09/07/08 11:36:51 X/myozBi0
>>745
>支持率悪いから選挙先延ばししてる事が政局にしてると言ってんだよ
だったら何故支持率の回復した麻生総理就任直後や小沢秘書タイーホの時に
選挙しなかったんかねぇ?
それは、選挙よりも経済対策が優先されたからでしょが。
逆に民主党は小沢秘書タイーホの時は突然選挙しろって言わなくなったよな。
で、今回は自分達が出した法案が都合悪くなったから審議拒否。
これこそ政局にしてるの好例じゃないかw
>>760
>政府紙幣なんてこれまで以上に金周りが悪くなる政策とるわけないじゃない。
だからどうしてそうなるの?
>この人日銀のトップ?それともファイナンス業界の要人なの?
アンタの中では経済関係の仕事してる人は日銀のトップとファイナンス業界のトップだけなのかい?
>え?消費性向って言葉知ってますか?
それは民間のお話でしょ。
でそれをさせるために経費として
>>国債でも税金でもプリンティングマネーでも政府紙幣でも何でも構いませんので、
>>「新たに」お金を引っ張ってきて、フローに突っ込む必要があるのです。
っていってるのに。
機能的文盲ですか?