十周年
09/07/09 08:58:24 xx+fa/nEO
サイバーダインだのHALだの付けたからには、その名に恥じぬ開発とアピールをしてもらいたいな。
相当頑張らないと名前負けだぞ。SF好きとして応援するけど。
219:名無しさん@十周年
09/07/09 08:59:04 zXbvyMuw0
爆破されそうな会社名だな。
220:名無しさん@十周年
09/07/09 08:59:24 OPSgIvXp0
>>166
陸自は篠原重工製のARL-99ヘルダイバーじゃないの?
221:名無しさん@十周年
09/07/09 09:00:15 w9ME3tlPO
かなり実用化されてたんだ。知らなかった
222:名無しさん@十周年
09/07/09 09:00:49 tW05y4FxO
>>205
> もちろん>>1のロボットスーツを着用しても無理。
> 発射の反動で後方へ吹っ飛ぶ。
パワーだけじゃなくてある程度ウェイトも無いと無理か。
相撲取り位の大きさで強力なバッテリーとモーター、防弾装甲が付いて300キロとか・・・。
そうなると、もう歩兵じゃないな。
小型の人型戦車って感じ。
223:名無しさん@十周年
09/07/09 09:01:43 +qweQMCk0
サイバーダインとHALなんて、絶対にウケ狙いで名前付けてるだろ。
224:名無しさん@十周年
09/07/09 09:02:14 R7SlWWOd0
信じられヘ~ン
225:名無しさん@十周年
09/07/09 09:02:28 Y7kdP6tgO
泥まみれになっても作動する
農業用を早く開発してくれ!
226:名無しさん@十周年
09/07/09 09:02:42 FANoViVd0
次はガーシムでお願いします。
227:名無しさん@十周年
09/07/09 09:02:50 ZBE3Pken0
見るたびに思うのが、モデルの学生がキモイ
228:名無しさん@十周年
09/07/09 09:02:58 B88iaJVb0
>>210
宇宙の戦士でそんなこと書いていたな。
229:名無しさん@十周年
09/07/09 09:03:11 5zcSClfuP
やっぱりターミネータースレになってたwwww
230:名無しさん@十周年
09/07/09 09:03:35 cYTsJctl0
カービィWii早く発売し……あれ?
231:名無しさん@十周年
09/07/09 09:04:36 D7NfPlWh0
URLリンク(www.bbb-bike.com)
↑コレと組み合わせてほしいぞ
232:名無しさん@十周年
09/07/09 09:04:48 cRs6TPgN0
>>207
URLリンク(www.youtube.com)
233:名無しさん@十周年
09/07/09 09:06:27 duiNPtof0
>>113
脳からの信号で筋肉が動くより一瞬早く動きが立ち上がる仕組み
よくできているよ、これ
234:名無しさん@十周年
09/07/09 09:07:07 2azFkxAM0
>>168
あくまで映画の中の社名だからな
これで商品名がT-800とかだとあきらかに問題あるだろうけど
235:名無しさん@十周年
09/07/09 09:07:31 tW05y4FxO
>>210
> ロボスーツ歩兵って一人やられるだけで経済的大ダメージが出そうだな
でも日本の場合兵士の数自体が少ないから他の国と同じにやってたら勝負にならないんだよね。
236:名無しさん@十周年
09/07/09 09:07:59 eA4Q18o7O
これって、イーアースつくばで試着出来るやつ?
237:名無しさん@十周年
09/07/09 09:08:02 k2NGyjSx0
>>210
でも戦闘力考えると、費用対効果がいいって計算じゃないだろうか。
238:名無しさん@十周年
09/07/09 09:08:09 t59CoMXQ0
アメリカのハルスーツあった
URLリンク(www.youtube.com)
239:名無しさん@十周年
09/07/09 09:08:18 GjYw04xD0
ちまちまレンタルなんてやっている間に大手に抜かれるのがおちじゃないのかな?
240:名無しさん@十周年
09/07/09 09:08:39 GAPsByBB0
>>233
目の前にかわいい女の子がいると・・・脳に反応して素早く手が
犯罪者の完成です
241:名無しさん@十周年
09/07/09 09:09:01 PNYp4AN00
サイバーダインとかHALとか
もっとマシなネーミングはなかったのかと
242:名無しさん@十周年
09/07/09 09:09:48 NjNYeNd+0
パラリンピックでパワードスーツを着た選手がそのうち出てくるのか。
243:名無しさん@十周年
09/07/09 09:09:51 3UdsqjON0
サイバーダイン社って日本が発祥だったのかぁ
244:名無しさん@十周年
09/07/09 09:10:46 KavCsFuSO
>>240
素早くオナホが起動して悟り状態になる
245:名無しさん@十周年
09/07/09 09:11:31 /UTkvX5a0
デイジーデイジー
246:名無しさん@十周年
09/07/09 09:11:42 GAPsByBB0
>>241
アナハイムとかジオニックとかツィマッドとかMIPとか?
247:名無しさん@十周年
09/07/09 09:11:45 cpvei6Zn0
うちの祖母ちゃんにレンタルさせて欲しい。
248:名無しさん@十周年
09/07/09 09:11:59 D7NfPlWhP
最初から女子高生タイプのを造る。
249:名無しさん@十周年
09/07/09 09:13:04 Hf9jS5wD0
ぐぐったらスカイネットも存在してた
250:名無しさん@十周年
09/07/09 09:13:14 3xOMkTra0
タララ~ ラ~ラ ラ~ ダダス ダッダダ!
251:名無しさん@十周年
09/07/09 09:14:17 PXzcF9ed0
>>2
お前は見事に期待通りだなw
252:名無しさん@十周年
09/07/09 09:14:26 tutuH7KF0
自衛隊じゃないのか
253:名無しさん@十周年
09/07/09 09:16:13 xHPxuG0k0
>>241
でも、サイバーダインだったらまだマシな気がする。
世の中には、株式会社マクロスだの株式会社ゼットンだのが存在するし。
しかも、株式会社ゼットンのホームページに社長の写真が載っているのだが、
その背後には宇宙恐竜ゼットンのソフビが・・・。
254:名無しさん@十周年
09/07/09 09:16:13 0IJL3Iy90
以外にスマートだな
255:名無しさん@十周年
09/07/09 09:16:25 tieWhtqL0
この、暴走してくれ!と言わんばかりのネーミングなー。
ほか、本来の目的を突き詰めた結果、暴走して人類駆除開始した機械、ってなんかあったっけ。
256:名無しさん@十周年
09/07/09 09:17:21 b6Ff8hAr0
ででんでんででん ででんでんででん
257:名無しさん@十周年
09/07/09 09:17:36 FzJ9QgrH0
だめだ・・・
はやくなんとかしないと・・・
258:名無しさん@十周年
09/07/09 09:18:57 0jjHpv680
なんでダイワハウスなんだ?
259:名無しさん@十周年
09/07/09 09:19:05 xHnKVmLu0
>>255
つ ブライキングボス
260:名無しさん@十周年
09/07/09 09:19:26 QxPcUAh6O
この会社の技術者が、終末論者のシングルマザーに殺される事件なんて起きてないよな!
261:名無しさん@十周年
09/07/09 09:19:26 MSU/dvnE0
犬を飼っておけば大丈夫なの?
262:名無しさん@十周年
09/07/09 09:19:41 ixK9R5tRO
ダイソンの掃除機。。。
263:名無しさん@十周年
09/07/09 09:20:05 rPypMSOr0
>約60分~90分(標準動作時)
>※動作状況によります
バッテリー切れたら悲惨だな。
264:名無しさん@十周年
09/07/09 09:20:15 chfqkuX10
ここの研究所に部品の納入にいったことある、研究棟の一室の
ガラスケースにずいぶん精密にできた銀色の腕のようなパーツが飾ってあった
265:名無しさん@十周年
09/07/09 09:20:43 duiNPtof0
>>240
それだと装着しなくとも同じ結果のようなw
信号は自分の腕を実際に動かすものと同じだから
>>236
そうそう、あのサイバーダインスタジオで紹介しているやつ
展示物にあったターミネーターの模型には噴いたがw
266:名無しさん@十周年
09/07/09 09:20:49 wVq4axWK0
反応してくれと言わんばかりの社名だな!
267:名無しさん@十周年
09/07/09 09:20:50 3ztbsv3R0
マキシマムストレングス ← 今ココ
↓
マキシマムスピード
↓
マキシマムアーマー
↓
クローク
268:名無しさん@十周年
09/07/09 09:22:00 PzsShSu+0
>>260
終末論者のシングルマザーと一緒に夜間に会社に侵入し破壊行為
269:名無しさん@十周年
09/07/09 09:22:13 pc/nwTMi0
サイバーダインっていう社名からしてカッコいいなおい
270:名無しさん@十周年
09/07/09 09:23:28 QcmsrQFx0
>>232
サンクス!! ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
271:名無しさん@十周年
09/07/09 09:23:48 OEIFAcPR0
>>255
巨人頭脳ブレインとかユーコムとか
272:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
09/07/09 09:24:01 lBEVK3nz0
上場してるのかな?もう株は買えるのかな?qqq
273:名無しさん@十周年
09/07/09 09:24:11 VIK+bbZTP
>>35
/'i;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .し: .: .: . J: .: .\ ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ ! .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{ ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、 . ||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 | . ||:: | も、もう持ってられない・・・!!
;:ヾ: .ー: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /_,ィェェェァ、゙! .||:: |
ヽi;ii;ii;i_ノ: .: .: .: .: .J: . : .`ー-┴┴┴イ ||:: |
: .ヽi;i;:i: .: .::::::::.: .: .: .: .: .: ..:::`ー---' ! ||:: |
: .: .ヽ;:i: .ヽ:::::::::..: .: .: .: .j : .: .": .: . ヽ{ . ||:: |
274:名無しさん@十周年
09/07/09 09:24:11 E4DadOPd0
チャンドラー博士、心拍数が高いです。
275:名無しさん@十周年
09/07/09 09:24:11 4r/i8eUI0
HAL福祉用「抹殺完了!!」
276:名無しさん@十周年
09/07/09 09:24:47 GAPsByBB0
>>263
屋内ではAC100のアンビリカルケーブルも使える様にすると良いかと
277:名無しさん@十周年
09/07/09 09:24:49 p0Glfa6hO
羽生「はわわ。この世界のサイバーダイン社が平和で良かったです~。」
梨花「たまにあるのよね。そういうこと。アニメの影響かしら」
羽生「日本はじまった、なのですよ。」
梨花「この調子で、モビルスーツも平和利用してほしいわ」
ニュース「お台場で実物大ガンダム完成し各国の観光客を驚喜させています。リアルです。」
梨花&羽生「な、なんですって~!!」
278:名無しさん@十周年
09/07/09 09:24:52 akbyMdNW0
これからの成長産業だわな>高齢者用ロボット
279:名無しさん@十周年
09/07/09 09:25:07 cRs6TPgN0
>>270
動きに愛嬌があるよね。
280:名無しさん@十周年
09/07/09 09:26:00 Eslg/cXe0
>>233
膝反射なんかの話だろ。
281:名無しさん@十周年
09/07/09 09:27:08 O70n8P3R0
次はロボコップの登場ですね
282:名無しさん@十周年
09/07/09 09:27:10 gpm25Haa0
しかし,邪魔そうだな
こんなの付けるくらいならと
今まで,歩行困難だった老人がこの機器をぶん投げて
自力で歩き出しそうだ
283:名無しさん@十周年
09/07/09 09:27:49 hSQkZkGAO
軍事用出現の2年前であった…
284:名無しさん@十周年
09/07/09 09:28:38 P3X8h1u0O
>>200
タラちゃん乙
285:名無しさん@十周年
09/07/09 09:28:42 2azFkxAM0
>>282
それはそれでいい事じゃんw
286:名無しさん@十周年
09/07/09 09:29:23 zOnAhFmWO
全身版も欲しい。
脳波で車を操作する技術と組み合わせできたら凄いな
電車内で痴漢多発しそうだけどw
287:名無しさん@十周年
09/07/09 09:29:24 E4DadOPd0
認知症のおじいちゃん「ごはん、まだ食べてない」
介護仕様T-800「この手に言いな!」
288:名無しさん@十周年
09/07/09 09:30:34 S3JVU2NWO
のちのターミネーターである。
289:名無しさん@十周年
09/07/09 09:30:34 F1rA7RysO
アンドロイドとかヒューマノイドみたいなの?
290:名無しさん@十周年
09/07/09 09:30:46 VIK+bbZTP
実用化に至った所で暴走させる気なんだろ?
社名といい商品名といい。
291:名無しさん@十周年
09/07/09 09:31:25 wVq4axWK0
綾小路麗華さんはいらっしゃるのかしら
292:名無しさん@十周年
09/07/09 09:32:17 cRs6TPgN0
>>282
これ介護者が装着して介護の負担を軽減する機器でしょ?
293:名無しさん@十周年
09/07/09 09:33:10 eAki5l8w0
>>267
まさにそうだな。
クロークはどうなるかわからんけど、
マキシマムスピードなら数年後には実現されそうだ。
294:名無しさん@十周年
09/07/09 09:33:35 2F+zY23XO
>>286
> 電車内で痴漢多発しそうだけどw
「脳のアクセルとブレーキを踏み間違えた」
295:名無しさん@十周年
09/07/09 09:34:12 4yRnWDLP0
こ来るべき高齢化社会への根本的解決手段として開発された
介護用人型決戦兵器か
296:名無しさん@十周年
09/07/09 09:35:15 64JqiLK20
介護ロボいいね
人が来たがらないところだし十分商売になりそう
297:名無しさん@十周年
09/07/09 09:36:01 wTQ9xc7DO
誰かチップを破壊してくれ
298:名無しさん@十周年
09/07/09 09:37:15 T8SD/A1G0
めーしーーー
299:名無しさん@十周年
09/07/09 09:38:46 /dIjVEgYO
スカイネットはどうした
300:名無しさん@十周年
09/07/09 09:39:40 Fo+iU7QT0
サイバーダインだのHALだのそんなに世界をあぶなっかしくしたいのか!!w
301:名無しさん@十周年
09/07/09 09:39:56 izFWqTNuO
>>1
スカイネットを作ってんの?
302:名無しさん@十周年
09/07/09 09:40:28 s5qWoCUr0
>>291
はいそこ、勝手に喋らない!
どこから書き込んでるの?とっとと答えなさ~い。
303:名無しさん@十周年
09/07/09 09:40:29 t59CoMXQ0
>>299
航空会社だからなぁ・・・
304:名無しさん@十周年
09/07/09 09:42:06 yrxoCCfCO
期待通りのおまいらの反応にワロタwww
305:名無しさん@十周年
09/07/09 09:43:08 OYEypx3d0
ロボ「そうだこのかわいそうな老人をどうせなら殺しt
自我が発生
306:名無しさん@十周年
09/07/09 09:43:09 FYNssZJ30
サイバーダインとか名前をつけちゃうあたり、小浜市と同じような日本人の創作性の無さをかんじる。
307:名無しさん@十周年
09/07/09 09:43:33 9NFibgDEO
2010年初頭、サイバーダイン社が開発した医療介護ロボットが暴走した。
それが後の第三次世界大戦に繋がるのよ。
今のうちになんとかしないと・・
そう開発者を友愛すれば世界大戦が回避できるかも知れない。
308:名無しさん@十周年
09/07/09 09:45:48 mUlegFVp0
卓上メイド型ロボットの発売はどうなったんだぁ
309:名無しさん@十周年
09/07/09 09:45:57 UmUBq59RP
「HAL福祉用」
「HAL工業用」
「HAL軍事用」
「HAL風俗用」
310:名無しさん@十周年
09/07/09 09:45:58 XQYZK+3w0
シルバーマン先生吹いたwww
311:名無しさん@十周年
09/07/09 09:46:06 7wWJ3YlOO
ターミネーター??
312:名無しさん@十周年
09/07/09 09:47:44 MwNCHeTl0
しかし、値段を書いてないね。
お高いんじゃないかしら。
313:名無しさん@十周年
09/07/09 09:47:55 hlL+sMFSO
>>62
もし売ったとしたらそれこそ機械の反r(ry
314:名無しさん@十周年
09/07/09 09:48:37 mGNIPBk+0
で、この会社の研究主任にダイソンという男がいるわけですね
315:名無しさん@十周年
09/07/09 09:48:43 vnl0LTlQ0
>>174
そういう運用方法を米軍は考えてるでしょ。
この教授のところにも米国防省からコンタクトが有ったと言うし。
だけど軍事目的だと、電力の確保に制約があるから局地戦にしか運用
できないだろうな。
316:名無しさん@十周年
09/07/09 09:50:21 21kviSMb0
世界征服の基礎はまず茨城から
317:名無しさん@十周年
09/07/09 09:50:48 L0GHR6v50
Gちゃんが実現するのか
318:名無しさん@十周年
09/07/09 09:51:33 E4DadOPd0
>>315
つ「デュートリオンビーム送電システム」
319:名無しさん@十周年
09/07/09 09:51:46 dxfobHse0
>>107
>既存のSFの会社名をパクるのは意識が低い
>自分で考えた社名を他人にパクられるようになってやるくらいの
>高い意識でいて欲しかった
アメリカにつぶされないように、あえて色物臭をつけて
油断させる作戦じゃないの?
320:名無しさん@十周年
09/07/09 09:52:54 kBVcnBFA0
いやだ、ターミネーター4で侵入型プロトタイプ・マーカスにスカイネットが長々と説明するシーン、2001年宇宙の旅のHALみたいだ~と思ってたところなのにさあ。
びっくりだよ
321:名無しさん@十周年
09/07/09 09:53:11 QKEeUJy+0
>>315
米陸軍はすでにこの手のパワードスーツはすでに実用一歩手前
充電の問題があって短時間しか稼動しないって問題点をどうにかしたいらしいが、
短時間での作業(設営とか)では実用試験に入ってる。
322:名無しさん@十周年
09/07/09 09:54:23 8UE0yhT50
やっぱり「老人Z」までは出てこないよな。
323:名無しさん@十周年
09/07/09 09:55:07 zOnAhFmWO
HALとかサイバーダインとか、暴走しそうな名前が好きなんだな
>>315
暴走モード突入で最強
324:名無しさん@十周年
09/07/09 09:55:07 ySd6BXQe0
サイボーグじいちゃん?
325:名無しさん@十周年
09/07/09 09:55:19 rKvRTTDp0
>>317
そろそろ牛久大仏ロボをだなw
326:名無しさん@十周年
09/07/09 09:55:26 7wWJ3YlOO
で、ついたロボット名称がレイバーだったらずっこけるな。
そこはそうじゃないやろ!って
327:名無しさん@十周年
09/07/09 09:58:29 CngFGRrh0
小型のマイクロ波送電が実用化されれば電力の問題は解決するが
暴走した時のことを考えると活動時間の制限があった方がいいのかな
328:名無しさん@十周年
09/07/09 09:58:30 17C+icdx0
どんだけコマンドー好きなんだよwww
329:名無しさん@十周年
09/07/09 09:58:32 owiuEm8W0
少しづつ攻殻機動隊近づいていく
330:名無しさん@十周年
09/07/09 09:58:32 +zDP1MSZO
老人Zキタコレ
331:名無しさん@十周年
09/07/09 10:01:00 lEKN8UrO0
これから日本は高齢化するほどサイボーグ化することになるのか
90歳くらいになったら本当にターミネーターみたいになるのかな
332:名無しさん@十周年
09/07/09 10:01:30 17C+icdx0
>>321
数年後、運動会の設営をしているパワードスーツが
333:名無しさん@十周年
09/07/09 10:02:51 GAPsByBB0
>>323
暴走じゃないよ
地球を痛めつける最大の害悪が何か?を「正確」かつ「平等」に分析すれば
どんなシミュレーションシステムも妥当な結果がでる・・・
人類が一番の害悪だと
334:名無しさん@十周年
09/07/09 10:04:38 t59CoMXQ0
確か、月20万だかのレンタル販売で、福祉施設限定だっけ?
それはともかく、輸出禁止品目じゃないとヤバイね
335:名無しさん@十周年
09/07/09 10:05:32 rKvRTTDp0
山海教授が目を光らせているうちは大丈夫だけどな
336:名無しさん@十周年
09/07/09 10:05:38 E4DadOPd0
第4惑星はウルトラセブンが中央センターを破壊し、
抵抗軍と共にロボット軍を駆逐する「ターミネーター4」状態
337:名無しさん@十周年
09/07/09 10:05:56 3eXFUSnUO
>>309
メイドさんの形のヤツはどのカテゴリになるんだ?
できれば大きな剣を持った(ry
338:名無しさん@十周年
09/07/09 10:06:34 E4McJ6Vv0
ジョイボールが>>106だけとは
339:名無しさん@十周年
09/07/09 10:07:41 MwNCHeTl0
>>333
東方不敗、あんたは間違ってる。
340:名無しさん@十周年
09/07/09 10:08:57 aIO/SGSS0
デデンデンデデン
341:名無しさん@十周年
09/07/09 10:09:13 7Kf/Mhei0
高齢者作業支援用ロボスーツ
URLリンク(www.youtube.com)
342:名無しさん@十周年
09/07/09 10:11:42 orQiNg7g0
>>323
この会社、中国で次々と日本の名称を商標登録してる奴らと同じ民度な希ガス
343:名無しさん@十周年
09/07/09 10:12:44 3ybEubla0
まさか・・・ ストロンガーG。。。
344:名無しさん@十周年
09/07/09 10:12:54 H5+eNXj20
「Get Down !」
ズガガガガガガガガガガガガガ!!!
日本人終了
345:名無しさん@十周年
09/07/09 10:13:07 xjgAQYyX0
これネタで忘年会シーズンにレンタルすれば使えそうだけど、
さすがに、福祉用のを借りるのは道徳的にいかんな。
346:名無しさん@十周年
09/07/09 10:15:19 MwNCHeTl0
ググッてみたら、レンタル料は月額20万くらいのようだね。
347:名無しさん@十周年
09/07/09 10:16:29 kpKwAUI60
すごい、デザインなんか洗練されたな。
初期の頃は、ほんとゴテゴテした、
ガラクタの寄せ集めって感じだったのにw
348:名無しさん@十周年
09/07/09 10:16:57 7c8QKrT40
これを着ておばあちゃんとか安全に持ち上げられるようになるのか?
オカンが介護で腰が痛いって言うし一台買ってあげたいわ。
349:名無しさん@十周年
09/07/09 10:17:19 78NA/ZhF0
使用者の安全性がかなり高まったなら、軍事転用までの進化は時間の問題っぽいな
動力、防塵、耐水あたりは簡単にクリアできそうだし、強化外骨格は一番現実的だな
350:名無しさん@十周年
09/07/09 10:19:18 GAPsByBB0
>>348
上半身の筋力が有れば・・・ですが
こいつの動作プログラムを更に強化すれば歩行型車椅子も夢じゃないよな
351:名無しさん@十周年
09/07/09 10:19:41 mDzv0sT20
怖くてネットに繋げられない
352:名無しさん@十周年
09/07/09 10:21:26 MLUT8VpE0
俺も起業してタイレル社を創設
商品は人と見分けが付かない、アンドロイドと電気羊
353:名無しさん@十周年
09/07/09 10:22:22 qnNowuCy0
サイバーダインの会社名を使っていいのは
アメリカの軍事用ロボット開発会社だけです。
354:名無しさん@十周年
09/07/09 10:22:42 9QekKqi50
>>350
つうか、何の不自由も感じない義足ができるんじゃね
355:名無しさん@十周年
09/07/09 10:24:04 7c8QKrT40
>>350
どっちかというと、婆ちゃんに付ける方なのね。
介護側の筋力補助パワースーツも開発して欲しいな。
356:名無しさん@十周年
09/07/09 10:24:09 rs7PFHza0
まぁ、社名は、管轄地域に似た名前がなければ許可されるからなぁ。
その気になれば、バンダイ、アップル、ホンダ とか好きな名前で創業できるよ。
357:名無しさん@十周年
09/07/09 10:25:53 64JqiLK20
ボケ老人には意味がないんだなぁ
まぁあいつらの相手なんて人間でも大変だからな
358:名無しさん@十周年
09/07/09 10:26:01 xjgAQYyX0
>>356
本田はロボット作ってるから承認されないと思う。
バンダイは・・・?
359:名無しさん@十周年
09/07/09 10:29:15 OeKjzrnw0
>使用者の安全性がかなり高まったなら、軍事転用までの進化は時間の問題っぽいな
動力、防塵、耐水あたりは簡単にクリアできそうだし、強化外骨格は一番現実的だな
既にアメリカの軍事関係者は、接触している。武器弾薬を運ぶ時に
重宝される可能性があるらしい。
360:名無しさん@十周年
09/07/09 10:29:29 zOnAhFmWO
次の製品はZ武さん用だな
製品名はジオングで
脚なんてか(ry
361:名無しさん@十周年
09/07/09 10:30:37 N+ZojecoO
ペパーダイン
362:名無しさん@十周年
09/07/09 10:31:16 /q8bV/th0
カーチャンが攻めて来るぞw
ダイソン逃げろ
363:名無しさん@十周年
09/07/09 10:33:56 vVLKJREE0
年寄りの身体の衰えをサポートする前に、
脳みその機能回復か衰えを遅くする技術を先に作れ。
ボケ老害の量産化に手を貸してるってこと、もうちっと考えろ糞サイバーダイン。
364:名無しさん@十周年
09/07/09 10:34:07 IowUrG3GO
ターミネーター作る会社か?審判の日は近いな。
365:名無しさん@十周年
09/07/09 10:35:34 7kEQIbkX0
「宇宙の戦士」まで、あと少しw
366:名無しさん@十周年
09/07/09 10:37:27 MRsyPPOW0
米軍用を開発中のレイセオン社は
開発者の言う所のモビルスーツの装甲化をやりたくて
ウズウズしてるっぽい発言をしてる
367:名無しさん@十周年
09/07/09 10:38:22 rKvRTTDp0
>>363
それは能科学の方だから分野違いw
ボケを防ぐには食生活の見直ししかないな
アルコールの量を減らして、魚と野菜中心の食事にする
368:名無しさん@十周年
09/07/09 10:39:32 w1X+27TB0
無人全自動軍事基地とかできねーかな
369:名無しさん@十周年
09/07/09 10:41:40 ZsQeEfQ2O
老人Zが大量生産されるのか…。
370:名無しさん@十周年
09/07/09 10:46:25 u6pT1Btu0
介護なんてトロい動きの用途だから可
軍事用なんて無理
フルパワーにしたらすぐ電池終了
371:名無しさん@十周年
09/07/09 10:46:44 7+UI7I7k0
割り切って軍事用として商売したほうがもうかると思うんだよなぁ。
パワードスーツのメリットって不整地でも利用可能とか、
重機と違って汎用性が高いとか、コンパクトだとかだろ。
福祉の現場は基本的に整地での利用だから、メリットが生かせない。
もっと使いやすい福祉用支援機器がいくらでもあるからね。
米軍とかに売れば砲弾などの搬送、装填作業用とかに需要あると
思うんだよね。
372:名無しさん@十周年
09/07/09 10:46:55 +AucuRO40
ペパダイン
373:名無しさん@十周年
09/07/09 10:47:17 0DuBpllA0
サングラス型のモニター欲しい
374:名無しさん@十周年
09/07/09 10:47:47 yBxcHfjGO
もうね、中身読まなくてもターミネータースレとしか思えない
375:名無しさん@十周年
09/07/09 10:49:14 nZy6zBbL0
>>371
軍用はオファーがあったけど断ってるんだお。
376:名無しさん@十周年
09/07/09 10:50:17 yRyJezu40
てっきりグリズリーと対決するスーツかと思った
あの自分で立てない奴
377:名無しさん@十周年
09/07/09 10:50:30 jcAvJyay0
いつロボットの片手入手したのかね
378:名無しさん@十周年
09/07/09 10:51:00 u6pT1Btu0
>>371
だからオマエラの夢壊して悪いが
動力問題で無理
エヴァみたいにエネルギーコード付きなら可
基地から動けないがな
379:名無しさん@十周年
09/07/09 10:51:56 lEKN8UrO0
これさぁ義足には対応できないの?
380:名無しさん@十周年
09/07/09 10:52:32 w1X+27TB0
とりあえずガンタンクから始めようぜ
381:名無しさん@十周年
09/07/09 10:53:06 GAPsByBB0
>>378
カガクゴーみたいに電源車を牽引していけば・・・
382:名無しさん@十周年
09/07/09 10:53:43 MRsyPPOW0
>>370>>378米軍用はガスタービンエンジンで動いてるよ
ジェットエンジンを背中で回してワイルドに発電します
383:名無しさん@十周年
09/07/09 10:54:29 kBVcnBFA0
>>370
そこで核燃料を使ったパワーセルの登場ですよ
ダダンダンダダン
384:名無しさん@十周年
09/07/09 10:55:27 GAPsByBB0
>>383
原子力発電所を牽引して移動する訳ですね
385:名無しさん@十周年
09/07/09 10:55:39 3zuURxyd0
>>382
ガスタービンエンジンを背負って歩くのか?
386:名無しさん@十周年
09/07/09 10:56:00 ZrxIjSXw0
>119
ーダインつながりかよ。
387:名無しさん@十周年
09/07/09 10:56:37 nZy6zBbL0
>>378
DARPAがExoskeletonっつーの研究開発してるじょ。
388:名無しさん@十周年
09/07/09 10:57:00 kjU6Q3wu0
そのうち自我に目覚めるのか?
389:名無しさん@十周年
09/07/09 10:57:21 OijmtCO10
茨城始まったな
390:名無しさん@十周年
09/07/09 10:57:38 MRsyPPOW0
>>385そのまんま背負うんだよ。
まぁラジコンのジェット機に積んでるような小っこいのだけど
391:名無しさん@十周年
09/07/09 10:57:58 S+9XhQ3v0
>>376
コレの上からあのスーツ着たらグリングリン動けるよ。
動力はバイクのバッテリーくらいの奴で全力で25分持つ。
発電用エンジン背負えば問題なし。
392:名無しさん@十周年
09/07/09 10:58:18 x6bHFHnsO
>>379
筋肉へ信号を伝える機能っての?が残っていれば理論的には可能なんじゃ
393:名無しさん@十周年
09/07/09 10:58:20 p6vNxfxzP
Daisy・・・Daisy・・・・ Give me your answer do・・・・
394:名無しさん@十周年
09/07/09 10:58:28 ZrxIjSXw0
>195
ていうか、電動アシスト下半身だな。
エロ目的にも使えそう。
395:名無しさん@十周年
09/07/09 10:58:30 8lQb3dQXO
取り敢えずこれを発展させればパワーローダーは作れそうだ。
396:名無しさん@十周年
09/07/09 10:58:31 3zuURxyd0
核融合炉を搭載するには18メートル必要だった
もはや誰も服とは・・・
397:名無しさん@十周年
09/07/09 10:58:46 +09Fc2urO
n
(ヨ)
398:名無しさん@十周年
09/07/09 10:59:19 ejlIgUcc0
そんなことより、メイドロボつくってくれよw
399:名無しさん@十周年
09/07/09 10:59:37 iHLPYlXr0
稼動時間、約60分~90分しかないのか・・・
リハビリ用でなく、日常用になるまでには
あとどれくらいかかるんだろ
400:名無しさん@十周年
09/07/09 10:59:45 Cfan05wp0
ものすごい高速で移動する爺さんとか怖ぇよ
401:名無しさん@十周年
09/07/09 10:59:53 MRsyPPOW0
>>379この前やってたTBSのツリーマン特番で
電動義手が紹介されてたぞ
402:名無しさん@十周年
09/07/09 11:01:38 3zuURxyd0
>>390
ラジコンジェット機?
時速100kmで8時間走るとか言ってるのに?
403:名無しさん@十周年
09/07/09 11:01:57 NDG8MmQA0
技術はすごい、技術はすごいと思うが・・・
まず社名と商品名を何とかしてくれ・・・
404:名無しさん@十周年
09/07/09 11:02:02 MRsyPPOW0
>>396内燃機関で良いじゃん。
水素でも理論的にはガスタービンエンジン動くし
405:名無しさん@十周年
09/07/09 11:02:33 TZ/xyZEu0
>>400
サイボーグGちゃんかよ
406:名無しさん@十周年
09/07/09 11:03:03 eyFl6bBu0
で、いつ草薙素子ボティができるのですか?
貯金を一生懸命して待っているんですが。
メーテルボディでも可です。
407:名無しさん@十周年
09/07/09 11:03:56 pkrQCVP50
>>157
正直、ネーミングセンスには韓国臭がするよな。
まあオタクと韓国の間に大差ないのは2ちゃん見てりゃわかるけど…
408:名無しさん@十周年
09/07/09 11:05:59 MRsyPPOW0
>>402アレぐらいのサイズじゃなきゃ
大量の軽油も背負うのに納まらないじゃん
409:名無しさん@十周年
09/07/09 11:06:45 7Kf/Mhei0
軍用パワードスーツを着込んで中国人を10億人殺しても、残りの3億人の中国人に日本は乗っ取られるのであった。
「昔、日本という島国があったのじゃよ...」
410:名無しさん@十周年
09/07/09 11:06:50 S+9XhQ3v0
>>406
ヤマハの奴が小学生程度の大きさしかないから、オリエントの皮かぶせたらいいんじゃない?
411:名無しさん@十周年
09/07/09 11:08:34 pkrQCVP50
>>401
オリンピック記録がパラリンピック選手に塗り替えられる日も近いな…
412:名無しさん@十周年
09/07/09 11:11:56 MRsyPPOW0
>>411おまけに脳波検出が要らなくなったらしい
腕の筋肉の信号でオッケーだそうな
413:名無しさん@十周年
09/07/09 11:13:41 eyFl6bBu0
>>410
ヤマハのじゃまだ、自分の脳みそが載らんだろ。
ちゃんと自分の脳みそを載せたいんだ。
早く生身の体を廃棄したい。
414:名無しさん@十周年
09/07/09 11:14:31 p6vNxfxzP
俺も技術が進んだら体を軽くて丈夫な素材とか高機能の内臓とかに交換したいんだが
そういう話を嫁にすると「頭大丈夫?」とか言ってくる
カーボンとかチタン製の骨格とか憧れない?
415:名無しさん@十周年
09/07/09 11:15:55 9a0VRH+FO
背中に屋台で使ってるような小型発電機搭載型にすれば良い
腹に付けたら、「がんばれロボコン」になるからな
416:名無しさん@十周年
09/07/09 11:15:56 MRsyPPOW0
>>413俺もジジイになったらメイドロボに移したいな。
今は若いけど年食ったら体が疲れまくりそうだし
417:名無しさん@十周年
09/07/09 11:19:02 Sh2vFojCO
まるっきりハリウッドだな。
次はロボコップだろ!
目的は世界征服かな?
418:名無しさん@十周年
09/07/09 11:19:07 5WXCU0DyO
>>197
電気羊を数えれば判るかも。
419:名無しさん@十周年
09/07/09 11:19:18 7Kf/Mhei0
>>413
生身の若くて可愛い女の子の身体に脳みそ移植してもらったほうが楽しいんじゃないか?
輪姦されるのも浣腸プレイされるのも経験できる。
420:名無しさん@十周年
09/07/09 11:20:17 QOM6+zdAO
>>414
ミラージュナイトですね分かります
421:名無しさん@十周年
09/07/09 11:22:27 MRsyPPOW0
>>419金持ちなら脳死の女の子を手に入れられるだろうけど
貧乏人や庶民じゃ量産品のメイドロボがせいぜいじゃないか
422:名無しさん@十周年
09/07/09 11:22:47 PBeHIdPn0
URLリンク(www.youtube.com)
423:名無しさん@十周年
09/07/09 11:23:05 ehFVA6BD0
>>415
ロ~ボコン! 零点・・・><
424:名無しさん@十周年
09/07/09 11:25:10 eyFl6bBu0
>>419
性別は女なので、いまさら生身の女ボディに入っても楽しくない。
輪姦は未経験だが、プレイでない浣腸ぐらいは経験あるし。
ダウンロードしたソフトで体各部の機能をバージョンアップし、
「最新verのバグのせいで腕の動きちょっと狂う」とか
「新しいソフト入れたらコンフリクト起こしたから、今日は調整休み取る」とか言いたい。
425:名無しさん@十周年
09/07/09 11:25:15 G4qVTGaA0
Tなんぼ?
426:名無しさん@十周年
09/07/09 11:26:33 iQc6uUvD0
老人Zかぁ・・・( ・ω・)
427:名無しさん@十周年
09/07/09 11:27:16 l+EonRbeO
あれ?サイバーダインって、ターミネーターのスカイネット作った会社じゃない? 実在したんだ。
ところで、さっきから玄関先でウィーンウィーンって、まるでロボットが
歩くような妙な機械音がするうぎゃm.ag2aadたjpすけtm.jaaaaaaa
428:名無しさん@十周年
09/07/09 11:28:57 pkrQCVP50
>>414
俺もプロボクサーだった頃に手の骨を折った時、「タングステンの骨に入れ替えれば
パンチ力倍増だよな…」と本気で思った事がある。
そうでなくてもキックボクサーとか、スネ周辺の痛覚を抜くだけで戦力アップだろうに。
429:名無しさん@十周年
09/07/09 11:31:44 9vp3nxKc0
>>428
スネ周辺の痛覚は抜く必要ないよ
長い間練習してる内に慣れて痛く感じなくなってくるから
430:名無しさん@十周年
09/07/09 11:34:21 kwKhQwpkO
年金医療費使いまくる寝たきりじじばばを思いっきりたたきつぶしてくれ
日本が助かる道は垂れ流しの寝たきりじじばばを処分することだ
431:名無しさん@十周年
09/07/09 11:34:42 QOM6+zdAO
>>428
新しくレギュレーション作らにゃフェアじゃないなw
432:名無しさん@十周年
09/07/09 11:34:50 Ap4aAJQeO
Tシリーズマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
433:名無しさん@十周年
09/07/09 11:38:00 xSN1fz0b0
メイいっぱいがんばります!
434:名無しさん@十周年
09/07/09 11:39:57 MOX5G5Aj0
HALは2010で人間との正常な関係を
取り戻すからいいけど、
サイバーダインは一貫して人類の敵でしょ?
社名としてどうかという感覚のない人が
経営してるのが怖い。
435:名無しさん@十周年
09/07/09 11:48:37 VatxzRIa0
>>414
それはかなり技術が進まないと無理だな。
骨は体を機械的に支えるだけでなく血液中のカルシウム量の調節をしてるし骨髄は造血をしてる。
骨だけでなくあちこち相当いじらないと金属製の骨は無理。
436:名無しさん@十周年
09/07/09 11:50:14 pkrQCVP50
チタン製の骨とか、周辺の血流がとっても良くなりそうだよな。なんとなく。
437:名無しさん@十周年
09/07/09 11:51:49 za1dYFewO
そして自我に目覚めた支援ロボたちは、ババアやジジイを操って人間たちに戦争を仕掛けるのだった・・・・
438:名無しさん@十周年
09/07/09 11:53:43 xVl/kgiX0
ブレードランナーでレプリカント作ってる会社はなんていうんだっけ?
439:名無しさん@十周年
09/07/09 11:53:55 7M1q1Y0RO
老人Z
440:名無しさん@十周年
09/07/09 11:55:44 7CorGpdUO
サイボーグじいちゃんG
441:名無しさん@十周年
09/07/09 12:00:57 8d//Wne/O
>>438
タイレル?
442:名無しさん@十周年
09/07/09 12:01:16 zOnAhFmWO
>>438
タイレル社
443:名無しさん@十周年
09/07/09 12:01:17 tDzixzI20
hondaの下半身用に特化したやつはどうなった?
444:名無しさん@十周年
09/07/09 12:03:49 +GSQDCfz0
これ、米国から技術協力求められたやつだよね。
445:名無しさん@十周年
09/07/09 12:07:41 DiWcu5eTO
じゃあロングホーンで骨なんか作れるわけなかったんだな。ゆでたまごにだまされたぜ。
446:名無しさん@十周年
09/07/09 12:08:19 FrySX+Gn0
>>419
脊髄を切断されると、全身の至るところ激痛を感じているような状態
になるんだろうか
447:名無しさん@十周年
09/07/09 12:09:32 9QekKqi50
>>445
やつら超人だろ
448:名無しさん@十周年
09/07/09 12:10:45 pkrQCVP50
>>445
むしろドクター・ボンベのやった事の方にツッコミ入れろよw
449:名無しさん@十周年
09/07/09 12:11:10 wbo8kLgX0
サイバーダイン社
hal
ターミネーター?2001年宇宙の旅?
どんだけSF好きやねん
450:名無しさん@十周年
09/07/09 12:12:54 VatxzRIa0
>>446
何も感じなくなる。つーか呼吸が出来なくなってすぐ死ぬ。
451:名無しさん@十周年
09/07/09 12:12:58 Avi9fKMC0
>>2
糞わろたw
452:名無しさん@十周年
09/07/09 12:14:55 k42Rkb0GO
フランクのことは残念だったね
453:名無しさん@十周年
09/07/09 12:15:16 IBA74OfzO
ターミネーターか老人ZかサイボーグGちゃんかはっきりしてくれ。
454:名無しさん@十周年
09/07/09 12:15:18 TkL0wBEv0
サム 「あれは日本製だ。最新型ロボは間違いなく日本製だ」
455:名無しさん@十周年
09/07/09 12:16:19 auXZ9eSl0
スカイネットキタコレ
456:名無しさん@十周年
09/07/09 12:17:18 wTQ9xc7DO
このニュースは玄田哲章さんの朗読で配信してほしい
457:名無しさん@十周年
09/07/09 12:17:31 FrySX+Gn0
>>450
脳を取り出したときの話だ(脳に血流を確保する技術があったとしての話だけど)
脳そのものは、どう感じるだろうかと。
458:名無しさん@十周年
09/07/09 12:17:33 aeRElDme0
URLリンク(i18.photobucket.com)
459:名無しさん@十周年
09/07/09 12:18:18 wd8Q0Z3Y0
美少女アンドロイドの看護士はまだかね
460:名無しさん@十周年
09/07/09 12:18:52 rRIxI1nc0
>>315
> だけど軍事目的だと、電力の確保に制約があるから局地戦にしか運用
> できないだろうな。
アメリカではガソリンエンジン搭載してる
461:名無しさん@十周年
09/07/09 12:19:42 QGNLFh7v0
サイバーダインって名前が損してるな
胡散臭く感じる
462:名無しさん@十周年
09/07/09 12:21:03 I08e9bxpO
redeyesって漫画嫁
463:名無しさん@十周年
09/07/09 12:21:34 rRIxI1nc0
>>333
> 地球を痛めつける最大の害悪が何か?を「正確」かつ「平等」に分析すれば
> どんなシミュレーションシステムも妥当な結果がでる・・・
>
> 人類が一番の害悪だと
一番の害悪は酸素と水だよ。
464:名無しさん@十周年
09/07/09 12:21:53 Rl9zg64BO
五分以内に逃げてっ!
465:名無しさん@十周年
09/07/09 12:23:12 VatxzRIa0
>>457
脳には痛覚はないし眼鼻舌皮膚などの感覚器官から切り離されればなんの入力も無くなるからやはり何も感じない。
466:名無しさん@十周年
09/07/09 12:24:00 EXYFe2P00
Robot suit Armored reinforced type Elderly
装甲強化型年寄り
467:名無しさん@十周年
09/07/09 12:24:08 zXbIyB1d0
で、ターミネーターはいつ完成するの?
468:名無しさん@十周年
09/07/09 12:24:13 x8hsq2dT0
電人アロー
URLリンク(ken-mortima.blogzine.jp)
469:名無しさん@十周年
09/07/09 12:25:10 CQxou3Y20
騎乗位ロボまだ
470:名無しさん@十周年
09/07/09 12:25:24 +09Fc2urO
いいバイクに乗っているな
471:名無しさん@十周年
09/07/09 12:26:30 zXbIyB1d0
なるほど、で矛盾する命令を与えると人類へ反旗を翻えして、じいちゃんたちを
虐殺していくわけですな。
472:名無しさん@十周年
09/07/09 12:27:08 x+R+N7HL0
>>1
これはいいニュースだね。
一昔前はロボット工学なんて実学じゃないみたいな事も言われていたみたいだけど
こうやって、実生活に活用できるのはいい。
災害救助や防災現場にもHALみたいなパワードスーツが活用される日が来るといいね。
473:名無しさん@十周年
09/07/09 12:27:13 vNoflhAcO
本当にどうでもいい事だが、>>419
SMプレイとかで男も浣腸プレイあるだろ…
474:名無しさん@十周年
09/07/09 12:27:58 N5cEUXkG0
>>428
つーか、サイボーグ時代には
1on1や単純なスピードやパワーを競うスポーツはなくなってると思うなあw
フェアネスというものが物理的に到底規定できないしw
レギュレーションを無理やりしても、あまり楽しい見世物ではなさそう。
戦術系、というか
ロジックスポーツの方に移るかな。
475:名無しさん@十周年
09/07/09 12:28:35 slbB7eQJO
IBM
HAL
どっちが先だったっけ?
476:名無しさん@十周年
09/07/09 12:30:04 zXbIyB1d0
狂ったコンピュータの名前をつけるなよ、縁起が悪いだろうがw
477:名無しさん@十周年
09/07/09 12:32:19 1bkPPARa0
ででんでんででん( ^ω^)ノ
478:名無しさん@十周年
09/07/09 12:32:20 A9KNgF9ZO
この皮肉な感じのネーミングセンスがいいなw
479:名無しさん@十周年
09/07/09 12:33:15 oytFqs27O
福祉用ってことはゆくゆくは労働用とか戦闘用もでるのかな?
480:名無しさん@十周年
09/07/09 12:36:05 6cKQDBC+O
銃夢みたいな話ししてるね(笑)
481:名無しさん@十周年
09/07/09 12:37:18 A02BKepC0
日本でこんなことしたら瞬く間に日本中にいる世界のスパイにばれちゃうじゃん
日本はスパイ天国だからまたぱくられるぞ
482:名無しさん@十周年
09/07/09 12:39:16 7Kf/Mhei0
>>479
少子化対策用
483:名無しさん@十周年
09/07/09 12:43:31 LjMsiLMdO
HALって暴走するんじゃね?
484:名無しさん@十周年
09/07/09 12:45:34 9o+6BUkL0
下半身だけじゃないよ。
すでに全身できてる
HAL-5 スペック表
サイズ 人体装着型 高さ1,600mm
重量 全身一体型約23kg、下半身型約15kg
動力(電気) 充電用100V バッテリー駆動
稼働可能時間 約2時間40分(バッテリー交換で連続使用可)
動作 立ち上がり・座り、歩行、階段昇降、パワースクワット、重量物保持・運搬など。
操作 装着者が操作、オペレーターが操作。
使用環境 屋内外日常生活環境
URLリンク(www.cyberdyne.jp)
485:名無しさん@十周年
09/07/09 12:46:48 PYgEatTU0
ファキュユーッ!マシィーーーーンッ!
486:名無しさん@十周年
09/07/09 12:47:45 BaG8kIKE0
この会社とレンタル契約を結ぶと
「課長、2番にサイバーダイン社さんからお電話です」
とか言わなきゃならんのか。
487:名無しさん@十周年
09/07/09 12:48:12 9o+6BUkL0
>>480
いやもう冗談だろとか笑えるとかいうレベルの話じゃなくて
完成した技術なんで。
488:名無しさん@十周年
09/07/09 12:49:01 eBcIaHiv0
かっこいいな
夢がある
489:名無しさん@十周年
09/07/09 12:50:37 TXCwfAl40
一体何が始まるんです?
490:名無しさん@十周年
09/07/09 12:54:34 9o+6BUkL0
URLリンク(www.youtube.com)
これ見てもわかるように、
数ヶ月前のニュースで米軍がこれから開発するとされる
歩兵用のパワーアシストスーツが日本では既に完成している。
491:名無しさん@十周年
09/07/09 12:54:55 kBVcnBFA0
>>489
審判の日に決まってんでしょ
492:名無しさん@十周年
09/07/09 12:56:44 9o+6BUkL0
ちなみにこれが韓国の
URLリンク(www.youtube.com)
493:名無しさん@十周年
09/07/09 12:58:03 gXTzGWeMO
T600とどっちが強いの?
494:名無しさん@十周年
09/07/09 12:58:09 OlfveAQAO
自我を持ち人類を敵と判断し攻撃してくるわけですね?
495:名無しさん@十周年
09/07/09 12:59:15 N5cEUXkG0
>>487
この技術ってスピード的にはどれくらいまで対応できるのかな。
極論すれば、人間より速く、遠くにジャンプとか疾走できる?
496:名無しさん@十周年
09/07/09 13:01:21 cSJRSZRWO
またダイソンか
497:名無しさん@十周年
09/07/09 13:02:48 QOM6+zdAO
>>495
用途が違うだろ
これは言ってみりゃエイリアン2のパワーローダーだ
498:名無しさん@十周年
09/07/09 13:02:49 A02BKepC0
>>494
正確には人類が人類滅べと思ってるからそれを認識した機械が掃除してくれるんだけどな
499:名無しさん@十周年
09/07/09 13:02:58 cwVBXsk60
テデンデン デデン デデンデン デデン ♪
500:名無しさん@十周年
09/07/09 13:03:49 LT8eMqw1O
社名はちゃんと許可取ってんのか?
501:名無しさん@十周年
09/07/09 13:04:07 VYRRZuXF0
>>88
誰も言ってなさそうだから。ダイオードワンセブンを使用すると
自律機能が作動するわけですね?
でグラビトンは装備されるのかと。
502:名無しさん@十周年
09/07/09 13:05:05 Yhk5msZZO
ターミネーターのCPU作って人類を抹殺する会社ですか?
503:名無しさん@十周年
09/07/09 13:06:47 LiAM6tLc0
URLリンク(aaabbbccc.s6.x-beat.com)
504:ロバくん ◆puL.ROBA..
09/07/09 13:08:48 OFxqIV0K0
ひとりターミネーターvsロボコップ?>(;・∀・)ノ ボボロボーボーボボロボー♪
ターミネーターvsロボコップ
URLリンク(www.youtube.com)
ターミネーターvsロボコップ2
URLリンク(www.youtube.com)
505:名無しさん@十周年
09/07/09 13:08:53 kBVcnBFA0
>>498
なんですって
スカイネットが暴走を始める→停止させようとした→宣戦布告と見做し、勝手に核ミサイルをロシアに発射
じゃないの?
アメリカには常に仮想敵が必要で、それが最近じゃ宇宙人と機械が流行ってるくらいのような。
506:名無しさん@十周年
09/07/09 13:09:35 9o+6BUkL0
米軍が開発中のパワードスーツ
URLリンク(www.youtube.com)
507:名無しさん@十周年
09/07/09 13:10:27 bZa1TdE9O
老人「俺は人間だ。」
ジョン「これでもか?」(首の鎖を外す)
老人「Nooooooo!!」
508:名無しさん@十周年
09/07/09 13:10:55 yBErHgJH0
ホントはこれが狙いだろ
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
509:名無しさん@十周年
09/07/09 13:15:48 RIYkTIvl0
会社名も商品名もどっちも「人殺し」なんだが
誰かとめなかったのか?
510:名無しさん@十周年
09/07/09 13:18:53 YkaPNOjw0
>>482
それはこういう奴では?
URLリンク(www.hotelfubar.co.jp)
511:名無しさん@十周年
09/07/09 13:25:00 gfUesrts0
瞬着!
覚悟完了!
512:名無しさん@十周年
09/07/09 13:33:35 kBVcnBFA0
ぶっちゃけアクセルとブレーキを踏み間違えたり高速を逆走するような老人には、自分で操縦する機械は与えたくない気分
513:名無しさん@十周年
09/07/09 13:37:28 3VT5HTJH0
レンタル切れたら、I'll be back!って言ってくれるのかな?
514:名無しさん@十周年
09/07/09 13:39:07 9HkEom6h0
この会社を爆破してもあんまり意味は無かったってのはみんな知ってるよね
515:名無しさん@十周年
09/07/09 13:41:50 9HkEom6h0
>>486
サイバーダイン社のダイソン様からお電話です
516:名無しさん@十周年
09/07/09 13:42:59 GAPsByBB0
>>505
暴走じゃありません
環境保護を突き詰めると必ず人類殲滅に行き着きますから
517:名無しさん@十周年
09/07/09 13:51:56 3lLnWQDq0
ターミネーターが始まるの?
518:名無しさん@十周年
09/07/09 13:52:01 8JPuXYCI0
>>40
20キロじゃ説得力無いな
200キロぐらいを片手で持ち上げたらすごいのに
519:名無しさん@十周年
09/07/09 13:54:08 ohDFgjrc0
自我に目覚める
520:名無しさん@十周年
09/07/09 14:01:23 KQSO2jqIO
ダダンダンダダン ダダンダンダン チャララーーチャーラーラーー チャララーーチャーラーラー-ラーー チャララー-チャーラーラーーラーラーラダダンダンダダンダダンダンダダンダダンダンダダン
521:名無しさん@十周年
09/07/09 14:04:59 /52mtZeH0
はやく上場してくれw
522:名無しさん@十周年
09/07/09 14:21:42 MoU1qwE50
液体金属製の介護ナノマシンは出来ますか?
523:名無しさん@十周年
09/07/09 14:30:59 D9ZeyhlA0
>>497
いや、それは大げさ。
これは全身型のHALとは全く別物。
歩けない人を強制的に歩かせるほどのパワーもない。
あくまで補助的なものだよ。
524:名無しさん@十周年
09/07/09 15:05:12 rKvRTTDp0
>>523
介護支援じゃなくて、補助動力ならホンダが開発したような
525:名無しさん@十周年
09/07/09 16:30:53 Kp+IRwlg0
美少女型ターミネーター(TOK-715型)ならいつでもwelcome!だお!
526:名無しさん@十周年
09/07/09 16:35:42 MLUT8VpE0
原宿や東京を名乗る中国企業を笑えないセンス
早くアナハイムや篠原重工を登録しないと
餃子やラジオが出てくるぞ
527:名無しさん@十周年
09/07/09 16:41:23 Kp+IRwlg0
>>253
ゼットンて名の風俗店ならみたことあるw
528:名無しさん@十周年
09/07/09 16:45:12 uDhtqfcv0
T-800(シュワ型)が欲しいんだけど何処に売ってんの?
529:名無しさん@十周年
09/07/09 17:08:06 OEIFAcPR0
外側だけじゃなくて、肝心のAIがなきゃHALもTもできないじゃない
530:名無しさん@十周年
09/07/09 17:21:32 rRIxI1nc0
>>498
> 正確には人類が人類滅べと思ってるからそれを認識した機械が掃除してくれるんだけどな
まず4chanを読みに行って、次に2chに到達して、そこで世界について学んだわけですね、わかります。
531:名無しさん@十周年
09/07/09 17:38:52 PO88+RE4O
ヨシサイバーダインって馬、居たよね? まだ現役だったりする?
532:名無しさん@十周年
09/07/09 17:43:24 zmP1+fAc0
>>528
T100だよ
シュワちゃん型
533:名無しさん@十周年
09/07/09 17:44:43 5f64bFTt0
シガニー・ウィーバーに通報した!
534:ロバくん ◆puL.ROBA..
09/07/09 17:48:04 OFxqIV0K0
ターミネーター3の時、サイバーダイン社の社員になったけど
給料もらった事ないでつよ!>(;・∀・)ノ
535:名無しさん@十周年
09/07/09 17:51:25 cbJrQLT60
これ奈良の「うれしいです」の介助にも必要だろ
536:名無しさん@十周年
09/07/09 18:45:53 NoNjpTuG0
会話用ロボット USO-800型
下半身用ロボット ZURI-1000型
意地悪ロボット 朝-1000型
537:名無しさん@十周年
09/07/09 18:47:46 1/1FOuJJO
スカイネット作ってないだろうな…
538:名無しさん@十周年
09/07/09 18:49:25 RmoyqSciO
完成までに何人の足をちぎったのかな
539:名無しさん@十周年
09/07/09 18:50:13 T7RiGYyYO
デデンデンデデン
540:名無しさん@十周年
09/07/09 18:51:00 NHyR1nd0O
これより
体位交換とか車椅子に乗せる機械いれてくれよ
ベッドに一台いれてくれよー
頼むカラー
541:名無しさん@十周年
09/07/09 18:51:55 zjihVWL+O
もちろん、バッテリーは120年持つんだよな?
542:名無しさん@十周年
09/07/09 18:52:05 V3o9x9mT0
芋掘りロボットは?
543:名無しさん@十周年
09/07/09 18:53:08 u+5u/6QjO
ん?老人Zか?
544:名無しさん@十周年
09/07/09 18:56:19 6RhfGZsMO
サイバーダイン社の前に オムニ社がロボコップを開発するはず
マーフィーって名前の警官は要注意な
545:名無しさん@十周年
09/07/09 19:00:01 6UPRJUlz0
本人達はかっこいいつもりなんだろうけど
恥ずかしいネーミングだよな
苦笑されるだけだろ
546:名無しさん@十周年
09/07/09 19:48:22 QxPcUAh6O
武装した母子家族が
547:名無しさん@十周年
09/07/09 19:50:03 H8Ze0KRt0
おでんでんででん おでんでんででん
548:名無しさん@十周年
09/07/09 20:07:49 Oc92p6LQ0
ついにリアル「サイボーグ爺ちゃんG」が完成するのか
549:名無しさん@十周年
09/07/09 20:10:19 K8xWCnBq0
>>525
おまいにはTNOK型で十分だ
550:名無しさん@十周年
09/07/09 20:13:34 vF8yl9uX0
サイバーダイン社USJ支店の案内嬢のテンションは異常
551:名無しさん@十周年
09/07/09 20:16:29 UdTwd5EpO
予想通りのターミネータースレw
552:名無しさん@十周年
09/07/09 20:18:37 n/quEqhZ0
ハンドメイドメイが届くのはいつですか?
553:名無しさん@十周年
09/07/09 20:19:24 8gkLh/gD0
デデンデン デデン ♪
554:名無しさん@十周年
09/07/09 20:21:58 LorKYJee0
ターミネーターは最初の低予算ゆえのアイデア勝負が一番よかった
555:名無しさん@十周年
09/07/09 20:22:33 Lf8KGDHI0
ヒィヒィヒィヒィ ドカーン
556:名無しさん@十周年
09/07/09 20:59:43 YUp0VBWfO
アーケード版T2の難易度はガチ
557:名無しさん@十周年
09/07/09 21:13:46 Rf/o222X0
スレ違い
558:名無しさん@十周年
09/07/09 21:18:12 3HQZy2sU0
よりにもよって不吉な名前の会社だな。
社長もオタなんだろうけど、もうちょっと考えろよ。
559:名無しさん@十周年
09/07/09 21:19:30 DTaoYsZ10
>>99
誰を終らせるんだ・・・
560:名無しさん@十周年
09/07/09 21:23:19 zcqMg3yP0
淫乱装置が組み込まれたT-Xも納入希望
561:名無しさん@十周年
09/07/09 21:50:48 2lkKZf+i0
ボケた爺婆が
…自我に目覚める
562:名無しさん@十周年
09/07/09 21:54:13 8XT55qyQO
社名が出オチすぎるwwwwww
563:名無しさん@十周年
09/07/09 21:56:37 mMbgz9j1O
これアメリカに訴えられるよ(´・ω・)
564:名無しさん@十周年
09/07/09 21:57:23 pNvEMcKc0
>>2
てことは、盗んだ他人の技術で私腹を肥やす会社ってこと?
565:名無しさん@十周年
09/07/09 22:05:08 9a0VRH+F0
おもてたんとちがう
566:名無しさん@十周年
09/07/09 22:42:31 Lf8KGDHI0
ターミネーターの腕がありそうwww
567:名無しさん@十周年
09/07/09 23:58:02 Y8qtgEeI0
軍事転用狙いでレンタル先から盗み出されるだろ、常考
568:名無しさん@十周年
09/07/10 00:05:50 aML4sbfbO
通名くさい社長だな
569:名無しさん@十周年
09/07/10 10:45:01 7QiheTC+0
>>82
中国企業かよw
570:名無しさん@十周年
09/07/10 10:47:26 B1y2BXOrO
五寸釘くんのスレはここですか?
571:名無しさん@十周年
09/07/10 10:51:21 j1JkPs9H0
美少女ターミネーターって全然美少女じゃないよな・・・
572:名無しさん@十周年
09/07/10 10:53:54 sNYEn3xxO
あれ?スカイネット??
573:名無しさん@十周年
09/07/10 10:54:15 X6vXlTGaO
やっぱみんなそこにツッコんでたかw
574:名無しさん@十周年
09/07/10 11:02:04 eaTxnGkh0
「人間たちは不完全すぎる。我々がすべてにわたり強制的にアシストする」
575:名無しさん@十周年
09/07/10 11:03:56 vrKJGZ960
ここは吸引力の変わらない掃除機も作ってますか?
576:名無しさん@十周年
09/07/10 11:06:32 7L5VcgCQ0
っつか、サイバーダイン社ってwwww実在してたのかwwwwしかも茨城wwwwww
577:名無しさん@十周年
09/07/10 11:07:35 2XLkAxJZO
ここは潰せよ。えらいことになるぞ
578:名無しさん@十周年
09/07/10 11:08:44 /lc7kAHtO
オムニ社もデトロイトじゃなく
日本にありそうな気がしてきた
579:名無しさん@十周年
09/07/10 11:09:38 sqNZAVHuO
形状記憶合金
アメリカは軍事利用
日本はブラに利用
パワードスーツ
アメリカは軍事利用
日本は介護に利用
580:名無しさん@十周年
09/07/10 11:09:45 J90XBTvIO
サイバーダイン社ってUSJにあるんじゃないのか?
会社見学したぞ。案内のねーちゃん感じ悪かったけど。
581:名無しさん@十周年
09/07/10 11:10:17 6G0kXVNkO
>>575
ダイソンさんは自爆しました
582:名無しさん@十周年
09/07/10 11:12:12 IBXmmV+/O
東京の都心ならまだしも南東北の茨城ってのが夢がない
583:名無しさん@十周年
09/07/10 11:14:58 qj2/mxCJ0
>>484様
この装備にヘルメットはないのかwwwww
584:名無しさん@十周年
09/07/10 11:17:17 d9+DvDTe0
はやくキャメロンを作るんだ
585:名無しさん@十周年
09/07/10 11:18:36 vrvyvFCQO
ヤバイぞ!この会社の計画を潰さないと大変なことになる
586:名無しさん@十周年
09/07/10 11:22:42 HKGzWTEc0
ウルフィーが吼えてるけどどうしたの?
587:名無しさん@十周年
09/07/10 11:24:49 BMfQbfcVO
>>579
アメリカは駄目だな
588:名無しさん@十周年
09/07/10 11:27:29 IH80HAFl0
水素電池・・で水爆級の爆発は無いよな~
重水素ならいざ知らず
589:名無しさん@十周年
09/07/10 11:28:16 CxE2Dn/zO
今頃、死刑囚を改造しているころかな
590:名無しさん@十周年
09/07/10 11:30:30 lsaRowZ0O
社名もアレだけど商品名がHAL…
絶対信用出来ないw
591:名無しさん@十周年
09/07/10 11:35:41 A4aSgPSU0
この会社がでっかく成長したところで裁判起こしそうだな、アメリカ人
592:名無しさん@十周年
09/07/10 11:41:14 e09fGRJH0
>>577
今にキチガイ親子がタイムスリップしてくるよ
593:名無しさん@十周年
09/07/10 11:44:11 StE6LAIqO
,,、-‐'゙"´.:;;`;;、;i;:!;:,!:;:;;ー-.、、
,イ彡 三云ミミヽj川ノソソィイ;;゙ヾ
j!ィ彡三ミy''""""゙"゙"゙゙`ヾkkミミミ{
j彡彡;ィイ´ ヾトミミ!
jkィイ彡7 ==ュ r== , !ミミ|
r‐ r::r┐!;:;;;ィ彡.:.____ _`` ´_ __jkリj
| |i| i 1;:;;;;;;j´.::;:;:;;;;;;;;;;;;::;ヽ‐イ:;:;;;;;;;;;:;:;:;:! 自分を売る。
| |l| | |;;;;;;,イ!.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;/^ヾ;:;:; _ ;;;;;;;:;|
| |l| | };;;;;;;;|ト、;:;;;;;;;;;;;;;;;,イ ト、;:;;;;;;;;:;;;;! 未来を変える。
| |l| | jへY:`,:.  ̄ ̄ ,イ 'ヽ、  ̄ 7′
| |l| | ヽう:::.:.l:::::.:.:.: ゚ ´...:^ー^:':... .! 過去はペンキで塗り潰す。
| |l| | Y:::.j::::::.:. r ζ竺=ァ‐、 j
| |l| | ゙,:::{:::::::::::.:.:.. `二´ 丶 ,ノ
| |l| | ノ:::.ヽ:::::::::::::.:. '⌒ヽ ,イL_
j1 _,jj| | /^ヽ/:.ヽ、::::::::.:. . ,.イ::| !;;:.``ヽ
仁!.::::l| K.::::::::.:.:i!::::.:.:.`` ー‐ー‐'゙:,′! |;;;;;:;.:. . \
| ||.:::::i| 1フろ、::|:::::::.:.`, i .::::.:.::! ト、;;;;:;::::.:. \
| ||.:::::i| /⌒ヽ:l.:::::|:::::::.:.:.l l .::::::.:::::| \;;;:;:;.:. \、,,_
594:名無しさん@十周年
09/07/10 11:51:27 ukEfaH6tO
ターミネータースレはここですか?
595:名無しさん@十周年
09/07/10 12:15:31 EJDx3Bd10
おでんでんででん
おでんでんででん
596:名無しさん@十周年
09/07/10 12:33:15 Dkhu8uM30
サイバーダインって響きがかっこいいからなあ。
社名につけたくなるのも分かる。
597:名無しさん@十周年
09/07/10 12:40:04 C3/1r5FdO
>>579
HAL福祉用
↑
なんで福祉用と強調する必要があるんだ?
今後、建築・輸送・救難・警備・自衛隊(災害派遣用?)、そして軍事用とシリーズ化すんじゃね?
598:名無しさん@十周年
09/07/10 12:47:18 DY1jpLtq0
あすたらびすた べいべー
599:名無しさん@十周年
09/07/10 12:50:27 4MAA0CwqO
スカイネット法
600:名無しさん@十周年
09/07/10 12:57:34 OZDIPe740
まどのサンサもデデレコデン
はれのサンサもデデレコデン
601:名無しさん@十周年
09/07/10 12:59:11 6976KqNaO
リアル老人Z
602:名無しさん@十周年
09/07/10 13:00:42 DY1jpLtq0
昔、サイボーグじいちゃんGと言うマンガがあってだな
603:名無しさん@十周年
09/07/10 13:01:07 FayEBm650
いくらなんでもこれは酷いw
604:名無しさん@十周年
09/07/10 13:03:43 Ihf8LWcYO
あのロボットスーツの兄ちゃんは覚えてるw
605:名無しさん@十周年
09/07/10 13:05:52 El/Zxe2e0
映画化決定。
HAL福祉用 ~ たみ(さん)寝た? ~
606:名無しさん@十周年
09/07/10 13:40:29 DbcUTkWI0
山海「なんでアメリカに売らなきゃなんねーの?中国共産党に献上するに決まってんだろプゲラ」
607:名無しさん@十周年
09/07/10 13:51:02 +4x6DHN70
社名が悪すぎ
608:名無しさん@十周年
09/07/10 13:52:19 njLsamRx0
軍事転用したほうがいいんじゃないの。
機械化歩兵、陸自に実戦配備求む。
609:名無しさん@十周年
09/07/10 14:00:32 0iKSA78V0
ついに実用化するのか。
パワードスーツの元祖となるのだな。
610:名無しさん@十周年
09/07/10 14:02:45 OOqQqkzA0
>>608
( `ハ´) おう、我が国で生産を受注して勝手に軍事バージョンを作っちゃるアル