09/07/08 15:46:29 e1MdqeKF0
マスゴミの解散予想・・・どうすれば、そう何度も外し続けられるのか、教えて欲しいわwww
腹いせに、首相に当たり散らすのはやめれwww
129:名無しさん@十周年
09/07/08 15:46:35 Ia9kGCHB0
日韓でサマータイムとかwwwアホウw
130:名無しさん@十周年
09/07/08 15:46:45 bf1qiVd/0
爺さんは天国でこう思っている。
「こんな奴は私の孫じゃない。破門だ。
ご先祖様の大久保利通の作った学校に入学する学力もないのによくもまあ政治家目指せたものだと
その厚顔無恥なところだけは見るべきところがあるがな。」
クズが、なんで、こいつは意固地になって解散しないなんて政策を取れるんだ?
こいつも友愛隊長もオザワも、キングメーカー(笑)もみんな政策遂行能力もないのに自己中心的すぎるんだよ。
131:名無しさん@十周年
09/07/08 15:46:55 CejXoGah0
マスゴミは常にブレてる
132:名無しさん@十周年
09/07/08 15:46:59 5A9nlnkU0
小泉さんは郵政族且つ厚生族且つ『大蔵=金融+財務』族だった
郵政省から財務省に移管させただけ、という批判も当時からあった
133:名無しさん@十周年
09/07/08 15:47:26 qdHayD+e0
麻生、お前男だな、おれはお前についていくぞ
134:名無しさん@十周年
09/07/08 15:47:29 GvxCVun+O
自民党も民主党も外圧に弱すぎ。そこ。
そこを直せない。後何十年かな。
135:名無しさん@十周年
09/07/08 15:47:42 ncN8dLXA0
小泉みたいに周りの意見を聞かない村長なんてカスだろ
136:名無しさん@十周年
09/07/08 15:47:43 r52WsOBO0
>>1
麻生ほど、自民党総裁になる前となる後で、
言うことが違う政治家は見たことが無い。
なる前
・消費税増税は社会福祉限定に、
しかも、生活費需品は消費税をはずすということも考えられる
・道州制は必要
・徹底した行財政改革
・総理はどす黒いまでの孤独に耐える必要がある
・総理は手段であって目的ではない
なった後
・財政再建のために消費税増税しますw
・道州制は一切言わなくなった
・行財政改革は公務員バッシングだ
・>>1
・解散して自らの政策を問うことをせず、ただひたすらに総理にしがみつく。
自民党は、自民党史上最大の地雷を総理総裁にしてしまったね。
137:名無しさん@十周年
09/07/08 15:47:47 63ajAe1F0
今自民党でヒガシコクバル出馬に対し
でかい態度で物を言ってるのがみんな参議院議員だというのが笑える
138:名無しさん@十周年
09/07/08 15:47:58 V3/zMPI60
>>96
小学校の途中からずっと学習院だったから東京育ちだよ
139:---ここからコピーして直接ドラッグ&ドロップして下さい---
09/07/08 15:48:15 rxCwYP1R0 BE:2374113986-2BP(0)
保守色の強い議員を集めて新党作った方がいいんじゃない?
140:名無しさん@十周年
09/07/08 15:48:19 0JE5eXnI0
温泉地近くの住宅街に住んでるんだが、ちょっと温泉地付近に行くと、
昭和中期のケバケバしい建物が、経年劣化で薄汚れた感じになってる町並み。
温泉街外れると近代的つーか無機質っぽい碁盤の目状に整備された住宅街と、農村、山村地帯。
支離滅裂な環境ですよ。
141:名無しさん@十周年
09/07/08 15:48:24 YUWGQwL30
>>114
アサヒ的には擁護より追求が会社の使命だろうに
142:名無しさん@十周年
09/07/08 15:48:24 4ze7+TpK0
__ _ __,、
_________ ,.: :´ : : : : : : : :\
| ● .| /. : : : : : : : /: : :l: :.ヽ.
| ●民主党 | /. : /: : : : ; : :/: :/: |: : : :l
| ノ´⌒ヽ,, | .l/ :/: : : : /: :/: :/l;ハl :l:l: :l
| ,γ⌒´ ヽ, .| |: :l: :/イノ////ハlN:l: :|
| / ./ ""⌒⌒\ ) .| ノl: :レ/坏于Y___/テ示Tl;ハl:ト、
| i / \ / ヽ ) | 厶ィ〈^ト 二ノ 「ヽ二 ノl^〉小、
| !゙ ( ・ )` ´( ・ )i/ ..| 小圦 │ ル仆メ
| | (__人__) | .| ,乂゚ト、 rュ ,.イ゚乂{
| \ \__| /| .| .,ハイlヽ、__,/!小{
| _,,ノ|、  ̄//// \ | 'ノj l八
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __/'、 ,' \__
,. -‐ '´N ___、 ,___, レ'「` ‐- 、
/ {,ハ ` ′ ,ハリ ヽ
l Vハ ,ハ/ l
| l i Vハー-一/レ′ l |
ノ l ∨ ヽハ、___,ノレ′ ∨ ハ
/ l l \ハ/ i l |
{l !! l゚l l l l
八 ! l. l l l i ハ
{ ヽ、l ハ、 l l ,.イ / / }
「TODAY'S TOPICS ────────────
|ミヤネ屋
|URLリンク(tv2ch.com)
|URLリンク(tv2ch.com)
|_______________________________
143:名無しさん@十周年
09/07/08 15:48:35 EzgFchun0
早期解散したらしたで3人連続で早期解散とかたたきまくるのにねおかしいね
144:名無しさん@十周年
09/07/08 15:48:38 5A9nlnkU0
福田の方は敗将の汚名を切る覚悟で受け入れた大連立を
どっかの誰かさんが反故にして立場も策も万て尽きたからだが、、、、
145:名無しさん@十周年
09/07/08 15:48:40 1mVSOYN60
>>1
> 「俺はさ、爺さんに保守政治の本質と伝統を学んできてんだよ」
アホかwwwwwwwwwwwwww
吉田茂は鳩山一郎の公職追放でタナボタで総理大臣になっただけの
元役人じゃねーかwwwww
146:名無しさん@十周年
09/07/08 15:48:51 yvL+KC230
選挙は金掛かるんだよ、日本人の税金だぜ。チョン関係ねーから
147:名無しさん@十周年
09/07/08 15:48:59 RPY7LN5C0
>>102
教えてほしいのだが、
解散したからといって、今の日本がいい方向に向くのか?
というか、限界というが、麻生首相になって具体的になんか悪いことあったか?
お前の生活や、日本の外交、経済において。
漢字が読めないとかくだらない事言うなよ。
148:名無しさん@十周年
09/07/08 15:49:08 fPrVvS640
爺さんの吉田茂も外遊中に状況が好転してなくて、帰って来て直ぐに総辞職だったけな
今回の緒方竹虎は与謝野で、鈴付け役の松野鶴平は後見人の森元かな
149:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/07/08 15:49:12 xEZrAYYdO
>>106 安倍は鳩山みたいに統一だし、阿呆は顔が曲がっててチョン面だから嫌。
150:名無しさん@十周年
09/07/08 15:49:29 C5tgurPNO
プライドとアタマの出来が最も乖離してる日本人だな、この人
151:名無しさん@十周年
09/07/08 15:49:35 A0Z9Yo83O
>>128
麻生がことごとく常識はずれな行動とるから
152:名無しさん@十周年
09/07/08 15:49:42 KVxn4MovO
これで鳩山に政権を譲れば爺様と同じ轍を踏むこととなる。
153:名無しさん@十周年
09/07/08 15:49:44 OqON2oN/O
>>136
誰ならいいんだい?
154:名無しさん@十周年
09/07/08 15:49:46 Qc4L4+IV0
変な作文
155:名無しさん@十周年
09/07/08 15:49:54 r0B5pXww0
静岡県知事選挙'09 ニュース速報+ドキュメント[改変]
URLリンク(www.nicovideo.jp)
156:名無しさん@十周年
09/07/08 15:49:56 Hm7VbS890
>>150
まぁ、小泉よりはましだよ
157:名無しさん@十周年
09/07/08 15:50:01 GvxCVun+O
あとさあマスゴミは日本人の為に放送しないと毎日みたいになるよ。
158:名無しさん@十周年
09/07/08 15:50:05 Vxmevp9p0
>>140
?
159:名無しさん@十周年
09/07/08 15:50:05 dutbdcA10
バブル後にまともな首相って小泉しかいないし
てか戦後首相でまともに仕事できたのって5人くらいじゃねぇのか
160:名無しさん@十周年
09/07/08 15:50:18 DIosvgHm0
>>1
官僚の反対を無視して断行したのが郵政民営化
米国保険業界、金融業会との改革派政治家の癒着が報じられ、
民営化の欺瞞が暴かれる。
官僚のゆうとおりにしてたほうがマシだったんだよww
TVに洗脳された国民なんて信じるからこうなった。麻生が正しい。
161:名無しさん@十周年
09/07/08 15:50:30 ozuPznLn0
日本の総理大臣は狂った様な罵声を浴びながら仕事をしなければいけない。
プロスポーツの選手よりもっときつい条件だ。
162:名無しさん@十周年
09/07/08 15:50:41 Wm0xOkR50
どこの週刊誌かと思ったら、日経なんだw
163:名無しさん@十周年
09/07/08 15:50:45 I0FCvvfR0
右とか左とか以前にたんなるバカではどうしようもない。
麻生から国民が学ぶべき教訓はこれのみ。
164:名無しさん@十周年
09/07/08 15:50:56 5FyLJgZD0
漢字も読めないのによく言うよw
165:名無しさん@十周年
09/07/08 15:51:02 YbaTXp+PO
小泉やチンパンジー福田より麻生総理は日本のために頑張ってるよ。
166:名無しさん@十周年
09/07/08 15:51:24 IriMfwRt0
華麗なる一族気取りのバカボン
167:名無しさん@十周年
09/07/08 15:51:39 qoennQbX0
>>128
マスコミの予想がセオリーなんだからしょうがないだろ。
阿呆の采配は野球で10対0で負けている9回の裏にバント
指示してるようなもんだから
168:名無しさん@十周年
09/07/08 15:51:47 I/R6egc90
ジジコン乙
169:名無しさん@十周年
09/07/08 15:51:55 zlmKy0Vi0
とにかく、麻生を叩きたいだけの屑かw
170:名無しさん@十周年
09/07/08 15:51:56 0JE5eXnI0
>>147
悪いことがあったというか、非常に悪い状態なので、なんらかの対策を打ってもらわなければ死にそう。
そういう話。
用は失業保険給付が切れそうなんだがなんとかならんかね。
っていう話だな。
>>158
>>140は稀に見る完璧な誤爆だな。
すみません。
171:名無しさん@十周年
09/07/08 15:52:09 pV1RXGkSP
解散してくれ=麻生さんがめちゃくちゃ脅威…
つまりはそういうこと
在日勢力は麻生さんをめっさ恐れているからこそ
ともかく彼を失脚させようとションベン漏らすほど必死になっている
普通なら代案や対立案を擁立してもいいのに
バカみたいに解散だー解散ダーとっとと解散だー!ってアホかと
172:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/07/08 15:52:33 xEZrAYYdO
>>165 日本人を猿呼ばわりすんのて出自か知れるよ。
173:名無しさん@十周年
09/07/08 15:52:55 JX9f9BsZ0
安倍ちゃんの時もそうだけど、
特に汚点がない場合のバッシングするよね
マスゴミズムって
なんで民主党の政治献金無視するんだろう?
174:名無しさん@十周年
09/07/08 15:53:04 6nUBEfni0
>>147
そりゃあんた、去年の内に解散しときゃ
日本もいい方向に行ったし、自民も下野することなかっただろう。
今はもう手遅れだから、いつ解散してもいいけどw
さっさと解散してくれるなら、民意を問うという意味で矜持だけは見せられるが
175:名無しさん@十周年
09/07/08 15:53:05 NrBhN3A90
>>1 のソース記事のコメント欄がおかしい件w
176:名無しさん@十周年
09/07/08 15:53:14 bf1qiVd/0
>>147
バカだなあおまえ、
東大や京大物理で能力判断テストになぜ現代文の論文があるのかわからないのか?
言葉がわからないのにどうやって思考してその結論を他の人に理解してもらうんだよ?
政治家の基本だろ、語学は学びの基本だよ。言葉を理解できないのに他の学問を学ぶなんて無理だからだよ。
東大理系で古文漢文を出し続ける理由がいまだにわかんないけどな。
あれは理不尽で無意味で不必要だから、勉強する必要はない。
177:名無しさん@十周年
09/07/08 15:53:25 9pAJQXZiO
総理の椅子だけは保守します
178:名無しさん@十周年
09/07/08 15:53:27 iXCRqVJ40
>>161
全国民からバカにされても報酬数千万円ならどれだけでもやるだろ。
179:名無しさん@十周年
09/07/08 15:53:33 i5vQLJqz0
何処まで本当だかわかりゃしないが、元々の足場の大きさが違うわ那。
其々行動様式が違うのは、当たり前の話だろが、この記者馬鹿なのか?
180:名無しさん@十周年
09/07/08 15:53:35 IriMfwRt0
政界サラブレットより、下々の皆さんのほうが常識も学もある件
181:名無しさん@十周年
09/07/08 15:53:37 ZxgpmYiEO
小泉は思いつきで解散はしてない
それなりに計算している
麻生の弱点はここ
強かさが足りない
もうちょい頑張ってくれ麻生さんよ
182:名無しさん@十周年
09/07/08 15:53:45 yFcwvtJx0
>>1
主観丸出しソースなしの決めつけ印象操作用報道乙。
馬鹿にするならいつどこで言ったのかぐらい書いとけよ。
あと関係者がほんとに存在するかどうかもな。
183:名無しさん@十周年
09/07/08 15:54:15 e8OqTn4MO
麻生「あなたとは違うんです!」
184:名無しさん@十周年
09/07/08 15:54:15 /5Rvsv0Q0
吉田茂は、あの大変な時期に、しかも国内ではメチャクチャ叩かれて、
でも結果として戦後日本の方向性を確固たるものにした大宰相と後年の評価を受ける事になった。
麻生さんも、大変な次期の首相では同じだし、
すごく叩かれてるけど、あれだけ叩かれても漢字だとかほっけだとかぶれてないのにぶれてるだとか、
いまだにぼろをみせてない所はすごいな。
それから、貿易の輸出額が半減してるのに、四度の補正予算で、国内の景気を維持して、
なおかつ外交上もじわじわポイントを挙げている所も評価できる。
それでもそのうち引きづりおろされちゃうんだろうけど、
それも含めて、血は争えないもんだな。
たしかに>>1のごとく、吉田茂に学んで、吉田茂流の宰相道を邁進してるわな。安倍や福田とは違う。
ガンガレよー、麻生。
185:名無しさん@十周年
09/07/08 15:54:26 BrlILlMoO
小泉や無能チンパン福田より麻生オヤジのがいくらかマシだ
腐っても自民党
民主党に政権握らせたらこの国終わるぞ。
186:名無しさん@十周年
09/07/08 15:54:37 eY958U3W0
アホウの発言って、やっぱり馬鹿っぽいね!!!
187:名無しさん@十周年
09/07/08 15:54:39 1bVm+PIP0
その本質とやらに決断力は含まれてなかったんだな
去年、せめて3、4月までに選挙に出てこの経済危機を前の選択で信頼されたのは自分達だと示せればすんだ話
よしんば負けても別にそれで終わるわけじゃない(実際一度政権失って取り戻したわけだ)
だらだらと決断を引き延ばすのがじいさんの教えか?
188:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/07/08 15:54:46 38LutCFHO
解散に踏み切れないのか
解散する気がないのか
ワシは後者だと思うが自称ジャーナリストらは前者だと憶測する。
就任直後から政局より政策、経済政策最優先と言ってるのに
いつ解散するのかそればかり記事にする新聞記者は本当に人の話を聞かない人種だと思います。
麻生の話を総合してみりゃ解散するわけないのは去年から解ってたでしょうに。
189:名無しさん@十周年
09/07/08 15:54:51 2Y0x2beJ0
吉田茂って1967年に死んでるんだよね。
その頃麻生は、
1963年9月 - スタンフォード大学大学院に留学
1965年 - スタンフォード大学大学院を中退、ロンドン大学政治経済学院に留学
1966年8月 - ロンドン大学を中退
ほとんど日本にいないのな。
190:名無しさん@十周年
09/07/08 15:54:59 MwcExyEuO
『決断力』か。
たしかに。
191:名無しさん@十周年
09/07/08 15:55:10 ImG3jyJN0
>>161
こんな国って他にもあるの?
無知ですまん
192:名無しさん@十周年
09/07/08 15:55:12 m/1GlGKd0
コケオドシでもしないとね
無力なんだし
193:名無しさん@十周年
09/07/08 15:55:12 dznD3nWDO
絶対にこんな言い方はしてないよwマスゴミwww
194:名無しさん@十周年
09/07/08 15:55:14 p0JjxAxP0
「解散しない」というのは決断じゃないのか……
自分の望むとおりになることが決断で、そうでないのが優柔不断だという
頭のおかしい論調に見えるんだが気のせいだろうか。
195:名無しさん@十周年
09/07/08 15:55:19 SGWd0MMpP
あんまり記者がバカな質問するから逆に質問したくなる
麻生さんの気持ち分かるよ
196:名無しさん@十周年
09/07/08 15:55:30 9ZiVlKiSO
何これwwwwwwwwww
マスゴミの作文かよwwwww
197:名無しさん@十周年
09/07/08 15:55:30 r52WsOBO0
>>153
公務員改革に取り組んでくれるなら誰でも良い。
今なら、自民党で言えば、小池・中川(酒)か。
民主党はバックに自治労いるから論外。
政権取ったら、自治労出身議員に邪魔されて、結局出来ないのはミエミエ。
麻生はマジ最低。
なる前は、あれだけ公務員改革やるやると言っておきながら、
なったら一切やらなくなった。
政権をほおりだしたとは言え、まだ公務員改革やるやるといって、
そして実際取り掛かり始め、しかし討ち死にした安倍さんのが遥かにマシ。
口にしたらやれ、できそうにないなら最初から口にするな。
結局、麻生はかっこつけてるだけじゃん。
198:名無しさん@十周年
09/07/08 15:55:40 B6tQk+jd0
ミンス工作員焦ってんのか?
時間稼ぎも限界か?
199:カルトから宗教法人の免税特権剥奪!
09/07/08 15:55:48 cLRrDmdg0
今日のお前が言うなシリーズ⑦
_-=─=-
_-=≡///:: ;; ''ヽ丶
/ '' ~ ヾ:::::\
/ \:::::\
| 彡::::::|
≡ , 、 |:::::::::|
≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
|| ,ー● | | ●ー |─´/ | 「ミンスって日本人の政党か?」
|ヽ二_,( )\_二/ >6 |
| /( )ヽ |__/
| / ⌒`´⌒ ) |
.| / | |
( |_/ヽ_'\_/ | |
ヽ 、\_ ̄  ̄/ヽ / /|
.\ |  ̄ ̄ _///\
\__ ヽ____/ / / \
-ー~ |\ー─ / / \
7月12日 東京都議会議員選挙
期日前投票
平成21年7月4日(土曜日)から7月11日(土曜日)までの午前8時30分から午後8時まで
東京都民のみなさん、期日前投票に行きましょう。日本にはカルトはいらない。
投票率が上がるだけでカルトは撲滅できます。
スレリンク(seiji板)l50
スレリンク(seiji板)l50
スレリンク(giin板)l50
スレリンク(seiji板)l50x
スレリンク(liveplus板)l50x
スレリンク(entrance板)l50x
200:名無しさん@十周年
09/07/08 15:55:53 rUjL5ypp0
すげぇ。週刊誌の芸能ニュースかと思ったわw
201:名無しさん@十周年
09/07/08 15:56:09 6MiNHRmG0
特に汚点がない(笑)
リーマンショックのときは随分呑気に総裁選やってたくせに
経済対策優先で解散しませんとか分裂症気味な存在そのものがキモイんだよ、アホウは
202:名無しさん@十周年
09/07/08 15:56:13 6Kd9fFO60
最初に麻生内閣の顔ぶれを見たとき、「えっ、何かの冗談?すぐに解散ということで
仮の内閣か?」と思った。
それが一ヶ月経ち、二ヶ月経った時点で、麻生内閣は駄目だなと悟った。
203:名無しさん@十周年
09/07/08 15:56:21 Mu05TamB0
おれの母方のおじいちゃんは、おれが生まれる前に亡くなって
おれの父方のおじいちゃんは、おれの3か月検診の日に亡くなった
おじいちゃんと話ししたことあるやつはうらやましいな
どんなじいちゃんだったろう
204:名無しさん@十周年
09/07/08 15:56:30 dfvIvNUP0
『しかるべき時期』は参院選惨敗直後でしたね
今となってはだけど・・
205:名無しさん@十周年
09/07/08 15:56:41 I0FCvvfR0
>>181
郵政を政局にする前に調査会社使ってひそかに調査くりかえして
これなら勝てるって確信してから政争開始したんだからな、小泉は。
支持率が30パー復活しただけで喜んでバー通いしてる
クルクルパーの麻生とは天地のちがいだよ。
不支持のほうが支持の倍近くあるのに喜んでんだからさ、ただのアホ。
206:名無しさん@十周年
09/07/08 15:56:44 ExzZajpf0
>>130
政策じゃなく政局ばかりが話題になるこの国で政治家に何を期待してんだ?
主権者たる国民が致命的に何か欠けてんだからしょうがないわな、誰ぞに責任もとめてりゃ幸せなんだから
207:名無しさん@十周年
09/07/08 15:56:45 Y1Yi0BPM0
60歳以上の政治家は引退しろ
208:名無しさん@十周年
09/07/08 15:56:57 OqON2oN/O
>>149
小池ね
悪くはないけど中川秀直の意向が影響するのは嫌だ
安倍さんが統一とかないだろ
電報送ったら統一か
先代が支援受けたら統一か
安倍さんは統一じゃないだろ
209:名無しさん@十周年
09/07/08 15:57:00 JX9f9BsZ0
実際、総理を叩いてる連中に聞きたいけど
叩いてる理由と
解散する理由と
総理になってからのスキャンダル
ってあったっけ?
民主党関連の
政治家として致命的なスキャンダルはたくさん見た気はするんだけど
210:名無しさん@十周年
09/07/08 15:57:22 CFxPcQ6f0
都議選の選挙カーうるせーーー
211:名無しさん@十周年
09/07/08 15:57:52 Hm7VbS890
でもなぁ、公務員改革はアメ公をバックにした外資族が中心なんだよ。
奴らの言いなりに改革やったら、郵政民営化のようにボロボロにされる可能性がある。
小泉や中川秀のような奴らが力を持ってるうちは、手を付けるべきじゃないと思うんだが。
212:名無しさん@十周年
09/07/08 15:58:11 6XuKlu9q0
政治の本質とは文化を破壊し下層を見殺しにあり
213:名無しさん@十周年
09/07/08 15:58:19 m/1GlGKd0
コイズミの解散は戦略だろ
戦術も何も無い
エアー総理
空気嫁
214:名無しさん@十周年
09/07/08 15:58:21 lpcOdjvD0
ゴミンシュといい未来は絶望的だな
215:名無しさん@十周年
09/07/08 15:58:32 aTTgjrmh0
ロシア外交の失敗。
216:名無しさん@十周年
09/07/08 15:58:34 qoennQbX0
>>189
スタンフォードからロンドンに「遊」学したのは、吉田指示だって
いってたぞ。「英語の発音がなってない」とかw
ま、漢字の読みもなってなかったけど
>>194
リターンがないってことでしょ?自民壊滅的敗北を上回る
リターンがあると阿呆は考えてるのかな?
217:名無しさん@十周年
09/07/08 15:58:46 QeSviMen0
DAIGOみたいなもんだな
218:名無しさん@十周年
09/07/08 15:58:50 bhLkpPeAO
この話を誰に聞いたんだよwwww
また小説ですかwww
219:名無しさん@十周年
09/07/08 15:58:55 glutYfiYP
支持率なんて誰かが書いた支持率だろ
気にするだけ無駄だと思う
220:名無しさん@十周年
09/07/08 15:58:57 zggMwmm20
この手の報道でいつも思うんだが、
政治家が密談してるのに、なんで内容が漏れてんの?
盗聴してんの?関係者って具体的に誰?
221:名無しさん@十周年
09/07/08 15:58:59 PR/NtC/80
何処をどう読んでも本人が発言したとは書いてないんだが...........
マスゴミ必至すぎww
222:名無しさん@十周年
09/07/08 15:59:03 WBamStFPO
>>174
世界同時恐慌で世界中が大混乱起こして、
日本は強烈な円高になり、株価も強烈に下がって、日本経済も大混乱を起こしていたあの時期は
国会止めて解散総選挙なんてしてる場合じゃなかっただろ?
一刻も早く経済対策をうたなければならなかったあの時期に
「国民は解散総選挙を求めている!」
とかマスコミも民主党もアホすぎて涙でてきたわ。
223:名無しさん@十周年
09/07/08 15:59:22 Sd1kTc6S0
政治の本質と伝統を踏まえた解散→「バカヤロー解散」かw
224:名無しさん@十周年
09/07/08 15:59:34 YjBvSv1Q0
>>184
キモッ
225:名無しさん@十周年
09/07/08 15:59:35 GjkhzuNqP
安倍福田麻生と無駄な時間過ごすなら小泉に任期延長させてたほうが自民は延命できたんじゃ
226:名無しさん@十周年
09/07/08 15:59:40 FiA1Ugge0
/\
//\\
// \\
// __ \\
// / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\ ばらまきしたら、さらに嫌われ
//. ./| ● ● |ゝ \\
// ヽ|. (_●_) .|/ \\ 鳩山叩いても効果なし
\\ ヽ |∪| ノ //
\\ ./ ヽノ l .// 解散できない腰抜けが
\\ / __ / //
\\{}麻生}/ // 遂に小泉に八つ当たり
\\ ̄ ̄ //
\\.//
\/
┌──┴┴──┐
│ 負け犬に注意 |
└──┬┬──┘
227:名無しさん@十周年
09/07/08 15:59:53 sXjjFdPw0
しかし支持者ってのは政治家などという小汚ないオッサンに
よく感情移入して心酔できるわな。
228:名無しさん@十周年
09/07/08 15:59:59 OqON2oN/O
>>186
うん!で、誰ならいいのかな!?
229:名無しさん@十周年
09/07/08 16:00:34 dutbdcA10
麻生のおかげで最悪に景気が悪いわ
230:名無しさん@十周年
09/07/08 16:00:55 fPpiZVcn0
太田代表 衆院選負けたら「自公で下野」 民主との連立否定
スレリンク(news板:601-700番)
【児童ポルノ法】 公明党が全力 「1.単純所持禁止」「2.ネット規制」「3.ゲーム・マンガ規制」
スレリンク(moeplus板:1-100番)#tag42
【児童ポルノ】規制強化派と慎重派が激突─森山真弓「アニメや漫画も含めて規制を」 山口貴士「創作物のキャラクターに被害者はいない」
URLリンク(www.mayumi.gr.jp)
衆議院議員 森山眞弓 略歴
栃木県第二選挙区選出〔自由民主党所属〕
URLリンク(www.jiji.com)
衆院選での政党選別「筋違い」=自民・細田氏
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「筋違い」なら民主応援=細田幹事長発言を批判-橋下大阪知事
スレリンク(newsplus板)
【政治】 川勝平太氏「保守王国静岡が変わった。国政にも影響するだろう。民主党への期待も感じた」と静岡県知事選の感想
スレリンク(newsplus板:1-100番)
【世論調査】 東京都議選の終盤情勢 "投票率次第で結果大きく左右" 民主、第1党うかがう 自公「過半数」ラインの攻防…時事
スレリンク(newsplus板:1-100番)
【調査】 児童ポルノ、単純所持禁止は必要?不要?→「必要」はわずか1.6%…ネットアンケート★3
スレリンク(bizplus板:301-400番)
【経済政策】民主党の衆院選公約最終案:来年度から高校教育無償化、消費税率は4年間据え置く…内需主導型経済を目指す [09/07/08]
231:名無しさん@十周年
09/07/08 16:00:58 1bVm+PIP0
>>222
その未曾有の危機の震源地アメリカはトップを決める一大選挙してましたが?
232:名無しさん@十周年
09/07/08 16:01:00 yFcwvtJx0
>>176
横だが漢字読み間違いと言葉がわからないのはまったく関係ないよな。
漢字読み間違いした時の言葉を見ても、普通に文脈でも意味がわかる文章だから、
国語ができてないわけではない。
報道なんかでも意図的に拡大して貶められることが多いけど。
233:名無しさん@十周年
09/07/08 16:01:09 iXCRqVJ40
麻生は地方整備局3万5000人削減を骨抜きにさせた
お飾り総理だろ。麻生に何を期待できるの?
234:名無しさん@十周年
09/07/08 16:01:12 KRaJrFUj0
>>191
無知は黙ってROMってろ。
二度と書き込むな。
いいな?
235:名無しさん@十周年
09/07/08 16:01:15 r52WsOBO0
>>209
言ってることと、実際にやることが違うのは致命的。
鳩山弟への郵政社長リストの手紙なんて、
盟友に対する裏切りにも等しい。
236:名無しさん@十周年
09/07/08 16:01:27 /EO3hAsGP
現状でなお麻生の側を離れないような奴が
マスコミに麻生が何言ってるかベラベラしゃべったりするかねえ
237:名無しさん@十周年
09/07/08 16:01:27 2Y0x2beJ0
>>216
その話は聞いたことがあるけどさ、
それまで、吉田茂と全然つながりなかったじゃん。
アメリカの田舎町で暮らしてたんだろ?
どこでどう、吉田茂から政治を学んだのか不思議でね。
238:名無しさん@十周年
09/07/08 16:01:54 IriMfwRt0
一番、引いてるのは天皇陛下だろうなw
239:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/07/08 16:01:55 38LutCFHO
>>191
マスコミはどこの自由主義国へ行っても下世話で無責任で失礼でどこぞの工作員みたいなのがいるよ。
日本との違いはその逆のメディアもそれなりにあること。
240:名無しさん@十周年
09/07/08 16:02:03 SUcnNNdWO
>>189
スタンフォードまでいってるくせに、漢字すらできないし英語の発音は素人レベルだし。
お金で無理矢理入れてもらったのかね。
241:名無しさん@十周年
09/07/08 16:02:08 OqON2oN/O
>>197
現実的だね
242:名無しさん@十周年
09/07/08 16:02:58 iYUcV3vl0
【公明党】 麻生降ろしに加担する自民党議員、「衆院選で支援しない」と北側幹事長
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 公明党の太田代表 衆院選負けたら「自公両党で下野」 民主党との連立に重ねて否定的な考え
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 公明党の意向を受け森元首相「都議選の期間中に解散を言って負けたら『首相のせいで負けた』と恨みを買うよ」と麻生首相に忠告
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 矢野元委員長、公明党の政権参画意欲は「税務調査がきっかけ」 池田先生に命を投げ出して仕えるのが公明党の原点
スレリンク(newsplus板)l50
243:名無しさん@十周年
09/07/08 16:02:59 JX9f9BsZ0
>言ってることと、実際にやることが違うのは致命的。
つまり小澤さんや鳩さんの献金は致命的って事?
244:名無しさん@十周年
09/07/08 16:02:59 bKZl/4Dw0
ただ、居座りたいだけのアホじゃん
245:名無しさん@十周年
09/07/08 16:03:09 w4rrIoE60
任期満了も直ぐだし、帰国直後に解散しろよ。
晒し者にされるぞ。
どうせ再編以外に道は無いんだから。
246:名無しさん@十周年
09/07/08 16:03:18 ZCjoQXLb0
>記者団に囲まれるたび、逆に記者に質問をしたり、「君はどう思う?」などと繰り返す麻生。
自信がない故に、不安が故に、人に意見を求めてしまう。そして、決断がぶれる。
これやるときはたいてい、記者が馬鹿な質問したときと相場が決まってるんだけどな
マジで記者に質問してると思ってるところがなんとも
247:名無しさん@十周年
09/07/08 16:03:23 q3oo9oU70
>>231
大統領選挙って延期できたっけ?
248:名無しさん@十周年
09/07/08 16:03:27 aPoXfEHK0
麻生総理支持者の、「麻生さんは頑張っている」って言い回しに、多少見下した
ような空気を感じるんだけどね。
249:名無しさん@十周年
09/07/08 16:03:29 tcoo3cBW0
>>ID:OqON2oN/O
誰を支持してるの?
250:名無しさん@十周年
09/07/08 16:03:39 G4kq1DKn0
>>188
自民党内の総裁戦推進派が、メディアに書かせたと俺は思うがなぁ。
民主としては、麻生のままのが都合いいんだし。
251:名無しさん@十周年
09/07/08 16:03:58 RhoXOnqJ0
>>231
別に法を捻じ曲げて選挙したわけではありませんが?
日本でも、これから9月までに新たに別の「未曾有の危機」が発生したとしても、
9月で衆議院議員の任期が切れて選挙が行われることに変わりはありませんよ
252:名無しさん@十周年
09/07/08 16:04:21 IO5znaWl0
>>142
またですか。
253:名無しさん@十周年
09/07/08 16:04:41 KARS6MUR0
結局なんだかんだ批判はされつつも小泉は支持率だけは高かったからな。
何らかのカリスマあったのは間違いないよ。
小泉の子供の学歴とかみてみ? 何人かいるけど全員揃って低学歴。
小泉の子供なら慶應にぶち込むなんて簡単なんだぜ?
幼稚舎から放り込めばいいだけなんだし。
それを小泉はやらなかった。その辺にカリスマ性があるのかもしれん。
麻生なんて典型的なコネ入学だしなあ。
254:名無しさん@十周年
09/07/08 16:05:00 nzdbJ5y+0
>>239
そりゃイタリアなんてメディア王に首相をさせるくらいだもんな
ありゃ麻生よりも相当タチが悪いがメディアを牛耳っていたら批判はでないわなw
255:名無しさん@十周年
09/07/08 16:05:07 Kgc7Ufow0
小泉の選挙みたくなりたくないから
マスゴミもあのとき以上に必死なんだよな
256:名無しさん@十周年
09/07/08 16:05:08 9G0Vjhb9O
小泉は「やり逃げ」だから。
そのせいで安倍も福田も尻拭いに苦労して退陣に追い込まれた。
麻生もそれを引き継いでるわけだから,
本来なら与党全体で助けるべきなところ。
しかし与党慣れした自民はトップさえ変えれば何とかなると勘違い。
だからしばらく野に下る必要があるんだよ。
その間に何人か消えてくれれば最高。
下等後逸とか森元危老とか。
257:名無しさん@十周年
09/07/08 16:05:12 OqON2oN/O
>>234
ひどいなw
258:名無しさん@十周年
09/07/08 16:05:23 AQ4muvYpO
>>194の言うとおりだよ
こんなヒドく悪意を持った記事は久々に見た
煽動もいいとこだよ
259:名無しさん@十周年
09/07/08 16:05:29 RPY7LN5C0
>>174
なんで手遅れなの?
知らず知らず、なんだか今の政権は悪い、麻生は駄目だ、
って思わされてるってことに気づいた方がいいよ。
政権交代の為にね。
もう一度聞くけど、なんで手遅れなの?
何か取り返しのつかないミスしたの?
260:名無しさん@十周年
09/07/08 16:05:32 mLduhJi70
人生において最も重要な瞬間
それは決断の時である。
261:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/07/08 16:05:39 xEZrAYYdO
阿呆の言う政治と伝統=連敗記録
262:名無しさん@十周年
09/07/08 16:05:48 /EO3hAsGP
>>231
未だにそんなこと言ってるのか
大統領選挙の間も
アメリカ議会は止まってなかっただろ
衆院解散とは全く事情が違う
263:名無しさん@十周年
09/07/08 16:06:03 WTkQ1czqO
さり気なく小泉持ち上げてるのか?
キモチワルイ記事だなぁ
264:名無しさん@十周年
09/07/08 16:06:14 5rqLLJMCO
>>219
そうそう。
誰かが投票した結果にすぎないんだから政権が変わっても気にしない方がいいと思う。
265:名無しさん@十周年
09/07/08 16:06:16 SkxpCI9j0
>>1
結局、独裁者が良いってこと?ww
266:名無しさん@十周年
09/07/08 16:06:31 NhcY24wn0
>>222
アメリカの今後の見通しも危ないから、出来る限り多めに対策打って
余波を最小限に留める体勢を築く必要があるところで
民主案だと「ギリギリまで補正予算は削る」だもんな
巧く行ってるときを前提に政策決定をしちゃいかんよ
267:名無しさん@十周年
09/07/08 16:06:37 KRmPJj9/0
>>197
?
麻生さんが就任直後から改革以前にやらにゃならん事が
噴出したのはまるっと無視なのか?
経済対策を引き伸ばしてきたのは民主だしその間は麻生さん自体が
がんじがらめだったよな。
裏ではしっかり「技術情報を流出しないよう」したりしてるんだが・・・・
まぁ、表に出なきゃ見えないけどね。
268:名無しさん@十周年
09/07/08 16:06:46 t9fxvz4L0
<<240
入ることは出来たけど、ついて行けなくて中退
269:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/07/08 16:07:06 38LutCFHO
>>201
福田が辞めちまったからしょうがあるまい。
あの時期に総裁選になったのは麻生の所為じゃないだろ。
いい加減な党首選挙じゃそれこそ総理総裁としての資格が疑われるしな。
それに就任するなり中川に指示だして自社株買い解禁して株価の暴落を最小限に抑えてるしな。
270:名無しさん@十周年
09/07/08 16:07:27 aPoXfEHK0
>>254
今じゃかなり叩かれてるようだけど。
若い女に貢いでいるっていうニュースが出た後にカカを放出したのが拙かった。
271:名無しさん@十周年
09/07/08 16:07:42 UZ/7vGQE0
東京行ったときの話。西麻布のカフェで眼鏡をかけて、春物の格好いい
ジャケット着て、チャンドラーのハードカバー読んでた
初老の人がいたんだよ。
驚いて良く見てみたら、古武術の達人、甲野さんだった。
サイン貰おうと思って声かけたら、気さくに応じてくれた。
「TVと印象違いますね」って言ったら、
「演出なんですよ・・・。僕は嫌なんですけど、スポンサーの関係で
断れなくて・・・。世間の人にイヤな思いさせて、本当に申し訳なく
思ってます」だって。
その後お礼言って、しばらくお茶飲んでたんだけど、
帰ろうとしたら店の人に「お代は頂いてますから」って
言われた。
オレの分だけじゃなくて店にいた人全員分払ってくれたみたい。
それからテレビで見るたびに応援している。
TVであの姿を見ている人には、信じられないと思うけど、全部作り話
272:名無しさん@十周年
09/07/08 16:07:43 F0xZWFHl0
>>263
小泉は戦後で日本最高の宰相だよ。
異論は認めない。
273:名無しさん@十周年
09/07/08 16:07:48 /3pmWVMNO
DAIGOもおじいちゃんから政治の話はたくさん聞いてたよ。
274:名無しさん@十周年
09/07/08 16:07:54 bk3bXFch0
なんか解散だの政権交代だのという雰囲気をつくらされてる気がするなあ
今バタバタするのは国益に反すると思うんだけどねえ
なんのかんの言っても麻生さんは地道にやるべきことはやってるんだけど
これもマスコミの影響かなあ
275:名無しさん@十周年
09/07/08 16:08:08 frTutnAs0
>>1
全然学べてねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276:名無しさん@十周年
09/07/08 16:08:32 6pUJP48k0
解散させたいメディアの視点だと解散しない=決断しないということになる。
麻生は解散せずにやり通すという決断をしてるんだよ。
277:名無しさん@十周年
09/07/08 16:08:43 SUcnNNdWO
総裁選当時、麻生を支持していたのは一部の声の大きい人たちだけだったのに、
さも国民的人気があるかのように報道したマスコミが過ちの始まりだったよね。
フタを開ければ、なんの人気もなかったよね。
278:名無しさん@十周年
09/07/08 16:08:53 KRmPJj9/0
>>269
つか・・・選挙の後にリーマンの巨大な波が来たんだよね。
少なくとも自民がリーマンを横目に総選挙したわけじゃないと思う。
279:名無しさん@十周年
09/07/08 16:09:04 G4kq1DKn0
>>220
密談した側が、番記者にリークしたりする。
そうする事で「影響力」見たいな物を宣伝する訳だね。
なので、本当に都合の悪い話はすぐには漏れない。
それをかぎつけるのも記者の仕事ではあるが…難しいだろうね。
280:名無しさん@十周年
09/07/08 16:09:16 qoennQbX0
>>274
自民がボロ負けするのも国益だというならば
そりゃそうだけどねw
そういうお立場の方でしょうか?
281:名無しさん@十周年
09/07/08 16:09:37 bZFtIRZH0
この記事を読むと今の民主党支持者が元小泉支持者で構成されていることがよく分かる
282:名無しさん@十周年
09/07/08 16:09:46 GjkhzuNqP
自分の手で解散したいってのは麻生の望みだろ
283:名無しさん@十周年
09/07/08 16:09:47 KARS6MUR0
>>265
そうだよ。政治家に求められてるのは自分が決めた事を
愚直に確実に実行する独裁力。
誰が何と言おうとが約束した公約だけは絶対に実行する独裁者が必要とされる。
でもその独裁は選挙がきたら途切れるけどね。独裁としてやってきた「結果」が
選挙で判断されて次が出来るかどうかが決まる。
1政治家が確実に政策を実行してくれるなら票を入れる側はその政策を
判断しやすいし。ぶれまくって、何も実行出来ない奴は政治家じゃないよ。
284:名無しさん@十周年
09/07/08 16:09:57 1bVm+PIP0
>>251
ほう
解散は法を捻じ曲げる行為だったのか
そら失敬
ちなみにどこの国の人?
285:名無しさん@十周年
09/07/08 16:10:01 F0xZWFHl0
小泉は戦後で日本最高の宰相だよ。
異論は認めない。
286:名無しさん@十周年
09/07/08 16:10:10 iXCRqVJ40
都議選で公明の協力が必要だから解散しなかっただけだろ
後、ローマ法王のベネディクト16世と会談したかったのと
287:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/07/08 16:10:20 xEZrAYYdO
>>259 時期的には小沢と鳩山に汚点が付いた今が最高に自民に有利だが、阿呆は改革票を使用して
保守政治を行った、是は改革を望んだ無党派層に対する背信行為だよ。
288:名無しさん@十周年
09/07/08 16:10:27 6nUBEfni0
>>222
そこでろくな経済政策案を出さず無駄な外交に力入れてたのは誰だよw
ただでさえねじれてたんだから解散以外ないだろ。
11月の民主の譲歩も無視して、補正予算見送った時点でこうなることは見えてたんだよな。
289:名無しさん@十周年
09/07/08 16:10:29 rHfllks50
初志貫徹=(自分たちにとって都合のいい)決断力がない
290:名無しさん@十周年
09/07/08 16:10:53 QnIoo5WQ0
小泉なんて暗殺されても文句言えないけどなw
291:名無しさん@十周年
09/07/08 16:11:01 efaZ0A880
なにこれ
これに限らずなんでマスゴミが民主主義を我が物顔で壟断してんの?
ここまでの驕り高ぶりは病理の域だよ
292:名無しさん@十周年
09/07/08 16:11:08 sXjjFdPw0
小泉も言ってたが政治家ってのは使い捨てられる運命にあるからな。
支持者にとっては信じられんだろうが、飽きられたから捨てられるというのが
今の自民の現状を現す真実の一つだろう。
293:名無しさん@十周年
09/07/08 16:11:11 RgK2uKXVO
これに関しては完全に麻生GJだな
小泉は決断力・牽引力は少なくとも表面上は良かった
でも最後は逃げるように解散して、責任果たしたとは見えなかった
そんで今度は馬鹿息子を政界に送り込むんだぜ
294:名無しさん@十周年
09/07/08 16:11:17 k9drn8ga0
>>1
とっとと解散して政権を明け渡せ、目障りだ!
こいつが5月ごろ解散して日本の政権が安定してれば株価も
もう少し安定してたわ。
295:名無しさん@十周年
09/07/08 16:11:17 mdvWKVh50
吉田って有能だったと思いますか?
国葬も勲章授与も受賞者を見るに、今一価値が無いような気がするんですけど。
296:名無しさん@十周年
09/07/08 16:11:19 RPY7LN5C0
>>281
それって馬鹿ばっかってことじゃん。
297:名無しさん@十周年
09/07/08 16:11:25 Gpq/tD9b0
ロリコンを敵に回すと大変だな
今まではマスコミが麻生を叩けば8割は擁護レスだったのに
今じゃ8割は麻生たたきだ。
298:名無しさん@十周年
09/07/08 16:11:27 QtqsjZ3Z0
麻生wお前手も足も出なくなってるだけじゃんかよww
299:名無しさん@十周年
09/07/08 16:12:05 6F/qWrWx0
保守政治 学んだつもりの 売国奴
歌丸です
300:名無しさん@十周年
09/07/08 16:12:07 xOqLpupn0
麻生さんは周りの意見を聞き過ぎちゃうんだね
301:名無しさん@十周年
09/07/08 16:12:09 YEzHOoxw0
なんで解散する必要があるのかがわからない
誰か具体的に説明できる?
302:名無しさん@十周年
09/07/08 16:12:16 TTCuxI070
日経ビジネス
これは本当に麻生首相本人が言ったんだな?
303:名無しさん@十周年
09/07/08 16:12:16 F0xZWFHl0
郵政サイクロンなんて無視すればよかったのにな。
戦争なんだから本土に多少の犠牲は仕方ないでしょ。
一方は殺しまくり・・・。
304:名無しさん@十周年
09/07/08 16:12:23 Boku33+M0
>>288
何度も経済対策の足を民主が引っ張ってるんだがそれはスルー?
ネト朝乙
305:名無しさん@十周年
09/07/08 16:12:42 IriMfwRt0
小泉のお釣りで食ってることをいつになったら自覚するんだw、アホ太郎w
306:名無しさん@十周年
09/07/08 16:12:53 2Z0eQYoHO
>>285
小泉が最高なら森は神になってしまうな
小泉は福田と同じただの売国奴だろ
307:名無しさん@十周年
09/07/08 16:12:56 nzdbJ5y+0
>>278
自民党の総裁選中ですよ、リーマンショックは
どっかのバカが「蜂に刺された程度であわてなくていい」といって選挙活動してますたよ
308:名無しさん@十周年
09/07/08 16:13:20 +wUMWEcaO
小泉の方が男らしかったな
麻生はスネちゃまにもどっちまったぜ
309:名無しさん@十周年
09/07/08 16:13:24 KRmPJj9/0
>>288
少なくとも補正予算の決定を「政権欲しさに」送らせたのは民主ね。
元々、即効性がでる解決案自体が少ない問題において関連法案も
合わせて急いで決めなきゃならん時に「解散しないと賛成しない」って
トボケた事言って遅らせた民主への批判は無いのか?
310:名無しさん@十周年
09/07/08 16:13:45 ODGP8RE70
この発言っていつどこでしたんだよ
そこがまったく書かれてないんだが
311:名無しさん@十周年
09/07/08 16:13:47 r52WsOBO0
>>243
致命的に決まってるだろ。
あんな自民党批判でしか、党をまとめられない政党なんて、
どうなろうとしったこっちゃねぇよ。
問題は、そんなどうでもいい政党に、政権を渡しかねない、
今の自民党が問題なんだろうが。
その最大の問題が、麻生総理だろう。
>>267
噴出したら、以前言っていたことは全て無かったことにしてもいいってか?
選挙に負けたから、マニフェストは白紙だなんて、
どこかのアフォがほざいていたが、野党の代議士ならいざ知らず、
一国の総理に、そんな無責任発言して欲しくねぇよ。
312:名無しさん@十周年
09/07/08 16:13:51 RhoXOnqJ0
>>284
「アメリカがあの時期に選挙をしたのは、法を捻じ曲げて行った」んですか?
逆に、「やることが決定していた選挙を、法を捻じ曲げて延期した」んですか?
アメリカの大統領選に「解散」は必要な条件なんですか?
ちなみに、日本で衆議院選挙は小泉郵政選挙以降まだ行われていませんよ
頭おかしい人?
313:名無しさん@十周年
09/07/08 16:13:56 MWZOb6HN0
しないとも、するとも、言わない。
これは
しないのと、するのと、とは、全く違う問題である。
314:名無しさん@十周年
09/07/08 16:14:12 ft3bIEXb0
漢字の読みはぶれない
315:名無しさん@十周年
09/07/08 16:14:18 NtlQ+tpo0
>>1
>「俺はさ、爺さんに保守政治の本質と伝統を学んできてんだよ」
>「爺さん」とは、もちろん祖父、吉田茂のことだ。
>身近な者たちに囲まれると麻生は心を許すのだろう。独演会が始まる。
>保守政治の王道を幼少の頃から祖父に学んだと自画自賛する孫は、学んだが故に、
「>だからさ、小泉(純一郎)みたいに思いつきで解散なんかできねぇんだよ」
これ、記者が本当に聞いたことなの?
さも事実であるかのように書かれてるけど・・・。
憶測+推測+情報煽動のクズ記事三段論法としか思えないのだが。
316:名無しさん@十周年
09/07/08 16:14:18 7p9g514TP
どっちにせよ9月に解散なのに今更前倒しにして解散とか意味わかんね。
麻生だって解散しねーよとずっと言い続けてきたじゃん。
317:名無しさん@十周年
09/07/08 16:14:22 2Y0x2beJ0
麻生が未曾有の経済危機だの、
百年に一度の不景気だのと
大騒ぎして不安を煽るのって
どうなんだろうね?
ハルマゲドンだ~、仏罰だ~、北の核だ~と
選挙前に不安を煽る連中と変わらんだろ。
ちなみにオレの生活は何も変わってないけどな。
取り合えず、財布の紐は固くなった。
318:名無しさん@十周年
09/07/08 16:14:35 ok60VXXfO
麻生はアキバのオタクのためになる政策を何かやれ
319:名無しさん@十周年
09/07/08 16:14:48 Wm0xOkR50
>>269
ああ、そんなこともあったな。あの時は麻生政権に期待が膨らんでたわ。
マスコミが不景気だー不況だー解散まだかー言うわ
民主は審議拒否するわ、小沢は毎月解散言うわで
今じゃあれだが。
320:名無しさん@十周年
09/07/08 16:14:59 lWqNmHct0
よく考えると解散で誰が得すんの?って話だよな。
自民の族議員と売国ミンスだけじゃん、喜ぶの。
解散なんかしなくて正解。政局なんて無視して
粛々と内外の問題片付けていけばいいよ。
やつらマスコミと騒ぐだけ騒いで自滅するからw
321:名無しさん@十周年
09/07/08 16:15:00 iXCRqVJ40
麻生は先ず経済と言いながら
経済対策は与謝野だし
給付金と雇用助成金との区別が難しいみたいだし。
322:名無しさん@十周年
09/07/08 16:15:01 F0xZWFHl0
>>306
小泉は戦後で日本最高の宰相だよ。
異論は認めない。
323:r+
09/07/08 16:15:04 aF+OYPia0
>>301
追い込まれるほど、自由度が減るから。
324:名無しさん@十周年
09/07/08 16:15:12 c6EAc1WJ0
人の話を聞かずにやった構造改革の結果があれか・・・
325:名無しさん@十周年
09/07/08 16:15:37 P4aaimDo0
麻生はバカヤロー解散のこと知らんのか???
それとも知ってて高等なギャグを埋め込んでいるのか?
326:名無しさん@十周年
09/07/08 16:15:57 NhcY24wn0
>>288
打ち出し即実行に移せたならどれも効果のある経済対策だったんだよ
民主が馬鹿な引き延ばし戦略なんかして傷を深めたから処置が足りなくなったの
重傷患者を前にしてまずは止血すべきところで「全体の手術の見通しをきちんと
立てるのが先だ!」といって妨害して結局患者には障害が残りましたよって話
327:名無しさん@十周年
09/07/08 16:15:58 TPULx6SwO
正確に言うと日本人愚民から富と命を奪い海外に売り飛ばすやり方を学んだんだろ
328:名無しさん@十周年
09/07/08 16:16:06 1CSRGcyR0
日本人って風見鶏タイプの人が多いから
日本人に民主主義は向かないんじゃないかな
天皇親政か大統領独裁の方が文句は言うけど幸せなんじゃないか
329:名無しさん@十周年
09/07/08 16:16:12 ZCjoQXLb0
結局マスコミの報道部、コメンテーター、政治評論家どもが訳知り顔で
解散予測をもっともらしく語ってたのに、全く当たらなかったもんだから
真っ赤な顔で、麻生がブレた!とか決断できない!とか必死になってるだけだよね、哀れだわwww
330:名無しさん@十周年
09/07/08 16:16:14 SUcnNNdWO
結局、党内基盤がないから政策を強引にできない。森に逆らえない。
国民から人気もあれば別だけど、人気はないし。
だから解散もできない。八方塞がりなだけじゃん。
331:名無しさん@十周年
09/07/08 16:16:19 rQxb5aFn0
我が教団の信者を官僚にすれば この国を実質支配できるということだな。
頭のよさそうな信者の獲得から頑張るべ。
332:名無しさん@十周年
09/07/08 16:16:25 SIUHcIcZ0
まーたマスゴミが、文脈無視して、どっかからセリフを抜き出してきて印象操作かよ
だいたいどこから聞いてきたかわからないようなソース不明の引用
歪曲捏造の可能性もあるしな、マスゴミは信じられんよ
333:名無しさん@十周年
09/07/08 16:16:37 6pUJP48k0
>>281
俺は小泉も支持してたし安部ちゃんも麻生も支持だよ。
政治の範囲は広いからリーダーによって得意不得意は当然ある。
政治家は政治をするのが仕事であって聖人ではない。
だから多少黒いところがあってもいい。
みんななんとか日本をよくしようという信念で、
総バッシングにも耐えて国の運営をがんばってくれてたよな。
民主は売国だし政治は素人だろ。
自民党はやっぱり実力を持ってるんだよ。
334:名無しさん@十周年
09/07/08 16:16:39 aPoXfEHK0
いつも思うけど、マスコミ叩くより選挙で自分の権利を行使すりゃいいじゃん。
「マスコミに踊らされる馬鹿が多い」って見えるなら、日本はそんな国なんだよ。
335:名無しさん@十周年
09/07/08 16:16:39 91+Kv0QV0
>>296
なるほど腑に落ちた
336:名無しさん@十周年
09/07/08 16:16:44 cp0AsFIzO
思いつきで経済予測してきた新聞社って多いな。
337:名無しさん@十周年
09/07/08 16:16:57 az1Wvus90
スレタイから「保守政治」の「保守」が
意図的に抜かれている点について。
338:名無しさん@十周年
09/07/08 16:17:04 bf1qiVd/0
>>232
母国語で未曾有が読めないというのは相当なものだけどな。
養老孟子はアインシュタインを例に出して識字障害と言ったが、
百歩譲ってそうだとしてもだ、そもそも識字障害の人間が学者になるならまだわかるが、
対話、交渉のプロフェッショナルである政治家になるというのはいかがなものか。
ゴーストライターを用いて檄文を起こし、プロットはひらがなでただ読むだけ。
そんな総理ならその辺の大学生でもやれるということになる。
つまり麻生総理は官僚の描くシナリオ通りに演じる能力を持つ”アクター”ですらないということだ。
339:名無しさん@十周年
09/07/08 16:17:09 fOVLoOg50
本当かどうかは別として面白い話だな
340:名無しさん@十周年
09/07/08 16:17:16 F0xZWFHl0
郵政サイクロンなんて無視すればよかったのにな。
戦争なんだから本土に多少の犠牲は仕方ないでしょ。
一方は殺しまくり・・・。
事態の本質から導き出される予想される状況にアメリカの覚悟が足りなかったのだよ。
341:名無しさん@十周年
09/07/08 16:17:19 H8UecUcB0
主要メディアが民主党から出馬候補。
北海道12区 松木 けんこう 元北海道通信社取締役副社長
宮城1区 郡 和子 元東北放送アナウンサー
宮城5区 安住 淳 元NHK記者
山形2区 近藤 洋介 元日経新聞記者
茨城1区 福島 のぶゆき 元経済産業省
群馬1区 宮崎 タケシ 元上毛新聞記者
埼玉9区 いがらし 文彦 元時事通信社記者
千葉3区 岡島 一正 元NHKカメラマン
千葉6区 生方 幸夫 元読売新聞編集
神奈川4区 長島 一由 元フジテレビ記者
神奈川6区 池田 元久 元NHK記者
神奈川9区 笠 ひろふみ 元テレビ朝日記者
神奈川11区 横粂 勝仁 元あいのり出演者
東京6区 小宮山 洋子 元NHKアナウンサー
東京7区 ながつま 昭 元日経ビジネス記者
東京18区 菅 直人 元市民団体
長野4区 やざき 公二 現 毎 日 新 聞 総 務 部 休 職 中
長野5区 加藤 学 NHK広島ディレクター
岐阜5区 あちは 吉信 元産経新聞記者
静岡6区 わたなべ 周 元読売新聞記者
静岡7区 斉木 武志 元NHKアナウンサー
愛知3区 近藤 昭一 元中日新聞記者
京都1区 平 智之 元KBSパーソナリティー
大阪3区 中島 正純 元テレビコメンテーター
大阪16区 森山 浩行 元関西テレビ記者
兵庫1区 井戸 まさえ 元東洋経済新報社記者
愛媛1区 ながえ 孝子 元南海放送アナウンサー
高知2区 くすもと 清世 元日経ビジネス編集アシスタント
沖縄3区 玉城 デニー 元ラジオパーソナリティ
アババヴァババババwwwwwwwwwww
342:名無しさん@十周年
09/07/08 16:17:38 LTw/xQhti
kisya shikkaku
343:名無しさん@十周年
09/07/08 16:17:47 BQ7H+5vq0
>>313
は?
344:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/07/08 16:17:52 xEZrAYYdO
>>295 日本人の農地を穢れ多い連中に引き渡し各種食管法等の特権を与え、GHQから食料援助を勝ち取ったと
乞食丸出しな政治して、サンフランシスコ講和条約を勝手に一人で無条件降伏に書き換えて、天皇家と麻生家に娘を送り込んだ出生不明の売国奴だよ。
鳩山一郎と並んで日本人を三百万人粛清した河原乞食の末裔の東條英機の同志。
345:名無しさん@十周年
09/07/08 16:17:52 eP1NuIgVO
麻生かっけぇええっ!!
小泉はほとんど中途半端で投げ出してるし、景気が不安定な状態での政権交代が
いかに危険であるか、スポンジ脳の民主に期待できるワケがない。
最後まで逃げないと言った麻生でないと、今の日本は立て直せない。
346:名無しさん@十周年
09/07/08 16:17:57 tNg2q7XBO
バカヤロー解散
→バカヤローが解散
347:名無しさん@十周年
09/07/08 16:17:58 KRmPJj9/0
>>307
総裁選が決定された後に起こったのに・・
君は総裁がいない要は総理大臣不在のまま対処に当たればよかった
と言いたいのかな?
348:名無しさん@十周年
09/07/08 16:18:13 4ze7+TpK0
__ _ __,、
_________ ,.: :´ : : : : : : : :\
| ● .| /. : : : : : : : /: : :l: :.ヽ.
| ●民主党 | /. : /: : : : ; : :/: :/: |: : : :l
| ノ´⌒ヽ,, | .l/ :/: : : : /: :/: :/l;ハl :l:l: :l
| ,γ⌒´ ヽ, .| |: :l: :/イノ////ハlN:l: :|
| / ./ ""⌒⌒\ ) .| ノl: :レ/坏于Y___/テ示Tl;ハl:ト、
| i / \ / ヽ ) | 厶ィ〈^ト 二ノ 「ヽ二 ノl^〉小、
| !゙ ( ・ )` ´( ・ )i/ ..| 小圦 │ ル仆メ
| | (__人__) | .| ,乂゚ト、 rュ ,.イ゚乂{
| \ \__| /| .| .,ハイlヽ、__,/!小{
| _,,ノ|、  ̄//// \ | 'ノj l八
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __/'、 ,' \__
鳩山脱税共犯疑惑!! ,. -‐ '´N ___、 ,___, レ'「` ‐- 、
/ {,ハ ` ′ ,ハリ ヽ
l Vハ ,ハ/ l
| l i Vハー-一/レ′ l |
ノ l ∨ ヽハ、___,ノレ′ ∨ ハ
/ l l \ハ/ i l |
{l !! l゚l l l l
八 ! l. l l l i ハ
{ ヽ、l ハ、 l l ,.イ / / }
「TODAY'S TOPICS ────────────
|ミヤネ屋
|URLリンク(tv2ch.com)
|URLリンク(tv2ch.com)
|_______________________________
349:名無しさん@十周年
09/07/08 16:18:43 RPY7LN5C0
なんかちゃんとした答えがないんだけど、
なんで解散しなといけないの?
麻生はそんなに取り返しのつかない大失態したの?
解散したら今の事態、(世界情勢、日本の情勢含め)が好転するの?
解散解散と騒いでる奴は、
無意識にマスコミに踊らされてるって気づいた方がいい。
解散しなきゃという、その考えはホントに自分の考え?
350:名無しさん@十周年
09/07/08 16:18:46 GfmNBzT+0
>>345
いや、逃げないもなにもあと2ヶ月だから。w
351:名無しさん@十周年
09/07/08 16:18:57 hAbaokSzO
>>328
批判できねぇ。特に最後の文が
352:名無しさん@十周年
09/07/08 16:18:57 IriMfwRt0
アホの見下し目線が一番ひんしゅく買うからやめたほうがいいだろうけど、
あれ天然だしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353:名無しさん@十周年
09/07/08 16:18:58 sXjjFdPw0
この5年だか3年だか好景気といわれてたが、給料は横ばいどころか下がってたとこまであるし、
次は自民党が痛みに耐える番ってとこか。
354:名無しさん@十周年
09/07/08 16:19:06 oTtaONYF0
総理大臣には衆院解散権と人事権しかないんだから
それを元手にわらしべ長者的に権力勝ち取って自分のやりたいようにやってきた小泉元総理は
仕事人だわな
麻生総理は何がやりたいのかいまいちわからん
355:名無しさん@十周年
09/07/08 16:19:08 RQo/rSeP0
>>313
深いな・・・。
深すぎて何を言ってるのかわからないや。
日本語で頼む。
356:名無しさん@十周年
09/07/08 16:19:10 iXCRqVJ40
麻生は予算を4回もやって
自分の経済対策に自信が持てないから解散できない
碌な政策が作れなかった無能じゃないの。
357:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/07/08 16:19:15 38LutCFHO
>>288
世界同時不況の最中に途上国が連鎖破綻しないように支援するのが無駄な外交かね?
君はアジア通貨危機から何も学んでないのかね。
358:名無しさん@十周年
09/07/08 16:19:16 q3oo9oU70
おまえら平日日中のワイドショー見てみ
集団ヒステリー状態だから
テレビ局の従業員とタレントたちが唇震わせながら政治語ってるんだぜ
道路整備の遅れを叩いてたと思ったら、同じやつが道路工事凍結解除を選挙目当てだって批判しだす
見てたら怖くなった
359:名無しさん@十周年
09/07/08 16:19:25 BO1R7JH30
橋本のように掛け声だけの改革で
小渕のように予算バラマキで
森のように訳わからん発言をし
小泉のように政略で盟友を切捨て
安倍のように八方土下座外交で
福田のように官僚的で他人事
それが麻生
360:名無しさん@十周年
09/07/08 16:19:31 wPAsVxHMO
だいたいこの発言は、いつどこで誰に対して言ったもんだよ。
その辺全く無視して記事載せていいの?
361:名無しさん@十周年
09/07/08 16:19:40 v0e2FvAlO
麻生さん頑張ってるよな、でももう一踏ん張り頼む、日本と日本人の為に頼む
362:名無しさん@十周年
09/07/08 16:19:51 ODGP8RE70
>>森のこの一言で、人事に活路を見いだそうとしていた麻生は押し黙ったという。
>>しかし、関係者の話を総合すると、森は麻生にもっと激烈な言葉を
>>(「人事に手をつけるならば、野垂れ死にしますよ」などと)口走ったようだ。
関係者って誰だよ
森の一言で麻生が押し黙ったって森か麻生かどっちかが喋らないと分からないじゃんw
363:名無しさん@十周年
09/07/08 16:19:52 EV5+9hCf0
何でもいいからとっとと解散しろ。
自ら解散した方が支持率若干上がるぞ。
364:名無しさん@十周年
09/07/08 16:19:53 rJfRbhCH0
>>341
岡島ってあの岡島の息子かよwww
親父があれじゃ息子にも期待できないな
365:名無しさん@十周年
09/07/08 16:19:54 Wm0xOkR50
>>328
投票率低いからね。投票に行く人任せにしてるくせに、気に入らないと文句だよ。
366:名無しさん@十周年
09/07/08 16:19:58 hoVeC+mJ0
才能の無い頭には何を叩き込んでも無駄ってことの典型例だな
367:名無しさん@十周年
09/07/08 16:20:17 t3uaRbzIO
>>310
そうだよね
誰がその話を聞いたのかもわからない、文脈がわからない、いつそう発言したのかもわからない
そういったことに触れずに、このようなネガティブな論調で書くのは「印象操作」と言われても仕方ないね
日経ともあろうものが、これでいいの?
368:名無しさん@十周年
09/07/08 16:20:23 KRmPJj9/0
>>319
つまり今のあれは
「マスコミの報道」と民主の「審議拒否や政権交代の発言」が原因だと。
それなら理解できますw
369:名無しさん@十周年
09/07/08 16:20:24 6ZOSO3dnO
解散しなくてもいいから党のために辞任してやれよw
370:名無しさん@九周年
09/07/08 16:20:29 3EIXO45R0
麻生の実績まともに知らんやつが、ここで踊ってるな
371:名無しさん@十周年
09/07/08 16:21:00 qoennQbX0
>>349
とりあえず、任期満了=解散権を行使できなかった=選挙負ける
ということ。
解散は閣僚の同意が必要だからね。解散権を行使できないという
のは、手下の閣僚が謀反を起こす状態。
372:名無しさん@十周年
09/07/08 16:21:01 0JE5eXnI0
選挙結果はマスゴミの捏造
373:名無しさん@十周年
09/07/08 16:21:03 j5xF3XJtO
言っても無い前言を翻したとか。
麻生叩きって、このパターン多くね?
374:名無しさん@十周年
09/07/08 16:21:05 aPoXfEHK0
>>358
要するに、その時間帯にテレビを見ている層の知的水準が低いんだろ・・・
375:名無しさん@十周年
09/07/08 16:21:06 pexYNuwG0
麻生さんには色々ブレたりズレたりして失望した
でも結局麻生さんしかいない
頑張ってよ、ほんと
376:名無しさん@十周年
09/07/08 16:21:28 EcXRbGMJO
議論も演説も下手…そのうえ言い訳まで下手だということがわかりました
377:名無しさん@十周年
09/07/08 16:21:34 U8WVD7++i
スレタイみて泣けた。
もうダメかも知れないけど、崩壊後に絶対必要な政治家の
1人なので、選挙後も日本再生のために頑張ってくれ。
378:名無しさん@十周年
09/07/08 16:21:39 KUQcYUgXO
>>1
記者やめろやタコ
379:名無しさん@十周年
09/07/08 16:21:40 q3oo9oU70
>>353
平均給与でしょ
団塊抜けた影響はどんくらい?
380:名無しさん@十周年
09/07/08 16:22:02 EmROpZ2uO
政治が停滞しているわけでもなく、着々と予算と法案が通っているときに解散煽ってなんの意味があるの?と思えてきた。
選挙にも金がかかるでしょ。それは有権者の税金なんでしょ。
得するのは選挙特番組める人たちだけでしょ。
381:名無しさん@十周年
09/07/08 16:22:03 vz5fhRTV0
まだ減らず口叩いてやがるのか
逆にたいしたもんだ
無神経には怖いもんはねえな
382:名無しさん@十周年
09/07/08 16:22:04 JX9f9BsZ0
>>376
あやまれ!
小澤さんに謝れえぇぇぇっぇぇ!!!!
383:名無しさん@十周年
09/07/08 16:22:12 2Z0eQYoHO
>>322
池沼乙
この記事が事実でも捏造でもどうでもいいけど
この不況下で麻生は仕事をしている方とは思う
昨今から行われてるマスゴミの情報統制で民主党が勝ち自民党は下野するだろうけど、麻生にはそれまで最後まで首相として勤めを果たして欲しい
384:名無しさん@十周年
09/07/08 16:22:22 RO/LMirAO
解散するメリットが日本人にはない
解散解散麻生批判しかないけどしたらデメリットしかないんだな日本人には
385:名無しさん@十周年
09/07/08 16:22:27 v0e2FvAlO
民主党を擁護し自民党を叩きウヨウヨ言っているのは日本の3大問題点である【在日朝鮮人を中心とした反日の外人】【テレビ局を中心とした反日のマスコミ】【公務員】の本人とその家族だ
386:名無しさん@十周年
09/07/08 16:22:34 r52WsOBO0
>>330
党内基盤をいうなら、小泉1年目の方がよっぽど党内基盤が弱かったよ。
麻生は、あれでも各派のNO.2を押えているんだからな。
387:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/07/08 16:22:47 xEZrAYYdO
>>370 三兆スワップと1ヶ月毎のば韓国大統領との会合と朝鮮コレラ豚肉輸入再開だっけ?
388:名無しさん@十周年
09/07/08 16:22:53 91+Kv0QV0
>>382
いや ぽっぽにも謝ってもらわんとな
389:名無しさん@十周年
09/07/08 16:22:56 iXCRqVJ40
根拠のない麻生の自信は、生まれがエリートと思い込んでるからじゃないの?
飛んだ勘違いじゃないか。
390:名無しさん@十周年
09/07/08 16:22:57 F0xZWFHl0
>>383
小泉は戦後で日本最高の宰相だよ。
異論は認めない。
391:名無しさん@十周年
09/07/08 16:22:59 5FyLJgZD0
>>俺はさ、爺さんに保守政治の本質と伝統を学んできてんだよ
どうでもいいから早く解散しろよww
392:名無しさん@十周年
09/07/08 16:23:01 AQ4muvYpO
マスコミへの信頼感がいまだに大きいからな
いい意味で疑うクセがないから、こんな根拠もないクソみたいな記事のことを信頼しちゃうんだろうな
393:名無しさん@十周年
09/07/08 16:23:09 wdfMyth+O
マスメディアをなんとかしたい人
・放送法の厳罰化を総務省へ訴えてください(最大罰を免許取り消しへ)
・新聞を取るのをやめる(気に食わない記事があれば他紙に替えるなども)
・記事、ニュースを鵜呑みにせず、自分の頭で考えましょう(これ大事)
・子どもたちに新聞、テレビの見方を教えましょう(教える側も勉強になる、そして子が大人になった時、自己の考え方を持てる人間になれる)
・義務教育中のメディアリテラシー教育必修を文部科学省へ訴えてください(教育指導要領での必修化を←これを実現できれば各学校は無視できません)
・ご近所、知人への周知徹底を(しつこくすると嫌われますんで程々に)
リアルで行動を起こしましょう
そしてマスメディアの知り合いがいる人
タレコミ待ってます、です
394:名無しさん@十周年
09/07/08 16:23:36 I2tWPrUC0
>>1
小泉の郵政解散を思いつきと言ったとするならば、「あんた、小泉の側で何を見てきたんだ」
と言いたくなるんだが
このようなことを本当に言ったとするならば馬鹿としか言いようがない
小泉政権について書いた本はジャーナリストから学者まで様々あるけど、それらを読んだ上で
総合的に判断すれば、郵政解散なんて意外に思われるかもしれないが物凄い緻密な計算に
基づいた計画性のきわめて高い仕掛けですよ
幹事長にイエスマンの武部を置いたのなんて、自分の差配通りに動かす為なのは明らかだし、
状況次第では政界再編を誘発させる為に前原あたりに秋波を送ったりと細かい裏工作を2重3重
にも施してる
まあ、これ、飯島さんが細かいところを組み立てたんだろうけど、それを思いつきと言ったとしたら
駄目ですよねえ
395:名無しさん@十周年
09/07/08 16:23:57 FvF7aVtSO
金持ちのお坊ちゃまが綺麗事を言っても、庶民には伝わりませんよw
小泉の事も麻生の事も自民党の事も、もう信用出来ませんから!
一度、野党になって苦労をして下さいなw
396:名無しさん@十周年
09/07/08 16:23:59 beQ3pS1r0
周りに何か言われたらすぐブレる事が吉田茂の教えですかwww そうですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397:名無しさん@十周年
09/07/08 16:24:12 HeXa/Gnu0
権力にしがみ付きたいだけのくせに
みんなすぐ解散するから麻生にババ引かせたのに
とんだ勘違い人間。そのまんまの人に似てる
398:名無しさん@十周年
09/07/08 16:24:20 QoeZ2yL1O
>>349
解散、って、民意を問うものなんだよね。
支持率低迷がこんなに続き更に参院では与党が過半数に満たない。
国民はどう考えてるのか?ほんとのほんとに支持率低いのか?ほんとにみんな嫌がってるのか?
本当にダメなら、変えなきゃならない。
そういう民意を問うために、今ぐらいぐだぐだな評判なら絶対必要。
麻生がどうとかではなく、もっと早くにやるべきだった。
399:名無しさん@十周年
09/07/08 16:24:22 RhoXOnqJ0
>>371
>解散は閣僚の同意が必要だからね。解散権を行使できないという
>のは、手下の閣僚が謀反を起こす状態。
そんな馬鹿な
閣僚を罷免して自分が兼務するだけじゃん
その行為が選挙結果にどう影響するかは、また別の話でしょ
400:名無しさん@十周年
09/07/08 16:24:28 6Sat5Aj50
>>388
兄にあやまる義理は無いが、弟には謝罪すべきだな。
いまさらおそいけど。
401:名無しさん@十周年
09/07/08 16:24:29 EV5+9hCf0
大体小泉が思いつきで解散なんてしてるわけがない。
でなけりゃ解散で罷免を1人に押さえ込んだ上で、
刺客をガンガン対立候補がいる地域に送り込むなんて出来るわけがない。
402:エヌマタ
09/07/08 16:24:54 Yqo6lIAL0
>>395
ちなみに鳩山もお金持ちな
403:名無しさん@十周年
09/07/08 16:25:05 iXCRqVJ40
生まれがエリートとか
べジータ(ドラゴンボール)ぐらいだからね。
404:名無しさん@十周年
09/07/08 16:25:09 r52WsOBO0
>>401
麻生が如何に何も見て無いかってことだよな。
405:名無しさん@十周年
09/07/08 16:25:10 eP1NuIgVO
>>376
あやまれ!
鳩山さんに謝れえぇぇぇっぇぇ!!!!
406:名無しさん@十周年
09/07/08 16:25:32 Vfp904HW0
小泉批判はナイスw
俺麻生わりと好きなんだけどな、人気ないみたいだけどw
でも中狂やマスゴミにとる皮肉な態度を
政治家に対してもとって欲しい
407:名無しさん@十周年
09/07/08 16:25:43 ZCjoQXLb0
>>395
金持ちのお坊ちゃまってセリフは鳩山が党首になったので
封印された模様ですがw
408:名無しさん@十周年
09/07/08 16:25:44 nzdbJ5y+0
>>347
総理はいたんだよ、福田という無能がな
経済担当相がアホなことを言って遊説してたんだよ
たった一週間そこらで「慌てることはない→みぞうゆう」と大きく認識を変えたんだよ
自民党のお祭りだから適当に言ったんだろうけどね
409:名無しさん@十周年
09/07/08 16:25:45 6JxMtM3N0
>>349
なんか、マスコミの言ってる決断力って、
「俺は貯金は1円もないし、給料日まで1週間もあるのに財布の中には1万円しかない。
でも、この1万円をパチンコにつぎ込んでやるぜ。俺って決断力あるよな」
って言ってる様なものだな。
410:名無しさん@十周年
09/07/08 16:25:46 JX9f9BsZ0
>>398
支持率問うも何も仕事してる途中じゃん
民意を問うなら任期満了してからでも問題なかろうて
第一騒いでるのはマスゴミクズだけじゃん
411:名無しさん@十周年
09/07/08 16:25:47 F0xZWFHl0
>>349
おれもそう思う。
1億人のリーダー最高責任者としての器が全然違う。麻生と小泉とでは。
小泉の方が全然上だよ。比べ物にならない。
412:名無しさん@十周年
09/07/08 16:25:53 7YLroCxG0
>>54
勝てるチャンスがどこにあったんだwwww
413:名無しさん@十周年
09/07/08 16:25:53 bf1qiVd/0
>>384
公務員改革が一向に進まないだろ。あいつらの横柄さを見ろ。
自民であり続ける限りあんなバカのアホがえらそうな顔し続けるなんて、これ以上ない侮辱だ。
414:名無しさん@十周年
09/07/08 16:25:58 uhAHTfikO
日経も朝日・毎日レベルまで落ちてきたなw
415:名無しさん@十周年
09/07/08 16:25:59 SUcnNNdWO
>>386
だから人気があれば別だが、と書いたが。
416:名無しさん@十周年
09/07/08 16:26:45 EmROpZ2uO
麻生クーデター説ってあったよね。
大嘘だったよね。
417:名無しさん@十周年
09/07/08 16:26:48 YEzHOoxw0
>>414
最初からレベル高くないよ
418:名無しさん@十周年
09/07/08 16:26:56 6nUBEfni0
>>349
大失態だから解散しなきゃならないとか思ってる?
解散したら国民が次の政権を選べるんだよ?
あんたが麻生さんがいいと思うなら、自民党に入れりゃいいだけの話じゃん。
419:名無しさん@十周年
09/07/08 16:26:57 FiA1Ugge0
>>370
一生知らんでいいわい。百の言葉より一度の実害。
420:名無しさん@十周年
09/07/08 16:26:57 rO4npEiJ0
そもそも選挙管理内閣でスタートしたはず
権力にしがみつく醜姿が残念でなりません
期待していました
421:名無しさん@十周年
09/07/08 16:27:01 z47XGTlOP
つまりアレですか?
内弁慶って奴ですか?
422:名無しさん@十周年
09/07/08 16:27:21 0JE5eXnI0
「『2ちゃんねる』で情報を聞くと、いろいろとちゃんとした仕事もしてるし
423:名無しさん@十周年
09/07/08 16:27:28 BO1R7JH30
>>394
小泉は盟友もなくたたき上げの知略家だからな、でなければ
絶好のタイミングで解散を行い2/3の議席を獲得できなかっただろう
麻生は小泉人気で効果があったのだから、今度は東国原でと思ってる単純脳
424:名無しさん@十周年
09/07/08 16:27:32 EV5+9hCf0
>>399
罷免した方が確実に支持率が上がるだろうな。
党割ってでも解散すると決めりゃ、ついていく人間は多い。
小泉が最後に8月15日靖国参拝にこだわり、
反対が多かったにも関わらず押し切って参拝した結果支持率が上がったのと一緒。
>>412
福田の総理就任直後の解散ならそれなりに行けてた気がする。
安倍の公約守るために2/3使ったまでは良かったが、
暫定税率維持するために2/3に頼り切ったのが間違いの始まりだった。
425:名無しさん@十周年
09/07/08 16:27:39 38KqztbU0
べらんめぇ首相ww萌え
426:名無しさん@十周年
09/07/08 16:27:46 jdU3srogO
>>349
禿同
ミンスが政権をとれば楽土が降りてくるみたいな感じの
いまのマスゴミ報道はカルト新興宗教のようで気持ち悪い
427:名無しさん@十周年
09/07/08 16:27:56 sXjjFdPw0
党首討論を15日にやるらしいから、都議選後に辞める気は無いんだろうな。
まあ結果次第とは思うが、負けたら中止かな。
428:名無しさん@十周年
09/07/08 16:28:07 2Y0x2beJ0
麻生って、影で他人の悪口ばっか言ってるんだな。
前にも野中に怒られてたろ。
429:名無しさん@十周年
09/07/08 16:28:34 tgTlV6Ui0
残りの会期は日替わり日直総理でいいよどうせやることないんだし
430:名無しさん@十周年
09/07/08 16:28:43 QnIoo5WQ0
>>412
小沢秘書逮捕後一ヶ月ほどのタイミングで、
世論調査の自民支持がちょっと民主に勝つか五分ぐらいになった瞬間があった。
結果論だがあの時に勝負しとくべきだったな。
431:名無しさん@十周年
09/07/08 16:28:49 sg/Qs17+O
>>21
432:名無しさん@十周年
09/07/08 16:28:50 7YLroCxG0
まぁ、鳩山兄に麻生以上のことができるのかお手並み拝見だな
まぁ、無理だろうけど
麻生は総理になった時期が悪すぎた
せめて福田の時だったらな
433:名無しさん@十周年
09/07/08 16:28:59 iXCRqVJ40
自分はエリートの生まれと思っているのはべジータぐらいだから
ただの日本人ですからね。
434:名無しさん@十周年
09/07/08 16:29:00 PDeqbLMI0
ほう、面白い男だな
だが創作物規制の件、忘れはしないぞ自公連立殿^^;
435:名無しさん@十周年
09/07/08 16:29:02 91+Kv0QV0
>>411
なのにガキの躾も満足にできないらしいな
436:名無しさん@十周年
09/07/08 16:29:09 SUcnNNdWO
もう町村や与謝野でいいよ。今度は重量級をもってきてくれよ。
437:名無しさん@十周年
09/07/08 16:29:12 RhoXOnqJ0
>>410
>第一騒いでるのはマスゴミクズだけじゃん
なこたあねえよ
麻生就任当時ならまだしも、任期満了が目前の今は自民党内から騒いでるやつが
いる始末なんだから
438:名無しさん@十周年
09/07/08 16:29:15 JX9f9BsZ0
なんか認識にズレを感じるんだけど
内閣ってのは日本のために仕事するところであって
マスゴミクズの下らない記事を提供する場所でもないし
支持率云々を問うところでもない
日本人の為に仕事するところが内閣
439:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/07/08 16:29:46 38LutCFHO
>>354
景気回復だろ。
今のところそれ以外の事には殆ど手を出していない。
政局でさえ無視だ。
周りはいろいろ騒いでるがな。
440:名無しさん@十周年
09/07/08 16:29:52 0JE5eXnI0
情報強者様のご尊影
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
441:名無しさん@十周年
09/07/08 16:29:56 BW9cgichO
お前らがどんなに批判した所で麻生首相はお前らの70倍以上の財産を持ってる。お前ら見たいに会社辞めたら生活できないのと訳が違う。いつ総理辞めても議員を辞めても毎日遊んで暮らしても使いきれないお金がある。お前らと次元が違う。
442:名無しさん@十周年
09/07/08 16:30:04 EV5+9hCf0
>>427
負けてもいいから解散打てばいいのに。
負け覚悟で解散を選べば、それを支持する人間は少なからずいるもんだ。
どうせ数ヶ月の差だし。
443:名無しさん@十周年
09/07/08 16:30:07 F0xZWFHl0
>>423
国内で虐殺しまくりの中国・・・
この中国が一番嫌いな政治家は小泉。
これで日本で一番戦略眼のある政治家だというのを暗示しているよ。
444:名無しさん@十周年
09/07/08 16:30:15 tg+BubHq0
日経って小泉首相を批判していたよな?
445:398
09/07/08 16:30:21 QoeZ2yL1O
追加。
だから、マスゴミの捏造というとてつもない陰謀を企む巨悪と闘ってる皆さんは、
本来なら解散大歓迎なはずなんだが。
だってマスゴミが捏造してるだけで、ほんとの民意は違うんだろ?
それとも、何?
俺がカシコイだけで世間の人間はバカで愚かだからダメ、とか思ってんのかもしかして?
無人島行って猿相手に俺の国ごっこでもしてください。
446:名無しさん@十周年
09/07/08 16:30:23 sQqFzCAM0
>>428
野中が首相は云々てやつか?
あれってどこぞのライターが書いた本しかソースない真偽不明の話じゃなかったか
447:名無しさん@十周年
09/07/08 16:30:25 qoennQbX0
>>399
閣僚が大量造反して、それでも解散した人間はおりません。
解散権を行使できないというのは、造反を恐れているというのと同義。
つまり、部下すら不服従。
だから任期満了解散を歴代の首相はしません。弱いリーダーの証だから
448:名無しさん@十周年
09/07/08 16:30:30 I2B0gNAMO
DAIGOに自民党総裁やらせてみたくなる一言だなw。
449:名無しさん@十周年
09/07/08 16:31:27 7YLroCxG0
>>437
党内で騒いでる奴、結果自分の首絞めてるのがわからんのかね
>>448
国歌を自分の歌に代えたいって言い出して、ボロカスに言われそうだなw
450:名無しさん@十周年
09/07/08 16:31:28 NDY1o75/0
>>385
だいたい正解だが、公務員をひとくくりにしてはいかんな
1.日本最大の反日&お笑い集団 日教組
2.中共の意のままに動く自治労幹部
が正解。
451:名無しさん@十周年
09/07/08 16:31:33 aPoXfEHK0
>>437
地域にもよるけど、自民党員が結構騒いでるじゃん。
党首が麻生では選挙にならないって。
452:名無しさん@十周年
09/07/08 16:31:35 lWqNmHct0
任期満了=解散権を行使できなかった=選挙負ける
アホかw。
解散、解散いってるやつは、内閣不信任案を出すの筋なのに
議席数で負けるからってださないだけのへたれ。
それを責任転嫁して、漢字が読めないだなんだ因縁つけてたら
自分の方に取り返しのつかないボロがでて、しなくてもいい
党首のすげかえを繰り返すことになった。これじゃ自民のこと
いえないよねw。
ここは解散権を行使しないほうが選挙を有利に戦えるんだよ。
それをされると困るから、マスコミとミンスが大騒ぎしてる。
453:名無しさん@十周年
09/07/08 16:31:51 1CSRGcyR0
最近の日本はすぐに成果を求めすぎる傾向が強いと思う
ネタや刺激を常に求める人が多いとどうしても
衆愚政治に走って、実現不可能だけど耳ざわりの良い政策しか言わなくなったりして
長期的に日本を衰退させる原因になるんじゃないかと心配している
454:名無しさん@十周年
09/07/08 16:32:19 0JE5eXnI0
チベットやウイグルが中国に編入されてから、どれだけ人口が増えたと思ってるんだ。
病院も学校も設立されたし、新生児死亡率もものすごく下がった。
これを侵略とか圧制ってw
相手の国が豊かになるってどんな侵略だよw
って中国人が言ってたよ。
お前らとそっくりだな。
455:名無しさん@十周年
09/07/08 16:32:19 SUcnNNdWO
>>441
じゃあさっさと辞めてよ。いると迷惑だよ。選挙に負けちゃうよ。
456:名無しさん@十周年
09/07/08 16:32:44 iXCRqVJ40
べジータと同じ考えじゃないでしょうね。
生まれがエリートだから自信満々なんて漫画の世界ですよ。
457:名無しさん@十周年
09/07/08 16:32:45 38KqztbU0
小泉の真似して土俵のくるけどぱっとしない麻生
ばかやろう解散狙って解散時なんか言ってほしいね
458:名無しさん@十周年
09/07/08 16:32:45 EV5+9hCf0
>>452
任期満了は最悪の手法と言っていい。
負けてもいいから自分の手で解散しろ。
そうすりゃ「最悪レベルの負け」が「ちょっとマシなレベルの負け」になるから。
459:名無しさん@十周年
09/07/08 16:32:47 g7RzQeQ70
この馬鹿は、吉田茂譲りの時代遅れであり、前近代的保守政治を実行していたのかw
460:名無しさん@十周年
09/07/08 16:32:52 HyBP9qRG0
【大分】農道にカエルやオタマジャクシの死骸300匹以上が散乱
「鳥が吐き出したんだよ。だから小泉みたいに思いつき解散なんかできねぇんだよ」 麻生首相
上のスレと合体してこうなってた。
461:名無しさん@十周年
09/07/08 16:32:57 UxgELJ3k0
マスコミが困っているようなんで任期満了の方向でw
462:名無しさん@十周年
09/07/08 16:33:02 zZg0+Z670
結局株を損切りしないでいろいろもっともらしい言い訳して持ち続け、あげくの果てに自分の意に沿わない最悪の時期に手放す。これが麻生
経営のセンスなし
463:名無しさん@十周年
09/07/08 16:33:05 4mTaaqT50
麻生が首相になった直後から引越しおばさん並にさっさと解散しろと言い続けたマスコミはなんでのうのうと生きてるの?
464:名無しさん@十周年
09/07/08 16:33:25 6x7Py67m0
解散て内閣不信任が通った場合にするもんでしょ
465:名無しさん@十周年
09/07/08 16:33:25 F0xZWFHl0
>>454
中国に帰れ、ごみ、ゴキブリ野郎。
466:ブルーベリー蕎麦
09/07/08 16:33:36 1VlOzoWv0
>>440
きもwwwこんなやつが生意気言ってると思うと腹立つwwwwwwww
467:名無しさん@十周年
09/07/08 16:33:39 r52WsOBO0
>>439
景気回復以外の仕事にほとんど手をつけてないから、
何がしたいのか分からない総理といわれてるのが理解できんのか?w
>>452
アフォかw 首相最大の権力が解散権と人事権なのに、
その二つを行使しないで、一体どこで首相の意向を思い知らせるんだw
468:名無しさん@十周年
09/07/08 16:33:40 l1XUAcrd0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ 国民 \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l < 小泉は詐欺師だからな(笑)
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
469:名無しさん@十周年
09/07/08 16:33:42 1bVm+PIP0
>>349
衆議院の解散総選挙とは実質そのまま国民の民意を直接に問う行為だからだ
今民主に反対されて動けなく、それを非難しても無意味なのは二院制の日本で一番新しい参院の選挙で
自民が大敗してるという民意の結果を受けて行動してる以上その民主が「国民の信任を受けて」反対してる点だ
今の自民の衆院の議席は小泉の郵政選挙の結果で、麻生自民党へじゃない
だからこそ経済危機を前にまずやる必要があった
せめて3月の決算期、国民が自分達の上に降りかかってる危機の感触が重く感じられてる時までにはやるべきだった
470:名無しさん@十周年
09/07/08 16:33:43 FaMz1edT0
自民支持してるのって学会員だろ?
カルト支持するなんて俺にはできないなぁ~
471:名無しさん@十周年
09/07/08 16:33:53 2Y0x2beJ0
バカをバカって書かなくなったら、
マスコミも終わりだよ。
472:名無しさん@十周年
09/07/08 16:34:11 sQqFzCAM0
>>454
まあ増えた人口殆ど漢民族なんだけどな
473:名無しさん@十周年
09/07/08 16:34:16 Uizyeq060
>>460
オモロイw
474:名無しさん@十周年
09/07/08 16:34:23 I2tWPrUC0
>>423
小沢と小泉の二人に関してはアプローチこそ全然違うが、若い頃に角福戦争の泥沼へと
放り込まれることで政治家としてのキャリアが始まったからな
戦国時代で言えば修羅場をくぐり血塗れの中で死線を彷徨いながら生き抜いてきた化物
だからな
小沢は昭和の流れをそのまま引きずったオールドスタイルで、小泉はその中に現代的な
アレンジを織り交ぜて生き抜いた
時が時であれば小沢と小泉による前面衝突なんてのもあったんだろう
475:名無しさん@十周年
09/07/08 16:34:25 w4LIpHhu0
吉田茂と鳩山一郎の戦いが世代を超えて決着するんだな。
吉田茂は無念なんだな。
あんたの子孫はダメなんだな。
お、ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおにぎりください。
476:名無しさん@十周年
09/07/08 16:34:30 BL2MRKqj0
むしろ任期満了までやってほしいよ
ミンスは本当に分からないから怖い
477:名無しさん@十周年
09/07/08 16:34:55 fGB2hPKBO
そもそも阿呆は解散選挙の為の首相だったんだろ
座ってみた首相の椅子の座り心地の良さに、長居しちゃって益々阿呆丸出し
478:名無しさん@十周年
09/07/08 16:35:12 dV3x9h+l0
バカすぎるw いま内輪モメしてる場合なのか阿呆君www
自民党は滅亡すればいいと思うが、バカの言動は合理性を欠いているからイライラする
479:名無しさん@十周年
09/07/08 16:35:17 2Z0eQYoHO
>>418
解散したら軽く1、2ヶ月は内政に空白が出来るんだが
この前のアメリカ大統領選みたいに任期満了で行われたのなら分かるがこの経済情勢で解散するというのは馬鹿みたいな話でしかない
結局、解散して得するのは民主党とマスゴミと特亜
だからマスゴミは連日解散解散騒いで橋本やらそのまんま東やら祭り上げ騒いでいるんだよ
480:名無しさん@十周年
09/07/08 16:35:33 nzdbJ5y+0
>>423
小泉は小泉・竹中路線か反小泉・竹中路線かの踏み絵をきっちり踏ませ
反抗した奴を追い出してなおかつ刺客まで放ったからな
麻生は解散前に手をつけてはいけない小泉の亡霊に手をつけて鳩山邦と西川の
踏み絵を踏まされて失態を晒してるからな。小泉がいいとは言わないが思いつきで政治をやっているのは麻生のほうだば
481:名無しさん@十周年
09/07/08 16:35:54 931zlXLx0
脳内発言での記事作りは止まらないね。
決断力じゃなくって、ただ解散してもらいたいだけなんでしょ。
それにしても9月までには絶対に解散総選挙あんのに
なんで解散時期ばっか騒ぐの、マスゴミは?
482:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
09/07/08 16:36:07 nwItlUnG0
「おい河村、帝王学って知ってるか?」
麻生は首相執務室の椅子からおもむろに立ち上がると窓の外を眺めながらつぶやいた。
「と、いいますと・・・」
突然の問いかけに戸惑う河村をよそに麻生は続けた。
「首相というのはな、馬鹿に見えないといかん。昔から『御輿は軽くてパァーがいい』ってな。
トップがパァーに見えた方が周りも気楽にやりやすいもんよ」
「それじゃ総理、まさか・・・」
はっとする河村に目を向けることもなく、麻生は葉巻に火をつけるとその苦味に顔を一瞬しかめてみせた後
天井を仰ぎつつ静かな調子でつぶやいた。
「確かに漢字も読めない振りをしたら馬鹿にされるのはそりゃ当たり前よ。
でもそれで日本が上手く回るんだぜ。保守政治っていうのは馬鹿な振りをすることだよ。ハハハッ」
愉快そうに笑って見せる麻生を見る河村の目には溢れんばかりの涙が珠のように光っていた。
熊田五郎著 『宰相・麻生太郎』より
483:名無しさん@十周年
09/07/08 16:36:10 YEzHOoxw0
ジャーナリストにとって最も必要な資質とは何だろうか。
やはりそれは「洞察力」に尽きるのではないだろうか。
前言が覆り続け、牽強付会な言い訳に言葉を尽くす筆者・記者、ジャーナリストに
最も欠けているのはこの「洞察力」の3文字である。
真に説得力のあるこの文章。
解散を煽り、それが実現しないと現政権を罵倒する、筆者を含めたマスコミの
大きな問題点であると感じます。少しは、現政権が行わなかったことでなく、
行ったことに対して評価をする記事を読みたいものです。
現状、それが 皆 無 であることに空恐ろしさを覚えます。
484:名無しさん@十周年
09/07/08 16:36:13 TXhi2FVh0
出自がだけが自慢の孫か。
爺さんはバカヤロー解散したぞ。
485:名無しさん@十周年
09/07/08 16:36:16 EV5+9hCf0
もう今しか解散する機会はない。
経済政策に関しても補正予算やら一通り通しただろ?
とりあえず危機的な株価暴落も落ち着いて今は小康状態だ。
486:名無しさん@十周年
09/07/08 16:36:17 aPoXfEHK0
>>477
麻生首相のおかげで、福田元首相は完全な無駄死に
487:名無しさん@十周年
09/07/08 16:36:23 CplEepFo0
>>349
お前は「なんでも反マスコミ」の2ちゃんねるに洗脳されている。
政権が変わったのだから選挙で国民の判断を仰ぐのが民主主義。
ここは北朝鮮じゃないんだよ? 世襲や禅譲で、失敗したゴミ政権に
いつまでも居座られたら困る
488:名無しさん@十周年
09/07/08 16:36:43 4mTaaqT50
選挙まで日を延ばせば延ばすほど民主の自滅確率が増しそうだよな
どうせどのタイミングで選挙やっても負けるんだから、日和見で最後までやってもいいと思うよ
489:名無しさん@十周年
09/07/08 16:37:20 F0xZWFHl0
中国を放置したらアメリカが15年以上騙され続けた北朝鮮外交と
同じ結果を招く。
中国は30年後も変わらない残虐さを持つだろう。
北朝鮮がアメリカを欺き続けたように。
高利貸しのユダヤ人のように国債国債とアメリカを揺さぶる中国
キッシンジャーは中国人を甘く見ていたな。
490:名無しさん@十周年
09/07/08 16:37:23 JX9f9BsZ0
>>445
そもそも解散するって言うことが、今の日本にとってマイナス
民意を問うとか言う前に
しっかり仕事して景気対策やってもらいたいわけですよ
訳のわからん解散とかマジ勘弁です
491:名無しさん@十周年
09/07/08 16:37:35 g3xqLUDC0
ネガティブでドロドロした記事だな
正直気持ち悪い
こんなの誰が喜ぶんだ?
これこそ記者の独演会じゃないか
492:名無しさん@十周年
09/07/08 16:37:35 QeSviMen0
バカヤロー解散
URLリンク(ja.wikipedia.org)バカヤロー解散
493:名無しさん@十周年
09/07/08 16:37:40 ObEfkI3XO
先祖もアホってことで
494:名無しさん@十周年
09/07/08 16:37:40 JoUK7dTT0
そもそも今の日本人が誤解しているのは
麻生も然り福田も安倍もそうだが
祖先自体が大した総理大臣じゃないという事。
当時はマスコミが好意的でネットもないから実情が見えなかっただけ。
成長期にある国家の舵取りと今の国家運営は難易度レベルが全く違う上
そもそも歴代の総理なんていわれる奴等は
官僚の言いなりそのものだった。楽な時代だからそれで全てが上手く行った。
麻生が吉田茂の孫の割に出来が悪いというわけではない
元々吉田茂自体もこんなもんだという事だ。大体当時の政治家なんて
文献読めば分かるけど、漢字間違いだらけだよ。
個人的には二人は良く似てると思う。今吉田茂がいたら
こんな感じの国会運営になっていたんだろう。
総理の爺さんは・・・なんていう話は
団塊の世代が、俺らの時代は・・・、今の若いもんは・・・という話を
現代においてしているのと同じ構図。大した事はないんだよ
495:名無しさん@十周年
09/07/08 16:37:41 sitPJ+Aw0
ネトアサが沢山沸いてるなぁ・・・
496:名無しさん@十周年
09/07/08 16:37:52 /WPo504G0
吉田茂って抜き打ち解散してただろ
吉田茂って抜き打ち解散してただろ
吉田茂って抜き打ち解散してただろ
吉田茂って抜き打ち解散してただろ
497:名無しさん@十周年
09/07/08 16:38:03 jdU3srogO
>>445
捏造、陰謀をくだらん絵空事と思いたいだろうけど
実際、NHKスペシャルの件もマスゴミの大半以上がダンマリ決めこんでるし
大体から相手が犯罪者でもない限り報道が一極化して
片方ばかりを何をやっても叩くなんておかしいと思うし
498:名無しさん@十周年
09/07/08 16:38:08 mNZWfNqW0
>>487
失態の塊で献金疑惑の全く晴れないハトポッポよりマシ
499:名無しさん@十周年
09/07/08 16:38:25 6nUBEfni0
>>479
任期満了での解散選挙でできる空白は何で許せるんだよw
同じ空白なら自民が勝てる時期に解散するのが、なにより自民のためだろ?
500:名無しさん@十周年
09/07/08 16:38:43 9L4WAqSZ0
スレリンク(newsplus板)
とても参考になった 50%
是非読むべき 50%
とってつけたような評価。明らかに虚偽記載。
501:名無しさん@十周年
09/07/08 16:38:44 Wm0xOkR50
>>476
分かるわ。任期満了過ぎたら、延長とかできないのかなぁ。
怖すぎるんだよね、民主。もっとマシな政党無いものか。
502:名無しさん@十周年
09/07/08 16:38:44 EV5+9hCf0
>>490
いやいや、すでに補正予算も通した後ですがな。
503:名無しさん@十周年
09/07/08 16:38:50 ZCjoQXLb0
>>486
いや、もともと福田が総理になったこと自体が無駄だった
麻生クーデター説まで流れて、急に担ぎ上げられた無駄な存在
504:名無しさん@十周年
09/07/08 16:38:52 GFYRV56ZO
このまま解散しなかったら、麻生就任直後から解散間近を言い続けたマスコミは責任とって、全部潰れろ
505:名無しさん@十周年
09/07/08 16:39:08 3dV2Un7tO
麻生が記者に質問するのは記者が馬鹿だからだろw
あんなアホ記者共に本気で質問するわけないだろw
506:名無しさん@十周年
09/07/08 16:39:24 2Y0x2beJ0
てか、政権交代なんて
ワクワクするイベントじゃん。
お隣の国じゃ、政権交代するたびに
前大統領が逮捕されるし。
日本でも逮捕者が出てくるんじゃね?
早期解散なんてできるわけねーよな。
役人が一所懸命書類を燃やしてんだからw