09/07/07 03:45:03 NwYVqkMK0
>610
「被害者の女の子を擁護する身近な人達がいなすぎで奇妙だわ 」
いないのか、いても声があげられないのか、またはネットには流れなくても、現実では(警察に相談したり)何か声をあげていらっしゃるのか、
私なんかみたいな外部、まして離れた所にいると、確かにそういうのは伝わってきませんネ…。
ただ、今回の大学の広報の発表といい、大学の人たちが被害女性に対して何か「悪意」があるような対応に見えてならないんだけれど、
根本的に何か、女性に対する「誤解」のようなものがあったりするんだろうか、
そのことがすごく気になるんだけれど、外部ではそういう「本当のところ」なんて知る術がなかなかないですもんね…。
大学の「意図」はわからない、でもおそらく確実に「やっていることは間違っている」としか思えない、
少なくとも外部から見て、そういう状況を作り出していることに、関係者の人たちは気づいていないんでしょうか…。