09/07/05 10:15:43 0
●ウハウハなのはメーカー、役人、政治家たち
省エネ家電の購入者に麻生政権がばらまいているエコポイント。1日商品交換の申請
受け付けがスタートしたが、事務局には問い合わせが殺到し、ネット経由での申し込み
が一時できなくなるなど、早くもトラブルが頻発した。
だが、ブームに乗って「ポイント交換が楽しみ」と喜んでいるサラリーマンは大甘
だ。このツケはしっかり国民に回されるし、巨額エコ利権に群がり、甘い汁を吸ってい
るヤカラがゾロゾロいる。官僚のやりたい放題を暴いた著書「国破れて霞が関あり」
(文芸春秋)を上梓したジャーナリストの若林亜紀氏が言う。
「エコポイントをもらっても多くの家庭ではアシが出ます。補正予算15兆円のうち、
エコ関連は約2兆円。国民1人当たりに換算すると1万数千円の負担です。4人家族だ
と約5万円。32型テレビ1台を購入し、1万2000ポイントをもらっても4万円近
く損をする計算です」
損した分はどこへ行くか。大手家電メーカーの救済資金になり、さらに官僚の利権に
なる。とくにテレビをほかの家電よりもポイントで優遇している裏側には、こんなカラ
クリがあるという。
「衆院調査局の天下り調査によると、液晶テレビで有名な某大手メーカーには、経産省
からなんと29人が天下りしていました(06年)。1社でこの人数です。エコ技術を
扱う特殊法人への天下りも多く、独立行政法人『新エネルギー・産業技術総合開発機
構』には30人もの経産省OBが天下っている(08年)。エコカー減税や買い替え補
助で優遇した自動車業界にも大量の天下りがいます。政治家も利権にあずかっていて、
国の環境対策補助金を受け取った大企業21社が、計1億2000万円ものカネを自
民、民主の政治資金団体に献金していました」(若林亜紀氏=前出)
まさしく、庶民から吸い上げた税金の還流だ。エコ予算は毎年増加し、今年度は補正
予算を含めて3兆円に迫る勢いだ。「エコ」という言葉にダマされてはいけない。
(日刊ゲンダイ2009年7月2日掲載)
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)