09/07/08 09:38:09 1wccefFu0
国会議員でタバコを吸う人はいないのか?
もしいたらその議員の猛反発を食らうと思われ。
3:名無しさん@十周年
09/07/08 09:38:16 C0Zx1/Ta0
なるほど
4:名無しさん@十周年
09/07/08 09:38:20 WOQVOVJhO
また民主党か!
5:名無しさん@十周年
09/07/08 09:38:24 T8CzkNJ90
一箱5000円でもおk
6:名無しさん@十周年
09/07/08 09:39:34 DQ5e7+zB0
>>2
国会議員にとって煙草の値段が100円だろうと1000円だろうと変わりない
7:名無しさん@十周年
09/07/08 09:39:55 vgp00lS20
>>2
石井一がなんか言うかもしれないけど、老害は無視していい
8:名無しさん@十周年
09/07/08 09:40:33 DZVImF460
まさかとは思ったが……やっぱり産経なのか!
投資家と薬物依存症患者に訴えなきゃいけないほど追いつめられてるのか。
9:名無しさん@十周年
09/07/08 09:40:59 uSq1Ty2p0
一箱5000円くらい健康保険料を乗せておけと思う
10:名無しさん@十周年
09/07/08 09:41:18 n/X+o0ul0
好きなだけ値上げしていいよ
ガキに吸えないくらいあげちまえ
11:名無しさん@十周年
09/07/08 09:41:54 zrLD6R/CO
ダンナの禁煙成功したから5000円でもおk
12:名無しさん@十周年
09/07/08 09:41:58 Qdy6XXCDO
これはぜひ民主党に入れねば
13:名無しさん@十周年
09/07/08 09:42:06 6jJqYpiY0
JT儲かるな
なわけないかw
14:名無しさん@十周年
09/07/08 09:43:58 pdg9jmEq0
ニコ珍ざまぁwwwwwww民主党に投票しますwwwww
15:名無しさん@十周年
09/07/08 09:44:37 WtdkIRBe0
最近はどの政党も弱いものイジメでしか人気取りできないんだな
16:咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo.
09/07/08 09:44:53 ojNWdT4O0 BE:1038434459-2BP(605)
>>7
禁煙のレストランを恫喝して喫煙可能にしたことを自慢した人?
17:名無しさん@十周年
09/07/08 09:45:54 dZv/XZR30
>>1
禁煙しちゃったけど、千円でもおk
18:名無しさん@十周年
09/07/08 09:45:59 fhs5xN/3O
やだやだ、つまんない世の中になるよ
19:名無しさん@十周年
09/07/08 09:47:05 NKM49KDu0
JT株ー
20:名無しさん@十周年
09/07/08 09:47:06 p1yAt2hK0
こないだも1,000円は既定路線だと言っていたか・・・
21:名無しさん@十周年
09/07/08 09:47:10 ggMdqnac0
タバコの値上げはいい事尽くめだな。
22:名無しさん@十周年
09/07/08 09:48:32 H8Ncyc4+0
旧国鉄の借金返済にならない北朝鮮闇産業増やすだけ
23:名無しさん@十周年
09/07/08 09:48:37 f1FlEtAx0
神奈川の松沢知事は今期限りで、そのあと国政に転じて民主党中枢に据わるから、
たぶん民主は本気でやるよ。
24:名無しさん@十周年
09/07/08 09:50:24 vgp00lS20
ところでJTの労組はどっちを支援する気だ?
25:名無しさん@十周年
09/07/08 09:50:27 T8CzkNJ90
メタボ対策なんかよりずっと効果あるよな
26:名無しさん@十周年
09/07/08 09:53:09 a0NP12sC0
>>15
具体的な景気対策が思いつかないから、
「いいことやっていますよー」なパフォーマンス規制ばっか・・・
27:名無しさん@十周年
09/07/08 09:54:35 f1FlEtAx0
>>2
自民党の中川秀直は喫煙者だが、
タバコ1000円推進議員だ。
はっきり言って経済的に余裕のある連中には痛くも痒くもない。
28:名無しさん@十周年
09/07/08 09:54:44 LJjmr180O
ぜったい民主党に入れよっと。
29:名無しさん@十周年
09/07/08 09:56:19 kg2YRf/T0
ぜったい自民党に入れよっと。
30:名無しさん@十周年
09/07/08 09:57:00 tmTZcQweO
たばこ1000円はかまわんが、
それによって職を失う&経営難に陥る人間への対策は考えてるん?
31:名無しさん@十周年
09/07/08 09:57:25 iXCRqVJ40
年金ジジイどもがタバコ吸えなくなるのでザマァ感はある。
32:名無しさん@十周年
09/07/08 09:57:32 K6UZyJMd0
一箱10,000円までならΟK!
33:名無しさん@十周年
09/07/08 09:57:58 X2UkOZOmO
>>1
今まで迷ってたけどこれ実現するならミンスに入れるわ
34:名無しさん@十周年
09/07/08 09:58:21 Yqcedcu50
JTも利益率だけは確保すればいいだけだから税率だけ上げられたら困るわな
でも8割がタバコやめてもいい利益率にすればいいだけとも言える
あまり知られてないけど8割の人がタバコ止めると火事が3割減る計算になる
今の火事の原因の5割が放火、4割がタバコの火の不始末
35:名無しさん@十周年
09/07/08 09:58:26 14uuFw8+0
民主で決まりだなこれは
36:名無しさん@十周年
09/07/08 09:59:01 dNoOO+NH0
■ 驚愕の真実! 海外で販売されてるJT製品のパッケージ ■
URLリンク(www.pierre-matsuo.com)
URLリンク(www.pierre-matsuo.com)
JT利権構造の関係図
URLリンク(homepage3.nifty.com)
たばこ産業の構図(図面化と説明)
URLリンク(sky.geocities.jp)
喫煙時あなたは砒素・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。
URLリンク(www.pat.hi-ho.ne.jp)
URLリンク(www.pat.hi-ho.ne.jp)
37:名無しさん@十周年
09/07/08 09:59:15 dzCz85mC0
害しかないだろタバコなんて。死にたいやつだけ吸っとけ
38:名無しさん@十周年
09/07/08 09:59:30 ybbH3/md0
そんなことしなくても民主党に皆入れるよ。
39:名無しさん@十周年
09/07/08 09:59:48 Hv6J4aXB0
このことのためだけに民主党支持してもいいわ。
40:名無しさん@十周年
09/07/08 10:00:02 xFfyQwnU0
>>30
そういう対策を政府にやらせようとするから利権が蔓延る
不運な連中には隣近所や親類一同が手を差し伸べる社会を目指せ
民度が低いぜ
41:名無しさん@十周年
09/07/08 10:01:20 iGPKWe+6O
冷凍食品メーカーに完全転身すればよろし
42:名無しさん@十周年
09/07/08 10:01:50 zBUg/p+40
これ、JTにとってはあまりおおっぴらに報道されたら困るんじゃね?
今はタバコ値上げ派の方が多いんだからさ。
43:名無しさん@十周年
09/07/08 10:02:31 zdI4AISBO
これマジなら民主
44:名無しさん@十周年
09/07/08 10:03:35 QB4Wh/Kd0
>日本たばこ産業(JT、コード2914)が次期総選挙の行方に神経をとがらせている。
ああ、だから最近減ってきたと思ったネット工作員が突然大量に湧いたのか。
↓のスレの中とか。よく見ると嫌煙叩き喫煙啓蒙活動に混ざって、
どさくさに政治とかに無理やり絡めた中傷罵倒の嫌煙叩きも混ぜてる様子が伺える。
【話題】 モテるためにタバコを吸う人、「タバコ吸わない人は、何故吸わないの?」との問いかけ…Yahoo知恵袋で話題に★2
スレリンク(newsplus板)
81 :名無しさん@十周年:2009/07/07(火) 23:12:55 ID:n+dO9Dy20
嫌煙厨の口汚い罵レスの大多数が、単発IDって左巻のミンス擁護の連中と
被ってないか?
連中も綺麗事言ってる割には、気に喰わない言論を封殺しようとするし
レスの口汚い所も似ているね。
338 :名無しさん@十周年:2009/07/08(水) 01:19:53 ID:yXbCVmyQ0
嫌いは結構だから普通に嫌えばいいのに
日教組みたいにヒステリックに嫌う奴が多すぎ
45:名無しさん@十周年
09/07/08 10:03:37 XDD7Ja46O
まあしょうがないなあよろしければ
高速千円でフェリー大打撃の話とおなじだろう?
46:名無しさん@十周年
09/07/08 10:03:58 B34HCp1m0
体に悪い物を販売してるんだし、構わんよ
まして、本人のみならず、他人にまで害を及ぼすものだしな
戦時みたいに、精神の安定を図る必要性がないしな
娯楽がごまんとある今の世の中、タバコ中毒作る必要ない
47:名無しさん@十周年
09/07/08 10:04:29 sWB5mA6F0
禁煙の人のほうが多くて、
喫煙の人が少ないわけで。
喫煙の人はあまり選挙にも関心がないだろ?
っていうことは、喫煙の人は選挙にあまり行かないということで、
禁煙推奨の政党が当選しやすくなるわけだな。
48:名無しさん@十周年
09/07/08 10:04:34 XSwZBqkN0
タバコ増税と外国人参政権はちゃんと天秤にかけろよ
49:名無しさん@十周年
09/07/08 10:05:01 IIA7mSYS0
ついでに飲食店・鉄道施設での喫煙を完全に禁止して、刑事罰の対象にしてくれ。
50:名無しさん@十周年
09/07/08 10:05:26 iXCRqVJ40
タバコ吸ったら死刑でも良いよな。
51:名無しさん@十周年
09/07/08 10:06:04 Rd+J0rzT0
一箱1000円大賛成!!
52:名無しさん@十周年
09/07/08 10:06:10 POeucDoyO
今度引っ越す先がキレイなところで退去費用の事を考えて禁煙しようと思う
53:名無しさん@十周年
09/07/08 10:06:27 sNSG0dqFO
たばこ利権自民党涙目ww
自民党は絶対同じ案を出せないwww
54:名無しさん@十周年
09/07/08 10:07:14 Ypo8UwlBO
煙草増税だけに目がいって民主に投票するようなバカはさすがにいないとは思うけど。
民主が政権握ったら煙草どころの話じゃなくなる。
日本が日本でなくなる。
55:名無しさん@十周年
09/07/08 10:07:17 nYmgaI9J0
_ □□ _ ___、、、 「食」を語る以前の次元の諸問題
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ レストランで食事中に喫煙し、
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ 周囲に迷惑をかける者は、
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) ワイン&グルメを語る資格無し!
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-──―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
Foundation - ワイン&グルメの基本
URLリンク(www.pierre-matsuo.com)
56:名無しさん@十周年
09/07/08 10:07:27 qJCaPlRSO
底辺に厳しくすることは統治の仕方として望ましくないな
1000円になったら殺人事件増えるだろうね
57:名無しさん@十周年
09/07/08 10:07:49 XLWtyKh40
よし自民党にいれよっと。
58:名無しさん@十周年
09/07/08 10:08:11 IIA7mSYS0
>>30
お前の主張のような連中はなにかというと 「たばこ屋のおばあちゃん」 のような
メンタリティに訴えかけてくるような言い方をするが、ぶっちゃけ、
あいつらは麻薬の売人。
いままで罪に問われなかっただけでもありがたいと思わなきゃいけない。
59:名無しさん@十周年
09/07/08 10:08:53 96Fzix260
たばこ増税なら民主支持するよ、俺。
どうせ在日参政権だの高速無料だのそんな事は
出来る筈が無いから、確実に実現できそうな
公約を掲げる所に票を入れるぜ
60:名無しさん@十周年
09/07/08 10:08:58 QB4Wh/Kd0
>>45
増税自体はここ2回流れてるよね。
主に層化の圧力で。
以下去年の年末辺りの当時の記事。自民はずっと割れてるけど層化は増税反対一本やり。
------
2009年度税制改正で、たばこ税の増税に反対する声が与党内に強まってきた。
政府は、社会保障費の抑制額(2200億円)を削減する財源として、たばこ税増税を織り込んで
いるものの、社会保障費の抑制反対と、たばこ増引き上げ反対との板挟みで、苦しい調整を
強いられる。
5日の公明党税制調査会では、たばこ税の増税について「たばこを吸う庶民の負担が増す
『大衆増税』だ」などの反対論が相次いだ。増税で販売本数が減り、期待通りの増収効果は
見込めないとの指摘も出た。
一方、自民党税調では野田毅元自治相が「消費税論議から逃げているだけだ」と批判。
柳沢伯夫税調小委員長も記者団に「社会保障費を圧縮する話と(たばこ税の増税は)関係ない」と
語った。自民党内は、そもそも、たばこ税の引き上げを社会保障費の抑制額の
削減に使うべきではないとする意見が大勢を占めている。
解散・総選挙を前に増税は回避したいとの思惑、たばこ業界やたばこ農家への配慮が背景にある。
61:名無しさん@十周年
09/07/08 10:09:11 +8kHUAfj0
>>49に賛成だ。
嗜好品は増税でOK 煙草だけじゃなく酒も税率上げちゃえ。
それと宗教団体からもちゃんと税金取れよ!
62:名無しさん@十周年
09/07/08 10:09:15 sNSG0dqFO
>>54
もっと具体的に脅して見ろよw
そんな言い方じゃ誰も聞かんわ
63:名無しさん@十周年
09/07/08 10:09:21 7zvlP+rqO
そもそも財源も明確にしない 改革の具体的な日程も明らかにしないで、どうやって有権者に信用しろってのよw
しかも友愛党首自らヤミ献金で真っ黒けじゃねえか。
またヤクザのバラバラ死体が海に浮かぶのかw?
64:名無しさん@十周年
09/07/08 10:09:29 yKFj7hiMO
まぁタバコ税は結構な税収だからな。ウケは良いだろうが、苦しむことになるだろうな。
65:名無しさん@十周年
09/07/08 10:09:53 I/R6egc90
よし民主に投票する
66:名無しさん@十周年
09/07/08 10:10:28 dzCz85mC0
>>56
喫煙者ってそんなに危険なんだ。治療しないと
67:名無しさん@十周年
09/07/08 10:11:13 Olq3bcWuO
これ本当か?
本当なら民主に鞍替えするけど
68:名無しさん@十周年
09/07/08 10:11:18 WjrFCoVSO
税収激減で、結局ツケが回る。
不景気なんだから、千円にしたらみんなすぐやめてしまう。
69:名無しさん@十周年
09/07/08 10:11:24 dUltaZgAO
>>1
また統一協会新聞の選挙妨害か
たばこ増税は自民税調が検討してるのであって
なんの根拠もないウソで喫煙者の票を自民に向かわせる
つもりか?
70:名無しさん@十周年
09/07/08 10:11:35 T8CzkNJ90
>>30
個々人が世の中の変化に付いて行く努力が必要だね。
国費(=税金)を注ぎ込んでどうこうしろという話ではないと思うよ。
71:名無しさん@十周年
09/07/08 10:11:42 aA4J/zI70
ちゃんと値上げするなら支持する
やるやる詐欺はうんざりです
72:名無しさん@十周年
09/07/08 10:12:21 ZVrK/N6YO
前にもタバコ値上げの話出てたけど結果
民主の誰だかが反対しまくったんじゃなかったっけ?
73:名無しさん@十周年
09/07/08 10:12:25 oqwo3G92O
>>61
宗教も立派な麻薬。
74:名無しさん@十周年
09/07/08 10:12:38 XLWtyKh40
自民党勝利確定。喫煙者30%が自民に回る模様。
75:名無しさん@十周年
09/07/08 10:13:26 67CrIXyJ0
会社の喫煙してる同僚は1000円でも買うと言ってたしやれ
76:名無しさん@十周年
09/07/08 10:13:34 Ypo8UwlBO
>>62
何勘違いしてんの?
脅すとかそんな幼稚な考えするか?
別にどうでもいいんなら民主に入れろよ。
俺は自民に入れるからw
77:名無しさん@十周年
09/07/08 10:13:35 iXCRqVJ40
>>68
そこが問題だな。
民主は国民の健康重視でなく、税金欲しいだけなのかという話になる。
78:名無しさん@十周年
09/07/08 10:13:41 xGdihcKF0
喫煙家ですが上げてもいいよもう
国にお金がないんでしょ?
消費税も酒税も自動車税も石油税もバンバン上げりゃいいよもう
79:名無しさん@十周年
09/07/08 10:13:57 onUszIHO0
ミンスwに投票しまする!
80:名無しさん@十周年
09/07/08 10:14:39 afi6u5Sa0
子供達に吸わせない為にも値上げ賛成。
今吸っている大人も子供の時にタバコ=大人みたいな
カッコいいCM等のイメージに騙されて吸い始めてる。
タバコは麻薬と一緒。
ちなみに俺は禁煙して4年経った。
81:名無しさん@十周年
09/07/08 10:14:39 1tSZBiKW0
タバコの値段というより為替レートの話じゃないか。
コントロールできないので、先物でヘッジすればいいだけじゃないの?
82:いい加減日本から出ていけよ
09/07/08 10:14:50 dUltaZgAO
産経の本音炸裂!!極東のパレスチナ(北朝鮮)に対する
日本のイスラエル化!!
(文鮮明のお導き?日本人への憎しみ?)
【論説】日本は国連から脱退し、「日本はぜひ核武装して、世界の警察となってください」と外国から言われる-日下公人★2
↓↓わかりやすい!!↓↓
【社会】 沖縄・米兵による少女暴行で、被害少女を批判するチラシ…沖縄の産経新聞と世界日報に折り込まれる★2
統一協会の教え、罪深い日本人は奉仕すべき!!
驚異の日韓合同結婚式を薦める産経!!
URLリンク(g002.garon.jp)
83:名無しさん@十周年
09/07/08 10:14:56 QB4Wh/Kd0
>>69
自民税調からは定期的に挙がる話ではあるよね。
前回の増税の流れは支持票が欲しいのか首相発言まであったからさすがにやるのかと思ったけどね、
でも層化の圧力で頓挫してるってのがなぁ。
84:名無しさん@十周年
09/07/08 10:15:01 sNSG0dqFO
喫煙者だってたばこやめる理由ができていいことだ
85:名無しさん@十周年
09/07/08 10:15:09 CRw9u9Xb0
税金だけアップ?
売れなくなること勘案してJT取り分もアップ? 小売取り分もアップ?
86:名無しさん@十周年
09/07/08 10:15:21 aItTRF840
1箱を1000円と考えると高く感じるかもしれんが
1本50円と考えるとそうでもないんじゃないかな?
5本セットとか10本セットとかで売ると売れるんじゃないか?
タバコを吸わないから別にどうでもいいんだが
87:名無しさん@十周年
09/07/08 10:15:32 4y2FeTao0
日本の空気をクリーンにするためタバコ族議員は次の選挙で全員落選してほしい
88:名無しさん@十周年
09/07/08 10:15:48 1VStaDYH0
税金ほしけりゃ200円にしろ
やめてたヤツも吸い出すぞ
89:名無しさん@十周年
09/07/08 10:16:08 fnHF2YCJ0
タバコは体に悪い。医療費増の一因と判ってるんだから、
その分は価格に乗せて課税していいと思う。
タバコでどのくらいの医療費増になり、労働効率なんかをどのくらい阻害してるか測定・推測して
宣伝すべきと思う。
90:名無しさん@十周年
09/07/08 10:17:09 XLWtyKh40
ビール1本1000円でいいよ。
91:名無しさん@十周年
09/07/08 10:17:12 sNSG0dqFO
>>76
たばこ利権守れよ
がんばれよww
92:名無しさん@十周年
09/07/08 10:17:30 nf6W0mXhP
結局税金が絡んでるから一気の値上げは無理だろ
徐々に上げるのが税収に優しいよ
93:名無しさん@十周年
09/07/08 10:17:40 WjrFCoVSO
>>77
その上、犯罪も増える。
もう少し、慎重に検討しないと。
94:名無しさん@十周年
09/07/08 10:18:32 3dlJUNRJO
1000円来い!
よーし、止めるぞー。
95:名無しさん@十周年
09/07/08 10:18:59 96Fzix260
イヤ、マジでコレをブチ挙げれば圧勝できるよ。
普段選挙に行かない被煙者層もこぞって民主に入れる。
毒煙厨は選挙なんか行かない連中が殆どだろうからさ。
96:名無しさん@十周年
09/07/08 10:19:35 9UBUFbEF0
千円なら禁煙出来そうだ
97:名無しさん@十周年
09/07/08 10:19:37 QB4Wh/Kd0
>>85
JTは被害者のふりしたいからあんまり語らない部分だけど
割合だから全部アップするよ。
あと税率は端数だけど一円単位の価格にしないから便乗値上げのおまけ付き。
過去の増税時にも国内の販売本数が右肩下がりの中、販売本数は減っても
利益自体は上がるっていう現象は毎回繰り返してる。
98:名無しさん@十周年
09/07/08 10:19:52 sNSG0dqFO
むしろタバコ税下げてみんなたばこ吸わせて平均寿命縮めろよ
99:名無しさん@十周年
09/07/08 10:20:23 67Ugj3qFP
次は民主に入れるけどさ、けどこれは止めてくれ
タバコくらい吸わせてくれ
100:名無しさん@十周年
09/07/08 10:20:44 dUltaZgAO
状態抜きに、喫煙者ってのも一定数いるわけで、こんな
悪質な選挙妨害は許されない
101:名無しさん@十周年
09/07/08 10:20:50 m63d3jUU0
値上げに賛成する人は、この不況下で値上げはむしろ
減収につながり、国民へのサービス低下になることには
納得してるわけだ。
102:名無しさん@十周年
09/07/08 10:21:03 cjiS3kKa0
おせーよ。もっとさっさとこういう話が出てこないと。
民主党もまだまだだな。自民・そーか(なぜか変換できない)は
はじめから終わっているが。
103:名無しさん@十周年
09/07/08 10:22:41 JYTcmC1n0
そりゃあ、民主党は子ども手当てとか高速無料とか高校無償とかで財源を確保しなくてはいけないんだから、たばこ一箱1000円ぐらいは有り得るだろうね
104:名無しさん@十周年
09/07/08 10:23:25 IIA7mSYS0
>>101
喫煙者が減るメリットの方がはるかに大きい。
105:名無しさん@十周年
09/07/08 10:23:27 3dlJUNRJO
いいじゃん。みんなで禁煙しようぜ。
106:名無しさん@十周年
09/07/08 10:23:35 QB4Wh/Kd0
>>101
税収が上がるか下がるかは値上げ額による。
一定範囲の小額増税なら税収は上がるのは過去の事例が証明してる。
勿論一万円とかになるならさすがに誰も買わないから下がるだろうけどさ。
107:名無しさん@十周年
09/07/08 10:23:37 T34JFuGX0
無駄を省いて税は上げないと言っていたのに結局増税かよ。
チョンみたいな政党だな。
108:名無しさん@十周年
09/07/08 10:24:00 6hCBPGAA0
タバコ増税ってのは肺がん医療費を抑制する意味があるはずだけど
吸いまくってもらってさっさと死んでくれたほうが年金は助かるね
109:名無しさん@十周年
09/07/08 10:24:13 PzNqiZj3P
どうせ吸わないし、あんなもん臭いだけだからどんどんやれ
110:名無しさん@十周年
09/07/08 10:24:43 sNSG0dqFO
千円じゃ上司さえ吸わなくなりそうだからみんなたばこやめそうだなあ
111:カルトから宗教法人の免税特権剥奪!
09/07/08 10:25:00 cLRrDmdg0
「国士ならコピペしよう」
ここに書き込んでる人は親に年金額聞いてみな。自分がいくら住民税と保険料+年金払ってるか確認してみな。
確認した後この下の画像みてみな。少子化対策として麻生のボケはこのガキを使ってるんだぞ。
URLリンク(www.jimin.jp)
ここに書き込みしている人達が気づかないうちに小渕優子(今年36歳になるアンパンマンみたいな顔した厚かましいバカ)
は議員年金(年・428万円4800円)を既に確定したぞ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
もう今度の選挙で落選したとしても一生、年400万超の年金を受け取る権利を得た。
中・高校・大学と二流私大を金払ってエスカレーター式に卒業し、コネでTBS入社。親父の死のどさくさで当選
こんなゴミみたいなのに日本人の未来を託してしまったんだぞ麻生ってゴミは。
≪「小渕優子が無税で手にした1億2千万円」で検索してください。 「日本道路興運 小渕優子」でも検索してみてください。
さらに「小渕成康 小渕優子」でも検索して北斗の拳のケンシロウみたいになってください。≫
7月12日 東京都議会議員選挙
期日前投票
平成21年7月4日(土曜日)から7月11日(土曜日)までの午前8時30分から午後8時まで
東京都民のみなさん、期日前投票に行きましょう。日本にはカルトはいらない。
投票率が上がるだけでカルトは撲滅できます。
「国士ならコピペしよう」
スレリンク(seiji板)l50
スレリンク(seiji板)l50
スレリンク(seiji板)l50
923 :カルトから宗教法人の免税特権剥奪!:2009/07/07(火) 10:03:57 ID:ROkkseTI
【航空】日本航空(JAL)の年金583万円 高コスト体質浮き彫りに[09/07/07]
スレリンク(bizplus板)l50
112:名無しさん@十周年
09/07/08 10:25:19 SjsOtwPJO
>>101
ニコチン脳涙目www
113:名無しさん@十周年
09/07/08 10:25:35 M8jNRVv/O
うちの町では『タバコは地元で買いましょう!』って、シールが自販機に貼ってあった。
114:名無しさん@十周年
09/07/08 10:27:04 Cb+/Tmes0
オーストラリアでは1箱20ドルにしようって政府が決めたばかりだってのに
115:名無しさん@十周年
09/07/08 10:28:26 k+NTktsw0
いつの時代にも自分の理想と正義に目がくらみ
幸せの押し売りをする迷惑なやつがいる
116:名無しさん@十周年
09/07/08 10:28:39 m63d3jUU0
>>106
過去の例でも300円から1000円なんてなかったからね。
1000円だと大幅な売り上げ減は避けられんだろ。
国民の健康を考えるのならそれはいいと思うが。
ただ次の参院選で民主が負けるかもしれんな。
再びねじれ国会になったりして。
117:名無しさん@十周年
09/07/08 10:29:04 sNSG0dqFO
>>113
自治体はたばこ税欲しいからな
市役所でタスポ作りの窓口作ったりもする
118:名無しさん@十周年
09/07/08 10:29:12 TIBiVpr4O
>>101
こういう馬鹿って、煙草税がなかったら生活が崩壊するとか思ってんだろうな
119:名無しさん@十周年
09/07/08 10:29:21 iXCRqVJ40
>>114
そこまでするなら販売禁止にしろと思わないか?
そこに売ってるのに買えない状況はどんなもんよ。
タバコ吸ってる奴は中毒者だから簡単に辞めれないよ。
120:名無しさん@十周年
09/07/08 10:29:27 FXJ/DAOQ0
国民を苦しめて金儲けしてるJTは死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121:名無しさん@十周年
09/07/08 10:29:46 ph1ChPWF0
一箱じゃなくて一本1000円にしろや
122:shanel
09/07/08 10:29:58 n0l+uU4h0
万々歳、
煙から逃れられる。
123:名無しさん@十周年
09/07/08 10:30:15 gbUw5F9D0
1,000円でいいです
124:名無しさん@十周年
09/07/08 10:30:45 ssU5Z4z9O
マニフェストまで話進めたら最高。
国民新党、社民党が相乗りすれば
すぐ実現可能だね。
125:名無しさん@十周年
09/07/08 10:31:04 nPFYxBh+O
アルコールも10倍にしていいよ。
ついでにコーヒー税とかも
126:名無しさん@十周年
09/07/08 10:31:16 a6Xzhf4a0
都議選は、ミンスが勝つと思う
で、ソウカの宗教法人の認可を取り消したなら
今回だけ国政選挙でミンスに入れても良いと思う
127:名無しさん@十周年
09/07/08 10:31:34 StlQsrLrO
>>1
このスレで、次の総選挙の投票行動が決まりますた…。
128:名無しさん@十周年
09/07/08 10:32:22 q5L+0xyl0
いやはよたばこ1箱1000円にしろよ
確か1000円にすれば禁煙するって奴が8割超えてただろ
早くあの臭いから解放されたい
129:名無しさん@十周年
09/07/08 10:32:27 Cb+/Tmes0
>>119
そうだよ、吸ってる人はやめないよ。
しかもすべてのたばこの箱にはたばこで足の指なくした写真や歯がボロボロになってる
写真がカラーでついてる始末。
つまり、政府はたばこを販売禁止にしたいんだと思うよ、さすがにそこまでは無理ということだろう。
130:名無しさん@十周年
09/07/08 10:32:36 /tsxfq/d0
>>101
うん、納得してる。
だってさニコチン中毒患者って病人だろ。
どー考えても病人の弱みにつけ込んで税金を毟り取るのは良くないよ。
131:名無しさん@十周年
09/07/08 10:32:36 EHk7rBxa0
無理だろ。
あのミンスがやるとは考えられん。
パチンコと並ぶ、支持率の塊なのですから。
132:名無しさん@十周年
09/07/08 10:32:45 eNlSWALMO
1本1000円でいいよ
133:名無しさん@十周年
09/07/08 10:33:04 cSyIhycJ0
記念に、7年振りになるが一箱買っておくか
134:名無しさん@十周年
09/07/08 10:33:11 rxfCOdS8O
頭のいい奴は増税前に(今のうちに)買い占めて、倍の値段で売ればウマウマです。
135:名無しさん@十周年
09/07/08 10:33:47 H4K5FIqT0
民主党に投票する可能性がまた一つ増えたわ
136:名無しさん@十周年
09/07/08 10:33:54 V9HwnH9iO
JTが潰れたらたばこを買うには海外に行かにゃならんわけだ。
そういえば、たばこって輸入できるの?
137:名無しさん@十周年
09/07/08 10:34:12 SmQsr94r0
酒たばこの増税には、パチンコの納税義務発生も不可欠だな
あと海外もののブランド品にも特別課税しないといけないと思う
138:名無しさん@十周年
09/07/08 10:34:19 OZVII3Z40
1本1円にしろ。
139:名無しさん@十周年
09/07/08 10:34:45 /tsxfq/d0
>>134
許可なくタバコを販売することは法律で禁じられております
通報しますた
140:名無しさん@十周年
09/07/08 10:35:00 iXCRqVJ40
>>129
天下りの無駄を削減するまでは増税はやるなと思うし
国民の健康より、税金欲しいだけなんだろ?
タバコの販売を禁止するなら賛成だんだよ。税金払うために生きてるわけじゃないからな。
タスポ導入後、学生が万引きや売春してまでタバコを手に入れる事件が発生している。
高校生にタバコ吸わせろってことじゃなくて、厳しくなるとこれが現実。
だからタバコ禁止にするなら納得できる。
そこに売ってるのに買えない状況が犯罪を生むだろ。
141:名無しさん@十周年
09/07/08 10:35:11 9SLO1QUT0
医療技術の進歩で今はニコチン家畜でもそんなに早く死なない悲劇。
進歩=高額医療だから国家財政パンクの大きな一因。
142:名無しさん@十周年
09/07/08 10:36:10 cKFaGVEo0
スモーカーがどうなるか見てみたいから民主に入れてみるか
けど外人参政権だけはやりたくねぇぞい
どうしたもんか
143:名無しさん@十周年
09/07/08 10:36:18 rZ/2/XP/0
1000円ってwww
腰抜けだな。
酒一升で10000円、たばこ1箱5000円くらいにしろよ。
そして、酒やたばこをたしなんでいるやつの医療費は100%自己負担。
144:名無しさん@十周年
09/07/08 10:36:45 B34HCp1m0
そういや、電子タバコでタバコ止めることに成功した奴、どれくらいだろうな?
145:名無しさん@十周年
09/07/08 10:36:47 Z+aDlXgj0
1本1000円でいいよ
だれも困らない
146:名無しさん@十周年
09/07/08 10:36:55 NI4Z459q0
貧乏人は草でも吸っとけ。
147:名無しさん@十周年
09/07/08 10:37:16 2+OFbBl5O
お前ら本当に馬鹿だな。タバコを値上げしろ、廃止しろなんて言うが、
タバコ税は国債を補う大切な源だぞ。
今の日本があるのもタバコのおかげでもある。
目先のことだけに捕らわれて、ギャーギャー言うなガキ共
って言ってみたり
148:名無しさん@十周年
09/07/08 10:37:27 1Prtwsq70
新社会人の喫煙率は1割!喫煙に悪印象
スレリンク(cigaret板)l50
新社会人の約9割はたばこを吸わず、喫煙する会社員に抱くイメージは
良くないことが26日、ジョンソン・エンド・ジョンソン社の
インターネット調査で分かった。4人に1人は会社選びでオフィスの
禁煙環境を考慮しており、新社会人の非喫煙志向がうかがえた。
調査は、今年4月に就職した全国の20~25歳の男女を対象に実施。
各250人、計500人の回答を分析した。
喫煙したことがない人は75.8%、吸っていてやめた人は12.2%で、
習慣的に喫煙している人は12.0%。喫煙しない理由(複数回答)は
「体に悪い」が65.2%で最も多く、「お金が掛かる」「髪や服に
においが付く」と続いた。
たばこの効用(同)では「ストレス解消」(46.2%)、
「リラックス効果」(24.6%)などが挙がったが、「自分の健康を
害する」(94.2%)「周りの人の健康を害する」(89.8%)など
害を挙げる人の方が圧倒的に多かった。
*+*+ jiji.com 2007/05/26[06:18] +*+*
URLリンク(www.jiji.com)
149:名無しさん@十周年
09/07/08 10:38:09 LGvB5P1E0
えっ、民主党ならタバコ税増税なんだ?
民主党に入れよ。
150:名無しさん@十周年
09/07/08 10:38:25 sNSG0dqFO
自民党政権のままでも外国人参政権なら公明党の押しでいつか成立するだろうし
151:名無しさん@十周年
09/07/08 10:38:38 MCiKu2WE0
>>144
ほとんど効果ないよ。某メーカーの役員に医師会の連中がいたらしいな。
たばこのネガキャン展開→電子タバコで禁煙しましょうでボロ儲け。
152:名無しさん@十周年
09/07/08 10:38:56 c69dFs+q0
前の増税話の時に禁煙者が増えて税収が大幅に減るって試算だったんだが、どこで穴埋めする気なんだ?
153:名無しさん@十周年
09/07/08 10:39:24 hNQUcrC30
>>147
その火で家が燃え大損害
その煙で健康被害
どっちも国に大きな負担を強いるわけ。
154:名無しさん@十周年
09/07/08 10:39:40 B34HCp1m0
>>143
酒は、古来から続く文化だしな
155:名無しさん@十周年
09/07/08 10:39:59 Nz8hNhv60
やばい、ほんのちょっとだけ民主党に投票したくなった
156:名無しさん@十周年
09/07/08 10:40:22 iXCRqVJ40
税収で考えるからパチンコも禁止できない。
ただの労働・消費マシーン
157:名無しさん@十周年
09/07/08 10:40:22 Cb+/Tmes0
20歳以下にうりたくないなら他の国みたいに店頭販売のみにしろよ。
それプラス証明書じゃなきゃ意味はないだろうな。
158:名無しさん@十周年
09/07/08 10:40:23 9SLO1QUT0
タバコ税以上にガンや心筋梗塞や脳梗塞など莫大な手術代とリハビリ代がかかる
病気になって使ってるからなー。
珍煙は国家のお荷物だね。
それと今だに「たばこで税金大量に払ってるよ」こんな事言う思慮の浅い珍煙がいるのには
正直驚いたw
159:名無しさん@十周年
09/07/08 10:40:27 H7aF4Mwt0
酒とタバコは中毒になるんだから、両方ともがっつり増税しやすいよな。
ビール1本、タバコひと箱1000円にすればいいのにといつも思う
160:名無しさん@十周年
09/07/08 10:40:34 9227RB0o0
タバコ1箱1000円にすんならビールも1缶1000円にしろよな
161:名無しさん@十周年
09/07/08 10:40:43 T/3NFBVQ0
可能性で物事語るバカはなんなの?
池沼なの?
162:名無しさん@十周年
09/07/08 10:41:03 5P3lzRrW0
>>152
肺がんや気管支炎の患者が減るから医療費削減につながるだろ。
163:カルトから宗教法人の免税特権剥奪!
09/07/08 10:41:34 cLRrDmdg0
【社会】海外の児童ポルノサイトのURLをネット掲示板に貼ったパチンコ店店員ら逮捕、掲示板開設の少年を送検へ★2
スレリンク(newsplus板)l50
/: {彡: : : : : ; : =--─ラ ─ゞ〃; : : : : : : : : i
/: : : ゞ彡='"´ ゙i : : : : : : : :. i
./: : : : / ミヽ、 .{|: : : : : : : : : |
/..: .: .:/ 、_ `ヾヽ、 {|: : : : : : : : : | 児ポで冤罪
/.: .: : / ヽ(:ヽ, ` . i!: : : : : : : : :.|
,..-=': : : : / ` 、゙ヾ , -,、 }: : : : : : : : : | 日本民族ごと
,.-'": : :〃.: : :/ , ' __ ヾミ;、 }: : : : : : : : : i やっちまいな!
/: : : : : 〃: : :.i ,. . , ' ヾt:>、、 ヾ |: : : : : : : : : :! (キルビル風)
r'´ ̄`゙ー--、_〆/彡: : : ノ〃: : : | ;' ´ (_ ' ' _ ` 、`゙¨ヽ /彡、: : : : : : : }
{ : ,. 'ヽゝ─气: : : :〃: : : :.! ヽ、 ヽ、_ ' i /゙´ ノ: : : : : : : :!
_,,...-┤.: , ' ヽ、,' ,.' ヽ、〃.: .: .: :i :ヽ.`ヽ、_ `" ',. /ノ/.: : : : : : : : : }
'"´ | .: , ' '" , '; ,.' か: : : : : : ! 、ヾ゙.-:、;`=- ,' ノ--'": : : : : : : : : : : :!
! .: ' ,'`; ,.' ,': : : : : : :'., ` - " ´ /.: : : : : : : : : : : : : : : :i
, ! .: ' , ,.--,' ,.' , ' , ,': : : : ', : : :ヽ、 _,,.. - ' {: : : : : : : : : : : : : : : : : .:/
164:名無しさん@十周年
09/07/08 10:41:35 PR1l58sb0
別にいいじゃん、
むしろ、たばこなら増税してくれ
金払って自分の体を壊す奴が減るのはいいこと
むしろ、たばこ禁止にしてくれてもかまわん
民主、やるなら、ぜひやってくれ
165:名無しさん@十周年
09/07/08 10:42:10 B34HCp1m0
>>151
痛むのは、財布だけかw
他人に迷惑掛けないし、体も悪くしないし、まぁいいか
166:名無しさん@十周年
09/07/08 10:43:05 mhtd7i3W0
喫煙者を敵に回す民主党
ぶっちゃけ、日本人全員の敵なんですけどね民主党はwww
167:名無しさん@十周年
09/07/08 10:43:09 hNQUcrC30
なんか酒も一緒にといえば反論になると思ってるようだけど
世界中みても酒にそんな税かけてるとこねえだろw
168:名無しさん@十周年
09/07/08 10:43:12 9SLO1QUT0
あーあ、珍煙どもが医療費無駄使いしなけりゃ消費税なんてなくなるのになー
169:名無しさん@十周年
09/07/08 10:43:31 OKm4EQR80
これ以上長生きされると、年金が完全に破綻する。
170:名無しさん@十周年
09/07/08 10:43:50 5uw8Vc/50
1箱1000円なんてまだまだ甘いって
一本千円 これくらいやんないと
タバコ根絶には程遠いよ
とにかく百害あって一利なしなんだから
早急に値上げすべき
171:名無しさん@十周年
09/07/08 10:44:20 sNSG0dqFO
医療費下がっても年金が増えちまう
172:名無しさん@十周年
09/07/08 10:44:21 +jDmsi7Y0
いつになったらタバコ増税するのかと思ってた
自公じゃいつまでたってもやらない
ここは民主にやってもらいたいが
政権手のひら返してやっぱりやめましたじゃ、今後民主は信用しないぞ
173:名無しさん@十周年
09/07/08 10:44:30 Tn5RzJY90
酒とタバコを法律で禁止にすれば
医療費が大幅に減らせるぞ。
174:名無しさん@十周年
09/07/08 10:44:36 E+p23rai0
本当に1000円にするというなら投票するよ
さらに、販売禁止にするなら党員にもなるぞw
175:名無しさん@十周年
09/07/08 10:45:04 Cb+/Tmes0
公共事業費を10分の1にするだけで日本は救われる、なんてな。
176:名無しさん@十周年
09/07/08 10:45:22 0jpgopc5O
禁煙3週間まだまだ流動的な俺は、どこに投票すればいいのかな?
177:名無しさん@十周年
09/07/08 10:45:32 hNQUcrC30
>>166
18年の調査で23.8%だよ。
もうすってるのは1/4以下
逆にいえば3/4の人にメリットのある政策といえる。
178:名無しさん@十周年
09/07/08 10:46:03 TZn8E3Tq0
ニコ中は本当にバカだな。アル中なんて何百人かに一人とかのレベルだろうに
。1時間に一回休憩を取って缶ビール飲んで帰ってくる奴が会社にいるか?
喫煙者はそれが全員だからな。よってタバコ1箱1,000円は妥当。
民主に投票する
179:名無しさん@十周年
09/07/08 10:46:21 iXCRqVJ40
>>166
底辺票を逃す結果になるかもしれんが
自分でタバコもどきを作ってしのぐしかないだろうな。
180:名無しさん@十周年
09/07/08 10:46:57 96Fzix260
火災の原因の不動の一位はタバコの不始末、
山火事の原因のほぼ100%はタバコのポイ捨てです。
181:名無しさん@十周年
09/07/08 10:46:58 ZfcXFFRm0
ちょっとずつ増やしてって
良い感じのところでストップしたらどうかしら
182:名無しさん@十周年
09/07/08 10:47:19 Cb+/Tmes0
桂ざこば
「たばこ違法になったらお茶の葉吸うよ」
183:名無しさん@十周年
09/07/08 10:48:01 r0FkINg40
あめやガム会社が儲かる予感。禁煙中のイライラは見てても
結構やばいぞ。暴れる奴出るかも。
184:名無しさん@十周年
09/07/08 10:48:05 f1FlEtAx0
喫煙者は低所得者が多い。
つまりたばこ1000円の法の趣旨は
「オマエら低所得者で税金払ってねーけど、
タバコ吸う程度の余裕があるんなら、そっちでちゃんと税金払えよ。
相応の社会負担しろよ」
ってこと。
きわめて合理的だ。間違ってない。
185:名無しさん@十周年
09/07/08 10:48:21 pvOjqaF1O
これはぜひ実現して欲しい
186:名無しさん@十周年
09/07/08 10:48:23 nPFYxBh+O
パチンコの税金はどうなってるの?
キムチも専売公社にして課税しろ
187:名無しさん@十周年
09/07/08 10:48:28 9227RB0o0
じゃあ国民の健康を考えるならネトゲも増税だな
ネトゲ廃人になって運動不足や不規則な生活労働意欲の低下する若者の増加が防げるもんな
188:名無しさん@十周年
09/07/08 10:48:28 I1GFTuXB0
>>180
山火事の原因には野焼きの最中の人為的ミスもそれなりにあるだろw
189:名無しさん@十周年
09/07/08 10:48:36 pi0YgEoN0
いっそ、酒も煙草も違法にすればいいのにねw
おれは別に困らないし
しかし、アメリカで斧もって酒を叩き割ってたオバチャンが、
日本にもこんなに居るとはねw
どうか頑張って正義を貫いておくんなさい アホくさ
190:名無しさん@十周年
09/07/08 10:48:39 BOmdT/qJ0
一昔前は200円だったのに、今は300円なんてあまりに
不条理な価格の吊り上げ
その上、自動販売機でも買えなくしやがって
とっとと、1 ○ 0 。円にしてくれ
―
林 [||]
示 火 土 する
191:名無しさん@十周年
09/07/08 10:49:48 9SLO1QUT0
ヘビースモーカーの井上さんが病室で肺ガンで苦しんでる時に
井上さんの友人の橋本さんが駅の決められた場所以外でタバコを吸って周りの人に嫌がられている時に
橋本さんの息子の賢二さんが吸い殻をポイ捨てしている時に
賢二さんの後輩の川崎さんが歩きたばこをして、すれ違いざまに子どもの目に火のついたタバコを突っ込んでいる時に
奥さんの陽子さんが寝タバコの消し忘れで火事になって焼かれている時に
タバコで儲けた金で飲み食いしながらタバコを吸う奴は早死にするバカだと思ってる、世の中をかなり悪くしているJTです。
192:名無しさん@十周年
09/07/08 10:49:53 /tsxfq/d0
>>187
じゃあとりあえず2chからだなw
193:名無しさん@十周年
09/07/08 10:50:19 +nDvf4xa0
これって何か裏があるよね?
「消えた年金」もどこに消えたか分からない。そこへ13兆円アメリカ国債事件。
税金、特に厚労省主管の特別税ってアレが多いよな?
N速+はT協会とか多いからあまり書きたくないが。
要するに俺が言いたいのは、タバコ税値上げするたびに北朝鮮が核ミサイル
開発を活発化させる謎だよ。北だけであんな資金が調達できるわけない。
194:名無しさん@十周年
09/07/08 10:50:32 z47XGTlOP
これ酷い憶測記事だな。
なんの根拠もない。
こんなん記事にして公に発信していいのか?
195:名無しさん@十周年
09/07/08 10:50:35 iYUcV3vl0
【健康日本21】厚生労働省、喫煙率の数値目標また断念 たばこ業界・自民党の抵抗なお強く
スレリンク(newsplus板)l50
【旧態依然】「喫煙天国」の自民党 部会でタバコ吸い放題 分煙論議への機運乏しく…他党では「禁煙」が定着
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 たばこ、増税濃厚…麻生首相、自民税調にタバコ税アップを事実上要請★2
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】公明党「たばこを吸う庶民の負担が増す『大衆増税』だ」…与党内、たばこ増税反対論強まる[12/05]
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 たばこ増税、見送りへ 強く固執した麻生太郎首相の求心力低下 ますます厳しい立場に追い込まれそうだ
スレリンク(newsplus板)l50
196:名無しさん@十周年
09/07/08 10:50:50 OqON2oN/O
>>173
酒もタバコもない世界で健康ドリンク飲みながら生きるのか
まっぴらごめんだ
197:名無しさん@十周年
09/07/08 10:50:55 w/lTo9dY0
自分で出した法案に反対するなんざ
何度もやってるじゃねーか民主党は
今更何か言ったってどれ位信用できる?
198:名無しさん@十周年
09/07/08 10:50:57 4nXUvfn2O
さっさと千円にしろよ
199:名無しさん@十周年
09/07/08 10:51:17 TZn8E3Tq0
ホームレスなんか1日に自販機のつり銭とか地べたに落ちた金集めて
得た数十円~数百円の収入でさえタバコに使うんだからな。収入の90%
使ってでも。それほどニコチン中毒とは怖いものだから一般人が1,000円程度
になっても止める奴なんかほとんどいないだろう。頭が悪いから300円だった
時代の事もすぐに忘れるだろうし
200:名無しさん@十周年
09/07/08 10:51:24 /BN4CKM+0
1本百円にして、吸いがらを持って行くと50円返してくれる。
こうすればたばこのポイ捨てはなくなると思う。
家の前の民主党の事務所のやつらは、ベランダで
しょっちゅうたばこを吸ってるぞ。
201:名無しさん@十周年
09/07/08 10:52:41 ZfcXFFRm0
>>200
それはいいアイデア
ホームレスのいい収入源になりそうだw
202:名無しさん@十周年
09/07/08 10:52:49 Cb+/Tmes0
まぁ、ギャンブルも中毒性あるよな。
俺もこないだカジノにいってルーレットやったけど一瞬で50万もうかったしな。
勝ったけど、これはやばいと感じたからな。
203:名無しさん@十周年
09/07/08 10:53:04 9SLO1QUT0
JTは抗がん剤も作ってます。
ニコチン漬けにされて癌になるまでタバコ吸わされて、
挙句に抗がん剤代まで搾り取られる。
ニコチン家畜って悲しいねw
204:名無しさん@十周年
09/07/08 10:53:23 iXCRqVJ40
そんなに税金を取って欲しいのか不思議な連中だ。
205:名無しさん@十周年
09/07/08 10:54:09 hNQUcrC30
>>173
喫煙者の医療保険廃止にすればOK
>>200
それは問題なくね?
彼らにもたっぷり納税してもらえばいいじゃんw
吸い殻集めてお金ってのはいいかもw
1本10円でもホームレスは拾いまくるだろ。
206:名無しさん@十周年
09/07/08 10:54:44 fnHF2YCJ0
>>111 何を興奮してるんだ。
小渕裕子が仮にお前が言うように馬鹿だとしても、託したのは選挙民だろ。
207:名無しさん@十周年
09/07/08 10:54:53 01rYR+Fk0
>>178
アルコール摂取と違ってニコチン摂取で判断能力が下がるという医学的知見が無い。
同列に見るのが無理。
アルコールと同列なのは麻薬の類。
208:名無しさん@十周年
09/07/08 10:55:00 TVy/R8sF0
正気で考えると1000円まで吊り上げないと
売り上げ減まで考慮すると必要な税収は確保できそーにないしな。
209:名無しさん@十周年
09/07/08 10:55:08 EqnxU4Bo0
1本あたり100円でいいだろ
店頭で1本単位売ればいい。
ついでにタバコのフイルターでデポジット導入したら
ポイ捨てもなくなる。
210:名無しさん@十周年
09/07/08 10:55:27 9SLO1QUT0
コラ、タバコメーカーと財務省!
おまえらが飼ってる喫煙家畜が副流煙や火災や医療費でまわりの人間に迷惑かけてるぞ!
自分の家畜ならちゃんと管理しろや!
211:名無しさん@十周年
09/07/08 10:56:40 tCtWzT3VO
1箱1000円じゃ駄目だ、最低2000円にしろ!
212:名無しさん@十周年
09/07/08 10:57:11 UgoAhxmt0
1000円だと皆やめてしまうかもしれんから、
698円とかにしたら良いだろ。税収増えるし。
1000円にくらべればお得な感じ。
あと、歩き煙草は全国で禁止→罰金にしようぜ
213:名無しさん@十周年
09/07/08 10:57:12 +nDvf4xa0
タバコや酒の増税を許したら消費税大増税の際に抵抗手段が奪われてる悪寒。
「タバコは嫌いだから増税しろ」という単純な感情論を利用した財務省・厚労省に
騙されるかも知れない。消費税30%に持って行くには国民の抵抗手段を奪わないと。
214:名無しさん@十周年
09/07/08 10:57:29 Z4EL2SCC0
1000円なんかにしたら大半がやめちまうって
財源として見込めなくなって後から叩かれるのがオチ
215:名無しさん@十周年
09/07/08 10:58:04 PDdzmbVO0
党首が脱税してる民主党が増税するってwww
216:名無しさん@十周年
09/07/08 10:58:30 OqON2oN/O
ふざけんな
児童ポルノ規制は勿論のこと
2次元まで規制賛成してやるぞクソが
規制される苦しみを味わえボケ
死なばもろともだ
217:名無しさん@十周年
09/07/08 10:58:51 4ze7+TpK0
--──-- 、
/ \
/ \
/ l \
./ ノ::::::::::::::::::::::.\
/ _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \ 自民・民主は関係ねー!早くタバコ税上げろ!!
| / / ̄\\:;;;;;;:// ̄\\ ヤニ厨からは税金取り放題だぜ!!
.| | |. ○ .| ,|:;;;;::| |. ○ .|| 超うめーなぁ、オイ!!
| \ \_/ /::;;;;::\\_//
.| ,/ ::|:: \
| | | |
| | | | =二=二 ̄
.| \__/\__/| ,. ,._ ,.-,.、 -=二_ニニ
|. トエエイ | // j / / ノ -=ニ_ ̄
.| '.{ :l }/ / __ノ `-/ノ `ツ __ニ_二=
| .{ :l }/ ) // // _,_{ ̄/ ̄電子 ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
丶 .{ } l ヾ、_/ /_i__たばこ__i_ヾ:;'
\ 、`ー一一 ' ) / -=j" ,_/
.\ u / ,.--、 / / /
ヽ / }ヽ \ ノ _} / \
218:名無しさん@十周年
09/07/08 10:59:07 iYUcV3vl0
【調査】 タバコ吸う女性は増加、男性は減って初の40%割れ…喫煙者率、25.7%と過去最低に
スレリンク(newsplus板)l50
【研究】 “タバコに甘い日本” 日本の受動喫煙対策、「先進国で最低レベル」★6
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】 「たばこ1箱=1000円」なら、死亡6万人減。500円でも支援で同効果…厚労省研究班★3
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 「たばこ1箱1000円」だと、最大6兆円増収。8割の人が禁煙しても現状維持…厚労省研究班試算★2
スレリンク(newsplus板)l50
【産経・正論】9兆5千億円の新たな税収 消費税より先に、たばこ「1箱千円」への値上げを議員立法で…日本財団会長・笹川陽平★8
スレリンク(newsplus板)l50
【健康】 日本は、たばこの小売価格2ドル58セント(300円)が先進国で突出して安く喫煙率が高い ノルウェーは10ドル14セント…WHO★2
スレリンク(newsplus板)l50
【国際】 NY、たばこ1箱10ドル(約1080円)に…公共の場での喫煙も禁止で、喫煙者にはつらい街に
スレリンク(newsplus板)l50
【国際】EU、たばこ税上げを加盟国に提示 14年までに最低税率63%
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】たばこの税率は引き上げるべき…民主党の税制調査会副会長が考えを示す
スレリンク(newsplus板)l50
219:名無しさん@十周年
09/07/08 10:59:34 iXCRqVJ40
>>213
消費税上げればタバコを買う余裕すらなくなるだろうから
タバコ・酒嫌いな奴は賛成だろ
220:名無しさん@十周年
09/07/08 10:59:51 sNSG0dqFO
このスレで調子に乗って酒の増税まで言い出すのはちょっと違うと思う
221:名無しさん@十周年
09/07/08 11:00:23 MtN5QnEfP
ミンスの株が上がりましたね
222:名無しさん@十周年
09/07/08 11:00:29 cMUymPCe0
なんでタバコ禁止にしないで、値上げとかそういういやらしいやり口なの?
「百害あって一理なしなので禁止します」じゃね? なんでそれが高い税金払えばOK(少なくとも法的には)って流れになっちゃうのさ。
実際はタバコの害なんてどうでもよくて、特定の階層の人間をいじめて政治への不満をそらそうとする昔ながらのやり口なんじゃないの?
公開処刑とかエタヒニンとかと同じ構図だと思うんだけど。
223:名無しさん@十周年
09/07/08 11:02:28 iYUcV3vl0
【政治】たばこの税率は引き上げるべき…民主党の税制調査会副会長が考えを示す
スレリンク(newsplus板)l50
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2009/05/27(水) 14:10:01 ID:???0 ?2BP(222)
民主党税制調査会副会長の古川元久衆議院議員は27日、ロイターのインタビューで、
たばこ税率は引き上げるべきとの考えを示した。喫煙率引き下げが目的であり、1本1円という
これまでの増税規模ではなく「喫煙率半減に資する水準であるべき」とした。
たばこ税は「税収確保を目的とするべきではなく、税収は付加的なもの」との考えから、
増税による販売減に伴う税収減少は容認する。
こうした施策を進めるにあたっては、
日本たばこ産業(JT)(2914.T: 株価, ニュース, レポート)の経営、葉たばこ農家、
喫煙率引き下げを一体として考えなければならない、と付け加えた。
一方、酒税についても、健康の視点から、アルコール度数に応じた課税にするべきと
述べた。現在は、ビール・発泡酒・第3のビールは異なる税率となっているが
「同じアルコール度数なら合わせる」とした。
民主党は、07年12月に出した税制改正大綱で、消費という行為に対しては
「消費税」があるため、個別間接税は「グッド減税・バッド課税」の考えに基づいた
課税体系にあらためるべきとしていた。古川副会長は「党としての方向性は決まっている。
政権を取れば、抜本改革に着手していく」としている。
*+*+ Reuters 2009/05/27[14:08] +*+*
URLリンク(jp.reuters.com)
224:名無しさん@十周年
09/07/08 11:03:03 s2GiQAya0
粗悪な闇煙草がでまわるな。逮捕覚悟の
というか、キセル持ち歩くようになるんだろ?
アメリカの禁酒法時代にギャングのシノギになった状況になるに、旧1億ジンバブエドル
225:名無しさん@十周年
09/07/08 11:03:23 MbgtRD9D0
どうなんだろ、これ
タバコの税収に頼っている部分があるんだから
値上げしすぎて元も子も無くしちまう危険を犯すのは
愚作だと思うんだが・・・
生かさず殺さず、広く浅くが税の基本でしょ
タバコに関しては俺は吸わないから痛手はないが
取りやすい所から取るという考え方は気に入らん
226:名無しさん@十周年
09/07/08 11:03:59 TH2WPts8O
タバコ無くしてくれたら、明日から消費税20%でも構わないよ。
227:名無しさん@十周年
09/07/08 11:05:11 4ze7+TpK0
, --──-- 、
/ \
/ \
/ l \ 自民・民主は関係ねー!早くタバコ税上げろ!!
./ ノ::::::::::::::::::::::.\
/ _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \ ニコ厨底辺からは税金取り放題だぜ!
| / / ̄\\:;;;;;;:// ̄\\
.| | |. ○ .| ,|:;;;;::| |. ○ .|| 超うめーなぁ、オイ!!
| \ \_/ /::;;;;::\\_//
.| ,/ ::|:: \
| | | |
| | | | =二=二 ̄
.| \__/\__/| ,. ,._ ,.-,.、 -=二_ニニ
|. トエエイ | // j / / ノ -=ニ_ ̄
.| '.{ :l }/ / __ノ `-/ノ `ツ __ニ_二=
| .{ :l }/ ) // // _,_{ ̄/ ̄電子 ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
丶 .{ } l ヾ、_/ /_i__たばこ__i_ヾ:;'
\ 、`ー一一 ' ) / -=j" ,_/
.\ u / ,.--、 / / /
ヽ / }ヽ \ ノ _} / \
228:名無しさん@十周年
09/07/08 11:05:15 Vlbf1fHwO
>>184
低所得者だからこそ、1000円は痛い。禁煙を試みる連中が急増する。
逆に言うと、高所得のヘビースモーカーには効果が無い。
どっかの国みたいに、タバコ購入ライセンスカードみたいなポイントカードを配布して、1日に購入できる上限を設定するしかない。
229:名無しさん@十周年
09/07/08 11:05:42 EqnxU4Bo0
>>225
>取りやすい所から取る
取りやすい所から取るを実践してきたのが
自民党です
230:名無しさん@十周年
09/07/08 11:06:41 iXCRqVJ40
増税に賛成する時点で異常なんだよ。タバコ吸う奴が嫌いなだけな連中だろ。
231:名無しさん@十周年
09/07/08 11:06:59 A6tKaMMR0
これは良い事
タバコによる医療費の増加を抑えるのは大事だしな
232:名無しさん@十周年
09/07/08 11:07:56 WjrFCoVSO
税収下がって、タバコが地下に潜るだけだろ。
233:名無しさん@十周年
09/07/08 11:08:53 eRl75C1CP
たばこ税を超絶上げすれば財源確保余裕だなw
234:名無しさん@十周年
09/07/08 11:09:32 s7jc1MB40
喫煙者だけどもうどうでもいいよ
で、今後の流れ
たばこ税大幅UP
↓
喫煙者激減
↓
たばこからの税収激減
↓
消費税等から補填
↓
国民全体の税負担UP
まぁ、だれも文句言わないだろうな。
自分たちの選んだことだし
235:名無しさん@十周年
09/07/08 11:10:35 Vlbf1fHwO
>>224
どっかに安い税率で買える特区を設定すればいい。
客が来なくなった観光地とか、財政破綻した市町村とか。
236:名無しさん@十周年
09/07/08 11:11:04 EqnxU4Bo0
>>232
先進国では聞かないな
喫煙者の脳内構造が中国並だったらありうるけど
237:名無しさん@十周年
09/07/08 11:11:12 /QW4oGUVO
そんな事より公務員様の給料減らせよ
238:名無しさん@十周年
09/07/08 11:11:37 s2GiQAya0
悪いけど、こんな馬鹿馬鹿しいことにつきあっとられんわ
裏DVDと同じように、商売する奴が出てくるから、逮捕覚悟で手だすわな
239:名無しさん@十周年
09/07/08 11:12:30 z+AeKljY0
同時に宗教法人にも課税しろ。
あと相続税は100%で。
240:名無しさん@十周年
09/07/08 11:12:38 8bNJLu6j0
売国民主党が勧めているんだから、禁煙は、日本を特亜に売り飛ばす、売国行為なんだよ?(死んだ魚のような目で棒読み)
241:名無しさん@十周年
09/07/08 11:13:53 WjrFCoVSO
>>236
他は、大麻とか吸ってるからじゃね?
242:名無しさん@十周年
09/07/08 11:14:23 9SLO1QUT0
たばこ税大幅UP
↓
喫煙者激減
↓
たばこからの税収激減
↓
超高額医療費が必要な珍煙の各種ガンや梗塞減少・タバコ由来の火災現象
↓
医療費・消火活動費・それに付随する経済損失減少
↓
消費税0%実現
これでニコチン家畜と財務官僚とタバコメーカーとタバコ利権議員とタバコ農家以外で
文句言うヤツいたら頭どうかしてる
243:名無しさん@十周年
09/07/08 11:14:30 WKhbOaplO
生まれ変わったら仮面ライダークウガになって
喫煙者、酔っ払い、不良どもをぶち殺したい
244:名無しさん@十周年
09/07/08 11:14:53 m63d3jUU0
>>234
自分もまあ値上げするなら仕様がないと思うが、民主に本当に
可能かな?
去年の値上げ騒動のときも、いろいろあって結果的に”麻生の指導力不足”
とか”またぶれた”とかなったからなあ。
自民以上に寄り合い所帯の民主で党首さんがどこまで指導力を発揮できるか
楽しみである。
245:名無しさん@十周年
09/07/08 11:15:42 bhLkpPeA0
酒税のほうがおかしいだろ。
なんで家庭で酒造したら違法なんだよ
欧米じゃ普通にご家庭で果実酒作ってるだろーが
246:名無しさん@十周年
09/07/08 11:17:06 X2UkOZOmO
>>243
全部オダギリじゃねーかw
247:名無しさん@十周年
09/07/08 11:17:48 VMsjIOVy0
この話題を広めようぜ 案外民主の逆風になるかも
248:名無しさん@十周年
09/07/08 11:18:07 eRl75C1CP
>>243
クウガに人殺しさせんなw
グロンギに生まれ変わって喫煙者をターゲットにしたゲゲルでもやってください
249:名無しさん@十周年
09/07/08 11:18:26 F6qm+xpx0
いい機会だからパチンコ業界も潰せよ。
競馬と違って、生産性0
競艇と違って、公共性0
競輪と違って、競技性0
単なる対半島送金システムじゃねーか。
250:名無しさん@十周年
09/07/08 11:18:34 9SLO1QUT0
よく田舎でタバコは地元で買いましょうとか看板出てるが、
タバコのポイ捨てで地元の山火事になったらタバコ売り上げの何十倍何百倍の経済損失になる。
タバコ完全禁止を徹底した方がはるかにお得だ。
地元民の医療費も抑えられるしな。
251:名無しさん@十周年
09/07/08 11:19:42 s7jc1MB40
>>242
そうなるんだったら大賛成だw
ま、そんなのはお花畑なヤツの脳内でしかありえないだろうけど
オレもバカのために余計な税金払いたくないから酒・たばこやめるよ
もともと以前に同様の話題が出たあたりから1日2・3本に減らしてたから特に苦ではない
252:名無しさん@十周年
09/07/08 11:20:14 j9Zd58Ds0
民主のマニフェストでは、タバコ増税しないと財源が間に合わない
いいえ 増税しても間に合わないので、酒税も上げるしかない
それでも足りないので ミネラルウォーターに贅沢税を
え~い面倒だから 消費税を上げるかとなる
253:名無しさん@十周年
09/07/08 11:20:20 2dthAo97O
歩きタバコする喫煙厨がいなくなるんなら賛成
254:名無しさん@十周年
09/07/08 11:20:24 paZRByuH0
たばこ吸ってロリコン嫌いはどっちに投票すればいいんだよwwwww
まあ決められたことにはおとなしく従いますけど
255:名無しさん@十周年
09/07/08 11:20:39 mmF4rerS0
タバコが一気に1000円になれば止めるいいきっかけになりそう。
256:名無しさん@十周年
09/07/08 11:20:55 cjiS3kKa0
>>196
普通の人は、酒や煙草と心中する馬鹿はいない。
257:名無しさん@十周年
09/07/08 11:21:33 9SLO1QUT0
>決められたことにはおとなしく従いますけど
ニコチン家畜は従順だなーw
258:名無しさん@十周年
09/07/08 11:21:38 Y+lMhVDWP
>>18
は?金出しゃ普通に買えんだろ?
寝ぼけてんじゃねぇよ。
259:名無しさん@十周年
09/07/08 11:23:46 DnhHawb00
非喫煙者のほうが圧倒的多数を占める昨今、これは自民党にとって逆風だろ?
児童ポルノ法に続きまたしても自民党は自ら票を失った
そんなに負けたいのか?
260:名無しさん@十周年
09/07/08 11:24:28 Y+lMhVDWP
まぁ、ぶっちゃけタバコは害が無くて、臭くなく、周りにも煙で
迷惑がかからなかったら、案外有意義なもんだと思ったりもするけどね。
261:名無しさん@十周年
09/07/08 11:24:28 YqlOKV1xO
喫煙者の俺は早く1000円にして欲しい
絶対タバコ辞めれるからな民主党を応援します
262:名無しさん@十周年
09/07/08 11:25:02 cdCy//m4P
ヤニ中毒患者が一刻も早く絶滅しますように。
263:名無しさん@十周年
09/07/08 11:25:25 Jxj6rIniO
増税分だけで1000円になるの?そこにさらにJTが上乗せして1100円とかで販売ってこと?
264:名無しさん@十周年
09/07/08 11:26:11 9frsfAraO
煙草値上げするなら民主党に入れるってやつバカなの?
265:名無しさん@十周年
09/07/08 11:26:19 8bNJLu6j0
1箱2000円ぐらいにして、「煙草を吸ってる奴は、勝ち組。吸ってない奴は貧乏乞食。」と言うキャンペーンでもはれば、
喫煙者も見栄がはれて、ご満悦?
266:名無しさん@十周年
09/07/08 11:27:46 WKhbOaplO
非喫煙者の方が多いの?
267:名無しさん@十周年
09/07/08 11:28:03 9SLO1QUT0
喫煙者は歩く暴走族。
本人は爆音撒き散らしてスカッとするし、
禁止されるとストレス感じるだろうが、
だから暴走が許される道理も無い。
喫煙者は四六時中で屋内にも入り込んでくるので暴走族より性質が悪い。
268:名無しさん@十周年
09/07/08 11:28:27 NaPUJ/KUO
民主党政権でますます日本が綺麗になるよねー
269:名無しさん@十周年
09/07/08 11:28:31 R4Qo7eWF0
ええでええで。
1箱1000円絶対やれ。
270:名無しさん@十周年
09/07/08 11:28:43 Vflxs91e0
お前ら吸ってる銘柄何?
俺は峰
271:名無しさん@十周年
09/07/08 11:30:24 MPrsdFhrO
今回はミンスに勝たせたい気もする
でもあのミンスだからな
日本が潰れかねない
272:名無しさん@十周年
09/07/08 11:30:51 WKhbOaplO
>>270
ガンで死ぬわ
273:名無しさん@十周年
09/07/08 11:30:52 BjtSOuuT0
>>1
千円なんてぬるいこと言うなよ
1箱10万くらい取れ
274:名無しさん@十周年
09/07/08 11:30:57 fnHF2YCJ0
>>207 タバコの害はニコチンだけではないよ。
喫煙と言う言葉の通りで、物を燃やしてその煙を吸うということなんだから。
一酸化炭素。二酸化炭素、タール・ダイオキシンその他発がん物質。
こんなものを金を出して吸って、健康を害する。
275:名無しさん@十周年
09/07/08 11:31:21 QSfWm9eWO
ヤバい、ミンスに投票したくなった
276:名無しさん@十周年
09/07/08 11:31:34 L7C7D5ivO
一刻も早く、パチンコ税を導入すべきだと思う。
パチンカスには、IDカードを所持させ、入場の際には検知器を通させて、回数により入場税を課税すれば良い。
277:名無しさん@十周年
09/07/08 11:31:44 Y+lMhVDWP
>>270
嫁乳
278:名無しさん@十周年
09/07/08 11:31:49 0xWRxHexO
民主党のやるやる詐欺だろ
今まで民主党がマニフェストだかを守った事はただの一度もないから
外国人参政権すら党内の調整がつかないらしいし
279:名無しさん@十周年
09/07/08 11:32:10 9SLO1QUT0
中学からタバコ吸い始めたDQNどもが30代後半からのきなみハゲ出したのには笑った。
280:名無しさん@十周年
09/07/08 11:32:20 PzNqiZj3P
>>278
歓迎するところだろw
281:名無しさん@十周年
09/07/08 11:32:30 CDx258Ch0
>>1
民主がDQNイジメをするとは思えんけどね
282:名無しさん@十周年
09/07/08 11:33:42 qngo8DqO0
値上り直前にニコ中が
必死こいて買い溜めする様が楽しみ。
283:名無しさん@十周年
09/07/08 11:34:06 Dk2qeENlO
>>1をよく読むと
政権交代とタバコ増税になんの関係も無くてワロス
この記事は上手いな
実にマスコミ的な文法だ
284:名無しさん@十周年
09/07/08 11:34:16 WKhbOaplO
>>276
DQNカラオケ厨もな
285:名無しさん@十周年
09/07/08 11:34:31 I2N9mln30
アグネスの歯の裏は真っ黒
286:名無しさん@十周年
09/07/08 11:35:35 5rqLLJMCO
タバコ増税かよ。
これは民主に入れざるを得ない。
287:名無しさん@十周年
09/07/08 11:35:58 BBKFCH/fO
パチンコと煙草はDQN共通です。
288:名無しさん@十周年
09/07/08 11:37:29 fkRd6Imm0
たばこの価格って先進国基準では1000円でも確か安いんだよな?
この分野はクリ-ン、健康、日本人の健全性もアピ-ルできるし3000円でも良いかもな
学生時代はたばこも吸ったけど、今じゃ近くでタバコを吸われるとそれだけでいらいらするし不快になる
それに生活保護受けてる母子家庭の母親とかがタバコスパスパ吸ってるのもどうかと思うね
生活保護貰いながら、その金でタバコ吸うなよ
子供の給食費も払わず、子供に煙吸わせてどんな意味あるんだよ!!
タバコを買えなくさせるべき
289:名無しさん@十周年
09/07/08 11:38:04 96Fzix260
『愛煙者』、『嫌煙者』という呼び方は止めましょう。
好き嫌いという関係ではないのです。
盗む人と盗まれる人、暴行する人と暴行される人の関係です。
これからは『攻煙者』、『被煙者』と呼びましょう。
290:名無しさん@十周年
09/07/08 11:38:10 WKhbOaplO
>>282
その集めたタバコを水没させたら発狂するだろうな
291:名無しさん@十周年
09/07/08 11:38:15 Dm/Z/IeG0
いいよいいよ、どうせなら二千円にして二千円札の流通も活発にしろや
292:名無しさん@十周年
09/07/08 11:39:10 Y+lMhVDWP
知り合いの外人は、「日本って物価高いけど、タバコは超安くて最高!」だってw
293:名無しさん@十周年
09/07/08 11:39:27 jdJFIoySO
>>288三千円とか頭おかしいんじゃね?一万円だろjk
294:名無しさん@十周年
09/07/08 11:40:10 rhTXIyFy0
1000円に上がる十日前に500万円分仕入れます
295:名無しさん@十周年
09/07/08 11:40:37 5DDchzp6O
>>278
マニフェストは政権担当してる政党が執行
する物で、
野党である民主党が自分達の
マニフェスト
を執行したくても、与党自民党に反対され
れば執行は出来ない。
野党マニフェストは目標であり約束ではない。むしろ郵政選挙の自民党マニフェストをどれだけ、
自民党が実行し、国民との約束を守ったかの検証の方が重要。
296:名無しさん@十周年
09/07/08 11:41:48 +lexv2AY0
>>295
「公約を守らない事は大したことじゃない」って言った人がいたな
あれでマニュフェストって物の価値はダダ下がり
297:名無しさん@十周年
09/07/08 11:42:10 CDx258Ch0
>>289
だよな『嫌煙』って言うけど、普通他人の口から出る煙なんてキライに決まってるだろ~に
298:名無しさん@十周年
09/07/08 11:42:21 qS+V0GXOO
こりゃいいや!
タバコ一箱千円!どんどん増税してok!
オレ吸わないしw
タバコ吸う奴も、これを機会にバイプにして、長時間持たせるとか。
よく考えろよ。
299:名無しさん@十周年
09/07/08 11:42:32 qxCbfV96O
自分は吸わないから別にいいけど
流石にたばこばかりやり玉に挙げられすぎなんじゃないか?
300:名無しさん@十周年
09/07/08 11:42:35 660LKBlJ0
いいよねえ日1箱1000円
民主のマニフェストにきちんと明記されるべきだねえ
301:名無しさん@十周年
09/07/08 11:42:43 9SLO1QUT0
>>294
そしてその後タバコ完全禁止になって紙と葉っぱを丸めたゴミクズに呆然w
302:名無しさん@十周年
09/07/08 11:42:45 B5Moq6XEO
なばこ増税大賛成、ミンスにすっかな
303:名無しさん@十周年
09/07/08 11:43:10 0xWRxHexO
>>295
でも代表選挙とかサポーター選挙とかもやらなかったよ
304:名無しさん@十周年
09/07/08 11:43:42 /tsxfq/d0
中毒性が非常に強く体に害がある。
こんなの売るのふつーに犯罪なんだけどなw
今は過渡的で最終的には全面禁止されていくと思うよ。
305:名無しさん@十周年
09/07/08 11:43:48 bvkOIKty0
煙草は3000円でもいいよ
くわえ煙草で、しょぼいおっさんが歩道歩いて迷惑きまわりない
306:名無しさん@十周年
09/07/08 11:45:04 e7FGaYhR0
大丈夫。煙草税の納税を誇りにしているニコ珍中毒者の皆さんなら、
たとえ1箱10000円でもこれまで通り買ってくれるって。
307:名無しさん@十周年
09/07/08 11:47:08 sUmjH7w8O
現実的には一箱500円位が落とし所じゃない?
ワンコインタバコみたいな表現でタバコ好きをイラつかせ、さらにジリジリ値上げしていく。
308:名無しさん@十周年
09/07/08 11:48:48 AibPBCBj0
1本1000円でいいよ
309:名無しさん@十周年
09/07/08 11:49:45 O4befXXOO
>>242
ほんとにそううまくいくと思ってんの?
はっきりいって医療費なんてタバコ禁止にしても今とかわらんよ
310:名無しさん@十周年
09/07/08 11:50:00 qYya5rMe0
>>289
加煙害者と被煙害者でどう?
311:名無しさん@十周年
09/07/08 11:50:41 Y+lMhVDWP
1,000円に上げて1箱25~30本入にしてやれ。
まぁ…しょうがないか…ですぐ不満は消えるからw
312:名無しさん@十周年
09/07/08 11:52:38 EHFHFLpk0
タバコによって損なう健康での医療費関係での財政支出増額
損なった健康で縮まる寿命での財政支出減額
実際のところどっちが税負担減るの?
313:名無しさん@十周年
09/07/08 11:54:33 9SLO1QUT0
>>309
やってみたらわかるよ。
非喫煙者がタバコで健康被害受けてる事実がある以上、
たとえ逆に医療費上がるとしてもタバコは禁止するべきだしな。
ま、上がりゃせんけどw
314:名無しさん@十周年
09/07/08 11:55:06 fkRd6Imm0
>>299
違う!
増税する時はやたらと他国と比べて日本の税金は必ずしも高い訳ではないとか言い訳するのに?
何故か先進国と比べて異常に安いタバコだけは安いと言わない政府、自民、タバコ業界癒着構造こそがおかしい
1000円にしても他の先進国と比べてまだ安い位だから本来全然問題ない!!
俺のワイフなんて物凄い嫌煙家だからこのマニフェストだけで台風下の選挙でも投票しに行きそうだぜw
選挙関心なし、開票アルバイトできるなら行こうかな?後は行く気ないわ!という考えみたいだけどw
315:名無しさん@十周年
09/07/08 11:55:25 DRD7nUJ/O
どっちも人体に害があるのに、
大麻が禁止されて、煙草が禁止されない理由が分からんからな。
本来禁制品にして構わないくらいだから、
もっとあげても何の問題もない。
316:名無しさん@十周年
09/07/08 11:55:40 FiA1Ugge0
財源と考えると上げるにしても程ほどにしないと税収減にしかならんよ。
それより、ポイ捨てと歩きタバコを重罪にしてくれ。
317:名無しさん@十周年
09/07/08 11:56:30 4ze7+TpK0
たばこ止める
↓
生活習慣病減る
↓
医療費減る
↓
医者不足解消
↓
健康保険負担減る
↓
ウマー
318:名無しさん@十周年
09/07/08 11:56:44 1qiyw8UWO
昨日 歩きタバコしている20代のデブス発見
しかも ポイ捨て
あーゆーのまだいるんだね
車が立ち去ったあとの 吸い殻の山!
お願いだからちゃんと マナー守ってよ!!!
私 喫煙者なんだから!!
困るんだよね
319:名無しさん@十周年
09/07/08 11:56:55 9SLO1QUT0
>>316
医療費と火災損失への考慮が抜けてるよ。
320:名無しさん@十周年
09/07/08 11:57:24 LooNaPG3O
次タバコの値段あがったらタバコ止めるわ
321:名無しさん@十周年
09/07/08 11:59:08 IU8GNDy30
ついでに酒も同じぐらい増税すればいい。
集団強姦やら飲酒運転で殺人やらデブが少なくなるぞ。
322: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
09/07/08 11:59:49 LTvMwU49P
本当に1000円になったら買う人は1/10ぐらいに減りそう
323:名無しさん@十周年
09/07/08 11:59:55 QtEyUWA7O
JTの株をいまだに財務省が持ってるから、株価が下がると財務省に打撃がいく。だから財務省は逃げ腰なんだよ。税収欲しいくせに
324:名無しさん@十周年
09/07/08 12:01:33 rW2Rt+zs0
>>320
偉い!
325:名無しさん@十周年
09/07/08 12:02:06 9SLO1QUT0
>>320
ニコチン家畜じゃあるまいし、
今この瞬間止めたらいいじゃなーいw
326:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
09/07/08 12:02:47 FioKsVZtO
塩も専売に戻せ
327:名無しさん@十周年
09/07/08 12:04:01 IU8GNDy30
医療費の事を考えるなら酒も増税でしょう。
タバコ1000円ならビールは500円ぐれーか?
328:名無しさん@十周年
09/07/08 12:04:23 FiA1Ugge0
>>319
過ぎたるは、どのみち他の問題を起こすだけ。最近、大麻犯増えてるし。
医療費に関して生活習慣病で早く死ななければ、長生きして結局金がかかるしその効果は、証明不可能。
火災損失は、国にとっての直接被害では無いから財源とは無関係。
ただ家の前に火のついたタバコが落ちてるのが放火未遂だと思う。これは、明らか。
329:名無しさん@十周年
09/07/08 12:04:36 jbF512sl0
どっちにしても日経平均は舌向く悪寒
社会主義経済路線だろ民主党ってw金持は悪みたいな(除く鳩、小沢)かな
330:名無しさん@十周年
09/07/08 12:05:57 ZuK+u4EF0
歩きたばこでポイ捨て、飲み会ではタバコの臭いが服についてクリーニングに出さないといけない
職場の駐車場にはたばこの吸い殻が落ちてる、ひどいときには車の吸い殻入れにあったぶん
ぜんぶポイ捨てされてる、人体にも悪影響あるのにもうタバコなんて無くなってほしい
331:名無しさん@十周年
09/07/08 12:06:20 /upxeczQ0
株主にたばこ増税反対の署名送りつけるのやめてね
332:名無しさん@十周年
09/07/08 12:06:21 V2RWLWl10
JTはのりっ子チキンだけ作っておけば良いのだよ
333:名無しさん@十周年
09/07/08 12:07:07 t+QbJvwN0
タバコを吸ってる人って月いくらくらいタバコ代で
使ってるんだろう
334:名無しさん@十周年
09/07/08 12:08:08 IU8GNDy30
>>333
あんま吸わない人で9千円ぐらいじゃまいか。
335:名無しさん@十周年
09/07/08 12:08:29 bvkOIKty0
煙草の福龍煙は公害だから、公害税を払わせるべきだな
1箱5000円にしろ
336:名無しさん@十周年
09/07/08 12:08:45 Boku33+M0
埋蔵金ってタバコや酒に大増税ってことか???
337:名無しさん@十周年
09/07/08 12:09:25 qdHayD+e0
おい、これは追い風www
338:名無しさん@十周年
09/07/08 12:09:26 V3AcclORO
それよりタバコの影響で病気や死に至った人ってどれくらいいるんだろう?
339:名無しさん@十周年
09/07/08 12:10:50 P2gXGYnfO
喫煙者だがこれは大歓迎
ちびちびあげずに一気にあげてくれ
340:名無しさん@十周年
09/07/08 12:12:00 9SLO1QUT0
>>328
>過ぎたる
たんなる慣習の問題。
他の問題を避ける為に非喫煙者が受動喫煙で被害受けるのを放置するのは大問題。
>国にとっての直接被害では無いから財源とは無関係
消火活動費、極端を言えばタバコ火災消火で消防士が死ぬ事もある。
あと>>313も参照の事。
341:名無しさん@十周年
09/07/08 12:12:16 5uw8Vc/50
>>332
のりっ子チキンに限らずJTの冷凍食品は美味しいのが多い
特に北海道栗かぼちゃコロッケは全冷凍食品の中でもピカイチ
342:名無しさん@十周年
09/07/08 12:12:25 xSOTIsePO
冗談じゃない!
やるなら酒税だろ!
343:名無しさん@十周年
09/07/08 12:12:43 W/KkVLOtO
>>336
それと自動車もな
344:名無しさん@十周年
09/07/08 12:14:14 TABnL3it0
ぶははははは
喫煙害毒涙目wwwwwwww
ついでに喫煙禁止の場で喫煙した奴は逮捕できるようにしてくれ
345:名無しさん@十周年
09/07/08 12:14:32 AyV0ctuq0
選挙前に煙草買い溜めして、選挙後に一箱500円で転売だなw
大儲けの予感
346:名無しさん@十周年
09/07/08 12:14:33 9SLO1QUT0
>>341
毒餃子事件思い出しちまったじゃねーかよw
アドミドシス・・・アドポーシス??だっけあの混入された毒。
347:名無しさん@十周年
09/07/08 12:18:00 qdHayD+e0
>>334
一日ひと箱か
348:名無しさん@十周年
09/07/08 12:19:18 SoWsFoLKO
まぁいいんじゃない、1000円でも
次に迫害されてるのがロリコンだけど、まぁいいんじゃない
その次に叩かれて規制されるのはおまえの趣味だけど、まぁいいんじゃない
最後は民主が呼び寄せた中国人によって迫害されるけど、まぁいいんじゃない
全部みんなが望んでることだろ?
349:名無しさん@十周年
09/07/08 12:19:34 FdpSrKgbO
本物のばらまき政党民主党
テレビ大好き馬鹿女に都合のよい事ばかり言う
女の言う事聞いた結果が今の期待の持てない日本
「この人痴漢です」と言えば無実の男でも犯罪者になる
これ以上馬鹿女の言う事聞くなよ
そろそろ民主の人気目当てで田中眞紀子が民主に入党するんじゃないかな
350:名無しさん@十周年
09/07/08 12:20:47 FiA1Ugge0
>>340
後者は、確かに算出可能だね。現在、その被害額相当の税収はあると思うよ。
受動喫煙被害は、困るね。それが根拠ならタバコその物を禁止すれば良いね。
と言う風に、何でも感情的に極論を言うのはどうかと思う。
351:名無しさん@十周年
09/07/08 12:21:37 B47OcP/n0
よく2chでタバコなんか百害あって一利なし、イラネって言う人いるけど、
このタバコの売上って言うのが意外にバカにならないのを
知ってて言ってんだろうか。
利益は知れたものだけど、もし1000円にでもなったら小売業への
打撃は大きいぞ。タバコを吸わない人へも違った形でダメージが
やってくるという話。得するのは結局政府だけという話。
352:名無しさん@十周年
09/07/08 12:23:20 9SLO1QUT0
>>350
確かにタバコ増税反対は単なる感情論だからな。
タバコ完全禁止が理論的正解だろう。
353:名無しさん@十周年
09/07/08 12:26:53 QqxlXUBJ0
( ^ω^)・・・
354:名無しさん@十周年
09/07/08 12:28:06 FiA1Ugge0
>>352
ま、根拠をちゃんとデータで示してそれを元にするなら、禁止の方が納得行くね。
増税論は、感情論の流れだと思うよ。増税反対は、単に収入減で意味無いだろと思うから。
355:名無しさん@十周年
09/07/08 12:30:47 +54UopSCP
民主党はやるんだったら公約の中に入れて欲しいな。
やるかもくらいで票はやらんぞ
356:名無しさん@十周年
09/07/08 12:31:29 9SLO1QUT0
>増税論は、感情論の流れだと思うよ
タバコ管轄で天下り利権がある財務省や自民のタバコ族議員などの抵抗でタバコ全廃が
難しいから代案って事でもあるので、感情論で片付けるのは思考不足であろう。
>増税反対は、単に収入減で意味無いだろと思うから。
意味不明。
357:名無しさん@十周年
09/07/08 12:36:23 FiA1Ugge0
>>356
税収を増やすのが目的なのか、受動喫煙による健康被害防止なのか?
前者なら、最も税収の増える税額にするのが妥当。1000円は、適当すぎてそう思えない。
後者なら、そもそも罰則付きで禁止すべきだろう
と言うのが意見ですよ。
天下り云云は、他の多くの公務員改革の中のまた別の政治問題。
358:名無しさん@十周年
09/07/08 12:37:28 ui3Xnp1BO
あれ?民主党になったらいいことなんじゃね?
359:名無しさん@十周年
09/07/08 12:39:35 9SLO1QUT0
>>357
タバコ完全禁止があなたの主張したい事?
最初の方の書き込みでそれは感じられなかったが、私の思い込み&勘違いか?w
まあタバコ完全禁止なら私も大賛成ですよ。
2チャンで意見の一致も珍しいですな。
360:名無しさん@十周年
09/07/08 12:39:52 /xnIAJ8nO
小沢ゎぁ 俺は ずっと支持してきたが こんな馬鹿なことは やめろよ 民主には 神奈川の松沢みたいな 病人が時々いるからな、くだらん 牽制だと思うが 茶を濁すなよ。
361:名無しさん@十周年
09/07/08 12:40:29 x084jF+P0
これはパチ屋にとってマイナス。
362:名無しさん@十周年
09/07/08 12:40:48 yOmbY1cI0
煙草吸わないからぜんぜんおk
363:名無しさん@十周年
09/07/08 12:41:37 mKbgbP000
よし、民主に投票する!
364:名無しさん@十周年
09/07/08 12:41:56 4EvNVNAoO
自民もやれ!!!!!!
365:名無しさん@十周年
09/07/08 12:42:07 LjwUFHx10
これはむしろ高評価で集票効果あるだろ。
これ公約にするなら民主に入れるぞ
366:名無しさん@十周年
09/07/08 12:42:09 BMJu+zb/O
ばら売りが始まりそうだな。一本50円か。
367:名無しさん@十周年
09/07/08 12:43:54 FiA1Ugge0
>>359
このスレの主題が増税だから。それなら妥当な方が良いと思ってたんだよ。
健康被害を問題とするなら、禁止派だよ。
ただし、その健康被害を証明するデータがあればの話。
どちらにしろ論理的根拠が無い感情論が嫌いなのさ。
個人的には、家の前のポイ捨てタバコに激怒している。
368:名無しさん@十周年
09/07/08 12:47:47 AyV0ctuq0
>>361
あー最近流行の1パチ人気の一つに、
出玉をタバコと交換すれば等価交換と同じで、安く得して遊べる ってとこあるよねw
確かにパチ屋にとっても打撃になりそう。
369:名無しさん@十周年
09/07/08 12:48:07 Zj2UK87bO
タバコは嫌いだけど、税金をとれるところから取ろうとか、危険だから安直に禁止にしようとか、日本政府はここまで無能になったのか。
まず、パチンコに税金を新設したら?
あ、日本政府の根幹に巣食う在チョン特権に何も言えないから無理か。
370:名無しさん@十周年
09/07/08 12:50:37 9SLO1QUT0
>>367
感情論をどこに感じるかが作為的だと思う。
ニコチン依存による思考バイアスとか考慮してない感を得る。
とりあえず反対の反対をしてみましたってスタンスではないですか?
371:名無しさん@十周年
09/07/08 12:53:05 AyV0ctuq0
日本は煙草と決別し、健康増進に努める。
その他にも、環境や健康の為にあらゆる努力をする。
しかし一向に経済は良くならないので、出生率は上がらず、
将来は目標を見失い、その存在すらも失う。
気がするw
372:名無しさん@十周年
09/07/08 12:54:04 9SLO1QUT0
>気がするw
気のせいww
373:名無しさん@十周年
09/07/08 12:54:55 0Wu9TUQW0
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)
URLリンク(up.mugitya.com) (PASS:fujii)
7日の常任幹事会。大蔵省OBで蔵相を務めた藤井裕久最高顧問は、財源を論じる若手議員にこう語りかけたと言う。
「財源にはそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、 どうにもならなかったらごめんなさいと言えばいいじゃないか」
>どうにもならなかったらごめんなさいと言えばいいじゃないか
>どうにもならなかったらごめんなさいと言えばいいじゃないか
>どうにもならなかったらごめんなさいと言えばいいじゃないか
374:名無しさん@十周年
09/07/08 12:58:54 UXysEWvg0
財源論に巻き込まれたら野党が不利なのは決まってる、肝心の情報隠してるんだから。
今まで、そんな枝葉末節の数字合わせの土俵にのったのが間違い。
選挙に勝ったら、野党税を自民から徴収すればよい。
375:名無しさん@十周年
09/07/08 13:01:03 9SLO1QUT0
2010年に先進国タバコ全廃一番乗りして他国をリードするのが上策。
376:名無しさん@十周年
09/07/08 13:03:49 pybTZHBn0
>>314
地下鉄の初乗り料金が千円という異常な物価高のイギリスとか
アメリカでもニューヨーク州の限定の話だろ。
377:名無しさん@十周年
09/07/08 13:04:21 ZbXFRu6o0
国内はタバコ禁止にして、余ったタバコは中韓にでも売れよ
378:名無しさん@十周年
09/07/08 13:04:23 9SLO1QUT0
ニコチン家畜の様にチェーンスモークしないのであれば、
タバコ一箱1万円でもなんら問題無い。
趣味とはそういうものである。
379:名無しさん@十周年
09/07/08 13:06:12 PrOc7VQF0
901円とか、中途半端な値段をつけてくれ
1000円いれて99円おつりが出る煩わしさをも味わってほしい
380:名無しさん@十周年
09/07/08 13:11:07 nPFYxBh+O
>>369
同感!
煙草についてはどうでもいいけど、言いやすくなったから言うという付和雷同の議員が多いのは嘆かわしい。
パチンコに言及するのは改革クラブの西村議員他ごく少数。
放送法の見直しについても安倍元首相他少数。
バッシングが怖くてものが言えない議員など不要。
381:名無しさん@十周年
09/07/08 13:18:46 9SLO1QUT0
財務や報道がタバコをがっちり握ってる現状でタバコ批判する議員は立派。
野田もアグネスもタバコ問題はスルーって事実からも、どんだけタバコが悪い物かわかるw
382:名無しさん@十周年
09/07/08 13:22:01 FNw9GjIR0
たばこ増税は賛成だ
たばこが高くなれば吸わない奴も増えるだろう。そうなればタバコの害で発生する様々な医療費削減にも繋がる。
たばこ税の税収減もみれるが、それよりも医療費圧縮の効果を期待するぜ。
383:名無しさん@十周年
09/07/08 13:22:50 DnJ29ZXH0
1000円なら一月3万円
貧乏人タバコ禁止令だな
タバコが金持ちのステータスになる
384:名無しさん@十周年
09/07/08 13:26:32 9SLO1QUT0
>>382
医療費圧縮されまくって国費余って、
その余波で消費税0%になっちまったりしたらどう責任取るんだ?w
385:名無しさん@十周年
09/07/08 13:27:35 PdMf8QSOO
なんだーせっかく民主に入れょうと思ったが止めた
発泡酒&第三のビール…
取りやすい所から取る?まるで自民
386:名無しさん@十周年
09/07/08 13:27:55 7KZfQMAOO
俺、喫煙派だけどパチョンコ一緒に規制してくれるなら一箱1000だろうが一万だろうが全然OKだ
387:名無しさん@十周年
09/07/08 13:32:39 fEY/V7p8O
アイタタタ…鳩山が架空の個人献金分の
税控徐を発行、証明書貰う → その証明書で税金を逃れた奴がいる。誰?
↓
献金問題については弁護士に任せる → なぜ自分で説明しないのか?
弁護士は雇い主を「かばう」のが仕事。
↓
担当弁護士が不在 → 居場所も分からないのか?
極めて不自然。逃げているのでは?
犯罪がばれちゃまずい!自民を叩いて隠そうぜ!
388:名無しさん@十周年
09/07/08 13:32:50 Y+lMhVDWP
1,000円になったら、20本の内、1本だけ大麻入りを混ぜてみてはどうだろうかw
389:名無しさん@十周年
09/07/08 13:33:08 9SLO1QUT0
「夫のタバコ代が増えるだけ」って警戒されるので
タバコ禁止にまで踏み込まないとなかなか主婦層の票の拡大には繋がらない。
必要な時には思い切る事が肝心。
それが国策をになう資質ってもんだ。
390:名無しさん@十周年
09/07/08 13:35:21 KD6HHkZk0
これは大賛成。無くしたりする必要はないが、
公共の場所ではほとんど見かけない程度にまで減らす事が必要
391:名無しさん@十周年
09/07/08 13:36:16 FN56pOfUO
2個珍バカの俺でも民主支持
1000円どころか10000円にしてくれた方がいい
392:名無しさん@十周年
09/07/08 13:36:35 ZbXFRu6o0
タバコ増税もいいが、パチンコ税と宗教法人税もよろしく
393:名無しさん@十周年
09/07/08 13:36:56 SZS+Mq1o0
1000円+医療費負担5割+生保加入不可
これですら生温い
394:名無しさん@十周年
09/07/08 13:37:33 pqzxaXIf0
>>33
それは未定・・・
実行できる力があるのかどうなんだか・・・
395:名無しさん@十周年
09/07/08 13:37:51 hoVeC+mJ0
自民党狂信者=喫煙厨
396:名無しさん@十周年
09/07/08 13:37:57 tL1zpFjI0
( ;∀;) イイハナシダナー
397:名無しさん@十周年
09/07/08 13:39:50 HkmN4hBdO
これで民主に入れる決心がついた!!
398:名無しさん@十周年
09/07/08 13:41:33 AyV0ctuq0
>>382
益々長寿国になって、高齢者医療費が上がると思うよ?
399:名無しさん@十周年
09/07/08 13:43:10 23bZ1pYOO
父親にやめてほしいから大賛成
400:名無しさん@十周年
09/07/08 13:44:34 9SLO1QUT0
健康で長生きならそれほど医療費かからないね。
タバコで脳梗塞で働きざかりの中年期に動けなくなって、そいつの莫大な治療費、その後の莫大なリハビリ費用、
そいつの家族の生活費などなど信じられないほどの費用を考えるとガクブル・・・。
こんなのとっても支え切れない。
喫煙者は日本潰す気か!?
401:名無しさん@十周年
09/07/08 13:44:35 UnqbT0aB0
>>398
戦後復興で裕福になって吸う奴が増えたせいで、小さいうちから副流煙に晒されてひどい少子化してますが何か
402:名無しさん@十周年
09/07/08 13:44:48 QnyeTTFlO
俺バリバリのヘビースモーカなんだけど、これで決心がついた民主党と共産党に入れる
値段が上がれば強制的に本数減らすか、やめるしかないのでありがたい
403:名無しさん@十周年
09/07/08 13:46:11 AyV0ctuq0
>>400,401
喫煙者だろうが喫煙者なかろうが、いつかは病気になるんだよ?
不老不死じゃないんだから、寿命延ばせば高齢者医療費負担増は必然じゃない?
404:名無しさん@十周年
09/07/08 13:46:39 iZsPEXrhO
民主はこの事をなぜ大きく訴えないの?
405:名無しさん@十周年
09/07/08 13:47:13 LOIUbUJNO
喫煙者は自民党と一緒にくたばっちまえ(笑)
(-。-)y-゚゚゚
406:名無しさん@十周年
09/07/08 13:48:22 9SLO1QUT0
>>403
タバコ吸わず健康長寿でポックリ死して医療費0(実際は死亡診断書などで0ではないが
そこまで細かい事はいくらニコチン依存でタバコ弁護に必死でも求めないだろw)ってのは
考えないんだな。
407:名無しさん@十周年
09/07/08 13:49:30 FNw9GjIR0
>>403
健康的な高齢者とタバコの害で医療費を使う高齢者。医療費を圧迫するのはどうみても後者。
さらに、タバコの害で女性の不妊にも影響を与えて少子化が進むことも防止できる。
馬鹿なの?詭弁で楽しみたいだけなの池沼なの?
408:名無しさん@十周年
09/07/08 13:50:20 Kdxti0e50
1カートン1満円かWW
やめるかな煙草(´・ω・`)ショボーン
409:名無しさん@十周年
09/07/08 13:50:45 NRVEevgz0
やべー、この一点だけで支持したくなってきた。
410:名無しさん@十周年
09/07/08 13:52:18 eY958U3W0
自民はやるやる詐欺ばっかりだからなw
タバコ増税をミンスがやるなら、投票する!!
3000円くらいの高級品にすればおk。
貧乏なDQNには、北朝鮮産で十分。
411:名無しさん@十周年
09/07/08 13:52:36 Tx/+gesc0
これを本気でやってくれるなら、民主に入れるよ
412:名無しさん@十周年
09/07/08 13:53:00 dutbdcA10
民主党の構造改革って小泉改革と何が違うの?
当時抵抗勢力だった民主党さんブレまくりじゃね?
それともマニフェストに掲げるだけで何もしないってこと?
413:名無しさん@十周年
09/07/08 13:53:08 9SLO1QUT0
>いつかは病気になるんだよ
ここがオカシイw
珍煙はそりゃ病気になるだろうが、非喫煙者には病気にならないで老衰で死ぬって事もあるんだよ。
そして病気になっても珍煙と非喫煙者ではかかる病気の種類の比率が違う。
超高額医療費がかかる各種ガンや梗塞になる比率が高いのは珍煙。
こんな事、子供でもわかりそうなもんだが、ニコチンバイアスがかかるとわからなくなるもんなんだねえ・・・。
414:名無しさん@十周年
09/07/08 13:53:25 7b36tpjXO
ま、そのうちヤミで偽たば・・・
おっと、だれか(ry
415:名無しさん@十周年
09/07/08 13:53:49 OmcjFDdbO
これはイイ!!
しかし代償すごく大きいね
各政党を選ぶんじゃなくて法案や施策ごとにどれを指示するか選べないものか…
多少投票増えてもかまわんでつよ
416:名無しさん@十周年
09/07/08 13:54:06 AyV0ctuq0
>>406
非喫煙者と喫煙者で突然死の差がどれくらいあるのか知らないけれど、
喫煙者の方が突然死しやすい様なイメージあるけど、どうなのかな?
非喫煙者・喫煙者の生涯医療費の差に、
寿命延びる分の医療費加えたら、正直高齢者医療の方が高くつくと思うよ。
417:名無しさん@十周年
09/07/08 13:54:15 5b6BWXwoO
これがほんとならミンス入れてもいい。
淫行禿に頭下げる糞自民は見捨てた
418:名無しさん@十周年
09/07/08 13:55:07 zkPfrcIQ0
早く増税しろよ。
本当は昨秋に行う予定だっただろうが。なんでJTに巧く丸め込まれてんだか・・・。
こういう弱腰が与党の支持率急落につながっている。
419:名無しさん@十周年
09/07/08 13:55:11 tL1zpFjI0
苦しめ苦しめ
これまで周りの人間を苦しめてきたんだから自業自得
420:名無しさん@十周年
09/07/08 13:55:49 RLNR/lYjO
今まで自民党支持だったけど、これは民主党に入れざるをえない
421:名無しさん@十周年
09/07/08 13:56:19 YjcnUAtJO
一方自民党はパチンコ税導入に動き出した
それで嘘ばかり吐き影で悪い事ばかりやってる卑怯者民族のもの達が
民主党を支援してるのか、それもあれらが民主党を支援する理由の一つか
納得
422:名無しさん@十周年
09/07/08 13:56:31 GYiOSPJLO
自民でも民主でも遅かれ早かれタバコ大増税は免れないだろ。
423:名無しさん@十周年
09/07/08 13:57:02 AyV0ctuq0
>>413
喫煙者は老衰で死ねないの?
高齢者医療と、高齢者の生活支援
これが一番の日本の負担になってると思うんだけどねw
まぁ存分に伸ばしてみよう。
424:名無しさん@十周年
09/07/08 13:57:50 AcbXt6v3O
これはいい
425:名無しさん@十周年
09/07/08 13:59:03 7XmVjH+I0
タスポなんて訳分からんことしないでこれだけやればよかったのに
426:名無しさん@十周年
09/07/08 13:59:10 L8Jh+HJL0
タバコと酒は増税でもしかたあるまい
やらなきゃ良いんだから
427:名無しさん@十周年
09/07/08 13:59:39 SAuVP+LfO
これはもう、民主に入れるしかないですね。
428:名無しさん@十周年
09/07/08 14:00:08 2QEZUHSUO
パチンコ屋 禁止にします
って言ってみろや
429:名無しさん@十周年
09/07/08 14:01:03 PasDBi5UO
煙草は1箱3000円ぐらいでもいいと思う。
430:名無しさん@十周年
09/07/08 14:01:08 PIsY0a/w0
俺のミ-子は煙草嫌いだから増税でもいいかな。
431:名無しさん@十周年
09/07/08 14:01:19 9SLO1QUT0
>>423
そりゃ死ぬだろ。だから?
逆に言うと珍煙は長生きしないの?
答えは発達した現代医療で高額医療費を使いながら生きて、非喫煙の寿命に近づいてきてる。
伸びて欲しくないのに伸びてるのは珍煙の寿命の方。
この先日本どーなるの?
若い世代がこの超高額医療費無駄食い老珍煙の面倒見るの?
収入の8割位を老珍煙に使われるの?
432:名無しさん@十周年
09/07/08 14:01:50 owORnS0j0
タバコ吸うけどこれは賛成。
1000円なら止める自信ある。
433:名無しさん@十周年
09/07/08 14:03:22 F1X8qaDs0
1000円ぽっちじゃ親父は吸い続けるから1箱10万くらいにしてくれ><
親父は1万でも間違いなく吸う・・
434:名無しさん@十周年
09/07/08 14:03:27 AyV0ctuq0
>>431
だから珍煙にはがんがん気楽に吸わせて、早死にさせた方がよかないか?
もっとニコチンも強くして、健康被害起きそうなのがんがん吸わせてさ
こう言いたいんだがなー
435:名無しさん@十周年
09/07/08 14:03:38 VfoCb1GPO
いろんな葉っぱを乾燥させて美味しい煙の情報交換スレが今より多くなるだけっすけどな( ゚д゚)y-~~ ボヘー
436:名無しさん@十周年
09/07/08 14:05:22 pqzxaXIf0
>>409
堂々とマニフェストにでも乗せればいいんだけど・・・
マニフェストに載せても微妙なのに、
現状は寝言を言ってるだけだしなぁ・・・
といって、自民は期待値0だし、期待値3の民主がいいのかな・・・(100点中)orz
437:名無しさん@十周年
09/07/08 14:05:38 9SLO1QUT0
>>434
だから早死にしないって、珍煙の医療拒否を法制化するのか?
それに副流煙被害の観点が抜けてる。
俺に「ナニヲイットルノカ?」って言わせたいんだろw
438:名無しさん@十周年
09/07/08 14:07:36 TH2WPts8O
んなことより、喫煙者の医療費を5割位まで引き上げればよろし。
439:名無しさん@十周年
09/07/08 14:08:26 9SLO1QUT0
タバコは据え置いて、喫煙者の各種税金の税率を上げるってのも手なんだがなw
440:名無しさん@十周年
09/07/08 14:08:46 TPULx6SwO
タバコが肺がんの主要因って
Co2が温暖化の主要因とか
ダイオキシンが猛毒とか
911がアルカイダがやったとか
南京大虐殺があったとか
マスゴミが誰かの利権のために100回嘘を言えば本当になるって愚民の法則を使ってるよね