09/07/04 22:46:53 hyw0+ZgB0
>>318
見直し条項は、改正ごとに改正案附則に加えなければならない。
児童ポルノ法のように見直し条項を利用して規制を漸次的に強めていくというのは例外的な事例で、
普通は一定期間をおいて、法の効果を見た後に、条文を再検討するために置かれる条項だからね。
民主党案の附則には、見直し条項は存在しない。
参考URL:民主党案 新旧対照表
URLリンク(www.dpj.or.jp)
ただ、「検討」が「未定」になっているので、ここの部分に見直し条項が付け加えられる可能性はある。
しかし、民主党は6/11の段階で、webページ上で公式に
「絵は、保護法益が異なるため除外する。」と明言しているため、自民党がこれまで附則に加えてきたような、
創作物規制の検討を目的とする見直し条項が付けられることはまずないと見ていい。
参考URL:民主党 児童買春・児童ポルノ規制法案に関する見解
URLリンク(www.dpj.or.jp)