【政治】 与党提出の政党助成法案、7月8日採決へ 自民・民主が合意at NEWSPLUS
【政治】 与党提出の政党助成法案、7月8日採決へ 自民・民主が合意 - 暇つぶし2ch1:擬古牛φ ★
09/07/07 07:17:48 0

★政党助成法案、8日採決へ 自民・民主が合意

 自民、民主両党の衆院政治倫理・公選法改正特別委員会筆頭理事は6日、
与党提出の政党助成法、公職選挙法両改正案を8日に採決する日程で合意した。
民主党が提出した政治資金規正法改正案の趣旨説明も8日に実施する。
6日の同委理事懇談会では、委員会を欠席していた民主、国民新両党が
7日の審議に出席することも確認した。

 民主党は与党が同委で政治資金収支報告書の虚偽記載問題に絡み、
鳩山由紀夫代表の参考人招致を要求していたため、審議を欠席していた。
鳩山氏は同問題に関し都内で記者団に「できるだけオープンに国民に記者会見で説明した。
一部始終を国民は見ていたわけではない。できるだけうまく伝える努力をしていきたい」と述べた。(07:00)

日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)

2:名無しさん@十周年
09/07/07 07:20:03 nlJWqg+40

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
マスコミ偏向 人権法 外国人参政権 児ポ 国籍法  改訂 9
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(up2.viploader.net)(劣化版)
マスコミ偏向 人権法 外国人参政権 児ポ  改良支援版 1
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(up2.viploader.net)(劣化版)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

新聞っぽく作りました。ここにいる人は周知の事ですが

一般的に知らない人が多すぎです!!!

駅の待合室などに置き忘れたり、してしまうものです。

御意見、御指摘おまちしています。
レイアウト、表現のしかた等、御指導ください。
改良支援してもらえるとうれしいです。
よろしくお願いします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Yahoo!「みんなの政治」アンケート開催中
「党の政策や方針を、最も適切に国民に伝えていると思う党首は?」
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
コメントの支持も不支持もできます
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


3:名無しさん@十周年
09/07/07 07:20:37 r7/VA7Cz0
◆【個人献金者の8割がウソ】
政治資金の透明性は健全な民主主義の発展にとって不可欠です。
ところが、民主党の鳩山代表は、自らの資金管理団体の収支報告書に、
2005~08年の4年間で、延べ193人に上る個人献金者を「虚偽記載」していたと認めました。

これは政治資金規正法違反で、「5年以下の禁固、100万円以下の罰金」などの厳しい罰を受ける犯罪行為です。
鳩山氏側は、3年間(05~07年)の収支報告書に個人献金として記載された88人のうち、
約8割に当たる70人の寄付をそっくり削除し、修正しました。残っているのは本人と母、姉、秘書とその家族などわずかです。

◆【個人献金2177万円が偽装】
鳩山代表が、亡くなった人の名前を悪用した「故人献金」などで延べ193人の虚偽記載を行い、
偽装した額は、4年間(05~08年)でなんと総額2177万円にも上ります。

勝手に名前を利用され、献金者に仕立て上げられていた人たちは「本当に気持ち悪い」
「1万円だって出しはしない、あんな金持ちに」などとカンカンに怒っています。

◆【「秘書の独断」 通用しない言い訳】
鳩山氏は“個人献金が少なかったので秘書が独断でやり、自分自身は知らなかった”と釈明しました。
しかし、鳩山氏の政治資金管理団体が10年間に受け取った個人献金は、報道によると総額5億9000万円。

国会議員の中でも群を抜く巨額の個人献金で、これが「少ない」わけがありません。
この秘書は、20数年務めた公設第1秘書であり、鳩山氏とは一体の関係にあります。
「秘書が独断でやった」との言い訳は通用しません。

◆【未解明の匿名献金も3・4億円】
鳩山氏が10年間に受け取った個人献金5億9000万円のうち、法律上、
名前を出す必要がない5万円以下の「匿名献金」は、約6割の3億4000万円にも上ります。

これは、「他の国会議員に比べて突出して多い」(毎日新聞)額です。
鳩山氏の調査では、この匿名献金の解明がされていません。この中にも偽装献金はないのか、
ますます疑惑が深まっています。全容を明らかにすべきです

4:名無しさん@十周年
09/07/07 07:24:02 r7/VA7Cz0
>>3の続きです。
◆【偽装献金の原資は? 疑惑深まる】
鳩山氏の調査では、普段から1000万円を超える同氏個人のカネを秘書に預け、
それを偽装献金に流用されたとしています。
しかし、鳩山氏は資産家とはいえ、6月30日公表された年間所得は2900万円弱。

このことから「本当に鳩山氏個人の金だけだったのか。
出所を明かせない裏献金は入っていなかったか」(朝日新聞)と疑問の声が上がっています。
さらに、架空の献金者に対し、「寄付控除」という税制上の優遇措置を受けるための
書類が交付された疑いも浮上していて、疑惑は深まる一方です。

◆【党首2代にわたる偽装献金】
民主党は、党首2代続けて「政治とカネ」をめぐる疑惑の渦中です。
前代表の小沢氏は西松建設からの違法献金で代表を辞任、裁判では公共工事で小沢氏側から
「天の声」が出ていたと指摘されました。

その批判をかわそうと「企業・団体献金の全面禁止。個人献金拡充」を打ち出した矢先に、
鳩山代表の個人献金偽装。これでは、全く説得力がありません。
鳩山氏は経理担当の秘書のクビを切っただけで、幕引きを図ろうとしていますが、
長期間、偽装を放置してきた同氏の責任は重く、明確な説明責任を果たすべきです。


5:名無しさん@十周年
09/07/07 07:31:33 uZUuoxDS0
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/        
           _/:::::::::::::/ ______    
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/     
       /:::::::::::::::::::::| .......|/_:::.::::_:::::::::::::/     
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`    )  (. . |:∠      
  `''ー-.._.:::::::;-‐、` -=・=‐  .‐・=-`::-、      
 =ニ二::::::::::::::::|     'ー-‐'  ヽー '-─`  こんなやばい時だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t.    /(_,、_,)ヽ  |        
       ∧ | ヽ / ___    |     オラ、わくわくしてきたぞ
      /\\ヽ    Yエェェエ>  /       
   _,、人、イ,_ \ \ヽ.  ー--‐  /  ,、         
  ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、
  ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,l
  ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /   
   iノ´     ヽ人    /         )、    /    
   {      /、 `ー- /         イ、 `ー-/  



6:名無しさん@十周年
09/07/07 07:34:04 NCGQqeBD0
【鳩から】芳賀大輔さんの無事を祈るスレ【守ろう】
スレリンク(occult板)

↑オカルト板では秘書が行方不明になった? という噂が流れているんだが。
 これ、本当なんだろうか。

7:名無しさん@十周年
09/07/07 07:43:47 YYV4IMhs0
どんな内容の改正案なのかがわからん記事だ

8:名無しさん@十周年
09/07/07 07:52:45 3hvkxraQ0
また丑スレか

9:名無しさん@十周年
09/07/07 07:53:32 miqbRF6Z0
>>7
政党助成法のほうは、政党を解散したときの政党交付金の他への寄付を禁止する
小沢が自由党を解党したときの問題を追及するために与党が提出したが
新進党を解党したときの公明はどうだったんだという話が出て来てブーメランにw

公職選挙法改正案は供託金を引き下げる、ほか

10:名無しさん@十周年
09/07/07 07:57:29 X6P/IPV80

ギャグですか?

>できるだけオープンに国民に記者会見で説明した。

11:名無しさん@十周年
09/07/07 07:58:15 X6P/IPV80

秘書がやったんでしょw

>できるだけうまく伝える努力をしていきたい

12:名無しさん@十周年
09/07/07 07:59:20 r7/VA7Cz0
★伏魔殿民主党の大親分!小沢一郎の悪行を暴く!
政治資金規正法違反を斬る!!

小沢一郎・民主党代表の不動産問題を取り上げた「週刊現代」の記事で名誉を毀損されたとして、
小沢氏と民主党が講談社と著者の長谷川学氏らを訴えていた。

その控訴審判決で、2008年6月4日、東京高裁(柳田幸三裁判長)が「記事は真実であり名誉毀損に当たらない」
として1審の東京地裁判決を支持。
小沢氏側の請求は棄却され、講談社側が勝訴。 尚、小沢一郎は最高裁への上告を断念し
判決は確定している。要するに事実と認めたわけだ!!

週刊現代(06年6月3日号「小沢一郎の“隠し資産”を暴く」)は、小沢氏の政治資金管理団体
「陸山会」が都内などにマンション10戸、6億円以上(その後、さらに買い増しして現在は10億円超)
を所有していることを調査報道で明らかにし、その全てが小沢氏名義であることなどから、
小沢氏の実質的な隠し資産」ではないかと追及していた。

◆小沢一郎代表の資金管理団体"陸山会"が全国に保有する(していた)物件についての問題点。

①政治献金を受け取る際は贈与税、法人税がかからず、また公益性の高さから
運用は預貯金や国債などに限られる。株式投資などは禁じられている。

②仮に売却して利益が出た場合、不動産売買で運用したのと同じ結果になる。
③購入したマンション物件から賃貸料を得ている。
④小沢氏が引退したら、これらの物件は小沢氏個人の物件なので、小沢氏の家族へ相続できる。
⑤政治目的の献金が、不動産購入に使われている。

以上、高裁が小沢の控訴を棄却したのは。当然だ。
▼関連URL 
URLリンク(tamtam.livedoor.biz)

13:名無しさん@十周年
09/07/07 08:00:03 MOpJs8Q2O
民主党 置きビラで検索しよう

14:名無しさん@十周年
09/07/07 08:22:13 Gph4UaI/0
"画像
URLリンク(2ch-net.mp3bt.net.)"


15:名無しさん@十周年
09/07/07 08:27:33 /OtlLHH30
民主はこういうのは国会に出てきて賛成するんだな。

16:名無しさん@十周年
09/07/07 08:29:42 /4wu228hO
おまいら仲いいな^^






こんな時だけwwwww

17:名無しさん@十周年
09/07/07 08:30:32 R3KOjW0rO
記者会見どこも中継しなかったもんな

18:名無しさん@十周年
09/07/07 08:35:20 A2g9Q22V0
既存の政党優遇は間違ってる

組織票のあるカルトや知名度あるタレントでもない限り
新政党や無所属議員は議席がとれないから
既得権者による一種のカルテルみたいなもんだ

19:名無しさん@十周年
09/07/07 10:50:00 fzm9ZlwI0
>>3
【友愛献金】ポッポ「秘書が独断でやった。知らなかった」→過去に不適切な処理を二度も指摘されていた
スレリンク(news板)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch