09/07/08 07:17:37 QyV9HGDk0
具体的だな
目標の8兆円までもう少しだな
62:名無しさん@十周年
09/07/08 07:17:41 O8AO5k1F0
民主党の政策を実現させる為には、17兆が必要なんだっけ。
後はどこら辺から絞るんだろ。
63:名無しさん@十周年
09/07/08 07:18:13 ssOcbQEE0
そんな事より地方公務員のボーナス100%カットした方が効果的だろ。
自治労が支持母体の民主党じゃ無理かw
64:名無しさん@十周年
09/07/08 07:18:22 N0IvUa3X0
たかだか2000億ケチって何したいの?
65:名無しさん@十周年
09/07/08 07:18:44 T5RUR1J70
公益法人を全廃して人と仕事を各省庁にもどせ。
66:嫌韓流
09/07/08 07:19:38 FYcPwj540
少ないね
兆円単位で話してよ
67:名無しさん@十周年
09/07/08 07:20:20 PbFU5UUU0
どうも民主党の言うことは信用ならん
今の政府に無駄が多いことは確かだと思うがそんなに簡単に財源出てくるかなあ
民主に任せたら小泉みたいに切っちゃいかんものまでいっぱい切って国をボロボロに
されそうな気がする
とはいえ、今の自民も話にならん状態ではあるが・・・
68:名無しさん@十周年
09/07/08 07:20:43 9HBkdbW40
民主 売国をやる・・・・かも
自民 実際に売国政策をやってきた
この差はでかいよね
69:名無しさん@十周年
09/07/08 07:22:40 W1PHDyALi
>>20
>>20
>>20
>>20
>>20
70:名無しさん@十周年
09/07/08 07:22:43 s4yj9BU40
たった2000億か・・・
71:名無しさん@十周年
09/07/08 07:23:34 FvF7aVtSO
素晴らしいね! ハゲがウロウロうっとーしいけど、やっぱ民主党に入れるわ!
72:名無しさん@十周年
09/07/08 07:23:34 I2h5mfFe0
10兆円削減したら、10兆円をそのまま国債返却に使わないとだめだろう。
どう考えても。
サラ金の多重債務者が、金入ったらそのまま焼肉食いにいくようなことしてどうすんだ?
73:名無しさん@十周年
09/07/08 07:24:05 +tSFjMr+O
中間発表にしても一桁足り無いんじゃないの。
それと事業廃止に伴う失職者への考慮は当然盛り込んであるんだろうな。
74:名無しさん@十周年
09/07/08 07:24:05 QuYvgVNQO
>68
民主党議員は自民党や社会党で売国をやってた人達ですけど
75:名無しさん@十周年
09/07/08 07:24:28 TU0z+X8w0
>>49
>自民は公務員・官僚・特殊法人や独立行政法人の既得権益に抵抗出来ない(擁護)に必死です。
あんま民主に夢みてんじゃねーよ
76:名無しさん@十周年
09/07/08 07:24:29 9lFEnio50
年金食い潰し法人トップ20!
日本医師会総合政策研究機構 「公的年金基積立金の運用実態の研究」より
・存在するはずの年金積立金 143兆9858億円
・実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自 87兆8857億円
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金 56兆1001億円
①住宅金融公庫 23兆4518億円 ②地方自治体 17兆5000億円
③年金資金運用基金 10兆6150億円 ④特別会計(裏国家予算) 10兆6000億円
⑤日本政策投資銀行 4兆3490億円 ⑥国際協力銀行 3兆9683億円
⑦都市基盤整備公団 3兆9017億円 ⑧日本道路公団 3兆5212億円
⑨国民生活金融公庫 2兆7982億円 ⑩農林漁業金融公庫 1兆 823億円
⑪福祉医療機構 9800億円 ⑫中小企業金融公庫 8478億円
⑬首都高速道路公団 6196億円 ⑭阪神高速道路公団 5292億円
⑮沖縄振興開発金融公庫 4660億円 ⑯鉄道建設。運輸整備機構 3158億円
⑰本州四国連絡橋公団 3052億円 ⑱日本育英会 2871億円
⑲ 電源開発 2795億円 ⑳石油公団 1431億円
レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。
特殊法人は営利団体ではないので、これらの’借り入れ’は税金で返済しているだけです。
特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されてい
るのが実情です。」とコメント。
また、同氏が慶大客員教授・土居丈朗氏と、年金原資を’借り入れしている
特殊法人と自治体の財務分析をおこなったところ、なんと24機関がCCランクの格付けで、
事実上「経営破たん状態」であることが判明した。
なお、上記は’02年度のレポートなので、不良債権となった年金原資は現在、100兆円近くに達していると推定される。
77:名無しさん@十周年
09/07/08 07:24:41 JBD6rKT+0
失業者は何人だ?
78:名無しさん@十周年
09/07/08 07:24:54 ssOcbQEE0
>>68
小沢さんの実績を否定するのか
79:名無しさん@十周年
09/07/08 07:25:28 EiBEayvQ0
金原資積立金147兆円、その金の流れ
年金積立147兆円→財政投融資(国が借りたことになっているが収支報告無し)→特別会計(毎年230兆円の裏予算)
→アホな公共事業(口利き政治家ウハウハ)、各省庁傘下の特殊法人(超高額給与で役人ウハウハ)→
各特殊法人のグループ企業(天下りで役人ウハウハ)→ブラック法人ばっかだから償還不能→
慢性的超財政赤字(1300兆円の大借金。労働者1人1300万円の借金強要)→増税、社会保険料アップ
→それでも財源不足→年金積立から盗む→これの繰り返し
と、年金と財政をフローで見ると、まさに「地獄のループ」なわけだ。社会保険庁だけが極悪軍団のように報道されている
が、実際には全省庁の官僚と利権政治家の「同じ米びつ」だったわけだな。財政投融資というのは言わば、「官僚と利権政
治家という超ブラック顧客のキャッシング」。で、知らん間に国民が連帯保証人になって、町金から追い込みをかけられている
と理解しとけばええだろう。経済学者の須田慎一郎が「まあ、今の若い世代は毎日、国から強盗に入られているようなもんだからさぁー」
と言うのはこういうことなのよ。当然、郵貯の250兆円も同じように食われているから、これが発覚、顕在化するのも時間の問題だろうな。
80:名無しさん@十周年
09/07/08 07:25:37 s4yj9BU40
ここの人の民主褒めてる人のの褒め言葉がなんか不自然
81:名無しさん@十周年
09/07/08 07:25:56 +QkSlaQD0
>>75
>>56
82:名無しさん@十周年
09/07/08 07:26:49 pBvxqshU0
で、どの事業の廃止するの?
83:名無しさん@十周年
09/07/08 07:27:14 Gx4VvjSd0
自民党政治は国民の財布からお金を巻き上げるだけの「泥棒政治」
URLリンク(www.bk1.co.jp)
「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋
(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が行われている国であり、
本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)
(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、
それで私腹を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の隠れ債務を加えれば、
その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
84:名無しさん@十周年
09/07/08 07:27:33 j5xF3XJtO
全然、足りてねーじゃん。
財源
85:名無しさん@十周年
09/07/08 07:27:39 Z6k2eZC40
そのうち国の運営を1ヶ月停止すれば捻出できるよ!とか言い出しそうで困る
86:名無しさん@十周年
09/07/08 07:27:40 tyHeAId10
20兆じゃなかったのか
w
87:名無しさん@十周年
09/07/08 07:27:47 hfN/BQ460
「天下り」基準違反の公益法人、38倍に 公益法人白書
政府の指導基準を上回って「天下り」を受け入れている国所管の公益法人が昨年10月1日現在で339法人にのぼることが
総務省が17日に公表した07年度公益法人白書でわかった。前年は9法人で、1年間で38倍に膨らんだ。
昨年8月、受け入れ枠の規定を厳しくしたためで、隠れていた「天下り」が表面化した形だ。総務省は新基準を守るよう指導しているが
今年7月現在でも違反は166法人に上っている。
公益法人は、営利を目的にしない財団法人や社団法人など。白書によると、国所管の公益法人は6776法人で、理事の平均人数は21.5人。
所管省庁出身の理事が1人でもいるのは3049法人あった。
指導基準では、所管省庁の出身者が理事の3分の1を超えないよう求めている。
旧基準では、この「所管官庁の出身者」として数えるのは「本省の課長級以上の経験者で退職後10年未満」の人に限っていた。
しかし、「それ以外の退職者が理事に多数就いている」などの批判が出て
経験した役職や退職からの年数にかかわらず原則として枠内に収めるよう昨年8月、政府が基準を強めた。
新基準で違反が339法人に増え、今年も166法人あることについて、総務省は「一時的に増えただけ。来年8月までにゼロを目指す」と話している。
また、白書では、所管省庁出身の常勤の役員(理事と監事)がいる1956法人のうち、民間出身者も含めた常勤役員の
平均年間報酬額が1200万円以上にのぼるのは3分の1の672法人。
総務省によると、省庁出身者がどれくらいの報酬を得ているかは、個人情報でもあり、把握していないという。
URLリンク(www.asahi.com)
88:名無しさん@十周年
09/07/08 07:28:10 CsNr332eO
で浮いた金は日本人には使わないと
朝から民主のバイトおつかれさまです
89:名無しさん@十周年
09/07/08 07:28:14 XgQoDapC0
日本終了
90:名無しさん@十周年
09/07/08 07:28:18 Sk/x0isG0
>>68
同じ売国でもシナチョンよりはアメ公の方がはるかにマシ。
91:名無しさん@十周年
09/07/08 07:28:20 c/7yuBHY0
半が役員報酬1200万円超=「国と密接な」団体で-07年度公益法人白書
菅義偉総務相は17日の閣議に社団法人・財団法人に関する2007年度年次報告(公益法人白書)を提出した。
収入の3分の2以上を国庫補助金に頼るなど国と密接な113公益法人のうち、過半の66法人で常勤役員報酬額が
1200万円以上2000万円未満と、厚遇ぶりが目立つ。
113法人のうちほかは、同報酬額がゼロ18法人、800万円以上1200万円未満17法人など。
「国と特に密接な公益法人の給与水準の点検・見直し」を求めた「骨太の方針2006」を受け、今回の白書で初めて掲載した。
URLリンク(www.jiji.com)
92:名無しさん@十周年
09/07/08 07:28:59 TU0z+X8w0
>>1
あんまり具体的じゃないよ。もっと具体的に頼むよ
93:名無しさん@十周年
09/07/08 07:29:03 lmAUMawT0
民主党の政権政策 マニフェスト
URLリンク(www.dpj.or.jp)
(抜粋)
・年金保険料は年金給付にしか使いません。年金給付以外に流用する制度は廃止します。
・税金のムダづかいを徹底的になくし、消費税率は現行のままに抑えて、
その全額を年金の財源に充てます。それにより、現行の給付水準を確保します。
・子ども1人当たり月額2万6000円の「子ども手当」を創設し、中学校卒業まで支給します。
・公立高校の授業料などを無料にするとともに、奨学金制度を拡充します。
・あらゆる食品について、食材の原産地表示を義務づけます。
・中小企業に総額2100億円の財政・金融対策を講じ、そのうえで、3年をメドに最低賃金を
全国平均で時給1000円に引き上げていきます。
・パート・契約社員を正規社員と均等待遇にします。
・高齢者の税・保険料負担が急増した原因である公的年金控除縮小と老年者控除廃止をやめ、
負担を軽減します。
・天下りのあっせんを全面的に禁止し、官製談合・税金のムダづかいを根絶します。
・特殊法人、独立行政法人、特別会計などは原則として廃止します。
・地方分権の推進などにより、国家公務員の総人件費を2割削減します。
・国会議員の定数を1割削減します。
・全ての政治団体の1万円を超える支出は、領収書を付けて公開し、政治資金を透明化します。
・全ての補助金を廃止し、地方が自由に使える自主財源として一括交付します。
・地域のニーズに合った行政ができるように、住民生活に密接な分野については、
国が政省令で細目を定めることをやめ、地方自治体が条例で決めるようにします。
・中小企業に対する不当な低価格取引の強制や抱き合わせ販売などを法律で禁止します。
・わが国外交の基盤として、相互信頼に基づいた、強固で対等な日米関係を構築します。
・自衛隊のイラク派遣を直ちに終了します。
ムダを省くことで得られる財源(計15.3兆円)
・補助金の一括交付等で6.4兆円
・談合・天下りの根絶で1.3兆円
・特殊法人・独立行政法人・特別会計等の原則廃止で3.8兆円
・国家公務員の人件費削減で1.1兆円
・所得税等税制の見直しで2.7兆円
94:名無しさん@十周年
09/07/08 07:29:18 vyjPJPRAO
あと、40倍は削減が必要。
95:名無しさん@十周年
09/07/08 07:29:20 1vmvCILF0
本当に無駄なら省けばいいけど
事業廃止のメリットデメリットをちゃんと考えてるのかね?
廃止後のフォローも考えてくれないと
でも逆にこんだけ少ないってことは意外とまともに試算したのかな
予定してても実際に切れるかどうかわかんない物もあるんだから
政権とる前に100%超えててもらわないとなぁ
96:名無しさん@十周年
09/07/08 07:29:43 YiYbbojk0
なぜか公務員人件費は不足と判断されてます
97:名無しさん@十周年
09/07/08 07:29:50 wa0PyIISO
これが埋蔵金かよ
98:名無しさん@十周年
09/07/08 07:30:11 oxqgZYJ3O
民主がダメとか言う前に、自民では歳出削減出来ない事がはっきりした
結果だけみれば自民に入れてもらえないのは仕方なかろ
99:名無しさん@十周年
09/07/08 07:30:16 azfCaFAv0
まぁ無駄が無くなるのはいいことだ
自公じゃできない事もあるだろうし
100:名無しさん@十周年
09/07/08 07:30:45 AZdMpCZt0
いくら削減したところでそれより圧倒的に多くの金が
特定アジアと在日への友愛に使われるんだから意味ないっていう
101:名無しさん@十周年
09/07/08 07:30:57 MoBt6L750
右翼(在日、愛国心は嘘)暴力団(在日)サラ金業者(在日)
パチンコ業者(在日)土建屋(在日)統一教会(在日、自民支持)
創価学会(在日、自民公明支持)
これらは自民党の支持母体。今では利権を目的とする在日の殆どは
自民党の支持者兼圧力団体となっている。何故か?
国益を出せなくなった自民党は完全に保守の価値を失った。
資産家からそっぽを向かれ
嘘改革をスローガンに国民を欺く事しか出来なくなった。
単独政権は不能となり、ついに自民党は足らずの票を利権と引き換えに
在日勢力に依頼した。そして朝鮮利権に手を染めていく事になる…
小泉政権に至っては酷いもの。次の安倍も在日利権屋
テレビスポンサーは、サラ金屋、パチンコ屋がはびこり
自民党はスポンサーを盾にマスコミを広告塔に使い出した
気付きませんか?ニュース番組が偏向報道している事を!
ビデオ屋の韓流コーナーが異常に増えている事を!
党利党略だけの為に、組んではならない組織と利権癒着してしまった
もう元には戻らないだろう
日本人の為にならない自民党、そんな政党は保守とは言えない
102:名無しさん@十周年
09/07/08 07:31:24 TU0z+X8w0
>>93
>・特殊法人、独立行政法人、特別会計などは原則として廃止します。
滅茶苦茶だな。今度の選挙の公約からぜったいはずされるよ
103:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/07/08 07:31:41 38LutCFHO
どこを廃止するかにもよるが、ようやく具体案が出てきましたね。
しかもちゃんとシンクタンクを利用してるし。
もっと前からこういう事やってりゃ政権交代も実現しただろうに。
104:名無しさん@十周年
09/07/08 07:31:43 eMEYNT5oO
民主によると
9兆-1989億円=0
らしいな
105:名無しさん@十周年
09/07/08 07:32:29 mOuWg8yI0
>>102
>>59←
106:名無しさん@十周年
09/07/08 07:32:49 WUAlKYJBO
ミンスに文句言う前にジミソがこれを上回る公務員改革やれってんだよ
え?
ヒラの地方公務員が今度はジミソに入れるって顔真っ青にして慌ててたな
107:名無しさん@十周年
09/07/08 07:32:58 bIfkJBUL0
自民は天下り幇助法案
民主は天下り根絶法案
政府案は骨抜き 民主党「天下り根絶法案」提出決定
民主党議員立法の「天下り根絶案(仮称)」について
長妻昭行革調査会事務局長と馬淵澄夫・同調査会天下り・談合根絶担当主査
武正公一ネクスト総務大臣が説明し、国家公務員のみならず地方公務員、特殊法人等の役職員まで含めた
天下りを根絶する法案内容及び提出を了承した。
URLリンク(www.dpj.or.jp)
どう見ても公務員・官僚とズブズブなのはクソ自民です。ありがとうでやんした。
108:名無しさん@十周年
09/07/08 07:33:01 y5SD/HG/O
民主党は、景気対策の財政出動を軒並み切る積もりか?
政権交代すると不況が深刻化し、長引くんじゃないか?
109:名無しさん@十周年
09/07/08 07:33:42 TU0z+X8w0
>>93
>・わが国外交の基盤として、相互信頼に基づいた、強固で対等な日米関係を構築します。
これは抽象的すぎる。
つかこのマニフェスト古いだろ
110:名無しさん@十周年
09/07/08 07:33:43 65hDIi/OP
鳩山が党首やってる限り、民主にだけは投票できん。
111:名無しさん@十周年
09/07/08 07:33:52 BCJqj8F2O
いいぞ、どんどんやってくれ!
112:名無しさん@十周年
09/07/08 07:34:00 tXQ1uVESO BE:569961582-2BP(11)
郵貯簡保解体しろ!
それが出来ねーってんなら限度額を200万円までにしろ!
113:名無しさん@十周年
09/07/08 07:34:18 xFd0KH+Z0
もう自民しにたいだなww
献金企業からそろそろ見放しラッシュにあってんじゃねーの
114:名無しさん@十周年
09/07/08 07:34:21 s4yj9BU40
朝から民主支持者必死だねw
115:名無しさん@十周年
09/07/08 07:34:36 fGDr9RE8O
ちょw全然財源足りてない件wwww
116:名無しさん@十周年
09/07/08 07:34:42 mKch07320
>>108
交付金や公共事業を大幅削減するから地方は死ぬねw
117:名無しさん@十周年
09/07/08 07:34:56 +caRa0ek0
>>103
具体案?すまん、どの事業をどーするか、具体的に
載ってるとこある?あったら教えてくれまいか?
118:名無しさん@十周年
09/07/08 07:35:06 nzJrxl8I0
>>40
その賠償予算が9兆円なんだよw
119:名無しさん@十周年
09/07/08 07:35:46 lQZtEAN50
政権交代したら、韓国の歴代大統領のように
投獄される奴続出だろうな
120:名無しさん@十周年
09/07/08 07:37:05 YLogip6t0
20兆くらい確保できるんではなかったの?
121:名無しさん@十周年
09/07/08 07:37:53 BoHeIr450
自民党は官僚の積み上げに乗っかっているだけだ。
(誰が首相になっても)官僚の既得権を奪うような政策はできない
122:名無しさん@十周年
09/07/08 07:38:17 HKCA2aWf0
うさんくさい、「事業仕分け」の結果逆に多くかかりそう
123:名無しさん@十周年
09/07/08 07:38:22 O3eOgyUy0
好き嫌い言ってるだけじゃん
どこが無駄遣いの削減だよ
124:名無しさん@十周年
09/07/08 07:38:52 4UoL/DJE0
13行政法人が欠損金計上=計3600億円、再計上も-検査院「効率的運営を」
特殊法人改革で独立行政法人(独法)化した法人のうち
2005年度末に13法人が計26事業で繰越欠損金を計上し
総額は約3600億円に上ることが28日、会計検査院の調査で分かった。
このうち、独法化の際に政府出資金などで旧法人の繰越欠損金を解消したのに
再び欠損金を計上した法人も6法人あった。
検査院は「将来さらなる財政負担等が生じないよう
より効率的な業務運営に努めることが重要」との所見をつけた。
URLリンク(www.jiji.com)
125:名無しさん@十周年
09/07/08 07:38:53 epIXrBB0O
公務員の人件費2割削減でも1兆円か
思ったよりも少ない
126:名無しさん@十周年
09/07/08 07:39:22 kOfvYNlvO
民主党「ウオンだよ」
127:名無しさん@十周年
09/07/08 07:39:30 38RDhpEm0
自民のばら撒きは関連団体で止まるばら撒き。
そして、その団体から献金受ける仕組み。
この配分は適正に利用者まで行き渡る政策だと思うがな。
ま、既得権を守りたがる官僚や自民は反対するだろうけど。
128:名無しさん@十周年
09/07/08 07:39:39 ql5DFIGs0
民主党 「予算削減の内容はデタラメでも世論を味方につければ大丈夫だ」
スレリンク(liveplus板)
129:名無しさん@十周年
09/07/08 07:39:40 mKch07320
>>121
でも、民主だとバラ色になると思ってる人もお馬鹿さんw
130:名無しさん@十周年
09/07/08 07:39:48 BvqJcwSKO
自民もいつも最初はこれくらいの事言っているよ。
官僚と野党と身内に骨抜きにされているけどね。
言うだけはタダだからどういう工程で実行するかが問題。
131:名無しさん@十周年
09/07/08 07:40:49 dq4KPKIGO
まずは白鳥大橋取り壊せよ
あの町の経済規模であの橋の維持費は無駄すぎ
132:名無しさん@十周年
09/07/08 07:41:12 vGlQSLfPO
公務員の退職金を削ればかなり浮いてくる
133:名無しさん@十周年
09/07/08 07:41:36 QyV9HGDk0
子供手当ても
26000円から半額の13000円になったんだろ?
ふざけんなよ民主
134:名無しさん@十周年
09/07/08 07:41:39 93WsCr1V0
なんか世の中が民主一色なのが怖いな。
小泉に騙されたアホどもが、今度は民主に騙されたとか騒ぐかもな。
どーせ民主が勝つんだから、あっ小を避けるために自民にしとくかなあ
135:名無しさん@十周年
09/07/08 07:41:41 yzrkWw/o0
この2000億円は9兆円の価値がある
国民はそれを認識しなければならない。
136:名無しさん@十周年
09/07/08 07:42:03 PNRqCavwO
景気に効果がないと小渕が証明済みの土建バラマキが景気対策である麻生自民に批判する資格はない。
道路建設の凍結解除とか税金の無駄遣いに過ぎん。
もはや日本で道路建設は景気効果がない。
税金無駄遣い自民を支持する自民信者には批判する資格がない。
137:名無しさん@十周年
09/07/08 07:42:19 +b0lwYQi0
Q. 民主党の経済政策、埋蔵金では単年度で無くなってしまいます。恒久財源は?
A. 「行政の無駄を削って財源を確保します」
Q. どの辺りを削るのですか?
A. 「今は野党なのでよく分かりません。政権を取ったら官僚に聞いて具体策を立てます」
Q. よく分からないのに財源に組み入れるのですか?
A. 「分かるようにするための政権交代です。政権を取り官僚を使いこなせば問題ありません」
Q. 政治家主導の「脱官僚政治」に逆行しませんか?
A. 「逆行しません。こども手当て、高速無料化、農家戸別保障等、官僚が反対する経済政策も行います」
Q. 民主党の経済政策、埋蔵金では単年度で無くなってしまいます。恒久財源は?
138:名無しさん@十周年
09/07/08 07:42:25 1Oybsdcp0
あれ?
12兆円くらい掘り出すとか言ってなかったか?
139:名無しさん@十周年
09/07/08 07:42:42 epIXrBB0O
>>132
そうだ退職金だ
特に社保からガッツリと
140:名無しさん@十周年
09/07/08 07:42:44 t8eBkrMUO
今日の読売3面、民主党藤井祐久の発言とされる部分は酷い
財源について、「無かったらごめんなさいと言えばいい」
スレ立てても良いレベルじゃね?
141:名無しさん@十周年
09/07/08 07:42:54 JHDyPXxlO
>>130
じゃあ次の選挙で自民党は同じくらいの無駄を削減できると表明してくれるわけ?
142:名無しさん@十周年
09/07/08 07:43:03 BRslaROT0
うるせーよ、クソ奴隷国民どもがよ。
ほら、韓国と中国に噛みつけよ、
おまえら奴隷は黙って働いてりゃいいんだよ。
株価上げろよ、じゃねーとリストラ提起するぞ。
貧乏人は国家奴隷なんだから大人しく韓中と遊んでろや。
143:名無しさん@十周年
09/07/08 07:43:14 WwBHYE4G0
在日米軍に支払っているお金を見直したら
144:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/07/08 07:43:21 38LutCFHO
>>116
それでも地方公務員労組は民主支持なんだよな?
ワケワカラン。
145:名無しさん@十周年
09/07/08 07:43:52 iZU/o/j50
>>1
20兆→17兆→2000億
どんどんショボくなっていきますね(笑)
146:名無しさん@十周年
09/07/08 07:43:58 CzT1s+MP0
>>140
建ててくれ!!
147:名無しさん@十周年
09/07/08 07:44:15 7k/YQBml0
天下り先への補助金止めれば毎年12兆円浮くな。
148:名無しさん@十周年
09/07/08 07:44:20 +caRa0ek0
>>139
社保の場合は退職金じゃなくて、給料そのものだろw
149:名無しさん@十周年
09/07/08 07:44:42 QuYvgVNQO
ごめんなさいって言ったあと国政どうするつもりだ
国家デフォルト宣言でもするのか
150:名無しさん@十周年
09/07/08 07:45:54 OhZKjg5/O
いや、それより中国韓国向けのODA廃止しろよ
それだけで、もっと金が浮くだろ
151:名無しさん@十周年
09/07/08 07:45:57 PvPaGdhP0
鳩山クラスの会計力でやっているから、本当は削れないものだらけだろうが、それでもこれだけしかでないのだから、前途多難だなwwwww
152:名無しさん@十周年
09/07/08 07:46:28 VYec6v/V0
まだ約45分の一の財源だけか
153:名無しさん@十周年
09/07/08 07:46:45 bM24CmBG0
公園のベンチが削られたのも、民主党の仕業か
削れ削れとおまいらがうるさいから、一回り小さなベンチに置き換えられていたぞw
154:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/07/08 07:47:30 38LutCFHO
>>117
今までとにかく削減って言ってるよりは具体的じゃん。
これを2、3年前から主張しててもっと中身詰めてたら評価できるでしょ。
もっと早くこれを言い出せば政権交代も実現したのにとはそういう事。
選挙直前にやっと形が見えてきただけだよね。
155:名無しさん@十周年
09/07/08 07:47:52 JHDyPXxlO
物事の本質は補助金の充実ではなく、無駄の削減なんだよな。
無駄遣い削減をやれるだけやって、それでも補助金は満額で出せませんと言ったら、
国民は納得するしかないだろ。
一番ダメなのは無駄遣い削減をやらず、即時消費税を上げようとする自民党。
156:名無しさん@十周年
09/07/08 07:47:54 +LcB3Xif0
>>1
まあ北朝鮮式ならもっと削れるとぽっぽは思っている
157:名無しさん@十周年
09/07/08 07:47:56 mKch07320
>>150
直接はもうやっていない。
とゆうか、中国向けのODAは利息が付いて順調に帰ってきている。
158:名無しさん@十周年
09/07/08 07:49:02 A4G9kmTJO
ってか政権取らなくても調べられるじゃんか。
なら最初から現実的な額を試算しておけよ
159:名無しさん@十周年
09/07/08 07:49:04 fGDr9RE8O
丑wwww
この程度でホルホル出来るんスかwww
160:名無しさん@十周年
09/07/08 07:49:06 1Oybsdcp0
>>154
「どの事業をどうするのか」という具体的内容がないと話にならんのだが
161:名無しさん@十周年
09/07/08 07:49:17 ghRElKCR0
無駄遣いがあるとしたら老人の医療費ただとか1割とかそっちだろうな。
162:名無しさん@十周年
09/07/08 07:49:19 vN/mwlV50
天下り代14兆円でOKだろう。
最後まで自民は、天下りを守り続けたが民主に出来るかな?
163:名無しさん@十周年
09/07/08 07:50:10 Yu/bLl860
まぁ大した税金を払っていない奴らには実感無いんだろうが
給料がジリジリ減る中で景気対策というだけで
税金無駄遣いされるのは勘弁ならないんだよ
民主がどうの、でなく今予算を握っている与党にその責任があるのは
弱いアタマで考えても分かるだろ
補正なんて何に使うかは後付けで良いから
とりあえず金だけ配っているようなものだし
既に「予算」という考えからも逸脱してる
まあ既にチェックメイト
長く続いた官僚政治で無く政治家が政治をする
当たり前な世の中になれば
少しは変わるだろう
何もせず何も変わらず悪くなるだけの今よりは
マシな気がする、というのが本音
既にロクな工作員は居ないだろうが
ミンスの悪口でなく自公政権の良い所でも書き込んでみろよ
ホントに書く事無いからw
164:名無しさん@十周年
09/07/08 07:50:26 fBShyvafO
あまった分在日外国人につかうんだから節税になんかなんねーべ
国籍も生活保護も手当もいくらでもだすんだべ?
自称慰安婦にも金だすらしいじゃんか
売国党どうにかしろよ
165:名無しさん@十周年
09/07/08 07:50:51 Ld9PPQvnO
二兆とかじゃないんかよwww
足りない分は献金で補充すんのかよ?
財源は強制的なボランティアかwww
そりゃ、増税って言うんだよwwwwww
166:名無しさん@十周年
09/07/08 07:51:17 bM24CmBG0
国の予算を本気で削りたいなら、東京人は東京を出ろ!!
遷都するのが一番だ。
国の機関が田舎へ移転すれば、給料から経費から何からなにまで下げられるのだ。
167:名無しさん@十周年
09/07/08 07:51:17 F0If0kmkO
>>144
民主が支持母体の地方公務員の給料下げるわけ無いからじゃん
168:名無しさん@十周年
09/07/08 07:51:22 fGDr9RE8O
>>162
内訳うp宜しくw
169:名無しさん@十周年
09/07/08 07:51:56 6Kd9fFO60
さんざん大きな口を叩いておいて、たったの2千億円かよww
日本の借金を考えたら少なくとも20兆円くらいの削減をしなかったら焼け石に水だ。
170:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/07/08 07:51:57 38LutCFHO
>>160
その辺は全然わかんないよねw
ワシは一歩前進できた事を評価しただけだよ。
具体的な中身見たら反対するかもしれんしな。
171:名無しさん@十周年
09/07/08 07:52:27 cDon3h/PO
2000億程度なら故人献金で大丈夫だろ。
172:名無しさん@十周年
09/07/08 07:52:55 JGVOxdwYO
でもこれじゃあ小泉以上の苦難の行進になるぜ?
別のことに回すなら、ただの利権の移動だし。
173:カルトから宗教法人の免税特権剥奪!
09/07/08 07:52:59 cLRrDmdg0
「国士ならコピペしよう」
ここに書き込んでる人は親に年金額聞いてみな。自分がいくら住民税と保険料+年金払ってるか確認してみな。
確認した後この下の画像みてみな。少子化対策として麻生のボケはこのガキを使ってるんだぞ。
URLリンク(www.jimin.jp)
ここに書き込みしている人達が気づかないうちに小渕優子(今年36歳になるアンパンマンみたいな顔した厚かましいバカ)
は議員年金(年・428万円4800円)を既に確定したぞ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
もう今度の選挙で落選したとしても一生、年400万超の年金を受け取る権利を得た。
中・高校・大学と二流私大を金払ってエスカレーター式に卒業し、コネでTBS入社。親父の死のどさくさで当選
こんなゴミみたいなのに日本人の未来を託してしまったんだぞ麻生ってゴミは。
≪「小渕優子が無税で手にした1億2千万円」で検索してください。 「日本道路興運 小渕優子」でも検索してみてください。
さらに「小渕成康 小渕優子」でも検索して北斗の拳のケンシロウみたいになってください。≫
7月12日 東京都議会議員選挙
期日前投票
平成21年7月4日(土曜日)から7月11日(土曜日)までの午前8時30分から午後8時まで
東京都民のみなさん、期日前投票に行きましょう。日本にはカルトはいらない。
投票率が上がるだけでカルトは撲滅できます。
「国士ならコピペしよう」
スレリンク(seiji板)l50
スレリンク(seiji板)l50
スレリンク(seiji板)l50
923 :カルトから宗教法人の免税特権剥奪!:2009/07/07(火) 10:03:57 ID:ROkkseTI
【航空】日本航空(JAL)の年金583万円 高コスト体質浮き彫りに[09/07/07]
スレリンク(bizplus板)l50
174:名無しさん@十周年
09/07/08 07:53:21 ahwCmJLg0
>>167
>民主が支持母体の
支持母体ってどれくらいの割合でどれくらいの影響力持ってるの?
175:名無しさん@十周年
09/07/08 07:54:08 f5Uv+SmF0
公務員の給料一律30%カット、退職金50%カットくらいにしないと
まとまった金は出てこないわな
176:名無しさん@十周年
09/07/08 07:54:08 Me13bn9kO
無駄無駄言っても現実働いている人が居るんだから
失業者で溢れかえるんじゃないの?
民主党が政権取ったら日本の治安がもっとメチャクチャになりそうな気がする。
177:名無しさん@十周年
09/07/08 07:54:26 Z9Hy6CDp0
削減するのはいいけど日本の失業者も増えるな
在日の生活保護は廃止しないのか
178:名無しさん@十周年
09/07/08 07:54:53 swHnFs+10
構想日本は「独立・非営利」の団体です。
会員からの会費で経費をまかない、政党などからの受託ビジネスはしません。
だからこそ政党、政治家、企業、誰からも影響を受けることなく 日本社会の現在と将来について正面から考えられるのです。
構想日本のHPより・・・
言ってる事とやってる事が違わないか?
179:名無しさん@十周年
09/07/08 07:55:08 geZRX9aJO
先月、開発局や地方整備局が運転手の委託を天下り先にばかりやってたって新聞に出てたぞ。
180:名無しさん@十周年
09/07/08 07:55:18 l+xMgs0oO
無駄使い無くして20兆円浮かすんじゃなかったのか?
程遠いじゃねーかwwww
181:名無しさん@十周年
09/07/08 07:55:40 m4LtB5nU0
7000億から抽出して2000億か…
この調子だと自民党は今までものすげー無駄遣いをスルーしてるぞ
これが10年早ければ何十兆浮いたんだ?
182:名無しさん@十周年
09/07/08 07:56:38 zeUNgd0u0
一応やる気は伺える
183:名無しさん@十周年
09/07/08 07:56:41 PAX+XXsvO
あと8億8000万
184:名無しさん@十周年
09/07/08 07:56:43 solSqMcO0
>>27
>まだ外野(野党)だから、これしか分からないだけで
バカw
何も知らず予算審議していますって宣言かwww
185:名無しさん@十周年
09/07/08 07:57:14 jcpEbY1qO
2000億では少ない。
この他にあるならともかく、本当にあるのか怪しい。
186:名無しさん@十周年
09/07/08 07:57:16 bM24CmBG0
東京から遷都して、役人はどこぞのど田舎にでも住まわせろ!!
そうすれば国の予算など大幅に削減できる。
しかし削れ削れとキチガイの一つ覚えでうるさいネオコン民主党でも、
遷都まではできるわけがないだろうwwwwwww
バカの民主党にやれるものなら、やってみなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187:名無しさん@十周年
09/07/08 07:57:45 yj6zzGpC0
現職の国会議員って、4万人いるんだって(ズームインより)
188:名無しさん@十周年
09/07/08 07:58:31 A4G9kmTJO
>>180
よく>>1を見ろ。九兆円と書いてあるぞ。
党首討論の時から随分下がったけどな
189:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/07/08 07:58:45 38LutCFHO
無駄を省く経費削減も大事だけどよ。
日本国政府の莫大な債務を完済するには特別会計を黒字化させて債務返済に充てる事も考えた方がいいんじゃないか?
190:名無しさん@十周年
09/07/08 07:58:47 vN/mwlV50
早く政権交代してほしい。
さっさと解散しろ!!!
現与党ほどムカつく政党はないぜ。
191:名無しさん@十周年
09/07/08 07:58:51 JHDyPXxlO
橋下だって、当選前は大阪府の財政を黒字化する具体的なことは言ってなかったが、
知事になり一つ一つの事業を見直し、府庁の人件費を減らした結果黒字化できた。
学校の芝生化などは達成できそうにないが、それでも府民は納得してる。
要は「無駄遣い削減をやるぞ」という理念が大事なわけで、
まずは増税ありきの自民党には決して投票してはならない。
192:名無しさん@十周年
09/07/08 07:58:54 hEvH1zET0
>>1
あと8兆8000億の財源はどうするの?
193:名無しさん@十周年
09/07/08 07:58:58 qGKtcBgr0
>>1
で、その廃止する17事業っての詳細を発表するんですよね?選挙前に?
194:名無しさん@十周年
09/07/08 07:59:16 kAHqbjtiO
>>181
4分の1以上が無駄遣いと言う計算って乱暴過ぎない?とか思い付かないお前に萌え。
195:名無しさん@十周年
09/07/08 07:59:44 lvpx+c2JO
こいつらいつから社会主義止めたの?
196:名無しさん@十周年
09/07/08 07:59:46 bozpzF1CO
いや、悪くはないと思うけどさ
>事業仕分けは予算項目ごとに必要性や効果を検証し
(1)事業廃止(2)民間実施(3)地方移管(4)改善(5)継続―に分類する取り組み
この程度は財務省の予算査定でもやってるし、2000億減額しても国や政府なら評価しないんだろ
実際、財務省はやってるからな
これで9.1兆の裏付けとか
どんだけレバレッジ効かせてんのかよ、と思うけどな
197:名無しさん@十周年
09/07/08 07:59:50 OHLNXpZc0
民主がもし政権獲っても、どうみても無駄遣いは減らず
シナ朝鮮や自称市民団体が支援する自称不幸者を税金で食わす比率が多くなるだけかと
そして安全保障はズタズタ。 何も良い事が無いというより悪いことだらけ。
198:名無しさん@十周年
09/07/08 08:00:12 swHnFs+10
構想日本のメンバー 突っ込みどころ満載です。
■代表 加藤秀樹
■パブリシティ担当ディレクター 西田陽光
■政策担当ディレクター(非常勤) 冨永朋義
■政策担当ディレクター(非常勤) 坂本忠弘
■政策担当ディレクター 伊藤 伸
運営委員
(※は政策委員を兼務) 飯尾 潤 ※(政策研究大学院大学教授)
上山信一※ (慶應義塾大学総合政策学部教授)
岡田達雄 (NPO法人グローバル・スポーツ・アライアンス常任理事)
加藤秀樹※ (構想日本代表)
西田陽光 (パブリシティ担当ディレクター)
原 丈人 (DEFTA PARTNERS グループ会長)
山田厚史※(ジャーナリスト)
政策委員
(運営委員兼務者を除く) 赤池 学 ((株)ユニバーサルデザイン総合研究所 代表取締役所長)
跡田 直澄 (慶應義塾大学商学部教授)
井堀 利宏 (東京大学大学院経済学研究科教授)
大住 荘四郎 (関東学院大学経済学部教授)
岡島 成行 (大妻女子大学教授)
田中 優子 (法政大学社会学部教授)
中前 忠 (中前国際経済研究所代表)
長谷川 眞理子 (総合研究大学院大学教授)
藤原 和博 (杉並区立和田中学校校長)
須藤 修 (東京大学大学院情報学環教授)
田村 次朗 (慶應義塾大学法学部教授)
松原 隆一郎 (東京大学大学院総合文化研究科教授)
山田 晴信 (HSBC証券会社代表取締役社長
199:名無しさん@十周年
09/07/08 08:00:14 b/qkri8MO
>>181
2000億削減するのに4000億かかるかもな
200:名無しさん@十周年
09/07/08 08:00:41 yj6zzGpC0
>>187
現職の議員って、4万人いるんだって(ズームインより)
訂正・国会議員じゃなくて、議員です
201:名無しさん@十周年
09/07/08 08:00:42 TOnSg9BO0
無駄っていうより既存の事業止めて金の流れ変えただけだろ
一時的しかできないじゃんか。。。
>>136
なぜ道路建設が必用とされるかわかってる?
戦後から東京など都心部と地方の格差が問題になって、それを是正するために作ってるんだぞ
国土形成法なり国土総合開発計画なりで調べること
国土形成計画 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
テレビなんかで無駄といってるのは一部の極端な例を挙げてるだけだってことにも気付く必用がある
スイーツとかダイエットのブームだってそうやって作るんだからな
202:名無しさん@十周年
09/07/08 08:00:48 Z2ggXyi0O
創価学会解体?
それなら絶対民主党に入れる
203:名無しさん@十周年
09/07/08 08:00:54 awzlkMM/0
自民党も無駄遣いPTやっているんだけど、両者の違いは?
204:名無しさん@十周年
09/07/08 08:00:55 m4LtB5nU0
なんか工作員が誤誘導してるけど
7410億円を抽出してそこを洗ったら
2000億浮いたってことだからな
「無駄な金など1銭も無い」とか言い放った麻生自民に比べたら
よっぽどすごいことだろw
205:名無しさん@十周年
09/07/08 08:01:27 hj2u9ShQ0
元々増税しなきゃならない理由は社会保障費の増大なんだが、
どんなに無駄を削りましたと言っても、削った分をばらまくなら
社会保障費をどっから出すんだ?
後期高齢者医療廃止だの障害者自立支援廃止だの、調子の良い事言ってるけど、
そこに金廻すならますます足りなくなる。
景気対策しなきゃ税収は減る一方だし、母子や失業者に金撒いて回収できんの?
206:名無しさん@十周年
09/07/08 08:01:35 solSqMcO0
>★民主、17事業の廃止提言 事業仕分け、1989億円の削減可能に
> 仕分けの結果、民間実施は8、地方移管が17、改善が44と認定した。
やはりミンスの計算だなwww
要は地方に移す17を削除って言うけど
それを地方で行うためにはその分財源を地方に渡す必要がある。
確かに1989億中央分は減るけど、その分地方交付金が増えるだけ。
207:名無しさん@十周年
09/07/08 08:01:43 bSds0C7n0
あれ?
兆単位の金が湧く計画じゃなかったっけ?
しかもそれ前提でいろいろ政策を掲げてた気がするんだけど
208:名無しさん@十周年
09/07/08 08:02:01 1Oybsdcp0
>>189
それは経済が十分回復してからの話。
だから、今はどの国でも散々金をばらまいて景気を良くしようとしてる。
209:名無しさん@十周年
09/07/08 08:02:11 1tD3bG21O
自民工作員がなんと言おうと俺が住む団地の大半は民主に期待している。
町内会で確認した。
210:名無しさん@十周年
09/07/08 08:02:37 R8vRsyUpO
>>155
実はその無駄遣いこそが景気を引っ張っていることもまた事実なわけだ。
無駄を廃除してスリムになれば当然金の巡りも悪くなる。
つか、政治形態がどっちに振れても必ず無駄は生まれるし、それを食い物にする
鼻の利く輩も必ず現れる。
不公平はしかたがないが不正には厳罰であたる…月並みだけどこれが真理だと思うな。
211:名無しさん@十周年
09/07/08 08:02:38 bM24CmBG0
削れ削れとうるさい連中が多いのであれば、
遷都してしまえばよいのだwwwwwwwwwwwwwww
遷都してしまえば、国の経費も役人の給料も大幅削減できる。
しかしいくらネオコン東京の民主党でも、そこまではできまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212:名無しさん@十周年
09/07/08 08:02:51 4ps3MQRB0
民主を批判するような奴は創価信者に決まってる!と思ってる民主の馬鹿多いけど
情報弱者でも無い限り誰も民主なんて応援しませんから。
当然創価も幸福なんたらも応援するわけない。
213:名無しさん@十周年
09/07/08 08:03:02 Ld9PPQvnO
詳しい事書いてないから、どうせ2000億分のリストラみたいなモンだろ?
今までやって来た仕事を、2/3の人員でやれ!って言ってるだけじゃねぇ~の?
214:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/07/08 08:03:21 38LutCFHO
>>204
それを更に審議したらやっぱり無駄じゃないって話になる事も多いんだがな。
215:名無しさん@十周年
09/07/08 08:03:44 FWoq0qYkO
民主がばらまいて国が破綻したら民主支持者から資産すべてとりあげたらいいだけじゃね?
216:名無しさん@十周年
09/07/08 08:03:53 QyV9HGDk0
>>204
一銭も無いとは言ってないだろ
じゃあ、民主なら一銭も無駄なくやってくれるのかね
217:名無しさん@十周年
09/07/08 08:03:55 hEvH1zET0
無駄使い無駄使いっていうけど
別に現金を本当にドブに捨ててるわけじゃなくて
何に使おうがその金はまわりまわって国民のところに落ちてくるわけだから
間接的な給付金みたいなもんなんだけどな。
本当の無駄使いってのはどっかの政党の公約みたいに
朝鮮やシナにガンガン賠償しましょうとか言ってる方。
こんなことしても国民には1円も落ちてこない。
まさにドブに捨てるようなもの。
218:名無しさん@十周年
09/07/08 08:04:13 WBamStFPO
>>164
日本国民に一人12000円づつ配る給付金は、全力で反対して
「私は従軍慰安婦です」
と自称した朝鮮人には何百万円も払おうとする民主党って
いったいどこの国の政党なんだろう。
219:名無しさん@十周年
09/07/08 08:04:15 AU8MkfS50
>>1
1989/90000 いやいやいや、裏付けにはほど遠いですがな
220:名無しさん@十周年
09/07/08 08:04:46 l+xMgs0oO
>>188
おお?本当だww
結局当初の半分以下かよw
いかに口から出任せ言ってたかが分かるなwwww
んで、9兆円でミンスの公約は全部果たせるのか?
221:名無しさん@十周年
09/07/08 08:05:14 F0If0kmkO
>>213
友愛ボランティアで無給で働かせます
222:名無しさん@十周年
09/07/08 08:05:42 m4LtB5nU0
省庁縦割りで予算が重複してるとこであきらかにおかしいところって言ってたぞ
こんなんスルーしてた自民党ってなんなの?
はっきり言って仕事なんかしてなかったんだよ自民党
223:名無しさん@十周年
09/07/08 08:05:47 qGKtcBgr0
>>209
たしか民主党は原則特殊法人を廃止って言ってたよな。
公営団地を運営してるのも特殊法人だよ。
たぶん団地の民営化って方向だと思うよ。
224:名無しさん@十周年
09/07/08 08:05:47 goMjXvcC0
9兆円まで遠いな
225:名無しさん@十周年
09/07/08 08:05:43 FdGORTJ5O
で、まだまだ10兆円くらいたりないんだが、どうすんの?
226:名無しさん@十周年
09/07/08 08:05:59 1Oybsdcp0
>>204
とりあえず14兆円に届かせてから言ってくれw
あー、あと具体的な内訳よろしくw
227:名無しさん@十周年
09/07/08 08:06:05 PYdQ4roA0
>>1
無駄遣いをなくそう、はいいのだが、これなんかどう考えても日本には一つもメリットがない無駄遣いじゃね?
民主党は韓国に賠償したくてしたくて仕方ないらしいw
日本を自ら悪に仕立て上げてまでね
国家間ではもう問題にしないとの誓約が出来たのに、韓国から民主党への直接の要請によって
国内から声を上げさせると言う工作に荷担する民主党
【政治】 「国は従軍慰安婦の責任認め、公式に謝罪せよ」…福岡市議会、意見書可決★2
スレリンク(newsplus板)
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/03/26(木) 17:36:15 ID:???0
★従軍慰安婦問題:福岡市議会、意見書可決 /福岡
・福岡市議会は25日、旧日本軍の従軍慰安婦問題に誠実に対応するよう国に求める意見書案を可決した。
慰安婦問題をめぐって地方議会から国への意見書提出は08年以降、兵庫県宝塚市(08年3月)、
東京都清瀬市(同年6月)、札幌市(同年11月)がある。
平和・人権問題に取り組む市民団体などの要請を受け、社民・市政など2会派が作成した文書案がベース。
これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
被害者出席のもと、国会で公聴会を開くことや、政府は慰安婦問題の責任を認め、公的に謝罪すること
などを求めている。一方で、議員間で見解の相違がある「歴史教育を通じてこの問題を国民の記憶に
とどめること」などの項目は盛り込まれなかった。
提案会派の一つ、社民・市政の池田良子議員は「被害者の訃報が相次ぐ中、被害者の尊厳回復と
経済的支援ができる時間は限られている」と話している。
URLリンク(mainichi.jp)
>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
>これに民主・市民、共産を加えた4会派が立案会派となり、採決で公明も賛成した。
これは日本には全くメリットがなく、はっきりと意図的な売国である
228:名無しさん@十周年
09/07/08 08:06:06 U52I+iZGO
つか本気で浮いても、たった2000億ぽっちじゃ意味ねーだろ
229:名無しさん@十周年
09/07/08 08:06:54 bwLKdGS2O
(財)さんがたくさんタクシーチケットもってる。
ロングだからいいけど。
官庁街も居酒屋忘れて復活したぞ~
230:名無しさん@十周年
09/07/08 08:06:55 ynM2fxs+O
民主党議員への献金を集めればもっと大きな財源になるんじゃね
231:カルトから宗教法人の免税特権剥奪!
09/07/08 08:07:08 cLRrDmdg0
【社会】海外の児童ポルノサイトのURLをネットの掲示板に掲載したパチンコ店店員らを逮捕し、掲示板開設者を近く送検 _-=─=-
スレリンク(newsplus板)
_-=≡///:: ;; ''ヽ丶
/ '' ~ ヾ:::::\
/ \:::::\
| 彡::::::|
≡ , 、 |:::::::::|
≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
|| ,ー● | | ●ー |─´/ | 「お前ら都議選と衆院選は
|ヽ二_,( )\_二/ >6 | どこに入れるかわかってるよな
| /( )ヽ |__/ ごくり。」
| / ⌒`´⌒ ) |
.| / | |
( |_/ヽ_'\_/ | |
ヽ 、\_ ̄  ̄/ヽ / /|
.\ |  ̄ ̄ _///\
\__ ヽ____/ / / \
-ー~ |\ー─ / / \
スレリンク(seiji板)l50
スレリンク(seiji板)l50
スレリンク(seiji板)l50
7月12日 東京都議会議員選挙
期日前投票
平成21年7月4日(土曜日)から7月11日(土曜日)までの午前8時30分から午後8時まで
東京都民のみなさん、期日前投票に行きましょう。日本にはカルトはいらない。
投票率が上がるだけでカルトは撲滅できます。
232:名無しさん@十周年
09/07/08 08:07:34 kCRfvZf1O
まだまだ目標に遠いな
233:名無しさん@十周年
09/07/08 08:07:42 ql5DFIGs0
つか・・・民主の政権誕生したら
あらゆる意味で韓国より下にランクされるのが`に見えてきたな
ダメすぎるだろ・・・民主
234:名無しさん@十周年
09/07/08 08:07:57 AU8MkfS50
公務員の給料や退職金、ドカンと削減しちゃうと
この人たちの住宅ローンが返せなくなって
自己破産増えちゃうよ。景気の足引っ張られちゃうから程々にね
>>181
削減できそうだ、という目立った項目ですら27%しか削れないということは…
と、悲観的になった方がよろしいかと。
235:名無しさん@十周年
09/07/08 08:08:01 3xZ+I5k7O
思いやり予算削ります!といえば支援しなくもない
236:名無しさん@十周年
09/07/08 08:08:04 UMOtTb6d0
地方移管て財源も地方に移すわけだから
たいした削減にならんと思うが
アホなの?それとも国民を馬鹿にしてるの?
237:名無しさん@十周年
09/07/08 08:08:14 F0If0kmkO
>>230
民主なら故人からも献金集められるから財源は心配いらないな。
238:名無しさん@十周年
09/07/08 08:08:43 RLqREBiX0
実際はこれですら不可能なんだろうな
239:(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y
09/07/08 08:08:45 o4xq6WxoO
民主党の公約実現にはまだまだ額が足りなさ過ぎて、全く話にならないと思うんだけど・・・
240:名無しさん@十周年
09/07/08 08:08:48 1Oybsdcp0
>>236
仕事を押しつけるだけニダ
241:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/07/08 08:09:03 38LutCFHO
>>223
公的補助がなくなって家賃上がるか補修が少なくなるかするかもね。
家賃上がる代わりにサービスがよくなる事もあり得るが。
242:名無しさん@十周年
09/07/08 08:09:17 7e3q4Br60
>>121
既得権奪おうとしたら官僚と民主に反逆されてボッコボコになったのが
安部さんじゃなかったっけ。
243:名無しさん@十周年
09/07/08 08:09:25 PYdQ4roA0
「民主の中では」保守だとか言われた河村たかしもこんなことしてたのか
日本のリニアがどこ通るかって話に、なんで南キムチが関わってくるの?
【国内】民主党県連が諏訪で大会、リニア「Bルートで2駅」方針 日本大韓民国民団(民団)県地方本部の関係者出席・・・長野[07/05]
スレリンク(news4plus板)
1 名前:東京ロマンチカφ ★[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 17:00:16 ID:???
民主党県連は4日、諏訪市文化センターで県連大会を開いた=写真。次期衆院選で県内小選挙区
に立候補を予定する5人全員の当選を目指し、総合選対本部の機能強化や街頭活動の活発化に
取り組むなどとする活動方針を決めた。
北沢俊美代表は「国民を忘れ、保身にきゅうきゅうとする自公政権に代わり新たな日本をつくり上げる」
と強調。党のマニフェスト(政権公約)について、「すぐに取り組むものと年金など制度設計が必要なものを
分けて工程表で示す。財源も明記し、国民の判断を仰ぐ」と述べた。
一方、リニア中央新幹線に関し北沢代表は「Bルートで飯田、諏訪に二つの駅を何としても獲得して
いく」と述べ、県連として諏訪・伊那谷回りのBルート実現を目指す姿勢を初めて鮮明にした。
大会には支持団体の連合長野関係者のほか、郵便局長や局長OBらでつくる政治団体の郵政政策
研究会(郵政研)信越地方本部、在日本大韓民国民団(民団)県地方本部の関係者らが出席。
次期衆院選に1区から立候補を予定する現職の篠原孝氏、2区現職の下条みつ氏、4区の新人矢崎
公二氏、5区の新人加藤学氏がそれぞれ決意を表明。県連によると、3区現職の羽田孜氏は都議
選対応のため欠席した。
また、前民主党衆院議員の河村たかし名古屋市長が講演し、「首長や議員の特権を廃し、庶民革命
の実現を」などと訴えた。
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
244:名無しさん@十周年
09/07/08 08:10:40 l+xMgs0oO
>>222
仮にそれが正しいとして、そういうおかしい点を追求して正すのが野党の存在意義
審議拒否ばかりで仕事してなかったのはどっちかな?wwww
245:名無しさん@十周年
09/07/08 08:11:03 hMMf1SAuO
この期に及んでまたガソリン暫定税率廃止とかほざいてやがる。
無駄遣いをなくすとか言ってるがどうせ裏あるだろ
246:名無しさん@十周年
09/07/08 08:11:12 qGKtcBgr0
>>1
もし民主が本気でやるとなると、一旦は景気は下降するだろうな。
どこまで落ちるか怖いものがあるが、”国民”が民主党政権を選んだなら
それは仕方ない事だ。
247:名無しさん@十周年
09/07/08 08:11:15 ahwCmJLg0
>>214
>それを更に審議したらやっぱり無駄じゃないって話になる事も多いんだがな。
利権を奪うヤツは手を回して潰しますって事ですか?w
248:名無しさん@十周年
09/07/08 08:11:15 hepCfrSL0
パチンコ利権はスルー
249:名無しさん@十周年
09/07/08 08:11:28 kAHqbjtiO
オマエラ……
スレタイだけで書き込むなよw
8000億の事業中2000億が無駄遣いって言う試算は乱暴過ぎね?
って、つっこむとこだよw
250:名無しさん@十周年
09/07/08 08:11:35 hepCfrSL0
児ポ利権もスルー
251:名無しさん@十周年
09/07/08 08:12:08 gNB8+Drs0
その分の失業者対策が必要なわけだがw
252:名無しさん@十周年
09/07/08 08:12:11 Gx/2S43MO
地方に仕事を押し付けて片づけたつもりか
253:名無しさん@十周年
09/07/08 08:12:15 ahwCmJLg0
>>249
>8000億の事業中2000億が無駄遣いって言う試算は乱暴過ぎね?
民間ならともかく、役人ならあり得ると思ってしまうところが(ry
254:名無しさん@十周年
09/07/08 08:12:29 m4LtB5nU0
自民工作員が沢山沸いてるな
選挙工作活動だけはご執心ですかw
180兆と80兆の予算を洗ったら9兆くらい出るだろ
7500億で2000億なんだからな
255:名無しさん@十周年
09/07/08 08:12:42 ahwCmJLg0
>>251
生活保護の方が安いお♪
256:名無しさん@十周年
09/07/08 08:13:00 1Oybsdcp0
>>249
しかもその内訳が出てないんだから、「また妄想垂れ流してるな」としか言えんわw
257:カルトから宗教法人の免税特権剥奪!
09/07/08 08:13:01 cLRrDmdg0
スレリンク(seiji板)l50
516 :「池田子之吉」で検索してください:2009/01/17(土) 15:18:37 ID:dU3juad+0
8 :こいずみしんじろう:2009/01/17(土) 11:57:32 ID:CcAZv8jy0
関東学院六浦高校(偏差値40)
↓
関東学院大学経済学部(偏差値45)内部進学
↓
留年
↓
フリーター
↓
コネ留学で学歴ロンダ
↓
オヤジの事務所手伝い←今ココ
↓
衆議院議員www
/ ̄ ̄\ 夜中に食うラーメンは最強だなww
/ _ノ \ 小泉進次郎とかいうバカの財源って >>スレリンク(seiji板:31番)
| ( ⌒)(⌒) ____ 飯のときにバカの話するな。まずくなる。
| (__人__) / \
| `。⌒ソミヾ ゚ / ⌒ ⌒ \
| イリ ),丿 ; ∫ / (⌒) (⌒) \
) 。} )ノ。 | ⌒(__人__)"⌒ |
/⌒ヽ、 ノ'゜( ∫ \、 ` ー゚´ ,/
___| | \_Y´ 丶 ゚ __/" \、 ; ー゚ "。 \ ∫ ∬
| | | | Y`⌒ヽ、 ; ゜ ∬ | | / ,r'うi=ョ=ョ=ョ=と)\
| | | | /゙\,ィ゙i=ョ=ョ=ョ=ョ | | / _/ ⌒ノ\ ____ ,⊂ノ゙、ヽ i=
| | | 〆 /" \ ____ / .| | | ゙/~ └‐─‐‐とソ ノ
成城中学 成城高校 成城大学 のちコネでTBS 親父の死のどさくさで当選
≪「小渕優子が無税で手にした1億2千万円」で検索してください。 「日本道路興運 小渕優子」でも検索してみてください。
さらに「小渕成康 小渕優子」でも検索して北斗の拳のケンシロウみたいになってください。≫
258:名無しさん@十周年
09/07/08 08:13:02 +caRa0ek0
>>181
具体的な内容が出てこないことには、本当に
無駄かどうかすら判らん。
259:名無しさん@十周年
09/07/08 08:13:40 PYdQ4roA0
>>254
キムチ民主工作員が涌いてるのは気にならんか?w
260:名無しさん@十周年
09/07/08 08:14:17 kTKzZZliO
>>217
正解
資金が国内に流れるのであれば結果的に日本経済にとってプラスだもんな
逆に利害が一致しない外国への投資は無駄でしかない
そういう国への投資はIMF経由一本にして突き放せば良い
261:名無しさん@十周年
09/07/08 08:14:17 79H78kcS0
>>249
なんの違和感もない
公務員ならあり得る
262:名無しさん@十周年
09/07/08 08:14:20 YFlSEAP6O
どんな書き込みしてようが自民党は次回選挙でみじめな野党に転落です。
今までお疲れ様でした。
263:名無しさん@十周年
09/07/08 08:14:23 qGKtcBgr0
>>1
結局は、国民も含んだ利権の移動って事だと思うが、
選挙で選ばれたならそれをする権利がある。
それが今は自民党で次が民主党ってこと。
264:名無しさん@十周年
09/07/08 08:14:28 mKch07320
>>257
管の息子を調べたほうが面白いぞw
265:名無しさん@十周年
09/07/08 08:14:30 /0Vvsy4HO
幸福実現党=創価学会
公明党=創価学会
266:名無しさん@十周年
09/07/08 08:14:47 hj2u9ShQ0
>>247
家でお母ちゃんに「インターネット接続料は無駄なので無くします」
「生活必需品じゃないからいらないよね」と言われて、
素直にハイと言わないのと一緒だろ。
267:名無しさん@十周年
09/07/08 08:14:48 etn1zQELi
最近丑が生き生きしてる。
気持ち悪い。
268:名無しさん@十周年
09/07/08 08:14:54 8Ln6NbliO
民間実施って役所以下のコストで出来ればいいけど、市民の負担増もあり得るんだよな。
269:名無しさん@十周年
09/07/08 08:15:06 A4G9kmTJO
>>236
地方移管するものについては、国民の負担は変わらない可能性が高いということね。
民間に委託ってのも、そんなにスムーズに行くか怪しいもんだしな。
270:名無しさん@十周年
09/07/08 08:15:07 3GXIpq//O
>>253
実際、愛知県じゃ契約方式変えただけで、ほとんど県財政に貢献の無かった県庁内の自販機が年間数千万をもたらすようになったからな。
役所の事業にはそれくらい無駄が多い。
271:名無しさん@十周年
09/07/08 08:15:07 u5NGP5Nj0
>「地方の元気再生事業」は総務省の事業と重複しており、地方分権にも逆行すると判断した
これって地方には事業に使える金が無いから
国が面倒見てるって事だろ
重複も何も地方終了じゃん
272:名無しさん@十周年
09/07/08 08:15:25 Yggvf8yo0
で、党首討論でこの件討論するの?
また、20兆→10兆→8兆→4兆→100億、のコントやるの?
273:名無しさん@十周年
09/07/08 08:16:01 1Oybsdcp0
>>264
現在は市民団体(笑)で活動中でしたっけ?w
274:名無しさん@十周年
09/07/08 08:16:08 FJSERQyPO
道徳削るとか、何たる愚民化政策
275:名無しさん@十周年
09/07/08 08:16:09 3XbUxjUwO
民主党工作員がチラホラ見えるけど
2chで選挙工作しても無駄だよ
2chねらーの本音を自民党の工作だと妄想して現実を見ないところがサヨクゆえの性質か
276:名無しさん@十周年
09/07/08 08:16:53 epIXrBB0O
自民党は消費税で簡単に話をまとめるからな
民主党は頑張ってるよ
277:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/07/08 08:17:20 38LutCFHO
>>247
民主に限らず野党って手当たり次第目に付いたものを何でも無駄だと言い出すのがどこの議会でもあるんだが
よくよく審議してみると結局その主張が通らない事なんてしょっちゅうあるんだよ。
278:名無しさん@十周年
09/07/08 08:18:05 jR5TEM2iO
国会の質疑の動画を見てみた。
失業手当や生活保護等で20兆円
地方交付税17兆円
文教費5兆円
これらを含む50兆円から20兆円を捻出とか言ってたね。
雇用や生活支援なんて民主削れないだろ…
批判をかわすために無理矢理予算の付け替えをして、大混乱にならそうな予感。
279:名無しさん@十周年
09/07/08 08:18:18 FoeBN24S0
無駄を削減するとか以前にそもそも民主党は日の丸君が代を認めるのか?
280:名無しさん@十周年
09/07/08 08:18:43 BygoBkr30
87事業を見直すのにかかった時間はどのくらいなんでしょうか?
全体の3.14%を見直すのにかかった時間から単純に計算して約31.8倍の時間がかかるわけだが・・・
仮に10日かかったと仮定するとこれだけでほぼ1年が過ぎる
その間は予算の執行が停止されて最悪1年は判断が確定するまで何もできない事業が出来上がる
この事業仕訳の作業自体が一番の無駄に思えてくるんだが・・・
281:名無しさん@十周年
09/07/08 08:19:18 Yggvf8yo0
>>223
URの民営化には民主党反対していたけどな。
渡辺が福田と対立した時にテレビじゃ自民党が民営化反対してるかの様に報道してたけど、
一議員レベルだと民営化推進していたのは自民党議員がほとんどで、
民主党は党として反対していた。
またブレたか。
282:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
09/07/08 08:19:38 xEZrAYYdO
国が二千億位支出を抑えるから残りの足りない分は日本国民が負担してねって事だよw
283:名無しさん@十周年
09/07/08 08:19:48 PYdQ4roA0
>>279
民主党は今まで一回も公の場で日本国旗掲げたことないよね
てかむしろ韓国旗掲げそうな勢いw
284:名無しさん@十周年
09/07/08 08:20:05 gNB8+Drs0
あ、故人になれば対策いらねーか。
285:名無しさん@十周年
09/07/08 08:20:20 MY9Bd27lO
1989億円を削減して、リニアBルート費用に回すんですね。
わかります。
286:名無しさん@十周年
09/07/08 08:20:42 3GXIpq//O
>>279
認めないも何も、与野党みんな手打ちして既に国旗・国歌法が成立してるじゃん。
287:名無しさん@十周年
09/07/08 08:20:56 agYexiUz0
子供手当てと高速無料で17兆円
早く浮かせてみろよ民主党
288:名無しさん@十周年
09/07/08 08:21:24 awzlkMM/0
↓自民党も結構、頑張ってるんだけど、あまりマスコミは取り上げないよな(´・ω・`)
12億円税金投入の行政法人取材拒否?
URLリンク(www.youtube.com)
289:名無しさん@十周年
09/07/08 08:21:39 qGKtcBgr0
>>1
で、その廃止する17事業っての詳細を発表するんですよね?選挙前に?
290:名無しさん@十周年
09/07/08 08:21:52 A4G9kmTJO
>>280
マンパワーの話なら、人数増やせば早くできるじゃん。
291:名無しさん@十周年
09/07/08 08:22:19 7poO57Y60
官僚大虐殺wwwwww
292:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/07/08 08:22:39 38LutCFHO
>>276
自民党にも消費税増税反対派はいるんだけどな。
いかんせん数も論理も負けてて不利すぎるが。
293:名無しさん@十周年
09/07/08 08:22:44 jbCJhva9O
民主党の天下りがないとこだけ潰します
294:名無しさん@十周年
09/07/08 08:22:44 eMCG7Yf8O
どうせ財源なくなっても、自民が無駄に使い過ぎたって批判して終わるでしょ。
295:名無しさん@十周年
09/07/08 08:23:10 UH+uDHYG0
>>283
しかもあのミンスのシンボルマークは縁起が悪い、日本分断みたいだw
296:名無しさん@十周年
09/07/08 08:23:55 u6K7dGB70
自民じゃ、0円だもんな。
297:名無しさん@十周年
09/07/08 08:25:11 JHDyPXxlO
仮に補助金が満額支払われなくなった場合、文句言う奴っているの?
298:名無しさん@十周年
09/07/08 08:25:41 APNyNATg0
>国の予算の無駄遣いを洗い出す
無駄遣いね・・・
でもそれがGDPに直結してるって知ってる人はどれぐらいいるんだろ?
基礎的財政収支の黒字化って世迷言がまかり通り、緊縮財政が始まってから日本の成長も止まったんだっけ?
日本の財政がヤバイのなら、なんで低金利でカネを貸す人がいるんだろ?
299:名無しさん@十周年
09/07/08 08:25:41 m4LtB5nU0
民主工作員の存在は与謝野や佐藤を擁護する自民工作員風に言えば
存在自体がいるかどうかもわからない「疑惑」だろ?
自民工作員はチームセコウからやらせタウンミーティング、麻生本など
がっつり存在を確認されてるけどな。
なあ自民工作員のみなさん?w
300:名無しさん@十周年
09/07/08 08:26:05 7ISPUZjNO
浮いたお金は、鳩の個人資産って事にして故人献金じゃね?
301:名無しさん@十周年
09/07/08 08:26:31 n+a7oY1d0
で、必要ないと思った理由を様々な視点から考えて理論立てて説明してくれ
302:名無しさん@十周年
09/07/08 08:27:15 Bf66aG+GO
民間へ8事業、これは黒字じぎだから民間へ回せるってことだよね?
削減する必要ないんじゃね?仮に赤字だたら誰が引き継いでくれるの?
地方へ17、ようは国は赤字減らすから各地方がその分赤字を被れということ?
国の事業減らした分の全員を地方公務員にするか、
対象事業の国家公務員は全員首でその分を地方で雇用とかじゃないと
トータルの公務員数は増えてしまうことにならないか?
妄想するにしろ、具体的な、実現可能な意見を言って欲しいものだ…
303:名無しさん@十周年
09/07/08 08:27:28 3GXIpq//O
>>298
90年代後半から財政拡大が続いているわけだが…
304:名無しさん@十周年
09/07/08 08:27:30 PYdQ4roA0
>>299
えーと、麻生邸ツアーとか前にやってた連中は、民主鳩山のお宅訪問とかしないの?w
305:名無しさん@十周年
09/07/08 08:28:34 GgFyByjX0
>>299
最近だと、ネットアンケートで賛成派が1.6%しかいないのに
児ポスレで賛成派が急にたくさん沸いたりとかあったなw
306:名無しさん@十周年
09/07/08 08:28:36 1Oybsdcp0
>>295
え?
3人で帆船の舵取りしつつ、全員が手を離すんでしょ?w
307:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
09/07/08 08:28:48 38LutCFHO
>>298
稼ぐに追いつく貧乏なしって言うからね。
無駄を無くして経費削減するよりドル箱事業立ち上げる方が会社の経営はうまくいくもんだ。
国の経営にも通じるところがあるとおもうんだが、民主には絶対ない発想だろうね。
308:名無しさん@十周年
09/07/08 08:29:22 A/CdYE8M0
1事業あたり100億円以上か
無駄が多すぎるな
309:名無しさん@十周年
09/07/08 08:29:35 sFWZ91bW0
丑が得意満面でたてたスレなんだから
おまえらも民主を支持しなきゃいかんだろ。
310:名無しさん@十周年
09/07/08 08:29:53 m4LtB5nU0
>>304
麻生んとこ行こうとしたのは雨宮カリンや山本の弟子だろ?
民主じゃねーだろ
あいつら共産とべったりじゃねーか
311:名無しさん@十周年
09/07/08 08:30:47 3sIBfymB0
>>1
で、どれを廃止すると言っているんだ?
外貨準備金を埋蔵金と言ったり民主の経済オンチっぷりは凄いからな
中身を見るまでなんとも言えん
312:名無しさん@十周年
09/07/08 08:31:25 LidYJELL0
2兆は10倍か、きついな
313:名無しさん@十周年
09/07/08 08:31:54 PYdQ4roA0
>>310
そうなんだ?
じゃあ、自民のことは無駄遣いと叩いても、民主のやってる>>227みたいなのは、
「そんなの全然気にならん!」とか言ってる連中は?
314:名無しさん@十周年
09/07/08 08:32:12 AQ8lgDorO
まだまだ全然足りません
315:名無しさん@十周年
09/07/08 08:32:29 3mHMJjD10
>民主、17事業の廃止提言 事業仕分け、1989億円の削減可能に
その廃止事業で働いている従業員はどれ位の人数がいるんだろうね?
廃止して失業する従業員の対策はどうするんだろうね?
その対策のために、すっごーい無駄遣いしそうで怖いなw
316:名無しさん@十周年
09/07/08 08:32:37 rR6L/iLN0
>>1
たった1989億かよ!そんなもんで民主のお花畑政権が維持できるとw
一番いいのは議員報酬のカット。50%でいいだろ?今の働きぐあいじゃ。
あと政党交付金もカットな。民主が汚職しまくりじゃ交付金始めた意味ないじゃんw
317:名無しさん@十周年
09/07/08 08:32:46 lmznNaWL0
>>298
同意です。
円高不況で資産格差がある時には、日銀引き受けなどで
国内への税金投入を積極的にやるべきです。
GDPの向上、円高の調整、格差の是正全てに効果があります。
抑止すべきは、海外への援助です。海外の援助分を国内で
まわそうとする政治家にこそ投票すべきです。
318:カルトから宗教法人の免税特権剥奪!
09/07/08 08:33:21 cLRrDmdg0
URLリンク(event.rakuten.co.jp)
■自民党関係 905,860,000円
[内訳]
(1)所属議員(62人)
藤井基之(前参議院議員。2007年に落選) 324,900,000円
常田たかよし(前参議院議員。2007年に落選) 86,000,000円
松本純 56,500,000円
渡嘉敷奈緒美 28,900,000円
丹羽雄哉 28,600,000円
木村義雄 13,000,000円
津島雄二 12,200,000円
麻生太郎 8,000,000円
伊吹文明 7,900,000円
山崎拓 7,200,000円
田村憲久 6,060,000円
橋本龍太郎(死去) 6,000,000円
金田勝年(前参議院議員、2007年に落選) 5,860,000円
町村信孝 5,420,000円
森喜朗 5,300,000円
尾辻秀久 5,000,000円
阿部正俊(現在は引退) 5,000,000円
青木幹雄 5,000,000円
鈴木俊一 4,600,000円
川崎二郎 2,060,000円
小泉純一郎 2,000,000円
古賀誠 1,900,000円
安倍晋三 1,800,000円
スレリンク(seiji板)l50
≪「小渕優子が無税で手にした1億2千万円」で検索してください。 「日本道路興運 小渕優子」でも検索してみてください。
さらに「小渕成康 小渕優子」でも検索して北斗の拳のケンシロウみたいになってください。≫
319:名無しさん@十周年
09/07/08 08:33:34 MKDmiSes0
手も遅い上にしょっぱいってどんだけー。
工数うなぎのぼりになるの分かってるくせに臭い所を何でもかんでも
官僚に押し付けた上に官僚支配の脱却なんて言ってるからこんなになるんだ。
頭手足失っただるまは口しか残らない。今の状態はまさにそうだろ。
320:名無しさん@十周年
09/07/08 08:34:47 sHMMqlFA0
民主が政権獲る事ないと思ってたけど
自民党の迷走みてると分らなくなってきたからな
321:名無しさん@十周年
09/07/08 08:34:57 m4LtB5nU0
>>313
自民党自体が似たような、いやそれ以上の売国を繰り返してきたから
今つけ込まれてるんじゃねーかw
322:名無しさん@十周年
09/07/08 08:35:17 LidYJELL0
どうやったら9兆円の財源確保できるんだ?
無駄使いなくしても、1兆にもはるかに届かないのに
323:名無しさん@十周年
09/07/08 08:35:36 7djmw0Dz0
無職の在日に払ってる生活保護が2兆円くらいになってるって話だが
支払いやめて祖国にお帰りいただければ2兆円も財源が使えるぜ
1895億円なんて目じゃないぜ
324:名無しさん@十周年
09/07/08 08:35:38 qpXnZSmuO
民主党なんか、元社会党の寄せ集めだから 日の丸国旗を掲揚しない。また、政権とったら在日朝鮮人に選挙権 与える。とか公言してるんだけど、民主を支持してる人って、そういうの望んでるの?
更に民主党の公式ホームページには、
「日本の主権をアジアに移譲する」
といった内容の事まで書かれているし。↓見てみましょう。
URLリンク(www.dpj.or.jp)
よく、
「EUと同じだ。問題ない」とか言い訳する輩が居るが、EUのは「委譲」で、民主党のは「移譲」全く違う。
民主のは主権を他国に移動させるんだよ。
あと鳩山党首なんて、某動画番組?で
「日本は日本人だけの物ではないんですから!」
などと発言する始末。。
番組を録画した動画は↓です。。URLリンク(www.youtube.com)
管 直人さんに到っては、日本人拉致実行に関係していた北朝鮮の『シンガンス(又はシングァンス)』っていう人が捕まった時、
嘆願書 に署名までして、釈放させてます。
その甲斐あって、シンガンスさんは北朝鮮に帰国出来て、英雄扱いされています。
URLリンク(vision.ameba.jp)
↑この動画は、テレビでその事を突っ込まれた管さんが録画されてしまった時の物です。
以上、出所の分からない情報を信じたりせず、これらリンク先の様に、形として残っている物を まず見てみて下さい。
325:名無しさん@十周年
09/07/08 08:35:40 qGKtcBgr0
もう今はいくら民主党がへまをしようが、政権交代は既定事実だ。
だって先にマスゴミがおこなった調査では、犯罪者(ポッポ)でも
政権交替の為なら支持するってのが多かったそうだ。
326:名無しさん@十周年
09/07/08 08:36:06 KKzdJsaDO
具体的にどの事業なんだろ。
いるもの削っていらないもの残しそう。
327:名無しさん@十周年
09/07/08 08:36:20 PYdQ4roA0
>>321
売国は気に入らん、というスタンスなんだろ?
民主がとんでもないことやってんのに自民のせいにして終わり?
それを工作員というんじゃねーのか?w
328:名無しさん@十周年
09/07/08 08:36:59 sHMMqlFA0
民主党って農業にだけ甘いよねw
農家にだけ所得保障www
329:名無しさん@十周年
09/07/08 08:37:44 u5NGP5Nj0
冷静に考えると短期間で兆の単位で金の流れを変えるって無茶だよなぁ
コレができるなら年金なんか移譲期間無しですぐにでも改革できてるだろ
330:名無しさん@十周年
09/07/08 08:37:54 sFWZ91bW0
日和見民主支持者がいないから
このネタの次スレはたたないよ。
丑以外がたてるかもしれんけど。
331:名無しさん@十周年
09/07/08 08:38:24 n+a7oY1d0
こいつが一番の税金の無駄遣いだから、まずこいつを切ってから考えろよ
【鳩山代表問題】 鳩山代表 「問題の元秘書、体調悪くて面会できてない」「虚偽記載、全く問題ない」★2
スレリンク(newsplus板)
332:名無しさん@十周年
09/07/08 08:38:26 3sIBfymB0
>>324
主権移譲に民主党幹部連中はマジだよな。
鳩山の発言でよく分かった。
333:名無しさん@十周年
09/07/08 08:38:37 RLNR/lYjO
これはGJ!
この調子で自民党の垢をどんどん落としてくれ!
334:名無しさん@十周年
09/07/08 08:39:04 m4LtB5nU0
>>323
それを自民党が育ててきたのになw
まあでもとっととやめればいいよ
自民党はなんでやめないの?
お得意の在日利権としがらみですか
335:名無しさん@十周年
09/07/08 08:39:08 jR5TEM2iO
麻生は支持してるが、
自民にも民主にも選挙で入れたくないどうしよう。
336:名無しさん@十周年
09/07/08 08:39:09 sHMMqlFA0
宗教法人に税金かけろよ
何で誰も言わないんだよ
337:名無しさん@十周年
09/07/08 08:39:12 PYdQ4roA0
民主が>>227みたいなことしてる以上、民主信者はいい加減に無駄遣い議論、売国議論では
民主擁護できないことを学習すべきだなw
338:名無しさん@十周年
09/07/08 08:39:24 QLNfp5V00
9兆円の裏づけが2000億っておかしいだろw
339:名無しさん@十周年
09/07/08 08:40:44 eDbD+zUU0
桁がたんねーぞ
今まで政局ゴッゴばっかやってきて準備してこなかったから、こんなgdgdになるんだ
340:名無しさん@十周年
09/07/08 08:41:00 YLogip6t0
>>243
まあ単純に保守=反韓てわけではないだろう
河村「なんでこんな給料で議員やってるの?」
韓国議員「社会に奉仕することが私の喜びです」
河村の本の中にこんなやり取りがのってるくらいだし
チョン嫌いは分かるがそんなことばっかりいってたらネットウヨ扱いされちゃうぜ
まあしかし民癌が絡んでるってのはなんだか不吉だ
341:名無しさん@十周年
09/07/08 08:41:13 A4G9kmTJO
>>317
それを言ったら、「友愛」とか叫んでる奴は真っ先に除g
342:名無しさん@十周年
09/07/08 08:41:45 PYdQ4roA0
>>334
在日嫌い?ならこれどうすんのw
民主党が自らのHP↓で韓国の奴隷であることを自白
【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
スレリンク(newsplus板)
・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。
鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。
「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
行って行きたいと決意を示した。
李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。
意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
URLリンク(www.dpj.or.jp)
343:名無しさん@十周年
09/07/08 08:42:08 3sIBfymB0
>>333
民主党が「垢」と勝手に言っているだけで本当に「垢」かどうか分からない。
もしかしたら民主党は「垢」と思って「肉」を削ぎ落とすかもしれない。
>>93
>・特殊法人、独立行政法人、特別会計などは原則として廃止します。
原則ってどこまでなのかなぁ?
344:名無しさん@十周年
09/07/08 08:42:10 oNWuy3Jj0
これで2万人くらい失業させるのですね
民主の嫌いな官僚とはいえその失業する人も選挙権持った日本国民なんだけどな
345:名無しさん@十周年
09/07/08 08:42:45 l+xMgs0oO
>>341
友愛されたwwwwwwww
346:名無しさん@十周年
09/07/08 08:43:11 972+JIQkP
2000億で足りないとか言ってる奴アホだろwww
>>2767事業のうち87事業(予算額7410億円)を抽出して調査した
抽出調査=サンプル調査だよ。
全体の3%だけ調査して2000億だせたってことは
30倍の6兆ほどの削減できる可能性があるってことだ。
347:名無しさん@十周年
09/07/08 08:43:39 MSvyEv+AO
>>325
だな、俺も消費税12パーセント増税とか実害とくらべれば
鳩山の黒い疑惑なんて小さい事だと感じる。
12パーセントなんてとられたら生活レベル維持できないからな。
348:名無しさん@十周年
09/07/08 08:44:02 APNyNATg0
>>303
ん?不良債権処理のこと?
公共投資は減ってますが?
↓
日本の公的債務と政府支出の増加率比較
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
349:名無しさん@十周年
09/07/08 08:44:38 m4LtB5nU0
>>342
止めれば良いんじゃね
協力するよ?
で自民の売国はスルーなんだな
お互い様じゃねーかw
論点摩り替えてまで擁護おつかれさん自民工作員
350:名無しさん@十周年
09/07/08 08:44:49 cRvvL6mJO
この2000億で飯食ってる国民もいる訳で。
どっかに歩留まってるなら無駄だがね。
自分の会社と関係ない金だと思ったら大間違いよ。
まぁ自民党は支持しないがね。
351:名無しさん@十周年
09/07/08 08:44:51 n+a7oY1d0
>>347
【民主党】消費税4年後15% 政策討論会で次の内閣経産担当本音ポロリと赤旗
スレリンク(newsplus板)
352:名無しさん@十周年
09/07/08 08:44:56 MvXp5byE0
まったく財源の確保ができていませんなwww\(^o^)/
353:名無しさん@十周年
09/07/08 08:44:59 3sIBfymB0
>>346
絶対に無理
民主党が勝手に無駄と言っているだけ。
道路の補修さえ無駄と言う民主党の言う事なんて当てにならん
354:名無しさん@十周年
09/07/08 08:45:07 oxqgZYJ3O
やっぱ自民支持者は豊かな人が多いのかな
生活が大変なのに、在日どうとか防衛どうとかを基準に投票出来ない
355:名無しさん@十周年
09/07/08 08:46:00 NhY8R3xc0
>>325
え?
ならなんで小沢代表は支持されなかったの?
356:名無しさん@十周年
09/07/08 08:46:07 DkMui+tSO
>>344
どこかでやめなきゃ無駄遣いはエンドレス
税金は官僚のためのものじゃない
バケツの穴はふさがなきゃ駄目
357:名無しさん@十周年
09/07/08 08:46:07 3ZIe/dPw0
>>342
朝から無駄な努力ご苦労さん
358:ちょっとこの10年を思い出してみようじゃないか。
09/07/08 08:46:30 TetI6n+w0
./ \
/ ヽ
./ / l ヽ
/ / / / ./ / l | .l .lヽ
| l. l / / / ./ .l | | l / / l l.〉
l、 | | l / / ./ ./ |. l | ./ ./ ./ | |./
l、| | l // ///| l / / //// / / ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
l、l | /l///_/ l / //_|/_∠| / | / .< ず っ と 自 民 の >
/⌒ヽ | \ `ー' ゝl // `ー' /|/⌒v' < タ ー ン ! !>
| l⌒l l|  ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄ .|/^_l.l ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ヽゝ(ー| /| ´ \| ll ),l'ノ
lヽ_ / | ┌──7 /._/
.l/ | l ̄ ̄ ̄/ / / ,ノ!
/ |.. V´ ̄∨ ./ /,.-‐'" .|
./ (;;) |\ `ー‐'´ / / |
| _|_\ /| ./ |
(| ,.-‐'" | \__/ .|/ _,.-─;
|/ .(;;) |───┤ _,.-‐'":::::::::/
まだ続ける?
359:名無しさん@十周年
09/07/08 08:46:58 ZevrjZ+qO
民主政権でも消費税上がるだろ…
選挙前だから隠してるだけで…
さも民主政権なら消費税上がらないように印象づけるのはアンフェア
360:名無しさん@十周年
09/07/08 08:47:05 YLogip6t0
>>279
ふれてやるなよ
日の丸かかげるとそっぽ向いちゃう支持母体がいるんだからw
361:名無しさん@十周年
09/07/08 08:47:07 PYdQ4roA0
>>349
売国と支援は違うだろ?
すでに日韓二国間では賠償については決着してるのに、いまさら日本が下手に出てまで
賠償という形で韓国に金くれてやろうという民主党
擁護できるもんならしてみろよ
362:名無しさん@十周年
09/07/08 08:47:25 ohXTQIdg0
まだまだ無駄使いは沢山あるはず
363:名無しさん@十周年
09/07/08 08:47:30 gT9Z3WQP0
>>349
横から失礼するが完全にブーメランじゃねーかw
君は「論点摩り替えてまで擁護おつかれさん民主工作員さん」と言われても言い返せないぞ
364:名無しさん@十周年
09/07/08 08:47:53 yOxCMwoaO
民主党の本音
「財源にはそこまでふれなくていいんだ。どうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいといえばいいじゃないか」
(7日の常任幹事会にて 党最高顧問の藤井裕二久氏の発言)
365:名無しさん@十周年
09/07/08 08:48:03 sMzUjqEE0
9兆まで遠いな。
1989億とか全然足らないぞ
財源確保出来て無いじゃん
366:名無しさん@十周年
09/07/08 08:48:20 hUyK0KR60
よくわからないんだけど、
予算削減して、社会保障関係に予算を組むんでしょ。
予算削減で職を失った人は、新たに組んだ社会保障で充実させたセーフティーネットで救う、
なら、結局同じか?
いや、セーフティーネットなんて景気拡大には繋がらないから、かえって損か。
もー、まともなジャーナリズムがないから、私らシロウトにはさっぱりわからん。
367:名無しさん@十周年
09/07/08 08:48:43 sFWZ91bW0
>>354
民主が政権とったら生活が楽になるって発想のほうが理解できねーよ
368:名無しさん@十周年
09/07/08 08:49:08 n+a7oY1d0
>>360
これだなw
【政治】 民主・輿石氏「政治を抜きにした教育はない」と日教組大会で…1月には「教育の政治的中立はあり得ない」とも
スレリンク(newsplus板)
369:名無しさん@十周年
09/07/08 08:49:14 MYq+xMmMO
全然足りないじゃんw
本当にいい加減な奴らだな、あきれるよ。
370:名無しさん@十周年
09/07/08 08:49:49 PYdQ4roA0
>>354
だから生活が大変な中で、なんでする必要もない賠償を税金の中から韓国にしようとしてるの?
民主党は。
民主信者なら誰でもいいが、答えられるのか?
371:名無しさん@十周年
09/07/08 08:50:04 orKMU4HN0
>>354
少し考えたら分かるだろ。
そこが基礎になって生活などがあるんだろうが
経済的に伸びている国は軍事的に更に伸びている。
経済を軍事が支えているんだ。
経済大国で経済を軍事が支えていないのはアメリカの傘の中にいる日本だけが例外だ
372:名無しさん@十周年
09/07/08 08:50:10 hPAgv5o60
>>329
できるかできないかは実際にやらせてみれば明らかになるんだ
373:名無しさん@十周年
09/07/08 08:50:49 x/M3khIKO
僕は8月くらいに購入予定の1万円相当の物を買うために貯金してます
今必死に揃えて800円も集まりました
みんな褒めて^^
by チンカス党代表鳩山由紀夫
374:名無しさん@十周年
09/07/08 08:51:03 KKgu1mkA0
新幹線西九州ルート建設を止めてしまえば2700億が浮くよ。既に使ってる分もあるが。
でも民主党は建設推進派なんだね。反対派なら投票するのに。
自分の政治資金すらまともに管理できない代表を担ぐ党だし、期待はできないな。
375:名無しさん@十周年
09/07/08 08:51:10 ov/5ChjY0
数字合わせのためだけに無茶苦茶なことしそうだな。
「はい9兆円財源確保しました」って言ったあと後ろ振り向いたら
ボロボロになってそう。
376:名無しさん@十周年
09/07/08 08:51:12 YkFjc4sDO
エコポイントを批判しない時点で、マスゴミ受けを狙う、マスゴミ迎合政治ですねw
377:名無しさん@十周年
09/07/08 08:51:20 n+a7oY1d0
>>354
日本人の生活が大変なのに、アジアで友愛とか、主権委譲とか
そんなトンチンカン言ってるのが民主だぞ
378:名無しさん@十周年
09/07/08 08:51:42 8wm0IS9q0
>>359
鳩山代表も将来的に上げると言ったしね。
「民主党なら麻生が言った3年後の増税はありませんよ」ってだけで増税事態はする。
379:名無しさん@十周年
09/07/08 08:52:15 m4LtB5nU0
>>361
は?
ほんの数ヶ月前前に麻生が韓国行ってほっときゃいい韓国を助けてたろがw
380:名無しさん@十周年
09/07/08 08:52:47 APNyNATg0
>>366
民主は緊縮財政、自民は成長路線と考えていいんじゃない?
経済財政改革の基本方針2009について(骨太2009)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
381:名無しさん@十周年
09/07/08 08:53:27 1aNhMf2i0
大量の失業者がでそうだな。公務員だからオケーてみんないうんだろーなー。
自治労もオケーていうんだろなwww。
382:名無しさん@十周年
09/07/08 08:53:38 972+JIQkP
>>364
半分でも達成できれば大金星。
今まで自民党はどれだけ無駄を減らせたんだ?
マニフェストは一つでも達成できたのか?って話
383:名無しさん@十周年
09/07/08 08:53:43 yxcAvpk/O
16兆円まではずいぶん遠いな
384:名無しさん@十周年
09/07/08 08:53:52 6RSgM7RZ0
自民の作戦
・郵政の西川を守りきる
・官僚に任せきる
・東国原人気にすがりつく
385:名無しさん@十周年
09/07/08 08:54:04 1dFFQuWW0
>>379
は?
なんで支援と同じ土俵で語るんだ?
386:名無しさん@十周年
09/07/08 08:54:35 oa6icZ/B0
民主党なんてありえない。
ウイグルの惨劇を見て民主党はますますありえないと思った。
387:名無しさん@十周年
09/07/08 08:55:20 g97b1IXf0
>>379
2ちゃんではほっとけと言う意見が多かったが
あの時点で潰れられたら日本も打撃が凄いぞ。
388:名無しさん@十周年
09/07/08 08:55:39 MvXp5byE0
まぁ、いろいろ予算の削減ができたとしてもだ、
それらのほとんどは、在日特権をさらに格上げし
無職のシナ・チョンを養う為に使用される。そんなことは火を見るより明らか。
中国や韓国のケツを舐めるような民主党など支持できるか!ボケ!
389:名無しさん@十周年
09/07/08 08:55:41 IIA7mSYS0
自民・・・残業代ゼロ法案の成立に尽力した。
民主・・・残業代ゼロ法案の成立を阻止した。
390:名無しさん@十周年
09/07/08 08:55:52 972+JIQkP
>>366
年収2千万の寄生虫を一人切れば
ニート10人に年収200万の仕事を与えられるだろ
予算の付け替えってのはそういうことだ
391:名無しさん@十周年
09/07/08 08:56:03 PYdQ4roA0
>>379
なんだ?スワップとかの話か?
それですら叩くという君のスタンスなら、>>227みたいなことぬかしてる民主はフルボッコ
しなきゃならんのじゃないか?
何回言ったら理解してくれるんだ?
それともやはり「民主のやることは一切気にならん!」か?w
392:名無し
09/07/08 08:56:11 hBKPWN96O
今の状態を作り出し補正予算で赤字確定の箱物まで作ろうとしている自民党がほざける状態じゃなかろう。
393:名無しさん@十周年
09/07/08 08:56:20 LXlR/SyE0
今の段階で目星もついてないのに、政権獲得後の初年度の
予算編成に間に合うわけないじゃんww
394:名無しさん@十周年
09/07/08 08:56:36 6RSgM7RZ0
安倍は、オバマの核廃絶賛成して、ブッシュにSEXSLAVEを謝罪して、靖国参拝しない
クソウヨの基準なら朝鮮認定しろや
ボケが
395:名無しさん@十周年
09/07/08 08:57:09 YLogip6t0
>>354
北朝鮮のこともあるし防衛を基準にしないってのはまずい
396:名無しさん@十周年
09/07/08 08:57:35 g97b1IXf0
>>390
馬鹿じゃね?
397:名無しさん@十周年
09/07/08 08:57:37 xVJbyWe+O
サンプル調査で27%削減できるなら
公務員の人件費削減とセットで公約の財源が出てくるね
やっぱり政権交代したほうが良さそうだ。
398:名無しさん@十周年
09/07/08 08:57:38 n+a7oY1d0
>>359
>>351
>増子氏は「民主党政権で4年間、予算編成して予算を見直し、無駄を省いて、景気を
よくし、将来不安をなくす。これで安心となれば消費税の議論をさせていただく。場合
によって10%に上げるかもしれません。15%に上げるかもしれません。そのとき税
制改革をきっぱりやっていきたい」。最大15%、つまり現在の3倍の消費税率への引
き上げを打ち上げました。
399:名無しさん@十周年
09/07/08 08:57:56 agYexiUz0
>>392
どうやるかも決まってないのに赤字確定はないだろ
全世界のOTAKUどもが目指す聖地にすりゃいい話だ
最初から決めつけるなら、「漫画なんて」とばかにする鳩や永田町の爺どもと変わらない
400:名無しさん@十周年
09/07/08 08:58:05 972+JIQkP
>>393
自民党は解散してからマニフェスト作るって言ってるぜ?w
401:名無しさん@十周年
09/07/08 08:58:18 3mHMJjD10
>>346
>30倍の6兆ほどの削減できる可能性があるってことだ。
事業は建物や事業っていう名前じゃないでしょ?
事業は人、中の従業員が動かしているわけだからね。
「17事業の廃止提言」の中身も従業員なわけだからね。
で17事業と30倍の事業の中身の従業員の人数は、どの位になるのか教えてくれるかい?
で、その廃止による失業者の対策はどうするのかね?
失業者対策はけっこう金掛かるよ。
402:名無しさん@十周年
09/07/08 08:58:21 hUyK0KR60
>>380
緊縮財政?
自民が立てた予算を削って、それを福祉関係に回すってことじゃないの?
そのための財源を確保しようとしているだけの話で、予算総額は引き締めるわけじゃないでしょ?
403:名無しさん@十周年
09/07/08 08:58:33 h6rqQd+I0
>必要性や効果を検証
基準な何? ミンスの独断と偏見かね。
てか9兆の2%にしかなってないw
404:名無しさん@十周年
09/07/08 08:58:42 hj2u9ShQ0
>>394
それと民主党となんの関わりが?
405:名無しさん@十周年
09/07/08 08:58:49 +b0lwYQi0
21兆 → 20兆 → 16兆 → 9兆 → 1989億
財源にはそこまでふれなくていいんだ。
どうにかなるし、どうにもならなかったら、
ごめんなさいといえばいいじゃないか。
406:名無しさん@十周年
09/07/08 08:59:01 UrwP+iXa0
で、自民党のマニフェストまだー!?
407:名無しさん@十周年
09/07/08 08:59:06 rGjX1q0Z0
>>397
できねーよw
民主党が勝手に言っているだけ。
今までも削減するのは不味い部分を「埋蔵金だ!」と言った事例が多々ある
408:名無しさん@十周年
09/07/08 08:59:18 LXlR/SyE0
>>396
ああ。真性の馬鹿だな。
409:名無しさん@十周年
09/07/08 09:00:10 tSPnpalm0
17事業も削って、たったこれだけ?冗談だろ?
これっぽっちの金で何が出来るの?
定額給付金にも遥かに及ばないし。
410:名無しさん@十周年
09/07/08 09:00:13 0dSoEI3C0
>>1
散々大騒ぎして、たった2000億だけ?
411:名無しさん@十周年
09/07/08 09:00:32 m4LtB5nU0
>>391
いや先方の低レベルに合わせてただけだからw
売国論議し始めたら自民も民主もきりが無い
それが率直なところ