【社会】 実務経験もある全盲女性を、保育士採用試験で門前払い…大阪市★3at NEWSPLUS
【社会】 実務経験もある全盲女性を、保育士採用試験で門前払い…大阪市★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@十周年
09/07/08 06:13:58 zpTO48WR0
一方 B枠を追加した

3:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
09/07/08 06:14:03 0
>>1のつづき)
◇仕草やにおいで園児判別
 小山田さんが勤める大阪市天王寺区の四天王寺夕陽丘保育園。「見て、見て。新しい本持ってきたよ。
 お話、始まるよ」。小山田さんがよく通る声で呼び掛けると、園児たちが集まってきた。エプロン姿の
 小山田さんが、点字の透明シールを張った絵本を右手の指先でなぞりながら朗読を始めると、園児たちは
 食い入るように聴き入った。

 同保育園に勤めて8年目。複数担任制で同僚5人と役割分担し、30人の2歳児の心と体を育てる毎日だ。
 小山田さんは見えない分、会話を多くするように心掛けている。砂場の近くでお漏らしをした男児もいたが、
 小山田さんがトイレまで連れて行き、シャワーでお尻を洗って着替えを手伝った。

 動き回り、予期せぬ行動もする幼児。小山田さんは、子どもの声や手、髪形はもちろん、しがみついてくる
 仕草や服に着いているにおいなどで一人一人を判別している。

 同僚の保育士、森山佳代さん(41)は「園児の着替えでも服の着心地が悪くないかなど、一つ一つの
 動作が丁寧です」と話す。保護者からの不安の声も特にないという。小山田さんは「(大阪市は)私の実際の
 仕事ぶりを見ることもなく、全盲者は何もできないという机上の空論で判断されているように感じる」と
 話している。(以上)

4:名無しさん@十周年
09/07/08 06:16:23 6v0QAd8v0
なんの権限で受験させなかったんだ?

5:名無しさん@十周年
09/07/08 06:16:36 7kvT/vTo0
逆にどれくらい働けるか興味でてきた。

6:名無しさん@十周年
09/07/08 06:17:08 lnMSPlxm0
ピアノなら、弾けるはず・・起立はしないけど

7:名無しさん@十周年
09/07/08 06:18:37 SAmCsKAk0
目が見えないのに、どうやって子供の安全見守るんだ

8:名無しさん@十周年
09/07/08 06:20:07 nazGl6HZ0
全盲だから保育士になるな

・・・と言われたわけじゃないんだね。よく見たら。

普通の筆記試験を受験できなかったわけじゃないんでしょ。
だから、普通の筆記試験を受ければいいだけの話。

9:名無しさん@十周年
09/07/08 06:20:34 4x2UoOHV0
目が見えないのに、どうやって子供の安全見守るんだ

正論。

10:名無しさん@十周年
09/07/08 06:20:53 Z644f5xu0
危険な物を咥えてても判らないし、遠くで危険な遊びしていても
判らないし、障害者枠じゃなきゃ無理だろ

11:名無しさん@十周年
09/07/08 06:21:42 /81gkeXlO
いざ雇用して何かあった時に本人の責任だけでは済まなくなるからな
仕方ないだろう

12:名無しさん@十周年
09/07/08 06:22:20 nazGl6HZ0
「これから車道に飛び出しますよ」

って、子供が点字で教えてくれると思ってるのかこのバカは。

13:名無しさん@十周年
09/07/08 06:22:24 DPbru+8pO
やだよ
全盲の人に子供みてもらうなんて
まだ独身だけど将来のこと考えればね

14:名無しさん@十周年
09/07/08 06:22:41 bj28xsgv0
この人の努力は認めるんだけど・・・・
難しい問題だな

安全確保って確かに園児相手じゃ必須だろうし・・・

15:名無しさん@十周年
09/07/08 06:23:05 W+Z+4+wP0
常勤は無い罠
職として求める方がおかしい
ご老人のボランティアのふれあいと同レベル

16:名無しさん@十周年
09/07/08 06:25:12 4uPEeU/P0
全盲で常勤の保育士なんてできるのか?
補助くらいならできるだろうが一人で幼児をみきれないだろ
おもちゃ飲み込みそうになったり尖ったもので遊んでたりしてたら
どうやって全盲で認識できる?

17:名無しさん@十周年
09/07/08 06:25:29 SCw9vWy40
実際の採用は、その採用権を持つものの判断だが、
試験ぐらい受けさせてやってもいいんじゃないか?

18:名無しさん@十周年
09/07/08 06:25:57 Q8v6irDh0
養護する奴はこの人に直接 常識的なお金を支払って子供預けたらいいんだよ。

普通に考えて出来ない(危険)なのがわかってるから断ってるんだろww

19:名無しさん@十周年
09/07/08 06:25:58 NsPD4X/y0
においでは子供は守れない

20:名無しさん@十周年
09/07/08 06:26:20 gNh6gaBA0
全盲の中学校教諭は実在するからな。

21:名無しさん@十周年
09/07/08 06:26:54 4BuD8aIr0
無理。子供が大人しくする子ばかりでない。

22:名無しさん@十周年
09/07/08 06:27:26 nazGl6HZ0
>>17
だから試験は受けられるんだよ。
こいつが勝手にイチャモンつけてるだけ。
羽柴秀吉が、「金箔の試験用紙でないと受験したくない!」ってダダこねてるのと一緒。

23:名無しさん@十周年
09/07/08 06:28:47 LgiDCz0C0
健常者と全く同じ扱いでも仕事できるならいいんじゃないの

それが出来ないのに雇えってんなら障害者は中小企業をつぶす爆弾と化す

24:名無しさん@十周年
09/07/08 06:28:54 SYmiU5PE0
こういう時だけ特別扱いを要求するんだよな

25:名無しさん@十周年
09/07/08 06:29:00 h3acwugL0
まず、その私立保育園でなぜ正職員になれないか考えてみたらいいのに。

26:名無しさん@十周年
09/07/08 06:30:37 mX70YpLh0
俺が親だったらコイツがいる所には預けたいとは思わないな


27:名無しさん@十周年
09/07/08 06:30:39 Z1gJb5fx0
>>25   それだわ

28:名無しさん@十周年
09/07/08 06:31:12 7e2YwGWXP
>74~89年生まれの保育士資格を持つ(見込みを含む)者
こっちの方が問題だな。フェアじゃないし、子育てが終わったお母さんとかの人材が埋もれる

29:名無しさん@十周年
09/07/08 06:32:03 YBJEhq7a0
なんなんだいったい
全盲の保育士ってなんの冗談なんだ?

そんなのに子供預けられるわけねーだろ!

30:名無しさん@十周年
09/07/08 06:32:21 55baP1N50
>>20
中学生くらいなら先生が障害者と認識して行動もできるだろうが
幼稚園児じゃ無理だろ?
子供の安全を確保できないよ

31:名無しさん@十周年
09/07/08 06:33:03 zeUNgd0u0
全盲では務まらんだろう。この人を世話する人がまた要る
そもそも資格に合格させたというのが無責任というか

…だがこの人に責は無いだろう

32:名無しさん@十周年
09/07/08 06:35:28 LN/Q+2jd0
>>23
いや、もう学ぶ方の立場で普通学校の爆弾になっているからね。


33:名無しさん@十周年
09/07/08 06:38:19 4x2UoOHV0
試験してわざと落とせば問題なし。

34:名無しさん@十周年
09/07/08 06:38:48 wwMe1LhuO
???実務経験有るんでしょ。実績有るんでしょ。何故受けれないのか不思議???

ここに渦巻いているヒキヲタニートのゴミクズどもより遥かに社会的実績も社会的貢献度もある人を門前払いとは訳ワカメ。

35:名無しさん@十周年
09/07/08 06:39:36 YsClp8yIO
全盲の教員(公務員だ)が実在するということは、点字受験を認めた例もあるんでは? それともその先生は採用された後に失明したの?

36:名無しさん@十周年
09/07/08 06:40:23 zsW2bwy50
メクラじゃ仕方ないな
子供の安全の方が大事

37:名無しさん@十周年
09/07/08 06:40:46 52EvZBLp0
並大抵の努力じゃここまでできないね 採用して欲しい

38:名無しさん@十周年
09/07/08 06:41:31 JkcB36WSO
どうやって園児達の安全を守るのさ?気配り目配りはどうすんる
障害者だからダメなんじゃない。全盲なのに、物理的に不可能なことをなぜ主張するんだろう?
健常者の保育士だって、目配りが行き届かないこともあるのに
いやだなぁ こういう問題起こす人って…

39:名無しさん@十周年
09/07/08 06:42:06 Fo0o0mq30
全盲で子供の世話ができるかよ
他の人の迷惑になりながら働いてることを自覚しろよ

人には得手不得手が存在するんだから健常者でも
苦手なことはある

できないことがあるんならそれを謙虚に受け止めろ

40:名無しさん@十周年
09/07/08 06:43:46 rj+j//ZlO
試験を受けられない事が問題なんだよ

41:名無しさん@十周年
09/07/08 06:43:49 LgiDCz0C0
>>38
なんか奇麗事だけで中身が無い意見を言う人に擁護されてるよね
本来なら批判するならこの保育園ではなく自治体や国へするべきなのに

42:名無しさん@十周年
09/07/08 06:44:28 Fo0o0mq30
>>40
まともに働けないのに受験してどうする

趣味の受験w

43:名無しさん@十周年
09/07/08 06:44:35 zsW2bwy50
そのうち全盲だけどパイロットになりたいですとか言い出すだろ
カタワも調子のるのいいかげんにしろ
できないことがあるから障害なんだろ
だから障害年金もらってんだろうが


44:名無しさん@十周年
09/07/08 06:45:39 h3acwugL0
2歳児30人に必要な保育士は5人のところを6人でみていた。
手厚い保育の私立なら可能だが、規定人数の公立では無理。

45:名無しさん@十周年
09/07/08 06:46:06 LgiDCz0C0
>>40
どうせ落とすのに試験を受けさせるのは受ける人を馬鹿にしているとしか思えん

46:名無しさん@十周年
09/07/08 06:46:26 gNh6gaBA0
ねらーは赤緑色盲が公職や医療職に就くことすら文句言う。

47:名無しさん@十周年
09/07/08 06:47:20 zeUNgd0u0
障害者にとにかく何でも門戸を開きましょうって感じがする、最近のニュース見てると
どっかの山の上の中学にはいらせろって障害者の親然り

48:名無しさん@十周年
09/07/08 06:48:42 UnqbT0aB0
保育園だろ?
あそこ教育じゃなくて預かるのが仕事
だから子供の安全を確保できないような奴は雇いようがないだろ
下手に受けさせて落とすよりはずっと良心的だ

>>46
カウンセラーくらいならいいけど、しきもう(←なぜか変換できない)を医者にするのは怖い

49:名無しさん@十周年
09/07/08 06:49:55 1lYeKBxK0
おまえら障害者の貧困問題に目をむけろよ
保育士がだめなら他の仕事与えてやれくらいレスしろ
ダメ無理いうな

50:名無しさん@十周年
09/07/08 06:50:00 kuF6uqVJO
八年も実務経験があれば、子供もいないのに「こんなのに預けられるか」とか宣うゴミクズどもより、よっぽど保育に理解があるだろwww
子供にとっても良い経験になるんじゃないか。差別心を持つようにもならないしな。


51:名無しさん@十周年
09/07/08 06:50:25 xrLeEBypO
子供は無理だよ…なんで資格与えたんだよ~
試験は点字じゃなくて普通のを受けさせればいいよね。それで不合格なら本人も納得するでしょ

52:名無しさん@十周年
09/07/08 06:51:00 MCzVVxfB0
別に業務にもよるだろ
目が見えなくても子供育てる人だっているし
そりゃ一緒に何人も散歩には連れて行けないだろうが
やれることやれないことを明確に区分すれば
他の保育士とそんなに変らない

53:名無しさん@十周年
09/07/08 06:51:17 LN/Q+2jd0
>>35
障害者枠や盲学校教諭じゃないかな?

ただでさえ、学校より人員配置条件の悪い保育園に
一人分の仕事を一人でさせられない人を置くのは
周囲にどれだけの負担を強いることか・・・

健常で健康な人でも他職種の公務員より辞めていく人多い仕事だよ。


54:名無しさん@十周年
09/07/08 06:51:58 SFi1k4X+0
そもそも、全盲で保育士資格を認めるなよ。

55:名無しさん@十周年
09/07/08 06:52:08 ssOcbQEE0
>>48
マジでなんでしきもう変換できないんだ?

56:名無しさん@十周年
09/07/08 06:53:00 BTjmYInY0
この人は未熟児網膜症で小学校から盲学校育ち
中途失明から学校の先生に復帰した人もいるけど大変だよ

57:名無しさん@十周年
09/07/08 06:53:17 Fo0o0mq30
>>49
それは彼女自分で考える問題じゃね?

保育士が無理なことに変わりはない

58:名無しさん@十周年
09/07/08 06:54:37 LgiDCz0C0
>>49-50
雇う側のデメリットは無視か。下手すりゃ他の労働者も巻き込んで共倒れなんだが

59:名無しさん@十周年
09/07/08 06:54:39 MCzVVxfB0
>>53
それはこの全盲女性の問題じゃないだろ
日本の職場環境の問題
話をすりかえるなよ

60:名無しさん@十周年
09/07/08 06:55:01 6eFJeFTZO
子供を怪我したり何かあったらと思うと可哀想だが不採用だな。
試験は、受けさせても不合格だろ。

61:名無しさん@十周年
09/07/08 06:56:51 MCzVVxfB0
>>58
じゃあ超低賃金最高だな
残業ももっと増やしていって
労働基準なんて撤廃しようよ
雇う側のメリットだけを最大限追求していこうぜ

62:名無しさん@十周年
09/07/08 06:57:34 4MKXM3diO
この人を雇うとなると、予定以外のお金がかかるだろ?補助の人を入れたり、点字表示を増やしたりさ



大阪市にそんな余分なお金、あるわけないじゃん(´・ω・`)

63:名無しさん@十周年
09/07/08 06:57:47 Fo0o0mq30
>>61
お前頭おかしいだろ

64:名無しさん@十周年
09/07/08 06:58:24 1lYeKBxK0
>>57それは障害者の問題だけではないから言ってる

65:名無しさん@十周年
09/07/08 06:58:31 nAAHyxgj0
俺が子供なら見えないのをいいことにおっぱい揉むな

66:名無しさん@十周年
09/07/08 07:00:08 LgiDCz0C0
>>61
お前…

67:名無しさん@十周年
09/07/08 07:00:17 9UD3lSoyO
多人数を預かる保育園は無理かもしれないが
個人のベビーシッターなら需要はあるかもな。

68:名無しさん@十周年
09/07/08 07:01:32 +GSz6C3vO
>>49 こいつの家は結構裕福だった筈だ。
また障害を理由に家族から邪険に扱われた口でもない。
箱入り娘みたく大切に育てられたようだ。
娘の仕事する姿を見た親は泣いてたよ。
娘が犬みたいになって床を這い回るんだからな。強烈だよ

69:名無しさん@十周年
09/07/08 07:01:51 xrLeEBypO
8年勤めた幼稚園でも周囲は大変だったろうね。この方、他人の子供を預かる重大さがわかってないと思う。
正社員は無理。

70:名無しさん@十周年
09/07/08 07:02:40 EK1T/1pfO
>>65

保育士は誰でも揉まれまくり
幼児もやっぱり巨乳好き

71:名無しさん@十周年
09/07/08 07:02:42 0H0ipJwRO
MCzVVxfB0

72:名無しさん@十周年
09/07/08 07:03:34 2q5pc6fr0
>>48
既に色盲の医者はいるから。

昔は医者の息子が色盲で、両親離婚とかがあったらしいが。

>>35
全盲教員は現在は埼玉県長瀞中学の先生。
教員になったあとに網膜剥離になって全盲になった。
全盲教員が授業を完全に一人で遂行することはできないので、
補助教員がつく。
当然、人を一人多く雇わねばならないので、
問題はいろいろとあるわな。
特に税金の無駄遣いが大嫌いなねらーにとっては
敵とみなされる人だろうね。

73:名無しさん@十周年
09/07/08 07:04:13 YBJEhq7a0
>>49
だったら生保の貧困問題にも目を向けろよw
もらうもんもらっといて貧しいからゴリ押ししてでも働きたいってのはナンセンスだろw

74:名無しさん@十周年
09/07/08 07:04:18 zcWsRcKqO
どっかの障害厨房みたいにゴネまくるんだろうな
 
ゴネてゴネてゴネまくる
 


75:名無しさん@十周年
09/07/08 07:04:50 MCzVVxfB0
お前らのほうがよっぽど馬鹿
頭悪いにもほどがある
雇う側のメリットデメリットなんて言ってたら何一つ始まらんだろ
大体お前らだって社会に助けられた事や
これから助けられる可能性がありまくりなのに文句言い過ぎなんだよ
雇う側のデメリットは無視か(キリッとか本当にアホかと

76:名無しさん@十周年
09/07/08 07:05:20 kuF6uqVJO
>>58
それは雇う前から分かる話じゃないだろ。
この女性には八年の実務経験があって、尚続けてこれたということは完全無視か。
事情を聞くなり条件を付けるなり、色々方法はあった。門前払いというのは、保育格の者としてありえんよ。
俺だったら、寧ろそんな所にこそ子供を預けられない。もしもの時、どんなことされるか分からんからな。

77:名無しさん@十周年
09/07/08 07:05:28 Fo0o0mq30
>>72
色盲にも程度はあるしな

軽い色盲ならそれほど業務に支障はないだろう

78:名無しさん@十周年
09/07/08 07:06:10 ohvDph1H0
目が離せない年頃の子供相手が全盲はないわ
補助要員が必要って給料二人分必要やんか、これもないわ

不遇の穴埋めを人様に求めたらあかんで

79:名無しさん@十周年
09/07/08 07:07:01 YBJEhq7a0
>>75
子供がどっか行ってもわかんないような奴がいるところに子供預けようとは思わんけどなw
業務に適してないだろ全盲は。

それとも何か、補助に一人つけろとでも言い出すのか?w

80:名無しさん@十周年
09/07/08 07:07:30 2q5pc6fr0
>>77
80年代までは色盲の人は警察、消防、教員、医者になれず、
理系学部の進学すら制限されていたんだけどね。

ねらーの中には「その時代に戻せ」とか考えの人も多いみたいだけど…。

81:名無しさん@十周年
09/07/08 07:07:40 Fo0o0mq30
>>75
雇う側のデメリットで不採用や解雇なんぞ
山のようにあるが・・・・?

それともこいつだけ特別扱いしろって?

できないねぇ

82:名無しさん@十周年
09/07/08 07:08:14 20B9tKV9O
もしもお前らの親をヘルパーに1日お願いするとして来たヘルパーが全盲だったらどうする?
いくら実務経験があっても頼めるか?


83:名無しさん@十周年
09/07/08 07:08:25 qaYd05pZO
五体満足でも使えない奴はゴマンといるからなあ。
この人がどの程度できる人なのか知りたい。

84:名無しさん@十周年
09/07/08 07:09:44 e0UA2EEFO
めくらにガキは任せられねーだろJK

85:名無しさん@十周年
09/07/08 07:10:00 Fo0o0mq30
>>80
いつも思うが「おまえら」とか「ねらー」とか特定の団体じゃねーんだから
十把一絡げに考えない方がいいぞ

86:名無しさん@十周年
09/07/08 07:10:32 +GSz6C3vO
今の職場見つけるのにも苦労したと言ってたのにな。

87:名無しさん@十周年
09/07/08 07:11:01 MCzVVxfB0
>>78
( ‘∀‘)オマエガナー
死ぬまで絶対生活保護は受けるなよ
死ぬまで医療費も払った保険料分以外は全額負担しろよ

>>79
業務を分担していけばいいだろ
できることできないことは当然あるんだから
できる部分で活躍してもらえばいいよ
8年間も業務経験あるんだから、それぐらいはわかってる

>>81
じゃあそれでいいの?
低賃金で長時間労働で
それでいいんですか?

88:名無しさん@十周年
09/07/08 07:11:17 QNc3aO8l0
どうも議論の方向が違う

問題になってるのは、全盲で保育の仕事をしたいのではなく
全盲で公務員として保育にたずさわりたいという姿勢

保育の仕事がしたいなら、今の状態でもしているわけで
なぜ補助的な仕事しか8年も勤めながら任されないのか
を考えるべき

保育の担任がまっとうできるなら、今勤めている保育園で
担任を任されるはずなのに、それがないのに8年の経験があるとか
職歴を偽っているのではないか

89:名無しさん@十周年
09/07/08 07:12:15 4D1buWib0
これは仕方ないんじゃないか?
子供が遊びまわっていなくなったらどうするんだ
もっと障害がマイナスにならない職種を探せないものかな
なんかないだろうか

90:名無しさん@十周年
09/07/08 07:13:00 D10IenVRO
実務経験があろうがなかろうが、子供を預かるのは綺麗事じゃ済まないからな。
周囲に負担をかけてることを忘れてんじゃねーよ。

91:名無しさん@十周年
09/07/08 07:14:04 /0jnbx7i0
さて、彼女が鋏を持っている幼児に気づいて注意できるかな?

彼女は、確かに幼児を読み聞かせやシャワーを浴びさせる程度の仕事は出来るだろう、
しかし、全ての安全注意義務まで果せる完全な保育士として勤まるだろうか?

彼女は、所詮ヘルパーまでであって保育士になるべきではない。

92:名無しさん@十周年
09/07/08 07:14:12 +GSz6C3vO
使えるのは間違いない。
子供が寄ってくるからなw
しかし管理監督業務は無理。

93:名無しさん@十周年
09/07/08 07:15:05 EHFHFLpk0
保育士って2歳くらいから子供を預かるだろ
保育所は基本的に安全を考慮された状況しか設置されてないが、
園児同士のトラブルに全盲じゃ対応できんだろうが
預けるのが怖いわ

94:名無しさん@十周年
09/07/08 07:15:07 Fo0o0mq30
>>89
全盲のピアニストは正しい職業の選び方だったな

マッサージ師でも指圧でもなれるし、単純作業なら
全盲でもできることはたくさんあるだろう

95:名無しさん@十周年
09/07/08 07:15:12 2q5pc6fr0
>>85
2chほど思想統制が厳しいところはないと思うんだけど。

96:名無しさん@十周年
09/07/08 07:15:34 LgiDCz0C0
>>76
条件つけたら労基法に触れそうだな。
それに、子供のことを思うからこそ人材を選ぶのは当然じゃないか?
実務経験があろうが、全盲なら当然他の従業員と同様にはいかないのは明らかだし

97:名無しさん@十周年
09/07/08 07:15:41 YBJEhq7a0
>>76
実務経験がある=一人前 とは限らんからな
とくにこの人の場合補助的な仕事しかやっとらん
はっきり言えば半人前の実務経験者。

そんなのに子供預けられるかっつーのw

>>80
全セクションに適用できる話じゃないけどな。
色盲は配属不可だったりもするんだぞw

98:名無しさん@十周年
09/07/08 07:15:54 6rFGikgIO
保育士は0歳から預かるよ

99:名無しさん@十周年
09/07/08 07:16:04 F+5j7qoDO
>>87
解ったから早く嫁さん見つけて子供作れ
童貞がセックス語るのと同じ方便だ
お前の話には現実味がない

100:名無しさん@十周年
09/07/08 07:16:34 Moxrq4980
全盲の保育士とかありえねーよ
ふざけんな

101:名無しさん@十周年
09/07/08 07:17:20 Fo0o0mq30
>>95
逆だ

2ちゃんほど自由に発言できる場所はない


まんこまんこ

102:名無しさん@十周年
09/07/08 07:17:39 1lYeKBxK0
>>89おまえいい奴だな

103:名無しさん@十周年
09/07/08 07:18:47 20B9tKV9O
>>93

公立保育園は生後半年から預かるよ

尚更無理だね~

104:名無しさん@十周年
09/07/08 07:19:18 9RI7vFL90
赤眼の魔王が封印されてる可能性がある人間に保育士とな

105:名無しさん@十周年
09/07/08 07:20:30 qoJUZ8va0
>>1
>同僚の保育士、森山佳代さん(41)は「園児の着替えでも服の着心地が悪くないかなど、一つ一つの
>動作が丁寧です」と話す。保護者からの不安の声も特にないという。

8年も勤めていて同僚や保護者からの評判もいいのなら
この保育園が契約から正規雇用に切り替えればいいんじゃないの?


106:名無しさん@十周年
09/07/08 07:20:54 BTjmYInY0
>>94
今は音声のPCソフトがあるから、全盲の事務だって沢山いるよ

107:名無しさん@十周年
09/07/08 07:21:07 kMvdlU5EO
実務経験だってさ
契約社員でしょ
全盲のくせに健常者と張り合おうなどとはは生意気だ
出来ないことだらけだろうが
パソコン入力のあるばでもしとけ
つか周りの同僚に迷惑だと思わんのか?


108:名無しさん@十周年
09/07/08 07:21:23 czt+xpTUO
当然だろうが!何の問題があるんだ?
そもそも、面接に来る事自体が間違い。

109:名無しさん@十周年
09/07/08 07:21:51 2q5pc6fr0
>>101
2chで
日教組支援、君が代反対、同性愛賛成、親韓国中国、低学歴擁護…

な発言すると袋だたきじゃん。

110:名無しさん@十周年
09/07/08 07:22:27 Fo0o0mq30
>>106
だろうな

事務なら仕事の内容はそう変わらん単純作業だから
教えてもらえばあとは自分できるだろう

保育士になりたいってのはこいつのわがまま

111:名無しさん@十周年
09/07/08 07:24:45 f1fq0h7K0

がんばった人   = 尊敬できる人
がんばってる人  = 尊敬できる人

仕事を頼める人 ≠ 尊敬できる人


いくら尊敬できても、我が子を預けるには不安がある。

保護者は

視力 > > >視力を補う能力

を望んでいる。


寂しい話だが、なんでもかんでも平等を唱える世界は歪んで見える。

視力を補える能力を発揮できる教育現場はどこかにあると思う。
がんばってください。

112:名無しさん@十周年
09/07/08 07:24:46 VbIl33rm0
白い杖で乳幼児が刺されければよいが…
見えずに落としたり踏んだら この人の人生も終了するというのに
危険なことをしているのも見えないようではだめだろ

差別でなく適材適所で それがこの人のため
ごり押しすればやりたいことが何でもできる風潮がおかしいな

113:名無しさん@十周年
09/07/08 07:25:11 Fo0o0mq30
>>109
でも発言できるじゃん
それに何も実害はない
これほど安全な発言の場はないぞ

問題はその発言が正しいかどうかだ
内容が間違ってるから指摘される

自由と論理的に正しいかは別問題

114:名無しさん@十周年
09/07/08 07:25:39 E+ambltB0
なんでわざわざ点字の問題を用意してやらにゃならんのだ
他の受験者と同じ普通の問題用紙で解けよ

115:名無しさん@十周年
09/07/08 07:25:48 MKjUHJArO
大阪市は市の職員を半分以下に削減しなきゃならんよ
コイツらどんだけ市に損失を与えたと思ってんだ

116:名無しさん@十周年
09/07/08 07:26:33 ToSH2kpV0
子供に世話をされる保育士ってw

117:名無しさん@十周年
09/07/08 07:27:52 dznD3nWDO
在日だけは優遇して日本人には差別ばっかりするんだな大阪は

118:名無しさん@十周年
09/07/08 07:27:54 z6wAOv5C0
大阪市は差別の塊ですから(Bを除く)

119:名無しさん@十周年
09/07/08 07:28:50 lVCJILbn0
何かあってからでは遅いからな。

120:名無しさん@十周年
09/07/08 07:29:16 MCzVVxfB0
>>99
まずお前が子供作れよ
自分の子供がこうなったりした事を考えると
はっきりいってこの女性を批判する立場にはなれない

121:名無しさん@十周年
09/07/08 07:29:37 IzRLLOauO
確か同様にごねて全盲の奴が医師になったが
そのあとどうなったのだろうか

122:名無しさん@十周年
09/07/08 07:29:38 QNc3aO8l0
白い杖で単独一人で駅や買い物、通勤出来るのも
自分のがんばりとか勘違いしていそうだな・・・・

障害者が行動できるのは、周りの直接関係ない人々の
努力と善意の積み重ね
勤務先に行くまで、何人の人々が道を譲り目の端で
見守って暮れていると思うんだ
そう言うところに感謝の気持ちが最近の自己主張の強い
障害者には見られない

123:名無しさん@十周年
09/07/08 07:30:01 NarHtA7Y0
そのうち、寝たきりのCLS患者が応募してくるんじゃないか?

124:名無しさん@十周年
09/07/08 07:30:10 VnATlSkEO
学生=新品の労働力
老人=使えなくなった労働力

障害者=欠陥のある労働力

こういうもんだよ。いくら綺麗事言っても、社会福祉なんか彼等へのポーズでしかない

125:名無しさん@十周年
09/07/08 07:30:13 eDh/k59C0
警察官なんて五体満足だって背が引くけりゃあ落とされるよ。
実務経験ってこの人どれだけ周りがフォローしてくれてたか、
解ってないんじゃあ…。

126:名無しさん@十周年
09/07/08 07:30:13 ogGESkMJO
子供の安全考えると採用しないのが普通だろ

127:名無しさん@十周年
09/07/08 07:30:57 tj8XKeoi0
ほとんど突っ込まれてないけど
大阪市が試験を「受けさせない」理由は何なのかと
試験で本人の能力があるかどうかは見れないって
自ら言ってるようなもんじゃないのか

128:名無しさん@十周年
09/07/08 07:31:20 S8MkDPjWO
当たり前だろ

何か事故あった時に、子供を避難させたりできんの?

いい加減にこういうのは平等不平等の話じゃないって世の中に戻さないとおかしいだろ

129:名無しさん@十周年
09/07/08 07:31:20 g0xbE121O
子供が怪我して倒れ込んだ場合、対処出来ない
集団で散歩も無理

こいつに仕事させて事故ったら誰がどう責任とるんだ?

大人しく今まで通り、保育士のママゴトしてろ

130:名無しさん@十周年
09/07/08 07:31:32 MCzVVxfB0
>>126
でも性犯罪者は採用されるんだよね

131:名無しさん@十周年
09/07/08 07:31:50 Ms90Zr9M0
>>105
マスゴミの質問に「この人使えません」なんていった日には
総叩きにされるか発言無視されるかじゃないの?

全盲の人に預けたくありません→障害者差別だと

132:名無しさん@十周年
09/07/08 07:32:01 HhVet5qB0
>>127
雇うつもりがないのに試験受けさせたって意味ないだろ

133:名無しさん@十周年
09/07/08 07:32:20 qWHIN4ckO
採用されるの??

134:名無しさん@十周年
09/07/08 07:32:26 zEdZq0/DO
朝鮮人支那人の入国を門前払いしろ!

135:名無しさん@十周年
09/07/08 07:32:42 vGlQSLfPO
大阪市職員の退職金を確保するために穴埋め大変らしいからな

136:名無しさん@十周年
09/07/08 07:32:58 LgiDCz0C0
>>122
お前が議論の方向が違うだろ
障害者批判するスレじゃねーし

137:名無しさん@十周年
09/07/08 07:33:35 UzwqzIxWO
最近ポンコツが権利主張しすぎだろ。
車椅子マヒ子にしろ、メクラ保育士にしろ。

138:名無しさん@十周年
09/07/08 07:33:36 vSqtVXsL0
小さな子供は預けたくないなあ...他にも保育士が一緒にいるんだろうけど。
小さな子供からは「目を離すな」って言われるくらいに、子供って危ない事するし、
目が見えなかったらどうやって危険に気付けるんだろう...

139:名無しさん@十周年
09/07/08 07:34:00 PFYtfpNf0
障害者はもうちょっと自分の立場をわきまえろよ・・・
何でもかんでも自分の思い通りになる思ってるのか?

140:名無しさん@十周年
09/07/08 07:34:34 cjV5U/uD0
もうさあ、障害者の人だけで組織する消防署とか警察署つくっちゃいなよ
出動に1時間くらいかかるやつ
無防備都市宣言したとこは、消防署も警察署も全部障害者様を雇用しろ

141:名無しさん@十周年
09/07/08 07:36:13 tj8XKeoi0
>>132
普通は雇うつもりなくても試験させて落とすんじゃね

まあ市が端から雇いたくないってのが本音なんだろうけど
それを露骨に出す市の側も世間知らずだなとオモタ

142:名無しさん@十周年
09/07/08 07:36:24 6BOmkRwM0
>>33

こういう奴は全盲だから落としたって駄々こねる

143:名無しさん@十周年
09/07/08 07:36:30 YBJEhq7a0
>>106
>今は音声のPCソフトがあるから、全盲の事務だって沢山いるよ
いねーよ

144:名無しさん@十周年
09/07/08 07:39:10 Ae2PVGgtO
悪意のある取材だこと

145:名無しさん@十周年
09/07/08 07:39:40 BTjmYInY0
>>112
白杖は人を刺すような物ではないし、そんな使い方はしない
きっと保育室の中では使わないと思うよ
使わないからこそ危険というのもあるけど
普通に移動したら、子どもをなぎ倒してしまうだろうね
だから這って移動してるんだな

146:名無しさん@十周年
09/07/08 07:39:57 6rFGikgIO
>>143いるよ
ただ健常者の事務員に比べ、全盲の事務員の割合が少ないだけ

147:名無しさん@十周年
09/07/08 07:40:13 d7uLeHpMO
鉄棒をする園児をどうやって怪我させずに注意して見守るのか、
具体的にプレゼンできたら受験させればいいな

148:名無しさん@十周年
09/07/08 07:40:42 6ilFpMPTO
保育士の資格って簡単にとれるんだな

幼稚園みたいに実習とかないんだ

149:名無しさん@十周年
09/07/08 07:40:45 ogGESkMJO
そういえば障害者の人って特別あつかいされるの嫌がって「個性の一つだ」とか言うのに
変なところで特別あつかいを要求するよね。保護されて当たり前、そうしない世の中が悪いって主張。z武の本もそうだった。

150:名無しさん@十周年
09/07/08 07:41:05 tj8XKeoi0
書類審査のない試験でこの人だけ書類審査されたようなもんだし
普通に考えて納得はできないだろうな

これで試験受けて落ちて「全盲だから落とされた」「試験受けにくかった」
とか文句言ってたらさすがに違うと思うけど
この前の介助犬の人みたいに

151:名無しさん@十周年
09/07/08 07:41:39 r7ETC7LZO
不自由な人には、周りの思いやりがかなり重要
それを幼児に求めるのは難しい
それ以前に、保護者の目の届かない所=360゜
おもちゃで怪我なんかされたら、メーカーが訴えられたりしそう

つーか受験資格変えるべき
まるで1人でクリスマスパーティー
夢見させる国も悪い

152:名無しさん@十周年
09/07/08 07:41:46 cgyAmbxRP
やはり変態かw

153:名無しさん@十周年
09/07/08 07:42:01 hHO3dmbpO
盲ろうあ施設の保育士ならいけるんじゃない?
見えない世界の経験値が高いんだから
適切なアドバイスが親子にできそう

健常児保育はちょっと無理がありすぎ
全盲でも全然OKになるのは高校教諭あたりからかな?
教諭免証と保育士免証は全く別物だけどね

154:名無しさん@十周年
09/07/08 07:42:02 YBJEhq7a0
>>120
>自分の子供がこうなったりした事を考えると
まず自分の子供を預けるとしたら、と考えろよ
自分の子供が「こうなったら」保育士になれとは口が裂けてもいえんだろ。
全盲でも適性に合う仕事を探させろよ。

155:名無しさん@十周年
09/07/08 07:42:17 S8MkDPjWO
>>146
そういうのは「たくさん」とは言わない。
屁理屈ウザー

156:名無しさん@十周年
09/07/08 07:43:29 t+7WDdDVO
8年の実務経験… この女性には気の毒だけど 親としては 何故8年も実務をさせたのか?と 思う。もし 中学や高校の教師なら そんなに反対意見は出ないと思うけれど…保育園に通う子供の年齢を考えれば この女性に子供を預けるのは無理。

157:名無しさん@十周年
09/07/08 07:44:05 tj8XKeoi0
>>149
個性と言っても「道路を渡れない腰の曲がったばあさん」的なものだしな
手を引いて道路を渡るのを「特別扱い」とは言わんだろ
んなこと言ってたらどんだけ人間がちっちゃいのって思うが

158:名無しさん@十周年
09/07/08 07:44:07 F/6BC43v0
子供なんてちょっと目を離した隙にケガしたりするのに
なんでデフォルトで目を離した隙がある人に預けないとならないんだ
これ差別でも何でもなく職業上必要な能力だろ

159:名無しさん@十周年
09/07/08 07:44:08 fPcQ6Ui50
気の毒だが正しい判断だな

160:名無しさん@十周年
09/07/08 07:45:06 uHDtCwT6O
保育士って子供の命を預かる仕事でしょ
健常者だってたまに事故起こすんだから危ないよ

161:名無しさん@十周年
09/07/08 07:45:13 BTjmYInY0
自分の周りの視覚障害者は、ほとんどの人が事務職だよ
昔は、男性は鍼・灸・マッサージ、女性は電話交換士なんかが多かったようだけど

162:名無しさん@十周年
09/07/08 07:45:15 YBJEhq7a0
>>146
いねーよ
いたとしても市職員とかだろ。
民間でそんなのは雇わない。

163:名無しさん@十周年
09/07/08 07:45:15 VmVGkBn30
なんかもう障害者による健常者への嫌がらせって感じだな

164:名無しさん@十周年
09/07/08 07:45:23 EHFHFLpk0
頼むから受験資格に矯正込みの視力を0.8以上にしてください。
まじでおねがいします。

165:名無しさん@十周年
09/07/08 07:45:33 LgiDCz0C0
>>151
下手に夢見させるからこうなるんだよな。むしろ残酷な仕打ちだ

166:名無しさん@十周年
09/07/08 07:46:54 iaGejwzZ0
火災や地震などの災害時に対応できんだろ
子供の命預かる仕事には就かんで欲しい

167:名無しさん@十周年
09/07/08 07:46:57 uChRlYtz0
この人の視覚の役割をする人をつねにペアで働かせるってのはどうだ
二人で給料は1人分くらい

168:名無しさん@十周年
09/07/08 07:47:16 VDDLqtvV0
子どもの安全もそうだが、自分が子どもとぶつかったりして被害者加害者になることを想定していないのかね?

169:名無しさん@十周年
09/07/08 07:47:30 YBJEhq7a0
>>161
おまwww
それ障害センター事務局の事例ですっていってるようなもんじゃねーかwww
ちっとも一般的じゃねーぞw

170:名無しさん@十周年
09/07/08 07:47:46 BTjmYInY0
>>162
自分の知り合いでは公務員は2人だけだな
それも、もともと公務員で中途失明
あとはみんな民間で頑張ってるよ

171:名無しさん@十周年
09/07/08 07:47:59 F28omUM20
お前らは全盲の保育士に、自分の子供を預けたいと思うのか。
俺は絶対に嫌だ。金を貰っても嫌だ。


172:名無しさん@十周年
09/07/08 07:48:23 MHv6aQDhO
全盲なのに仕事してるのに俺らは何なんだろうな


173:名無しさん@十周年
09/07/08 07:48:41 kxOWeA4ZO
本人には気の毒な話だが、全盲では子供の安全上必ず不利になるよな
全盲の保育士を無理に雇えば、それをカバーするための人手が必要になる
何でもやれるやる気のある障害者は歓迎だけど、障害があるから子供の安全を犠牲にしていいわけじゃない
子供が好きなら子供のためにも自重すべきじゃないか?
まずは自分の障害が健常者に比べ、どんな不利や危険を招くかを受け入れてもらいたい
でも、この人‥‥だれよりも子供のことを思う先生なんだろうな‥‥‥

174:名無しさん@十周年
09/07/08 07:48:45 6rFGikgIO
>>155
>>106は「全盲の障害者には」の意味で言ってるという事を
説明してあげたのにいつまでも読解力のないアホだね

175:名無しさん@十周年
09/07/08 07:50:02 BTjmYInY0
>>168
テレビで見た人が「這って移動してた」」って言ってた

176:名無しさん@十周年
09/07/08 07:50:11 h3acwugL0
問 : 事務的なお仕事はどうですか。
答 : 連絡帳だけは読み書きをしてもらっていますが、それ以外の事務的な仕事は音声パソコンでやっています。

177:名無しさん@十周年
09/07/08 07:51:03 W+Z+4+wP0
全盲で運転免許取れないって言ってるような物だろ
誰かが補助すれば可能だが
1人では責任を持って遂行できない

178:名無しさん@十周年
09/07/08 07:51:11 mk92Uq0FO
差別撤廃を要求しときながら
全盲で採用アピールするのはずるい

179:名無しさん@十周年
09/07/08 07:51:27 YBJEhq7a0
>>170
お仲間の狭い世界を広く見せるのはやめような。
どっちにしろ民間じゃまずありえん話だわ。
事務職なんて過当競争で障害者が入り込む余地なんてないし
せいぜい障害枠作ってるとこに潜り込んでる事例を引き合いに出してみたってだけだろ?w

どっちにしても一般的な話じゃねーんだよw

180:名無しさん@十周年
09/07/08 07:51:32 I1HdE02e0
悪平等はいい加減やめとけ

どんなに綺麗ごとを言っても、可哀想だが要所要所で差が出てしまう。
全盲だと、いざという時に迅速な行動もとりづらいだろう。
ていうかこういのってホント変態新聞がからんでるなぁ・・・。

181:名無しさん@十周年
09/07/08 07:51:39 gZnq89A70
「全盲だけれども立派な保育士です
ほかの健常の保育士と比べても何ら問題はありません」
というのだったら
「じゃあ将来は全盲の保育士だけがいる保育所っていうのができるといいと思っているんですね?」
とこの人とこの人をサポートしている人間に聞いてみるがよろしい
「はい」なら狂ってるだろうし
「いいえ」なら今回の件はタダの無い物ねだりの駄々をこねているだけ


以上

182:名無しさん@十周年
09/07/08 07:51:46 E+ambltB0
>>176
結局他の人のお世話が前提なんだなw

183:名無しさん@十周年
09/07/08 07:52:06 75Tc5k/KO
門前払い
記事
受験可
落ち
記事
こうゆうパターン

184:名無しさん@十周年
09/07/08 07:53:55 YBJEhq7a0
>>176
「実務経験者」だけど結局「お世話係」が必要なのなw
向いてないだろやっぱり・・・

185:名無しさん@十周年
09/07/08 07:54:01 d8QnzTUMO
>>149
そのあたりは生まれつきの障害者と、後の病気・事故による障害者とで大きく違う感じ
後者はワガママな前者といっしょにされたくないだろうな

186:名無しさん@十周年
09/07/08 07:54:22 JBrUU/Zr0
だめだ。この件に関してだけは、擁護する人がおかしいとすら感じる。
人間味を感じない。生活感を感じない。

187:名無しさん@十周年
09/07/08 07:54:39 yxWj9M35O
>>148 幼稚園教諭・保育士の資格をとるなら、幼稚園・保育園・施設での実習がある。
保育士をやってる姉ちゃんが学生時代に行ってた。

188:名無しさん@十周年
09/07/08 07:54:52 fB1k2hbu0
>>173
何か事故があったら訴えられて巨額の賠償金払わされるしな


189:名無しさん@十周年
09/07/08 07:55:33 BTjmYInY0
>>179
世の中には「障害者枠」というのがあって…
言ってもわからないようだから以下省略

だから、障害者にはそれなりに優遇されている部分もあるんだよ
この人が補助としてこの保育園に置かせてもらっているだけでもありがたいこと。
それ以上のものを望むのは、間違ってるし
結果的に多くの障害者への皺寄せが来る

190:名無しさん@十周年
09/07/08 07:56:21 AsYXVPnCO
自動車免許だって視力足らない・色盲だと試験受けられないのに、何言ってんだこの人は

健常だろうが何だろうが、世の中なりたくてもなれない仕事もあるって知るべき
あいにく保育は専門外だからよく知らないけど
履歴書やポートフォリオで門前払いの仕事なんて山ほどある
それも「適性がないと言って試験受けさせないというのは差別」と言うんだろうか?
せめて中学~高校の教師なら子供達も自分で危機管理出来るからまだしも
子供の危険について考えていないのか、保育士という仕事舐めすぎだろ

191:名無しさん@十周年
09/07/08 07:56:48 S8MkDPjWO
>>175
瞎で移動は躄、しかも回りの意見に対しては聳でほんのり瘋いかよw

192:名無しさん@十周年
09/07/08 07:56:55 0psILLjvO
前に実務やった時に問題はなかったのか?
目が見えないんじゃ単独だとオルガンしか無理ない気がするんだけど…

漫画の剣の達人みたいに音だけで健常者と同じに動けるなら問題ないけど

193:名無しさん@十周年
09/07/08 07:57:12 YBJEhq7a0
>>189
>>179に障害枠って書いてあるだろw
そんなんだから障害者は白い目で見られる結果になるんだぞ?w

194:名無しさん@十周年
09/07/08 07:57:41 VtJkcmuXO
これが、中学・高校教諭なら自分の
子供の担任でも抵抗ないんだが…
経験上、乳幼児が静かな時は何か
やらかしてる時。危ないものを口に
入れようとしているとか。
この女性、それをぱっと見て止めることは
出来ないよね?

195:名無しさん@十周年
09/07/08 07:58:02 q3VVjZvlO
全盲じゃなくて隻眼だったら?低視力だったら?唇読める聾唖だったら?

無理なら無理って最初から言ってもらわないと、せっかく資格取った本人カワイソス

196:名無しさん@十周年
09/07/08 07:59:18 ErO8Jovh0
あーいやだいやだ

もうやめようぜ、こんなん当たり前じゃん

たまには大阪まともな事するな

197:名無しさん@十周年
09/07/08 08:00:08 Q9u0ukcw0
地方公務員は100%コネ採用だからな
実力とか全然関係ないし

198:名無しさん@十周年
09/07/08 08:00:09 WnTHCLPdO
正規職員になりたいっていうのが間違ってる

保育士の資格はもってるんだし今まで通り補助としていてくれればいいのに
ただの臨時の本読みお姉さんとして雇うなら別に問題はない


199:名無しさん@十周年
09/07/08 08:00:09 acZkXm/X0
目が見えてても2人以上の子供を見るのはすごく大変なのに
何かあったらどうするのよ

200:名無しさん@十周年
09/07/08 08:00:18 HDc+zfwj0
>>145
這って移動なの('A`)
なんかそれどうなの……

201:名無しさん@十周年
09/07/08 08:00:51 YsClp8yIO
事務職員なら公務員試験で点字試験認めてるから、点字試験の実施自体は依怙贔屓ではない。
問題は「仕事できるのか」に尽きる。

202:名無しさん@十周年
09/07/08 08:01:22 S8MkDPjWO
>>193
開き瞎なんだろw

こういう屁理屈捏るのだけは一人前なんだよな、身障って

203:名無しさん@十周年
09/07/08 08:02:12 YBJEhq7a0
>>198
結局落としどころはそこだよな。
正規なら正規なりの能力を求められるがこの人にはそんなの無理だしな。

リアル障害者は「お世話係」つければ問題ない!と言い張るんだろうけどw

204:名無しさん@十周年
09/07/08 08:02:22 gnzXrmTZ0
別に全盲でも採用するとことしないとこがあるって
普通のことじゃん。
この人にとって全盲は武器っつーか特権だって意識があるから
この程度のことで騒ぐんじゃないの?
俺は全盲の保育士に子供預けたいと思わんし。

205:名無しさん@十周年
09/07/08 08:02:50 QLq2YSadO
>>193
大企業は一定の割合以上障害者を雇う義務があるんだが

206:名無しさん@十周年
09/07/08 08:03:27 msgZ2Toz0
全盲ばっかりの保育士で運営出来るならやってみてから言えよ。

それは全盲だから出来ません的な事を言うならふざけるな。

207:名無しさん@十周年
09/07/08 08:03:53 sw+vIZuGO
母親の立場になって考えてみたら、全盲の保育士に自分の子供を預けたいと思うか?
職業選択の自由っていうけど、それはあくまで五体満足前提の話だろ
権利ばっかり主張する障害者ってその辺全然わかってないよな

208:名無しさん@十周年
09/07/08 08:03:58 HWy3YrJGO
>>191
ひ、ひらがなでおk

209:名無しさん@十周年
09/07/08 08:04:07 Jv5wI0Se0
>>194
担任は無理だろ
黒板に書けない
生徒の顔色や様子がわからない(もう触るわけにはいかない年頃)
配布物やノートの様子もみられないしテストの監督も採点も出来ない

210:名無しさん@十周年
09/07/08 08:04:09 grep5RVm0
ピアノや読み聞かせの先生なら良い形で活躍しそうなんだけど。
全盲の志願者の中ではかなり優秀な方なのだろうが、
健常者と同じ枠を争うのは厳しいだろうな。
8年の実務経験があったとしても、動ける未経験者の方に軍配が上がりそう。
となるとやっぱり特別枠か。

地元の場合2歳児クラスだとこの春2歳になった子から来年の春に2歳になる子もいて、
そこに発達の個人差が出てくるからかなりカオスな状態です。
中高生と違いこの時期の一年の差は大きくそれだけ手がかかる。

211:名無しさん@十周年
09/07/08 08:04:09 VZRmOygQ0
奈良の脳性まひ中学生といい、障害者のイメージがどんどん悪くなっていく・・・

212:名無しさん@十周年
09/07/08 08:04:41 XcQtNonE0
親の立場としては、勘弁して欲しい。悪いけど。

213:名無しさん@十周年
09/07/08 08:04:52 acsNXGjL0
>>209
> 生徒の顔色や様子がわからない(もう触るわけにはいかない年頃)
これは健常者の先生でも見て無い気がする。

214:名無しさん@十周年
09/07/08 08:04:51 YBJEhq7a0
>>205
それが障害枠だろ。
だからどうしたって話だな。

215:名無しさん@十周年
09/07/08 08:05:09 BTjmYInY0
>>205
障害者枠の実情を知らないようだから言っても無駄かと


216:名無しさん@十周年
09/07/08 08:05:21 h3acwugL0
URLリンク(k-sokushin.net)

問 : 職場の人付き合いで留意されていることはありますか。
答 : 転んで泣いている子の後ろで、別の子が脱尿する。とてもじゃないですけど、ゆっくり話をする暇なんて無いんです。
 どんなにがんばっても、私達は健常者より一つのことに時間がかかってしまうので、
 せめて間違いの無いよう丁寧にやって、迷惑をかけないようにしています。

217:名無しさん@十周年
09/07/08 08:06:28 t7Upjd+t0
ん~2chってやっぱりヒキオタニートだな

218:名無しさん@十周年
09/07/08 08:06:30 msgZ2Toz0
>>216 十二分に迷惑。

219:名無しさん@十周年
09/07/08 08:07:57 YBJEhq7a0
>>215
いいから涙ふけよw
さっきから特殊事例を引き合いに出してさも一般的な視点かのようにふるまおうとしてるみたいだが
どうやったって無理だからあきらめろw

220:名無しさん@十周年
09/07/08 08:08:01 S8MkDPjWO
>>208
漢字って素晴らしいよねw

221:名無しさん@十周年
09/07/08 08:08:24 zsW2bwy50
全盲の人に運転免許を取らせないのは明らかに差別だろ
メクラもツンボもイザリも免許を平等に与えるべき
それで事故死が増えても平等のためだから仕方ない

222:名無しさん@十周年
09/07/08 08:08:31 oEs6hzJ8O
>>217
何処が?w

223:名無しさん@十周年
09/07/08 08:08:33 ZhMhwr+70
>>200
それはいいと思うよ、這って移動
本人の為にも幼児の為にも、立って歩くよりも安全
精一杯の安全策ってかんじだ
今までの私立での業務が保育士としての限界である以上
「雇えない」と判断されても仕方ないように思う、気の毒だが

224:名無しさん@十周年
09/07/08 08:08:38 n+a7oY1d0
確かに健常者では分からないアプローチは良い時もあるんだろうが、
1を得るために、周りに9の負担を強いるのは公立では無理

単純な事で、スタッフとしては無能以上に邪魔だって事

225:名無しさん@十周年
09/07/08 08:08:52 YsClp8yIO
公務員でも警察官や自衛官は視力でハネられるから「全盲だから採用は無理」というのはOK。引っ掛かるのはこの人にはちゃんと実務経験があるし、大阪市の採用条件に視力が含まれていないこと。

226:名無しさん@十周年
09/07/08 08:09:03 MKslU+OG0
これは仕方なかろう
死人や怪我人が出たら原状回復できない
リスクが大きすぎる

227:名無しさん@十周年
09/07/08 08:11:05 QLq2YSadO
>>219
お前みたいな屑は片目潰しても大企業には入れないぞ

228:名無しさん@十周年
09/07/08 08:11:54 dU1cHk9lO
親からすればめくらに保育してほしいわけないやん

229:名無しさん@十周年
09/07/08 08:11:56 Fo0o0mq30
>>221
風の流れを感じれるようになるとか
聴覚のみで三次元的に遠距離まで感知できるとか
第六感が発達してて超感覚的に運転ができるとかなら
免許発行してもいいんじゃねw

230:名無しさん@十周年
09/07/08 08:12:06 5njjsDd2O
すごいな
採用したれよ

231:名無しさん@十周年
09/07/08 08:12:34 N/cOGeDAO
全盲って自分の子供でさえ死なせてしまったり怪我させてしまう事が多いの?


232:名無しさん@十周年
09/07/08 08:12:37 YBJEhq7a0
>>225
採用試験そのものが全盲をはじくように出来ているんだよな。
それを知っていてゴリ押ししてるんだから相当悪質だわ。

採用条件に視力が含まれていないのは、まさか全盲で応募するなどとは想定外だったのではと予想もできるがまあ・・
次からきっちり追加されるでしょ。

233:名無しさん@十周年
09/07/08 08:13:06 IGYygArJ0
>>219
横で悪いが、何をそんなに喧嘩腰なのか判らんな
もともと、全盲人のなかでは結構事務員もいるよでも保育はないわって話だろ?
一般人と比べても多いとか言ってないだろ?
なにか問題あるの?

234:名無しさん@十周年
09/07/08 08:14:09 YsClp8yIO
>>221
足や耳の障害なら、免許取れますが…(聴力ゼロでも可)

235:名無しさん@十周年
09/07/08 08:14:29 z7tHYfHKO
猫が空を飛べないように、
鶏が海を泳ぎ続けられないように、
魚が陸を駆け回れないように
それぞれに生まれつき向き不向きがあるんだよ
でもムササビ、ペンギン、飛び魚のようにある程度のことは出来る
それでいいんじゃないの?

236:名無しさん@十周年
09/07/08 08:14:44 4ps3MQRB0
点字とか変な言いがかりをやめて、普通に試験を受ければいいだけの話。
筆記試験で文字が読めないとしたら、必要とされる能力がないと言うこと。
文盲だろうが全盲だろうが関係ない。差別してはいけない、試験は平等に。

237:名無しさん@十周年
09/07/08 08:15:45 YBJEhq7a0
>>227
いいから音声ソフトとやらで半人前の仕事を続けろよw
まったくしょうがねーな・・

>>233
BTjmYInY0 で抽出してみろよw
さすがにこいつは、って思うわw

238:名無しさん@十周年
09/07/08 08:16:12 Q+8qGGBWO
子供がいるが、めくらに大事な自分の子供預けたくなんかない。絶対嫌だ。

239:名無しさん@十周年
09/07/08 08:16:52 +GSz6C3vO
正規職員だけじゃなくて実務もやりたいんだろうな・・
雇って実務やらせなかったら訴訟起こす可能性大。
誰か>>1の女性と結婚して子沢山の家庭を築いてやれ

240:名無しさん@十周年
09/07/08 08:17:37 IGYygArJ0
>>239
言い出しっぺの法則ってことでよろしく

241:名無しさん@十周年
09/07/08 08:18:14 oRgOwFJkO
さすがに全盲の人には預けたくない

242:名無しさん@十周年
09/07/08 08:18:32 ZXE0upCJO
国の金で食っていて、そのうえ好きな職業につきたいだと?

いい加減にしてよ!

243:名無しさん@十周年
09/07/08 08:18:40 dgeDZTm6O
子供を預ける親の気持ちとしては当然かもね。
むしろ今まで実務経験があった方が奇跡。
他の保育士はこの女性のフォローもしなきゃならないとなると負担増加する。
障害者はなぜまわりの迷惑を考えずに我を通すのか?

244:名無しさん@十周年
09/07/08 08:21:03 W/J9TvYT0
全盲の保育士さんがいても別にいいとは思うが公務員ねぇ…

245:名無しさん@十周年
09/07/08 08:22:00 Deecfxq3O
しかしこの人保育士の資格持ってるんだよな
何で全盲なのに取れるんだ?明らかに危機管理上全盲の保育士は不安視されるのは当然。
そっちの制度のががおかしくね?
この人にすれば短大行って資格持ってるのに試験受けられないと言われれば納得行かないよな・・

資格付与段階で考えないと

246:名無しさん@十周年
09/07/08 08:22:34 eDh/k59C0
>>205
>>215
雇う義務はあるけど、ほとんどの企業は雇わずにペナルティ払ってるよ。
つまり使えない障害者なんて雇うよりペナルティ払った方がマシって事。

あと実情が解ってないって言ってるけど、現在の障害者枠の実情は
上記のような感じだよ。無論、使える障害者は雇用してもらえるからね。
お役所なんかは率先してやらないと民間に示しがつかないから積極的
に障害者は採用してるみたいだけど。

247:名無しさん@十周年
09/07/08 08:24:25 lKnbnvzXO
実務経験(笑)だからなぁ…。

俺はドラッグストアで働いてるんだが、6月から薬に関する
法律が改正されて施行されてるんだよね。

その中に「登録販売者」ってのがあって、受験資格の一つに
実務経験○年以上ってのがある。(学歴で“○”は変わる。)

つまり、薬局・薬店で数年働けば、全く薬に触れてなくても
薬を売る資格がとれるんだわ。

ホント、法律とか資格とか誰のためにあるんだろうね…。

248:名無しさん@十周年
09/07/08 08:24:42 +GSz6C3vO
おそらく後輩に追い抜かれて「私だって」と思ったんだろうなw

249:名無しさん@十周年
09/07/08 08:25:43 ZAJd8Gle0
当たり前だww

250:名無しさん@十周年
09/07/08 08:26:21 0uq/fIzh0
安全管理義務をわかってない。ってか迷惑。

251:名無しさん@十周年
09/07/08 08:29:05 wiHWvXzH0
保育所だったら1~2歳の子含む園児達つれて公園にお散歩とかあるんだけど。
全盲だったらオリの中の砂場でしか見れないね。それでも柵の外に園児が出て行ってもわからない。
大阪市の園児だったら二十人位?かな一度にお散歩行くのって。
それがあっちこっちに自由に走り回る。
ボールを追いかけて道路の外に飛び出すかもしれない。ブランコの前に飛び出すかもしれない。
そんな中、全盲職員の面倒なんて実際見てられないよ。邪魔なだけ。
全盲だからお散歩は無理ですってなったら、
そのうち「あれ?障害者枠でお入りになったの?(イヤミ)」てきな感じになる。
食事の世話でもそう。赤ちゃんには離乳食、1~2歳児にも手伝ってあげないといけない。
3歳くらいまでは一人じゃ厳しい子もいるかな。手探りで食べさせるの?
もし卵アレルギーの子が隣のこの卵を食べようとしたら?
スプーン使い分けてるつもりでもいつの間にか入れ替わってて
卵食べさせたスプーンを他のアレルギーもちの子の口に入ったら?
「全盲でそこまで把握できませんでした」って言うんでしょ?で、近くの職員が責任取らされるんでしょ。
ママゴト遊びでもし石を飲み込んだら?
滑り台の上から飛び降りようとしてる園児がいたら?
自分は8年も職務経歴があるからなんでも出来るって思いこみすぎ。
今まで事故がなかったのは、正職員じゃないし、全盲だって思って園がそれなりの仕事しかさせてないから。
サポートしてくれている人たちがいるからなんだよ。



252:平松邦夫
09/07/08 08:29:45 TLK0Opgv0
大阪市は朝鮮人と部落民を優先的に採用しています

253:名無しさん@十周年
09/07/08 08:33:04 +GSz6C3vO
楽な仕事で高給が得たい障害者よりタチが悪いなw
フツーの保育士は待遇が良くなるなら実務にはこだわらないと思うんだけど。

254:名無しさん@十周年
09/07/08 08:34:50 XeyAml0A0
他の保育士もこいつの面倒まで見るのはきついだろ

255:名無しさん@十周年
09/07/08 08:35:23 wz9wfsuc0
>>250
避難経路の安全確認とかどうするんだろね
ガラスが割れて散らばってたりしたら…
こわー

256:名無しさん@十周年
09/07/08 08:36:57 l+ymgiTE0
ガラスが散ってたら子供の方が先に気がついて
この先生が怪我だけして労災かな

257:名無しさん@十周年
09/07/08 08:41:10 aSEkyVjR0
少しお花畑っぽい気がする。

努力は認めるがな。

全盲の人が自分の子供を育てるのはあるだろうけど、人の子供だぜ?

258:名無しさん@十周年
09/07/08 08:43:09 1lYeKBxK0
>>242手当てで食っていけるほどもらっているか?

259:名無しさん@十周年
09/07/08 08:45:38 3CxHWeDlO
子供が危険なことをしてるのが見えませんでした。死にました
これじゃだめなんだろ?
サポートの保育士が追加で必要になるなら始めから健常者使うわな

260:名無しさん@十周年
09/07/08 08:47:22 8f+UsZER0
普通に考えれば厳しいよなぁ。まず読み書き教えられないわけだし・・・。

261:名無しさん@十周年
09/07/08 08:51:23 1lYeKBxK0
そうだな 保育士は厳しいだろうな 他の仕事が見つかるといいが

262:名無しさん@十周年
09/07/08 08:53:03 lRHuh9680

おい、おまいら、これって結局

金 の 問 題 ってわかるか?

金さえあれば、たくさん保育士雇えて、こういった障害者の人と
日常的に接する機会も、教育的に良い経験となる。

名門私立幼稚園で雇ってた理由がその証拠。

解決方法は、公立保育士の給与を減らして、たくさん人数を
雇うこと。(少なくともこの名門私立の程度まで)



263:名無しさん@十周年
09/07/08 08:53:52 yKXTGBIz0
自己実現のために他人に犠牲を強いてもいいと思う人に
こどもの面倒なんてみてもらいたくない

264:名無しさん@十周年
09/07/08 08:54:03 2+0Bf7150
天災が起こったとき、事件、事故が起きたときに
子供が助かる確率が下がってしまう事を考慮しようぜ

265:名無しさん@十周年
09/07/08 08:54:17 wz9wfsuc0
>>262
で?

266:名無しさん@十周年
09/07/08 08:54:41 9/XWvV560
企業である障害枠ってのは、適材適所に適ってるからなんだよ

病院の事務で車椅子の人を見たことあるけど、それは知的障害がないし、座り仕事OKだから
前の職場で小児麻痺の人もいたけど、ラインできる程度だし、細かいことをしなければOK
知的障害者もいたけど、難しくないけどコツのいる単純で数をこなさなきゃいけないの作業の担当。ちなみにその作業はすっごい上手だった
今の職場ではちょっと難しいし、立ち仕事メインなので聾唖の人

ただ、いずれも「一人で仕事が出来る」人だけ


果たして全盲が「保育士」って適材適所なの?
それ以前に資格与える時点で間違ってると思う

267:名無しさん@十周年
09/07/08 08:55:09 8DgDf9QE0
+の酷使様が障害者を「前世が悪い」と袋叩きにするスレですね

268:名無しさん@十周年
09/07/08 08:56:27 XEDQ4R8cO
大阪市やここで論議するより子供を預ける父母の意見を優先すればいい。
あと、批判覚悟で書くけど子供にとって障害者は怖い。

269:名無しさん@十周年
09/07/08 08:57:08 v0eQdl1H0
まず他人様の迷惑を考えずに自分の願望・主張を通そうっていう人間に自分の子どもを預けたいとは思わないな。

270:名無しさん@十周年
09/07/08 08:57:38 m/EOC+Zz0
子供に早い段階から多様な社会を見せることは良いことだと思うけどなぁ

車の免許にだってAT限定なんてあるんだから、
歌や読み聞かせに限定するとかして何とか雇用してやれんもんかね。
もちろん障碍者だから誰でも雇えというわけじゃなくて、
それ相応の能力があり、かつ採用試験にパスすれば、の話だけどさ。

271:名無しさん@十周年
09/07/08 08:58:32 /DBgc9tM0
8年間、補助しかできなかった人が
正規の保育士としての仕事ができるわけないじゃん。

272:名無しさん@十周年
09/07/08 08:59:41 aswxZ54B0
子供の事を考えられずに、自分の都合ばかりごり押しするこの人は
仮に目が見えてたとしても保母さんにはほぼ向いてない。
子供が好きなら子供の安全を第一に考えてあげて
目が見えないのに、どうやって子供の安全見守るんだ

273:名無しさん@十周年
09/07/08 09:00:03 9/XWvV560
>>251
下2行、物凄く同意

なんかこういう人って勘違いしてるけど
自分が仕事してるんじゃなくて、仕事させてもらってる・与えてもらってつってのが分かってない

274:名無しさん@十周年
09/07/08 09:00:21 gZnq89A70
ヨーロッパならEUのヘルス&セーフティの基準に満たないから全盲の保育士はいない

275:名無しさん@十周年
09/07/08 09:01:29 rBCMI7HeO
非常時にどうやって子供守るんだよ
それをちゃんと理解した上で言ってるなら余計悪いし

276:名無しさん@十周年
09/07/08 09:03:10 l+ymgiTE0
非常口のマークを自力で見つけられないし、
火事の安全な場所へ子供も移せない
車に子供を積んで移動しておろした数がちゃんといるかどうかの
確認だって無理だろう
サポート枠でしか使えない

277:名無しさん@十周年
09/07/08 09:03:13 OUfMjVg60
保育士なんて、健常者でもちょっと目を離したら危険ありまくり。
両手両足が不自由でも車の免許がとれるが、さすがに全盲じゃ免許とれない
ぞ。 それに近い。 健常者であって、得手不得手があって、それに応じて
職業を選ぶ。俺は、障害者も単なる得手不得手だと思うが、保育士にとって
資格はまさに、不得手の象徴みたいなもんだろ。こんなのまでつつき回すから、
結局障害者の世界を狭めることになるぞ。心の中までは誰も干渉できないん
だから。

278:名無しさん@十周年
09/07/08 09:04:20 jpJe4ODOO
>>270
それじゃ今まで通りだろ
彼女は周りのフォローがあってようやく仕事がこなせている
本人はそんなことまるで知らん顔だけど
つまり、彼女の望むような仕事内容は彼女にはこなせない
どだい無理な話なんだよ
ハンデを差別するわけでも努力を認めないわけでもないが、無理なものは無理なんだよ

279:名無しさん@十周年
09/07/08 09:04:38 SFi1k4X+0
全盲の保健士を公立で雇用したらいかんわな。

職場の職員と園児たちが 障害者様 の面倒を見るはめになる。
万一、不測の事故が起きても 障害者様 の責任は問われないだろう。
だって、危険が見えないんだから。全責任は、承知で雇った園にある。
その賠償金は園長が払うのか? いや、そうでない。
賠償金は行政が 皆様の税金 から支払うだけだ。

いいかげんにしろ!

280:名無しさん@十周年
09/07/08 09:05:04 Jv5wI0Se0
>>268
小さい時から見ていれば怖くないよ
ただそのために見世物のように各保育園に配置するのはどうかと思うけど
7年の間に補助として感謝されたりしたことは多々あったんじゃないかと予想

281:名無しさん@十周年
09/07/08 09:05:41 sB8IGMlv0
全盲の人に「全盲の保育士に自分の子預けたいですか?」って
聞いてみれば?

282:名無しさん@十周年
09/07/08 09:07:22 sHtxkx890
受験を認めてないんじゃないじゃないか。健常者と全く同じ条件での受験を認めてるンだろ。

283:名無しさん@十周年
09/07/08 09:08:53 8ONO7UgPO
どんなに優秀な保母でも、ちょっとした不注意で子供に怪我をさせてしまったり場合によっては死なせてしまう可能性はある。
全盲であれば健常者の保母よりその可能性は大きい。

公立の保育園で事件や事故がおこれば市町村が賠償金とか払わねばならないんだから、リスクの大きい人を雇うわけにはいかないよ(´・ω・`)

284:名無しさん@十周年
09/07/08 09:08:54 7qjhjo+Z0
メディアは都合よく弱者の味方みたいな格好をよくしたがるが
たとえばもしこの人がずっと保育士として働いていき
子供の身体に関わる問題があったとき、その子供は弱者じゃないのかという問題もある。
そして行政民間関係なく、そういう問題が起こらないために先に手を打つのが責任だろ?
問題が起こって誰かに障害が残ったり死んだり怪我をしたり
そんな事になってしまったらどうするつもりだ?
全盲の人がね、責任ある立場として自分で保育士として立ち
自分の責任として子供達を見ていくなんてのは無理な話なんだよ
普通ではないような、絶対に誰かの助けや特別な状態ってのはあるはすだ。
今までが特別な待遇だっただけで、介助される側の子供たちのことも考えないといない

285:名無しさん@十周年
09/07/08 09:08:57 1lYeKBxK0
>>278
>本人はそんなことまるで知らん顔だけど
ソースあるの?

286:名無しさん@十周年
09/07/08 09:09:08 9/XWvV560
っていうか、資格を与えること自体が間違ってる

287:名無しさん@十周年
09/07/08 09:09:27 grep5RVm0
いざ採用となった後職場の環境含めてどうするんだという問題はさておき、
酷な言い方だけど同じ条件で健常者も受験する以上は、
健常者と同等ではなくそれ以上じゃないとダメなんだよな。
全盲を考慮して採点を甘くするのは、本当の意味での平等とは言えない。
点字じゃないと問題を読むことは出来ないってのは、
その時点でふるいにかけられているわけで。

実務経験を考慮し「今回特別に保育士として採用となりました」ってのを狙っているように思える。

288:名無しさん@十周年
09/07/08 09:12:20 yR49CjH/0
全盲だろ?
普通に考えれば無理だろ
資格を与えたこと事態おかしい
小さい子供は目を放すことが出来ないし
異常な行動や事態に対処できるのか?

289:名無しさん@十周年
09/07/08 09:14:34 JBrUU/Zr0
確かに今まで認められてきたものがあって、
手のひらを返されるような対応されたら傷つくと思う。
この女性が可能性を追求するのは、人として当然かもしれない。

この女性がワガママというよりも、擁護してる人がモンペに近いんだと思う。
擁護してる人が、障害者のイメージを悪くしてるんじゃない?

290:名無しさん@十周年
09/07/08 09:15:40 MKslU+OG0
>>282
「ないの3乗+か」で「ある」の意味になるのが言葉の難しいところ

291:名無しさん@十周年
09/07/08 09:16:36 i/x/S4QQO
目が見えないことによる見落としで子供に何かあったらどうしようと
考えられない人には子供を預けたくない
子供の安全より自己実現が優先なわけだから

292:名無しさん@十周年
09/07/08 09:16:49 XEDQ4R8cO
全盲の人で働く人って他はどんな仕事があるというか適してんだろう?
働きたいって意欲はわかるから適した環境で働いてほしい。

293:名無しさん@十周年
09/07/08 09:17:06 9/XWvV560
正規資格を与える段階で間違ってる

どうせコレの下から2番目で資格取得したんだろ?
URLリンク(www.hoyokyo.or.jp)

こういうのは「準・保育士」みたいな資格を与えて
正規資格・雇用とは別にすべきだろ


294:名無しさん@十周年
09/07/08 09:17:26 sHtxkx890
人形浄瑠璃だね。お人形さんの後ろの黒子は存在しないモノとして扱うっていう。

295:名無しさん@十周年
09/07/08 09:18:21 BBsAJwKs0
これはさすがに無理でしょう。
私立の正職員になるほうが
可能性があると思うわ。

296:名無しさん@十周年
09/07/08 09:18:46 t1RA+mc00
ただでさえ言うことを聞かずにあちこち走りまわる子供を
全盲の人間が監督できるのかという疑問があるな。
8年の実務経験って、どういう形で働いていたのか。

297:名無しさん@十周年
09/07/08 09:18:54 8kgHJ/LF0

実務経験もある全裸女性を門前払い・・・大阪市

に見えた

298:名無しさん@十周年
09/07/08 09:19:52 ge755ZT9O
>>292
昔から触覚でどうにかなるマッサージ屋か楽隊屋が一般的

299:名無しさん@十周年
09/07/08 09:21:37 63ks7VTa0
全盲夫婦が自分達の子供を育てている~っていうのをTVで見たことあるけど、
保育園は、お金頂いてよそ様の子供を預かって見ているわけだから
取り返しがつかない事が起きたときは問題になるだろうね。

300:名無しさん@十周年
09/07/08 09:21:43 OUfMjVg60
昔の日本は、弱者に対して自然ないたわりがあったし、弱者の側も素直にそれら
に対する感謝の念があってうまくいっていた。それが、そんなものはない外国の
論理を強引に押し込んで、弱者に対しては、義務と強制が生じて、弱者の側も、
感謝の念なんてぶっとばして、権利を主張するようになった。ま、これで表面上
はなんとかなってるようだが、義務感、強制されて手をさしのべたり、それを権利
として要求したりじゃあな、かくして、「なるべく関わらない、そばによらない」
なんつうお利口な人が増えるはめに。
江戸時代なんてのはあんまや、ゴゼとかは、盲人のためだけに許された職業だった。
健常者がそれをやることは禁止して、かれらの職業を保護した。日本は江戸時代、すでに
障害者が自立する形での福祉を考えていた。しかも、それをたばねる検校という役割には
ちゃんと高い地位を与えていた。 おれも、もう、かかわらない派になりそう。

301:名無しさん@十周年
09/07/08 09:21:50 T+sszA+J0
中学を訴えた車椅子少女もそうだが、
最近、障害者なら何でも許されて、何でも用意されて当然、っていう思想が
拡大解釈をしすぎてきているような気がする。

「傷害」を「傷がい」に変えるって動きにはちょっと賛成だったけど、
こういう一部の極端な人たちが出てくるのを見るにつけ、
もう一度「傷害とは何なのか」を考えてもらう意味でも、
真ん中の「障碍」っていう案でいいような気がしてきた。

302:名無しさん@十周年
09/07/08 09:22:13 /7Bww+XI0
いやいや、怖くて預けられんよ
現実見ろよ

303:名無しさん@十周年
09/07/08 09:23:48 l+ymgiTE0
いい方法がある、隣の奈良県に3年預けろ。
奈良の女の子が不自由なしにいけるかテストしよう

304:名無しさん@十周年
09/07/08 09:24:08 fhc0TcfMO
保育士って例えば園庭で遊ぶ何十人かの子どもたちを見てなきゃならないんだよね
前に訴えられた、ニットの上着が遊具に引っかかって窒息したなんて事例もあるけど
この人はそう言うのを発見できないわけで

何でもかんでも健常者と同じ場に立ちたいってのは間違ってると思うんだよなあ
自分のクラスに車椅子の脳性マヒ児童が入ってきたら理解してくれるかもしれない

305:名無しさん@十周年
09/07/08 09:25:54 9/XWvV560
もう、障害者だけで市町村つくって
そこで暮らしてって欲しいわ

306:名無しさん@十周年
09/07/08 09:26:17 0uq/fIzh0
>>302
めくらだから見えません。

307:名無しさん@十周年
09/07/08 09:26:20 /7Bww+XI0
>>301
基本的にあいつら甘やかされて育ってるからな。
24時間ヘルパー必要で生活費も全て国が負担してる人がテレビに出てたが
ちょっと料理が自分の指示と違うと文句言う、
車椅子で自分の行きたい方向と違うと文句言う、
「給料もらってるプロなんだからこれくらい出来るようになるべき」とか、
お前の金じゃないだろと。
あまりの態度のでかさに驚いたわ。

308:名無しさん@十周年
09/07/08 09:26:54 xBVcaepnO
全妄の保育士に子供預ける親なんかいるかよ
自分の適性をよく考えて子供に関わる方法を考えたほうが良い

309:名無しさん@十周年
09/07/08 09:27:09 JBrUU/Zr0
>>304
いや、車椅子ならいいんじゃない?
多動の子が入ってきたほうが理解できると思う。

310:名無しさん@十周年
09/07/08 09:27:18 XEDQ4R8cO
>>301
ハンディ持った人に限らずだけど権利、平等、自由を「何でもあり」
って解釈するようになってきたよね。枠内の権利、平等、自由だと俺は思うが。

311:名無しさん@十周年
09/07/08 09:27:20 EUxVp6LI0
目が不自由ぐらい、勘弁してやれよ!
どうせ大阪府内で働くのでしょ!?

大阪民国人にとっては小さな問題じゃん!

312:名無しさん@十周年
09/07/08 09:28:45 ezn0PUAN0
>>299を読んで良いこと思いついた

全盲夫婦の子供や障害者の子供たちを一つの保育園に集めて
そこで全盲女性を保育士として採用すればいいんだよ。
これで
「障害者でも子供が育てられます!障害者でも保育士になれます!」
という主張やアピールができる。

313:名無しさん@十周年
09/07/08 09:28:51 +GSz6C3vO
テレ東は全盲保母さんのドキュメント動画が再放送すべきだ。
俺はあの残酷映像がいまだに脳裏から離れない。

314:名無しさん@十周年
09/07/08 09:29:58 9/XWvV560
>>313
kwsk

315:名無しさん@十周年
09/07/08 09:30:32 fhc0TcfMO
>>313
どんな内容だった?

316:名無しさん@十周年
09/07/08 09:31:12 l+1gRUXGO
障害者の立場だから弱者に優しくなれるよう、子どもに接することは出来る。自分と異なる人がいると云うことを子どもは学べる。これは子どもの財産になると思う。

障害者は看護婦になってはならないっつー法律のために自殺した方を知っている。福井県ではある病院で障害者が障害者と云う理由だけで医師から手当てされず見殺しにされたこともある。

医療福祉教育の場に正規免許でなくとも、障害者など弱い立場の視点で接することのできる人材は必要だと思う。薬害エイズも血友病の医師がいれば防げたかも知れない。

所詮、健常者の俺らは障害者を見下して馬鹿にしてるんだから、障害者の立場で接する人は障害者しかいないだろ。障害者の保育士がいれば障害者の入園拒否する保育園も減る。長い目で公共の福祉になる。

317:名無しさん@十周年
09/07/08 09:33:16 BygoBkr30
雇うのはいいとしてその保育士に預けたがる親がどのくらいいるのか
大人の目の届かない場所に置いておくのが心配だから預けるのに
目が見えない人に預けるとは到底思えないんだが・・・

318:名無しさん@十周年
09/07/08 09:33:43 9/XWvV560
>>316
障害者の隔離村を作るってことでOK?

319:名無しさん@十周年
09/07/08 09:34:43 9/XWvV560
>>317
ウソ発見器にかけながら
「アナタの子供を全盲の保育士に預けたいと思いますか?」って
コイツに聞いてみたいなw

320:名無しさん@十周年
09/07/08 09:35:02 sHtxkx890
こんな風にしたら、全盲の保育士さんでも働けると思う。

URLリンク(www.kissport.or.jp)

321:名無しさん@十周年
09/07/08 09:35:03 dKR1DEzHO
>>316
前の会社の社長も言ってましたが、仕事は慈善活動ではござらぬ(-_-;)

322:名無しさん@十周年
09/07/08 09:35:13 N8WT5HRU0
補助的な立場での雇用なら問題はないだろうし、むしろいいことだと思うんだが…
公立の保育士だと定数的な意味で無理があるだろうね。

323:名無しさん@十周年
09/07/08 09:36:16 pnIBjEzj0
外科医や歯科医も、全盲の人をうけいれよう


俺は行かないけど…

324:名無しさん@十周年
09/07/08 09:36:35 Nrqa+2KTO
小さい子供は一瞬で何かをやらかす
その一瞬を見逃していたら命に係わる事もある

全盲だとキツイのではないですかね
補助やトイレ担当でも小さな子供相手は本当に大変だと思う

325:名無しさん@十周年
09/07/08 09:36:38 sTBF/ntCi
保育園に子供預けてるけどさ。毎日体温とか体調とか家での様子とか、連絡帳に書くわけよ。

そういうのどうするの?点字で書けとかマジ勘弁。

326:名無しさん@十周年
09/07/08 09:38:14 MkKaY+RzO
言いたかったことを、
既に>>25さんが言っていた。



327:名無しさん@十周年
09/07/08 09:38:18 h0WvVGzV0
次男の保育園の保育指針では、
この全盲の先生はできる事はほとんど無いと思う。

328:名無しさん@十周年
09/07/08 09:38:20 6rFGikgIO
>>325頭悪そうだね

329:仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY
09/07/08 09:38:24 CM66Z6k6O
>>316
看護婦なんかになろうってアタマの弱さがどうにもならんね。あんな社会的底辺を夢見ず、他に何か志せば良かったのに。

330:名無しさん@十周年
09/07/08 09:38:35 nVB5nbPV0
弱者様最強

331:名無しさん@十周年
09/07/08 09:40:00 pnIBjEzj0
子供は表情がすごく大事。
うかない顔してたり、いつもとちがって髪がしっとりぬれて汗かいてたり、
そういう病気や悩みのメッセージをしっかり見れないのは、ちょっと…

332:名無しさん@十周年
09/07/08 09:40:01 sHtxkx890
>>325
もちろん持ち物すべてに名前書くのも点字でですよ。

333:名無しさん@十周年
09/07/08 09:40:25 f1BbbqS50
>>310
社会が成熟すればするほど混沌としてくるがそれは自分達の権利が認めてもらえる証だ
一部の極端な者を例に出して全体を統制、排除してしまっては法の下の平等など絵に描いた餅になる
アフリカなんかみてみろ
アパルトヘイトを撤廃して自由や平等を得ても治安は悪化する一方だ
それは富を得た黒人による黒人への差別が生まれ格差がさらに広がっているからだ
日本でも格差は広がる一方で弱者が弱者を叩く世の中になりつつある
障害者に限らず自分の権利や自由を主張することは正しい事だし、それが認められる世の中であるから、我々は今もこうやってネットで自由に書き込める
逆にこういうネットの悪意ある書込みを真に受けて(特に若年層)
障害者への偏見が再び高まっていくことが最も恐ろしい事かもしれん
やがて政府が情報を統制するようになればどうなるか
お隣の国を見ればよくわかるだろうに

334:名無しさん@十周年
09/07/08 09:40:50 +GSz6C3vO
>>314 このスレでは俺しか見た奴がいないがテレ東がゴールデンで流したんだ。
全盲の保母のデビュー映像。
初対面の園児たちに犬みたく扱われる姿が見てられんかった。

335:名無しさん@十周年
09/07/08 09:41:03 l+ymgiTE0
もし子供が死んだらどうするというより
子供が死ぬか生きるかの事故の時の対処が、
生きる確率がより低くなる全盲保育士は困る。
他の先生を呼びに行くなら子供でもできる

336:名無しさん@十周年
09/07/08 09:41:39 illn5ztqO
全盲の人にベビーシッターは任せられないな…
何かあったら
「見えないから」と言われないのかな


337:名無しさん@十周年
09/07/08 09:41:47 ocYBZMxqO
子供のことを考えろよ。
働きたいなら私立保育園で面倒見てもらえ。

338:名無しさん@十周年
09/07/08 09:42:19 5sF21VuBO
実際全て一人で…ってのは無理なんだよね?
子供に何かあったら保育所のせいにされる。

339:名無しさん@十周年
09/07/08 09:43:16 sHtxkx890
>>334
あ~、やっぱり子供の無垢な心で見たら、一段劣った人間、つかペット扱いなんだね。
上っ面で何言ってても子供は本質見抜くから恐いわ~。

340:名無しさん@十周年
09/07/08 09:43:59 pnIBjEzj0
>>335
ほんとだねー
普段はよくても、火事や地震のときなんか、大丈夫なんかね

341:名無しさん@十周年
09/07/08 09:44:30 L59RDwwi0
保育士の資格は目が見えなくても取らせてあげて問題ない。

でも実際の保育の現場には盲目の保育士は不要
不要だけど健常者と同じ試験を受けられる権利はあるかも。

試験用紙を点字にする必要はない。
それも試験なのだから。

342:名無しさん@十周年
09/07/08 09:45:06 sNfOz2160
>>316
施設との交流だけじゃいかんの?
なんで、わざわざ子どもの面倒みれない人を職員として雇わないといけないの?
個人の夢を実現させる為に保育園があるわけじゃないよ?
保育士になりたい人の為に保育園があるわけじゃないよ?

343:名無しさん@十周年
09/07/08 09:45:56 /u3cuAcD0
俺は警察官の1次、2次試験受かったんだが、3次の健康診断で目が悪いということで
落された・・・そんなもんだよ 

344:名無しさん@十周年
09/07/08 09:46:19 9/XWvV560
>>334
サンキュー

そりゃそうなるよね

普通なら面倒みてもらってる側の子供が
こういう人の面倒見るなんて、ペットくらいしかないもんなw
やっぱそういう感覚になるよね


345:名無しさん@十周年
09/07/08 09:47:25 bX27i47H0
ハサミ持ってウロウロしてこけそうになったり、ハサミをブンブン振り回して他の子にあたりそうになってたらどうすんの?
自己実現のために園児の命を軽んじて馬鹿か

346:名無しさん@十周年
09/07/08 09:48:26 oCwh0yez0
実務経験があるのは結構だが、その実務経験とやらに雇い主が満足して、評価するかどうかは別問題だろう。
この試験に年齢制限はなかったのかな?同じ事だと思うけど。わざわざ点字の問題を用意する方の身にもなれよ。

347:名無しさん@十周年
09/07/08 09:48:53 6rFGikgIO
この時間は鬼女が(ry

348:名無しさん@十周年
09/07/08 09:51:01 ZsaomVBz0
実務経験があるというのは具体的にどういう仕事内容だったんでしょうか。
実際の保育士の仕事の何%くらいをこなせていたんでしょうか。
他の保育士の手を借りながらというのはほとんどやれてないのと同じかと
現場を甘くみないでほしい。
ハンディキャップを持つ人がいるから、子供に思いやりが育つという美談は、
その人を定年まで雇用する、ということとは別問題なのでは?

349:名無しさん@十周年
09/07/08 09:51:48 oRxQ8kPjO
学ぶ時は、特別扱いを拒否して普通学級へ入ることを要求。

働く時は、採用試験をはじめ、職場環境や待遇に特別扱いを要求。

なんかもう…ね。

350:名無しさん@十周年
09/07/08 09:54:28 O5f4FjbxO
障害を持つ園児がいたらどうするのかな

351:名無しさん@十周年
09/07/08 09:55:25 l+ymgiTE0
>>350
そりゃ私では面倒見切れませんから他の方が担当してくださいじゃないかな

352:名無しさん@十周年
09/07/08 09:55:33 dy1wNBROO
マスゴミはいつも勝手な主張してるが当のマスゴミは障害者とか積極的に雇用しているのか?
門前払いしないで公平な対応してるのかね?
おい毎日新聞さんよ?どうなんだ?

大体格差社会や派遣を批判してるときも、マスゴミこそ最大の弊害を産んでる張本人のくせに自分たちのことは完全に棚にあげて批判展開。 微塵の説得力もないんだよ。

353:名無しさん@十周年
09/07/08 09:57:00 BTjmYInY0
>>348
仕事の様子はこんな感じ
URLリンク(k-sokushin.net)
3.働く視覚障害者インタビュー


やっぱり一人前とは言えないと思う

354:名無しさん@十周年
09/07/08 09:59:03 grep5RVm0
>>348
“全盲の方としては”非常に優秀だったんじゃないかと思う。
本人の努力も確かに相当なものだったのでしょう。
ハンデを乗り越えることはすばらしいことだけど、
そのために子供の安全が脅かされるのであれば、
そこはやはり一歩引いて頂きたい。

障害者と付き合えば心がきれいに育つって信仰も根強いね。

355:名無しさん@十周年
09/07/08 09:59:26 l+ymgiTE0
>>353
これは無理だな、絵本読んでもウサギがページのどこにあるかとかは
わからないのに心をこめて読んだって普通の人以下・・・そして彼女がゆっくり本読んでいるときに
他の保育士ががんがん働いてるんだ

356:名無しさん@十周年
09/07/08 09:59:28 jSp+Mcg5O
だってマスコミの中の人は朝鮮人だから
そりゃ、日本の役所が憎くて憎くてたまらないだろう

357:名無しさん@十周年
09/07/08 10:00:40 1lYeKBxK0
>>350 たしか障害児には専任の先生がつくことが義務付けられているはず

358:名無しさん@十周年
09/07/08 10:01:12 Deecfxq3O
>>341

> 保育士の資格は目が見えなくても取らせてあげて問題ない。

> でも実際の保育の現場には盲目の保育士は不要

現場に不要なら「保育士」という職業に関わる資格を与える方が問題だろ。
本人に「資格があるんだから保育士として働ける」という期待を持たせてしまうのも可哀想。


例え資格は取れなくても、大学や短大で保育学を学べば、学士や準学士になれるんだから、本人さえ納得していればそれでいいだろ。



359:名無しさん@十周年
09/07/08 10:02:02 yCOyTFH70
全盲じゃさすがに無理あるだろ・・・・
周りのスタッフが必要以上に面倒見なくちゃいけなくなるだろうし
やりたい仕事が出来ないのは障害者だけじゃなんだがな・・・・
諦めも肝心

360:名無しさん@十周年
09/07/08 10:02:12 sHtxkx890
>>353
>どうしようもないとき以外は、特別に補助の先生がついているというわけではありません。

どうしようもない時は、特別に補助の先生がついているというわけです。

361:名無しさん@十周年
09/07/08 10:03:03 Ab3P8+9lO
保育園だったら散歩あるけど散歩の時この女性はどうするんだ?
道を歩く時に保育士は車、不審者、自転車全てに目を光らせてるのに。

362:名無しさん@十周年
09/07/08 10:03:40 yWo+/MNMO
まず全盲で保育士資格を採らせた国が悪いあと8年雇ったとこ
そりゃ本人は主張するわな資格もある実務経験もあるんだ!雇えって

363:名無しさん@十周年
09/07/08 10:03:45 v8xr+KdC0
>>352
ほんとにその通りだと思うわ。

毎日新聞はあらゆる格差を是正するためにも、社内保育施設を設けて
そこに保育士資格を有して採用を希望するあらゆる人を正規雇用すればいいんだよ。


364:名無しさん@十周年
09/07/08 10:06:47 VPT+iKgUO
幼教のある某大学で、学生募集と就職を担当してます。
以前、ハンディのある学生が実習に行ったら、園長から
「なんで、あんな子をウチによこすのよ!」
とクレームの電話。


現実はこんな感じです。。。

365:名無しさん@十周年
09/07/08 10:07:27 BL2MRKqj0
どんなに本人が頑張っても他の保育士比でせいぜい2/3程度の仕事しかできないでしょ
目が見えなくてもどの仕事でもできるってわけじゃないし

366:名無しさん@十周年
09/07/08 10:07:37 Jv5wI0Se0
>>363
それだったら見直す
もう変態新聞なんて呼ばない

毎日新聞は、社内保育所の保育士は障害者優先で雇って模範を示して欲しい
ついでに奈良支局には産科も作って、自己管理の甘い産婦の死者0を目指して欲しい
朝日新聞は社屋にホームレスと不法滞在外国人の宿泊所をつくり優先雇用に取り組め

367:名無しさん@十周年
09/07/08 10:07:58 1lYeKBxK0
>>362確かに国の不手際もあるな

368:名無しさん@十周年
09/07/08 10:09:16 6OnHz9el0
保育士って事故がないよう幼児を監督しなきゃいけない
全盲で出来るわけがないだろ
毎日新聞は全盲だろうと区別なく入社試験を受けられ入社できるのか?
毎日新聞に全盲の社員は何人いるの?

369:名無しさん@十周年
09/07/08 10:09:18 o6aY3P/g0
8年も実務経験あるのならその私立で正規雇用してもらえばいいのでは?
補助つけるの大変だから、って断られてるのかな?
まあ表向きは「今は職員足りてるので」っつってるんだろうけど…それ信じちゃったのか?
変に希望だけ持たせて、ひどい私立保育園だな。

370:名無しさん@十周年
09/07/08 10:09:52 +GSz6C3vO
園児「先生、かわいそう・・」
保母「なんで~、先生、ちっともかわいそうじゃないよw」
↑こんな切り返しができる保母さんだから頭はいいと思うんだ。
全盲だけど子供の扱いは上手かったな

371:名無しさん@十周年
09/07/08 10:10:23 9Gaqqwk7O
乱暴な子供がいて、叩かれてても泣かなきゃ分からないね。
「先生、ちゃんと見てくださいよ!」なんて言ったら差別になるのかな…
遠足でも、子供を注視するのは他の保育士の役目だよね。
子供は目の見えない人に対する免疫ができるけど、メリットってそれくらい。

372:名無しさん@十周年
09/07/08 10:11:42 WXcWz1Ev0
保育の補助なら出来るけど全盲じゃ流石に一人前の働きはできんだろ
匂いや音だけで園児が何をしようとしてるのかを健常者並みに把握出来るんなら別だけどね

373:名無しさん@十周年
09/07/08 10:11:52 l+ymgiTE0
>>370
やっぱりその保育園で雇い続けてもらえばいいと思う

374:名無しさん@十周年
09/07/08 10:12:11 BbBUJB7R0
小山田さんの門前払いに「識者から疑問の声が上がってる」そうだけど
識者って誰なん?疑問って何なん?

大阪市の対応に批判的な書き込みをする人も、ちらほらいるけど
>>324
>>325
の声に答えることの出来る猛者はいないのかしら。

375:名無しさん@十周年
09/07/08 10:12:38 5Fx1gCaKO
この先生は、お出迎えとかやってるのだろうか?
運動会、お遊戯会、保育参観の準備や練習、本番では何ができるのかな?
他の先生が遅くまで準備してる時に、製作はできないからとさっさと帰り
園児が練習してる時は、同じ部屋にいて頑張って~なんて声かける。
本番では、部屋の隅にいるだけ。
正職員になって他の先生と同じ賃金もらうなら仕事も同じようにやらないとダメでしょ。
子供が本当に好きなら保育に携わらない選択した方が子供たちの為になるだろうに

376:名無しさん@十周年
09/07/08 10:13:59 WqNhQcW90
>>365
2/3ですむか?


377:名無しさん@十周年
09/07/08 10:17:17 Qh4UuNW0O
仕事ってのは人の役にたつだろうからやる訳でさ。
この全盲の人が本来役に立つ仕事があると思うがね。
役に立ちそうもないけど、やりたいってのはあまり社会的意義がなくて寂しいと思われ。

378:名無しさん@十周年
09/07/08 10:18:22 WiVN9yqgP
物相手じゃなく「命」預かってんだから無理じゃないのかね・・・
気持ちは判りますけど、責任取れんの?

379:名無しさん@十周年
09/07/08 10:18:35 l+ymgiTE0
たぶん彼女がザクだとしたら他の保育士は赤ザク、子供たちはガンダム
たぶん彼女がヤムチャだとしたら他の保育士はサイヤ人、子供たちはフリーザ
できれば戦場から撤退していただきたい


380:名無しさん@十周年
09/07/08 10:21:34 ZTHV41vm0
毎日新聞は池沼が記事を書いてるので
障害者に優しい新聞社です

381:名無しさん@十周年
09/07/08 10:21:34 wz9wfsuc0
URLリンク(k-sokushin.net)から該当部分コピペ。


今回は、8年間天王寺夕陽丘保育園で、保育士として働かれている小山田みきさんにお話をうかがいました。
小山田さんは大分県の盲学校のご出身で、京都の短大で保育士の資格を取得されています。

問 :保育士のお仕事を見つけるまで、たいへんだったのではありませんか。
答 :求人に応募した保育園には、ボランティアをさせてもらえるようにお願いしました。
   そして実際を見てもらって、やっと面接にこぎつけるという感じでしたね。

問 :どのようなお仕事をされていますか。
答 : 保育園で体験したことを思い出してみてください。
   脱尿の後始末をしたり、食事の準備や後片付けをしたり。
   同じ部屋に他に2人先生がいますが、どうしようもないとき以外は、
   特別に補助の先生がついているというわけではありません。

問 :子どもたちに絵本の読み聞かせをしてあげたり、ピアノの伴奏をしてあげたりもしますか。
答 :します。絵本を読むときは、点字を子どもが読んでいるページと反対のページに貼るなどして、
   点字を読む手で絵本が見えなくならないように工夫しています。幸いピアノも弾けます。
   でも、絵本を読んだり、ピアノを伴奏したりするのは保育の一部です。

問 : 事務的なお仕事はどうですか。
答 : 連絡帳だけは読み書きをしてもらっていますが、それ以外の事務的な仕事は音声パソコンでやっています。

問 : 職場の人付き合いで留意されていることはありますか。
答 : 転んで泣いている子の後ろで、別の子が脱尿する。
   とてもじゃないですけど、ゆっくり話をする暇なんて無いんです。
   どんなにがんばっても、私達は健常者より一つのことに時間がかかってしまうので、
   せめて間違いの無いよう丁寧にやって、迷惑をかけないようにしています。

8年間、子どもたちの安全に神経を尖らせながら、小さな戦場のような職場で働いてこられた小山田さんは、
活き活きとした、力強い方でした。

382:名無しさん@十周年
09/07/08 10:22:34 +GSz6C3vO
この保育園って交通量の多い迷路みたいなトコにあったと思うんだ。
ちなみに保育環境は広い部屋で複数の先生が同時に保育する形式だったような・・
そういう保育園だから全盲の保母さんを雇ったんだろうね。

383:名無しさん@十周年
09/07/08 10:23:12 QXQUsK7m0
全盲の人が何も出来ないとは言わないがね、身体的制約によって
「不可能」な事があるのは、動かし難い事実だ。

ここで「実務経験もあるのに」「資格も取ったのに」と言うが、学校への
進学も試験も「特別枠を認めろ」と言って、半ば強引に押し入ってる
事実もあるだろ。最近もそういう強引な入学のニュースがあった。
そうして「特別枠」で仕事の資格を得た人を、特別枠で仕事に就けても良い
とは思う。でも、仕事の結果生じる事態に「特別枠」が許されているのかどうか、
その辺を、他人の身になって考えて見る必要がある。

俺は保育士というのは、その責任に「特別枠」は無いと考えている。
これは子供の親の立場に立って考えられる、思いやりがあれば
容易に分かるはずだとも思う。

384:名無しさん@十周年
09/07/08 10:23:26 o6aY3P/g0
>>381
どうしようもない時、がどういうときなのか書いてないのでなんとも…
保護者としてはそこが一番知りたい部分だろうに。
あと、補助付で臨時で雇えるなら、どうしてその私立保育園では正規で雇ってやらなかったのか。
そこも知りたい。
肝心なことが何にも書いてないぞ。困ったな。

385:名無しさん@十周年
09/07/08 10:23:37 9R6wFlcuO
>>372
見るんじゃない。感じるんだ!

386:名無しさん@十周年
09/07/08 10:23:40 O2NGNsQt0
受験資格に普通にペーパーが読めると言う事が入ってると言えばいいのに

387:名無しさん@十周年
09/07/08 10:24:05 QrfF0AJ50
もし何か問題が起きたとき、この人は対処や責任を取れるのか?
障害を盾にうやむやにされるのはごめんだ

388:名無しさん@十周年
09/07/08 10:27:18 lLZsbGaiO
四天王寺夕陽丘保育園が8年も働いてるのに正職員にしないんだから

やっぱり無理なんじゃね?

389:名無しさん@十周年
09/07/08 10:27:27 WqNhQcW90
>>381
う~ん、だったら今勤めてるところでなんとかしてもらえばいいのに。
そうしてもらえないというところで、もう結論が出てると思うんだけど。

390:名無しさん@十周年
09/07/08 10:27:37 QNc3aO8l0
>>369
いやいや、だから重要度は 正規保育士より公務員なんだって
公務員になりたいけし、仕事は保育に携わりたいと言う姿勢

391:名無しさん@十周年
09/07/08 10:27:40 wCF7QGIc0
こいつの問題は目じゃなくて頭の方にありそうだ

392:名無しさん@十周年
09/07/08 10:30:27 l+ymgiTE0
8年間勤めていた他の保育士の人と同じだけできないのは
経験にはいるのかね

393:名無しさん@十周年
09/07/08 10:30:49 wz9wfsuc0
自分の感想としては

> 転んで泣いている子の後ろで、別の子が脱尿する。
> とてもじゃないですけど、ゆっくり話をする暇なんて無いんです。
> どんなにがんばっても、私達は健常者より一つのことに時間がかかってしまうので、
> せめて間違いの無いよう丁寧にやって、迷惑をかけないようにしています。

こういう言い訳をする先生には、とてもじゃないけど任せられない

394:名無しさん@十周年
09/07/08 10:30:50 bLT8WDeL0
全盲で保育とか無理だろ。


395:名無しさん@十周年
09/07/08 10:31:07 3lKluc9Q0
子供の面倒を見るって事だけが保育士の仕事じゃないだろうしな。
関連業務や運営に関わる当番等もあるだろ。
そういった一連の業務も出来るのか?

396:名無しさん@十周年
09/07/08 10:31:16 /DBgc9tM0
>>392
補助としても実務経験が8年てことだからね。
正規の保育士として8年間働いたわけではない。

397:名無しさん@十周年
09/07/08 10:32:59 V96K2s260
毎日新聞社で保育施設を運営して、そこで雇ってやればいい。
その上で主張してくれ。

398:名無しさん@十周年
09/07/08 10:33:09 Z4i756lG0
>>同局は「試験は競争なので、 働く条件が同じなのが前提。一部の人を特別扱いできず、点字受験の導入は考えていない」と回答

仕方ないだろ。元々障害者で組織する保育園でも共産党に作ってもらえよ。
障害者に悪いが現実的に受け入れられない

399:名無しさん@十周年
09/07/08 10:33:16 lRHuh9680
>>300

江戸時代の方が、リアリズムの中で統治してたよなw
「権利」という、西洋の意味不明な脆く儚いもんに頼らず。

ある意味、障害者の立場はかつてなく微妙な立場にある
のではと危惧してる。
昨今の経済危機で、ワープア層が障害者雇用にも妬みを
感じている状況だから。

「権利とは何か」ってもんを日本人だけで練り直す必要が
あるかもなー。

平日、福祉関係の非番多くて2ちゃん楽しいなw

400:名無しさん@十周年
09/07/08 10:34:24 grep5RVm0
>>395
うろ覚えだけど今朝の読売朝刊では断った理由に
「施設によっては宿直などもあり……」みたいなことも書いてあった。

401:名無しさん@十周年
09/07/08 10:35:38 1p6AYlO90
目が見えないがその分、耳や鼻が常人の数倍の性能があるのでまったく問題ない
というのが漫画等ではありがちな設定

402:名無しさん@十周年
09/07/08 10:35:53 dLiVazc8O
問題とか責任って
おまえらモンぺか
全盲の人相手にどんな行動すればいいかも子供に教えられないバカ親が
確かに最近のバカ親バカガキ相手じ全盲では不可能だな

403:名無しさん@十周年
09/07/08 10:36:14 mrEA1OStP
保育士としてできることが限られてる奴に対して国家資格与えるのはおかしいだろ
普通の試験が受けられるかどうかも資格試験の一部だよ

404:名無しさん@十周年
09/07/08 10:39:02 HSnPMUEJ0
大阪市にその人を受け入れる施設がないんだろう。
その場合は門前払いされても仕方ないかな。

405:名無しさん@十周年
09/07/08 10:39:24 1lYeKBxK0
健常者と同等の仕事はしないだろうな 仮に採用された場合
私立保育園勤務時の様に全盲でも出来る仕事を担当するんじゃないのか?
そもそも雇い口が少ないのなら資格取得の段階で制限を設けるべきだったよな
結果的に本人の修学が無駄になったとも言える

406:名無しさん@十周年
09/07/08 10:41:16 QXQUsK7m0
この人は、むしろ小学校か中学校の音楽の先生とかに
チャレンジすれば良いと思う。
ちょっと希望とは違うが、これも大事な教育の仕事だし、
希望よりちょっと違う程度の仕事に就けるってのは、特別枠を
使えない人達にとっては、とても嬉しい部類の事だ。

全盲の音楽教師にだって沢山乗り越えるべき障害があるだろうが、
それはある程度融通が利くレベルの話だろう。でも全盲の人が
中学で体育教師になりたいと言ったら、応援する気も起きない。
この人が言ってる事は、そういうレベルの無理に聞こえるんだよな。
気の毒だとは思うんだが。

407:名無しさん@十周年
09/07/08 10:41:48 IiVw6Jvy0
この女性の就労意欲&努力はすばらしいと思うけど
職種の選択が・・・

408:名無しさん@十周年
09/07/08 10:43:56 BBsAJwKs0
>>402
てか、はっきり言ってこの人1人にできないだろ。
緊急の時、信号が赤か青かもわからない。
小さい子供の面倒になればなるほど無理だろ。
むしろ、盲学校とか短大なら大丈夫だと思われ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch