【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17at NEWSPLUS
【社会】 産まない「団塊ジュニア世代」…「少子化対策、もう間に合わない」「出生倍増計画なら今しかない」と専門家★17 - 暇つぶし2ch811:名無しさん@十周年
09/07/07 21:27:54 1DYspEtD0
>>793
かつては25歳あたりで結婚してもおかしくなかった男が、
その時点では独自に金を持てない時代になった以上、
親の援助が一般化でもしない限り、男の結婚時期が後ろにずれるは、
現代では必然となってしまったと。

一方、女は社会進出と晩婚化で現時点では28才あたりまで平均初婚年齢も遅れたが、
今ですら3,4歳程度ある平均初婚年齢の男女差が広がっていき、
男は30あたりで結婚する。女は22、3で結婚する。

こう変わるとすれば、遠い将来を睨むと、人口構造のバランスは落ち着くと思われる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch