【文化】 やなせたかしさん(60)、「アンパンマン、もうすぐディズニーおいこすぜ!」と短冊に…「ディズニーはもう死んでるしね」at NEWSPLUS
【文化】 やなせたかしさん(60)、「アンパンマン、もうすぐディズニーおいこすぜ!」と短冊に…「ディズニーはもう死んでるしね」 - 暇つぶし2ch888:名無しさん@十周年
09/07/05 19:33:32 muO84h0z0
7/5静岡県知事選・7/5兵庫県知事選・7/12東京都議選

児童ポルノ法改悪を阻止するためには、自分の票を死票にしないことが一番大事。
一番選びたい政党より、一番選びたくない政党に'最も対抗しうる政党'に入れること。
票が分散してしまえば、自民党と公明党の思う壺だ。

反オタク国会議員リスト
URLリンク(otaku.rulez.jp)

889:名無しさん@十周年
09/07/05 20:47:45 PpgkEmyU0
とりあえず3歳ぐらいまでは
アンパンマン >>>> プーさん >>>>ミッキー、他ディズニーキャラクタ
ぐらいの感じがする。

890:名無しさん@十周年
09/07/05 22:16:51 Fxc7tpL+0
しらたまさんは俺の嫁

891:名無しさん@十周年
09/07/05 22:29:04 9lwRBOd80
>>884
御飯キャラって「てんどんまん」とか?
てんどんまんは第1話から出てきているんだけどね

892:名無しさん@十周年
09/07/05 22:34:31 AyfIQLW80
アンパンマンもそのうち声優が年をとって交代して,
大人から文句言われるんだろうなあ。

893:名無しさん@十周年
09/07/05 22:34:33 fAhCVQMc0
>>515
パンの妖精。

894:名無しさん@十周年
09/07/05 22:37:21 jLEFsgVO0
>>892
どこかのネコ型ロボットの話みたいにならんでくれ。
綾戸智絵とかに交代したら最悪だw
でも、同じアニメでも某国民的人気アニメは声優交代しても
あまり悪い評判は聞かないよな。

895:名無しさん@十周年
09/07/05 22:38:47 Wv6H6zgH0
>>1 やなせたかし

坂本龍馬:小さな成功で驕り高ぶってはいかんぜよ!!

896:名無しさん@十周年
09/07/05 22:40:54 4sm1ivsp0
ボケが始まったのかな

897:名無しさん@十周年
09/07/05 22:43:26 uwvlKxZD0
あんな糞つまらん漫画でよくこんな大口叩けるなw

898:名無しさん@十周年
09/07/05 22:49:33 jLEFsgVO0
>>866
夜にパンを売る「パンパンナちゃん」もいる。


899:名無しさん@十周年
09/07/05 22:55:02 rg7TA3K50
>>336
中国じゃ飢えた主君に自分の太もも食わせたり、敗走中の劉備の為に妻を打殺して供するなんてのは珍しくない。

900:名無しさん@十周年
09/07/05 22:57:45 jMRJXmTY0
凄いこというなと思ってびっくりしたが
やなせさんの年齢にもっとびっくりした。

901:名無しさん@十周年
09/07/05 22:58:03 x459aksD0
ディズニーお得意のアンパンマンをパクリしないとな。
ディニッシュマン

902:名無しさん@十周年
09/07/05 23:05:39 Hvl8fNnDi
100年早い

903:名無しさん@十周年
09/07/05 23:06:11 rNaEc2bc0
>>737
それは違う。
三越の包装紙のデザイン(「華ひらく」)自体は、「猪熊弦一郎」画伯によるもの。

当時やなせは三越宣伝部の社員(グラフィック・デザイナー)で、このデザインの原画を受け取りに行った。
しかし、このデザインには社名が入っていなかったため、
後からやなせが「mitsukoshi」と筆記体のローマ字を書き入れた。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

904:名無しさん@十周年
09/07/05 23:07:03 WaNE/WTH0
とスレを読まない人が書き込んでいます。

905:名無しさん@十周年
09/07/05 23:07:14 fpdTOo1dO
アンパンマンとシャブおじさん

906:名無しさん@十周年
09/07/05 23:08:21 rNaEc2bc0
>>765
バタコさんは、ジャムおじさんの慰安婦じゃないの?

907:名無しさん@十周年
09/07/05 23:09:12 pGU/Am6X0
>>1
日本人ってこんなクズばっかだな…

908:名無しさん@十周年
09/07/05 23:09:31 jLEFsgVO0
バタコさんはバイキンマンのスパイだって知らないのか?
だからいつもアンパンマンがやられるわけで。

909:名無しさん@十周年
09/07/05 23:11:26 ixDmXs6bO
スザンヌ孕ませてぇな

910:名無しさん@十周年
09/07/05 23:11:46 88Z6SrS4O
>>890
しらたまさんは空気の読まなさっぷりがいい

911:名無しさん@十周年
09/07/05 23:12:42 jLEFsgVO0
小春ちゃんが、「おおきくなったらおすもうさんになりたいです」
というコメントをしたので吹いたw

>>909
スザンヌはオバカタレントで売っているが、あれは演技だぞ。

912:名無しさん@十周年
09/07/05 23:14:38 Kd8aVPNa0
この人、エホバの商人の人だよね?確か?

913:名無しさん@九周年
09/07/05 23:15:04 ijOlVmz60
まだ60なのか・・・と思ったら90?
どっちだよw

914:名無しさん@十周年
09/07/05 23:17:47 qDovLJdHO
アンパンマンか……俺が幼稚園の頃にテレビ放送が始まった

かなり面白かった記憶がある。
カレーパンファンだったなぁ

915:名無しさん@十周年
09/07/05 23:17:55 12NOyrfq0
>>894

最初はカツオやワカメの声に違和感あったが、声優の方でキチンと修正してきたようで今は全く問題なし。
プロ魂を見た。

916:名無しさん@十周年
09/07/05 23:18:43 jLEFsgVO0
塩侍医とタメだろ。

917:名無しさん@十周年
09/07/05 23:20:27 xGJ7NLXX0
あさごはんまん等
URLリンク(www.pref.kochi.lg.jp)

918:名無しさん@十周年
09/07/05 23:20:43 ptKtRIsf0
>>640
いやマジで世界各国でのポケモン浸透率には驚くよ
ゲームもそうだが、TVアニメ版が早期に輸出されたのがまた効果的だった
ディズニーと比較するのは難しいが、ポケモンは確実にアンパンマン以上

919:名無しさん@十周年
09/07/05 23:21:23 WjINOYmI0
やなせ先生はウルトラマン批判してたな
「怪獣と一緒になって街をメチャクチャにして、ほったらかすのが正義か?」
って。
一方、飢えた人に食べ物を与えるのは、いつの時代になっても正義なんだと。

920:名無しさん@十周年
09/07/05 23:21:57 iJhoHdEcO
カバヲ氏ねの実況ってまだ続いてるのか?w

921:名無しさん@十周年
09/07/05 23:22:10 rNaEc2bc0
>>833
アンパンマンから受け取った金で様々なマシーンを製作し、
それを使って暴れてはアンパンマンに破壊されてますので、
バイキンマン自体はそれほど利益にはなりません。

922:名無しさん@十周年
09/07/05 23:22:53 XzLgLxpk0
>>912
違う、聖公会のクリスチャン
エホバの証人や統一協会はキリスト教ではない

923:名無しさん@十周年
09/07/05 23:23:06 12NOyrfq0
>>919

やなせの爺様が、戦争中に飢えたのがそもそものキッカケらしいからな。
それにしてもバイキンマンの悪戯は、もはやテロレベル。

924:名無しさん@十周年
09/07/05 23:23:09 sUT1N/U+0

暗槓満

倍満キン

ド嶺上

雀おじさん

食断満

ナガレー満貫

925:名無しさん@十周年
09/07/05 23:23:15 LjgxWy780
なんなんだ、この死亡フラグは

926:名無しさん@十周年
09/07/05 23:26:04 fP9dypGsO
子供ができてからしばらくして気づく
家の中のアンパンマングッズの多さ…
やなせはどれくらい儲かっているのだろう。

927:名無しさん@十周年
09/07/05 23:28:16 DkdGfb0+0
前々から疑問に思ってたけど、これではっきりしたわ。こいつ嫌い。
2000キャラ作ろうが10000キャラ作ろうが1人1人は1/2000、1/10000でしかない。
子供が好きだから一緒に見てたけど、教育に悪いからやめさせた。

>>919
汚されたならまだしも、パトロール終わってちびっとかけてる顔を新しい顔に変えて
「おやすみなさい」はふざけてるのかと思ったよ。

928:名無しさん@十周年
09/07/05 23:34:36 q8S2x8yn0
意外と野心家というか、俗っぽいなw

929:名無しさん@十周年
09/07/05 23:35:24 46s81Ujg0
なんで、ニュー速の記者の大半は、スレタイを曲げるんだろうな

930:名無しさん@十周年
09/07/05 23:36:59 12NOyrfq0
>>928

90の爺様だからって、枯れた仙人みたいなのばかりじゃあるまい。
肉食系老人ってのもアリだろう。

931:名無しさん@十周年
09/07/05 23:41:09 +4FLpe1W0
ディズニーは死んでいるしね
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

932:名無しさん@十周年
09/07/05 23:44:06 rNaEc2bc0
>>877-878

 一体どこから「高島屋」が出てきたんだ?w
 それを信じる情弱もいるしw

933:名無しさん@十周年
09/07/05 23:44:38 ztVixErx0
>>923
やなせの爺さまの世代の戦争って、戦国時代じゃねーのww

934:名無しさん@十周年
09/07/05 23:49:19 WaNE/WTH0
この人がシンデレラ城のデザインしたって、ホントですか?

935:名無しさん@十周年
09/07/05 23:50:51 12NOyrfq0
>>932

wiki見てみると、「高島屋の通販カタログに漫画を描いていた」「三越宣伝部のグラフィックデザイナーだった」ってのがあるから、
この2つを足して1.5で割ったんじゃないか・

936:名無しさん@十周年
09/07/06 00:37:37 uQMSo0sA0
>>919
そんなこと言ったら、何度も何度も悪さするバイキンマンにとどめをささないアンパンは正義か?って話にw

937:名無しさん@十周年
09/07/06 00:40:47 Rvg3erO90
やなせさんの思想はカッコいいが
やなせさんを殊更持ち上げる型は
ネットに平気で漫画やアニメをあげる型に見える
自分に都合のよい意見を持ち出して
へらへら笑いながらやるっと

938:名無しさん@十周年
09/07/06 02:30:22 ToVFiEAB0
最近は人が作ったキャラチェックしてるだけじゃないw
それで自分が作ったと言ってるあたりwww

939:名無しさん@十周年
09/07/06 08:59:54 6jNP/OGn0
アンパンマンとバイキンマンは、敵同士なのにしょっちゅうつるんでるよな。
まるで、CIAとアルカイダ、モサドとハマスのようだ。
子供にこの世の裏の仕組みを教えてくれるという意味でもいいアニメだな。

940:名無しさん@十周年
09/07/06 09:13:46 Oya9Xv6TO
やなせさんパイパンマン作ってくれ

941:名無しさん@十周年
09/07/06 09:16:43 N0RSOo8e0
やなseたかしの電波は年を経てますます本物やでぇ・・・

942:名無しさん@十周年
09/07/06 09:18:29 LNt66O05O
>>940
いいのか?パイパンちゃんじゃなくていいのか?
パイパンマンで本当にいいのか?!

943:名無しさん@十周年
09/07/06 09:19:43 YENJVILJ0
まだ60だったのかよ

944:名無しさん@十周年
09/07/06 09:28:22 UhXAGSRo0
>>919
極限の状況下で真っ先に欲しがるのは「水」なのにね。

945:名無しさん@十周年
09/07/06 09:45:23 1Gcpp3im0
地元のシルバー人材センターの広告の絵の雰囲気が、
どう考えてもやなせたかしの絵を下手にしたようなパクリのようで、
公的機関がこんなことしていいのか?と思って近づいたら、
本人のサインがあってびっくりした。

946:考えるな感じろ
09/07/06 09:55:33 wzsVG9/q0
スーパーマンのパクリ

947:名無しさん@十周年
09/07/06 10:00:20 c2aCiWFLO
>>919
さすが勇気が無茶を語り掛けてくる歌を作詞された方は言うことが違うわ

948:名無しさん@十周年
09/07/06 10:01:46 C62xWXswO
アパマンョップマンを作ってくだしあ

949:名無しさん@十周年
09/07/06 10:02:52 EtzMhQrB0
アンパンでもやってんじゃね

950:名無しさん@十周年
09/07/06 10:04:23 X8a4bhB40
やべぇよ・・やべぇよ・・・

951:名無しさん@十周年
09/07/06 10:07:15 /zTs59F70
アンパンマンは本当にすごい
なんでか未だにマジで子供に人気

てか90歳って、やなせさんサリンジャーさんと同い年なんですね。
お二方ともずっとお元気でいて欲しいれす

952:名無しさん@十周年
09/07/06 10:11:49 LWfQdwk60
やなたかすげえな

953:名無しさん@十周年
09/07/06 10:16:14 PS/kDMD/O
>>947
友達少ないからね(愛ちゃんと勇気くんだけ…)

954:名無しさん@十周年
09/07/06 10:16:49 n3pX22oS0
>>951
アンパンマンの子供吸引力の落ちなさと言ったらダイソンなんか
目じゃないものな。それを90の爺さんが生み出せるのがまた不思議だが。

955:名無しさん@十周年
09/07/06 10:18:26 QyCNCJjB0
>>919
パワー回復のためだけに首を取り替えるのは食べ物を粗末にしてるんじゃないのかと

956:名無しさん@十周年
09/07/06 10:19:34 lafTvs3d0
>>936
数年前にやなせさんが、NHKラジオの番組にゲストとして出演してたが
バイキンマンたちの意義を熱く語ってて「深いなー」と感動したのだが
そもそもパン作りの基本の発酵も彼らの仲間の働きだし、
屍骸やゴミも彼ら無しには循環しない、、、てな事を言ってた様な、、
全く不要な存在など無い、とか、、、
ああ、頭がふやけて思い出せない。
寝てこよう。


957:名無しさん@十周年
09/07/06 10:19:36 RV5nQOd7O
好きな漫画家→浦沢直樹と三浦健太郎
オタリーマンかよ…

958:名無しさん@十周年
09/07/06 10:20:43 f+26VB9lO
やしきたかじん に見えた

959:名無しさん@十周年
09/07/06 10:21:50 LNt66O05O
>>955
そのためのバイキンマンだろ?
彼等がいるから、捨てられた顔は大地へと還元され、新たな命を育む糧となるのだ。

960:名無しさん@十周年
09/07/06 10:23:20 /PaltX1Z0
そのうちアンパンマンの顔を取り替えるときに
「汚れた顔は、スタッフで美味しくいただきました。」
ってテロップが入るようになるんジャマイカ

961:名無しさん@十周年
09/07/06 10:28:35 ZeHBzXgy0
おれネズミランドで黒服に連れてかれそうになった事ある

絶対ネズミ関連は関わらない

962:名無しさん@十周年
09/07/06 10:29:05 Uq5Z31Fu0
>>928
この爺さんは昔からこんなだよ

963:名無しさん@十周年
09/07/06 10:29:14 5spvTSfg0
若返ったw

964:名無しさん@十周年
09/07/06 10:29:40 5jJXpF5x0
死んでる死ねにみえたww

965:名無しさん@十周年
09/07/06 10:34:01 Lvx8NKVD0
世界があたしを中心に回るようにせよ
地球の自転を逆回転にしてほしい

966:名無しさん@十周年
09/07/06 10:35:02 QomgcMga0
この人亡くなったら
東スポの見出しは「バイバイキ~~~ン」なんだろうな

967:名無しさん@十周年
09/07/06 10:36:00 c3vI9kj80
いいねw攻撃的でw

968:名無しさん@十周年
09/07/06 10:38:32 ol+J2JUp0
子供がアンパンマン派とディズニー派に分かれるなら、アンパンマン派のほうがいいよ
アンパンマンはある程度の歳で卒業できるけど、
いい歳してディズニーキチガイみたいなのは目も当てられないから

969:名無しさん@十周年
09/07/06 11:26:42 o+WOAA11O
アンパンマンマーチは泣ける
URLリンク(www.youtube.com)

970:名無しさん@十周年
09/07/06 11:30:35 gxBwsKAw0
>>917
よふかしおにはどう見てもバイキンマンです

971:名無しさん@十周年
09/07/06 11:31:33 gxBwsKAw0
>>919
ヤッターマンは壊した街を元に戻すのにウルトラマンときたら・・・

972:名無しさん@十周年
09/07/06 11:35:26 TmJKvSH+0
1000なら冷凍睡眠してるディズニーが目を覚ます

973:名無しさん@十周年
09/07/06 11:36:56 t5OkSFgp0
はやくアンパンランド作れよ

園内で買える食事はアンパンかビニールに少量のトルエンを入れた奴のみな

974:名無しさん@十周年
09/07/06 11:37:49 bXZd7nO9O
劇場版アンパンマンはなにげにスゲークオリティー高いんだよな~


975:名無しさん@十周年
09/07/06 11:40:17 iG/I9Kpm0
さすがはたかし、ファンキーだぜ

976:名無しさん@十周年
09/07/06 11:40:48 QoYE/tqe0
写真見て今時の60歳にしては老けてるなと思ったら、90歳じゃねーかwww
90歳にしては恐ろしく若々しいな(; ・`д・´)ゴクリ

977:名無しさん@十周年
09/07/06 11:41:33 mrx5Mv7x0
アンパンマンってさ、しばらく死んでたじゃん。


978:名無しさん@十周年
09/07/06 11:42:12 9Tol6Yt0O
なあ、長寿の人が生きてるうちに、長寿記録を塗り替える挑戦者って現れないよね?
いつも長寿の人が死んでからの暫定王者ばっかりでつまらない!
だから俺が今の長寿記録保持者が生きてるうちに、長寿記録を塗り替える!

979:名無しさん@十周年
09/07/06 11:46:17 lkMwvKPF0
幼児のアンパンマンへの食いつきの強さは異常

980:名無しさん@十周年
09/07/06 11:54:38 gxBwsKAw0
>>979
高知県内のスーパーのお菓子売り場には大型液晶テレビとベンチが設けられてアンパンマンを上映している
子供はそこに連れて行って親は別の場所で買い物をするのがデフォ

981:名無しさん@十周年
09/07/06 12:01:26 nuXyIRM3O
>>1
そんなこと言うとディズニーにパクられるぞ!

982:名無しさん@十周年
09/07/06 12:08:05 MhofANck0
子供に夢を与える仕事の人がこんなこというなんて

983:名無しさん@十周年
09/07/06 12:08:37 FL2gBM4k0
バイキンマンってなんで和田秋子のまねしてるの

984:名無しさん@十周年
09/07/06 12:53:19 i/LXNY5B0

1919年2月6日生まれの90歳じゃないか、アンパンマンは幼稚園クラスの人気者、
小学生は卒業するのが一般的、といってディズニーキャラもとても古いもの、
ディズニーランドがなければとうに消えているキャラクターの集まりだぜ。
日本は鉄腕アトムなどよいキャラクターを持っているのに、漫画家が死ぬと育てられない悲しさ。


985:名無しさん@十周年
09/07/06 13:02:49 dsLktB1r0
バイキンマンとドキンちゃんが同棲している件について

986:名無しさん@十周年
09/07/06 13:40:40 w186+hLb0
>>983
違うよ。吉村明宏のマネだよ。

987:名無しさん@十周年
09/07/06 13:43:01 HTfs76d6O
 スレタイのやなせさんの年令が間違っている件。



988:名無しさん@十周年
09/07/06 13:44:32 mDTBAfX70
死亡フラグですね、わかります。

989:名無しさん@十周年
09/07/06 13:46:05 AZw5RoPx0
アンパンマンさんパネェ

990:名無しさん@十周年
09/07/06 13:46:50 fGGCkuIzO
トゥーンにはキキマセーン

991:名無しさん@十周年
09/07/06 13:47:20 T5UXvCbl0
関係ないけど、小学校の時にテレビマガジンの懸賞で超合金のロボピョン当たったの思い出した。

992:名無しさん@十周年
09/07/06 13:48:24 Jh4xsOJ90
>>960
うけたw

993:名無しさん@十周年
09/07/06 13:49:53 iEAC/Njj0
言葉を覚えたての幼児がアンパンマンを指差して「アンパン、アンパン」って連呼するからな。
近年生まれてきた日本人なら、間違いなく最初のヒーローはアンパンマン。

994:名無しさん@十周年
09/07/06 13:50:47 97LQkSS6O
ディズニーの作品たいして好きじゃないが アンパンマン何様だww ワロタ

995:名無しさん@十周年
09/07/06 13:51:19 fG+HxD6UO
アーンパンチ!という名の暴力

996:名無しさん@十周年
09/07/06 13:51:30 6SuQNC+oO
アンパンマンのアニメの筋書き自体はヤナセ氏が書いたわけじゃないだろ

997:名無しさん@十周年
09/07/06 13:53:09 iLlyFIvRO
中国
白血病
少女
治療費
寄付

998:名無しさん@十周年
09/07/06 13:54:53 6SuQNC+oO
バイキンマンは幼児のいじめの温床

999:名無しさん@十周年
09/07/06 13:55:24 y9fh/QEiO
石焼きビビンバ君はやめてくれないか。

1000:名無しさん@十周年
09/07/06 13:56:20 iEAC/Njj0
>>994
版権の鬼だからな。ディズニーは。
やなせはJR四国がアンパンマン列車を走らせてるけど、ライセンス料は取ってないからな。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch