09/07/08 20:32:37 BAu5fePP0
年 間 5 1 億 の 垂 れ 流 し
白 鳥 大 橋 と は ・ ・ ・
* 総事業費 1,153億円
* 維持管理費 51億円/年
* 日平均通行量 約11,600台(2003年)
* 通行料 無料
白鳥大橋(はくちょうおおはし)は、北海道室蘭市陣屋町3丁目から、室蘭港を渡り、
北海道室蘭市祝津町2丁目へ至る国道37号白鳥新道1期区間の橋。
計画当初は、昭和75年の室蘭圏の人口を35万人と想定し、日通行量2万8千台を見込ん
で有料道路方式の自動車専用道路として建設が進められたが、その後室蘭市の人口は
減少の一途をたどり、想定していた交通量を見込めなくなった。
これほど大規模な橋梁が無料で開放されるのは全国的には異例のことである。
無料化案を最初に提案したのは、当時新党さきがけ代表幹事長だった鳩山由紀夫。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どうして報道されない?! 道路財源の聖域 「白鳥大橋」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)